サーヴァントスキル
保有スキル 
アクティブスキル。
1ターンに使用できるスキルの数に制限はない。
スキル使用後は待機時間(チャージタイム/CT)があり、スキルレベルを上げることで最大2ターン短縮することができる。一覧のCT表記はスキルレベル1時のもの。
各状態に関する詳しい情報については状態変化の詳細を参照。
攻撃系 
+クリックで展開 |
攻撃力アップ
攻撃力&防御力アップ
Quick性能アップ
Arts性能アップ
Buster性能アップ
Quick&Arts性能アップ
Arts&Buster性能アップ
Buster&Quick性能アップ
Quick&Arts&Buster性能アップ
特攻威力アップ
与ダメージプラス
ヒット数アップ
クリティカル威力アップ
宝具威力アップ
必中
無敵貫通
スキルチャージ
ランダム発動
|
クリティカルスター系 
+クリックで展開 |
スター発生率アップ
スター集中度アップ
Artsスター集中度アップ
Busterスター集中度アップ
スター集中度ダウン
スター獲得
毎ターンスター獲得
スター獲得量
|
NP・宝具系 
+クリックで展開 |
NP獲得
毎ターンNP獲得
NP獲得量アップ
チャージ段階アップ
NP増加量
|
防御系 
+クリックで展開 |
防御力アップ
被ダメージカット
回避
無敵
ガッツ
ターゲット集中
ガッツ回復量
|
HP回復系 
+クリックで展開 |
HP回復
HP回復量アップ
毎ターンHP回復
最大HPアップ
HP回復量
最大HP増加量
|
状態異常系 
+クリックで展開 |
弱体解除
弱体耐性アップ
弱体無効
強化成功率アップ
弱体成功率アップ
即死成功率アップ
|
特殊系 
+クリックで展開 |
攻撃時追加効果
その他
|
弱体(攻撃&防御系) 
+クリックで展開 |
攻撃力ダウン
クリティカル発生率ダウン
宝具威力ダウン
宝具チャージダウン
防御力ダウン
|
弱体(状態異常系) 
+クリックで展開 |
弱体耐性ダウン
強化解除
強化無効
即死耐性ダウン
スキル封印
宝具封印
魅了
スタン
その他の行動不能
毒
呪い
恐怖
混乱
強化解除スキル一覧
|
クラススキル 
サーヴァントはクラスに応じてある程度共通するパッシブスキル(自動的に適用される効果)を持つ。
一部のサーヴァントは例外的にクラスの枠組みにとらわれないパッシブスキルを持つことがある。
効果の数値は原則としてランクの高さに比例し、Cランク以下は効果が「少し」劣る。
セイバー 
![]() | 対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ |
---|---|---|
![]() | 騎乗 | 自身のQuickカードの性能をアップ |
アーチャー 
![]() | 対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ |
---|---|---|
![]() | 単独行動 | 自身のクリティカル威力をアップ |
ランサー 
![]() | 対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ |
---|
ライダー 
![]() | 対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ |
---|---|---|
![]() | 騎乗 | 自身のQuickカードの性能をアップ |
キャスター 
![]() | 陣地作成 | 自身のArtsカードの性能をアップ |
---|---|---|
![]() | 道具作成 | 自身の弱体付与成功率をアップ |
アサシン 
![]() | 気配遮断 | 自身のスター発生率をアップ |
---|
バーサーカー 
![]() | 狂化 | 自身のBusterカードの性能をアップ |
---|
ルーラー 
![]() | 対魔力 | 自身の弱体耐性をアップ |
---|
アヴェンジャー 
![]() | 復讐者 | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ &自身を除く味方全体<控え含む>の 弱体耐性をダウン【デメリット】 |
---|---|---|
![]() | 忘却補正 | 自身のクリティカル威力をアップ |
![]() | 自己回復(魔力) | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 |
フォーリナー 
![]() | 領域外の生命 | 自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与 &弱体耐性をアップ |
---|
クラスと無関係 
アイコン | 名称 | ランク | 効果 | 所持者 |
---|---|---|---|---|
![]() | 対魔力(J) | C | 自身の弱体耐性をアップ &即死耐性を小ダウン【デメリット】 | オキタ・J・ソウジ |
対魔力(霊) | B+ | 自身の弱体耐性をアップ &〔死霊〕に対する弱体耐性をアップ | 宇津見エリセ | |
![]() | 単独顕現 | A | 自身のクリティカル威力をアップ &即死耐性をアップ &精神異常耐性をアップ | レディ・アヴァロン |
C | 自身のクリティカル威力を少しアップ &即死耐性をアップ &精神異常耐性をアップ | 両儀式(剣) カーマ 光のコヤンスカヤ | ||
D | ティアマト | |||
E | 殺生院キアラ 殺生院キアラ(月) カーマ(讐) ドラコー | |||
単独行動(セレブ) | EX | 自身のクリティカル威力をアップ &〔水辺〕のフィールドにおいてのみ、 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ジャンヌ・ダルク(弓) | |
単独行動(自己中) | A | 自身のQuickカードのスター集中度を少しアップ | 清少納言 | |
D | 清少納言(狂) | |||
単独行動 withヴィイ | EX | 自身のクリティカル威力をアップ &スター発生率をアップ | アナスタシア(弓) | |
![]() | 要塞構築 | B | 自身のArtsカードの性能をアップ &被ダメージカット状態を付与 | 刑部姫(弓) |
陣地作成 (アトリエ) | C+ | 自身のArtsカード性能を少しアップ &Arts攻撃時のスター発生率をアップ | ミス・クレーン | |
マジックショー・ フィールド | EX | 自身のArtsカード性能を少しアップ &Artsカードのクリティカル威力をアップ | コルデー(術) | |
陣地作成(神楽) | C | 自身のArtsカード性能を少しアップ &クリティカル威力を少しアップ | 出雲阿国 | |
陰謀作成 | EX | 自身のArtsカード性能を少しアップ &宝具威力を少しアップ | モリアーティ(裁) | |
村落作成 | EX | 自身のArtsカード性能をアップ &被ダメージ時に獲得するNPアップ | 徐福 | |
陣地作成(侘) | A | 自身のArtsカード性能をアップ &精神異常耐性をアップ | 千利休 | |
陣地作成(梁山泊) | EX | 自身のArtsカード性能を少しアップ &スター発生率を少しアップ | 九紋竜エリザ | |
陣地作成(武田) | C | 自身のArtsカード性能を少しアップ &被クリティカル発生耐性をアップ | 武田信玄 | |
![]() | 道具作成(偽) | A | 自身の弱体付与成功率をアップ | バベッジ ギルガメッシュ(術) |
道具作成(奇) | EX | 自身のHP回復量をアップ | ネロ(術) | |
道具作成(衣) | A | 自身がフィールドにいる間、 味方全体の被強化成功率をアップ | ミス・クレーン | |
マジックグッズ・ クリエイト | EX | 自身の弱体付与成功率を少しアップ &スター発生率をアップ | コルデー(術) | |
道具作成(絡繰) | C | 自身の弱体付与成功率を少しアップ &クリティカル威力を少しアップ | 出雲阿国 | |
絡繰作成 | EX | 自身の弱体付与成功率を少しアップ &Quickカード性能を少しアップ | 果心居士 | |
文明作成 | EX | 自身がフィールドにいる間、 味方全体の弱体付与成功率をアップ | ククルカン | |
道具作成(銃) | D | 自身のArtsカード性能を少しアップ &Artsカードのクリティカル威力を少しアップ | 雑賀孫一 | |
![]() | 気配遮断(陰) | B | 自身のスター発生率をアップ &弱体耐性をダウン【デメリット】 | 刑部姫 |
気配遮断(J) | B- | 自身のスター発生率をアップ &即死耐性を小ダウン【デメリット】 | オキタ・J・ソウジ | |
![]() | 獣化 | B | 自身のBusterカードの性能をアップ &スター発生率をアップ | アタランテ(オルタ) |
凶化 | A+ | 自身のBusterカードの性能をアップ &クリティカル威力をアップ | 項羽 | |
狂化(寂) | EX | 自身のBusterカード性能をアップ &クリティカル威力を少しアップ | 千利休 | |
![]() | 愛神の神核 | B | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &魅了無効状態を付与 | カーマ |
魔王の神核(?) | B | カーマ(讐) | ||
海神の祝福 | B | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &被ダメージカット状態を付与 | 超人オリオン | |
双神の神核 | B | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &NP獲得量を少しアップ &スター発生率を少しアップ | ディオスクロイ | |
海神の神核 | B | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &Artsカード性能をアップ | カイニス カイニス(騎) | |
主神の神核 | B+ | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &Busterカード性能をアップ | ロムルス=クィリヌス | |
暗黒の神核 | B | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &即死付与成功率をアップ | 蘆屋道満 | |
蛇神の神核 | A | 自身に与ダメージプラス状態を付与 &強化解除耐性をアップ | 伊吹童子 伊吹童子(狂) | |
![]() | 狗奴の呪法 | C | 自身のQuickカード性能を少しアップ &Quickカードのクリティカル威力をアップ &〔猛獣〕特性を付与 | 壱与 |
![]() | お宿作成 | B | 自身のArtsカードの性能をアップ | 紅閻魔 |
サーフィン | A | 自身のArtsカード性能をアップ &スター発生率をアップ | モードレッド(騎) | |
老練 | A+ | 李書文(殺) | ||
変化 | A | 光のコヤンスカヤ | ||
ホムンクルス | C+ | 自身のArtsカード性能をアップ &弱体耐性をアップ | ジーク | |
ランマニウム | EX | 自身のArtsカード性能をアップ &毎ターンNP獲得状態を付与 | 謎の蘭丸X | |
維新の英雄(奇) | B | 自身のArtsカード性能を少しアップ &クリティカル威力を少しアップ | 高杉晋作 | |
神授の武具 | EX | 自身のArtsカード性能をアップ &クリティカル威力をアップ | ドゥルガー | |
都市国家同盟 | A | 自身がフィールドにいる間、 自身を除く味方全体のArtsカード性能をアップ | トラロック | |
![]() | 狂気 | B+ | 自身のBusterカードの性能をアップ | アビゲイル(夏) |
B | アビゲイル | |||
C | ヴァン・ゴッホ | |||
全能の智慧 | A | テスカトリポカ | ||
憤怒の化身 | EX | 自身のBusterカード性能を少しアップ &Busterカードのクリティカル威力をアップ &精神弱体無効状態を付与 | アシュヴァッターマン | |
竜種 | EX | 自身のBusterカードの性能をアップ &被ダメージカット状態を付与 | 伊吹童子 伊吹童子(狂) | |
A | ヴリトラ | |||
![]() | 根源接続 | A | 自身のQuickカードの性能をアップ &Artsカードの性能をアップ &Busterカードの性能をアップ | 両儀式(剣) |
![]() | 原初の一 | D | フィールドが〔千年城〕状態の時、 自身のQuickカードの性能をアップ &Artsカードの性能をアップ &Busterカードの性能をアップ | アーキタイプ:アース |
![]() | ネガ・セイヴァー | A | 自身に〔ルーラー〕クラスへの攻撃優位状態を付与 | 殺生院キアラ |
当代不吉 | B | 自身に〔王〕特攻状態を付与 | 千子村正 | |
NFFサービス | EX | 自身に〔猛獣〕特攻状態を付与 &Artsカード性能をアップ &弱体付与成功率をアップ | 闇のコヤンスカヤ | |
![]() | 獣の権能 | C | 自身のクリティカル威力をアップ | ティアマト ドラコー |
D | 殺生院キアラ | |||
文明浸食 | EX | アルテラ(サンタ) | ||
伝承保菌者 | EX | 自身のクリティカル威力を少しアップ &自身に付与される攻撃強化状態の消滅タイミングを自ターン終了時から敵ターン終了時まで延長する | バゼット | |
無頼漢 | A | 自身のQuickカード性能をアップ &クリティカル威力をアップ | 燕青 | |
香炉峰の雪 | A | 自身のQuickカードのクリティカル威力をアップ | 清少納言 | |
単独航海 | A | 自身のクリティカル威力をアップ &Artsカード性能をアップ | ボイジャー | |
独自魔術 | B | 自身のArtsカードのクリティカル威力をアップ | アルトリア・キャスター | |
海神の加護 | B | 自身のArtsカードのクリティカル威力をアップ &〔水辺〕または〔虚数空間〕のフィールド においてのみ、被ダメージカット状態を付与 | ネモ | |
D | 自身のArtsカードのクリティカル威力を少しアップ &〔水辺〕または〔虚数空間〕のフィールド においてのみ、被ダメージカット状態を付与 | ネモ(サンタ) | ||
ハードパンチャー | EX | 自身のBusterカードのクリティカル威力をアップ | カルナ(サンタ) | |
提蘆鎗技 | B | 黄飛虎 | ||
代行者 | B | 自身のクリティカル威力をアップ &スター発生率をアップ | ラスプーチン | |
精神改造 | EX | 自身のクリティカル威力をアップ &弱体耐性をアップ | 果心居士 | |
妖精騎士 | A | 自身の〔人の力を持つ敵〕に対するクリティカル威力をアップ | 妖精騎士トリスタン(役) | |
C | メリュジーヌ(裁) | |||
E | ケット・クー・ミコケル UDK-バーゲスト | |||
水辺の営み | A+ | 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、 自身のクリティカル威力をアップ | トラロック | |
刀剣審美 | A | 自身がフィールドにいる間、 味方全体のクリティカル威力をアップ | 千子村正 | |
![]() | コスモリアクター | A | 自身のスター発生率をアップ | 謎のヒロインX |
B | 謎のヒロインXX | |||
メルティ・ハート | A | 自身がフィールドにいる間、 味方全体のスター発生率をアップ | ノクナレア | |
![]() | 幻獣憑依 | B | 自身のBusterカードのスター集中度を少しアップ | 呼延灼 |
![]() | ニュー阿国歌舞伎 | EX | 自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与 &クリティカル威力を少しアップ | 出雲阿国 |
黄家の絆 | B | 自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与 &弱体耐性をアップ | 黄飛虎 | |
南天の星 | EX | 自身に毎ターンスター4個獲得状態を付与 &毎ターンNP獲得状態を付与 | ノクナレア | |
![]() | 異界作成 | EX | 自身の宝具威力をアップ | 殺生院キアラ(月) |
女神変生(銃) | B | 光のコヤンスカヤ | ||
??? 忘却無効 | EX | ヘファイスティオン | ||
星のゆりかご | C | 〔空中〕のフィールドにおいてのみ、自身の宝具威力をアップ | ワンジナ | |
![]() | 高速詠唱(妖) | EX | 自身のNPを20%チャージした状態でバトルを開始する | レディ・アヴァロン |
![]() | 無限の魔力供給 | B | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | 美遊 |
C | イリヤ イリヤ(弓) | |||
混血 | EX | マーリン | ||
レディ・アヴァロン | ||||
幼児退行 | A | ティアマト | ||
雷雲食い | A | 自身に〔炎上〕しているフィールドにおいてのみ、 毎ターンNPを獲得する状態を付与 &やけど・延焼無効状態を付与 | UDK-バーゲスト | |
![]() | 王の写し身 | A | 自身のNP獲得量をアップ | グレイ |
融通無碍 | B | 自身のQuickカードのNP獲得量をアップ | 千利休 | |
祭神の巫女 | A/B | 自身がフィールドにいる間、 〔混沌〕特性の味方全体のNP獲得量を少しアップ<霊基第一・第二段階と第三段階時とで効果量が変化> +〔善〕特性の味方全体のNP獲得量を少しアップ<霊基第一・第二段階と第三段階時とで効果量が変化> +味方全体に「被ダメージ時に〔祭神の怒り〕状態<特殊なクリティカル威力アップ状態>(1T)を付与する状態」を付与 | ケット・クー・ミコケル | |
![]() | 快楽主義 | EX | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ | 蘆屋道満 |
![]() | ロゴスイーター | C | 自身の〔人型〕の敵からの攻撃に対する防御力をアップ | 殺生院キアラ |
D | 殺生院キアラ(月) | |||
![]() | 自己改造 | EX | 自身に被ダメージカット状態を付与 | ティアマト |
![]() | 妖精眼 | ? | 自身の被クリティカル発生耐性をアップ | アルキャス(狂) |
A | アルトリア・キャスター モルガン | |||
C | ハベトロット 救世主トネリコ | |||
変化(大蛇) | A | 自身の被クリティカル発生耐性をアップ &クリティカル威力をアップ | 坂本龍馬(槍) | |
偽装工作 | B | 自身の被クリティカル発生耐性をアップ &スター発生率をアップ | ヘファイスティオン | |
![]() | オルトリアクター | A | 自身の弱体耐性をアップ | 謎のヒロインX(オルタ) |
B | 謎のアイドルX(オルタ) | |||
妖精契約 | A | 自身の弱体耐性をアップ &弱体付与成功率をアップ | アナスタシア | |
B+ | アナスタシア(弓) | |||
オーバーホール | E | 自身の弱体耐性をアップ &スター発生率をアップ | ダ・ヴィンチ(騎) | |
一乗の法 | B | 自身の魅了耐性をアップ | 清少納言 清少納言(狂) | |
洗礼秘蹟 | A | 自身の精神異常耐性をアップ | ラスプーチン | |
大地を飲むもの | EX | 自身にやけど無効状態を付与 | BB(水着) | |
![]() | 腹話術 | EX | 自身にスキル封印無効状態を付与 | 紅閻魔 |
伝令神の加護 | B | 自身に大魔女による豚化無効状態を付与 &Artsカード性能をアップ | オデュッセウス | |
天然の肉体 | A | 自身に毒・呪い無効状態を付与 | 卑弥呼 | |
鋼の信仰 | A | 自身に〔恐怖〕無効状態を付与 &〔魅了〕無効状態を付与 &Buster攻撃耐性を少しアップ | カレン | |
夏の夜の夢 | EX | 自身に精神異常・呪い無効状態を付与 | オベロン | |
魔王の寵愛 | EX | 自身にやけど無効状態を付与 | 謎の蘭丸X | |
パニックカット | C+ | 自身に魅了・混乱・恐怖・スキル封印無効状態を付与 | モリアーティ(裁) | |
天昇の意志 | EX | 自身に精神異常無効状態を付与 | 武則天(術) | |
天然の肢体 | B | 自身に毒・やけど無効状態を付与 | 壱与 | |
耐毒(機密) | B | 自身に毒無効状態を付与 | ラスプーチン | |
ナーガの牙毒 | A | ビーマ | ||
![]() | ??? 対人理 | D | 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>の〔フォーリナー〕クラス以外に対する弱体付与成功率をアップ &味方全体<控え含む>の〔マーリン〕の強化付与成功率をダウン【デメリット】 | オベロン |
芸術審美(茶) | A | 自身の弱体付与成功率をアップ | 千利休 | |
ネガ・メサイヤ | EX | 自身に弱体耐性無視状態を付与 | ドラコー | |
精神汚染(毒) | D | 自身の毒付与成功率をアップ &精神異常耐性をアップ | ロクスタ | |
![]() | 文明接触 | D | 自身の強化解除耐性をアップ | ボイジャー |
霊基情報保存 | A | プトレマイオス | ||
宝在心 | B | 自身の強化解除耐性をアップ &即死耐性をアップ | 上杉謙信 | |
![]() | 同行従者 | B | 自身の即死耐性をアップ | ドン・キホーテ |
![]() | 境界にて | A | 自身に即死無効状態を付与 &強力な魅了耐性を付与 &攻撃時に極低確率で即死効果が発生する状態を付与 | “山の翁” |
![]() | 弱体(虞美人) | EX | 自身の〔虞美人〕に対する攻撃力を20%ダウン【デメリット】 | 徐福 |
![]() | 被虐霊媒体質 | EX | 自身の弱体耐性をダウン<強化扱い>【デメリット】 &弱体状態の時に攻撃力がアップする状態を付与 | カレン |
![]() | ネガ・セルフ | C | 自身に「攻撃時に対象の〔猛獣〕に低確率で強化無効状態を付与(1回・3T)する状態」を付与 | 闇のコヤンスカヤ |
![]() | 向日葵の呪い | A | 自身に呪いダメージを受けたときにHPを最低でも1残す状態を付与 | ヴァン・ゴッホ |
![]() | 天蠍の呪い | D | 自身に蝕毒状態(毒の効果量がアップする状態)を付与【デメリット】 | 超人オリオン |
![]() | いいね!の力 | EX | 自身に「攻撃時に〔いいね!〕状態(3T)を付与する状態」を付与 &「被ダメージ時に〔いいね!〕状態(3T)を付与する状態」を付与 | スーパーバニヤン |
![]() | 戦士の司 | A | 自身がフィールドにいる間、 マスタースキルの一部効果を少しアップ | テスカトリポカ |
![]() | ??? アーキタイプ | ORT | 自身に「自身に付与される無敵効果が対粛正防御に変化する状態」を付与 &毎ターンスター獲得状態を付与 &毎ターンNP獲得状態を付与 | ククルカン |
![]() | ダブルクラス | E | 効果なし | エリザベート(ブレイブ) |
ハイ・ サーヴァント | EX | キングプロテア | ||
A | メルトリリス パッションリップ シトナイ 謎のアルターエゴ・Λ 蘆屋道満 | |||
D | 徐福 |
シナリオ・イベント限定 
アイコン | スキル名 | 効果 | 対象 |
---|---|---|---|
![]() | 絆の力 EX | 自身の『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』における攻撃の威力を100%アップ | 絆レベル10に到達する サーヴァント |
![]() | 絆の力 A | 自身の『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』における攻撃の威力を90%アップ | 絆レベル9に到達する サーヴァント |
絆の力 B | 自身の『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』における攻撃の威力を75%アップ | 絆レベル8に到達する サーヴァント | |
![]() | 絆の力 C | 自身の『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』における攻撃の威力を60%アップ | 絆レベル7に到達する サーヴァント |
絆の力 D | 自身の『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』における攻撃の威力を40%アップ | 絆レベル6に到達する サーヴァント | |
絆の力 E | 自身の『終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン』における攻撃の威力を20%アップ | 絆レベル5に到達する サーヴァント | |
![]() | 悪の遍満 | 『亜種特異点I 悪性隔絶魔境 新宿』のメインクエストクエストクリア時に得られる自身の絆を100%増やす | 『悪』のサーヴァント |
女傑の威風 | 『亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ』のメインクエストクエストクリア時に得られる自身の絆を100%増やす | 『女性』と『性別不明』の サーヴァント | |
真剣勝負 | 『亜種特異点Ⅲ 屍山血河舞台 下総国』のメインクエストクエストクリア時に得られる自身の絆を100%増やす | 『セイバー』『アーチャー』『ランサー』のサーヴァント | |
異端の烙印 | 『亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム』のメインクエストクエストクリア時に得られる自身の絆を100%増やす | 『キャスター』の サーヴァント | |
星見の旅路 | 第二部のメインクエストクリア時に味方全体<控え含む>の絆獲得量を20%アップ(サポート時は無効) | マシュ・キリエライト |
クラススキル所持者一覧 
・神性・女神の神核のダメージプラス数値
(+クリックで展開) |
|
アペンドスキル 
新たに追加されたスキル。
サーヴァントコインを120枚消費することで枠を開放することができる。
全て開放するには360枚のサーヴァントコインが必要。
第一、二のスキルは全サーヴァント共通だが、第三スキルがサーヴァントによって異なる。
追撃技巧向上 
アイコン | スキル名 | 効果 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 追撃技巧向上 | 自身のExtra Attackカードの性能をアップ | |||||||||||
レベル毎のExtra Attackの性能 | |||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||||
30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 |
魔力装填 
アイコン | スキル名 | 効果 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する | |||||||||||
レベル毎のNP獲得量 | |||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 |
対〔クラス〕攻撃適性 
アイコン | スキル名 | 効果 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 対〔クラス〕 攻撃適性 | 自身の〔???〕クラスに対する攻撃力をアップする | |||||||||||
レベル毎のクラスに対する攻撃力アップ | |||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |
+クリックで展開 |
対セイバー
対アーチャー
対ランサー
対ライダー
対キャスター
対アサシン
対バーサーカー
対ルーラー
対アヴェンジャー
対アルターエゴ
対ムーンキャンサー
対フォーリナー
対プリテンダー
対エクストラクラス
対ビーストクラス
|
対〔クラス〕クリティカル発生耐性 
アイコン | スキル名 | 効果 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 対〔クラス〕 クリティカル 発生耐性 | 自身の〔???〕クラスに対する 被クリティカル発生耐性をアップする | |||||||||||
レベル毎のクラスに対する被クリティカル発生耐性アップ | |||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |
+クリックで展開 |
対セイバー
対アーチャー
対ランサー
対ライダー
対キャスター
対アサシン
対バーサーカー
対ルーラー
対アヴェンジャー
対アルターエゴ
対ムーンキャンサー
対フォーリナー
対プリテンダー
|
コメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照