オジマンディアス
ステータス
SSR | No.118 | ||||
---|---|---|---|---|---|
クラス | ライダー | ||||
属性 | 混沌・中庸 | ||||
真名 | オジマンディアス | ||||
時代 | 紀元前14世紀~紀元前13世紀 | ||||
地域 | エジプト | ||||
筋力 | C | 耐久 | C | ||
敏捷 | B | 魔力 | A | ||
幸運 | A+ | 宝具 | EX | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1881/12830 | ||||
ATK | 1850/11971 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天属性、混沌属性、中庸属性、人型、男性、騎乗、神性、愛する者、王、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
カリスマ[B] <強化後> 熱砂の神王[A] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]▲ | 3 | 7 | 初期スキル | |
〔陽射し〕のあるフィールドにおいてのみ、自身に毎ターンスター獲得状態を付与▲ | 3 | 強化クエスト1クリア | |||
〔陽射し〕のあるフィールドにおいてのみ、味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]▲ | |||||
皇帝特権[A] | 自身の攻撃力を確率でアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
自身の防御力を確率でアップ[Lv.1~] | |||||
自身のHPを回復[Lv.1~] | - | ||||
太陽神の加護[A] | 味方全体のNPを増やす | - | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方全体の強化成功率をアップ[Lv.1~] | 1 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[A+] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
神性[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アーチャー攻撃適性 | 自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | EX → EX | 対城宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)&敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> <強化後> 敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]▲&敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)&敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+自身に「フィールドを〔陽射し〕特性にする」状態を付与(5ターン)▲&自身のスキルチャージを1進める▲ |
各レベル毎のステータス
+クリックで展開 |
|
イラストの変化
イラスト:中原 (+クリックで展開) |
→→→ |
霊基再臨
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
各カード選択時のNP増加量
+クリックで展開 |
・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。 |
セリフ
CV:子安武人 (+クリックで展開) |
|
マテリアル
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
紀元前十四~十三世紀頃の人物。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:179cm・65kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
ヒッタイトと戦うも、やがて和平を結ぶことで古代エジプトに「交流」による繁栄をもたらした名君。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
共に育った義兄弟としてモーセの名が挙げられる事が多い。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
太陽神ラーの子であり、化身でもある彼は地上の絶対者として自らを規定する。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『光輝の大複合神殿』 |
「ファラオよりの光悦」をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
マスターへの態度は気分による。王者の気風を有する人物と認めれば、たまには良かろう、と自分から進んで何かを行う場合もある。 |
ゲームにおいて
- ☆5ライダー。2016年7月25日、第六特異点と同時に恒常実装された黄金の
古代王 。
- カード構成はB2+1/A2/Q1と一般的なライダー型。Busterチェイン、次いでArtsチェインが組みやすい。
- ヒット数はB=1hit、A=3hit、Q=5hit、EX=5hit。
- 性能はAとQは同クラスで上位。NP効率も比較的良い部類。
- Quickは1枚だけだが局所的な星出しに有効。3手目に選べば次ターンにクリティカルしやすくなる。
- ステータスはATK寄りで、☆5ライダー中2位。
- 「神性」のクラススキルと3ターン持続のバフにより恒常火力が高め。
スキル解説
- 自己強化と味方支援を兼ね備えた優秀な構成。
単純かつ強力なものばかりで、中でも希少性と利便性を両立した第3スキルが目をひく。- 「カリスマ B → 熱砂の神王 A」
強化前:味方全体の攻撃力アップ(3T)
強化後:味方全体の攻撃力アップ(3T)&〔陽射し〕フィールドにおいてのみ、自身に毎ターンスター獲得状付与(3T)+味方全体のクリティカル威力アップ(3T)スキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 9% 9.9% 10.8% 11.7% 12.6% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 13.5% 14.4% 15.3% 16.2% 18% スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 10% 11% 12% 13% 14% 毎ターンスター獲得 10個 味方全体のクリティカル威力アップ 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 15% 16% 17% 18% 20% 毎ターンスター獲得 10個 味方全体のクリティカル威力アップ 25% 26% 27% 28% 30% - CTが最短5で回転率がよい味方全体への火力支援。
ランクBなので他者の全体強化スキルより一段劣る倍率だが、汎用性が高い。 - 強化クエストにより「熱砂の神王」に変化。攻撃力アップ値が微増し、〔陽射し〕フィールド限定での毎ターンスター獲得&全体クリティカル威力アップが追加された。
フィールド限定ではあるが、スターを10個×3ターン固定で獲得できる上で異種バフのクリティカル威力アップも付与するので、〔陽射し〕フィールドではクリティカルアタッカー兼サポーターとして動けるようになる。
反面、フィールド依存共通の問題として、クエスト次第で機能の有無が左右されやすいので、素材周回はともかくストーリー攻略時には注意。ガウェインの「不夜のカリスマ」や張角の「太平要術」でトリガーとなる〔陽射し〕を満たせるため、クラス混合等で組むのも手ではある。 - 2回目の強化クエストで、宝具効果に〔陽射し〕が追加された。〔陽射し〕の持続は5ターンと長く重複可能なので、スキル使用タイミングは縛られにくい。CT短縮を他者からも付与すればスキルの重ねがけも視野に入る。
- CTが最短5で回転率がよい味方全体への火力支援。
- 「皇帝特権 A」
自身の攻撃力を確率でアップ(3T)&防御力を確率でアップ(3T)&HP回復スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ(確率60%) 20% 22% 24% 26% 28% 防御力アップ(確率60%) 20% 22% 24% 26% 28% HP回復 1000 1200 1400 1600 1800 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ(確率60%) 30% 32% 34% 36% 40% 防御力アップ(確率60%) 30% 32% 34% 36% 40% HP回復 2000 2200 2400 2600 3000 - 効果量が大きく、火力・耐久面を支えるスキル。課題である確率発動については、第3スキルと組み合わせると安定して発動させられる。
- 「太陽神の加護 A」
味方全体のNPを増やす&強化成功率をアップ(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP増加 20% 強化成功率アップ 20% 22% 24% 26% 28% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP増加 20% 強化成功率アップ 30% 32% 34% 36% 40% - オジマンディアスの要にして最大の特徴と言えるスキル。
パーティ全体のNP20増加も同クラスでは珍しいが、確率バフの付与成功率を引き上げるバフが重要。強化成功率アップの対象とは「ランダムでmissとなり強化アイコンがつかないことがある」バフである。 - NP付与は+20固定。スキルレベルで成長するのは、強化成功率アップ値。
一般的に重要なのは、自身の「皇帝特権」の成功率を引き上げられること。Lv10で「皇帝特権」の攻防強化がどちらも確定する。
全体NP付与も魅力だが、やはり自身のスキルを組み合わせた「確定特権」こそが強みなので、最優先で育成したい。 - 大きな難点として、「太陽神の加護」のみCTが長いため、同レベルでは「皇帝特権」と足並みが揃わない。
「皇帝特権」を発動しようにも「太陽神の加護」のCTが残っており、やきもきしやすい。可能な限り同時発動したいが、緊急時にはバフを捨ててでも回復する判断も必要か、ただしその場合は以降の連携が困難になるので、ある意味では最終手段に近い。 - 味方全体に効果が及ぶので、下記の者を安定活用出来る。ただし本効果は1ターンのみなので、タイミングに注意。
確率系のスキル及び宝具一覧 スキル 確率となる効果 所有サーヴァント 確率 あやしい薬 味方単体にガッツ状態を付与(3T)
味方単体に弱体無効状態を付与(1回)イリヤ 70% 輝ける大王冠 自身に無敵貫通状態を付与(1T)
自身に無敵状態を付与(1T)イシュタル 80% ラーニーのカリスマ 味方全体のスター発生率をアップ(3T)
味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)ラクシュミー・バーイー 60% 進撃するシパーヒー 味方単体に毎ターンHP回復状態を付与(3T)
味方単体に被ダメージカット状態を付与 (3回)60% 秘められた大王冠 自身に弱体無効状態を付与(1T)
自身に即死無効状態を付与(1T)
自身の強化解除耐性をアップ(1ターン)エレシュキガル 60〜80% 皇帝特権 自身の攻撃力をアップ(3T)
自身の防御力をアップ(3T)ネロ
ロムルス
オジマンディアス
クレオパトラ
不夜城のアサシン
カリギュラ60% 専科百般 自身のBusterカード性能をアップ(3T)
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
自身のQuickカード性能をアップ(3T)百貌のハサン 80% 天賦の叡智 自身の宝具威力をアップ(1T/強化後3T)
自身の防御力をアップ(3ターン)ニコラ・テスラ 80% 自身の宝具威力をアップ(1ターン)
自身の防御力をアップ(3T)ダヴィンチ 85% 魔境の智慧 自身のクリティカル威力をアップ(3T)
自身にスター集中状態を付与(3T)スカサハ 80% マハトマ 自身の宝具威力をアップ(1T) エレナ 60%〜80% カムイユカラ 自身の攻撃力をアップ(3T)
自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)シトナイ 60%〜80% 魔性の貌 味方全体のスター発生率をアップ(3T)
味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)蘭陵王 60% 武芸百般(馬) 自身にスター集中状態を付与(1T)
自身に無敵貫通状態を付与(1T)赤兎馬 60%〜80% 銀河伝令 自身を除く味方全体の攻撃力をアップ(3T) ジェーン 80% マルチプル・スターリング 自身のQuickカード性能をアップ(3T)
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
自身のBusterカード性能をアップ(3T)S・イシュタル 80% リーガル・シャワー! 自身に毎ターンHP回復状態を付与(5T) イリヤ(弓) 70% 太平要術 自身にフィールドを〔森〕特性にする状態を付与(3T)
自身にフィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)
自身にフィールドを〔陽射し〕特性にする状態を付与(3T)
自身にフィールドを〔炎上〕特性にする状態を付与(3T)張角 80% 宝具 確率となる効果 所有サーヴァント 確率 貴方のための物語 味方全体の攻撃力をアップ(3T)
味方全体の防御力をアップ(3T)
味方全体のスター発生率をアップ(強化後追加/3T)アンデルセン 60%〜80% 黄の死
(強化後)自身の攻撃力をアップ(1T)
<成功し続ける限り最大5回付与>カエサル 80% - なお、アストルフォの「理性蒸発」やフィンの「華麗奔放(女難の美)」、「パッションリップ」の「トラッシュ&クラッシュ」のような「強化アイコンは必ず付与されるが、効果自体は確率で発揮されるバフ」は対象外。
- オジマンディアスの要にして最大の特徴と言えるスキル。
- 「カリスマ B → 熱砂の神王 A」
- 育成優先順は、加護>皇帝特権≧カリスマが無難か。「太陽神の加護」はCTが他より長く「皇帝特権」を安定させるためにも真っ先に上げきりたい。
- 「皇帝特権」も火力・耐久の向上の観点からなるべく強化するのが望ましい。しかし最大強化してのCT5でも成功率を上げるために1ターン置くことが多いため、加護と足並みを揃えるのならCT6のレベル6〜9で留めてもさほど問題はないか。むしろ「皇帝特権」から強化すると「太陽神の加護」とのCT差が大きくなり非常に動きにくくなることに注意しよう。
- 宝具強化後はCT短縮を活かすために、全スキルを上げ切ることも視野に入る。
- カリスマは回転率が良く味方全体の火力を堅実に底上げできるので、余裕ができたら並行して強化しておくと便利。
- 「皇帝特権」も火力・耐久の向上の観点からなるべく強化するのが望ましい。しかし最大強化してのCT5でも成功率を上げるために1ターン置くことが多いため、加護と足並みを揃えるのならCT6のレベル6〜9で留めてもさほど問題はないか。むしろ「皇帝特権」から強化すると「太陽神の加護」とのCT差が大きくなり非常に動きにくくなることに注意しよう。
宝具解説
- 「
光輝の大複合神殿 」
強化前:敵単体にBuster属性攻撃&宝具封印状態付与(1T)&防御力ダウン(3T)
強化後:敵単体にBuster属性攻撃&宝具封印状態付与(1T)&防御力ダウン(3T)+自身に「フィールドを〔陽射し〕特性にする」状態を付与(5T)&スキルチャージを1進める- 「カリスマ」「皇帝特権」により他者支援抜きでも火力が高めだが、ダメージそのものは☆5単体宝具としては中堅。
- 主眼は付随効果にある。宝具封印は耐久面に、防御ダウンは攻撃面に寄与する。どちらもパーティ全体に貢献し優秀。NP効率が比較的よいので、「皇帝特権」で粘りつつ複数回の発動を狙っていきたい。
- 宝具封印は敵ゲージの自然増加も止めるので、どのタイミングで撃っても1ターン宝具を遅延させることができる。
回避・無敵スキルを持たない自身の生存率引き上げにも繋がる。
付与確率は十分信頼できるが、デバフなので対魔力や弱体耐性スキルなどに弾かれる可能性には注意。
- 宝具封印は敵ゲージの自然増加も止めるので、どのタイミングで撃っても1ターン宝具を遅延させることができる。
- OC対応は防御力ダウン。付与の処理順がダメージ後のため、宝具火力に直接は影響しないが、3ターン継続するのでパーティ全体の火力増加に寄与する。
- 自身のBブレイブチェインにも非常に大きな役割を果たす。初手Bボーナスから、ブレイブチェインの先頭に置くだけで後続の攻撃力に上方補正をかけられることも忘れてはならない。
- OCによる伸びが非常によいので、OC増加の恩恵が大きめ。場合によっては宝具チェインの後半にする方が、総合ダメージを稼げることもある。
- 強化クエスト第2回により、念願の宝具強化が実装。基礎火力向上のほか、以下の追加効果もある。
- フィールドを〔陽射し〕特性とする効果により、「熱砂の神王」のスター獲得&クリティカルバフ効果を恒常的に得ることが可能になった。
- 自身のCTを1短縮効果により、もともと回転率の高かった各スキルをより短時間に展開、強力な自己強化バフとパーティへの支援効果をより強固に活かせるようになった。
- 注意点として、「熱砂の神王」はスキル使用時のフィールド属性を参照してバフの付与の有無が決まるため、「熱砂の神王」を使用してから宝具を使っても追加バフは作動しない。
とはいえ〔陽射し〕状態は長時間維持されるため、一度宝具を使えば2回目以降のスキル使用では追加効果の条件を満たしやすい。 - 「熱砂の神王」の追加効果のためには宝具後にスキルを使いたい一方、CT短縮効果を最大限活かすには宝具発動前に全スキルを使いたいのが悩ましい。スキルを育て切っていれば〔陽射し〕状態時の「熱砂の神王」再発動はしやすくなるので、ある程度の継戦を見越した運用がベターと考えられる。
アトラス院制服や光のコヤンスカヤとの併用時は、宝具使用した次ターンからのスキル再使用も視野に入る。複数のCT短縮を組み合わせることで、確定皇帝特権を重ねがけなんて離れ業も可能となる。
総評
- 優秀な自己強化と味方へのサポートを両立した強力なアタッカー。
ステータス、NP効率、宝具能力がいずれも高水準でまとまっており、アタッカーとしてバランス良く完成された性能と言える。
スタンダードなカード構成、汎用的なサポート能力からパーティに組み込みやすい。- 運用としては、2種の(自身を含む)サポートスキルで戦線を維持しつつ、回復+高倍率の3ターン攻防バフ「皇帝特権」を確定発動して戦っていく形になる。
メインアタッカーが基本だが、サポートスキルの優秀さから場持ちの良いサポーター兼サブアタッカーの役割も担える。 - 「カリスマ」と「皇帝特権」の重ね掛けにより、スキル効果時にはバーサーカー並みの火力とルーラーに迫る耐久力になる。
- ライダー故にスター集中度が高いのも大きな利点。優秀なQuickとあいまって、ふと気づくとサポート無しでも強烈なクリティカルをお見舞いしていることも多い。
- 「皇帝特権」の回復効果はもとから確定なので、バフを抜きにした耐久力も比較的高め。回避・無敵こそないが、宝具による宝具封印効果も生存に貢献する。
- 支援性能としては全体への攻撃バフとNP供給、そして貴重な強化成功率アップを持つ点が見逃せない。
確率付与のスキルは不安定な分強力なものが多く、「皇帝特権」や「魔境の智慧」といったスキル持ちの確実性を上げる手段としての起用も考えられる。 - 「カリスマ」「皇帝特権」、宝具の防御デバフは全てがATK倍率効果、つまりダメージ計算上は自前のバフ及びデバフが全て乗算ではなく加算関係にある。したがって、自前で重ねても火力が伸びにくい。
- 効果量そのものはそれぞれ高めなので、最終ダメージを伸ばすには「Buster性能アップ」など、乗算を狙えるスキルや礼装を選ぼう。
- 運用としては、2種の(自身を含む)サポートスキルで戦線を維持しつつ、回復+高倍率の3ターン攻防バフ「皇帝特権」を確定発動して戦っていく形になる。
- 運用上の欠点は、火力と耐久力の大部分を「太陽神の加護」+「皇帝特権」に依存すること、回避・無敵といった確実な宝具受け手段を持たないことの2点。
- CTが異なる「太陽神の加護」「皇帝特権」のコンボが主力なので、タイミングのズレは由々しい問題となりうる。
強化成功率アップは1ターンのみなので、一度でも「太陽神の加護」抜きで「皇帝特権」を緊急発動すると、それ以降に両スキルの足並みを揃えるための隙が大きくなってしまう。長期戦になりがちな高難易度クエストでは、敵のゲージチャージやスキルと自身のバフおよび宝具のタイミングが合わない事態が往々にして起こるため、運用の上でこのジレンマは常に向き合うこととなる。- よってコンボを狙う場合は「太陽神の加護」の発動タイミングが事実上固定されるため、NP全体付与を十全に活かすのも少々難しい。
- かなり高い防御性能は「皇帝特権」が前提。緊急時の対処はできないため、別途宝具対策などを用意しておくのが得策。
相性不利となるアサシンやアルターエゴはチャージゲージが短いので、クラス混合クエストではとりわけ注意が必要。
- CTが異なる「太陽神の加護」「皇帝特権」のコンボが主力なので、タイミングのズレは由々しい問題となりうる。
- 育成上の難点は、戦い方からスキル育成が必須なこと、そしてスキル育成難易度が高めなことの2点。
- 「皇帝特権」の確定発動には「太陽神の加護」を最大レベルまで上げなければならない。この点で、莫大な素材・QP・そしてイベント報酬の伝承結晶を消費することになる。
- 第六特異点実装のため、再臨でも大量の鎖とそこそこのスカラベが要求される。素材に余裕がない初心者にはかなり厳しい。
- 大器晩成型なので、イベントやログインボーナスなども活用して計画的に素材を集め、まずは「太陽神の加護」から育成して回転率を上げるのが無難だろう。
- 敵として出てきた場合、「スキルを連発する可能性がある」という敵側としての仕様そのものが厄介。
敵全体のチャージを増やす「太陽神の加護」からの「皇帝特権」コンボは勿論、「皇帝特権」そのものを重ね掛けすることもあり、そうなると鉄壁の如き硬さと強烈な攻撃力でパーティを押しつぶされやすい。
神性持ちだけあって素殴り性能も高く、アタッカーの隣に並べたサポートキャスターが消し飛ぶ事故も起きやすい。
総じて真っ先に倒すべき敵と言える。長期戦は基本的に愚策である。
概念礼装について
具体例など |
|
- 絆上限解放第十二弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップするというもの。
- ステータスはほとんど増えないが、ArtsとBusterの両方を強化できる礼装は意外に珍しい。
自身のステータスや「カリスマ」との相乗効果のおかげで、メイン3騎をアタッカーで揃える攻撃的な構成では十二分の見返りを得られやすい。
性能比較
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ドレイク | 12830 | 11326 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 嵐の航海者[A+] | 駆け抜ける黄金律[A] | 星の開拓者[EX] |
女王メイヴ | 13968 | 10296 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 女王の躰[A+] | 女王の躾[A] | 愛しき私の蜂蜜酒[C] |
イスカンダル | 13219 | 11560 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 彼方に向かう者たち[A] | 制圧軍略[A] | 雷の征服者[EX] |
オジマンディアス | 12830 | 11971 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 熱砂の神王[A] | 皇帝特権[A] | 太陽神の加護[A] |
ケツァル・コアトル | 12960 | 12001 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 太陽のカリスマ[EX] | 善神の智慧[A+] | 自由なる闘争[EX] |
アルトリア(騎オルタ) | 14256 | 10776 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | サマー・スイーパー![A] | コーチング[A+] | リローデッド[C] |
イヴァン雷帝 | 13284 | 11619 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 矛盾精神[A+] | 無辜の怪物(異)[A] | 非常大権[A] |
アキレウス | 13219 | 11883 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 彗星走法[A+] | 勇者の不凋花[B] | 宙駆ける星の穂先[B+] |
司馬懿(ライネス) | 13543 | 11427 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 軍師の忠言[A] | 宣帝の指揮[A] | 至上礼装・月霊髄液[EX] |
ダ・ヴィンチちゃん(騎) | 14112 | 10883 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 万物の轍[EX] | アクセルターン[B] | 星に夢を[D] |
エウロペ | 12571 | 11737 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 無垢の姫[B] | 主神の寵愛[A+] | 主神の白牡牛[C+] |
オデュッセウス | 13284 | 11795 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 知将の閃き[B+] | 一意専心(愛)[A] | 神体結界[A] |
ネモ | 13680 | 11427 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 嵐の航海者[C++] | 不撓不屈[B+] | 旅の導き[C++] |
太公望 | 13543 | 11651 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 原始兵法[A+] | 封神執行[B] | 思想鍵紋[EX] |
コンスタンティノス11世 | 13953 | 10923 | 1 | 2 | 2 | B/補 | ハギア・ソフィアの祈り[C-] | 落日の帝国[EX] | 終焉特権[C] |
曲亭馬琴 | 14256 | 10723 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 名詮自性[B] | 仁義八行[A] | 戯作三昧[A] |
武田信玄 | 13748 | 11175 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 甲斐の虎[A] | 赤き焔[A] | 楯無[B] |
アンドロメダ | 15120 | 10085 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | カシオペアの娘[A] | 生贄の乙女[A] | 神託鎖ネレイデス[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 65 ドレイク 90 12830 11326 D C B E EX A+ 1 2 2 嵐の航海者[A+]
駆け抜ける黄金律[A]
星の開拓者[EX]99 女王メイヴ 90 13968 10296 E E B C EX A+ 1 2 2 女王の躰[A+]
女王の躾[A]
愛しき私の蜂蜜酒[C]108 イスカンダル 90 13219 11560 B A D C A+ A++ 1 2 2 彼方に向かう者たち[A]
制圧軍略[A]
雷の征服者[EX]118 オジマンディアス 90 12830 11971 C C B A A+ EX 1 2 2 熱砂の神王[A]
皇帝特権[A]
太陽神の加護[A]144 ケツァル・コアトル 90 12960 12001 B B B+ EX A+ EX 1 2 2 太陽のカリスマ[EX]
善神の智慧[A+]
自由なる闘争[EX]179 アルトリア(騎オルタ) 90 14256 10776 B C B A B A 2 2 1 サマー・スイーパー![A]
コーチング[A+]
リローデッド[C]205 イヴァン雷帝 90 13284 11619 B+ A+ D C B A 1 2 2 矛盾精神[A+]
無辜の怪物(異)[A]
非常大権[A]206 アキレウス 90 13219 11883 B+ A A+ C D A+ 2 2 1 彗星走法[A+]
勇者の不凋花[B]
宙駆ける星の穂先[B+]241 司馬懿(ライネス) 90 13543 11427 B C C A C+ B 2 2 1 軍師の忠言[A]
宣帝の指揮[A]
至上礼装・月霊髄液[EX]253 ダ・ヴィンチちゃん(騎) 90 14112 10883 D D B A A+ B 1 2 2 万物の轍[EX]
アクセルターン[B]
星に夢を[D]274 エウロペ 90 12571 11737 E E D B A+ A 1 2 2 無垢の姫[B]
主神の寵愛[A+]
主神の白牡牛[C+]277 オデュッセウス 90 13284 11795 C A+ D B+ EX B 2 2 1 知将の閃き[B+]
一意専心(愛)[A]
神体結界[A]296 ネモ 90 13680 11427 C B C A A B 1 2 2 嵐の航海者[C++]
不撓不屈[B+]
旅の導き [C++]331 太公望 90 13543 11651 D C A EX A+ A+ 2 2 1 原始兵法[A+]
封神執行[B]
思想鍵紋[EX]342 コンスタンティノス11世 90 13953 10923 C A C D C EX 1 2 2 ハギア・ソフィアの祈り[C-]
落日の帝国[EX]
終焉特権[C]253 曲亭馬琴 90 14256 10723 C C B+ B+ C- A 2 2 1 名詮自性[B]
仁義八行[A]
戯作三昧[A]397 武田信玄 90 13748 11175 B+ B+ C+ C+ C B 1 1 3 甲斐の虎[A]
赤き焔[A]
楯無[B]406 アンドロメダ 90 15120 10085 B B B C A C 2 2 1 カシオペアの娘[A]
生贄の乙女[A]
神託鎖ネレイデス[EX]
- ☆5ライダー比較考察
+クリックで展開 - ☆5ライダーの多くは味方全体対象バフを所持する。
特にファラオ・王・女王・主神は「カリスマ」によって安定した攻撃バフが付与可能である。- オジマンディアスは「太陽神の加護→皇帝特権」による攻防をカバーする優秀な自己バフと場持ちの良さが魅力。
また「太陽神の加護」は味方全体のNP20増加という貴重かつ便利な効果を持つため、カリスマと併せてサポーターとしても重用できる。
総じて周回から攻略まで幅広く対応できる懐の広さを持ち、汎用性が高い。 - メイヴは男性特攻の宝具を持ち、対男性に限れば☆5ライダーでもトップクラスの宝具火力を発揮する。
「黄金律(体)」によって自身に弱体無効を付与しつつHP/NPを継続回復できることから場持ちがよく、「女王の躾」と併せて粘り強いバッファーとしての役割が期待できる。 - ケツァル・コアトルはオジマンディアスと近似した宝具やカード構成を持つが、Busterクリティカルに特化したより攻撃的な性能が特徴。
現状最高ランクの「カリスマA+」のほか、全スキルとクリティカルを絡めた[宝具BB]ブレイブチェインによるずば抜けた瞬間火力が魅力。
「対魔力A」と「女神の神核EX」を持つため状態異常に対する抵抗力が高いほか、ライダーでは貴重なガッツ持ち(しかも任意付与)であり、敵宝具に単体で対処しうる。 - メイドオルタは☆5ライダー初のQ型サーヴァントだが、肝心の通常Quickの性能が他に引けを取るためArtsの使用タイミングが重要。
全体バフもQuick属性対応、かつNP確保スキルと耐久系統のスキルを持たないため、多くの☆5ライダーとは運用が大きく異なる。
現状オンリーワンのCTチャージスキル、豊富な自己バフによる☆5ライダー中随一の宝具火力が魅力。 - イスカンダルはとかく火力理論値に重点を置いたサーヴァントで、潤沢かつ優秀なバフにより特攻を除けば全サーヴァント中最高級の合計ダメージを誇る全体宝具を持つ。
NP確保スキルおよび耐久系統のスキルを持たないため、単体運用よりは他サーヴァントとの組み合わせによって真価を発揮する。 - ドレイクはイスカンダルと対照的に、「星の開拓者」と宝具の効果を活かしクリティカルや全体宝具を狙う自己完結型のサーヴァント。
宝具チェイン時は「嵐の航海者」の2重バフによる火力サポートが存分に活きるが、それ以外の補助要素に乏しいためクリティカル運用を如何に活かすかがプレイヤー次第となる。
- ☆5ライダーの多くは味方全体対象バフを所持する。
小ネタ
+クリックで展開 |
|
幕間の物語
- 開放条件:終局特異点クリア、霊基再臨×3回、絆Lv5
+クリックで展開 Interlude ファラオよりの光悦 推奨Lv 80 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 21 周回数 2 報酬 聖晶石 絆P 1,630 EXP 59,380 QP 16,800 進行度 ■□ Battle
1/1スフィンクスA Lv22(術:39,139)
スフィンクスB Lv22(術:39,139)
マリカスフィンクスA Lv29(術:47,083)
マリカスフィンクスB Lv29(術:47,083)
スフィンクスC Lv23(術:49,062)
マリカスフィンクスC Lv30(術:50,307)
スフィンクスD Lv24(術:53,290)
マリカスフィンクスD Lv32(術:52,046)
カフラースフィンクス Lv39(術:190,991)
マリカスフィンクスE Lv32(術:52,046)
スフィンクスE Lv25(術:55,473)
マリカスフィンクスF Lv32(術:52,046)
スフィンクスF Lv25(術:55,473)
マリカスフィンクスG Lv32(術:52,046)
スフィンクスG Lv25(術:55,473)
マリカスフィンクスH Lv33(術:53,647)
スフィンクスH Lv26(術:57,656)
マリカスフィンクスI Lv33(術:53,647)
スフィンクスI Lv26(術:57,656)
マリカスフィンクスJ Lv33(術:53,647)ドロップ 智慧のスカラベ×2 備考 サポートはNPCのUnknownLv90(6/6/-†1▲)のみ。
スフィンクスは同時に2体ずつしか戦闘に参加しない。
スフィンクス系のエネミー100体とひたすら連戦するクエストだが、9体目のカフラースフィンクスを倒せばそのターンで戦闘終了となる。
カフラースフィンクス 3回行動、ゲージ5。
スキル「命題」敵全体にバスターダウン3T&アーツダウン3T。
チャージ『男神のダイアローグ』敵全体にダメージ&宝具威力ダウン3T。
スフィンクスはすべて神性を持つため、フォンダン・オ・ショコラがあるといくらか戦いやすくなるだろう。
カフラー以外のスフィンクスは何もドロップしない。進行度 ■■ Battle
1/2スフィンクスA Lv23(術:30,664)
スフィンクスB Lv23(術:30,664)
マリカスフィンクスA Lv30(術:40,570)
マリカスフィンクスB Lv30(術:40,570)
スフィンクスC Lv24(術:37,303)
マリカスフィンクスC Lv30(術:42,037)
スフィンクスD Lv25(術:42,195)
マリカスフィンクスD Lv33(術:48,282)
カフラースフィンクス Lv40(術:97,896)Battle
2/2魔神柱アモン・ラー再現体 Lv75(?:209,029) ドロップ 智慧のスカラベ×4 備考 サポートはNPCのニトクリスLv90(6/6/-†1▲)のみ。
1戦目同様、スフィンクスは2体ずつ出現する。1waveのスフィンクスは全滅させる必要がある。
アモン・ラー再現体は四騎に対して防御劣位となる「ビーストⅠ」のクラス相性となっているため、ライダークラスで固めておくと1wave、2waveともに対処できる。
魔神柱アモン・ラー再現体 3回行動、ゲージ4、全体攻撃。
スキル「見降し」敵単体のNP獲得ダウン3T。
「見開き」自身の弱体解除&攻撃力アップ3T
「再生の時来たれり」自身のHP回復(10万)&毎ターンHP回復(1万)10T。
チャージ『焼却式・アモン・ラー』全体攻撃&NP減少。 - 開放条件:幕間の物語1クリア、亜種特異点Ⅰクリア
+クリックで展開 Interlude 沈まぬ太陽、その名は 推奨Lv 80 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 21 周回数 3 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,630 EXP 59,380 QP 16,800 進行度 ■□□ Battle
1/3雀蜂A Lv35(狂:24,511)
雀蜂B Lv40(狂:43,477)
雀蜂C Lv37(狂:28,763)
雀蜂D Lv40(狂:43,477)
雀蜂E Lv38(狂:35,432)
雀蜂F Lv40(狂:43,477)Battle
2/3コロラトゥーラA Lv34(殺:51,076)
コロラトゥーラB Lv33(殺:49,602)
コロラトゥーラC Lv36(殺:61,392)Battle
3/3リア王 Lv48(狂:147,036) ドロップ 精霊根、無間の歯車、魔術髄液×3 備考 サポートはNPCの??? Lv80(6/6/6†1)のみ。 進行度 ■■□ Battle
1/2イフリータA Lv27(剣:70,221)
イフリータB Lv29(剣:96,921)
イフリータC Lv27(剣:70,221)Battle
2/2スフィンクス Lv40(狂:141,496)
マリカスフィンクス Lv51(狂:187,639)ドロップ 智慧のスカラベ、封魔のランプ 備考 サポートはNPCの??? Lv60(10/10/10†1)のみ。 進行度 ■■■ Battle
1/2シャドウサーヴァントA Lv71(殺:76,678)
シャドウサーヴァントB Lv86(狂:83,376)Battle
2/2カフラースフィンクスA Lv39(狂:85,945)
オジマンディアス Lv82(騎:248,724)
カフラースフィンクスB Lv41(狂:108,581)ドロップ ライダーモニュメント、智慧のスカラベ 備考 サポートはNPCの??? Lv90(10/10/10†1)、ニトクリス Lv80(6/6/6†1)、アーラシュ Lv90(10/10/10†1)のみ。
強化クエスト
- 開放条件:最終再臨
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト オジマンディアス 推奨Lv 90 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 23 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 915 EXP 38,190 QP 9,400 進行度 ■□□ Battle
1/3アマゾネスB
Lv59(術:34,650)ワイバーン
Lv61(術:43,116)アマゾネスA
Lv58(術:34,077)Battle
2/3ワイバーンB
Lv63(術:52,231)ワイバーンA
Lv62(術:51,424)アマゾネス
Lv60(術:43,050)Battle
3/3マハーナーガ
Lv52(術:164,343)ドロップ 真理の卵、世界樹の種、竜の牙、QP+20,000、+15,000 進行度 ■■□ Battle
1/3ワイバーンB
Lv55(術:27,072)ワイバーンA
Lv54(術:26,593)ファイアブック
Lv44(術:32,560)Battle
2/3ファイアブックB
Lv46(術:47,621)ワイバーン
Lv56(術:37,882)ファイアブックA
Lv45(術:46,602)Battle
3/3カルナ
Lv76(槍:184,671)ドロップ 竜の牙、ランサーモニュメント、QP+30,000、+20,000 進行度 ■■■ Battle
1/2アマゾネス
Lv55(術:43,147)ファイアブックB
Lv48(術:53,205)ファイアブックA
Lv47(術:52,113)Battle
2/2マハーナーガ
Lv48(術:104,926)ケツァル・コアトル
Lv76(騎:201,816)ドロップ 真理の卵、術の魔石、ライダーモニュメント、叡智の大火(術)、叡智の種火(術)、QP+15,000 備考 クリアでスキル「カリスマ[B]」→「熱砂の神王[A]」に変化。 - 開放条件:強化クエスト1のクリア
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト オジマンディアス 2 推奨Lv 90 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 23 周回数 3 報酬 聖晶石×2
宝具強化絆P 915 EXP 38,190 QP 9,400 進行度 ■□□ Battle
1/3女海賊B
Lv60(術:24,998)オオヤドカリ
Lv58(術:33,743)女海賊A
Lv59(術:24,605)Battle
2/3オオヤドカリB
Lv60(術:44,565)オオヤドカリA
Lv59(術:43,841)女海賊
Lv61(術:37,593)Battle
3/3ゲイザー
Lv60(術:192,411)ドロップ 血の涙石、英雄の証、術の輝石、QP+15,000、+10,000 進行度 ■■□ Battle
1/3オオヤドカリB
Lv53(術:24,040)オオヤドカリA
Lv52(術:23,599)海魔
Lv42(術:31,104)Battle
2/3海魔B
Lv44(術:42,328)オオヤドカリ
Lv54(術:34,973)海魔A
Lv41(術:41,381)Battle
3/3ガウェイン
Lv73(剣:199,678)ドロップ セイバーモニュメント、蛇の宝玉、QP+20,000、+15,000 進行度 ■■■ Battle
1/2女海賊
Lv57(術:26,925)海魔B
Lv47(術:31,963)海魔A
Lv46(術:31,293)Battle
2/2ゲイザー
Lv55(術:145,814)巴御前
Lv80(剣:214,077)ドロップ 血の涙石、セイバーモニュメント、叡智の猛火(術)、QP+10,000 備考 クリアで宝具強化。(EXランクのため表記上の変化無し)
このサーヴァントについてのコメント
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 オジマンディアス/コメント