モードレッド(騎)
ステータス
SR | No.132 | ||||
---|---|---|---|---|---|
クラス | ライダー | ||||
属性 | 混沌・善 | ||||
真名 | モードレッド | ||||
時代 | 5世紀後半から6世紀初め | ||||
地域 | ブリテン | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1824/11400 | ||||
ATK | 1535/9212 | ||||
筋力 | C+ | 耐久 | B | ||
敏捷 | A+ | 魔力 | B | ||
幸運 | A | 宝具 | A | ||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、混沌属性、善属性、人型、女性、竜、アルトリア顔、円卓の騎士、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
セルリアンライド[A] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
ロデオフリップ[A+] | 自身に回避状態を付与 | 1 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のスター発生率をアップ[Lv.1~] | |||||
終わらぬ夏[B] | 自身にガッツ状態を付与(1回) | 3 | 9 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
サーフィン[A] | 自身のArtsカード性能をアップ | ||||
自身のスター発生率をアップ | |||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対セイバー攻撃適性 | 自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A | 対波宝具 | |||
効果 | |||||
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&確率で敵全体のチャージを減らす<オーバーチャージで確率アップ> |
各レベル毎のステータス
+クリックで展開 |
|
イラストの変化
イラスト:近衛乙嗣 (+クリックで展開) |
→→→ |
霊基再臨
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ
CV:沢城みゆき (+クリックで展開) |
|
マテリアル
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
夏だ! 海だ! サーファーだ! |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:154cm・42kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
サーファーモーさんは夏であるため、常時テンションが高い。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
『逆巻く波濤を制する王様気分!』 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
サーファーモーさんは、いつもよりマスターに対しての好意や甘えを前面に押し出してくる。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
召喚される際に自分のパワーに耐え得るサーフボードを求めて、ちゃっかり父上の宝物庫からパク……永遠に借り受けることにした。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
サーファーモーさんは夏は元気だが、秋は沈み、冬はどん底になる。 |
ゲームにおいて
- ☆4ライダー。2016年8月11日より開始のイベント「カルデアサマーメモリー」と共に期間限定実装。
- ライダーでは貴重なArts型で、初のArts全体攻撃宝具持ち。宝具含めてA三枚構成でNPを貯めやすく、特に宝具のリチャージ性能は群を抜く。いわゆる「○○システム」の元祖といえるサーヴァント。
- 実装時はNP獲得量が非常に少なくサーヴァント全体で見ても最低クラスだったが、2016年8月17日のメンテナンスで不具合として修正された。
スキル解説
- 全てユニークスキルで構成されている。
- 「セルリアンライド A」
自身のArtsカード性能アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Artsアップ 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Artsアップ 25% 26% 27% 28% 30% - 魔力放出のような1T強化ほどの補正値は無いが、3T継続のため宝具連射が容易な彼女によくかみ合う。
- 「ロデオフリップ A+」
自身に回避状態付与(1T)&スター発生率アップ(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター発生率アップ 30% 32% 34% 36% 38% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター発生率アップ 40% 42% 44% 46% 50% - ライダークラスでは貴重な回避効果で対宝具も安心。
Quickが3ヒットし宝具のヒット数もそれなりなので、1ターンのみだがスター稼ぎも可能。
- ライダークラスでは貴重な回避効果で対宝具も安心。
- 「終わらぬ夏 B」
自身にガッツ状態付与(1回・3T)&NP増加スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ガッツ 1000 NP増加 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 ガッツ 1000 NP増加 25% 26% 27% 28% 30% - ガッツの回復量は1,000固定。
持続が3Tなので、ある程度HPが減った状態で使わないと無駄になりやすい。とはいえ回避も合わせて自身の耐久に繋がる。 - NP増加量がスキルLvで成長する。初期20で最大30。
- ガッツの回復量は1,000固定。
- 「セルリアンライド A」
宝具解説
- 「
逆巻く波濤を制する王様気分! 」
敵全体にArts属性攻撃&確率でチャージ減少宝具倍率 OC段階 100% 200% 300% 400% 500% チャージ減少確率 50% 60% 70% 80% 90% - 全体へ多段ヒットしNP回収量が非常に多い。 敵が3体いれば「セルリアンライド」と味方からのArts強化やNP獲得量アップとの併用で、リチャージ100%を狙える。
100%に届かずともかなりの量を獲得できるので、短いサイクルでの再使用を狙える。自身の「終わらぬ夏」等のNP獲得スキルと合わせれば宝具の連続使用も視野に入る。- ただし、100%を超えるような大量のNPを獲得できるのは「補助がある上で敵3体がいる時」。単体を相手にして即座にNPが溜まるほどではない。
- OCでチャージ減の確率が上昇する。
- 全体へ多段ヒットしNP回収量が非常に多い。 敵が3体いれば「セルリアンライド」と味方からのArts強化やNP獲得量アップとの併用で、リチャージ100%を狙える。
総評
- 宝具回転率の高さから、対多数に向いたアタッカー。
宝物庫などキャスター3×3体のようなバトルにおいて、1騎による宝具連発3T周回を、高レアのサポートキャラがいなくとも比較的入手しやすいサーヴァントの支援で実現可能。
敵HPが増加傾向にあるためイベント周回でのいわゆる5積みなどは多少厳しいが、曜日クエストならモードレッド以外は全員QPや絆PT関連の礼装を装備できるので実用的であり、育て具合やイベント特攻によってはイベントでの6積みすらも視野に入る。
なお、アルトリア・キャスターの登場により現在は6積みなども十分現実的になっている。wキャストリアでアーツシステムを組める他のサーヴァントと比べると宝具火力では劣るため攻撃有利を取れないクエストでは火力面で厳しい場合も多いが、NP関連では図抜けているため変則や6積み、自前サーヴァントのみでの編成などへの高い適性を持つ。 - 組ませるパーティメンバーとして相性が良いのは、Arts補助の出来る玉藻の前やアルトリア・キャスター、Arts寄りアサシンのエミヤ(殺)や百貌のハサン、静謐のハサン、両儀式(殺)、坂本龍馬等。
エミヤ(殺)の任意タイミングでターゲット集中状態付与スキルは、「ロデオフリップ」の回避状態付与を活用できる。
概念礼装について
- 回避とガッツによる耐久力、ライダーとしてはそれなりのスター生産力、宝具の回転率の良さ、とセールスポイントが多くNP関係に束縛されないので候補が多め。
最大の強みである宝具のリチャージ能力を活かすならば「天の晩餐」「蒼玉の魔法少女」などでNP獲得量を上げよう。もちろん「フォーマルクラフト」を筆頭とするArts強化系で、火力とNP増加量の双方を強化してもよい。
NPリチャージが過剰になることも多いので、この場合は足りない火力を補う黒の聖杯などの宝具バフ系も優秀。
スターの集まりやすいライダークラスの特性を活かしクリティカル運用を目指すなら「騎士の矜持」「もう一つの結末」「月の湯治」が扱いやすい。
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップするというもの。宝具を打ちやすいアタッカーで揃える場合に役立つ。
「サモさんシステム」について
宝物庫を宝具連発3Tで周回する事を通称「サモさんシステム」と呼ぶ。
以下、コメント欄で報告があった必要礼装と手順です。
※あくまで報告があった一例です。育成状況により成否は変わります。
宝具Lv未記入の物は宝具Lvの報告になかったので空欄です。
表記の順は宝具Lvの低い>高い>未記入の順になっています。
サモさんシステム一例 |
|
- また、サモさんシステムの構築方法を知る事で礼装を限定されるイベント周回での利用も可能。
サモさんシステムの作り方レシピ~イベント周回用~ |
まず①〜④全ての要素を高水準で持つ術トリアが第一候補。フレンドと合わせ2騎揃えれば、敵が単体でも場合によってはリチャージ出来てしまうという恐ろしいNP効率を発揮する。術3体なら術トリア1人だけで100%を十分超えるリチャージができるのでコストや礼装、敵体力と編成(およびタップ数)と相談して3人目を決めていきたい。自前で持っていなくてもサポートから借りられる場合が多いのもありがたい。
|
性能比較
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
マリー | 12348 | 8293 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 王統の音色[B+] | 麗しの姫君[A] | 神の恩寵[B] |
マルタ | 13068 | 8014 | 1 | 3 | 1 | B/全 | 信仰の加護[A] | 奇蹟[D+] | 聖女の誓い[C] |
アン&メアリー | 11286 | 9029 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 接舷突撃[B+] | 絢爛の海賊姫[B+] | コンビネーション[C] |
サンタオルタ | 11286 | 9258 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 聖者の贈り物[C+] | トナカイ・ドライブ[A] | 魔力放出[A-] |
アストルフォ | 11172 | 8937 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 怪力[C-] | 触れれば転倒![D] | 理性蒸発[D+] |
坂田金時(騎) | 10800 | 9819 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 千里疾走[A] | 動物会話[C] | 天性の肉体[A] |
モードレッド(騎) | 11400 | 9212 | 2 | 2 | 1 | A/全 | セルリアンライド[A] | ロデオフリップ[A+] | 終わらぬ夏[B] |
イシュタル(騎) | 10692 | 9603 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 輝ける水の衣[A] | アクセルターン[B] | サマー・ブレイカー![A+] |
坂本龍馬 | 11880 | 8555 | 1 | 2 | 2 | A/単 | カリスマ[C+] | 船中八策[A] | 維新の英雄[A] |
カーミラ(騎) | 10476 | 9651 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | ファム・ファタール(偽)[A] | 怪盗の予告状[A] | ミストレス・C[EX] |
紫式部(騎) | 11880 | 8730 | 2 | 2 | 1 | A/単 | サマーナイトブラックウィドウ[EX] | 猟奇趣味(夏)[C++] | 文学乙女(夏)[A] |
ハベトロット | 11760 | 8642 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 幸運の糸紡ぎ[A] | 早縫の糸紡ぎ[B] | 花嫁の守護者[EX] |
カイニス(騎) | 10854 | 9506 | 1 | 2 | 2 | B/単 | ビーチクライシス(ポセイドン)[EX] | 海王流[B] | サマータイム・コンバット[B+] |
エリザベート(騎) | 11058 | 9166 | 1 | 2 | 2 | B/単 | スノーホワイト・プリンセス[B] | レッドフード・スライサー[A] | ガラス・シンデレラ[EX] |
ニキチッチ | 10692 | 9795 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 永遠の若武者[B+] | ベルザ・ダマスク[A] | ベルザ・ブルーク[EX] |
黄飛虎 | 12240 | 8817 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 武成王[EX] | 金眼神鶯[A] | 五色神牛[EX] |
鈴鹿御前(サマバケ) | 11172 | 9349 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | BF・スーパーサマー[EX] | 神通力〔夏〕[A] | サマーフラッグ[B] |
ネモ(サンタ) | 11880 | 8730 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 聖夜の運転者[A] | 不屈の配達者[B+] | ネームレス・セイント[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 29 マリー 80 12348 8293 D D B B B+ A+ 2 2 1 王統の音色[B+]
麗しの姫君[A]
神の恩寵[B]30 マルタ 80 13068 8014 D C B A A+ A+ 1 3 1 信仰の加護[A]
奇蹟[D+]
聖女の誓い[C]66 アン&メアリー 80 11286 9029 C C A E B C 2 2 1 接舷突撃[B+]
絢爛の海賊姫[B+]
コンビネーション[C]73 サンタオルタ 80 11286 9258 A C D B A A++ 1 2 2 聖者の贈り物[C+]
トナカイ・ドライブ[A]
魔力放出[A-]94 アストルフォ 80 11172 8937 D D B C A+ C 3 1 1 怪力[C-]
触れれば転倒![D]
理性蒸発[D+]115 坂田金時(騎) 80 10800 9819 A+ B B+ C C B 2 1 2 千里疾走[A]
動物会話[C]
天性の肉体[A]132 モードレッド(騎) 80 11400 9212 C+ B A+ B A A 2 2 1 セルリアンライド[A]
ロデオフリップ[A+]
終わらぬ夏[B]182 イシュタル(騎) 80 10692 9603 C C A B B EX 2 2 1 輝ける水の衣[A]
アクセルターン[B]
サマー・ブレイカー![A+]211 坂本龍馬 80 11880 8555 C C B D A- EX 1 2 2 カリスマ[C+]
船中八策[A]
維新の英雄[A]263 カーミラ(騎) 80 10476 9651 B E A++ D B B 2 2 1 ファム・ファタール(偽)[A]
怪盗の予告状[A]
ミストレス・C[EX]291 紫式部(騎) 80 11880 8730 E C D B A+ C 2 2 1 サマーナイトブラックウィドウ[EX]
猟奇趣味(夏)[C++]
文学乙女(夏)[A]315 ハベトロット 80 11760 8642 E D B C A+ B 2 2 1 幸運の糸紡ぎ[A]
早縫の糸紡ぎ[B]
花嫁の守護者[EX]322 カイニス(騎) 80 10854 9506 C B+ A D A B 1 2 2 ビーチクライシス(ポセイドン)[EX]
海王流[B]
サマータイム・コンバット[B+]326 エリザベート(騎) 80 11058 9166 D E A B A+ C 1 2 2 スノーホワイト・プリンセス[B]
レッドフード・スライサー[A]
ガラス・シンデレラ[EX]332 ニキチッチ 80 10692 9795 A+ C B C A+ B 1 2 2 永遠の若武者[B+]
ベルザ・ダマスク[A]
ベルザ・ブルーク[EX]366 黄飛虎 80 12240 8817 A A B D B B 1 2 2 武成王[EX]
金眼神鶯[A]
五色神牛[EX]387 鈴鹿御前(サマバケ) 80 11172 9349 C D A A B A 2 2 1 BF・スーパーサマー[EX]
神通力〔夏〕[A]
サマーフラッグ[B]401 ネモ(サンタ) 80 11880 8730 B C B B EX B 2 2 1 聖夜の運転者[A]
不屈の配達者[B+]
ネームレス・セイント[EX]
小ネタ
+クリックで展開 |
|
幕間の物語
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 モードレッド(騎)/コメント