ニトクリス(殺)
ステータス 
SR | No.177 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アサシン | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | ニトクリス | ||||
時代 | 紀元前22世紀 | ||||
地域 | エジプト | ||||
筋力 | E | 耐久 | E | ||
敏捷 | B | 魔力 | A | ||
幸運 | A | 宝具 | B | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1843/11518 | ||||
ATK | 1468/8812 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天属性、秩序属性、善属性、人型、女性、神性、王、秩序かつ善、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
白き | 自身の防御力を大アップ | 1 | 7 | 初期スキル | |
自身の防御力をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
自身の弱体耐性をアップ | |||||
ビーチパニック[EX] | 自身にターゲット集中状態を付与 | 1 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
自身に被ダメージカット状態を付与(3回)[Lv.1~] | 5 | ||||
熱砂の王道[A] | 自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~] | |||||
自身のNP獲得量をアップ | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
気配遮断[A] | 自身のスター発生率をアップ | ||||
神性[B+] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ルーラー攻撃適性 | 自身の〔ルーラー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | B | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
敵全体に低確率で即死効果を付与<オーバーチャージで確率アップ>&敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&敵全体の防御力をダウン(3ターン) |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:縞うどん (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:田中美海 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
謎の存在がカルデアにあらわれた。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:162cm・51kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
己を恥じたニトクリス。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
○白き御衣:A |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
○熱砂の王道:A |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『穢れを漱げ、青く美しきナイル』 |
霊基再臨を3段階突破および絆レベル5で開放 (+クリックで展開) |
マスターに対する態度は変わらない。 |
ゲームにおいて 
- ☆4アサシン
のメジェド様。
2017年8月9日より開催のイベント「デッドヒート・サマーレース! ~夢と希望のイシュタルカップ2017~」に合わせて期間限定で実装。
- ステータスはバランス型。成長傾向は凹型なので、Lv80までしっかり上げよう。
- カード構成はQ2(3ヒット)A2(2ヒット)B1(1ヒット)。EXは4ヒット。
- NP効率は標準的だが、Quickはそれなりに良好。
- メジェド様分の影響か、通常版が地属性なのに対し、天属性となっている。
スキル解説 
- クラススキルは「気配遮断 A」と「神性 B+」。特攻に注意したい。
- 保有スキル構成はキャスター時同様に防御寄り。即死宝具特化ではなく、代わりに攻撃力アップ系で素殴り性能が良くなった。
- 「白き御衣」
自身の防御力大アップ(1T)&防御力アップ(3T)&弱体耐性アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 防御力大アップ 30% 防御力アップ 10% 12% 14% 16% 18% 弱体耐性アップ 30% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 防御力大アップ 30% 防御力アップ 20% 22% 24% 26% 30% 弱体耐性アップ 30% - 「ビーチパニック」
自身にターゲット集中状態付与(1T)&被ダメージカット状態を付与(3回・5T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ダメージカット 1000 1100 1200 1300 1400 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 ダメージカット 1500 1600 1700 1800 2000 - 「熱砂の王道」
自身の攻撃力アップ(3T)&宝具威力アップ(3T)&NP獲得量アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 宝具威力アップ 20% 21% 22% 23% 24% 攻撃力アップ 10% 11% 12% 13% 14% NP獲得量アップ 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 宝具威力アップ 25% 26% 27% 28% 30% 攻撃力アップ 15% 16% 17% 18% 20% NP獲得量アップ 25% 26% 27% 28% 30% - 強力な自己強化スキル。NP獲得量を含む通常攻撃性能を高め、宝具威力も強化される。全効果がLvに応じて上昇する。
- NP獲得量アップは効果は高くないものの3ターン持続し、被弾時にも影響する。敵の攻撃Hit数にもよるが、「ビーチパニック」と併用すれば一気にNPを溜められる。
- 「白き御衣」
- スキル育成に関して
+クリックで展開 水着勢がよく使う「追憶の貝殻」を除けば、他者が使う銅素材(凶骨など)がない為、比較的楽な方。最後の「封魔のランプ」はイベント以外だとキャメロットまで進めないと入手出来ない為、新人マスターにはやや厳しいか。
素材が足りない時の優先順は熱砂の王道>白い御衣≧ビーチパニック。主力を護る目的でビーチパニックに注力するのも手だが、その場合でも「熱砂の王道」は優先して強化しよう。
宝具解説 
- 「
穢れを漱げ、青く美しきナイル 」
敵全体を低確率で即死&Arts属性攻撃&防御力ダウン(3T)- キャスター時より即死確率が下がっているが、「熱砂の王道」併用で火力を上げられる。
ダメージ後ではあるが、防御力ダウンを付与する。 - OC対応は即死確率。ただし、元々低確率で確率上昇スキルもない為、即死耐性を持たない通常エネミー相手でも即死が安定しない。----防御力ダウンの追加効果もあることから、場合によっては即死を狙わない方がリターンが大きい事もある。宝具チェインするなら最初に持ってきた方がよいか。
- ヒット数がそこそこあるArts宝具なのでNPリチャージもできるが、敵を「即死」させるとその分NP回収が出来なくなるのはキャスタークラスの自分の宝具と同じ。
- 攻撃Hit数が多い敵3体の状態で「熱砂の王道&ビーチパニック」+宝具込みのArtsブレイブチェインをしつつ被弾によるNP獲得で宝具連発も不可能ではない……が、即死でNPを回収出来なかったり、エネミーが1Hit攻撃しかして来なかったりする事もあるので運次第の要素が大きめ。連発したければ素直に他者からのNP付与を受けたり、Artsクリティカルを狙う方が安定する。
- キャスター時より即死確率が下がっているが、「熱砂の王道」併用で火力を上げられる。
- なお机上の空論でしかないが、即死効果の発動さえなければ一応、サモさんやイルカの聖女には劣れど、ジークや紫式部と同程度にNP回収できるポテンシャルを持つ。(即死さえなければ)地味に全鯖でもトップクラスの回収力。
- しかし例に挙げた4騎と違い、NP20~30得る保有スキルがない為、仮に即死発動が無かったとしても安定したシステム構築は難易度が高めである事も補記しておく(ジークと紫式部で宝具連発システムを組む際に、NP30スキルを持っていなかったら…と考えると話が早い)
総評 
- 攻撃面、防御面どちらも良好な自己完結型アサシンにして耐久型全体宝具アタッカー。即死と宝具速射に特化していたキャスター時と違い、良くも悪くも堅実型。
- アサシン全体でも高い部類の耐久力とタゲ取り性能、そしてアサシンでは極端に期間限定キャラに偏る全体宝具がメインウェポンとなるだろう。
- 注意点として、スター関係はアサシンの中では控えめ。生産能力はともかく運用スキルを全く持っていない為、基本的にスター運用は他のアサシンに任せて自身は生産役に回ったほうがよい。
- 運用に関して
基本的には自分で殴れる盾役。- クエスト道中は「熱砂の王道」で攻撃力を上げつつ殴り、ボス戦では「ビーチパニック」で主力を護る。「白き御衣」は積極的に使って構わないが、「白き御衣」+「ビーチパニック」は状況次第。宝具も撃ち終わって無傷の後衛と交代したい時などは「ビーチパニック」だけ使ってワザと倒されるように仕向ける事も出来る。強力なボス相手の場合は取り巻きのザコを宝具で「即死」させないよう道中で宝具を使ってしまうのもあり。
- 編成に関して
比較的自由度が高い。- 自前で火力と防御の両方のバフスキルを持つ為、ある程度育成が進めばクラス混成クエストに参加させても問題ない。「カルデア戦闘服」のオーダーチェンジとセットで運用すれば好きなタイミングで壁を使える。
- なお、クラス相性からキャスターと組みにくいものの、ピンポイント型とはいえ盾キャラとしての一面もあることから、ライダー相手にサポートキャスターを出す手段として起用する場合もある。
- サポートや相方候補(キャスター除く)
+クリックで展開 殺 酒呑童子 限定☆5。宝具はArts全体攻撃と被るが、貴重なサポート型アサシン ジャック 恒常☆5。最優のスター生産役。クリティカル運用をしたい場合は第一候補 両儀式(殺) 配布☆4。Arts単体攻撃宝具持ちで、役割分担できる為、組みやすい エミヤ(殺) 恒常☆4。Arts単体攻撃宝具持ちで、ビーチパニックの長いCTをスケープゴートでフォロー出来る ステンノ 恒常☆4のサポート型アサシン。女神のきまぐれで「神性」持ちを大きく強化してくれる。ただし、アサシンの神性持ちは現状高レアしかいない為、アサシンオンリー編成は難易度が高く、他クラスの神性持ちとの混成パーティ向けサポーターと言える。神性持ちアサシンは属性一覧表-神性を参照。 風魔小太郎 低レアサポート。安定したスター供給力もさることながら、「忍術」+「ビーチパニック」で敵の単体攻撃宝具を無傷で凌ぐ事も可能 槍 エリザベート・バートリー 恒常☆4。サポート型ランサー。対象が多い「女性」を強化してくれる嗜虐のカリスマが使いやすく、敵にセイバーがいないクラス混成クエストでオススメ 弓 ケイローン 恒常☆4。キャスタークラス以外で他者のArtsを強化出来る貴重な存在。スター集中率が高いアーチャーだが、強力なクリティカル威力強化スキルも持つ為、スターを生産出来るアサシンクラスと相性がよい。敵が剣騎混成ならオススメ 騎 エドワード・ティーチ 低レアサポート。ニトクリスを長持ちさせたいなら高性能な回復スキルを持つ黒髭におまかせ 月 BB 配布☆4。弱体解除も可能な高性能回復スキル持ち。カード構成がニトクリスと全く同じなのも利点だが、ATKは低いのでスター面をカバーし、自己改造での単体攻撃を補助しよう
概念礼装について 
- 基本はArts強化系。さらなる火力とリチャージ性能目当てに「フォーマルクラフト」やイベント配布で初期NPもついてくる「ダイブ・トゥ・ブルー」などがオススメ。
- 盾役運用なら「ぐだぐだ看板娘」等、ターゲット集中状態付与系も候補。
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ。
「熱砂の王道」とは異種バフになりる上で、運用が向くパーティ構成とも噛み合いやすい。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ステンノ | 11518 | 8985 | 3 | 1 | 1 | B/補 | 吸血[C] | 魅惑の美声[A] | 女神のきまぐれ[A] |
カーミラ | 10473 | 9408 | 3 | 1 | 1 | B/単 | 吸血[C] | 拷問技術[A] | 鮮血の湯浴み[A] |
両儀式(殺) | 11055 | 8867 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 直死の魔眼[A] | 心眼(偽)[A] | 陰陽魚[B] |
エミヤ(殺) | 11168 | 8958 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 魔術[B] | 聖杯の恩寵[A+] | スケープゴート[C] |
スカサハ(殺) | 11168 | 9049 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | ビーチクライシス[A+] | 原初のルーン(海)[A] | 真夏のあやまち[C] |
新宿のアサシン | 11637 | 8661 | 3 | 1 | 1 | Q/単 | 燕青拳[EX] | ドッペルゲンガー[B+] | 天巧星[A+] |
不夜城のアサシン | 10942 | 8981 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 焦骨牡丹[A+] | 女中英主[B+] | 女帝のカリスマ[A] |
ニトクリス(殺) | 11518 | 8812 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 白き御衣[A] | ビーチパニック[EX] | 熱砂の王道[A] |
アサシン・パライソ | 11637 | 8510 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 呪術(巫)[C++] | おろちの呪[B] | 甲賀流[A] |
加藤段蔵 | 11055 | 8935 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 人造四肢(絡繰)[A++] | 忍術[A] | 絡繰幻法[B+] |
牛若丸(殺) | 10580 | 9456 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 動物会話[D] | 天狗の遊法(夏)[EX] | 鞍馬の申し子[A+] |
虞美人 | 13389 | 7970 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 受肉精霊[A] | 仙界羽人[A] | 吸血[C] |
グレイ | 10580 | 9456 | 3 | 1 | 1 | B/全 | 対霊戦闘[B] | 封印礼装解除[C] | 最果ての加護[B] |
オキタ・J・ソウジ | 10366 | 9337 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | ジェット天然理心流 [A+] | 心眼(J)[A-] | M・DRIVE[EX] |
鬼一法眼 | 11168 | 9434 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 天下万世の剣 [A+] | 陰陽道(法)[A] | 六韜兵法[EX] |
スルーズ(殺) ヒルド(殺) オルトリンデ(殺) | 10580 | 9741 | 2 | 2 | 1 | A/全 | SMG/SAM66[B] | ワルキューレ式集団戦闘[B+] | 戦乙女たちの語らい[EX] |
ロクスタ | 10971 | 8890 | 1 | 3 | 1 | A/単 | 毒薬調合[A+] | 頑健(毒)[A] | 調理(茸)[B] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 41 ステンノ 80 11518 8985 E E B EX EX B 3 1 1 吸血[C]
魅惑の美声[A]
女神のきまぐれ[A]46 カーミラ 80 10473 9408 D D A C D B 3 1 1 吸血[C]
拷問技術[A]
鮮血の湯浴み[A]92 両儀式(殺) 80 11055 8867 E D A+ C A+ EX 2 2 1 直死の魔眼[A]
心眼(偽)[A]
陰陽魚[B]109 エミヤ(殺) 80 11168 8958 D C A+ C E B++ 2 2 1 魔術[B]
聖杯の恩寵[A+]
スケープゴート[C]133 スカサハ(殺) 80 11168 9049 C C A+ C D A+ 3 1 1 ビーチクライシス[A+]
原初のルーン(海)[A]
真夏のあやまち[C]159 新宿のアサシン 80 11637 8661 B D A+ D B D 3 1 1 燕青拳[EX]
ドッペルゲンガー[B+]
天巧星[A+]170 不夜城のアサシン 80 10942 8981 D E A B A B 2 1 2 焦骨牡丹[A+]
女中英主[B+]
女帝のカリスマ[A]177 ニトクリス(殺) 80 11518 8812 E E B A A B 2 2 1 白き御衣[A]
ビーチパニック[EX]
熱砂の王道[A]185 アサシン・パライソ 80 11637 8510 D D A C C C 2 2 1 呪術(巫)[C++]
おろちの呪[B]
甲賀流[A]188 加藤段蔵 80 11055 8935 D D A C B C 2 1 2 人造四肢(絡繰)[A++]
忍術[A]
絡繰幻法[B+]218 牛若丸(殺) 80 10580 9456 D C A++ B A B 3 1 1 動物会話[D]
天狗の遊法(夏)[EX]
鞍馬の申し子[A+]230 虞美人 80 13389 7970 C A+ D A+ E C+ 2 1 2 受肉精霊[A]
仙界羽人[A]
吸血[C]243 グレイ 80 10580 9456 B C B C C A+ 3 1 1 対霊戦闘[B]
封印礼装解除[C]
最果ての加護[B]267 オキタ・J・ソウジ 80 10366 9337 D E A+ D C C 3 1 1 ジェット天然理心流 [A+]
心眼(J)[A-]
M・DRIVE[EX]304 鬼一法眼 80 11168 9434 D C A+ EX B A+ 2 1 2 天下万世の剣 [A+]
陰陽道(法)[A]
六韜兵法[EX]359
360
361スルーズ(殺)
ヒルド(殺)
オルトリンデ(殺)80 10580 9741 D C A A+ B B 2 2 1 SMG/SAM66[B]
ワルキューレ式集団戦闘[B+]
戦乙女たちの語らい[EX]378 ロクスタ 80 10971 8890 E E+ E D EX A 1 3 1 毒薬調合[A+]
頑健(毒)[A]
調理(茸)[B]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ニトクリス(殺)/コメント