ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)

Fri, 03 Jan 2025 06:52:37 JST (19d)
Top > ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)

ステータス Edit

SRNo.419
暑い……ので自分から水着になったぞ、合理的だぞ!
クラスランサー
属性中立・善
真名ドブルイニャ・ニキチッチ
時代10世紀頃
地域ロシア、ウクライナ
筋力B耐久C
敏捷B魔力B+
幸運A宝具B+
能力値(初期値/最大値)
HP1817/11360
ATK1621/9726
COST12
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、地属性、中立属性、善属性、人型、女性、騎乗、ケモノ科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
夏の我が愛馬[B]自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]38初期スキル
自身のNPを増やす[Lv.1~]-
スターを大量獲得[Lv.1~]-
対竜戦闘術(水辺)[EX]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×1突破
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
自身に〔竜〕特攻状態を付与[Lv.1~]
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のクリティカル威力をアップ
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の防御力をアップ
サマータイム・ニキチッチ![B++]自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]38霊基再臨×3突破
自身に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.1~]
自身に毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~]
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[B]自身のQuickカードの性能をアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対ライダー攻撃適性自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
四つに裂けよ、母なる大地(グラデニェツ・ズメイ・タタール)ArtsA対竜宝具
効果
自身に〔地の力を持つ敵〕特攻状態を付与(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)&敵単体のArts攻撃耐性をダウン(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,8171,6217010,1488,696
102,8952,5368011,3609,726
204,1073,566聖杯転臨
305,3194,59590????????
406,5215,616100????????
507,7336,646110????????
608,9367.667120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:ろび~な (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
ランサーピース4ランサーピース10
隕蹄鉄6
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
ランサーモニュメント4ランサーモニュメント10
追憶の貝殻8原初の産毛5
原初の産毛3竜の逆鱗4
QP50万QP150万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒210万槍の輝石×4
2⇒320万槍の輝石×10
3⇒460万槍の魔石×4
4⇒580万槍の魔石×10、追憶の貝殻×4
5⇒6200万槍の秘石×4、追憶の貝殻×8CT-1
6⇒7250万槍の秘石×10、隕蹄鉄×4
7⇒8500万隕蹄鉄×8、大騎士勲章×10
8⇒9600万大騎士勲章×30、竜の逆鱗×8
9⇒101,000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対ライダー攻撃適正特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒210万槍の輝石×4+32%+11%+21%+21%
2⇒320万槍の輝石×10+34%+12%+22%+22%
3⇒460万槍の魔石×4+36%+13%+23%+23%
4⇒580万槍の魔石×10、竜の牙×10+38%+14%+24%+24%
5⇒6200万槍の秘石×4、竜の牙×20+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7250万槍の秘石×10、原初の産毛×3+42%+16%+26%+26%
7⇒8500万原初の産毛×5、永遠結氷×5+44%+17%+27%+27%
8⇒9600万永遠結氷×15、太陽皮×20+46%+18%+28%+28%
9⇒101000万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV:峯田茉優 (+クリックで展開)
CV峯田茉優
開始1「我が愛馬、調子はどうだ?」
2「ずんばらりだな。できるぞ」
3「やろう」
4「うん、楽しむぞ」
スキル1「来い、我が愛馬!」
2「おーよしよし、よーし」
3「よい風だ」
4「いつでもボコボコにするぞ」
5「ふぅ、楽しいぞ」
6「ふわふわする」
コマンドカード1「ふむ」
2「楽しくな」
3「できるぞ」
宝具カード
アタック1「水上スキーだ!」
2「バシャーン!」
3「ええい!」
4「せいっ!」
5「サーフィン、できたぞ!」
6「ドッパーン! だぞ」
7「ムン、フッ、ゼェイッ!」
8「フンッ、セイッ、貫け!
9「愛馬よ、やれ!」
10「せぇーの、バーーン!!」
11「あわわわ、なんのぉ!」
12「ぬあっ!? か・ら・の!」
13「ゆくぞ! 尻尾をくらえ!」
エクストラアタック1「うおおおおお!! 今だ、この一撃!」
2「ええーい! 必殺、ニッキチ・ダイビング!!」」
3「地の利を得たぞ! そこだ、くらえ!」
宝具
ダメージ1「おのれ……!!」
2「うぐっ!」
3「ぬああっ!?」
4「あいたっ!」
戦闘不能1「楽しくなくては、戦えぬ」
2「先に寝る……す、ま、な……」
3「うーん……眠~い……」
4「あいたたた……」
勝利1「楽しくなったか?」
2「楽しんだぞ!」
3「おまえはどうだ? 楽しんだか?」
4「よしよし。愛馬、人参をやろう」
レベルアップ1「むふん」
2「レベルアップも、できるぞ」
3「ふふふん、こそばゆいぞ」
霊基再臨1「えいやっと。どうだ? この格好は。いいだろう? ヤースカヤ達が選んでくれたのだ。フフン」
2「水着というのは、いいなぁ。動きやすい。動きやすければ、戦いやすい。戦いやすければ、勝ちやすいぞ」
3「ふふん、どうだ、どうだ? 似合っているか? そうだろうそうだろう、これも選んでもらったのだ。ふっふっふっふっふ」
4「水着の霊基であろうと、オレは勇士だ。そうとも、永遠に、この身と魂は勇士だとも。特に、水辺と水中の戦いであれば、無敵、だぞ」
絆Lv1「楽しめているか? うんうん、楽しめているようだな。ふっふっふっふっふ」
2「我が愛馬を見かけたか? ちょっと目を離すと、アレはすぐにいやらしい顔をして美人の方へ……あ、いた。こらー!」
3「戦う時には大いに戦い、遊ぶ時には目一杯遊び、食べるときには大いに食べ、休む時に目一杯休み、眠る時はひたすら眠る。勇士ならずとも、だ。どれか一つばかりでは、ダメだぞ」
4「オレは、あまりよい息子ではなかった。母の言いつけを、幾度も破ってしまったからな。竜との戦いも、その結果なのだ。だが、それこそが我が人生。勇士の道の始まりだった。今思えば、母は、きっと……」
5「おまえはまだ、己が道を定めてはいない。幾度もの選択の果てに、おまえの道は定められるのだ。いずれ、その日は来る。その時には……忘れるな。おまえは、ドブルイニャ・ニキチッチと共に戦ったのだ。ならば、定めた道にはきっと、太陽があるとも」
会話1「さて、どこに行こう。ううん、どこかに行こう。出立だ!」
2「サーヴァントというのは……うん、だいたい分かっているから、大丈夫だぞ。えーと……なんだったか……」
3「よし、おいで。……よーしよし、うんうん、いいこだ。ふふ、オレの胸に飛び込むのが、そんなに好きか? しかし……お前はちっとも大きくならないね、フォウ。獣の子かと思ったが……うーん……?」
4「ヤースカヤ、ありがとう。お前たちの見繕ってくれた、水着なるもの。実に動きやすい。これが、当世の戦装束なのだな。良い贈り物をくれた。オレは嬉しい。おいで、二人とも。オレにぎゅーっとさせなさい。ほら、ぎゅーーっ」(光のコヤンスカヤ所持時)
5「ヤースカヤ、あまり悪さしてはいけないぞ。めっ! だぞ」(闇のコヤンスカヤ所持時)
6「マルタ殿。やあやあ、此度も是非お言葉を───なに? 宝具で逃げていくモードレッドとカイニスを追っている? ならばよし、さあ、オレと共にサーフィンだぞ!」(マルタ所持時)
7「やあ、オデュッセウス殿。今宵も、是非酒を……なに? 控えておく? な、なぜだ!? 我ら、酒酌み交わして共に笑いあった仲ではないか! ……む? もしや、この水着のせいか? 普段とそんなに違わないぞ? ……違う? そうか?」(オデュッセウス所持時)
8「太公望、お前は水着にならないのか? ……ふむふむ、水辺でやりたいのは泳ぎではなく釣り、と。なるほど」(太公望所持時)
好きなこと「ボルシチは好きか? おまえにも、作ってあげよう」
嫌いなこと「嫌いなもの? 教えてやりたいが……うーん……残念なことに、水辺でワクワクしているオレに弱点なぞ……うーん……?」
聖杯について「聖杯か。太公望曰く、その手の物は、とかく厄介事を呼び込みがちなのだとか。うーん…………いらんな。尻尾でビシッとやって割ろう。ビシッ、だぞ」
イベント開催中「イベントだな? 問題ない。水着のオレも大体のことはできる。準備なさい! 愛馬で出る!」
誕生日「宴だ、宴だ!お前の誕生を祝おう、宴をやるぞ!俺は、歌を歌ってあげよう。・・・ん?歌?俺が歌えるのかどうか・・・。あっはっは。もちろんだ、できるぞ。」
召喚「暑い……ので自分から水着になったぞ、合理的だぞ!
ドブルイニャ・ニキチッチだ。
オレが着替えてしまったからにはもう大丈夫。
敵はもちろんボコボコにするし……
めいいっぱい楽しむぞ?」
+  イベントボイス +クリックで展開
CV峯田茉優
『BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!~逆襲のドバイ~』イベントページ1「よく来たな。ぽいんと……の具合はどうだ?できれば、たっぷり報酬を渡してやりたいところだが……出来高制、というやつらしい。なるほど……」
2「やった分だけもらえる。やっていなければ……もらえない!うん、わかりやすいぞ」
3「何をもらっていて、何をもらっていないのか。次の報酬が何か、しっかりチェック!していくといいぞ!」
4「この街は、なんというか、敵らしい敵がいないな。……なに?『こういう夏は珍しい』……ふむふむ」
5「なに、うろたえることはない。勇士たるもの、障害は乗り越え、打ち砕くものだ!それはそれとして、報酬はきちんともらっているか?」
6「いんふぉめえしょん……は適宜、確認せよ!大切なことが書いてあるかもしれない」
7「なんだ?忘れ物か?せっかくだから、休んでいきなさい」
8「まずは、お疲れ様、と言っておこう。少し休んだら……うん、次の冒険だぞ!」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375--
56,12527,500--
6262,500290,000聖晶石2個
7聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

「なに、昔もこういった軽装で戦ったものだ。
 大丈夫だぞ!
 慣れてるぞ!」

夏に伴って霊基を変更した状態のニキチッチ。
第一再臨で身に付けている兎と狐のワッペンは、光と闇のコヤンスカヤをイメージしたものらしい。
第一および第二再臨における毛皮の帽子は、生前に被っていたものをベースとしている。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:165cm・50kg(ミミ含む)
出典:ロシア英雄叙事詩(キエフ歌圏)
地域:ロシア、ウクライナ
属性:中立・善  副属性:地  性別:女性?
乗騎である飛竜(元は愛馬)は水着霊基でも健在。いやらしさも健在だが、やりすぎると「こうだぞ(拳)」されると理解しているためか、基本的に他の水着霊基サーヴァントの前では大人しくしているようだ。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

第一再臨は、ニキチッチ自身が選んだ水着とのこと。
第二第三は、光と闇のコヤンスカヤや配偶者が選んでくれた水着とのこと。
水着霊基い際してニキチッチが望んだのは、

「動きやすさと涼しさ」

であった。
全体を通して、水着になっても基本的に戦う気満々なので武装は物騒である。
───伝説に曰く、ドブルイニャ・ニキチッチは、裸で邪竜と戦ったという。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

性格傾向は基本的に元霊基のものと殆ど同じだが、
夏休みというものは楽しむもの、とどこかで聞いた(光と闇のコヤンスカヤに聞いたのかもしれないし、過去のカルデアにおける夏の騒動の記録を見てしまったのかもしれない)らしく、水着に着替えたからには楽しんでみるのもよい、と考えている。
楽しむぞ!
楽しいぞ!

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

〇夏の我が愛馬:B
宝具でもある愛馬を象徴するスキル。
竜種と化している愛馬が戦闘に参加する。
また、規格外の騎乗スキルの効果を含み、竜種である愛馬に騎乗することができる。

〇対竜戦闘術:EX
伝説の偉業がスキルと化したもの。
かつてニキチッチは竜と水辺で戦って勝利している。
鋼の刃を手にしたニキチッチは、水辺ではおよそ敵なしである。
水中および水辺での行動判定にボーナスが加算され、一時的に筋力・耐久・敏捷ステータスが上昇する。

〇サマータイム・ニキチッチ!:B++
夏を絶対に楽しく過ごすぞという勇士の意志。
大抵のトラブルに動じず、笑って過ごすことができる。
楽しいぞ!

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『四つに裂けよ、母なる大地』
ランク:A 種別:対竜宝具
レンジ:1~50 最大捕捉:100人

クラデニェツ・ズメイ・タタール。
三頭竜ゴルイニシチェを倒した後、その死骸から無限に湧き続ける竜の血を封じるためにニキチッチが用いた槍の絶技。

───天の声を受けたニキチッチは、タタール製の槍を大地に打ち付けた。すると地は裂け、竜の血が吸い込まれていったという。
そしてニキチッチは、囚われた40人の皇帝と40人の皇子、40人の王と40人の王子、無数の兵、そしてキエフ大公の姪ザバーヴシカ姫を救出したのである。

+  BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!』クリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

───水辺のニキチッチは、強いぞ。

かつて三頭竜ゴルィニシチェに対して、
単身、水辺で戦闘を挑み勝利を得たという偉業は伊達ではない。
霊基がランサーであるため登録された宝具は異なるが、セイバー霊基であれば今回の水着霊基以上の戦闘性能を有して現界していた可能性もある。伝説中、プチャーイ河の激流で竜を打ち負かした折、帽子と短刀を用いたという。
こと水中戦闘であれば、ニキチッチは水を得た魚ならぬ水を得た勇士である。

ただし、今回はあくまで水着霊基。
ニキチッチ自身の思考の主体が「楽しむぞ!」であり、再臨によってはコヤンスカヤたちや愛する配偶者が用意してくれた姿であるため、そこまで「ガチの水中戦対応でいく」というつもりはないようである。


ゲームにおいて Edit

スキル解説 Edit

  • スキルは全て自己強化であり、クリティカル要素が多い。
  • スキル強化の優先度は「「夏の我が愛馬」=「サマータイム・ニキチッチ!」>「対竜戦闘術(水辺)」」になるか。
    • 「夏の我が愛馬」と「サマータイム・ニキチッチ!」はスキルLvが使い勝手に直結する。特に高難易度の攻略を目指すならLvは上げきっておきたい。
    • 「対竜戦闘術(水辺)」は他2つに比べると優先度は下がるが、スキルで獲得できるスターを十全に活かすためにもLvを上げておきたい。〔竜〕特攻についても、対象がクラス相性等倍であることが多く、Lvによる伸び率が大きい〔竜〕特攻バフは貴重なダメージ源となってくれるだろう。ただ、〔水辺〕フィールドを選べばLvに依らない固定倍率の追加バフを得られるため、それなりに機能してしまう。
    • 素材的には貝殻・蹄鉄・勲章とクラシックだが他でも割と需要のある銀素材をご所望になる。特に勲章はスキル1つあたり40個、スキルマを目指す場合は合計120個となかなかтяжёлыйな量になるので強化は手持ちと相談しよう。

宝具解説 Edit

  • 四つに裂けよ、母なる大地(グラデニェツ・ズメイ・タタール)
    自身に〔地の力を持つ敵〕特攻付与(1T)+Arts属性単体攻撃&宝具封印付与(1T)&Arts攻撃耐性ダウン(3T)
    +  宝具倍率
    OC100%200%300%400%500%
    〔地の力〕特攻付与30%40%50%60%70%
    Arts耐性ダウン20%
    • 事前に〔地の力を持つ敵〕という対象範囲の広い特効を付与するが倍率はそこそこ。OC対応。
      〔地の力を持つ敵〕について、サーヴァントはこちら、 エネミーはこちらを参照。
      • 〔地の力を持つ敵〕特攻に加え、「夏の我が愛馬」と「対竜戦闘術(水辺)」でダメージを伸ばしていくのだが、各種倍率はほどほど。〔竜〕かつ〔地の力〕を持つ相手なら特攻倍率は加算され(※)、カード強化と攻撃力アップを合わせた三種のバフを乗算させてダメージを伸ばせるが、そうでない敵に対する自力での火力アップの数値は少々乏しい。
        (※いずれも特攻状態付与のため。特攻攻撃とは別種のバフである)
    • 攻撃後に宝具封印とArts耐性ダウンを付与する。宝具封印は相手を封じ込めるのに有効であり、かつArts耐性ダウンの性能も良好。
      • 単体5HitのNPリチャージ量とスキルによるNP関係のブーストによって、宝具を連発しながらデバフをかけ続けるのが一つの運用法となるか。

総評 Edit

  • ☆4単体Arts宝具持ちとしては3騎目となるが、李書文(槍)長尾景虎と比較すると安定性の高いアタッカーとなっている。
    • 全てのスキル効果が3ターン持続するので、スキル効果が持続しにくい李書文や長尾景虎らとは対照的。
  • A宝具かつ宝具封印付与が可能なので、弓クラスの敵にArtsパーティで持久戦を挑む場合に最適なアタッカー。ちなみに☆5を含んで考えても「槍のA単体宝具」は珍しい。槍はB宝具が多すぎるともいえる。
    • スキルによってNPやスターを得やすいため、スター獲得からのクリティカルによるダメージやNP回収、それらに裏打ちされた宝具連射といった攻撃面で持前のスペックを発揮しやすい。
    • Arts耐性ダウンは重ねがけすることによりArstカードの威力とNP回収量を増強していく。宝具連射と噛み合わせの良い効果。他にも実質的な味方全体に対するArtsバフとなるため、地味だが確実にパーティ全体のNP効率も向上させてくれる。
    • Arts単体宝具の連射によって毎ターン宝具封印を付与する立ち回りも現実的なので、敵宝具を封殺するArtsパーティー特有の運用と噛み合わせが良い点が他の槍クラスのサーヴァントには無い最大の売り。
  • 〔竜〕と〔地の力を持つ敵〕特攻により特定エネミーやサーヴァントに火力が出しやすい。
    • 〔竜〕特攻についてはジークフリート-スキル及び同宝具解説も参照。
      • これまでの〔竜〕特攻アタッカーはB主体が多く、パーティの方向性は速攻や一撃必殺方面に固まりがちだった。対してニキチッチは〔竜〕特攻アタッカーとしてもA主体のアタッカーとしても長期戦に向いているため、Arts方面のサポーターの援護を受けつつ〔竜〕特攻攻撃を何度も叩き込める。ジークとはクラスや宝具範囲の違いで容易に差別化可能。
      • 〔竜〕特攻アタッカーとしての懸念点は、実装時に〔竜〕特性を持つアーチャーがアルトリア(弓)くらいしかいないことか。そのぶん弓王とのウォーターブリッツ(水辺)における戦いは顔メタかってぐらい全要素がぶっ刺さるが。
    • 倍率はそこそこといったところだが、ダメージ面では〔地〕属性特攻の方が対象範囲も広いため役立つシーンが多いだろう。OCで倍率が伸びるため、敵の特性次第で宝具チェインを狙うのも良いだろう。
  • 反面、バフ一つ一つは効果が薄いので特攻外への火力が伸び悩む点と、回避無敵のような耐久手段を持たないのがネック。
    • 毎ターンHP回復と限定的な防御バフで場に居座れる程度の性能は有しているものの、宝具を撃たれるとさすがに厳しくなる。そのため、編成での耐久フォロー及びニキチッチの宝具発動促進がそのまま耐久に繋がる。
      • 連発しやすいArts単体宝具による宝具封印は、「対魔力」等に妨害されない限り基本確定で押し付けられることもあり、敵からの大ダメージや厄介な能力の発動を遅らせてくれる。回避や無敵を持たないニキチッチにとって耐久面に寄与する効果ではあるが、攻撃は最大の防御である。敵宝具を遅延させているうちにボコボコにしてしまおう。
    • 〔水辺〕フィールドの有無で火力が結構変わるため、可能ならば対応フィールドで戦いたい。幸い、同クラスのラムダリリスや有利クラスが被るトラロック、サポート力の高いひびちか等、〔水辺〕フィールド化能力持ちはそれなりにいるため、編成によってはクエストを問わず発動を促せる。
  • 即時30個+継続10個とArtsメインアタッカーとは思えないほど潤沢に星を供給し続けることができる。直接的なサポート能力は乏しいものの、この潤沢な星を同行者と分け合うことで結果的に周囲を支えることにもなる。
+  相性の良いサーヴァント
  • レディ・アヴァロン
    • Artsクリティカルパーティの雄…ではなく妹か。ニキチッチと星を分け合いながら自らもAクリティカルを叩き込みつつ、回せば回すほど加速する宝具を連打しアヴァロンの風を浴び続ける。ニキチッチのスキルと合わせることでスター供給を高いレベルで安定させる。
    • スキル3が宝具封印に近い効果を持つため、ニキチッチ宝具と合わせて敵宝具を著しく遅延させつつ、発動時は無敵でかわすことができる。
  • 玉藻の前
    • Aパにおける内助の功の良妻狐。通常ならば術の低いスター集中度ゆえクリティカルはあまり期待できないが、ニキチッチのおこぼれに与れば玉藻ですらAクリティカルが現実的になりNP稼ぎが大いに捗る。
    • 溜まったNPで宝具をどんどんと展開してはニキチッチの強力なスター供給スキルを加速させ、さらなるAクリティカルと宝具・スキルの高速回転を狙う。
    • 玉藻自身も敵チャージを減らせるため、敵宝具を大いに遅らせることができる。ましてやレディ・アヴァロンと組んだ場合、スキルとスキルと宝具でゲージを遅延し続けるため宝具の完全封殺すらありえる。
  • 大いなる石像神
    • 継続的なスター供給役という意味ではこちらも有効。A強化こそできないものの、宝具による敵への防御力ダウンや、宝具威力アップ、特攻効果のおかわりとニキチッチに有用なバフも多い。ただ全体宝具に対しては脆弱なため、採用は敵が単体宝具持ちの時になるだろう。

概念礼装について Edit

  • 自己強化・NP供給とアタッカーとして必要な要素は持ち合わせているため、基本的にはクエストや敵の特性に合わせての選択となる。無難なところとしては相撲オーシャン・フライヤーか。あるいは相対する敵が回避や無敵を多様するならそれを突破する礼装等。
  • NP確保が容易であり、自力で回復もできるという意味では黒の聖杯系の礼装も相性は悪くない。
  • スキルレベルが低い間は星供給量が中途半端なため、スター集中礼装もありか。とはいえ使い込むならスキルは伸ばしきって継続的にパーティ全体に星をばらまけるお大尽になりたい。
  • 同行者にはぜひ2030年の欠片を背負ってもらいたいところ。完全に星の供給力がArtsパからは隔絶したものになる。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
エリザベート(槍)118709122212B/全嗜虐のカリスマ[A]チェイテの夜[B]戦闘続行[B]
アルトリア
(槍オルタ)
117619968212B/全赤竜の息吹[EX]最果ての加護[A]ワイルドハント[A]
フィン127508930221A/全千里眼(麗)[B++]華麗奔放[A]魔術[B]
李書文(槍)113609653221A/単中国武術(六合大槍)[A+++]圏境[B]絶招[B++]
清姫(槍)118708936212B/単情熱の炎夏[A+]水浴転身[A]恋の追跡者[A]
ヴラド三世(EX)130058775212B/単信仰の加護[A+++]悪魔の軍略[A]無辜の怪物[A]
サンタ・リリィ118709261212B/全聖者の贈り物[C]自己変革[A]うたかたの夢[EX]
メドゥーサ(槍)131198253221Q/単儚き姉妹[A]怪力[C]白い花冠[EX]
源頼光(槍)121129168212B/単影の風紀委員長[A]錬鉄手車[C]サマー・カタストロフ[EX]
パールヴァティー132538127212Q/全イマジナリ・アラウンド[EX]カーマの灰[EX]女神の恩恵[A+]
哪吒121129284212B/全道術[A]霊珠子[A]神将・中壇元帥[A]
ワルキューレ140258037212Q/全原初のルーン白鳥礼装[A]運命の機織り[B]
茨木童子(槍)123549133212B/単鬼種の魔(水)[B]吾はまだ帰らぬ![B++]サマータイムトラブルガール[A]
秦良玉133878295221A/補白杆槍[B]忠士の相[B]悪漢打破[A]
長尾景虎113609617122A/単運は天に在り[A+]鎧は胸に在り[A]手柄は足に在り[A]
ラムダ117499261221A/全スワンレイク[A]完全流体[B]メルトエンヴィー[EX]
カイニス115329896212B/全怪力[B+]簒奪の鉾[A]海神の偏愛[A]
宇津見エリセ119919122221A/全巫邪霊媒[A]魔弾の射手(模造)[B]死神[B]
虞美人(槍)112459896212Q/単夏の受肉精霊 [A+]覇王の姫 [EX]在りし日の舞 [EX]
パーシヴァル121129168122A/全聖杯の加護[A]守護騎士(聖槍)[B+]救済の光[B]
ドン・キホーテ126228643212Q/単遍歴騎士の大冒険[EX]開くは夢想の扉[EX]閉じるは現実の帳[EX]
ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)113609726122A/単夏の我が愛馬[B]対竜戦闘術(水辺)[EX]サマータイム・ニキチッチ![B++]
ヴァン・ゴッホ(マイナー)121739261212Q/全虚数美術(立体)[B]ポテトイーター[C]太陽との決別[EX]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    18エリザベート(槍)80118709122CDEABD212嗜虐のカリスマ[A]
    チェイテの夜[B]
    戦闘続行[B]
    78アルトリア(槍オルタ)80117619968AA+CA+DA++212赤竜の息吹[EX]
    最果ての加護[A]
    ワイルドハント[A]
    87フィン80127508930B+BA+CCB+221千里眼(麗)[B++]
    華麗奔放[A]
    魔術[B]
    102李書文(槍)80113609653BCAEE---221中国武術(六合大槍) [A+++]
    圏境[B]
    絶招[B++]
    134清姫(槍)80118708936DDBEA+C212情熱の炎夏[A+]
    水浴転身[A]
    恋の追跡者[A]
    140ヴラド三世(EXTRA)80130058775BAEADC212信仰の加護[A+++]
    悪魔の軍略[A]
    無辜の怪物[A]
    141ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ80118709261CDABA++A+212聖者の贈り物[C]
    自己変革[A]
    うたかたの夢[EX]
    146メドゥーサ(槍)80131198253CDAECA+221儚き姉妹[A]
    怪力[C]
    白い花冠[EX]
    181源頼光(槍)80121129168CBDACA+212影の風紀委員長[A]
    錬鉄手車[C]
    サマー・カタストロフ[EX]
    183パールヴァティー80132538127DCDBBEX212イマジナリ・アラウンド[EX]
    カーマの灰[EX]
    女神の恩恵[A+]
    193哪吒80121129284C+BABBA212道術[A]
    霊珠子[A]
    神将・中壇元帥[A]
    214ワルキューレ80140258037BBBA+EB212原初のルーン
    白鳥礼装[A]
    運命の機織り[B]
    217茨木童子80123549133B+AD+DBB212鬼種の魔(水)[B]
    吾はまだ帰らぬ![B++]
    サマータイムトラブルガール[A]
    228秦良玉80133878295CBADAB221白杆槍[B]
    忠士の相[B]
    悪漢打破[A]
    252長尾景虎80113609617CCAD+C+B122運は天に在り[A+]
    鎧は胸に在り[A]
    手柄は足に在り[A]
    266ラムダ80117499261CEABA+B+221スワンレイク[A]
    完全流体[B]
    メルトエンヴィー[EX]
    279カイニス80115329896AB+ADBC212怪力[B+]
    簒奪の鉾[A]
    海神の偏愛[A]
    283宇津見エリセ80119919122CCBCEB221巫邪霊媒[A]
    魔弾の射手(模造)[B]
    死神[B]
    288虞美人(槍)80112459896BDAACC212夏の受肉精霊 [A+]
    覇王の姫 [EX]
    在りし日の舞 [EX]
    313パーシヴァル80121129168BBBDCB122聖杯の加護[A]
    守護騎士(聖槍)[B+]
    救済の光[B]
    347ドン・キホーテ80126228643CCCCEXEX212遍歴騎士の大冒険[EX]
    開くは夢想の扉[EX]
    閉じるは現実の帳[EX]
    419ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)80113609726BCBB+AB+122夏の我が愛馬[B]
    対竜戦闘術(水辺)[EX]
    サマータイム・ニキチッチ![B++]
    428ヴァン・ゴッホ(マイナー)80121739261CB+DBCB212虚数美術(立体)[B]
    ポテトイーター[C]
    太陽との決別[EX]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ロシアの勇士ニキチッチ、水着で参戦!
  • 3臨全てを通して全体的にけしからん水着なのだが、一臨は自分、二臨三臨はヤースカヤ達配偶者によるチョイス。
    一臨で肩にかけているコートにはヤースカヤ達を思わせるウサギとキツネのワンポイントも。
    • 「配偶者」とあるが、夫か妻かは断定されておらず詳細不明。
      選んでもらったという事は(最低でも配偶者の人格が)どこかに存在する筈なのだが……。
  • 絆Lv4会話ではニキチッチは自分を「息子」と言っているため、ニキチッチ自身の性認識は男性であるように思われる。
    • 総じて、新事実こそあれニキチを取り巻く謎はまだまだ明かされそうにないのであった。
  • 揺れるぞ。
    ドデカイニャ・デカチッチ。
 

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)/コメント

  • 槍で初めて入手したけど独特の間で喋る人ですね

    -- 2024-09-12 (木) 14:09:31

  • ニキチどんな場面で使えばいいのかな
    竜かつ地のアーチャーなら90++で出番あるか……?

    -- 2024-09-12 (木) 14:24:19

    • 水着青王が相手の時?

      -- 2024-09-12 (木) 14:28:05

    • 深く考えなくても単体アーツランサーが欲しい場面なら起用していいと思うなぁ
      竜特攻も地特攻も特攻付与だから特攻宝具ほど火力は伸びないし、A単体槍は競合は殆ど居ないし

      -- 2024-09-12 (木) 21:48:52

      • しかも現状チャージ遅延戦法ができる唯一の槍だしね。槍ニキチの最大のセールスポイントだからぶっちゃけ特攻が刺さるかどうかよりチャージ遅延が有効かどうかの方が大事

        -- 2024-09-13 (金) 06:55:33

  • あのショックウェーブを耐える水着
    対城クラス宝具なら、防ぐの耐久力あるな

    -- 2024-09-12 (木) 15:52:39

    • 18禁バリアは何よりも強い

      -- 2024-09-12 (木) 15:54:24

    • 二臨三臨はヤースカヤ達と配偶者によるチョイス。
      ヤースカヤ達が何が仕込んだかも

      -- 2024-09-12 (木) 15:56:46

      • あの2人が何も備えないとは思えないしね

        -- 2024-09-12 (木) 21:56:52

  • ダメージ差分の股間の裂け具合がデンジャー過ぎて困る……

    -- 2024-09-13 (金) 02:21:01

  • 星4とはいえ、宝具で差分がないのはやっぱり無念だな

    -- 2024-09-14 (土) 10:27:18

    • ほぼ静止画+エフェクトだけとはいえ3段階分あるアシュヴァ木くんは豪華なんだな…

      -- 2024-09-15 (日) 20:32:46

    • BB水着のようにいずれ追加されてくれると嬉しいな

      -- 2024-09-15 (日) 21:30:17

  • エピタフ避けてズタボロになりながらエレちゃんと斬りあって凌いでるの強すぎない…?カルナとかに近いレベルの強さな気がするんだが

    -- 2024-09-15 (日) 20:27:12

    • まあドラゴンを退治した1人な上に巨人の奥さん要素も混じってそうだし……

      -- 2024-09-15 (日) 20:36:54

  • 宝具選んだ時のセリフ、華原朋美の「たのしく たのしく やさしくね」を思い出す

    -- 2024-09-15 (日) 21:11:08

  • ダメージ差分に靡く髪…フェチだぞ

    -- 2024-09-15 (日) 21:36:34

  • 今回の水着でトップに活躍した

    -- 2024-10-06 (日) 00:54:32

  • 愛玩の獣相手に出すと属性の相性の良さもそうだし単体宝具でチャージ阻害できるのがもう完全に丸め込んでる感出てるw
    やはりニキチはヤースカヤ特攻だなw

    -- 2024-10-07 (月) 10:35:38

    • リコレクションで早速出番がるの良き

      -- 2024-10-08 (火) 08:22:46

  • 宝具演出で出てくる赤い海は何なのでしょうか?

    -- 2024-10-07 (月) 17:17:36

    • 竜の血

      -- 2024-10-07 (月) 17:54:35

    • キャラプロフ5をチェックするのだ

      -- 2024-10-07 (月) 18:56:59

    • ありがとうございます。pixiv大百科の宝具説明欄に書いてあった通りのようですね。

      -- 2024-10-08 (火) 07:22:31

  • 単体Aアタッカーは長尾景虎が居るしなぁ、で育成サボってたけど回収効率こそ劣るもののこっちはこっちで悪くなさそうだな……? 宝具2だし使い分けの範疇として育ててみるか

    -- 2024-10-07 (月) 20:57:25

    • 持ってるなら育てておいた方が良い枠。単体槍でチャージ阻害戦法が取れるのは槍ニキチだけだからオンリーワンよ

      -- 2024-10-07 (月) 22:49:43

      • 逆に槍ニキチ持ってたら景虎どこで使うって感じだよなぁ。攻撃強化解除ができて確定で宝具5にできるって部分以外は槍ニキチでOKになっちゃう。景虎は自力で40までしかNPチャージできないのも使い勝手でやや劣るし

        -- 2024-10-07 (月) 23:04:43

        • 景虎以外でカリスマ系スキル持ってる恒常・配布の槍鯖ってエリちゃんだけだから実は貴重なんだぞ…。サポ鯖を同時編成するのが当たり前になってるからあまりメリット感じられないだけで…

          -- 2024-10-07 (月) 23:19:16

          • 太公望や闇コヤンみたいに味方にNPバラ撒けるサポート可能なアタッカーが各クラスにもっと充実したらもっと恩恵感じられるだろうとは思う

            -- 2024-10-07 (月) 23:23:58

        • 攻撃強化解除ができて確定で宝具5にできるっていうので十分すぎるのでは?

          -- 2024-10-08 (火) 13:08:40

          • ダメージ通すなら防御解除の方が噛み合ってるし、ニキチは特攻あるから景虎の宝具5を超える場面が普通にあるしであんま強みになってないんだよなぁ

            -- 2024-10-08 (火) 15:15:08

          • 防御解除のほうが嬉しいのは確かなんだけど、かといってニキチッチが持ってるわけでもないしなぁ……あと景虎宝具5と槍チッチ宝具2で天地人等倍自己バフのみ(ニキチッチは地特攻30竜特攻水辺なし)だと景虎のほうが平均ダメは上っぽいね。攻バフ+40色バフ+100するとギリギリで上回って、OC2以上だと普通に逆転。あとシンプルに宝具単体でのNP回収効率自体は景虎が勝ってるから「槍チッチ居るなら全部それでOK」とまで行くとちょっと誇大じゃね? とも思う

            -- 木 2024-10-09 (水) 03:15:09

            • 宝具3以上なら平均でも上回られるってことなんだよなぁ。そして大事なことだけど景虎は持続するバフの内容が微妙なのが一番のネック。瞬発型なのに複合で倍率が低いから爆発力も低い。ニキチが宝具1ならまぁ景虎の方がってなるけど、そうじゃないなら基本ニキチの方が全体的に強いな

              -- 2024-10-09 (水) 07:02:23

              • 長尾景虎は配布としては及第点だけど、実際使うとバフ短いのが本当に微妙なんだよね…

                -- 2024-10-09 (水) 08:27:12

              • あんまりがっつり限定サーヴァント狙いに行ったことがないもんだから分からないんだけど、限定サーヴァント宝具3って割と普通に持ってる感じなの? 勝手なイメージとして宝具3以上は余程狙うか運が良くなければならないと思ってた……。A303Tと攻203Tは良いんだけど、クリ威力UPとスター発生率はいくら3Tとはいえもうちょっと高い数値欲しいよな……あとNP獲得率も出来れば3T欲しいわ

                -- 2024-10-09 (水) 11:55:38

                • ただの限定じゃなくて毎年来ることが分かってる水着鯖だからそれに向けて石溜めてガチャ回した結果星5はともかく星4は重ねてる人は多いだろうな。5は運だけど3くらいなら石溜めてれば難しくないよ

                  -- 2024-10-09 (水) 12:14:33

                  • 今回は異例の長期PUだったのもあって24年の水着鯖重ねた人は普段より更に多いだろうな

                    -- 2024-10-09 (水) 12:48:09

                  • なるほどなぁ、普通の限定サーヴァントならいざ知らず今回の水着サーヴァントなら宝具2↑は割と居てもおかしくないか……納得

                    -- 2024-10-09 (水) 20:36:06

  • スキル台詞の「いつでもボコボコにするぞ」がめっちゃ好き

    -- 2024-10-25 (金) 08:17:51

  • 騎の方のバレンタイン好きなんだけどこっちもこっちで楽しみ、水着だし違った方向性だろうし

    -- 2024-10-30 (水) 17:51:29

  • QPあふれそうだな~おっニキチッチのスキル上げ素材余ってるな上げるか→勲章がめっさ減った!?何故!?
    と思って身に来たら1スキル40要求ってなんやねん!?

    -- 2024-12-31 (火) 02:25:49

    • 勲章は特別サービスで同レア帯の他の素材より要求数多く設定されてるから

      -- 2024-12-31 (火) 05:22:41

      • 何で何やろうなあ…

        -- 2024-12-31 (火) 08:49:49

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム