ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)
ステータス
SR | No.419 | ||||
---|---|---|---|---|---|
クラス | ランサー | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | ドブルイニャ・ニキチッチ | ||||
時代 | 10世紀頃 | ||||
地域 | ロシア、ウクライナ | ||||
筋力 | B | 耐久 | C | ||
敏捷 | B | 魔力 | B+ | ||
幸運 | A | 宝具 | B+ | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1817/11360 | ||||
ATK | 1621/9726 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、中立属性、善属性、人型、女性、騎乗、ケモノ科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
夏の我が愛馬[B] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
スターを大量獲得[Lv.1~] | - | ||||
対竜戦闘術(水辺)[EX] | 自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
自身に〔竜〕特攻状態を付与[Lv.1~] | |||||
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ | |||||
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のクリティカル威力をアップ | |||||
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の防御力をアップ | |||||
サマータイム・ニキチッチ![B++] | 自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.1~] | |||||
自身に毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~] | |||||
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[B] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ライダー攻撃適性 | 自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A | 対竜宝具 | |||
効果 | |||||
自身に〔地の力を持つ敵〕特攻状態を付与(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)&敵単体のArts攻撃耐性をダウン(3ターン) |
各レベル毎のステータス
+クリックで展開 |
|
イラストの変化
イラスト:ろび~な (+クリックで展開) |
→→→ |
霊基再臨
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ
CV:峯田茉優 (+クリックで展開) |
|
イベントボイス +クリックで展開 |
|
マテリアル
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
「なに、昔もこういった軽装で戦ったものだ。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:165cm・50kg(ミミ含む) |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
第一再臨は、ニキチッチ自身が選んだ水着とのこと。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
性格傾向は基本的に元霊基のものと殆ど同じだが、 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇夏の我が愛馬:B |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『四つに裂けよ、母なる大地』 |
『BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!』クリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
───水辺のニキチッチは、強いぞ。 |
ゲームにおいて
- ☆4ランサー。
2024年8月14日開催のイベント「BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス! ~逆襲のドバイ~」に合わせて期間限定実装された。 - カード構成はQAABBでQは4Hit、Aは4Hit、Bは3Hit、Exは5Hit、A宝具は5Hit。
Arts性能は並より良く、Quick性能も悪くない。
スキル解説
- スキルは全て自己強化であり、クリティカル要素が多い。
- 「夏の我が愛馬 B」
自身のArtsカード性能アップ(3T)&NP増加+スター大量獲得スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Artsアップ +10% +11% +12% +13% +14% NP増加 +20% +21% +22% +23% +24% スター獲得 +20個 +21個 +22個 +23個 +24個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Artsアップ +15% +16% +17% +18% +20% NP増加 +25% +26% +27% +28% +30% スター獲得 +25個 +26個 +27個 +28個 +30個 - Artsバフの性能は3ターン持続型として並程度だが、NP最大30&スター最大30獲得はそれぞれ量が多く使い勝手が良い。
火力目的よりも宝具促進やクリティカル誘導に切りたい性能となっている。
- Artsバフの性能は3ターン持続型として並程度だが、NP最大30&スター最大30獲得はそれぞれ量が多く使い勝手が良い。
- 「対竜戦闘術(水辺) EX」
自身の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&〔竜〕特攻付与(3T)+〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&防御力アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ +10% +11% +12% +13% +14% クリ威力アップ +20% +21% +22% +23% +24% 〔竜〕特攻 +30% +32% +34% +36% +38% 攻撃力アップ〔水辺〕 +20% クリ威力アップ〔水辺〕 +20% 防御力アップ〔水辺〕 +20% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ +15% +16% +17% +18% +20% クリ威力アップ +25% +26% +27% +28% +30% 〔竜〕特攻 +40% +42% +44% +46% +50% 攻撃力アップ〔水辺〕 +20% クリ威力アップ〔水辺〕 +20% 防御力アップ〔水辺〕 +20% - 後述するフィールド以外では攻撃&クリティカル&〔竜〕特攻バフの三種が発動する。このうち〔竜〕特攻の倍率が高めであり、ドラゴンスレイヤーが苦手とするアーチャークラスに有利なのが売り。
一方で攻撃バフとクリティカルバフの性能は並であり、他スキルと合わせて火力を伸ばすスタイル。
〔竜〕特攻の対象については以下を参照。〔竜〕特性のサーヴァント及びエネミー ■サーヴァント
■エネミー
エネミー ワイバーン系、大型のドラゴン系、ファブニール、謎のヒロインZ、女神ロンゴミニアド、ウシュムガル、ムシュフシュ、バジリスク、クリチャーチ、鬼王朱裸、スルト・フェンリル、マハーナーガ、アルビオンの竜骸、キングプレシオサウルスくん、ギガプレシオサウルスくんΩ、ディノス系、テュフォン・エフェメロス、蛇竜人 - 〔水辺〕フィールド限定でさらに攻撃&クリティカル&防御バフが追加発動する。それぞれの効果は並程度だが、前述のバフと加算されて攻撃&クリティカルバフの上がり幅は大きくなる。
- 後述するフィールド以外では攻撃&クリティカル&〔竜〕特攻バフの三種が発動する。このうち〔竜〕特攻の倍率が高めであり、ドラゴンスレイヤーが苦手とするアーチャークラスに有利なのが売り。
- 「サマータイム・ニキチッチ! B++」
自身に毎ターンスター獲得状態付与(3T)&毎ターンNP獲得状態付与(3T)&毎ターンHP回復状態付与(3T)&NP獲得量アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 毎ターンスター獲得 5個 6個 7個 毎ターンNP増加 +5% +6% +7% 毎ターンHP回復 +500 +550 +600 +650 +700 NP獲得量アップ +20% +21% +22% +23% +24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 毎ターンスター獲得 8個 9個 10個 毎ターンNP増加 +7% +8% +9% +10% 毎ターンHP回復 +750 +800 +850 +900 +1,000 NP獲得量アップ +25% +26% +27% +28% +30% - 最大でスター10個獲得、NP10増加、HP1000回復を3ターン継続させつつ、NP獲得量アップを付与する。
クリティカル促進、宝具発動、耐久ととりあえず初手で使いたい効果。
- 最大でスター10個獲得、NP10増加、HP1000回復を3ターン継続させつつ、NP獲得量アップを付与する。
- 「夏の我が愛馬 B」
- スキル強化の優先度は「「夏の我が愛馬」=「サマータイム・ニキチッチ!」>「対竜戦闘術(水辺)」」になるか。
- 「夏の我が愛馬」と「サマータイム・ニキチッチ!」はスキルLvが使い勝手に直結する。特に高難易度の攻略を目指すならLvは上げきっておきたい。
- 「対竜戦闘術(水辺)」は他2つに比べると優先度は下がるが、スキルで獲得できるスターを十全に活かすためにもLvを上げておきたい。〔竜〕特攻についても、対象がクラス相性等倍であることが多く、Lvによる伸び率が大きい〔竜〕特攻バフは貴重なダメージ源となってくれるだろう。ただ、〔水辺〕フィールドを選べばLvに依らない固定倍率の追加バフを得られるため、それなりに機能してしまう。
- 素材的には貝殻・蹄鉄・勲章とクラシックだが他でも割と需要のある銀素材をご所望になる。特に勲章はスキル1つあたり40個、スキルマを目指す場合は合計120個となかなかтяжёлыйな量になるので強化は手持ちと相談しよう。
宝具解説
- 『
四つに裂けよ、母なる大地 』
自身に〔地の力を持つ敵〕特攻付与(1T)+Arts属性単体攻撃&宝具封印付与(1T)&Arts攻撃耐性ダウン(3T)宝具倍率 OC 100% 200% 300% 400% 500% 〔地の力〕特攻付与 30% 40% 50% 60% 70% Arts耐性ダウン 20% - 事前に〔地の力を持つ敵〕という対象範囲の広い特効を付与するが倍率はそこそこ。OC対応。
〔地の力を持つ敵〕について、サーヴァントはこちら、 エネミーはこちらを参照。- 〔地の力を持つ敵〕特攻に加え、「夏の我が愛馬」と「対竜戦闘術(水辺)」でダメージを伸ばしていくのだが、各種倍率はほどほど。〔竜〕かつ〔地の力〕を持つ相手なら特攻倍率は加算され(※)、カード強化と攻撃力アップを合わせた三種のバフを乗算させてダメージを伸ばせるが、そうでない敵に対する自力での火力アップの数値は少々乏しい。
(※いずれも特攻状態付与のため。特攻攻撃とは別種のバフである)
- 〔地の力を持つ敵〕特攻に加え、「夏の我が愛馬」と「対竜戦闘術(水辺)」でダメージを伸ばしていくのだが、各種倍率はほどほど。〔竜〕かつ〔地の力〕を持つ相手なら特攻倍率は加算され(※)、カード強化と攻撃力アップを合わせた三種のバフを乗算させてダメージを伸ばせるが、そうでない敵に対する自力での火力アップの数値は少々乏しい。
- 攻撃後に宝具封印とArts耐性ダウンを付与する。宝具封印は相手を封じ込めるのに有効であり、かつArts耐性ダウンの性能も良好。
- 単体5HitのNPリチャージ量とスキルによるNP関係のブーストによって、宝具を連発しながらデバフをかけ続けるのが一つの運用法となるか。
- 事前に〔地の力を持つ敵〕という対象範囲の広い特効を付与するが倍率はそこそこ。OC対応。
総評
- ☆4単体Arts宝具持ちとしては3騎目となるが、李書文(槍)や長尾景虎と比較すると安定性の高いアタッカーとなっている。
- 全てのスキル効果が3ターン持続するので、スキル効果が持続しにくい李書文や長尾景虎らとは対照的。
- A宝具かつ宝具封印付与が可能なので、弓クラスの敵にArtsパーティで持久戦を挑む場合に最適なアタッカー。ちなみに☆5を含んで考えても「槍のA単体宝具」は珍しい。
槍はB宝具が多すぎるともいえる。- スキルによってNPやスターを得やすいため、スター獲得からのクリティカルによるダメージやNP回収、それらに裏打ちされた宝具連射といった攻撃面で持前のスペックを発揮しやすい。
- Arts耐性ダウンは重ねがけすることによりArstカードの威力とNP回収量を増強していく。宝具連射と噛み合わせの良い効果。他にも実質的な味方全体に対するArtsバフとなるため、地味だが確実にパーティ全体のNP効率も向上させてくれる。
- Arts単体宝具の連射によって毎ターン宝具封印を付与する立ち回りも現実的なので、敵宝具を封殺するArtsパーティー特有の運用と噛み合わせが良い点が他の槍クラスのサーヴァントには無い最大の売り。
- 〔竜〕と〔地の力を持つ敵〕特攻により特定エネミーやサーヴァントに火力が出しやすい。
- 〔竜〕特攻についてはジークフリート-スキル及び同宝具解説も参照。
- 倍率はそこそこといったところだが、ダメージ面では〔地〕属性特攻の方が対象範囲も広いため役立つシーンが多いだろう。OCで倍率が伸びるため、敵の特性次第で宝具チェインを狙うのも良いだろう。
- 反面、バフ一つ一つは効果が薄いので特攻外への火力が伸び悩む点と、回避無敵のような耐久手段を持たないのがネック。
- 毎ターンHP回復と限定的な防御バフで場に居座れる程度の性能は有しているものの、宝具を撃たれるとさすがに厳しくなる。そのため、編成での耐久フォロー及びニキチッチの宝具発動促進がそのまま耐久に繋がる。
- 連発しやすいArts単体宝具による宝具封印は、「対魔力」等に妨害されない限り基本確定で押し付けられることもあり、敵からの大ダメージや厄介な能力の発動を遅らせてくれる。回避や無敵を持たないニキチッチにとって耐久面に寄与する効果ではあるが、攻撃は最大の防御である。敵宝具を遅延させているうちにボコボコにしてしまおう。
- 〔水辺〕フィールドの有無で火力が結構変わるため、可能ならば対応フィールドで戦いたい。幸い、同クラスのラムダリリスや有利クラスが被るトラロック、サポート力の高いひびちか等、〔水辺〕フィールド化能力持ちはそれなりにいるため、編成によってはクエストを問わず発動を促せる。
- 毎ターンHP回復と限定的な防御バフで場に居座れる程度の性能は有しているものの、宝具を撃たれるとさすがに厳しくなる。そのため、編成での耐久フォロー及びニキチッチの宝具発動促進がそのまま耐久に繋がる。
- 即時30個+継続10個とArtsメインアタッカーとは思えないほど潤沢に星を供給し続けることができる。直接的なサポート能力は乏しいものの、この潤沢な星を同行者と分け合うことで結果的に周囲を支えることにもなる。
相性の良いサーヴァント |
|
概念礼装について
- 自己強化・NP供給とアタッカーとして必要な要素は持ち合わせているため、基本的にはクエストや敵の特性に合わせての選択となる。無難なところとしては相撲やオーシャン・フライヤーか。あるいは相対する敵が回避や無敵を多様するならそれを突破する礼装等。
- NP確保が容易であり、自力で回復もできるという意味では黒の聖杯系の礼装も相性は悪くない。
- スキルレベルが低い間は星供給量が中途半端なため、スター集中礼装もありか。とはいえ使い込むならスキルは伸ばしきって継続的にパーティ全体に星をばらまけるお大尽になりたい。
- 同行者にはぜひ2030年の欠片を背負ってもらいたいところ。完全に星の供給力がArtsパからは隔絶したものになる。
性能比較
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エリザベート(槍) | 11870 | 9122 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 嗜虐のカリスマ[A] | チェイテの夜[B] | 戦闘続行[B] |
アルトリア (槍オルタ) | 11761 | 9968 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 赤竜の息吹[EX] | 最果ての加護[A] | ワイルドハント[A] |
フィン | 12750 | 8930 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 千里眼(麗)[B++] | 華麗奔放[A] | 魔術[B] |
李書文(槍) | 11360 | 9653 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 中国武術(六合大槍)[A+++] | 圏境[B] | 絶招[B++] |
清姫(槍) | 11870 | 8936 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 情熱の炎夏[A+] | 水浴転身[A] | 恋の追跡者[A] |
ヴラド三世(EX) | 13005 | 8775 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 信仰の加護[A+++] | 悪魔の軍略[A] | 無辜の怪物[A] |
サンタ・リリィ | 11870 | 9261 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 聖者の贈り物[C] | 自己変革[A] | うたかたの夢[EX] |
メドゥーサ(槍) | 13119 | 8253 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 儚き姉妹[A] | 怪力[C] | 白い花冠[EX] |
源頼光(槍) | 12112 | 9168 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 影の風紀委員長[A] | 錬鉄手車[C] | サマー・カタストロフ[EX] |
パールヴァティー | 13253 | 8127 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | イマジナリ・アラウンド[EX] | カーマの灰[EX] | 女神の恩恵[A+] |
哪吒 | 12112 | 9284 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 道術[A] | 霊珠子[A] | 神将・中壇元帥[A] |
ワルキューレ | 14025 | 8037 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 原初のルーン | 白鳥礼装[A] | 運命の機織り[B] |
茨木童子(槍) | 12354 | 9133 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 鬼種の魔(水)[B] | 吾はまだ帰らぬ![B++] | サマータイムトラブルガール[A] |
秦良玉 | 13387 | 8295 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 白杆槍[B] | 忠士の相[B] | 悪漢打破[A] |
長尾景虎 | 11360 | 9617 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 運は天に在り[A+] | 鎧は胸に在り[A] | 手柄は足に在り[A] |
ラムダ | 11749 | 9261 | 2 | 2 | 1 | A/全 | スワンレイク[A] | 完全流体[B] | メルトエンヴィー[EX] |
カイニス | 11532 | 9896 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 怪力[B+] | 簒奪の鉾[A] | 海神の偏愛[A] |
宇津見エリセ | 11991 | 9122 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 巫邪霊媒[A] | 魔弾の射手(模造)[B] | 死神[B] |
虞美人(槍) | 11245 | 9896 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 夏の受肉精霊 [A+] | 覇王の姫 [EX] | 在りし日の舞 [EX] |
パーシヴァル | 12112 | 9168 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 聖杯の加護[A] | 守護騎士(聖槍)[B+] | 救済の光[B] |
ドン・キホーテ | 12622 | 8643 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 遍歴騎士の大冒険[EX] | 開くは夢想の扉[EX] | 閉じるは現実の帳[EX] |
ドブルイニャ・ニキチッチ(槍) | 11360 | 9726 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 夏の我が愛馬[B] | 対竜戦闘術(水辺)[EX] | サマータイム・ニキチッチ![B++] |
ヴァン・ゴッホ(マイナー) | 12173 | 9261 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 虚数美術(立体)[B] | ポテトイーター[C] | 太陽との決別[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 18 エリザベート(槍) 80 11870 9122 C D E A B D 2 1 2 嗜虐のカリスマ[A]
チェイテの夜[B]
戦闘続行[B]78 アルトリア(槍オルタ) 80 11761 9968 A A+ C A+ D A++ 2 1 2 赤竜の息吹[EX]
最果ての加護[A]
ワイルドハント[A]87 フィン 80 12750 8930 B+ B A+ C C B+ 2 2 1 千里眼(麗)[B++]
華麗奔放[A]
魔術[B]102 李書文(槍) 80 11360 9653 B C A E E --- 2 2 1 中国武術(六合大槍) [A+++]
圏境[B]
絶招[B++]134 清姫(槍) 80 11870 8936 D D B E A+ C 2 1 2 情熱の炎夏[A+]
水浴転身[A]
恋の追跡者[A]140 ヴラド三世(EXTRA) 80 13005 8775 B A E A D C 2 1 2 信仰の加護[A+++]
悪魔の軍略[A]
無辜の怪物[A]141 ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ 80 11870 9261 C D A B A++ A+ 2 1 2 聖者の贈り物[C]
自己変革[A]
うたかたの夢[EX]146 メドゥーサ(槍) 80 13119 8253 C D A E C A+ 2 2 1 儚き姉妹[A]
怪力[C]
白い花冠[EX]181 源頼光(槍) 80 12112 9168 C B D A C A+ 2 1 2 影の風紀委員長[A]
錬鉄手車[C]
サマー・カタストロフ[EX]183 パールヴァティー 80 13253 8127 D C D B B EX 2 1 2 イマジナリ・アラウンド[EX]
カーマの灰[EX]
女神の恩恵[A+]193 哪吒 80 12112 9284 C+ B A B B A 2 1 2 道術[A]
霊珠子[A]
神将・中壇元帥[A]214 ワルキューレ 80 14025 8037 B B B A+ E B 2 1 2 原初のルーン
白鳥礼装[A]
運命の機織り[B]217 茨木童子 80 12354 9133 B+ A D+ D B B 2 1 2 鬼種の魔(水)[B]
吾はまだ帰らぬ![B++]
サマータイムトラブルガール[A]228 秦良玉 80 13387 8295 C B A D A B 2 2 1 白杆槍[B]
忠士の相[B]
悪漢打破[A]252 長尾景虎 80 11360 9617 C C A D+ C+ B 1 2 2 運は天に在り[A+]
鎧は胸に在り[A]
手柄は足に在り[A]266 ラムダ 80 11749 9261 C E A B A+ B+ 2 2 1 スワンレイク[A]
完全流体[B]
メルトエンヴィー[EX]279 カイニス 80 11532 9896 A B+ A D B C 2 1 2 怪力[B+]
簒奪の鉾[A]
海神の偏愛[A]283 宇津見エリセ 80 11991 9122 C C B C E B 2 2 1 巫邪霊媒[A]
魔弾の射手(模造)[B]
死神[B]288 虞美人(槍) 80 11245 9896 B D A A C C 2 1 2 夏の受肉精霊 [A+]
覇王の姫 [EX]
在りし日の舞 [EX]313 パーシヴァル 80 12112 9168 B B B D C B 1 2 2 聖杯の加護[A]
守護騎士(聖槍)[B+]
救済の光[B]347 ドン・キホーテ 80 12622 8643 C C C C EX EX 2 1 2 遍歴騎士の大冒険[EX]
開くは夢想の扉[EX]
閉じるは現実の帳[EX]419 ドブルイニャ・ニキチッチ(槍) 80 11360 9726 B C B B+ A B+ 1 2 2 夏の我が愛馬[B]
対竜戦闘術(水辺)[EX]
サマータイム・ニキチッチ![B++]428 ヴァン・ゴッホ(マイナー) 80 12173 9261 C B+ D B C B 2 1 2 虚数美術(立体)[B]
ポテトイーター[C]
太陽との決別[EX]
小ネタ
+クリックで展開 |
|
幕間の物語
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント
最新の15件を表示しています。 ドブルイニャ・ニキチッチ(槍)/コメント