U-オルガマリー

Mon, 18 Sep 2023 19:49:09 JST (6d)
Top > U-オルガマリー

人物紹介 Edit

U-オルガマリー

セリフ Edit

+  CV:米澤円 (+クリックで展開)
開始「お前たちの旅もここまでだ。今まで見逃されていた……などと思っていたか? 違うな────少し忘れていただけだ!」
スキル「神にひれ伏してよい!」
「盛り上がってきた」
「七騎では足りん、百騎連れてこい!」
アタック「外すものか」
「綺麗にしてやろう?」
「沸騰せよ」
「動くな」
チャージ攻撃「一纏めになれ!」
「余興だ、愉しむがいい」
戦闘終了「そら見たことか。忘れていただけと言っただろう────諦めて、私に祈るのね!」
+  2部7章第2節以降
開始「仕方ない、私の居場所を確保します」
「少し肩をほぐすだけ、お前たちのためではない」
「敵? 味方? 良いわ、まとめてかかってきなさい」
開始
(2部7章第6節専用)
「グランドクラス七騎、同時に来たか……そうでなくてはな」
スキル「言うコトがあるでしょう!?」
「演説の時、来たわね!」
「この星を、統べるものである!」
コマンドカード「ちゃんと指導して!」
「ああ、もう……!」
「あのあたりね!」
アタック「ジュワ!」
「ジュワッ!」
「キラッキラにしてあげる!」
「身の程を知れ!」
「動かないで」
「当てるわ、当たって!」
「演説中よ、静かにしなさい!」
「知っているかしら!?」
「ギャラクシー!」
「はははははは!」
エクストラアタック「一兆分の、一になれ!」
「ウルトラバースト!」
「ぜぇーったいに、逃がさない……!」
宝具カード「見せないわよ」※
「見せないってばっ」※
「今はダメって言ってるじゃなーい……!」※
ダメージ「なかなかね、なかなか!」
「このっ」
撤退「思考能力が低下したわ、ちょっと下がります」
「演説中だ!これだから野蛮な原生動物どもは」
勝利「拍手は必要ないわ。私への信頼と尊敬は、今後の行動で示しなさい」
「演説はここまでよ。反論がないということは……理解し合えた、というコトかしら?」
勝利
(2部7章第6節専用)
「七騎では足りん、百騎連れてこい!」

※ERRORになっているため、タップしてもブザー音が鳴るのみ。セリフは必ず表記順に喋る模様。

ゲームにおいて Edit

  • メインストーリー第二部「星間都市山脈 オリュンポス」の登場人物。
    虚空より降り立ち、地球国家元首を名乗る者。
  • Lostbelt No.7での性能は以下。インタビューによるとストーリー向けに特別に設定されたもので、少なくともこの性能での実装はないことが明言されている。
+  敵対時の性能 1戦目(+クリックで展開)
  • クラス:UNKNOWN(ビーストの縁取りで点灯印は無し)
    クラス相性はシールダーと同様。バーサーカー含めた全てのクラスに攻撃・防御の有利不利なし。絆礼装を手にした彼のみ攻撃相性で有利を取れる。
  • 所持特性
    • 獣属性、サーヴァント、人型、女性、秩序、秩序かつ善、特別な星の力
      DANGER表記のみだがサーヴァント属性を持っている。神だが神性属性を所持していない。ビーストなので人類の脅威属性を所持していない。
  • 行動パターン
    • ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共にBusterの雷撃の全体攻撃、Artsの口からビームQuickの回転蹴りの単体攻撃の3種類。
      マシュを前衛に配置しての出撃となり、6つゲージがあるが2回ブレイクで戦闘終了。
  • 《永続バフ》
    • 異星の神
      敵を倒した時、自身のチャージを最大にする
    • 油断
      敵を倒した時、自身の宝具威力をダウン(1T)
  • 《スキル》
    • 驚天動地
      敵全体にやけどを付与(-10,000・3T)自身のチャージをMaxまで増加&HPを減少
    • 空前絶後
      自身のクリティカル発生率をアップ(3T)+敵全体に宝具封印を付与(1T)&HP回復量ダウン(-100%・1T)
    • 天衣無縫
      チャージを全て減少&無敵貫通状態を付与&Buster性能アップ&クリティカル威力アップ(すべて3T)&自身のチャージを増加(+1)
  • 《チャージ攻撃》
    …は使用せず、EXアタックで敵全体に攻撃
  • 《戦闘開始時行動》
    • 「臆さず出てきたのは褒めてやろう」
      弱体無効状態を付与(永続・解除不可)
  • 《ブレイク時行動》
    • 「やるではないか。そよ風程度には感じるぞ」(1回目)
      毎ターンチャージプラス(+1)&攻撃力をアップ(すべて永続・解除不可)
    • U-オルガマリーには傷一つ付いていない!』(2回目)
      戦闘終了
+  敵対時の性能 2戦目(+クリックで展開)
  • クラス:UNKNOWN(虹色の?マーク)
    クラス相性はシールダーと同様。バーサーカー含めた全てのクラスに攻撃・防御の有利不利なし。2戦目では絆礼装を手にした彼でも弱点を突けない。
  • 所持特性
    • 獣属性、サーヴァント、人型、女性、秩序、秩序かつ善、特別な星の力
      1戦目同様、サーヴァント属性を持ち。神性、人類の脅威は所持していない。
    • 行動パターン
      • ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共にBusterの雷撃の全体攻撃、Artsの口からビームQuickの回転蹴りの単体攻撃の3種類。
        2戦目では自前のマシュと自前かNPCハベトロットを前衛に配置して出撃となる。コワスギイレブンA、Bと言峰監督の支援があるものの、最終的には彼女とAが撤退するので残ったB撃破で勝利可能。
    • 《スキル》
      • 一点突破
        敵ターン開始時に発動する監督指示。味方全体に『一点突破』「攻撃時、対象のNPを減らす」を付与(3T・解除不可)+敵単体にターゲット集中状態を付与(3T・解除不可)&『オフサイド』「HPが0になった時、敵全体を行動不能にする(1回・3T・解除不可)」を付与
      • 一斉突破
        敵ターン開始時に発動する監督指示。味方全体のチャージを増やす(+1)
      • 選手交代
        彼女のゲージが2回ブレイクさせられるか、2体のコワスギイレブンのガッツが発動した時、敵ターン開始時に発動する監督指示。彼女とコワスギイレブンAが撤退する
        コワスギイレブンBの永続バフ『無尽蔵のスタミナ』「HPが0になった時、HPを回復して耐える(+100%)」が解除される
    • 《チャージ攻撃》
      宝具は使用せず、EXアタックで敵全体に攻撃
    • 《ブレイク時行動》
      • 随分とエキサイトしているようだな!!』(1回目)
        U-オルガマリーにダメージカット状態を付与(永続・解除不可)
      • サイドが甘いのよ、サイドが!』(2回目)
        U-オルガマリーに毎ターンゲージプラス&攻撃力アップ(永続・解除不可)
    +  プレイアブル時の性能(+クリックで展開)
  • クラスはUNKNOWN。
  • 所持特性
    • 獣属性、サーヴァント、人型、女性、秩序、善、秩序かつ善、浮遊しているサーヴァント
  • 宝具は『すでに過ぎし人理の終(プラネット・オルガマリー)
    ただしERROR表示されており使用不可能、かつ詳細不明。
    • バトル中は宝具アイコンタップで3回まで別セリフをしゃべる。4回め以降はプルっと震えるのみ。
    • 前半のルビは一見読み取れないが、宝具カードの長押しで表示される。
    • レアリティは不明だが、縁の色は極彩色と特殊。ゲーミングサーヴァント
    • クラススキルは「対魔力 A」、「単独顕現 A」にそれぞれ固有の「人理の防人 C」(自身のQuickカード性能を少しアップ&自身のArtsカード性能を少しアップ&自身のBusterカード性能を少しアップ)と、「重力操作 EX」(自身のBusterカード性能をアップ&Extra Attackの性能をアップ)を所持している。
      • 2部7章配信当初は不具合により表示されていなかった。(12/28アップデートで修正)
    • カード構成はArts3枚とキャスタークラスに多く見られる構成。
      Buster攻撃・Extraアタックは全体攻撃。プレイアブルキャラクターとしては初の仕様。
      • 全体攻撃時はエネミー数に関係なく、ダメージが本来の3割ほど下降補正される模様?
      • 全体攻撃は宝具と同じ扱いなのか単体攻撃との切り替わり時にオーバーキルが途切れ、ターゲットも切り替わる。
    • 戦闘開始時に状態変化「アンブレイカブル・ワン」を取得。
      効果は睡眠無効、〔生贄〕〔夢のおわり〕の対象にならない、というもの。
      ただし、ストーリーを進めると睡眠無効は無くなる(第6節、コワスギ11戦でエネミーとして出現時から)。これは前夜で普段寝ない事を主人公から指摘かつ夢を見ることを勧められ、それを実行した為。
    • スキル解説
      ※NPC時の構成。
      • ウルトラマニフェスト EX」(1戦目の「空前絶後」に相当)
        自身のスキルチャージを2進める+自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与〈1騎の場合は無効〉(1回・1T)+コマンドカードを配り直す+スターを獲得(10個)+敵全体に宝具封印付与(1T)&HP回復量ダウン(1T)
      • アトミックプラント EX」(1戦目の「驚天動地」に相当)
        敵全体にやけど状態付与(10,000・3T)+自身のNPを最大にする&HPをランダムに減らす【デメリット】
      • アルテミット・U C」(1戦目の「天衣無縫」に相当)
        <自身のNPが100以上ある場合のみ使用可能>自身のNPを0%にする【デメリット】+味方全体に無敵貫通付与(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&NP獲得量アップ(3T)
  • そしてオルガマリークエストでは消滅し分散した彼女のエレメントによって生み出された遺分體(いぶんたい)と戦闘する。ボイスは無し。
    +  ゲーム内での性能(+クリックで展開)
  • エネミー名は「フレアマリー
    本体と比べて目のハイライトは消え表情は険しく、角の形が異なってかつ片方が折れており、全体的に赤を基調としたグラフィック。
    • クラスは変わらずビーストだが相性が本体と比べて変則的。下記参照。
      フレアマリーに与えるダメージ受けるダメージ
      セイバー・アーチャー・ランサー・キャスター
      ルーラー・アヴェンジャー・プリテンダー・ビースト
      1.0倍1.0倍
      アサシン・バーサーカー・アルターエゴ(推奨)1.5倍2.0倍
      ライダー・ムーンキャンサー・フォーリナー(推奨)0.5倍0.5倍
      シールダー(推奨)1.0倍0.5倍


    • 所持属性
      • 獣属性、サーヴァント、人型、女性、秩序、善、秩序かつ善、特別な星の力
    • 行動パターン
      • ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共にBusterの雷撃の全体攻撃、Artsの口からビームの単体攻撃と、新たに加えられた折れた角から十字の炎で焼き払う全体攻撃の3種類。Quickの回転蹴りは行わない。
    • 《永続バフ》
      • 太陽核
        やけどによるダメージをHP回復効果に変換する
    • 《スキル》
      • 驚天動地(火片)
        自身がやけど状態になっていると行動終了時に高確率で使用。敵全体にやけど状態を付与(-1,000・5T)+自身のチャージをMaxまで増加&HPを減少&太陽黒点「宝具攻撃を受けた時、スタン状態(1T)になる」を付与(1T)&やけど状態を解除
      • 空前絶後(火片)
        自身のクリティカル発生率をアップ(3T)+推奨クラス以外の敵全体に宝具封印を付与(2T)&HP回復量ダウン(-100%・1T)&やけど状態を付与(-500・5T)
      • 天衣無縫(火片)
        自身のチャージを全て減少&無敵貫通状態を付与&Buster性能アップ&クリティカル威力アップ(すべて3T)+敵全体に「被弾時NP獲得量ダウン」状態を付与(3T)
    • 《チャージ攻撃》
      使用せず、EXアタックで敵全体に攻撃
    • 《ブレイク時行動》
      • 2000K」(1回目)
        2000K「〔やけど〕状態の敵に与えるダメージがアップ」を付与(5T・解除不可)&やけど状態を付与(-500・5T)〈強化扱い〉×2
        背景の炎が増す
      • 4000K」(2回目)
        4000K「全ての攻撃に対する耐性を得る〈やけど状態の時、効果が無効になる〉」を付与(5T・解除不可)&やけど状態を付与(-500・5T)〈強化扱い〉×2
        背景が空が見えない程に燃え上がる
      • 5772K」(3回目)
        5772K「クリティカルの発生率をアップ〈やけど状態の数だけ効果量アップ〉」を付与(5T・解除不可)&やけど状態を付与(-500・5T)〈強化扱い〉×5''
        背景が逆さにした滝のように燃え盛る
  • 小ネタ Edit

    +  +クリックで展開
    何やってるんですか、オルガマリー所長!
    • Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポスにて登場した「異星の神」と称する者。
      言峰綺礼蘆屋道満千子村正を自身の使徒とし、キリシュタリアに契約をもちかけた存在と思しい。
    • 「地球の邪悪を廃して正し、地球を一つの国家として手中に収め、人類をひとり残らず管理する」事を掲げ、自身を「地球国家元首」と称した。
      加えて七つの人類悪の最後に位置するビーストⅦを兼ねる。
      ビーストの共通特徴である角が生えているが、その容姿はカルデア前所長のオルガマリー・アニムスフィアそのもの。
    • カルデアの残党の情報は得ているようで、降臨してから誰からも教えられることなく主人公の名前を呼んでいる。
    • ロード・エルメロイⅡ世の事件簿のマテリアルにおいて、オルガマリーの決戦の日の項目に「宙の外」と記載があり、従前から「異星の神」と何らかの関連を匂わせるワードが存在していた。
      • 同マテリアルでは、彼女の魔術回路は「質は規格外を示すEXだが量は魔術師として平凡なⅡ世にすら劣るE-」と表記されている。
        しかし本作品では質も量も一流とキャスターのサーヴァントが認識しており、並行世界におけるこの差異も関連が疑われている。
    • その姿から現状わかることは少なく、これまで描かれていた彼女とは明らかに異なる眉(Fateシリーズにおいては衛宮士郎の特徴と言える珍しい眉尻)、やたらと大きい謎の勲章やSEまで付いてこれ見よがしにクローズアップされた右手小指の指輪など、現状見た目からは「オルガマリーらしい何か」ということ以外は不明。
      • 実はクローズアップされた全体像の各ショットと会話中の立ち絵でポーズ/服装細部が異なっており、再臨的な変化をする可能性がある。
    • シナリオ中に千子村正が「服でも見繕ってやる」と言っていたため村正のしまむらセンスで選ばれた服と思われていたが、竹箒日記により服装は自前だったことが明かされた。
    • 結構表情豊か。オマケにそこはかとなくポンコツ臭が…やはりオルガマリーをガワにしてるから引っ張られている…?
    • 2016年6月発売の公式アンソロジーコミック『Fate/Grand Order 電撃コミックアンソロジー(2)』でリヨ氏が寄稿したマンガ「恋愛成就大作戦」に登場する「FGOのラスボス」が異形化したオルガマリーだったりする。
      やっぱりリヨ漫画の住人じゃないか。
    • きのこ「地球大統領戦いたいかー!」
      FGO生放送「Spotlight Lostbelt No.6」での7章開始向けての奈須きのこ氏コメント。「と」ってそういうことだったの!?
    +  +「オルガマリークエスト」の小ネタ
    • 「遺分體」は「いぶんたい」と読むが、伯爵のセリフでは「遺分體(エレメント)」とルビが振られている。異聞帯とのダブルミーニングと推測され、同時に「神體(がんたい)」との関連性も匂わせている。
      • 「神體」は型月世界における日本の魔術体系で用いられている魔術具のこと(西洋の「魔術回路」や東洋の「思想盤」に相当する)。一言で言えば「神のカケラ」のようなものらしい。
        未だに全貌ははっきりしていないものの、「ロード・エルメロイⅡ世の冒険」にそのうちの一つが登場する。FGO内で言及されているものでは、源為朝斬ザブロー摂津式大具足などにそれらしき技術が用いられている。
    • 「フレアマリー」の3回目のブレイク時に使用されるスキル「5772K」。妙に中途半端な数字だが、これは太陽の表面温度に一致する。摂氏に換算すると約6000℃。
    • 謎のオルガマリーX
      • シナリオ中で上記の選択をすると不服そうな表情になる。

    この人物についてのコメント Edit

    +  過去ログ

    最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

    • 赤オルガマリーは火に強い -- 2023-09-11 (月) 02:26:12
      • ほったかされて、(レイシフト先で)またあって、(カルデアスに)投げられて -- 2023-09-11 (月) 07:55:07
      • 紫オルガマリーただのデブー -- 2023-09-11 (月) 08:14:27
    • 期間限定☆5オルガマリーガチャはよはよ。石は十分あるから😎 -- 2023-09-11 (月) 10:08:10
    • 4つのオルガマリーピースを合わせて星5UNKOWNクラスか新たな星5シールダーで配布実装とか...あ、戦闘中1回だけ呼び出せる新マスター礼装なんてのもいいかも。 -- 2023-09-11 (月) 10:16:10
      • マスター礼装だとマイルームに置けないのでNG -- 2023-09-11 (月) 10:18:52
    • 人(神)の死体を弄ぶ伯爵に殺意を覚えた。別にオルガマリーに対しての劣情はないけど、 -- 2023-09-11 (月) 11:28:28
      • 伯爵がメスなら少し許す。 -- 2023-09-11 (月) 11:31:47
    • もう思い出のなかでじっとしていてくれ・・・ -- 2023-09-11 (月) 12:08:38
      • バカみたいに謎まみれのままだしそんなの無理に決まってる -- 2023-09-11 (月) 15:44:55
    • フレアマリーは右角が壊れてるから、左角、右足先、左足先が壊れたUがこれから出てくるのかな? あとよく見たら角がめっちゃ違ってる -- 2023-09-11 (月) 17:18:18
    • 境界とか無く突っ立っているだけで人理定礎が揺らぐあたり、文字通り裸の特異点なんだな -- 2023-09-11 (月) 19:37:24
    • 次は水だからアクアマリー…は安直すぎるかな? -- 2023-09-11 (月) 20:36:32
      • アクア、アイス、ウォーター、マーキュリー、マリナー のどれかあたりと予想(は妄想) -- 2023-09-11 (月) 23:21:42
        • 「フレア」(太陽)→「マーキュリー」(水星)だと収まりが良さそうだけどマーキュリーマリーだとなんか語呂が悪い -- 2023-09-12 (火) 13:32:48
      • アクアと思わせてハイドロマリーで -- 2023-09-12 (火) 22:24:14
    • なんかもうフリー素材と化してるな大統領・・・ -- 2023-09-11 (月) 20:42:03
    • 伯爵が復讐者として作ったみたいに言ってるしアヴェンジャーで実装かな -- 2023-09-12 (火) 16:26:19
      • 忘却補正持ってなさそう…ってのと、最近の讐クラス(特に水着勢)はシリアスさがないから逆に向いてるのかも…っていう相反する感覚がある -- 2023-09-12 (火) 21:04:32
      • 復讐しないでモノづくりにかまけているあたり、復讐者ではないと思うけど -- 2023-09-12 (火) 22:23:28
      • 等倍クラスの中ならアヴェンジャーが攻撃力偏重クラスだからあたりの部類ではある -- 2023-09-14 (木) 09:29:39
        • 等倍クラスの中というか全クラス通してATK値トップが讐、狂のATK値は2位…まあ、狂の場合は基本1.5倍有利というのがあるが -- 2023-09-15 (金) 05:36:41
        • クラスによるアタック差って実際どれくらいなの? -- 2023-09-15 (金) 07:06:08
        • ⭐5・Atk偏重・物理型・筋力B、敏捷B、魔力Bという条件でクラスだけ変えたとすると……剣12221、狂12463(=獣)、讐12705、騎11737、殺11616、術11374(=月) これに狂と讐は1.1倍補正、殺と術は0.9倍補正かかるから、実質……狂13709、讐13975、殺10454、術10236 -- 2023-09-15 (金) 07:29:52
        • 因みに同じ条件で弓と槍は…弓12342、槍11858 弓は0.95倍補正で11724、槍は1.05倍補正で12450。弱体補正がある弓があんま色々言われんのはアタック値を高めに設定されてるから術や殺よりいくらかマシだから。 -- 2023-09-15 (金) 08:05:37
    • 扱いが雑なんだよなぁ… -- 2023-09-12 (火) 18:22:38
      • そうだなカドックの位置に収まる以外は食わないよな -- 2023-09-12 (火) 20:47:37
    • 性能盛り盛りで来て欲しいから、配布では来ないで欲しい -- 2023-09-12 (火) 22:05:02
      • 別に配布だからって弱くなる訳ではないのでは?、配布だと大半は衣装の差分無くなるけども -- 2023-09-12 (火) 22:06:27
      • 配布だと星4じゃん それだと困る -- 2023-09-14 (木) 06:37:49
        • 色々と異例だし配布で星6とかあるかもしれないぞ -- 2023-09-14 (木) 09:31:24
        • 星1配布だったバニヤンとかもいるわけで、星5配布の可能性もあるだろう -- 2023-09-14 (木) 10:46:24
      • そもそもスキル盛り盛りにされて、atkが邪ンヌ(讐)並、HPがジャンヌ(裁)並のステータスをレベル100にしたのが2部7章のオルガマリーなんで、それすら微妙だったんだから⭐5だろうと微妙だと思うぞ……宝具が相当ハイスペックならワンチャンあるかもしれんが -- 2023-09-15 (金) 05:31:52
    • まんわかでリヨ氏にフリソ扱いされてる上に本編でも伯爵にフリソ扱いされてるでござる -- 2023-09-16 (土) 16:09:25
      • まぁ、ウルトラな大統領の時点でぶっちゃけそうだし… -- 2023-09-16 (土) 16:24:58
    • 配布だとハベにゃんみたいに「全カルデアに居るもの」としてメインクエとかでもレギュラー化してくるだろうしそれはそれで嬉しいんだが、ガチャで所長愛をぶっこみたい気持ちも有る。いや決してガチャ散財したい訳では無いんだけどさ。 -- 2023-09-19 (火) 01:49:49
    • 結局オルガマリーはどんな扱いになるのだろうか。 1:先行ガチャ有りor無しでスト限の章クリア報酬。ピースは霊衣用 2:ただの限定ガチャ鯖。ピースは霊衣用 3:章クリア報酬の配布鯖。ピースは宝具重ね&コイン用 4:全ピースで入手。宝具重ねなどは追々。 5:実装無し。ピースは揃えると聖杯×10などの報酬用 どんな形であれガチャ有りだとバレンタイン等の特殊ガチャですり抜けて、「冬木途中で合流、クリアでえっ…」となる場合も。 映像作品&声付あり両向きバトルキャラまで作っておいて放置はない。 コンテ無しの10連戦×4の高難易度クエが本編進行条件になるとは思えない。 なので自分は、3だと思う。 -- 2023-09-20 (水) 16:10:22 New
      • 読み辛くて済まない -- 2023-09-20 (水) 16:11:34 New
      • 言うてどの鯖も大なり小なりネタバレは食らう訳だし、ストーリー上結構なネタバレ食らう子でも虞っちゃんパイセンや最近だとトネリコやら居るしなぁ。まぁガチャにせよ配布にせよあのピースが4つ揃うまでは実装は無いんじゃね。 -- 2023-09-22 (金) 01:47:00 New
    お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



    検索


    編集者の方へ

    クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
    詳しくは編集方針を参照してください。

    注意

    最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
    無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

    プラグインの不具合について

    プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
    問い合わせフォーム