森長可
ステータス
R | No.251 | ||||
---|---|---|---|---|---|
クラス | バーサーカー | ||||
属性 | 混沌・狂 | ||||
真名 | 森長可 | ||||
時代 | 戦国時代 | ||||
地域 | 日本 | ||||
筋力 | B | 耐久 | C | ||
敏捷 | D | 魔力 | E | ||
幸運 | D | 宝具 | C | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1443/8019 | ||||
ATK | 1436/7732 | ||||
COST | 7 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、混沌属性、人型、男性、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント、☆3以下の味方 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
精神汚染(兇)[B] | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身の弱体耐性を大アップ | |||||
自身の強化成功率を大ダウン<強化扱い>【デメリット】 | |||||
血濡れの蛮勇[A]→[A+] | 自身に「攻撃時に自身の攻撃力をアップ(3ターン)」する状態を付与(3回)[Lv.1~] <強化後> 自身に「攻撃時に自身の攻撃力をアップ(3ターン)」する状態を付与[Lv.1~]▲ | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 強化クエストクリアで回数制限削除 | |
自身に「攻撃時に自身の防御力をダウン(3ターン)」する状態を付与(3回)【デメリット】 <強化後> 自身に「攻撃時に自身の防御力をダウン(3ターン)」する状態を付与【デメリット】▲ | |||||
鬼武蔵の遺言状[C] | 自身にスター集中状態を付与[Lv.1~] | 1 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に「やられた時にスターを獲得する状態」を付与 | 3 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
狂化[D] | 自身のBusterカードの性能を少しアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アヴェンジャークリティカル発生耐性 | 自身の〔アヴェンジャー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | C | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス
+クリックで展開 |
|
イラストの変化
イラスト:Dd (+クリックで展開) |
→→→ |
霊基再臨
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ
CV:谷山紀章 (+クリックで展開) |
|
マテリアル
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
戦国時代の武将、森長可。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:194cm・93kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
非常に気性の激しい人物で、関所の番人に下馬して家名を名乗るよう言われると「信長公の御前ならいざ知らず、この勝蔵(森長可)に下馬せよとは何事か」と激怒し斬り捨て、止め立てすれば町に火を放つと脅し、強引に押し通る。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
初陣では自ら敵陣へ斬り込み27もの首級をあげる、甲州征伐時の高遠城の戦いでは敵兵を殺しすぎたあまり、返り血で鎧の下半身が真っ赤に染まっており、味方に手負いと間違われるなど、優れた武勇を誇りつつも必要以上に残虐。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
○血濡れの蛮勇:A |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『人間無骨』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
傍若無人の限りを尽くして戦国の世を駆け抜けた長可だが、小牧長久手の戦いの際に銃弾を受けて若くして命を落とす。その時、敵だけでなくあろう事か味方も長可の死を喜んだといわれるが、真偽のほどは不明。 |
ゲームにおいて
- ☆3バーサーカー。
2019年7月4日よりイベント「オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019」の開催期間限定で実装。- 岡田以蔵に続く期間限定☆3サーヴァント。
また、それまで初期実装の三体しかいなかった☆3バーサーカーで初の追加サーヴァントでもある。 - 以蔵と同様、イベント終了後にストーリー召喚に追加されず、福袋召喚においても種類関係なく対象外となっている。
- 岡田以蔵に続く期間限定☆3サーヴァント。
- Busterは2hit、ArtsとQuickは3hit、Extraと宝具は5hit。星3以下では初のArts2枚持ちバーサーカー。クリティカル関連のスキルを持つためNPは比較的溜めやすいが、自力でのスター生産は苦手。
スキル解説
- 全て自己強化系の構成。二種は無視しがたいデメリットを有し、また退場時発動スキルを持つ。 CTは標準域だが、再使用は想定されていないと見るべきだろう。
- 『精神汚染(兇) B』
自身のクリティカル威力アップ(3T)&弱体耐性アップ(3T)&強化成功率ダウン(3T・強化扱い・デメリット)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 クリティカル威力アップ 50% 55% 60% 65% 70% 弱体耐性アップ 100% 強化成功率ダウン(強化扱い/デメリット) 100% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 クリティカル威力アップ 75% 80% 85% 90% 100% 弱体耐性アップ 100% 強化成功率ダウン(強化扱い/デメリット) 100% - クリティカル威力アップの数値が非常に高く、3ターン継続するためスターを提供すればレア度に見合わぬ爆発力を発揮する。
- 弱体耐性アップは100%固定。スキルレベル1でも、弱体耐性ダウンを使われない限り実質的な弱体無効3ターンとなる。
- 強力な効果と引き換えか、デメリットの強化成功率ダウンが非常に重い。効果が100%固定で、効果中は自身のスキルだろうと味方のサポートスキルだろうとほぼ無効化してしまう。
表記通り弱体 ではなく強化 扱いのため、弱体解除や弱体無効での対策は不可能。そのため、自身や味方のスキル・宝具の追加効果のバフがかかった後、最後に使用するべきスキルである。 - 例外として「スケープゴート」や「知将の閃き」の「ターゲット集中状態」と、基本的に確定付与であるマスターの魔術礼装スキルは後がけ可能。
- 強化成功率アップのバフを先に付与することでデメリットの緩和は可能だが、成功の確実化には複数重ねが必要なので現実的ではない。
- 限定的な運用として、全体攻撃を行う敵との戦いで、マーリン等の全体無敵を受けずに退場し、スキル3により出した星を後続アタッカーに引き継ぐ簡易オダチェンのような使い方が可能。
- 『血濡れの蛮勇 A → A+』
強化前:自身に「攻撃時に自身の攻撃力アップ(3T)&防御力ダウン(3T)【デメリット】」する状態を付与(3回・3T)
強化後:自身に「攻撃時に自身の攻撃力アップ(3T)&防御力ダウン(3T)【デメリット】」する状態を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 10% 10.5% 11% 11.5% 12% 防御力ダウン(デメリット) -10% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 12.5% 13% 13.5% 14% 15% 防御力ダウン(デメリット) -10% - 「加虐体質」の効果を変容させたようなスキル。攻撃をトリガーとして、自身の攻撃力を強化するのと同時に防御力が低下してしまう。
3回分貯まれば+45%と「怪力」並の増加量となる反面、防御ダウンも-30%とバーサーカーの防御不利と併せて即退場もありえるピーキーなスキル。
だが致死確定レベルの防御低下はデスチェンジ運用やスキル3の発動を促進させる意味合いもあるため、彼に限って言えばまんざらデメリットとも言い難い。 - 攻撃時のバフ追加は付与された効果自体に付随するもののため、「血塗れの蛮勇」→「精神汚染(兇)」の順で使えば「自身の攻撃力アップ&防御力ダウン」は問題なく付与される。
「精神汚染(兇)」→「血塗れの蛮勇」の順だと、本スキルの「攻撃時に自身の攻撃力アップ&防御力ダウンする状態」そのものの付与が失敗する。ややこしいので注意。 - 強化クエストで回数制限が撤廃され、3ターンの効果中は攻撃するだけ攻撃力アップも防御力ダウンも重ねられ続けるようになった。このため重ねられる攻撃力値は大幅に伸び、レベル10だと理論上最大で攻撃力180%まで上昇可能な一方、耐久性はさらに下がるという一見すると強化と呼べるか分からない強化がされる。最短CT5のため、光のコヤンスカヤ等のスキル短縮を使うことでさらに重ねがけができるロマン砲も可能。
- 最大まで攻撃力を貯めるには単騎ないしBB(水着)によるカード固定化が必要。「精神汚染(兇)」の前に味方やマスター礼装で回避/無敵を付与し、更にガッツ礼装も持たせて行う単騎駆けはレアリティ不相応なまでの爆発力を生み出せる。
- 「加虐体質」の効果を変容させたようなスキル。攻撃をトリガーとして、自身の攻撃力を強化するのと同時に防御力が低下してしまう。
- 『鬼武蔵の遺言状 C』
自身のスター集中度アップ(1T)&自身がやられた時にスター獲得状態付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター集中度アップ 3000% 3200% 3400% 3600% 3800% 退場時スター獲得 20個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター集中度アップ 4000% 4200% 4400% 4600% 5000% 退場時スター獲得 20個
- 『精神汚染(兇) B』
宝具解説
- 「
人間無骨 」
自身に無敵貫通状態付与(1T)+敵単体Buster属性防御力無視攻撃&防御力ダウン(3T)- 無敵貫通&防御無視により確実なダメージ源となり、さらに防御力ダウン効果で自身や味方の追撃を支援する。
- 難点は、直接強化するスキルがクラススキルの「狂化」のみなこと。「血濡れの蛮勇」の攻撃力アップが付与されている状態ならば高い火力を発揮するものの、まず通常カード攻撃で自身に効果を付与する一手間が必要となる。
理想は宝具発動ターン前に三回攻撃済み、次点はBB宝具EX等のブレイブチェインか。 - 無敵貫通は自身への強化であるため、「精神汚染(兇)」の強化成功率ダウンがかかっていると高確率でMISSとなる。敵が無敵や回避を使用しなければ関係ないが、無敵貫通目当てで起用する際はスキルの使用に注意が必要。
総評
- スキルはどれも扱いにくいが強力で、スターを与えてやれば☆3らしからぬ超火力を叩き出せる。
その代わり耐久面をフォローする効果を何も持たず、それどころかデメリットにより非常に死にやすいバーサーカー屈指の紙耐久。
それどころか死亡時に味方に置き土産を残すスキルの存在から、鉄砲玉運用になりやすいバーサーカーの中でも、「鉄砲玉運用が前提」となる神風特攻アタッカー。- ☆3バーサーカー最下位のHPと「血濡れの蛮勇」のデメリットにより瀕死どころか退場しやすいうえ、「精神汚染(兇)」の効果中は無敵回避や防御力アップ、ガッツも弾かれてしまうので攻撃デバフやターゲット集中以外で守る事がほぼ不可能となる。
- 耐久面が儚いのでボス戦に使う分には相当なリスクを負うが、逆にその紙耐久性を利用して早々に瞬発力を発揮させてからさっさと離脱して控えと交代する運用ではメリットが見えてくる。
- 具体的には「血濡れの蛮勇」で自己強化しつつ殴る。あるいは宝具を使う→スターを味方に用意させつつ「鬼武蔵の遺言状」からの「精神汚染(兇)」によりクリティカル大火力を叩き込む→やり切ったら敵の攻撃で削り切られて離脱しつつスターを置き土産にする、という「暴れるだけ暴れて後続に託す」流れ。宝具とクリティカルの双方を活かそうとすると抱え落ちしやすいため、片方に割り切るのが得策。
- サポーターは、バーサーカー限定のクリティカル威力アップ、スケープゴートによるターゲット集中や宝具での生贄といった要素から陳宮が非常に噛み合う。クリバッファーとして鉄板のマーリン・孔明・ケイローンらも非常に有効。
- 3ターン持続するS1により強化を受け付けない性質から、スター操作・供給と防御デバフを持つバーソロミューや、大幅な防御デバフとスター供給とを両立する水着カーミラ、スターを飽和させるアマデウスなども火力の上昇・維持の面で優秀。
- 退場狙いの場合、全体攻撃持ちがいるクエストでは強化成功率ダウンを逆手に取ってダビデやトリスタン、マーリンらが持つ「全体回避・無敵」をあえて弾くことで「確実に退場→後続アタッカーと交代」が可能。
- 具体的には「血濡れの蛮勇」で自己強化しつつ殴る。あるいは宝具を使う→スターを味方に用意させつつ「鬼武蔵の遺言状」からの「精神汚染(兇)」によりクリティカル大火力を叩き込む→やり切ったら敵の攻撃で削り切られて離脱しつつスターを置き土産にする、という「暴れるだけ暴れて後続に託す」流れ。宝具とクリティカルの双方を活かそうとすると抱え落ちしやすいため、片方に割り切るのが得策。
- 属性は稀少な「狂」。善悪判定の対象外であり、第七特異点でのケツァル・コアトルにダメージ軽減されずに攻撃可能。
概念礼装について
- 鉄砲玉運用が肝だが、宝具とクリティカルのどちらに重きを置くかで変わる。
- Arts2枚持ちだが打たれ弱いため、宝具を早めに使いたいなら初期NPチャージ系が無難。
「血濡れの蛮勇」で攻撃力アップは自前で手に入るため、「エアリアル・ドライブ」等のBuster強化を含むものが理想。 - 味方がスターを用意してくれるなら「月の勝利者」なども有効。Bクリティカルだけでなく、強化されたAクリティカルが決まれば道中の敵を蹴散らしつつ宝具を準備できる。
- 退場を前提とする場合は以下が候補。
- 「聖女の教示」や「ゴールデン捕鯉魚図」。オダチェン等で呼び出してクリティカルで殴り、退場時にはスキル「鬼武蔵の遺言状」で味方にスターを提供する。
- 退場時効果発動系で味方への貢献度を上げるのも有用。NPやスターの補助ができる味方がいれば活かしやすい。「五百年の妄執」や「慈悲無き者」、「風雲仙姫」など。「カムランの戦い」はコストが低く扱いやすい。
- 「黒の聖杯」や「騎士の矜持」は退場前提であれば他者に比べデメリットがあまり気にならない。ただし味方の補助は必須。
- 攻撃力を大幅強化した上でタゲ集中でサクッと退場できる「ぐだぐだ看板娘」も良い。オーダーチェンジから出す場合は後退させるサーヴァントの既に出ているカードと入れ替わりになる為、出ているカードを参考にタイミングを計るといい。
- 絆Lv10で専用礼装が入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、 味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップする。
性能比較
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
呂布奉先 | 8302 | 8119 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 勇猛[B] | 反骨の相[B] | 乱世の梟雄[A] |
ダレイオス三世 | 8763 | 7608 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 黄金律[B] | 仕切り直し[A] | アケメネスの誇り[A+] |
清姫 | 9166 | 6644 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 変化(火竜)[C+] | スーパーポジティブストーカー[A+] | 焔色の接吻[A] |
森長可 | 8302 | 7732 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 精神汚染(兇)[B] | 血濡れの蛮勇[A+] | 鬼武蔵の遺言状[C] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開
小ネタ
+クリックで展開 |
|
幕間の物語
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 ? クリア報酬 ? 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 進行度 ■■ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 備考
強化クエスト
- 開放条件:霊基再臨4段階目で開放
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト 森長可 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□ Battle
1/3機械化歩兵C
Lv26(狂:11,645)機械化歩兵B
Lv28(狂:12,501)機械化歩兵A
Lv29(弓:16,253)Battle
2/3機械化歩兵C
Lv30(弓:25,672)機械化歩兵B
Lv32(弓:27,437)機械化歩兵A
Lv29(狂:23,087)Battle
3/3黒武者
Lv29(狂:134,060)ドロップ 枯淡勾玉、無間の歯車、叡智の灯火(弓)、QP+15,000、QP+30,000 進行度 ■■□ Battle
1/3機械化歩兵B
Lv35(弓:16,341)粛正騎士
Lv16(狂:21,746)機械化歩兵A
Lv33(弓:15,424)Battle
2/3粛正騎士B
Lv17(狂:29,100)粛正騎士A
Lv19(狂:32,502)機械化歩兵
Lv36(弓:25,199)Battle
3/3アシュヴァッターマン
Lv59(弓:159,795)ドロップ 弓の魔石、狂の魔石、アーチャーモニュメント、叡智の灯火(弓)、叡智の猛火(狂)、QP+15,000、QP+30,000 進行度 ■■■ Battle
1/2機械化歩兵
Lv34(狂:23,098)粛正騎士B
Lv21(狂:32,066)粛正騎士A
Lv19(狂:28,891)Battle
2/2黒武者
Lv33(狂:103,417)オデュッセウス
Lv70(騎:163,183)ドロップ 枯淡勾玉、狂の魔石、ライダーモニュメント、叡智の猛火(狂) 備考 クリアでスキル「血濡れの蛮勇」ランク A → A+ に強化
このサーヴァントについてのコメント
最新の15件を表示しています。 森長可/コメント