テセウス
ステータス
R | No.396 | ||||
---|---|---|---|---|---|
クラス | セイバー | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | テセウス | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | ギリシャ | ||||
筋力 | B | 耐久 | A | ||
敏捷 | A | 魔力 | C | ||
幸運 | A+ | 宝具 | C | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1854/10302 | ||||
ATK | 1319/7105 | ||||
COST | 7 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、男性、人型、騎乗、王、愛する者、セイバークラスのサーヴァント、ギリシャ神話系男性、アルゴー号ゆかりの者、秩序かつ善、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント、☆3以下の味方 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
アリアドネの祈り[C] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | 3 | ||||
直感(迷宮)[B++] | 自身のArtsカードのスター集中度をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のArtsカードのクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
スターを獲得[Lv.1~] | - | ||||
武芸応報[B] | 自身の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
敵単体の攻撃力をダウン[Lv.1~] | |||||
スターを獲得[Lv.1~] | - | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[A] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[B] | 自身のQuickカード性能をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対バーサーカー攻撃適性 | 自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | C++ | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&〔魔獣型のサーヴァント〕特攻状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な〔巨人〕特攻攻撃[Lv.1~]+スターを獲得 |
各レベル毎のステータス
+クリックで展開 |
|
イラストの変化
イラスト:しまどりる (+クリックで展開) |
霊基再臨
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ
CV:江越彬紀 (+クリックで展開) |
|
マテリアル
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
古代ギリシャの英雄、 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:183cm・77kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
テセウスはヘラクレスの親戚であり、幼い頃にヘラクレスが家に持ち込んだネメアの獅子の皮を見ても、他の子どもと違って逃げ出さないばかりか、 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇アリアドネの祈り:C |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『かくして紡糸は極点へ誘う』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
〇英雄が死んだ日 |
聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~クリアおよび絆レベル5にすると開放 (+クリックで展開) |
〇アリアドネについて |
ゲームにおいて
- ☆3セイバー。
2023年10月30日、期間限定イベント『聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~』開催中にピックアップ2で恒常実装された。 - カード構成はBBQAA。3HitするArtsは標準、4HitするQuickはそこそこ優秀。
スキル解説
- スキルは自己火力強化系が揃っており、宝具含めて全てにスター獲得効果を持つ。
- 「アリアドネの祈り C」
自身のArtsカード性能アップ(3T)&NP増加&毎ターンスター獲得状態を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Arts性能アップ(3T) 20% 21% 22% 23% 24% NP増加 10% 11% 12% 13% 14% 毎ターンスター獲得(3T) 5個 6個 7個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Arts性能アップ(3T) 25% 26% 27% 28% 30% NP増加 15% 16% 17% 18% 20% 毎ターンスター獲得(3T) 8個 9個 10個 - カード強化は3ターン持続としては優秀であり、NP増加量は最大20。スター獲得数は最大10×3ターンまで成長する。
- 「直感(迷宮) B+」
自身のArtsカードのスター集中度アップ(3T)&Artsカードのクリティカル威力アップ(3T)+スター獲得スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Artsスター集中度アップ(3T) 300% 320% 340% 360% 380% Artsクリティカル威力アップ(3T) 30% 32% 34% 36% 38% スター獲得 5個 6個 7個 8個 9個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Artsスター集中度アップ(3T) 400% 420% 440% 460% 500% Artsクリティカル威力アップ(3T) 40% 42% 44% 46% 50% スター獲得 10個 11個 12個 13個 15個 - 3ターンに及ぶスター集中&クリティカルバフはどちらも効果が高いもののArts限定となる。スター獲得数は最大15個。
- 「武芸応報 B 」
自身の攻撃力アップ(3T)+敵単体の攻撃力ダウン(3T)+スター獲得スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ(3T) 20% 21% 22% 23% 24% 攻撃力ダウン(3T) 10% 11% 12% 13% 14% スター獲得 5個 6個 7個 8個 9個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ(3T) 25% 26% 27% 28% 30% 攻撃力ダウン(3T) 15% 16% 17% 18% 20% スター獲得 10個 11個 12個 13個 15個 - 攻撃力バフが3ターン持続として優秀であり、「アリアドネの祈り」のArtsバフや「直感(迷宮) 」のArts限定クリティカルバフと合わせて総合火力を高めてくれる。
- 敵単体への攻撃力ダウン性能は並程度で過信は禁物。味方の攻撃デバフや防御バフと重ねる事で真価を発揮する。
- このスキルでのスター獲得数は最大15個。
- 「アリアドネの祈り C」
宝具解説
- 「
かくして紡糸は極点へと誘う 」
自身にクリティカル威力アップ付与(3T)&〔魔獣型のサーヴァント〕特攻状態を付与(1T)+Arts属性単体〔巨人〕特攻攻撃+スター獲得宝具倍率 OC段階 100% 200% 300% 400% 500% クリティカル威力アップ(3T) 50% 62.5% 75% 87.5% 100% 〔魔獣型のサーヴァント〕特攻付与(1T) 50% 〔巨人〕特攻攻撃 150% スター獲得 20個 - 事前にクリティカルバフと〔魔獣型のサーヴァント〕特攻を自身に付与する。このうち、クリティカルバフはOCに対応し、OC1の段階でも高めの倍率で3T持続する。
- 〔魔獣型のサーヴァント〕というかなり狭い範囲の特攻となるが、該当者はそれなりにいる。
〔魔獣型サーヴァント〕に該当するサーヴァント及びエネミー ■サーヴァント
■エネミー
●アステリオス、伊吹童子、伊吹童子(狂)は〔巨人〕特性も有しているサーヴァント。
●ミノタウロス、キングプロテア・ソチナトル、アステリオス?は〔巨人〕特性も有しているエネミー。
・鬼女紅葉は第1段階時のみ〔魔獣型〕判定になる(第2・3段階は〔非魔獣型〕)。
・殺生院キアラ(月)は第3段階時のみ〔魔獣型〕判定かつ〔非ヒト科〕になる(第1・2段階は〔非魔獣型〕)。
- 〔魔獣型のサーヴァント〕というかなり狭い範囲の特攻となるが、該当者はそれなりにいる。
- 加えて宝具自体が〔巨人〕特攻攻撃である。
こちらも範囲が狭く、有利となるランサークラスには皆無だが、バーサーカークラスにはそれなりにいる。また、エネミーとしては巨人系や大鬼系などに有効。- 〔巨人〕特攻の対象については以下を参照。
〔巨人〕特性のサーヴァント及びエネミー ■サーヴァント
■エネミー
エネミー でかノブ系、スプリガン系、大鬼系、魔性菩薩、メガロス、ミノタウロス、第六天魔王・明智光秀、巨人系、スルト、スルト・フェンリル、鬼王朱裸、マックスウェルの悪魔、巨大鬼系、R-36M2 Voevoda、キングプロテア・ソチナトル、厄災の泥、アステリオス?、海道覇皇『ウジザネ』
- 〔巨人〕特攻の対象については以下を参照。
- 範囲が限定される二種の特攻を持つだけでなく、「アリアドネの祈り」と「武芸応報」のバフがあるため特攻対象外にも火力を出しやすい。
- Arts宝具でありながらスター20個を獲得する効果を持ち、スキルも合わせればさらに+αを獲得可能。多少のリチャージにも期待でき、宝具連射ができればさらにクリティカルバフも累積していく。
- ストーリーのLostbelt No.6にて〔魔獣型のサーヴァント〕にあたる強力な二人と戦う事になるが、彼女らは現地民でありサーヴァントではないため、特攻が刺さらない事には要注意。
- 事前にクリティカルバフと〔魔獣型のサーヴァント〕特攻を自身に付与する。このうち、クリティカルバフはOCに対応し、OC1の段階でも高めの倍率で3T持続する。
総評
- 7年越しに追加された☆3セイバーであり、宝具の追加効果やスキル効果に高いシナジーがある、宝具とクリティカル両方でダメージを出す両刀アタッカー。
- 最大の特徴は宝具スキル全てにスター獲得があるのでArts主体ながらクリティカル誘発力が非常に高い点。こと。それぞれのスター獲得数は標準だがカード状況に合わせてスキルを切ることで安定したクリティカルを叩き込める。
- そしてその火力も優秀な攻撃バフとカードバフに加えてスキルと宝具の両面で高いクリティカルバフを付与するためかなり高い。Artsクリティカルで宝具+クリティカルの連射ができればさらに累積するため低レアらしからぬ強烈な火力をお見舞いできる。
- ただし自身がアタッカーとして動く場合、スキルのみではArts限定になるので注意。宝具効果も考慮してクリティカルを狙うタイプとなる。
- 宝具アタッカーとしても〔魔獣型のサーヴァント〕特攻&〔巨人〕特攻と対象は限られるものの2種類持つ上で、そもそもスキルバフの水準が高いので素で使っても十分火力を出してくれる。
- 欠点は星3故のステータスの低さと耐久性に乏しいことであり、影響するのが単体への攻撃デバフのみとなる。なので聖杯や攻撃補正の高い礼装でカバーし、生き残る必要がある状況では味方を頼ろう。
概念礼装について
- Arts型サーヴァントのため「フォーマルクラフト」「もう一つの結末」らArts強化系かつAtk補正特化の礼装がシンプルに有用。「天鬼姫」のような初期NPもついたものもありがたい。特に「A’」は効果も噛み合う上に60チャージでアペンドと合わせて即座に宝具が打てるため相性抜群。
性能比較
☆ | 名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||||||
3 | カエサル | 9595 | 7497 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 軍略[B] | カリスマ[C] | 扇動[EX] |
ジル・ド・レェ(剣) | 10498 | 6615 | 1 | 2 | 2 | A/補 | 聖乙女の凱旋[EX] | 黄金律[B] | プレラーティの激励[B] | |
フェルグス | 9786 | 7460 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 勇猛[A] | 勇士の矜持[A] | 心眼(真)[A] | |
ベディヴィエール | 9595 | 7627 | 2 | 1 | 2 | B/単 | 騎士の軍略[B] | 沈着冷静[B] | 守護の誓約[B] | |
テセウス | 10302 | 7105 | 1 | 2 | 2 | A/単 | アリアドネの祈り[C] | 直感(迷宮)[B++] | 武芸応報[B] | |
1 | イアソン | 7575 | 5457 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 求めし金羊の皮 | 虎口にて閃く[A] | 友と征く遥かなる海路[B++] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 07 カエサル 70 9595 7497 A B B D C B+ 2 1 2 軍略[B]
カリスマ[C]
扇動[EX]09 ジル・ド・レェ(剣) 70 10498 6615 B C C D D B 1 2 2 聖乙女の凱旋[EX]
黄金律[B]
プレラーティの激励[B]72 フェルグス 70 9786 7460 A A B E C A+ 1 1 3 勇猛[A]
勇士の挟持[A]
心眼(真)[A]126 ベディヴィエール 70 9595 7627 A B A+ C B A 2 1 2 騎士の軍略[B]
沈着冷静[B]
守護の誓約[B]396 テセウス 70 10302 7105 B A A C A+ C 1 2 2 アリアドネの祈り[C]
直感(迷宮)[B++]
武芸応報[B]254 イアソン 60 7575 5457 C B B+ D A+ A 1 2 2 求めし金羊の皮
虎口にて閃く[A]
友と征く遥かなる海路[B++]
小ネタ
+クリックで展開 |
|
幕間の物語
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 テセウス/コメント