千子村正 のバックアップ(No.36)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 千子村正 へ行く。
- 1 (2023-03-18 (土) 17:12:36)
- 2 (2023-03-18 (土) 21:34:30)
- 3 (2023-03-18 (土) 22:37:23)
- 4 (2023-03-18 (土) 23:40:57)
- 5 (2023-03-19 (日) 00:42:44)
- 6 (2023-03-19 (日) 01:46:47)
- 7 (2023-03-19 (日) 02:54:23)
- 8 (2023-03-19 (日) 06:22:19)
- 9 (2023-03-19 (日) 09:38:49)
- 10 (2023-03-19 (日) 12:05:55)
- 11 (2023-03-19 (日) 13:37:35)
- 12 (2023-03-20 (月) 22:19:24)
- 13 (2023-03-20 (月) 23:19:40)
- 14 (2023-03-22 (水) 23:45:40)
- 15 (2023-03-25 (土) 23:21:19)
- 16 (2023-03-28 (火) 01:54:56)
- 17 (2023-03-28 (火) 09:14:37)
- 18 (2023-03-28 (火) 22:38:46)
- 19 (2023-03-30 (木) 08:43:05)
- 20 (2023-03-30 (木) 11:56:53)
- 21 (2023-04-01 (土) 13:16:06)
- 22 (2023-04-02 (日) 11:36:59)
- 23 (2023-04-03 (月) 18:56:08)
- 24 (2023-04-09 (日) 10:59:06)
- 25 (2023-04-09 (日) 15:08:58)
- 26 (2023-04-09 (日) 20:04:32)
- 27 (2023-04-10 (月) 19:55:10)
- 28 (2023-04-10 (月) 22:36:51)
- 29 (2023-04-12 (水) 08:40:46)
- 30 (2023-04-12 (水) 20:22:11)
- 31 (2023-04-14 (金) 07:45:45)
- 32 (2023-04-21 (金) 23:22:52)
- 33 (2023-05-09 (火) 22:45:49)
- 34 (2023-05-14 (日) 22:44:57)
- 35 (2023-05-22 (月) 19:13:44)
- 36 (2023-06-08 (木) 11:24:06)
- 37 (2023-06-24 (土) 00:49:30)
- 38 (2023-07-29 (土) 14:02:38)
- 39 (2023-08-06 (日) 00:21:14)
- 40 (2023-10-07 (土) 18:45:25)
- 41 (2024-03-10 (日) 22:17:45)
- 42 (2024-07-23 (火) 06:40:49)
ステータス 
☆5 | セイバー | |
---|---|---|
![]() | 能力値(最大値) | |
HP | 14,680 | |
ATK | 11,373 | |
COST | 16 | |
コマンドカード | BBAAQ |
ステータス詳細 
【属性:混沌・中庸】【時代:十六世紀】【地域:日本】 【筋力:B】【耐久:A】【敏捷:D】【魔力:E】【幸運:B】【宝具:A+】
contents
br
新着【更新履歴】 
2023/3/18 新規作成、ステータス・スキル・宝具・育成欄・セリフ集・他追加
解説&攻略 
期間限定☆5セイバー。2023年3月16日実装。
『Fate/stay night』の主人公・衛宮士郎を依代とする鍛冶師の英霊・千子村正が、アーケードにおける120騎目の実装サーヴァントとして満を持して登場。
- アプリ版では第1・2再臨と第3再臨で台詞及び宝具以外の全モーションが異なっているが、
本作においては、第3再臨でも第1・2再臨と同じ仕様となっている。 - 移動速度はトップクラスほどではないが、全体的に見れば良好な部類となっている。
- ステータスはかなりHP寄りとなっているが、保有する全てのスキルが攻撃系のものとなっている。
その為、通常時とスキル使用時とで火力が大きく異なってくる。 - クラススキル「当代不吉」により、アーケードでは初となる〔王〕属性特攻を持つ。
範囲が広い上に、倍率もアプリ版通りなら2割くらい上昇となかなかで、対象となる相手には打点を稼ぎやすい。 - Lv.100時のステータスはHP:16,148、ATK:11,993、
Lv.120時のステータスはHP:16,882、ATK:12,303となる。
通常攻撃 
【Buster】名称 
[Hit数:3]
Buster1…左下から右上への斬り上げ(角度が浅い逆袈裟)
Buster2…槌で打ち上げ、振り下ろす2連撃
- Buster1は一瞬溜めてから攻撃する。発生はBusterとしては標準的と言ったところ。
初手で積極的には振りにくいが、確定状況やコンボの途中で使っていける。
【Arts】名称 
[Hit数:3]
Arts1…逆袈裟に斬る
Arts2…左右に2回斬って、縦に斬り下ろす。
- NP獲得量は初手Artsで+〇%ほど
- Arts1はモーション的には1回振りぬくだけだが、1度で3HITするので、出し切るまでが早い。
- クラススキルの陣地作成も乗るので、性能は良好。
- 初手で使用する場合、発生速度はQuick程ではないが、踏み込み距離はこっちの方が伸びるので、状況に合わせて使い分けたい。
【Quick】名称 
[Hit数:2]
Quick1…2刀でX字に斬りつけ
Quick2…素早く斬り上げ、斬り下ろしの2連撃
- 2HITしかせず「騎乗」も無い為、スター獲得量・NP獲得量共に低い。
- 一方で、攻撃時間が短く、発生や踏み込み速度も優秀。
踏み込み距離は並み程度なので、間合いはしっかり把握しておきたい。
【Extra Attack】名称 
[Hit数:5]
刀を放り上げ、落ちてきたところを拳で打ち込む。
- モーションは短いので、充分コンボに組み込んでいける。
- Fate/stay nightで衛宮士郎がアゾット剣を叩き込んだ時のオマージュ。
【スペシャルアタック】名称 
[Hit数:3]
飛び掛かって長刀を叩きつける一撃
- モーション的にはアルトリアのスペシャルアタックと似ているが、
こちらの方がモーションが早く、実戦でも使っていける部類。
保有スキル 
【スキル1】様物 B+ 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
70秒 | 自身 | 自身のQuickカード性能アップ[Lv.X](15秒)&Artsカード性能アップ[Lv.X](15秒)&Busterカード性能アップ[Lv.X](15秒)&スター集中度アップ[Lv.X](15秒)+スター獲得[Lv.X] |
「焼きを入れるか!」
- 各カードバフは持続時間こそ短いものの、魔力放出級の高倍率を誇る。
- スター獲得はLv.10で30個になる。スキル2の業の目と合わせると、高威力のクリティカル攻撃を狙える。
【スキル2】業の目 A 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
80秒 | 自身 | 自身に無敵貫通状態を付与(15秒)&回避または無敵状態の敵に対するクリティカル威力をアップ[Lv.X](15秒)&スター発生率をアップ[Lv.X](30秒)&クリティカル威力をアップ[Lv.X](30秒) |
「ああ、しっかり見たぜ」
- スター発生率、クリティカル威力アップ共に極めて高い倍率を誇る。
更に、15秒のみとは言え、回避または無敵状態の相手にクリティカルを入れると、更に大きく跳ね上がる。
なお、礼装による回避や無敵状態は対象外となる。
【スキル3】焔 EX 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
80秒 | 自身 | 自身のNPを増やす[Lv.X]&〔焔〕状態(通常攻撃時にNPを増やす状態[Lv.X])を付与(15秒) |
「灰になるなら本懐だ」
- 非常に強力なNP獲得スキル。
Lv.10で即座にNPを25獲得できる上、〔焔〕状態ではExtra Atackを含む全ての通常攻撃の度にNPを獲得できる。
〔焔〕状態での1回あたりのNP獲得量は、Lv.10で5となる。
ただし、空振りでは増えない点に注意。
サポートスキル 
「そら、餞別だ!」
様物 B+ 
![]() | ![]() | CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
35秒 | 自身 | 自身のQuickカード性能アップ[Lv.1](10秒)&Artsカード性能アップ[Lv.1](10秒)&Busterカード性能アップ[Lv.1](10秒)&スター集中度アップ[Lv.1](10秒)+スター獲得[Lv.1] |
業の目 A 
![]() | ![]() | CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
40秒 | 自身 | 自身に無敵貫通状態を付与(10秒)&回避または無敵状態の敵に対するクリティカル威力をアップ[Lv.1](10秒)&スター発生率をアップ[Lv.1](20秒)&クリティカル威力をアップ[Lv.1](20秒) |
焔 EX 
![]() | ![]() | CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
40秒 | 自身 | 自身のNPを増やす[Lv.1]&〔焔〕状態(通常攻撃時にNPを増やす状態[Lv.1])を付与(10秒) |
クラススキル 
スキル名 | 効果 | |
1 | 対魔力B | 自身の弱体耐性をアップ |
2 | 陣地作成A | 自身のArtsカードの性能をアップ |
3 | 刀剣審美A | 自身のパーティ全体のクリティカル威力をアップ |
4 | 当代不吉B | 自身に〔王〕特攻状態を付与 |
br
region
〔王〕属性を持つサーヴァント |
※アプリ版では☆4セイバー・ラーマも対象となっていたが、その妻であり表裏一体の存在でもあるシータも対象となるかは要検証。 |
宝具 
無元の剣製 
![]() | 種別 | 効果 |
---|---|---|
Arts | 自身のArtsカード性能をアップ(30秒)<オーバーチャージで効果アップ>&宝具威力アップ(1回)+範囲内の敵全体の攻撃強化状態を解除&強力な防御力無視攻撃[Lv.X] |
「其処に到るは数多の研鑚。築きに築いた刀塚。縁起を以って宿業を断つ。八重垣作るは千子の刃。ちったぁ成仏していきなぁッ!!」
チャージ時間は3.75秒~2.50秒。
- 宝具の攻撃範囲は葛飾北斎と同じ真四角のタイプ。また、障害物の貫通もしない。
- 事前にArts性能アップと宝具威力アップの2種バフが掛かる他、クラススキルの陣地作成も乗るので、スキルを使っていない状態でもそれなりの威力が出る。
また、この点のバフとしては効果時間が30秒と長持ちするので、宝具発動後も戦闘で効果を生かす事ができる。
育成 
霊基再臨 
region
クリックで展開 |
br
スキル強化 
region
クリックで展開 |
|
br
戦術 
〇立ち回り
- 攻撃の初手はArtsかQuickを主軸に使っていくことになる。
- NPは獲得しやすいので、Artsを多めに入れることで積極的に宝具を狙っていける。
- また、スキル2の業の目により、クリティカル攻撃が強力だが、
自前ではQuickを1枚しか持たない上、そのQuickのスター獲得量も低いというジレンマがある。
その為、クリティカル攻撃を狙うなら、Quickの枚数を多めにしてQuickチェインを狙いやすくしたり、
スター獲得系のサポートスキルを入れる等の工夫が欲しい。
(スキル2の業の目によるスター発生率アップ中はQuickチェインでなくともQuickを絡めればそれなりのスターを獲得できる。)
br
〇礼装候補
パーティ考察 
チーム考察 
関連動画 
公式動画
モーション・ボイス集
セリフ集 
region
CV:杉山紀彰 |
|
br
小ネタ 
region
クリックで展開 |
|
scomment
最新の30件を表示しています。 千子村正/コメント