きらめく自由の海
freeze
contents
![]() |
概要 
グレイルウォーレイシフト先、きらめく自由の海のまとめページです。
新着【更新履歴】 
7月2日 新規ページ作成
レイシフト先履歴 
2019年7月4日(木)AM10:00~8月5日(月) AM9:59 |
2021年7月20日(火)AM10:00~8月2日(月) AM9:59 |
マップ画像 
![]() | ![]() |
特徴 
海の輝きが眩しい広大で開けたMAP。
レイシフト先がカルデアゲート扱いとなっているので、アプリ版の2016年水着イベント『カルデアサマーメモリー ~癒やしのホワイトビーチ~』が舞台となっていると思われる。
(イベントにおける特異点の名称は『開拓漂流日誌 ブルースカイランド』)
- 全体的に障害物が少ないため、遠距離サーヴァントの攻撃や宝具の射線が通りやすい。
障害物としてMAPの中央付近に点在する木々は見た目通りの判定をしており、木の間を通って遠距離攻撃や宝具が飛んでくるため、身を隠すときには注意したい。
また、林の所々に立て掛けてある木の壁は昏倒が発生する壊れる障害物扱いとなっているが、この影に居ても広範囲型の宝具から身を隠す事はできない。
一方、MAP北部にある朽ちた船は全体が壊れる障害物のため、付近で戦う際には昏倒が発生しやすい。
衝突による崩壊が発生するまでは、海岸を東西で分断する役目を担うので大回りを強いられる事となるだろう。 - 試合開始時の相手との距離が近く、交戦までの時間が短め。
必中など時間制限のある礼装効果が活かしやすい一方、悠長に素振りをしていたり、スキルを使っていると相手からの邪魔を受けてしまう。 - MAPはかなり広く、リスボーン地点も戦場から遠い所になりがちなので、足が遅いサーヴァントだと合流に時間が掛かってしまう。
そのため最初に相手を倒したチームが数的有利を取り続ける一方的な試合になることも。
相手から逃げられない時にはわざと撃破されることで味方と共にリスポーンして合流する判断も重要になるだろう、
scomment
最新の30件を表示しています。 きらめく自由の海/コメント