ナイチンゲール のバックアップ(No.10)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ナイチンゲール へ行く。
- 1 (2020-09-16 (水) 18:17:25)
- 2 (2020-09-16 (水) 19:55:43)
- 3 (2020-09-17 (木) 19:16:07)
- 4 (2020-09-17 (木) 21:37:13)
- 5 (2020-09-17 (木) 23:07:56)
- 6 (2020-09-18 (金) 18:04:07)
- 7 (2020-09-18 (金) 21:37:38)
- 8 (2020-09-19 (土) 21:03:04)
- 9 (2020-09-20 (日) 23:43:58)
- 10 (2020-09-21 (月) 22:09:40)
- 11 (2020-09-22 (火) 06:41:13)
- 12 (2020-09-26 (土) 19:02:08)
- 13 (2020-09-26 (土) 20:53:47)
- 14 (2020-09-27 (日) 21:15:43)
- 15 (2020-09-29 (火) 23:41:57)
- 16 (2020-09-30 (水) 10:37:37)
- 17 (2020-10-04 (日) 00:41:13)
- 18 (2020-12-31 (木) 17:27:33)
- 19 (2021-04-19 (月) 20:47:02)
- 20 (2021-04-22 (木) 22:33:37)
- 21 (2021-04-23 (金) 21:04:47)
- 22 (2021-07-25 (日) 17:04:36)
- 23 (2021-12-01 (水) 19:56:56)
- 24 (2022-03-10 (木) 00:15:51)
- 25 (2022-05-05 (木) 00:47:42)
- 26 (2022-08-06 (土) 19:37:00)
- 27 (2023-08-18 (金) 01:04:40)
- 28 (2023-09-21 (木) 03:25:21)
- 29 (2023-12-09 (土) 20:16:51)
ステータス 
☆5 | バーサーカー | |
---|---|---|
![]() | 能力値(最大値) | |
HP | 15221 | |
ATK | 10184 | |
COST | 16 | |
コマンドカード | BBAAQ |
ステータス詳細 
属性:秩序・善 時代:1820年5月12日~1910年8月13日 地域:イギリス 筋力:B+ 耐久:A+ 敏捷:B+ 魔力:D+ 幸運:A+ 宝具:D
contents
br
新着【更新履歴】 
解説&攻略 
☆5バーサーカー。2020年9月17日実装。
通常攻撃 
【Buster】滅菌! 
[Hit数:1]
Buster1…大きく振りかぶって相手を殴る。
Buster2…飛び上がって拳を叩きつける。
- よくあるBuster攻撃だが、素手による攻撃のためかリーチや攻撃範囲は狭めとなっている為、初手で繰り出すにはリスクが高い。
その為、確定状況やコンボの中継で火力用と割り切りたい。
【Arts】清潔! 
[Hit数:2]
Arts1…連続で拳を振り下ろす。
Arts2…蹴り上げから、パンチを繰り出す。
- 婦長は攻撃リーチが全体的に短い中で、素手ながらもそこそこリーチがある。(武器持ちと比べるとそれでも短めだが)
また異次元判定を時折披露し、当たっていなさそうでも命中していたり、カス当たりに見えて何故かそのままコンボを続行できる事が多い。 - 攻撃判定が出るのはそこそこ早めで、Quickはリーチが短いので、コンボの初動にはこちらが安定する。
【Quick】緊急治療! 
[Hit数:6]
Quick1…殴りかかった後、ピストルの連射。
Quick2…ピストルでの連射。
- リーチは短めだが、攻撃発生が非常に早いのが特徴。
しかも空振りした場合は次への展開が早いので、カット合戦となった際には横槍をやりやすい。 - 命中すれば脅威の[Hit数:6]なので、単独でも星をかなり精製する事ができ、NPも意外なほど溜まる。
- Quick2に[遠距離攻撃属性]があるとされているが、要検証。
【Extra Attack】絶対安静! 
[Hit数:5]
ピストルの連射後、ベッドを叩きつけて攻撃。
- 発生がかなり早いのでコンボから繋げやすい部類。
Hit数も多いので、Arts始動でのNP回収やQuick始動での星精製がそこそこ期待できる。
【スペシャルアタック】おやすみなさい! 
[Hit数:1]
手榴弾を握って叩きつける。
- 発生がかなり早い部類なので、問題なく使っていける部類。
チャンスがあれば積極的に狙って行きたい。
保有スキル 
【スキル1】鋼の看護 A+ 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
70秒 | 貫通 | 範囲内の味方単体のHPを回復[Lv.X] &弱体無効状態を付与(3回・30秒) &即死無効状態を付与(1回・30秒) |
「処置します」
- 味方単体のHPを大回復するスキル。HP回復量はLv1で2,000、Lv6で3,000、Lv10で4,000。
- 弱体無効は30秒間・3回と持続するため、活かしやすい。弱体無効の仕様については聖者の依代のページも参考のこと。
相手のスタンなどの強力なスキルを無効化できるので、交戦前にあらかじめ使用するのも良い。 - 即死無効はスカサハ・水着ニトクリスなどの宝具にある追加効果を防ぐことができる。
味方のジャンヌ宝具効果中に喰らうなど、上手く噛み合えば宝具による一撃を耐えられるかもしれないが、滅多にない状況なので普段は気にする必要はないだろう。
【スキル2】人体理解 A 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
80秒 | 自身 | 自身に〔人型〕特攻状態を付与[Lv.X](30秒) &〔人型〕特防状態を付与[Lv.X](30秒) |
「診察します」
- 自身に〔人型〕に対しての特攻と特防を付与する。
Lv10まで育成すれば、特攻+50%、特防+25%、と攻防一体スキルとしては破格の上昇量を誇る。
また該当範囲が広く、BB(水着)を除いた全てのサーヴァントが対象となる上、効果時間が30秒と長めなのも強みである。 - 攻撃力を大きく上昇させつつ、バーサーカー特有の脆さを補強できる強力なスキルなので、優先的に育成を進めておきたい。
ただし、他の強化系スキルよりも若干CTが長いので、効果の切れ目ができやすいのが婦長の弱点となっている。
【スキル3】天使の叫びEX 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
70秒 | 貫通 | 範囲内の味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv.X](30秒) |
「あなたを救います」
- 味方単体にBusterアップを付与する。カード性能アップとしては最高クラスの倍率を誇る。
Busterカードは通常攻撃としては使い難いので、このスキルを付与したからといってBusterカードばかり選ぶのは避けたい。
ここぞというタイミングで重い一撃を叩き込んだり、金時のように強力なBuster攻撃を持っている味方に付与するなどで最大限の効果を狙って行きたい。
サポートスキル 
鋼の看護 A+ 
![]() | ![]() | CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
35秒 | 自身 | 自身のHPを回復[Lv.1] &弱体無効状態を付与(1回・20秒) &即死無効状態を付与(1回・20秒) |
- レベル1相当ではあるが、回復量は2000とサポートスキルとしては非常に高い数値の回復ができる。
弱体無効も有益な効果であり、使い勝手の良いサポートスキルとなっている。
クラススキル 
スキル名 | 効果 | |
1 | 狂化 EX | 自身のBusterカードの性能をアップ |
宝具 
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ 
種別 | 効果 | |
---|---|---|
Arts | 範囲内の敵全体の宝具威力をダウン(10秒)<オーバーチャージで効果UP> &攻撃力を大ダウン(10秒) +範囲内の味方全体の弱体解除&HPを回復[Lv.X] |
チャージ時間は3.0秒~2.0秒
- 敵にはデバフを付与し、味方には弱体解除と回復を行うサポート宝具。
効果範囲はメリィやジャンヌと同等くらいなほどほどの広さで、玉藻の前の宝具のようにマップ全域を覆うほどではない。
また、発動にはデバフ(前方に出る赤い円の方)の効果範囲に相手が入っている必要があり、遮蔽物を貫通しない。 - デバフの倍率はとても高く、2つの効果が乗算されるので相手の宝具でもほとんどダメージを受けなくなる。
だが、効果時間が僅か10秒と短いのが難点。 - 回復効果は宝具レベル依存。こちらの効果も大きく、宝具Lv1でも4,000回復できる。
この効果をメインに使用して行きたいが、上述の通り相手にデバフを付与できる状態でないと発動しないため、最短2.0秒チャージという事もあって味方を効果範囲に入れておくのが難しい。宝具Lv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 HP回復 4000 5500 6250 6625 7000 - アプリ版ではHP回復量がLv1で3,000、Lv5で5,000であったので、AC版実装に伴って大きく底上げされている事になる。
育成 
霊基再臨 
region
クリックで展開 |
br
スキル強化 
region
クリックで展開 |
|
br
戦術 
パーティ考察 
チーム考察 
関連動画 
公式動画
攻撃モーション・ボイス集
セリフ集 
region
CV:沢城みゆき |
|
br
小ネタ 
region
クリックで展開 |
|
scomment
最新の30件を表示しています。 ナイチンゲール/コメント