月霊髄液
freeze
ステータス 
SSR | No. | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(1枚/5枚) | ||||
HP | 750/2550 Fatal効果+90 | ||||
ATK | 0/0 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | pako | ||||
解説 | 卓越した操者の手によらば、 月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)の 銀の奔流は剣となり、波濤は盾となり、 飛沫さえも物見の尖兵となる。 これこそがアーチボルト家の誇る至上礼装。 凡百な魔術師には決して辿り着けぬ魔術の最奥。 下賤な魔術使いのカラクリ仕掛けなど 所詮は兵器。芸術の前には無価値と知るがいい! |
保有スキル 
通常時 | 自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス200状態を付与 |
最大解放時 | 自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス400状態を付与 |
ゲームにおいて 
REVISION 46のバランス調整にて『無敵』の効果回数が(3回)から(2回)に減少した。
REVISION 86のバランス調整にて『無敵』の効果回数が(2回)から(3回)に戻されたが、最大開放時の与ダメージが500から400に減少した。
- 無敵状態3回の付与と与ダメージを底上げする効果を持つ攻防一体となった礼装。
ステータス補正はHP特化型であり、クリティカル威力アップの有無の関係で火力面では援護射撃に劣るので、3回の無敵を活かしたい。- 無敵状態の場合『コマンドカード1枚目の攻撃開始から攻撃判定がなくなるまでの間』は、敵からの攻撃を受けてものけぞらなくなる。
この仕様を活かすことで相手との距離を詰めやすいので、近接サーヴァントに装備させると効果的である。
ただしREVISION 42からは、無敵貫通が付与された相手からの攻撃では通常通りのけぞりが発生する上、1.5倍のダメージを受けるようになってる。
- 無敵状態の場合『コマンドカード1枚目の攻撃開始から攻撃判定がなくなるまでの間』は、敵からの攻撃を受けてものけぞらなくなる。
- 無敵状態は重ねがけできないので、マリー·アントワネットのような無敵スキルを持つサーヴァントに装備する場合は注意が必要。
- 何気に限凸した際の与ダメージプラスの効果が200→400と、倍にまで伸びる非常に珍しい特性を持つ。
通常の限凸効果は2~30%上がる程度がほとんどである。
小ネタ 
region
+クリックで展開 |
scomment
最新の30件を表示しています。 月霊髄液/コメント