グレイルウォー の変更点

Top > グレイルウォー

#contents
*概要 [#Overview1]
**グレイルウォー(全国対戦)の基本ルール [#g72be07a]
-マスターは最大3騎のサーヴァントでパーティを編成、マスター3人でチームを組み、3vs3形式で戦います。
-グレイルウォー中はサーヴァントを操作して戦います。
**種類 [#r828ebd9]
-「全国対戦」
全国のプレイヤー6人で3vs3のチーム戦を行う対戦方法。
カルデアwebマイルームで閲覧できる戦績は、「全国対戦」で変動する。
-◆「1人で出撃」
プレイヤーは自分1人のみで、残りはNPCとなる対戦方法。
NPC2人とチームを組んで、NPC3人の敵チームと戦う。
初めてプレイする人でも遊びやすい。
-◆「3人で出撃」
全国のプレイヤー3人で味方チームを組み、敵チームがNPC3人となる対戦方法。
慣れないサーヴァントの練習をしたいマスターにオススメの対戦方法となる。
-◆「マッチングコード対戦」
特定のマスター同士でチームを組んで出撃できる対戦方法。
一緒に戦いたいマスターと「マッチングコード」と「希望するチーム」を決る。
その後、グレイルウォーで「マッチングコード対戦」を選択。画面に従って、マッチングコードと希望するチームを入力する。
一緒に戦うマスターとタイミング合わせて「出撃」ボタンを押し、マッチングしたら対戦開始となる。

**勝利条件 [#qecc95a8]
-敵チームのサーヴァントを倒して、撃破ゲージをためろ!
-撃破ゲージをMAX(1,000)にするか、制限時間内により多くためたチームの勝利!
-サーヴァントが7騎倒されると聖杯が顕現し、7騎目を倒したサーヴァントがゲットできるぞ!
-聖杯をゲットするとHPが完全回復し、撃破ゲージ獲得量がアップ!
だが、逆に撃破されると敵サーヴァントに聖杯を奪われるぞ!
**撃破時のゲージ増加量 [#o377c474]
-撃破時のゲージはサーヴァントのレアリティだけでなく、装備している概念礼装のレアリティの影響を受ける。
-聖杯を所持していると、ここに2~3倍(小数点1桁まで)の補正が掛かるようになる。
撃破ゲージ獲得量の倍率補正は、聖杯顕現からの時間経過によって上乗せがされていく(倍率上昇の細かい条件は不明)。
ただし、聖杯が相手側に奪取された場合、倍率補正は一旦リセットされる。
***サーヴァント [#s5ce4bd2]
 星1=79
 星2=84
 星3=92
 星4=100
 星5=108
 星5レベル120=126
***概念礼装 [#a548e0b2]
 星3=10
 星4=15
 星5=20

*公式解説動画 [#mf82a1bd]
『Fate/Grand Order Arcade』グレイルウォー初心者ガイド Vol.1 ルール編
#netvideos("QyW-Jy6GQcM",320,240,left,youtube)

『Fate/Grand Order Arcade』グレイルウォー初心者ガイド Vol.2 コマンドカード編
#netvideos("fVf-FmUkRls",320,240,left,youtube)

『Fate/Grand Order Arcade』グレイルウォー初心者ガイド Vol.3 アタック編
#netvideos("nQh2gD9PIZs",320,240,left,youtube)

『Fate/Grand Order Arcade』グレイルウォー初心者ガイド Vol.4 ディフェンス編
#netvideos("PCa1Y2B0PpQ",320,240,left,youtube)

『Fate/Grand Order Arcade』グレイルウォー初心者ガイド Vol.5 バトルUI編
#netvideos("9yOS8L_Ofjk",320,240,left,youtube)

*GWランク [#pde80cff]
2020年9月3日実装。[[公式サイト>https://arcade.fate-go.jp/info/2020/09-02-3/]]も確認のこと。
-''GWランクとは''
「GWランク(グレイルウォーランク)」は、グレイルウォーにおけるマスターの強さを示す指標です。
全国対戦ではGWランクが近いマスターとマッチングしやすく設定されています。
「GWランク」は「Bronze 5」からスタートし、ランクアップするごとに「Bronze 4」「Bronze 3」「Bronze 2」「Bronze 1」と変化していき、「Bronze 1」からは「Silver 5」へとランクアップしていきます。
-''ランクアップとランクダウン''
「GWランク」は、試合に勝利することで増加する「GWポイント」を一定値まで貯めることでランクアップします。
一方で試合に敗北すると「GWポイント」が減少し、一定値まで獲得ポイントが減少すると「GWランク」がランクダウンします。
''(これによりランクアップ直後に敗北してもすぐにはランクダウンはしない。Goldランクまでは、前回のランクアップのポイントがランクダウンの目安)''
なお、ランクアップorダウン時に必要ライン以上のポイントを獲得or減少しても、その分のポイントは切り捨てとなります。
''※「Bronze 5」から「Bronze 1」の間は敗北しても「GWポイント」は減少しません。''
''※「GWポイント」は全国対戦・1人で出撃・3人で出撃を選択した場合に変動する可能性があります。''
「マッチングコード対戦」では、「GWポイント」は変動しません。
また、「GWランク」によっては、グレイルウォーでのNPC参加人数が一定数を超えると「GWポイント」が変動しません。
|''GWランク''|''NPC参加人数によるポイント変動制限''|''GWポイント勝利時''|''GWポイント敗北時''|h
|Bronzeランク|NPC参加人数による変動制限なし&br;(常にGWポイントが変動)|+500固定|+100固定|
|Silverランク|NPC参加4人以上の場合にGWポイントの変動なし&br; ※「1人で出撃」で変動なし|Silver5+400&br;Silver4+350&br;Silver3+300&br;Silver2+200&br;Silver1+200|Silver5-20&br;Silver4-40&br;Silver3-60&br;Silver2-80&br;Silver1-100|
|Goldランク|NPC参加2人以上の場合にGWポイントの変動なし&br; ※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+200&br;(数値補正有り)|Gold5-120&br;Gold4-120&br;Gold3-140&br;Gold2-150&br;Gold1-160&br;(数値補正有り)|
|Platinumランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+200&br;(数値補正有り)|Platinum5-170&br;Platinum4-180&br;Platinum3-190&br;Platinum2-200&br;Platinum1-200&br;(数値補正有り)|
|Diamondランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+250&br;(数値補正有り)|Diamond5-260&br;Diamond4-260&br;Diamond3-270&br;Diamond2-270&br;Diamond1-285&br;(数値補正有り)|
|Expertランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+300&br;(数値補正有り)|Expert5-345&br;Expert4-350&br;Expert3-360&br;Expert2-360&br;Expert1-370&br;(数値補正有り)|
|Top Masterランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+300&br;(数値補正有り)|Top Master5-375&br;Top Master4-380&br;Top Master3-385&br;Top Master2-400&br;Top Master1-420&br;(数値補正有り)|
|Grand Masterランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+300&br;(数値補正有り)|Grand Master5-450&br;(数値補正有り)|
|Diamondランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+250&br;(数値補正有り)|Diamond5-260&br;Diamond4-260&br;Diamond3-270&br;Diamond2-270&br;Diamond1-275&br;(数値補正有り)|
|Expertランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+300&br;(数値補正有り)|Expert5-335&br;Expert4-335&br;Expert3-340&br;Expert2-340&br;Expert1-345&br;(数値補正有り)|
|Top Masterランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+300&br;(数値補正有り)|Top Master5-350&br;Top Master4-355&br;Top Master3-360&br;Top Master2-365&br;Top Master1-370&br;(数値補正有り)|
|Grand Masterランク|1人でもNPCが参加した場合、GWポイントの変動なし &br;※「1人で出撃」「3人で出撃」で変動なし|基本+300&br;(数値補正有り)|Grand Master5-380&br;Grand Master4-390&br;Grand Master3-400&br;Grand Master2-410&br;Grand Master1-420&br;(数値補正有り)|
Goldランク以降、勝利時の獲得ポイント・敗北時のポイント減少に数値補正が発生するようになり、ランクが高くなるほどこの補正は大きくなる。
補正が掛かる条件としては、''チーム間のGWランクが一定以上離れていた場合''。
勝利時、味方側三名のランクが下の場合は獲得量が増え、ランクが上の場合は獲得量が減る。
敗北時、味方側三名のランクが下の場合は減少量が減り、ランクが上の場合は減少量が増える。
また、数値補正はランクが下の場合の方がより大きな補正が掛かる。

#region(ランクアップまでに必要なポイント)
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''ランク''|''5''|''4''|''3''|''2''|''1''|h
|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|Bronze|0|200|600|1,200|2,000|
|Silver|3,000|4,000|5,000|6,000|7,000|
|Gold|8,000|9,000|10,000|11,000|12,000|
|Platinum|13,000|14,000|15,000|16,000|17,000|
|Diamond|18,000|20,000|22,000|24,000|26,000|
|Expert|28,000|32,000|36,000|40,000|45,000|
|Top Master|50,000|60,000|70,000|80,000|90,000|
|Grand Master|100,000|-|-|-|-|
※現状「Grand Master1」が最上位であり、それ以降は実装されていない。※
#endregion

*対戦の心得 [#Database]
#region(クリックで展開)
-''戦闘開始前の準備画面で相手の編成を確認しておくこと''
カレイドスコープや虚数魔術などのNPチャージ礼装をつけていたり、Artsパーティを組んでいる場合、すぐ宝具の発動ができるようになるので警戒すべきである。
-''クラス相性を意識しよう''
このゲームではクラスごとの有利不利による与ダメージ・被ダメージへの影響が大きい。
不利な相手とは無理に戦わず味方の近くへ逃げて助けてもらう。不利な相手と戦っている味方を助けに行くと良い。
-''画面右上のマップを確認すること''
マップを見て敵味方の位置関係を把握することで、離れて孤立した味方がいないか注意したい。
-''相手に囲まれた場合''
1対2で数的不利になった場合、操作サーヴァントの脚が早いならさっさと逃げた方が良く、逃げれそうにないなら棒立ちガードを固めて援軍を待つか、逃げ出せるスキを狙った方が良い。
今作では他の対戦ゲームによく見られる、無敵対空・スーパーアーマー・カウンター・当て身投げ、といった切り替えし行動が、回避行動とスキル・宝具による無敵付与以外には存在しない。
そのため下手に暴れたり、回避行動を多用すると、逆にスキをさらしやすくなるので、まずは落ち着いてガードを固めた方が良い。
-''むやみに味方とターゲットを被らせない''
自分と味方が同じ相手を見ているということは、誰にも見られていない相手が存在することになる。この隙に宝具をチャージされると止める事ができずに大損害を受けてしまう。
対峙する相手からあまり目を離さずに戦っていきたい。
-''敵も味方も、宝具の使用時には注意''
--サーヴァントの名前・HPバーが光り出すと、宝具発動が狙われている事を表している。
--自身の操作サーヴァントで宝具を狙う際、範囲内に対象となる敵(ジャンヌのような自軍への支援強化系宝具なら味方)が居た場合、HPバーの横に「>>」を太字にしたような矢印が表示される。 
 遠距離から放つ際以外でも、アタランテや[[ネロ>ネロ・クラウディウス]]・エミヤのように、障害物を貫通して使用できる宝具は物陰から狙う事も多いので、範囲内に敵がいるかの目安として活用しよう。
 また、味方が発動を狙う際には、邪魔が入らないよう敵を釘づけにしたり、ターゲット集中スキルで援護するなどしたい。
--逆に敵が発動を狙っている場合は、すみやかに距離をとって範囲外へ退避するか、攻撃を与えて中断させておきたい。
 REVISION 15から、宝具チャージ中に攻撃を受けたり、チャージ完了時に範囲内にターゲットが居ない事による失敗時には、一定時間宝具をチャージできない時間が発生する仕様となっている。
 なおこの時、宝具をチャージできない時間は5秒間で、自サーヴァントのHP・NPバーとスキルアイコンの間に出現する宝具アイコンに、リチャージ時間が表示される。
 REVISION 27から、宝具チャージをキャンセルしたあと、一定時間動けない時間が発生するようになった。(攻撃、ガード、スキル発動は可能)
-''勝つために聖杯のことを意識して戦おう''
--聖杯は7騎目のサーヴァントが撃破されると顕現するので、聖杯カウントが6まで進んだら相手チームに聖杯を取られないためにより慎重な動きをする必要がある。
--聖杯は獲得した時に、そのサーヴァントのHPを全回復させる効果がある。なので余裕があればHPを減っているサーヴァントが取れるように動きたい。
--聖杯を持ったサーヴァントが相手を撃破すると通常より多く撃破ゲージが溜まる。そのため聖杯を持った敵に撃破されると一気に敗北に近づいてしまうので気をつけよう。
 また、余裕があれば味方の聖杯持ちに撃破を譲り、自分は敵の足止めを狙うだけにするといった立ち回りをしたい。
--混戦など余裕が無い時に撃破を譲ろうとして隙を作ってしまうと、逆に撃破されかねない。
-''知っておきたい機能・テクニックのページも要参照''
#endregion
*コメント [#comment]
#scomment(./コメント,30);