メドゥーサ のバックアップ差分(No.36)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ステータス [#status]
|CENTER:150|CENTER:40|CENTER:120|c
|~☆3|>|~ライダー|
|&attachref(./rider01-01.png,nolink,,234x400);|>|~能力値(最大値)|
|~|~HP|11,618|
|~|~ATK|10,286|
|~|~COST|7|
|~コマンドカード|>|~&color(Red){B};&color(Blue){AA};&color(Green){QQ};|
|~コマンドカード|>|~&color(red){B};&color(blue){AA};&color(green){QQ};|

**ステータス詳細 [#status_]
 属性:混沌・善 時代:神話時代 地域:ギリシャ
 筋力:B 耐久:D 敏捷:A 魔力:B 幸運:E 宝具:A+
#contents
&br;
#br
*新着【更新履歴】 [#new]

9/11 改行を増やして全体的に読みやすく。また、スキル周りを色々と追加

9/22 通常攻撃やスキル関係などに加筆。スペシャルアタックも追加

9/30 ステータス更新、宝具へ追記、育成欄追加

1/22 スキル強化の欄にチャージタイムの変化を追加、記述を一部変更

1/26 REVISION 15の調整点を記載、スキル欄を新レイアウトに更新

2/25 REVISION 15以前の仕様を前提とした記述のコメントアウト、ほか追記

*解説&攻略 [#capture]
-2018年7月26日稼働に伴う初期実装サーヴァントの一人である。
-アプリ版においては聖晶石召喚、フレンドポイント召喚の両方で召喚が可能なサーヴァントである。
本作においてはダッシュ速度がアタランテ同様にトップクラスで、魔力一本の消費で走れる時間もライダーであるため長い。また、魔力回復のリキャストも早めのため、素早い接近と離脱が可能なサーヴァントである。
-攻撃範囲や発生も良好であることから、特にグレイルウォー向きのサーヴァントであるといえるだろう。
天敵となるアサシンクラスに対しても、魔眼と怪力を育成しておけば密接状態からのB始動クリティカルで強引に処理する事も不可能ではない。
だが、スターを生成し続け女性に魅惑を付与できるファントムは勿論、遠距離から攻めて来るマタ・ハリや回数回避を持つ呪腕のハサンなど、アサシン自体がメドゥーサで相手し辛いので油断は禁物。基本的には味方に対処してもらい、自分からアサシンと戦うのは緊急手段に留めておきたい。
-初期習得している魔眼は性別を選ばずスタン(正確には石化だが特別なエフェクトはない)させることができる為、彼女を二番手・三番手に据える事で近接キャラをサポートスキルで援護する戦術が猛威を振るっている。
--REVISION 15のバランス調整でダッシュ速度が速くなったが、他サーヴァントと比べるとそれほど顕著ではない。
 また、一方でライダークラスはダッシュ時に魔力一本で走れる時間が若干短くなった(8秒→7秒ちょっと)ので、魔力全快状態から走れる距離はそれほど変わっていない。
--通常攻撃は主力となるQuickとArtsのコンボ間短縮が行われてDPSが向上しているものの、特に操作感で大きな変更はない。
--一方で、猛威を振るっていた「魔眼」は「非貫通」の属性が付与され、サポートスキルにリキャスト時間が設定されるという弱体を受けてしまっている。
 そのため、彼女自身は強化されているものの、サポートを宛てにした編成に大きく影響を与える形で調整されている。


----

*通常攻撃 [#attack]

**【Buster】獲物を狙う蛇が如く [#Buster]
''&color(Blue){[Hit数:1]};''
Buster1は四つん這いの低い姿勢から力を貯めて突進する1ヒット攻撃。
発生が遅く、コンボに混ぜても隙を見られてしまうので、平時においては視覚からの闇討ち以外では振らない方が良いだろう。
一方で、魔眼や昏睡状態など敵が動けない状態であれば、密接してクリティカル発生率を上げたうえで積極的に狙っていきたい。
Buster2は、回転しながら上段から鎖を振り下ろす攻撃に変化する。

''&color(blue){[Hit数:1]};''&br;Buster1は四つん這いの低い姿勢から力を貯めて突進する1ヒット攻撃。&br;発生が遅く、コンボに混ぜても隙を見られてしまうので、平時においては視覚からの闇討ち以外では振らない方が良いだろう。&br;一方で、魔眼や昏睡状態など敵が動けない状態であれば、密接してクリティカル発生率を上げたうえで積極的に狙っていきたい。&br;Buster2は、回転しながら上段から鎖を振り下ろす攻撃に変化する。

**【Arts】しなやかに絡めとるが如く [#Arts]
''&color(Blue){[Hit数:3]};''
Arts1は両手に持った杭状短剣を縦横無尽に振るう3ヒット攻撃。
特に三回目の横薙ぎする判定が胡散臭く、回避した相手を巻き込みやすい。
Arts2も、モーションこそ違うものの、同じく杭状短剣を使った3連続攻撃となる。
NP効率も優秀な部類なので、スキル効果もあって宝具を狙って行きやすい。
--REVISION 15のバランス調整によりArts1・2のどちらも攻撃後に次のコマンドカードの攻撃に移行するまでの時間が早くなった。

''&color(blue){[Hit数:3]};''&br;Arts1は両手に持った杭状短剣を縦横無尽に振るう3ヒット攻撃。&br;特に三回目の横薙ぎする判定が胡散臭く、回避した相手を巻き込みやすい。&br;Arts2も、モーションこそ違うものの、同じく杭状短剣を使った3連続攻撃となる。&br;NP効率も優秀な部類なので、スキル効果もあって宝具を狙って行きやすい。
-REVISION 15のバランス調整によりArts1・2のどちらも攻撃後に次のコマンドカードの攻撃に移行するまでの時間が早くなった。

**【Quick】忍び寄る蛇が如く [#Quick]
''&color(Blue){[Hit数:2]};''
Quick1は急接近して蹴り上げる2ヒット攻撃。
発生は優秀であるが、縦方向に判定があるため、巻き込み範囲はそれほど広くない。
Quick2は、横蹴りと短剣の二連続攻撃となる。
スター生成能力や、単体でのNP効率は並程度。第三スキル効果中ならば、アーツ始動で意外とNPも溜まる。
--REVISION 15のバランス調整によりQuick1のみ攻撃後に次のコマンドカードの攻撃に移行するまでの時間が早くなった。

''&color(blue){[Hit数:2]};''&br;Quick1は急接近して蹴り上げる2ヒット攻撃。&br;発生は優秀であるが、縦方向に判定があるため、巻き込み範囲はそれほど広くない。&br;Quick2は、横蹴りと短剣の二連続攻撃となる。&br;スター生成能力や、単体でのNP効率は並程度。第三スキル効果中ならば、アーツ始動で意外とNPも溜まる。
-REVISION 15のバランス調整によりQuick1のみ攻撃後に次のコマンドカードの攻撃に移行するまでの時間が早くなった。

**【Extra Attack】絡めとる蛇が如く [#Extra]
''&color(Blue){[Hit数:2]};''
手にした得物の鎖部分を放ち、攻撃する2ヒット攻撃。
やや前方に範囲は広いが巻き込み範囲は小さく、外すと隙も大きいため無為に振るのは控えよう。
また1ヒット目と2ヒット目の間に半秒程度の間が存在し、ガードされた際には連続ヒットしないという妙な特性がある。
--REVISION 15のバランス調整により2段目の攻撃をガードさせた時の相手の硬直時間が増えた。

''&color(blue){[Hit数:2]};''&br;手にした得物の鎖部分を放ち、攻撃する2ヒット攻撃。&br;やや前方に範囲は広いが巻き込み範囲は小さく、外すと隙も大きいため無為に振るのは控えよう。&br;また1ヒット目と2ヒット目の間に半秒程度の間が存在し、ガードされた際には連続ヒットしないという妙な特性がある。
-REVISION 15のバランス調整により2段目の攻撃をガードさせた時の相手の硬直時間が増えた。

**【スペシャルアタック】名称 [#Special]
''&color(Blue){[Hit数:1]};''
鎖を伸ばして敵を絡め捕り、突き刺すようなジャンプ蹴りを叩き込む。蹴りの部分はアプリ版のバスター攻撃1枚目に似たモーション。
攻撃発生が比較的早く、モーション時間もそれほど長くはないので、乱戦時以外ならば狙っていける範囲。

''&color(blue){[Hit数:1]};''&br;鎖を伸ばして敵を絡め捕り、突き刺すようなジャンプ蹴りを叩き込む。蹴りの部分はアプリ版のバスター攻撃1枚目に似たモーション。&br;攻撃発生が比較的早く、モーション時間もそれほど長くはないので、乱戦時以外ならば狙っていける範囲。

----

*保有スキル [#Skil]

**【スキル1】魔眼A+ [#Skil1]
|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|c
|&attachref(./スタン.png,nolink,,75x75);|&attachref(./範囲扇 デバフ単体.png,nolink,,75x75);|~初期CT|~属性|~効果|
|~|~|CENTER:80秒|CENTER:非貫通|LEFT: 範囲内のターゲット単体を確率で行動不能状態にする[LV.X](4秒)|
|~|~|80秒|非貫通|範囲内のターゲット単体を確率で行動不能状態にする[LV.X](4秒)|

''「───お覚悟を」''

他の行動不能(スタン・魅了)系のスキル類と比較して、性別を対象しないという点が非常に強く、彼女の戦術の根幹を成すと言っても過言ではないほど。

レベルを上げる事で成功率を高める事ができるが、効果時間が伸びる事はない。また、対魔力持ちには意外と無効化されるので過信は禁物。

注意点としては、効果範囲がかなり狭く、真正面に対して小さな扇状の範囲しか発生しないので、何度も練習をして範囲を感覚で掴めるようにしておこう。

また、慣れるまではスキルボタンを押しっぱなしにして、効果範囲を出したまま相手を追い回すのもよいだろう。幸い、ダッシュ性能が最優クラスなので追いかけっこは得意である。
--REVISION 15のバランス調整により「非貫通」の属性が付与され遮蔽物を貫通しなくなった。
-REVISION 15のバランス調整により「非貫通」の属性が付与され遮蔽物を貫通しなくなった。

**【スキル2】怪力B [#Skil2]
|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|c
|&attachref(./攻撃力アップ.png,nolink,,75x75);|&attachref(./範囲 自分.png,nolink,,75x75);|~初期CT|~属性|~効果|
|~|~|CENTER:70秒|CENTER:自身|LEFT: 自身の攻撃力アップ[LV.X](20秒)|
|~|~|70秒|自身|自身の攻撃力アップ[LV.X](20秒)|

''「───怒りましたよ。」''

単純明快な火力増強スキル。だが、このスキルの効果中でないと、意外と火力を出せないので使用タイミングには注意したい。

上述してある通り、効果時間が20秒と、同系統の攻撃力アップスキルの中で短い点も見過ごせないところ。

**【スキル3】鮮血神殿B [#Skil3]
|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|c
|&attachref(./NPチャージ.png,nolink,,75x75);|&attachref(./範囲 自分.png,nolink,,75x75);|~初期CT|~属性|~効果|
|~|~|CENTER:80秒|CENTER:自身|LEFT:自身のNPを増やす(+10)+自身のNP獲得量をアップ[LV.X](30秒)|
|~|~|80秒|自身|自身のNPを増やす(+10)+自身のNP獲得量をアップ[LV.X](30秒)|

''「───閉じ込めてあげましょう」''

貴重な、無条件でNPを取得できるスキル。

獲得できるNPは+10で固定。スキルを育成する事で、NP獲得量アップの効果が増す仕様となっている。

NP獲得量のアップも地味に強力なため比較的宝具を発動しやく、魔眼に頼らないカレイドスコープ装備での早期宝具解放狙いも戦術として充分検討できる。

*サポートスキル [#support]

**魔眼A+ [#support_]
|CENTER:75|CENTER:75|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|c
|&attachref(./スタン.png,nolink,,75x75);|&attachref(./範囲扇 デバフ単体.png,nolink,,75x75);|~CT|~属性|~効果|
|~|~|CENTER:40秒|CENTER:非貫通|LEFT: 範囲内のターゲット単体を確率で行動不能状態にする[LV.1](2秒)|
|~|~|40秒|非貫通|範囲内のターゲット単体を確率で行動不能状態にする[LV.1](2秒)|

''「───私…ですか」''

通常使用よりも効果時間は短いものの、バスター攻撃を豊富に持つ接近戦キャラに合わせれば、即座に敵を始末できるチャンスを得られる。

ただし、メドゥーサ本人のスキルレベルを上げても、サポートスキルではレベル1相当の成功確率のままであるので、礼装のレコードホルダーで確率を補助するのがよいだろう。

コマンドカードの3枚目を選んだ時点で効果が発揮されるため、上述しているように効果範囲がかなり狭い点も注意したい。

彼女を操作している場合は、効果範囲を出しながら敵を追いかける事ができるが、サポートは範囲確認なしの即発動なので距離感は掴んでおこう。
--REVISION 15のバランス調整により「非貫通」の属性が付与され遮蔽物を貫通しなくなった。何より、再使用のチャージ時間で連発できなくなる弱体化が施されてしまった。
-REVISION 15のバランス調整により「非貫通」の属性が付与され遮蔽物を貫通しなくなった。何より、再使用のチャージ時間で連発できなくなる弱体化が施されてしまった。

*クラススキル [#ClassSkil]
||スキル名|効果|
|1|対魔力B|自身の弱体耐性を少しアップ|
|2|騎乗A+|Quickカードの性能をアップ|
|3|単行動C|自身のクリティカル威力をアップ|
|4|神性E-|自身に与ダメージプラス状態を付与|

----

*宝具 [#Noble]

**&ruby(ベルレフォーン){''騎英の手綱''}; [#Noble_]
|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:800|c
|&attachref(./青円と直線.jpg,nolink,,100x100);|種別|~効果|
|~|CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):Quick|LEFT:範囲内の敵全体に強力な攻撃[LV.X]+範囲内の味方全体のスター発生アップ(30秒)<オーバーチャージで効果UP>|
|~|BGCOLOR(lightgreen):Quick|範囲内の敵全体に強力な攻撃[LV.X]+範囲内の味方全体のスター発生アップ(30秒)<オーバーチャージで効果UP>|

''「───優しく蹴散らしてあげましょう。」''

チャージ時間は3.8秒~2.5秒
-直線状の範囲を纏めて薙ぎ払える攻撃宝具。
ダッシュ性能が最速クラスなので前線から離脱しての発動が狙いやすいが、同じ直線型のマルタなどと比べ攻撃範囲の横幅が狭いので、複数のサーヴァントを巻き込むのはやや難しい。
NP獲得スキル持ちの上にNP効率自体も良好なので、一発逆転を充分に狙っていける。
NP獲得スキル持ちの上にNP効率自体も良好。更にクラススキルにより素のダメージが底上げされているので、一発逆転を充分に狙っていける。
-意外と忘れられがちだが宝具発動時、周囲に味方パーティーが居る場合はスター発生アップの効果が付与される。
それほど倍率が高い訳でもない上に実感もし辛いので、わざわざそれ目当てで味方に集まって貰うほどではない。


----

*育成 [#u3bed9a4]

**霊基再臨 [#Ascension]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要レベル:30||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要レベル:40|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|ライダーピース|4|~|ライダーピース|8|
|||~|蛇の宝玉|4|
|~QP|30,000|~|~QP|100,000|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:50||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:60|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|ライダーモニュメント|4|~|ライダーモニュメント|8|
|虚影の塵|13|~|鳳凰の羽根|7|
|隕蹄鉄|4|~|隕蹄鉄|7|
|~QP|300,000|~|~QP|900,000|
#endregion
&br;
#br
**スキル強化 [#Skill_Strengthening]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~鮮血神殿[B]&br;NP獲得|>|>|~チャージタイム|h
|~|~|~|~|~魔眼A+ |~怪力B |~鮮血神殿B |
|~|~|~|~|~魔眼A+|~怪力B|~鮮血神殿B|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~1|-|-|+10%|80秒|70秒|80秒|
|~1⇒2|50,000|騎の輝石×4|~|78秒|68秒|78秒|
|~2⇒3|100,000|騎の輝石×8|~|76秒|66秒|76秒|
|~3⇒4|300,000|騎の魔石×4|~|74秒|64秒|74秒|
|~4⇒5|400,000|騎の魔石×8&br;虚影の塵×7|~|72秒|62秒|72秒|
|~5⇒6|1,000,000|騎の秘石×4&br;虚影の塵×13|~|70秒|60秒|70秒|
|~6⇒7|1,250,000|騎の秘石×8&br;蛇の宝玉×3|~|68秒|58秒|68秒|
|~7⇒8|2,500,000|蛇の宝玉×6&br;蛮神の心臓×2|~|66秒|56秒|66秒|
|~8⇒9|3,000,000|蛮神の心臓×5&br;鳳凰の羽根×13|~|64秒|54秒|64秒|
|~9⇒10|5,000,000|伝承結晶×1|~|60秒|50秒|60秒|
|~合計|13,600,000|>|>|>|>|騎の輝石×12、騎の魔石×12、騎の秘石×12、虚影の塵×20、蛇の宝玉×9、蛮神の心臓×7、鳳凰の羽根×13、伝承結晶×1|
|~3スキル合計|40,800,000|>|>|>|>|騎の輝石×36、騎の魔石×36、騎の秘石×36、虚影の塵×60、蛇の宝玉×27、蛮神の心臓×21、鳳凰の羽根×39、伝承結晶×3|
#endregion
&br;
#br
----

----
*戦術 [#tactics]
-魔眼の効果を最大限に発揮するのは、事前に怪力を使用した上で密接してからのB始動攻撃。
相性の有利不利がなく、防御アップなどもない相手であれば、クリティカル1つで一騎脱落させる事が出来る。
乱戦時に相手の頭数を減らす、聖杯持ちの味方の手助けをする、相手の聖杯を奪うなど、戦局を見極めて使用したい。
当然、相手もメドゥーサの魔眼には警戒を払う。魔眼を使った相手は止める事が出来ても、他の敵から横槍を刺され4秒経ってしまっては何の意味もなくなってしまう。
また、清姫やクー・フーリン(キャスター)など弱体解除スキル持ちの場合、こちらの魔眼使用に合わせて解除を使われる可能性もある。
乱戦時も他の敵からの巻き込みを受ける危険があるため、そういった状況が発生しない相手を選ぶ観察眼を身につけておきたい。
-魔眼を掛けていない場合、コマンドカードは発生の遅いBを使わずに戦おう。

*パーティ考察 [#party]
-三番目に配置して二番目のサーヴァントが彼女のサポートスキルの魔眼を活用することが多くみられる。
その場合、魔眼の成功確率を高めるためにもレコードホルダーの礼装装備が推奨される。本人の出撃時は勿論、サポートチェイン時の魔眼にも効果があるため相手を仕留めやすくなる。
ただし本人の魔眼と同じ範囲でしか効果が発生しないため、メドゥーサを三番手にする場合は、一番手はともかく二番手には近接戦主体のサーヴァントを配置しておきたい。

//-例えば相手にとって鬱陶しい構成の一つが1騎目マタハリ2騎目カリギュラ3騎目メドゥーサの低コストで組める耐久パーティだろう。
//魅了や遠距離を持つマタハリ、魔力ゲージ5本を持ち魔眼を多用してくる全方位優位なカリギュラ、急接近からの魔眼や不意打ちと狙い撃たれる宝具が厄介なメドゥーサのうざさ三本立て。
//しかもどれも低コストである為撃破ゲージが軽く、カードを重ねることで最高レアをも凌駕しかねないステータスとなることがある。
//その上、その三騎は相性不利の相手の中に立ち回りで不利になりにくい為、セイバーでアーチャーに立ち向かうよりグッと長時間生存でき戦果が期待できる。
-自身がA二枚持ちである事を活かし、カレイドスコープなどNPを補助する礼装を持たせていきなり宝具を狙い撃つ運用も考えられる。後衛をA三枚持ちで固めればカード配布3巡ごとに(運が悪くなければ)2回Aチェインが組め、さらに自身の鮮血神殿も使えばかなりの速さでNP100を達成でき、怪力で火力も確保可能。味方のNPを増加させる[[孔明>諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]の実装も追い風となっている。

*チーム考察 [#team]

*関連動画 [#l997a5cc]
#netvideos("buulLzeZIDc",320,240,left,youtube);
#netvideos("buulLzeZIDc",320,240,left,youtube)

*小ネタ [#neta]
#region(+クリックで展開)
#endregion

*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
#scomment(./コメント,30);
#scomment(./コメント,30)