第六特異点 ロスト・エルサレム のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 第六特異点 ロスト・エルサレム へ行く。
contents
概要 
2021年3月9日実装。
主題は「騎勲渇仰遠征 ロスト・エルサレム」。副題は「終わりなき巡礼の騎士」。
各クエストでは限定礼装「受難の聖墓巡礼」が確率でドロップする。
第1節 砂の洗礼(巡礼遠征街道) 
消費GP | 150GP | WAVE数 | 1 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
Guest Servant | マシュ・キリエライト、レオナルド・ダ・ヴィンチ | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | 遠征巡礼騎士剣×4、弓×2、槍×3 | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP | ||||
ミッション | ミッション報酬 | |||
1 | 1騎も撃破されずに『』をクリアせよ | ×1 | ||
2 | コマンドカードのチェインを2回発動せよ | ×1 | ||
3 | ×1 | |||
初回報酬 | 強化素材交換券×40、ピース·モニュメント交換券×20、叡智の猛火 ALL★4(SR)×20 |
第2節 東へ(明けの砂丘) 
消費GP | 150GP | WAVE数 | 3 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
Guest Servant | マシュ・キリエライト、レオナルド・ダ・ヴィンチ | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | ワイバーン騎、ワイバーンドレッド騎、竜牙兵殺 | |||
WAVE2 | ワイバーン騎、竜牙兵殺×2 | |||
WAVE3 | 岡田以蔵、メドゥーサ | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP | ||||
ミッション | ミッション報酬 | |||
1 | 1騎も撃破されずに『』をクリアせよ | ×1 | ||
2 | コマンドカードのチェインを2回発動せよ | ×1 | ||
3 | ×1 | |||
初回報酬 | 強化素材交換券×40、ピース·モニュメント交換券×20、叡智の猛火 ALL★4(SR)×20 |
第3節 嘆きの壁(聖墓正門) 
消費GP | 150GP | WAVE数 | 3 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
Guest Servant | 岡田以蔵、メドゥーサ | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | 遠征巡礼騎士剣×2、弓×1 | |||
WAVE2 | 遠征巡礼騎士槍×2、弓×1 | |||
WAVE3 | ゲオルギウス、遠征巡礼騎士弓×2 | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP | ||||
ミッション | ミッション報酬 | |||
1 | 1騎も撃破されずに『』をクリアせよ | ×1 | ||
2 | コマンドカードのチェインを2回発動せよ | ×1 | ||
3 | ×1 | |||
初回報酬 | 強化素材交換券×40、ピース·モニュメント交換券×20、叡智の猛火 ALL★4(SR)×20 |
第4節 刺客(熱風の砂漠) 
消費GP | 150GP | WAVE数 | 3 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
Guest Servant | 岡田以蔵、メドゥーサ | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | 竜牙兵殺×3 | |||
WAVE2 | ゲイザー×2、竜牙兵殺 | |||
WAVE3 | 呪腕のハサン、マタ・ハリ | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP | ||||
ミッション | ミッション報酬 | |||
1 | 1騎も撃破されずに『』をクリアせよ | ×1 | ||
2 | コマンドカードのチェインを2回発動せよ | ×1 | ||
3 | ×1 | |||
初回報酬 | 強化素材交換券×40、ピース·モニュメント交換券×20、叡智の猛火 ALL★4(SR)×20 |
第5節 神王オジマンディアス(大神殿) 
消費GP | 150GP | WAVE数 | 3 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
Guest Servant | 呪腕のハサン、マタ・ハリ | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | イフリータ×3 | |||
WAVE2 | イフリータ×3 | |||
WAVE3 | オジマンディアス、イフリータ×2 | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP | ||||
ミッション | ミッション報酬 | |||
1 | 1騎も撃破されずに『』をクリアせよ | ×1 | ||
2 | コマンドカードのチェインを2回発動せよ | ×1 | ||
3 | ×1 | |||
初回報酬 | 強化素材交換券×40、ピース·モニュメント交換券×20、叡智の猛火 ALL★4(SR)×20 |
第6節 斯くも永き巡礼の果て(聖墓正門) 
消費GP | 300GP | WAVE数 | 3 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
Guest Servant | レオナルド・ダ・ヴィンチ、獅子王 | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | 遠征巡礼騎士槍×1、弓×2 | |||
WAVE2 | 遠征巡礼騎士槍×2、弓×1 | |||
WAVE3 | ジャック・ド・モレー | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP | ||||
ミッション | ミッション報酬 | |||
1 | 1騎も撃破されずに『』をクリアせよ | ×1 | ||
2 | コマンドカードのチェインを2回発動せよ | ×1 | ||
3 | ×1 |
初回報酬 | >強化素材交換券×40、ピース·モニュメント交換券×20、叡智の猛火 ALL★4(SR)×20 |
魔獣赫 
消費GP | 300GP | WAVE数 | 1 | |
クラス傾向 | 推奨Lv | |||
出現エネミー | ||||
---|---|---|---|---|
WAVE1 | 魔神柱 HP600,000 | |||
ドロップ報酬 | ||||
素材 | ||||
経験値 | ||||
ピース・モニュメント | ||||
スキル石 | ||||
QP |
攻略 
解説
- 「マスター3人協力型」の制圧戦。「初級」「上級」「超級」の難易度に分かれる。
「魔獣赫:頭牙」「魔獣赫:顎指」「ジャック・ド・モレー」の3体と同時に戦闘する。
魔獣赫のクラスはアーチャー、2体は一つのHPを共有している。 - 「魔獣赫:頭牙」、「魔獣赫:顎指」の2種類と共に、ジャック・ド・モレーが敵として出現する。
ジャック・ド・モレーを3回撃破することで、魔獣赫の守護効果が消失、魔獣赫のHPゲージのロック部分が解放され、引き続き魔獣赫にダメージを与えることが可能になる。 ジャック・ド・モレーは2回まで復活するので、復活するたびに撃破する必要がある。 - フィールドには太陽柱アモン・ラーが味方として存在する。
画面左上にあるチャージゲージが最大の時にアモン・ラーに近づき、画面の指示に従いタッチするとアモン・ラーによる「大いなる黎明」が発動。魔獣赫の防御力が低下し、一定時間活動を停止する。
それ以外にもカリスマや皇帝特権などを発動して、こちらを支援してくれる。
攻略
- ジャック・ド・モレーを3回撃破しなければ魔獣赫HPを削りきれない。そのためジャック・ド・モレーを優先して撃破する必要がある。
また、ジャック・ド・モレーは再登場時する度に最大HPが増加し、短時間のターゲット集中効果を付与してくる。3回目の登場時のHPが一際多く、宝具を使って素早く倒したい。 - 攻略には遠距離攻撃ができるサーヴァントが推奨される。ジャック・ド・モレーが周囲にダメージ床を発生させるため、近接攻撃で戦うのが難しいからである。
- 位置取りとしてはアモン・ラーの側で戦うと良い。アモン・ラーの「大いなる黎明」適宜発動することで、魔獣赫が停止し宝具攻撃を阻止できる。
攻撃 - ダメージ床生成
ジャック・ド・モレーが使用する。赤い円が出現し、その範囲にダメージ床を出現させる。中に入るとダメージを受け続ける。 - 範囲攻撃
赤い円が出現し、それが染まったときに円の中にいるとダメージを受け吹き飛ばされる。 - 昏倒弾
赤黒い巨大な弾が射出され、ゆっくりと地を這いプレイヤーを追尾する。当たると一発で昏倒してしまい無防備になってしまう。 - 触手攻撃
足元から触手を突き出して攻撃する。プレイヤーの足元に赤い円が出現し、その地点を攻撃する。 - ブレス
赤い長方形が出現し、その位置をブレスで薙ぎ払う - 渇仰遠征 アロケル
CHANCEから復帰して再出現後に使用する。根本から黒い円が出現し、染まった時に円の中にいると即死級のダメージを受ける。
アモン・ラーの「大いなる黎明」で阻止できるが、発動されると一定時間「大いなる黎明」が使用不能になる(チャージが止まる)。
これまでの魔神柱の最大攻撃と異なり、全員が範囲外へ退避していた場合は発動演出が起きない。
scomment
最新の30件を表示しています。 第六特異点 ロスト・エルサレム/コメント