ステータス 
☆5 | アサシン |
---|
 | 能力値(最大値) |
---|
HP | 13822 |
---|
ATK | 10824 |
---|
COST | 16 |
---|
コマンドカード | BAAQQ |
---|
ステータス詳細 
【属性:混沌・中庸】【時代:14世紀以降】【地域:日本(姫路城)】
【筋力:E】【耐久:E】【敏捷:E】【魔力:A+】【幸運:A+】【宝具:A++】
新着【更新履歴】 
解説&攻略 
☆5アサシン。2022年10月6日実装。
- 通称は公式でも使用されている「おっきー」。ちなみに、おっきー側はマスターの事を「マーちゃん」と呼んでいる。
- 地味にAC版では初となるアサシンクラスでのサポートタイプ。
味方へのクリティカル威力アップやNP配布だけでなく、宝具でQBバフ+防御バフ+HP最大値アップもこなす事ができる上、自身の耐久性も高めという特徴がある。
また、貴重なスキルによる強化解除持ち。
- ダッシュ性能は見た目や引き籠りタイプである事に反して、そこそこ速めな部類。
- 通常攻撃に[遠距離攻撃属性]を持つものが多く、リーチ面を補えればかなり扱いやすい。
ただし、宝具がサポート系という事もあって、クリティカルを意識して発生させないと火力面が弱いという弱点がある。
開発もその懸念から、スキル3にアプリ版にはない呪い付与を追加するといったAC版独自の調整がほどこされている。
- アサシンクラスなので「気配遮断」を持っているが、通常のものと違って「気配遮断(陰)」という名称で、弱体耐性をダウンのデメリットが付属している。
決して高い数値ではなく、スキル1に「弱体耐性をアップ[Lv.X](30秒)」の効果もあるのである程度対処できるが、バフが切れている間は確率成功系のデバフに掛かりやすくなる。
特に、成功率が100%に届かないスタン系(例:ティアマト)を持つ相手には注意したい。
通常攻撃 
【Buster】名称 
[Hit数:3]
Buster1……
Buster2……[サーチ系遠距離攻撃属性]
【Arts】名称 
[Hit数:2]
Arts1……[遠距離攻撃属性]
Arts2……[遠距離攻撃属性]
【Quick】名称 
[Hit数:4]
Quick1……
Quick2……[遠距離攻撃属性]
[Hit数:5]
【スペシャルアタック】名称 
[Hit数:]
保有スキル 
【スキル1】四神地相(白鷺) A 
 |  | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|
70秒 | 貫通 | 自身の防御力を大アップ(15秒)&防御力をアップ[Lv.X](30秒)&弱体耐性をアップ[Lv.X](30秒)+範囲内の味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.X](30秒) |
【スキル2】千代紙操法 EX 
 |  | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|
50秒 | 貫通 | 範囲内の味方単体のNPを増やす[Lv.X]&スター発生率をアップ[Lv.X](30秒) |
【スキル3】城化物 EX 
 |  | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|
70秒 | 非貫通 | 範囲内のターゲット単体の防御力をダウン[Lv.X](15秒)&呪い状態を付与[Lv.X](10秒ごと5回)&強化状態を解除 |
- アーケードでの実装に当たり、スキルランクがアプリ版の「A++」から「EX」に変更され、新たに呪いの付与が追加されている。
呪いのスリップダメージは、Lv10で1,000×5回(合計5,000)と馬鹿にならない数値。
開発によると、元のままでは性能的に火力が不足気味になるので、その底上げとして調整されたとの事。
こういった、アプリ版と異なるものを新規追加する形で実装、というのはおっきーが初めてのパターンとなる(メルトやバニ上のように、AC版用にアレンジというのはこれまでもあった)。
公式サイトでの、実装時の開発レター#6
サポートスキル 
四神地相(白鷺) A 
 |  | CT | 属性 | 効果 |
---|
秒 | 貫通 | ≪スキル効果≫[Lv.1] |
千代紙操法 EX 
 |  | CT | 属性 | 効果 |
---|
秒 | 自身 | ≪スキル効果≫[Lv.1] |
城化物 EX 
 |  | CT | 属性 | 効果 |
---|
秒 | 非貫通 | ≪スキル効果≫[Lv.1] |
クラススキル 
| スキル名 | 効果 |
1 | 陣地作成 A+ | 自身のArtsカード性能をアップ |
2 | 気配遮断(陰) B | 自身のスター発生率をアップ&弱体耐性をダウン【デメリット】 |
3 | 神性 C | 自身に与ダメージプラス状態を付与 |
宝具 
白鷺城の百鬼八天堂様 
 | 種別 | 効果 |
---|
Quick | 範囲内の味方全体の防御力をアップ(30秒) &Quickカード性能をアップ(30秒)<オーバーチャージで効果UP> &Busterカード性能をアップ(30秒)<オーバーチャージで効果UP> &最大HPをアップ[Lv.X] |
チャージ時間は3秒~2秒。
- 最大HPの増加量は宝具Lv.に依存で、+3,000~5,000。
HP回復ではないので、メイド・イン・ハロウィンといった回復量アップの礼装を装備しても対象外なので注意しておこう。
- アプリ版では増加量が宝具強化後でも+2,000~4,000だったので、AC版では増量されている事になる。
育成 
霊基再臨 
region
+
| | クリックで展開
|
霊基再臨×1 | 必要レベル:50 | | 霊基再臨×2 | 必要レベル:60 |
---|
素材 | 個数 | 素材 | 個数 |
---|
アサシンピース | 5 | アサシンピース | 12 | | | 世界樹の種 | 9 | QP | 100,000 | QP | 300,000 |
---|
| | 霊基再臨×3 | 必要レベル:70 | | 霊基再臨×4 | 必要レベル:80 |
---|
素材 | 個数 | 素材 | 個数 |
---|
アサシンモニュメント | 5 | アサシンモニュメント | 12 | 虚影の塵 | 20 | 禁断の頁 | 10 | 禁断の頁 | 5 | 精霊根 | 5 | QP | 1,000,000 | QP | 3,000,000 |
---|
|
スキル強化 
region
+
| | クリックで展開
|
レベル | 必要QP | 必要アイテム | 千代紙操法 EX NP増加量 | チャージタイム |
---|
四神地相(白鷺) A | 千代紙操法 EX | 城化物 EX |
---|
1 | - | - | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
1⇒2 | 200,000 | 殺の輝石×5 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
2⇒3 | 400,000 | 殺の輝石×12 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
3⇒4 | 1,200,000 | 殺の魔石×5 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
4⇒5 | 1,600,000 | 殺の魔石×12、虚影の塵×10 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
5⇒6 | 4,000,000 | 殺の秘石×5、虚影の塵×20 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
6⇒7 | 5,000,000 | 殺の秘石×12、世界樹の種×6 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
7⇒8 | 10,000,000 | 世界樹の種×12、奇奇神酒×3 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
8⇒9 | 12,000,000 | 奇奇神酒×8、枯淡勾玉×24 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
9⇒10 | 20,000,000 | 伝承結晶×1 | +○% | 秒 | 秒 | 秒 |
---|
合計 | 54,400,000 | 殺の輝石×17、殺の魔石×17、殺の秘石×17、虚影の塵×30、世界樹の種×18、奇奇神酒×11、枯淡勾玉×24、伝承結晶×1 |
---|
3スキル合計 | 163,200,000 | 殺の輝石×51、殺の魔石×51、殺の秘石×51、虚影の塵×90、世界樹の種×54、奇奇神酒×33、枯淡勾玉×72、伝承結晶×3 |
---|
|
戦術 
パーティ考察 
チーム考察 
関連動画 
公式動画
モーション・ボイス集
セリフ集 
region
+
| | CV:福圓美里
|
CV | 福圓美里 |
---|
開始 | 「」 |
---|
途中出撃 | 「」 |
---|
スキル | 四神地相(白鷺) A | 「」 |
---|
千代紙操法 EX | 「」 |
---|
城化物 EX | 「」 |
---|
サポート | 「」 |
---|
カード選択 | 通常1 | 「」 |
---|
通常2 | 「」 |
---|
カードチェイン | 「」 |
---|
ブレイブチェイン | 「」 |
---|
Buster | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
Arts | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
Quick | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
Extra | 1 | 「」 |
---|
スペシャル | 1 | 「」 |
---|
NP100以上 | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
宝具 | 「」 |
---|
ターゲット | 自分に集中 | 「」 |
---|
相手連続ふっとばし | 相手HP多 | 「」 |
---|
相手瀕死 | 「」 |
---|
ガードなし被弾 | 通常 | 「」 |
---|
クリティカル | 「」 |
---|
回避 | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
3 | 「」 |
---|
ガード後退 | 残HP多 | 「」 |
---|
残HP中 | 「」 |
---|
残HP少 | 「」 |
---|
直撃ふっとび | 残HP多 | 「」 |
---|
残HP中 | 「」 |
---|
残HP少 | 「」 |
---|
瀕死 | 「」 |
---|
戦況報告 | 優勢 | 「」 |
---|
互角 | 「」 |
---|
劣勢 | 「」 |
---|
勝利目前 | 「」 |
---|
敗北寸前 | 「」 |
---|
攻撃警告 | 右 | 「」 |
---|
左 | 「」 |
---|
後ろ | 「」 |
---|
敵撃破 | シングル(シャドウ鯖) | 「」 |
---|
グレイルウォー | 「」 |
---|
聖杯所持状態 | 「」 |
---|
勝利目前 | 「」 |
---|
被撃破 | 「」 |
---|
戦闘不能 | 「」 |
---|
聖杯顕現 | 6騎目脱落 | 「」 |
---|
自分が獲得 | 「」 |
---|
味方が獲得 | 「」 |
---|
相手が獲得 | 「」 |
---|
味方聖杯奪取 | 「」 |
---|
相手聖杯奪取 | 「」 |
---|
勝利 | 「」 |
---|
敗北 | 「」 |
---|
20秒放置 | 「」 |
---|
魔神柱戦 | 攻撃開始 | 「」 |
---|
敵必殺 | 「」 |
---|
レベルアップ | 「」 |
---|
スキルレベル強化 | 「」 |
---|
絆レベルアップ | 「」 |
---|
霊基再臨 | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
3 | 「」 |
---|
4 | 「」 |
---|
編成選択時 | 1 | 「」 |
---|
ホーム画面会話 | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
3 | 「」 |
---|
マイルーム会話 | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
3 | 「」 |
---|
絆Lv | 1 | 「」 |
---|
2 | 「」 |
---|
3 | 「」 |
---|
4 | 「」 |
---|
5 | 「」 |
---|
| 召喚 | 「あー……あ? はいはい、アサシンの刑部姫でーす。 ね、もう帰っていいかな? ダメ? あ、そう。」 |
---|
|
小ネタ 
scomment
最新の30件を表示しています。 刑部姫/コメント