曙光と朝靄のシティ・パーキング のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 曙光と朝靄のシティ・パーキング へ行く。
- 1 (2022-10-07 (金) 20:13:51)
- 2 (2022-10-07 (金) 21:51:37)
- 3 (2023-10-14 (土) 15:46:27)
- 4 (2024-09-17 (火) 17:38:13)
- 5 (2024-10-09 (水) 16:52:44)
contents
![]() |
概要 
グレイルウォーレイシフト先、曙光と朝靄のシティ・パーキングのまとめページです。
新着【更新履歴】 
2022年10月7日 ページ作成
レイシフト先履歴 
2022年10月6日(木) AM10:00~10月20日(木) AM9:59まで |
マップ画像 
![]() | ![]() |
特徴 
- 期間限定イベント「空の境界/the Garden of Order」でのレイシフト先となっていた「罪人たちの庭」を改修したMAP。
「罪人たちの庭」は夜間扱いだったが、こちらは夜明け頃という事もあって全体的に明るくなっている一方、遠方は朝靄で霞むようなエフェクトが漂っている。 - 障害物(車)の配置が変更されているだけでなく、更に街灯も増えている。
これによって広場と呼べるような箇所が狭くなっており、街灯でターゲット集中を切りやすくなっている。
MAPのエリア境界と接するように駐車されているものも無くなっているので、MAP端と車両によってできる角際に追い込むという事もできなくなっている。
これにより、移動経路や戦場になりやすい位置などは、「罪人たちの庭」とは大きく変わってしまっている。 - 更に、昏倒が発生する障害物が多く、車だけでなく、街灯に衝突しても昏倒が発生する(トラック・バスでは昏倒は発生しない)。
ふっ飛ばしやすさという点でも、近接タイプが立ち回りやすく、射撃タイプは射線が通しにくくなっている。 - オジマンディアスや虞美人(ランサー)が恩恵を受けれる〔陽射し〕の判定は無い。
恐らく、あくまでも夜明け前なので、太陽がまだ地平線の上に出ていないという扱いではないかと思われる。
scomment
最新の30件を表示しています。 曙光と朝靄のシティ・パーキング/コメント