イリヤスフィール・フォン・アインツベルン のバックアップ(No.13)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- イリヤスフィール・フォン・アインツベルン へ行く。
- 1 (2020-07-18 (土) 22:09:52)
- 2 (2020-07-19 (日) 00:11:59)
- 3 (2020-07-19 (日) 12:01:27)
- 4 (2020-07-19 (日) 13:06:46)
- 5 (2020-07-20 (月) 11:20:34)
- 6 (2020-07-20 (月) 20:54:09)
- 7 (2020-07-21 (火) 19:57:48)
- 8 (2020-07-21 (火) 21:14:55)
- 9 (2020-07-21 (火) 22:21:22)
- 10 (2020-07-22 (水) 00:48:35)
- 11 (2020-07-22 (水) 07:12:08)
- 12 (2020-07-23 (木) 21:06:37)
- 13 (2020-07-24 (金) 23:30:11)
- 14 (2020-07-25 (土) 17:40:46)
- 15 (2020-07-25 (土) 22:05:48)
- 16 (2020-07-26 (日) 07:40:46)
- 17 (2020-07-26 (日) 15:03:31)
- 18 (2020-07-27 (月) 17:45:06)
- 19 (2020-07-27 (月) 21:45:20)
- 20 (2020-07-29 (水) 16:02:19)
- 21 (2020-08-09 (日) 01:37:31)
- 22 (2020-08-17 (月) 15:38:28)
- 23 (2020-08-23 (日) 18:21:56)
- 24 (2020-08-27 (木) 06:29:33)
- 25 (2020-12-06 (日) 20:12:28)
- 26 (2020-12-21 (月) 20:32:35)
- 27 (2020-12-31 (木) 16:37:23)
- 28 (2021-04-30 (金) 16:30:08)
- 29 (2021-07-07 (水) 06:20:13)
- 30 (2021-07-23 (金) 17:34:57)
- 31 (2021-08-28 (土) 21:00:33)
- 32 (2021-11-28 (日) 11:28:18)
- 33 (2022-08-05 (金) 20:44:35)
- 34 (2022-08-08 (月) 17:52:23)
- 35 (2022-10-10 (月) 01:59:31)
- 36 (2023-08-15 (火) 20:59:35)
- 37 (2023-09-21 (木) 01:04:31)
ステータス 
☆5 | キャスター | |
---|---|---|
![]() | 能力値(最大値) | |
HP | 13825 | |
ATK | 10857 | |
COST | 16 | |
コマンドカード | BAAAQ |
ステータス詳細 
属性:中立・善 時代:21世紀 地域:日本・冬木市 筋力:E 耐久:C 敏捷:D 魔力:B 幸運:A 宝具:A+
contents
新着【更新履歴】 
解説&攻略 
期間限定☆5キャスター。2020年7月21日実装。
- ダッシュ性能はこれまでの術クラスより速めとなっており、アルトリアなどと同じ標準程度となっている。
再臨の第一段階では自分の足で走り、第二・第三段階では飛行能力によって地面の上を滑空しているモーションへと変化するが、移動速度に変化はない模様。
近距離攻撃 
【Buster】名称 
[Hit数:1]
【Arts】名称 
[Hit数:5]
【Quick】名称 
[Hit数:3]
【Extra Attack】名称 
[Hit数:5]
遠距離攻撃 
【Buster】収束砲射 
[Hit数:1]
【Arts】散弾 
[Hit数:5]
【Quick】斬撃 
[Hit数:3]
【Extra Attack】名称 
[Hit数:5]
【スペシャルアタック】限定展開 バーサーカー 
[Hit数:]
保有スキル 
【スキル1】愉快型魔術礼装A 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
70秒 | 自身 | 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.X](15秒) |
「ルビー、お願い!」
- 短時間高倍率のBuster強化スキル。「魔力放出」と同等の性能。
Busterカードにしか効果はないが、非常に重い一撃を与えられる。
【スキル2】自然の嬰児 B 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
80秒 | 自身 | 自身に無敵状態を付与(10秒)&NP獲得量をアップ[Lv.X](30秒) |
「やってみる!」
- 自身に無敵状態とNP獲得量アップを付与する。NP獲得量アップの倍率は小さめなので無敵目当てに使用する事となる。
- アプリとは違い行動不能状態でもスキルを発動できるので、素早くスキルを発動し無敵状態となることで、相手の攻撃をやり過ごせるようになっている。
また、無敵中は『ダッシュ中』または『コマンドカード1枚目の攻撃開始から攻撃判定がなくなるまでの間』は、敵からの攻撃を受けてものけぞらない仕様であるため、無敵状態のままダッシュし続ける事で、囲まれている所から逃げる使い方もできる。
ただし無敵状態の時は、無敵貫通が付与された相手から受けるダメージが1.5倍になるので、無敵貫通が仕えるサーヴァントが相手に居る時は発動タイミングに注意。
【スキル3】あやしい薬A 
![]() | ![]() | 初期CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
80秒 | 貫通 | 範囲内の味方単体にガッツ状態を確率で付与(1回・30秒)&弱体無効状態を確率で付与(1回)&HPを回復[Lv.X] |
「不安しかない…」
- 味方単体のHPを回復し、確率でガッツと弱体無効を付与する。HP回復量は1000~3000。ガッツの回復量は1000。
FGOと同じであれば、それぞれ約70%の確率でガッツと弱体無効が付与される。 - 弱体無効により、グレイルウォーで遭遇しやすい行動不能スキルや、宝具のデメリットの対策もできる。しかし、確率であるため安定しない。
唯一確実に効果を発動するHP回復をメインにして運用していくのも良いだろう。 - イリヤはクロの第3スキルの強化成功率アップの対象なので、効果を付与してもらうと全ての効果が確定で発動する。
サポートスキル 
愉快型魔術礼装A 
![]() | ![]() | CT | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|---|
35秒 | 自身 | 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1](10秒) |
「手伝いまーす!」
- Busterカード特化の強化スキル。
効果時間が短いので、効果を狙うとしたら2枚目を選んだ状態で置いておいて、攻撃直前に3枚目を選ぶなどの工夫が必要。
それか通常攻撃ではなく、戦場から離脱してのBuster系の範囲攻撃宝具を解放する直前でサポートスキルを発動させるといった方法でも活用できる。
クラススキル 
スキル名 | 効果 | |
1 | 対魔力B | 自身の弱体耐性をアップ |
2 | 無限の魔力供給C | 自身に10秒ごとにNP獲得状態を付与(10秒ごとにNP1%が加算)(1.5%?) |
宝具 
多元重奏飽和砲撃 
![]() | 種別 | 効果 |
---|---|---|
Buster | 自身のBusterカードの性能をアップ(10秒)<オーバーチャージで効果アップ> &NP獲得量をアップ(30秒)&スター発生率をアップ(30秒) +範囲内のターゲット単体に超強力な攻撃[Lv.X] +自身の攻撃力と防御力をダウン(30秒)【デメリット】 |
『───筋系。神経系。血管系。リンパ系──疑似魔術回路変換、完了!』
「これがわたしの全て……!」
チャージ時間は1.9秒~1.3秒。
- ヴラド三世等と同様の射程とチャージ時間を持つ単体攻撃宝具。キャスターでは珍しい単体宝具である。
攻撃を当ててノックバックさせた時、またはガードバーストで同じく吹き飛ばした直後を狙うと当てやすい。 - 宝具発動前に3種類のバフが付与される。どれも倍率は小さいが、Buster性能アップはOCでの倍率上昇が高い。HPの高いシングルモードの相手でも大きくHPを削れる。
- デメリットとして攻撃後に攻撃力と防御力が30秒間ダウンする。第3スキル「あやしい薬」でデメリットは相殺できるが、安定しない。幸いデバフ倍率は低いのでデメリットを気にしないという選択もありだろう。
育成 
霊基再臨 
region
クリックで展開 |
br
スキル強化 
region
クリックで展開 |
|
br
戦術 
パーティ考察 
チーム考察 
関連動画 
公式動画
攻撃モーション・ボイス集
セリフ集 
region
CV:門脇舞以(イリヤ)&高野直子(ルビー) |
|
br
小ネタ 
region
クリックで展開 |
scomment
最新の30件を表示しています。 イリヤスフィール・フォン・アインツベルン/コメント