ゴールドフィッシュ・スク―ピング
freeze
ステータス 
詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|
ILLUST | サテー | |||
解説 | 狙うは大物、大りゅうきん。 世界と共に金魚もすくう! 決め手は度胸とタイミング。 ポイを水面に差し入れて、さあ果たしてその結果は? |
保有スキル 
通常時 | 自身に必中状態を付与(15秒)&Busterカード性能を8%アップ |
最大解放時 | 自身に必中状態を付与(15秒)&Busterカード性能を10%アップ |
br
ゲームにおいて 
REVISION42の調整で必中効果が20秒→15秒に短縮となった。
REVISION88のバランス調整で必中効果時間が15秒から25秒へと長くなった。
REVISION90のバランス調整で必中効果時間が25秒から15秒へと短縮された。
- 必中の効果については、一の太刀の項目を参照のこと。そして礼装効果としては、一の太刀のバスター版といった内容。
- 現状、必中に相性が良いサーヴァントは遠距離攻撃持ちが大半で、しかもスキや弾速に優れるアーツやクイックを主体として放つ事が多い。
そのため、グレイルウォーよりもカルデアゲートの周回でバーサーカー(特にバスター攻撃が独特な挙動のヘラクレス)に装備させて、バスターで殴り倒す目的で使用が見込まれる所か。 - なお、2018年8月1日~9月3日までの「ギルガメッシュピックアップ」で期間限定で配信されため、現在はリアルトレード以外では入手が不可能となっている。
相性のいいサーヴァント 
- ヘラクレス
初段バスター攻撃の挙動が独特で、距離次第では股下を潜られて当たらない事があるため、その補正として優秀。
難易度次第だが、カルデアゲートの周回ならば、必中の効果がきれる前に殴り倒す事もできる。 - ギルガメッシュ
元々バスター攻撃の弾速が遅めで遠距離攻撃の中では比較的使いにくい部類だったが、必中効果で弾速などお構いなしとなるので、火力向上狙いならば視野に入る。
小ネタ 
region
+クリックで展開 |
|
scomment
最新の10件を表示しています。 ゴールドフィッシュ・スク―ピング/コメント