サーヴァント強化クエスト のバックアップ(No.183)


概要 Edit

  • 2016/3/23実装。
    特定のサーヴァントのスキル、宝具を強化するクエスト。シナリオパートがない幕間の物語のようなもの。
  • 個々のクエストの詳細は各サーヴァントページの強化クエストの項に記載。

クエスト挑戦条件等 Edit

  • 強化クエストが存在するサーヴァントを召喚・入手した段階でカルデアゲートの一覧に表示されるが、最終再臨を迎えた段階で初めて挑戦可能になる。期限は無い。
    • 強化クエストが二回以上あるサーヴァントの場合、一回目のクエストクリアが二回目挑戦の条件となる。
    • 真名が隠されているサーヴァントの場合、最終再臨に加えて真名判明が挑戦の条件となる為、ストーリー攻略も進める必要がある。
  • クリアに必要なクエスト周回数は第5弾までは5、第6弾以降は3。
    対戦相手は周回ごとに異なる。
  • 推奨Lv・消費APなどはサーヴァントのレア度によって異なる。
    12345
    推奨Lv6065708090
    消費AP1819202123
    絆P615665715815915
    EXP15,69018,86522,19029,69038,190
    QP6,4006,9007,4008,4009,400

クリア報酬 Edit

報酬は強化と聖晶石の両方。

  • 強化
    クエストクリアで以下のいずれかの強化が行われる。
    • 宝具強化(金の丸に剣マーク)
    • スキル強化(金の丸に小さい円8個の同心円マーク)
      強化に伴い、宝具やスキルの名称が変化する場合あり。
    • スキル解放(スキル強化と同じ)
      霊基再臨だけではスキルを2種しか獲得しない、最初期実装の一部サーヴァントの第3スキルが解放される。
      • 第4弾で対象サーヴァントの全てに第3スキルを解放する強化クエストが実装された為、現在は新たな強化クエストにスキル解放が含まれる事は無い。
  • 聖晶石
    クエストごとに2個獲得する。
    • 2018/8/29の更新で1個から2個へ改訂された。クリア済クエストについての差分はアイテムボックスに送られた。

関連事項 Edit

  • マスターミッションの進行
    2018/8/29実装。
    マスターミッション(エクストラ)「強化クエストを○○個クリアせよ」が進行する。
    そちらの報酬は、強化クエスト10個クリアごとに聖晶石10個。

強化クエストの追加 Edit

  • 実装イベントとして複数追加される場合と、各イベントに沿った対象に時折追加される場合がある。
  • 実装イベントでは期間内、日付が変わる(第9弾からは18:00)ごとに追加されていく。
    強化対象や内容は追加されるまで分からないが、イベントバナーにセイントグラフが表示されるほか、お知らせ内にクラスとレア度も明記され対象をある程度推測できる。
  • 第6弾以降、2017年から2019年の間は上半期と夏の周年イベントとの年2回開催されるのが通例だった。2020年はイベントやキャンペーンでの実装が増えて周年イベント時のみ。
  • 周年イベントでは計14騎、それ以外では計7騎が強化される。
    • 第8弾では最終日のセイントグラフのクラスを伏せる施策が行われた。
    • 第10弾からはレア度が予め告知され、セイントグラフの色が銀(★3)以外でも事前にレア度が判明ようになった。
    • 第11弾では限定排出の水着サーヴァントが初強化。現状、幕間等の実装が望めないため唯一の強化事例となっている。
      +  【修正済み】事前のアイコン露見 アップデートによりスキル/宝具強化アイコンが表示されるようになった後に開催された第6弾では、クエスト解放前でも対象サーヴァントにアイコンが表示されており、キャンペーン開始日に強化対象及び強化内容がスキルか宝具かが全員確定できた。
      ※第7弾ではクエスト実装まで表示されないように変更されたため、再び事前の特定は出来なくなった。
  • 2018/3/15からシナリオイベントやキャンペーンに合わせて強化クエストが追加されるようになった。
    • 復刻イベントでは配布サーヴァントが強化対象になることもあったが、現在までセイバー・リリィと式しかない。
    • 夏イベ以外ではピックアップの機会が乏しいが、水着サーヴァントも対象に成り得る。
    • 同時開催のピックアップ召喚で必ずしも強化対象が排出されるとは限らない(ネロ、カエサル等)。

実装履歴 Edit

上ほど実装時期が新しい。

2021年 Edit

日付対象強化内容
10/6エリザベート・バートリー(ブレイブ)スキル変化
「真紅の勇者伝説」→「真紅の勇者伝説・劇場版」
エリザベート・バートリー(三回目)スキル変化
「拷問技術」→「チェイテの夜」
エリザベート・バートリー(ハロウィン)スキル変化
「出演続行」→「ハロウィン・アンコール」
メカエリチャン「オーバーロード改」スキル強化
メカエリチャンⅡ号機「オーバーロード改」スキル強化


  • 「劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」公開記念キャンペーン
    公開記念キャンペーンに合わせて追加
    2021/8/27に追加
    公開キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
8/27イリヤスフィール・フォン・アインツベルンスキル変化
「自然の嬰児」→「未来へと輝く」
美遊・エーデルフェルト宝具強化


  • 「第14弾~6th Anniversary特別編~」
    2021/8/1~8/7にかけて追加
日付対象強化内容
8/1アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)(二回目)スキル変化
「直感」→「花の降る路」
アマデウス(二回目)スキル変化
「芸術審美」→「天使の調べ」
8/2オジマンディアス(二回目)宝具強化
マタ・ハリ(二回目)スキル変化
「諜報」→「バンセンヌに陽は落ちる」
8/3アン・ボニー&メアリー・リードスキル変化
「航海」→「接舷突撃」
呪腕のハサン(二回目)宝具強化
8/4オケアノスのキャスター宝具強化
レオニダス一世(二回目)スキル変化
「戦闘続行」→「三百の奮闘」
8/5クー・フーリン(オルタ)宝具強化
クー・フーリン(Prototype)(二回目)宝具強化
8/6ジャンヌ・ダルク(オルタ)宝具強化
メフィストフェレス(二回目)スキル変化
「無辜の怪物」→「不毛なる憤怒」
8/7エレシュキガル宝具強化
フランシス・ドレイクスキル変化
「黄金律」→「駆け抜ける黄金律」


日付対象強化内容
6/11ガレススキル変化
「戦闘続行」→「狼は眠らず」


日付対象強化内容
5/26浅上藤乃宝具強化


日付対象強化内容
5/12アルトリア・ペンドラゴン(槍)スキル変化
「魔力放出」→「光の奔流」
トリスタンスキル変化
「治癒の竪琴」→「声高らかに愛を讃えん」


  • 「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Paladin; Agateram」公開直前キャンペーン
    2021/5/10に追加
    公開直前キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
5/10オジマンディアススキル変化
「カリスマ」→「熱砂の神王」
玄奘三蔵(二回目)「妖惹の紅顔」スキル強化
ベディヴィエールスキル変化
「軍略」→「騎士の軍略」


日付対象強化内容
4/26メイヴ(二回目)スキル変化
「黄金律(体)」→「女王の躰」
謎のヒロインX(オルタ)(二回目)宝具強化
ニトクリススキル変化
「エジプト魔術」→「冥府神の御業」
静謐のハサン(二回目)スキル変化
「静寂の舞踏」→「青ざめた死の舞踏」


  • 「Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント開幕直前キャンペーン」
    2021/4/21に追加
    開幕直前キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
4/21ジャンヌ・ダルクスキル変化
「真名看破」→「燦然たる聖光の復権」
エレナ・ブラヴァツキー「マハトマ」スキル強化


  • 第13弾
    2021/4/14~4/20にかけて追加
    アニバ期間以外の開催は約2年2ヶ月ぶり
    今回、ヴラド三世が一度強化された宝具を再強化される初ケースとなった。
日付対象強化内容
4/14ヴラド三世(狂)(二回目)宝具強化
※幕間の物語 第1節のクリアが必要
4/15ラーマ宝具強化
4/16佐々木小次郎(三回目)「透化」スキル強化
4/17ケツァル・コアトルスキル変化
「カリスマ」→「太陽のカリスマ」
4/18新宿のアサシン宝具強化
4/19新宿のアーチャー(二回目)「魔弾の射手」スキル強化
4/20アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)スキル変化
「魔力放出」→「赤竜の息吹」


  • 「ハンティングクエスト 第10弾」
    2021/4/7に追加
    ハンティングクエスト 第10弾に合わせて実装。
日付対象強化内容
4/7葛飾北斎「雅号・異星蛸」スキル強化
アサシン・パライソ宝具強化


日付対象強化内容
3/24ネロ・クラウディウス(ブライド)(二回目)「人に愛を」スキル強化


日付対象強化内容
3/3レオナルド・ダ・ヴィンチスキル変化
「黄金律(体)」→「モナ・リザ」
天草四郎(三回目)スキル変化
「洗礼詠唱」→「熾天の杯」
荊軻(三回目)スキル変化
「プランニング」→「十歩殺一人」


  • 「2300万DL突破キャンペーン」
    2021/2/24に追加
    DL突破キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
2/24アーサー・ペンドラゴンスキル変化
「魔力放出」→「赤き竜の徴」


日付対象強化内容
2/10子ギルスキル変化
「紅顔の美少年」→「賢王の萌芽」


日付対象強化内容
2/3ブーディカ(四回目)スキル変化
「戦闘続行」→「戦場の糧」
カリギュラ(二回目)宝具強化


日付対象強化内容
1/20牛若丸(三回目)スキル変化
「カリスマ」→「六韜秘術・迅雷風烈」
武蔵坊弁慶(二回目)宝具強化


日付対象強化内容
1/6柳生但馬守宗矩「水月」スキル強化


2020年 Edit

日付対象強化内容
12/16ベオウルフ(二回目)スキル変化
「戦闘続行」→「堅忍の老境」


日付対象強化内容
12/11チャールズ・バベッジ(二回目)スキル変化
「オーバーロード」→「蒸気機関出力上昇」


  • 「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃 開幕直前キャンペーン」
    2020/11/27に追加
    「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」開幕直前キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
11/27坂田金時宝具強化
加藤段蔵宝具強化
茨木童子スキル変化
「仕切り直し」→「大江の鬼あばれ」


  • 「虚数大海戦イマジナリ・スクランブル」
    2020/11/11に追加
    イベント開催に合わせて実装。
日付対象強化内容
11/11ジル・ド・レェ(術)(二回目)スキル変化
「芸術審美」→「冒涜審美」


  • 「虚数大海戦イマジナリ・スクランブル 開幕直前キャンペーン」
    2020/11/4に追加
    「虚数大海戦イマジナリ・スクランブル」開幕直前キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
11/4アビゲイル・ウィリアムズスキル変化
「信仰の祈り」→「深淵にて光となれり」
楊貴妃「三千寵愛在一身」スキル強化
謎のヒロインXX宝具強化


  • 「ハンティングクエスト 第9弾」
    2020/10/2に追加
    ハンティングクエスト 第9弾に合わせて実装。
日付対象強化内容
10/2沖田総司「縮地」スキル強化
土方歳三スキル変化
「仕切り直し」→「凄烈たる道行き」


日付対象強化内容
9/18スカサハ「原初のルーン」スキル強化


  • 「2100万DL突破キャンペーン」
    2020/9/7に追加
    DL突破キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
9/7李書文(槍)(二回目)「絶招」スキル強化
不夜城のアサシンスキル変化
「拷問技術」→「焦骨牡丹」


日付対象強化内容
8/17シグルド宝具強化


  • 「第12弾~5th Anniversary特別編~」
    2020/8/5~8/10にかけて追加
    今回、エミヤが一度強化されたスキルを再強化される初ケースとなった。
日付対象強化内容
8/5ブリュンヒルデ「原初のルーン」スキル強化
ファントム・オブ・ジ・オペラスキル変化
「魅惑の美声」→「ガルニエからの呼び声」
8/6源頼光宝具強化
ダレイオス三世スキル変化
「戦闘続行」→「アケメネスの誇り」
8/7虞美人「仙界羽人」スキル強化
ダビデ宝具強化
8/8アルジュナ「授かりの英雄」スキル強化
哪吒宝具強化
8/9宮本武蔵宝具強化
※亜種特異点Ⅲのクリアが必要
ギルガメッシュ(術)宝具強化
8/10アルトリア・ペンドラゴン(二回目)スキル変化
「魔力放出」→「竜の炉心」
エミヤ(三回目)スキル変化2
「投影魔術」→「回路接続」
ヘラクレススキル変化
「戦闘続行」→「不撓不屈」
※アトランティスのクリアが必要
クー・フーリン(槍)スキル変化
「戦闘続行」→「四枝の浅瀬」


日付対象強化内容
7/22不夜城のキャスター(二回目)スキル変化
「語り手」→「夜話の語り手」
殺生院キアラ(三回目)宝具強化


日付対象強化内容
7/15キングプロテア「ヒュージ・スケール」スキル強化
メルトリリス(二回目)「加虐体質」スキル強化
鈴鹿御前宝具強化


日付対象強化内容
6/20アルトリア・ペンドラゴン(裁)「ロイヤルカード」スキル強化


日付対象強化内容
5/3魔王信長「夢幻の如く」スキル強化
沖田総司(オルタ)「不断」スキル強化
織田信長(狂)宝具強化


日付対象強化内容
3/25モードレッドスキル変化
「直感」→「シガレット・ライオン」
ヴラド三世(狂)スキル変化
「戦闘続行」→「戦慄の不死者」
天草四郎(二回目)スキル変化
「啓示」→「長き旅路への祈り」


  • 「TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」放送記念キャンペーン 第4弾」
    2020/3/15に追加
    TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」20話放送後に実装。
日付対象強化内容
3/15“山の翁”スキル変化
「戦闘続行」→「死の淵」


日付対象強化内容
2/12マリー・アントワネット(二回目)スキル変化
「魅惑の美声」→「王統の音色」
ガイウス・ユリウス・カエサル(二回目)宝具強化


  • 「FGO カルデアパークキャラバン 2019-2020」
    2020/2/1に追加
    石川会場開催記念キャンペーンに合わせて実装。
日付対象強化内容
2/1アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)スキル変化
「直感」→「宵闇の星」


2019年 Edit

日付対象強化内容
12/25ヘクトールスキル変化
「軍略」→「トロイアの守護者」


  • 第11弾~4th Anniversary特別編~
    2019/8/4~8/10にかけて追加
    今回、水着サーヴァントが初の強化対象に選ばれた事で今後も水着サーヴァントが強化される可能性が大きく上がった。
日付対象強化内容
8/4アルテラスキル変化
「軍略」→「神の鞭」
ロムルス(二回目)スキル変化
「天性の肉体」→「浪漫の風」
8/5メドゥーサ(槍)スキル変化
「魅惑の美声」→「儚き姉妹」
ゴルゴーンスキル変化
「怪力」→「巨怪蹂躙」
8/6イスカンダルスキル変化
「軍略」→「制圧軍略」
アレキサンダー(二回目)スキル変化
「紅顔の美少年」→「紅顔の美少年(雷)」
8/7メディア(リリィ)「うたかたの恋」スキル強化
風魔小太郎「風声鶴唳」スキル強化
8/8ネロ・クラウディウス(ブライド)「天に星を」スキル強化
ブーディカ(三回目)スキル変化
「女神への誓い」→「勝利の女王」
8/9謎のヒロインX(二回目)スキル変化
「支援砲撃」→「支援砲撃XEX」
マルタ(裁)宝具強化
8/10アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)「コーチング」スキル強化
ガウェインスキル変化
「カリスマ」→「不夜のカリスマ」


  • 空の境界 the Garden of sinners×Fate/Grand Order Arcadeコラボレーションイベント開催記念
    2019/4/25 10:00に追加
    アーケード版FGOの『空の境界』イベント開催を記念して実装。
日付対象強化内容
4/25両儀式(剣)宝具強化
両儀式(殺)宝具強化


日付対象強化内容
3/11新宿のアーチャー「蜘蛛糸の果て」スキル強化


日付対象強化内容
2/20ネロ・クラウディウススキル変化
「頭痛持ち」→「富の杯」


  • 第10弾
    2019/2/13~2/19にかけて追加
日付対象強化内容
2/13セミラミス宝具強化
2/14パッションリップ宝具強化
2/15トーマス・エジソン(二回目)スキル変化
「変化」→「メンロパークの魔術師」
2/16ベオウルフスキル変化
「直感」→「奮起の勇者」
2/17李書文(槍)宝具強化
2/18殺生院キアラ「五停心観」スキル強化
2/19アンデルセンスキル変化
「無辜の怪物」→「人魚姫の愛」


日付対象強化内容
1/1玉藻の前スキル変化
「呪術」→「呪層・廣日照」
フィン・マックール(二回目)スキル変化
「女難の美」→「華麗奔放」
タマモキャット(二回目)スキル変化
「呪術」→「呪層・猫日照」
清姫(二回目)スキル変化
「変化」→「変化(火竜)」


2018年 Edit

日付対象強化内容
10/5刑部姫宝具強化


  • 京まふ2018出展記念
    2018/9/14に追加
    酒呑童子ピックアップに合わせて実装。
日付対象強化内容
9/14酒呑童子宝具強化


  • 第9弾~3周年特別編~
    2018/7/29~8/4にかけて追加
    FGO三周年記念キャンペーンの一つ
    ※7月29日(日)のみ16:30にクエストが開放され、以降は18:00にクエスト開放。
日付対象強化内容
7/29アルトリア・ペンドラゴンスキル変化
「直感」→「輝ける路」
メドゥーサ(二回目)宝具強化
7/30ステンノ(二回目)宝具強化
パラケルスス「賢者の石」スキル強化
7/31タマモキャットスキル変化
「変化」→「変化(ランチ)」
佐々木小次郎(二回目)宝具強化
8/1クー・フーリン(槍)宝具強化
クー・フーリン(術)(二回目)宝具強化
8/2ナイチンゲール「鋼の看護」スキル強化
エドワード・ティーチ(二回目)宝具強化
8/3エミヤ(オルタ)宝具強化
呪腕のハサンスキル変化
「投擲(短刀)」→「投擲/回収」
8/4巌窟王 エドモン・ダンテス宝具強化
牛若丸(二回目)「天狗の兵法」スキル強化


日付対象強化内容
3/15アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)宝具強化


  • 第8弾
    2018/2/28~3/6にかけて追加
    FGO1200万DL記念キャンペーンの一つ
日付対象強化内容
2/28殺生院キアラ「千里眼(獣)」スキル強化
3/1マリー・アントワネット宝具強化
3/2不夜城のキャスター宝具強化
3/3エリザベート・バートリー(二回目)宝具強化
3/4カーミラ(二回目)宝具強化
3/5マルタ(三回目)宝具強化
3/6メルトリリス「メルトウイルス」スキル強化


2017年 Edit

  • 第7弾~2周年特別編~
    2017/7/31~8/7にかけて追加
    FGO二周年記念キャンペーンの一つ
日付対象強化内容
7/31シェイクスピア(二回目)宝具強化
謎のヒロインX(オルタ)スキル変化
「直感」→「刹那無影剣」
8/2シュヴァリエ・デオン宝具強化
天草四郎スキル変化
「神明裁決」→「神明裁決(偽)」
8/3チャールズ・バベッジ「機関の鎧」スキル強化
玄奘三蔵宝具強化
8/4トーマス・エジソン宝具強化
ニコラ・テスラ「天賦の叡智」スキル強化
8/5荊軻(二回目)宝具強化
エルキドゥ「気配感知」スキル強化
8/6スパルタクス(三回目)宝具強化
謎のヒロインXスキル変化
「直感」→「セイバーの星」
8/7フィン・マックールスキル変化
「千里眼」→「千里眼(麗)」
カルナ宝具強化


  • 第6弾
    2017/05/25~5/31にかけて追加
    FGO900万DL記念キャンペーンの一つ
日付対象強化内容
5/25ビリー・ザ・キッド宝具強化
5/26シャルル=アンリ・サンソン(二回目)宝具強化
5/27メイヴ宝具強化
5/28アストルフォ宝具強化
5/29ジークフリート(二回目)宝具強化
5/30静謐のハサン宝具強化
5/31ブーディカ(二回目)宝具強化


2016年 Edit

  • 第5弾
    2016/10/5~11にかけて追加
    FGO700万DL記念キャンペーンの一つ
日付対象強化内容
10/5佐々木小次郎「宗和の心得」スキル強化
10/6クー・フーリン(術)スキル変化
「ルーン魔術」→「原初のルーン」
10/7ガイウス・ユリウス・カエサル「煽動」スキル強化
10/8クー・フーリン(Prototype)「獣殺し」スキル強化
10/9エミヤ(二回目)スキル変化
「千里眼」→「鷹の目」
10/10エリザベート・バートリースキル変化
「カリスマ」→「嗜虐のカリスマ」
10/11ジークフリート「竜殺し」スキル強化


  • 第4弾~1周年特別編~
    2016/7/30~8/5にかけて追加
    FGO一周年記念キャンペーンの一つ
日付対象強化内容
7/30ロビンフッド「皐月の王」スキル獲得
エドワード・ティーチ「紳士的な愛」スキル獲得
7/31ロムルス「七つの丘」スキル獲得
アマデウス「小さな夜の曲」スキル獲得
8/1ランスロット「魔力逆流」スキル獲得
マタ・ハリ「ダブルクロス」スキル獲得
8/2マルタ(二回目)「聖女の誓い」スキル獲得
カリギュラ「在りし日の栄光」スキル獲得
8/3カーミラ「鮮血の湯浴み」スキル獲得
スパルタクス(二回目)「剣の凱旋」スキル獲得
8/4アタランテ「カリュドーン狩り」スキル獲得
エイリーク(二回目)「血啜の獣斧」スキル獲得
8/5ステンノ「女神のきまぐれ」スキル獲得
エミヤスキル変化
「魔術」→「投影魔術」


  • 第3弾
    2016/6/29~7/5にかけて追加
日付対象強化内容
6/29メディア「キルケーの教え」スキル獲得
6/30エウリュアレ「女神のきまぐれ」スキル獲得
7/1ウィリアム・シェイクスピア「国王一座」スキル獲得
7/2アーラシュ「弓矢作成」スキル獲得
7/3牛若丸「燕の早業」スキル獲得
7/4アステリオス「深淵のラブリュス」スキル獲得
7/5清姫「焔色の接吻」スキル獲得


  • 第2弾
    2016/5/11~17にかけて追加
日付対象強化内容
5/11ジル・ド・レェ(剣)「プレラーティの激励」スキル獲得
5/12ジル・ド・レェ(術)「深淵の邪視」スキル獲得
5/13荊軻「傍若無人」スキル獲得
5/14アレキサンダー「覇王の兆し」スキル獲得
5/15メドゥーサ「鮮血神殿」スキル獲得
5/16呂布奉先「乱世の梟雄」スキル獲得
5/17メフィストフェレス「道化の大笑」スキル獲得


  • 第1弾
    2016/3/23~29にかけて追加
日付対象強化内容
3/23スパルタクス「被虐の誉れ」スキル強化
3/24エイリーク・ブラッドアクス「支援呪術」スキル強化
3/25シャルル=アンリ・サンソン「医術」スキル強化
3/26武蔵坊弁慶「白紙の勧進帳」スキル獲得
3/27レオニダス一世「戦士の雄叫び」スキル獲得
3/28ブーディカ「アンドラスタの加護」スキル獲得
3/29マルタ「奇蹟」スキル強化


コメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 強化クエのAP半減って廃止されたのかな?消化していいのか踏ん切りが付かなくて困ってる。 -- 2022-08-02 (火) 18:17:28
    • 特に何もない時にやる場合もあるみたい -- 2022-08-02 (火) 18:19:11
    • もう2年以上やってないから廃止された可能性はあるし、1キャラ30AP半減程度だから気にせずクリアしちゃっていいのでは -- 2022-08-05 (金) 00:24:29
  • 7周年強化クエの☆1ライダーにリンク付いてて草 -- 2022-08-03 (水) 21:29:14
  • 7周年だし1回のクエストでスキル+宝具で2つ以上一気に強化してええんやで -- 2022-08-04 (木) 14:57:56
  • 今回、7周年なのに、強化クエパッとしないな〜 -- 2022-08-06 (土) 18:27:29
  • 8周年の強化最有力候補だれだと思う? -- 2023-07-24 (月) 20:12:10
  • 願望だけどマイケル! -- 2023-07-24 (月) 21:47:58
  • 願望だけど、強化クエスト1回でジェロニモのスキル三つ全部まとめて改修して欲しい -- 2023-07-25 (火) 15:14:02
    • 「全スキルに全体NP10増加」総計でNP30配布可能! というのを夢見る自由は許して欲しい。 -- 2023-07-25 (火) 15:49:12
    • 使う気微塵もねえくせに毎回飽きない? -- 2023-08-04 (金) 16:42:14
  • なぎこさん強化やったー! -- 2024-02-07 (水) 19:14:21
  • 去年がクラススコアの実装とかに、リソースを割いていたと思うから、強化クエストが少なかったけど、今年は、これまでのペースを見た感じ、期待できそうだね。 -- 2024-03-29 (金) 13:07:34
  • 恐らく前回のをコピーしてから編集したからだろうけどWジャンヌの日付が間違ってるね -- 2024-03-29 (金) 14:51:51
  • あれ、今回はAP半減なしか。こないだの清姫の時は確か半額だったよね? -- 2024-08-05 (月) 20:29:56
  • ポカニキ強化か -- 2024-08-05 (月) 23:39:05
    • 光コヤン強化っしょ -- 2024-08-05 (月) 23:39:52
  • 2023年の周年後の強化が7騎で2024の周年後は現時点で14騎だから、だいぶ強化の数は増えたのか -- 2024-10-28 (月) 16:23:17
  • 項羽項羽項羽項羽項羽… -- 2025-03-26 (水) 21:42:35
  • 一覧にするとネモ以降の鯖の強化少ないのが良く分かるな -- 2025-03-26 (水) 21:53:41
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム