ジャンヌ・ダルク(弓) のバックアップ(No.143)


ステータス Edit

SSRNo.216
ホップ・ステップ・グレイトオーシャン!
クラスアーチャー
属性秩序・夏
真名ジャンヌ・ダルク
時代1412年~1431年
地域フランス
筋力C耐久A
敏捷B+魔力C
幸運A宝具A
能力値(初期値/最大値)
HP2309/15743
ATK1626/10525
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、人属性、秩序属性、人型、女性、アルトリア顔
保有スキル効果継続CT取得条件
エンドレス・エンジョイ・サマー![A]自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1]37初期スキル
自身に無敵状態を付与(2回)
水辺の聖女(ドルフィン)[A+]自身のNPを増やす[Lv.1]-8霊基再臨×1突破
自身の宝具威力をアップ[Lv.1]3
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1]
サーヴァント・チア![B]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×3突破
自身を除く[善]特性の味方の攻撃力アップ[Lv.1~]
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
単独行動(セレブ)[EX]自身のクリティカル威力をアップ
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身に毎ターンNP獲得状態を付与
宝具名種類ランク種別
豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)ArtsA+対軍宝具
効果
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,3091,6266011,2027,517
10????????7012,7208,522
20????????8014,2249,519
30????????9015,74310,525
40????????聖杯転臨
509,6976,52010017,24711,521


イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内崇 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:50霊基再臨×2必要Lv:60
素材個数素材個数
アーチャーピース5アーチャーピース12
永遠結氷8
QP10万QP30万
霊基再臨×3必要Lv:70霊基再臨×4必要Lv:80
素材個数素材個数
アーチャーモニュメント5アーチャーモニュメント12
追憶の貝殻10オーロラ鋼10
オーロラ鋼5智慧のスカラベ5
QP100万QP300万


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム水辺の聖女(ドルフィン)[A+]備考
NP増加量
1------+20%
1⇒220万弓の輝石×5+22%
2⇒340万弓の輝石×12+24%
3⇒4120万弓の魔石×5+26%
4⇒5160万弓の魔石×12、追憶の貝殻×5+28%
5⇒6400万弓の秘石×5、追憶の貝殻×10+30%CT-1
6⇒7500万弓の秘石×12、永遠結氷×5+32%
7⇒81,000万永遠結氷×10、鳳凰の羽根×5+34%
8⇒91,200万鳳凰の羽根×15、奇奇神酒×10+36%
9⇒102,000万伝承結晶×1+40%CT-1
 

セリフ Edit

+  CV:坂本真綾 (+クリックで展開)
CV坂本真綾
開始1「さあ皆さん、この夏を思い切り楽しみましょう!」
2「エンジョイ&エキサイ……ん、んんっ! なんでもありません。頑張りましょう!」
スキル1「こちらですね」
2「私のイルカは勇敢ですよ」
3「頑張ってね」
4「内緒ですよ?」
コマンドカード1「ええ」
2「一息入れましょ」
3「では」
4「行きましょう」
5「眩しいですよ?」
宝具カード1「とっておきのクルーズを!」
2「みんな、集まって!」
3「ナイショですよ? ナイショですよ??」
アタック1「そーれ!」
2「せーの!」
3「飛んでけ!」
4「割と迅速に!」
5「イルカ遊撃隊、援護を!」
エクストラアタック「キャッチ&リリース!」
宝具1「さあ、行っきますよー! 聖女より、大いなる海の恵みをお届けです! ホップ・ステップ・グレイトオーシャン!『豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)』!」
2「ショーターイム! 青い空、エメラルドの海、そしてたくさんのお友達! 1(エカヒ)2(エルア)3(エコル)、みんな、受け取ってー!『豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)』!」
ダメージ1「あいったたたたた! ちょ、ちょっと辛いです~!」
2「あいたっ!」
戦闘不能1「ひ、日焼けがキツくて……撤退しま~す」
2「ルーラー時代の防御力だと勘違いしてました……とほほ」
勝利1「勝利勝利、大勝利! これもイルカさんのおかげですね! 多分!」
2「やりましたー! 妹たち、見てますか? ブイ!」
レベルアップ「レベルアップ! 素敵です!」
霊基再臨1「変身! バカンスバージョンから、知的サーヴァント女子をアピールです! あ、こちらはイルカのリースです。よろしくお願いしますね」
2「ふふん。ここまで来たのだから、もう少し上げてみましょうよ? ね? ね??」
絆Lv1「こんにちはマスター。今日もいい天気ですね。一緒に泳ぎませんか?」
2「霊基が変質したことで、私の心にも変化の兆しが見られます。そう、率直に申し上げて……私は今、夏に浮かれています!」
3「今日も快晴です。どうですかマスター。夏属性の素晴らしさが分かりましたか? 善悪を超越した、夏の!」
4「夕焼け空の海もいいものですね。さあマスター、私、今から波打ち際を走りますから、捕まえてくださいね。ふふ」
5「楽しいですね、マスター。夏が終わっても、どうか、私のそばに居てください。そうすれば、いつでも私の気分は夏模様です」
会話1「クエストに出発です! イルカたちも待っていますよ」
2「はい、ルーラーの時と同じです。ただし、夏の時期は私が引っ張ってあげますから、文句言わないでくださいね?」
3「マスター、どうしました? 夏を感じに来ましたか? あ、冬? 冬はダメですよ、冬は!」
4「オルタ、オルタ! まったくもう、姉としてその天邪鬼っぷりは見ていられません。私知ってますよ。ツンデレって言うんですよね。……え? その概念はもう古い? さ、最新では!?」(ジャンヌ・ダルク(オルタ)所持時)
5「ふふっ、アンさんメアリーさんとお仲間です。私も今や、海の女なのですよ! ……それなら一緒に黒髭さんを倒しに行こう? はい! お付き合いしますね!」(アン・ボニー&メアリー・リード(or)所持時)
6「皆さん、あの子の漫画の件でお世話になっています。色々と大変でしょうが、本のために、まずは頑張りましょう」
7「あなたも水着……いえ、あなたこそが水着王……! ならば私は海の僕として、あなたと健全なライバル関係を築きましょう!」(アルトリア・ペンドラゴン(弓)orアルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)orアルトリア・ペンドラゴン(裁)所持時?)
好きなこと「好きなこと……この霊基に変化してからは、イルカと戯れることでしょうか。クジラともたまに戯れます。大きいことはいいことです!」
嫌いなこと「嫌いなもの……と言えば、やはり冬ですね。クリスマスも水着でお祝いしましょう」
聖杯について「聖杯ですか……では、海を召喚しましょう! いついかなる時でもオーシャンを呼び寄せ、世界を海水で満たすのです!」
イベント開催中「イベント開催中ですよ! さぁさぁ、はりきって参りましょう!」
誕生日「お誕生日! 素晴らしい日ですね。本日は精一杯サービスしますよ。ご注文をお伺いします、マスター。ふふっ」
召喚「召喚に応じ、参上しました。ジャンヌです! 今回はバカンスアーチャーだから、堅苦しいことは言いません。夏休み、楽しみましょうね。」
+  霊基再臨第三段階以降(+クリックで展開)
CV坂本真綾
開始1「さあ皆さん、この夏を思い切り楽しみましょう!」
2「エンジョイ&エキサイ……ん、んんっ! なんでもありません。頑張りましょう!」
スキル1「こちらですね」
2「私のイルカは勇敢ですよ」
3「頑張ってね」
4「内緒ですよ?」
コマンドカード1「ええ」
2「一息入れましょ」
3「では」
4「行きましょう」
5「眩しいですよ?」
6光輪(ハイロゥ)、展開!」
宝具カード1「とっておきのクルーズを!」
2「みんな、集まって!」
3「ナイショですよ? ナイショですよ??」
アタック1「光よ、密やかに…」
2「夏の、イルカサマー!」
3「きらめき、重なり…」
4「リース、ホーリーレーイ!」
エクストラアタック「主よ、このバカンスを捧げます!」
宝具1「我が祈りはここに。落陽に郷愁を、大鯨に天恵を。無垢なる天使よ、海に来たれ!『豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)』!」
2「聖なるかな、光の海。清らかな歌よ、喜びを。御遣いは天に還る!『豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)』!」
ダメージ1「効きません、夏ですから」
2「くっ…!」
戦闘不能1「夏だからといって、いきすぎたスタイルだったでしょうか…」
2「ルーラー時代の防御力だと勘違いしてました……とほほ」
勝利1「イルカを撃つので、アーチャーなのです。何もおかしくはないのですよ?」
2「このドレスは平和の結晶。そして平和とは…時に厳しいものなのです」
レベルアップ「レベルアップ! 素敵です!」
霊基再臨1「三段階目! イルカのリースは天使となり、私も可憐なるプリンセスバージョンに…あ、マリーの服を参考にしたんですよ? 田舎娘でも、こんなにお姫様っぽく!」
2「ありがとうございますマスター。でも、これで夏が終わったわけではありませんよ? いつだって、必ず夏はやってくるのです。ですからこれからも、末永くよろしくお願いしますね、マスター?」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
11,5001,500--
22,2503,750--
33,0006,750--
43,75010,500--
54,50015,000--
6245,000260,000聖晶石3個
7280,000540,000聖晶石3個
8300,000840,000聖晶石3個
9330,0001,170,000聖晶石3個
10436,0001,606,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

それは常夏に舞い降りた聖女。
イルカ界のスタァ、満を持しての聖・登・場。
聖なる御旗を輪(リング)に替えて、
いま、かつてないファンタジアが展開される───

「はい、率直に言って水着で浮かれ放題です!
 堅苦しいことは抜きにして、
 この一夏を痛快に過ごしましょう!」

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:159cm・44kg
出典:史実
地域:フランス
属性:秩序・夏  性別:女性
もちろん委員長気質は消えていないのだが、いかんせん夏なので目に見えて浮かれ中。
第二再臨の際、眼鏡をかけるのは教師モード(自称)だとか。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

今回、水着になったものの本人としてはさして違ったことはない、と思っている。
もちろん、滅茶苦茶違う。
善性ではなく夏を尊び、終始ふわっふわした能天気さは、明らかに夏に浮かれている感全開である。
なお、水着は自分を装うというより、
あくまで夏を楽しむためのもの、という考えが強い。

しかし、その霊基も最終段階に入ると『浜辺のイルカのお姉さん』から『常夏に舞い降りた聖女』へとクラスチェンジ。主の加護を光の輪(ハイロゥ)に変え、やりたい放題の高機動射撃聖女と化す。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

使い魔としてイルカを操ることができる。
名前はリースといい、ジャンヌの命に従い、地上を闊歩し空を飛ぶ。
知能も高く、視界の右隅から決してつかず離れず出現し続けることもできる。
おまえを消す方法を知りたい。
なお、その出会いは困っていたイルカをジャンヌが助けた、というシンプルかつふわっふわしたガールミーツドルフィンである。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

○エンドレス・エンジョイ・サマー!:A
略してEES。
終わらない夏を全力で楽しむべし、という心意気。

○水辺の聖女(ドルフィン):A+
アーチャークラスとなったことで、なぜかイルカが懐くようになった。イルカはジャンヌに敵対する者に牙を剥いて襲い掛かっていく。

○サーヴァント・チア!:B
ルーラークラスでなくなっても、その応援精神は変わらない。一緒にがんばりましょう、と言いつつぎゅっと手を握り締め、他人を勘違いさせる。
本人的には応援のつもり。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『豊穣たる大海よ、歓喜と共に』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 
レンジ:1~20 最大捕捉:100人

デ・オセアン・ダレグレス。
海に祈りを捧げたことによる、幻獣召喚。
幻獣に縁があるのか、海に纏わるものなら大抵呼び出し、力を行使することができる。
圧巻はシロナガスクジラ。なんか押し潰されて死ぬ。その内メガロドンとかも呼べるかもしれない。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

マリー・アントワネットと共にサークル
『st.オルレアン』を結成。
本人たちとしてはラブコメ漫画を描いている
つもりだが
「どこを読んでも爆破シーンがある」
「甘酸っぱいというより飽和した砂糖水みたい」
「連絡先を聞き出すためにスマホに大砲を撃ち込む理由
がわからない」
と、別の意味で評判だった模様。


ゲームにおいて Edit

  • ☆5アーチャー(バーサーカー)。2018年8月9日より開催のイベント「サバ★フェス」に合わせて期間限定で実装。
    • 3回目の霊基再臨で外見だけでなく、通常攻撃のモーションや宝具演出が変化する。※ヒット数は変わらない。
      バトルキャラの霊基再臨第一、二段階と第三段階で切り替え可能。
  • ☆5弓トップの圧倒的な高HP&ワーストの低ATKという極端なHP偏重型のステータス。(辛うじて☆4トップには勝っている)
    • カード構成はB2枚(2Hit)、A2枚(2Hit)、Q1枚(4Hit)、EXが5Hitとなる。A宝具も含めたA重視の構成ではあるが、素だとAのNP効率が少し悪い。代わりにQやEXではそこそこのNPとスターを稼いでくれる。
    • クラススキル[単独行動(セレブ)]はお馴染みのクリティカル威力アップと、〔水辺〕限定で毎ターンNP3獲得の複合型。クラススキルにフィールド限定効果が付いたのは初。
      フィールド限定効果にしてはあまり獲得値は高くないが、少し低めである素のNP効率を底上げしてくれる。

スキル解説 Edit

  • スキルはそんな低いATKやNP効率を補う構成であり、かなり攻撃的。
    • エンドレス・エンジョイ・サマー!
      自身のArtsカード性能アップ(3T)&無敵付与(2回・3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Artsアップ20%21%22%23%24%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Artsアップ25%26%27%28%30%
      • 攻防一体のスキルであり、若干低いA性能を高めつつ宝具火力やリチャージ量も上げてくれる。3ターン継続カードバフとしては優秀な部類。
      • また無敵付与スキルとしてもCTが最短5ターンと短く、回数制で継続するのが強み。火力目的で使用しても無駄になりにくい。
    • 水辺の聖女(ドルフィン)
      自身のNPを増やす&自身の宝具威力アップ(3T)&[水辺フィールド]限定でクリティカル威力アップ(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      NP増加20%22%24%26%28%
      宝具威力アップ10%11%12%13%14%
      クリティカル威力アップ(水辺)30%32%34%36%38%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      NP増加30%32%34%36%40%
      宝具威力アップ15%16%17%18%20%
      クリティカル威力アップ(水辺)40%42%44%46%50%
      • NP増加量は初期で20%、最大40%。
        初期NP50%系の礼装で即宝具といかないのが玉に瑕だが、カレスコ虚数と合わせたり、リチャージとして使う分には十分な獲得量と言える。
      • 宝具威力アップ効果は3ターン継続するので初手で切っても効果中に宝具を撃つのは難しくない。反対に発動中に2回撃つとなるとこのスキル自体がNP獲得系のため2ターン後までに再度NPを貯めるハードルは高く困難。複数回使用を考えるならむしろ早めに切っておき効果最終ターンにちょうど宝具を撃つイメージの方がよく回転する。
      • [水辺]限定のクリティカル威力アップは性能自体は高い反面、場所が限られてくる。夏イベント中や特定の章ではそこそこ機能する。
      • 水辺についてはマルタ(裁)の記事を参照。
    • サーヴァント・チア!
      味方全体の攻撃力アップ(3T)&自身以外の[善]特性を持つ味方の攻撃力アップ(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      攻撃力アップ10%11%12%13%14%
      攻撃力アップ(「善」特性)10%11%12%13%14%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      攻撃力アップ15%16%17%18%20%
      攻撃力アップ(「善」特性)15%16%17%18%20%
      • 対象は異なるものの「新宿のアーチャー」と同様の複合カリスマスキルであり、属性の味方攻撃力を大幅に上昇する。
      • 優秀なArt型の単体宝具アーチャーである「クロエ」や「弓王」を筆頭にアーチャーの半数近くが善属性を所持している事から同クラスで構成した場合にも活躍しやすい。
        優秀なArtsサポーターの「玉藻の前」が悪属性なのが残念と言えば残念だが、「ギルガメッシュ(術)」や「パラケルスス」、「ケイローン」など善属性で相性の良いサポート役も多い。
      • 注意点として自身が夏属性である為、フレンドのジャンヌ・ダルク(弓)と並べてもW強化にならないので要注意。
+  善属性のアーチャー +クリックで展開
+  善属性のサーヴァント一覧 +クリックで展開
アルトリア
アルトリア(リリィ)
ネロ
ジークフリート
アルテラ
ジル
ラーマ
ランスロット
ガウェイン
ベディヴィエール
エリザベート
宮本武蔵
アーサー
シグルド
蘭陵王
紅閻魔
ラクシュミー
イアソン
葛飾北斎(剣)
アストルフォ(剣)
ギルガメッシュ
ロビンフッド
エウリュアレ
ニコラ・テスラ
子ギル
トリスタン
俵藤太
アルトリア
クロ
イシュタル
エレナ
アルテラ(サンタ)
ケイローン
ナポレオン
ウィリアム・テル
ナイチンゲール
清少納言
弁慶
スカサハ
アルトリア(オルタ)
カルナ
ブリュンヒルデ
アルトリア
ヴラド(EXTRA)
ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィ
メドゥーサ
源頼光
パールヴァティー
哪吒
ワルキューレ
秦良玉
ブラダマンテ
長尾景虎
ガレス
謎のアルターエゴ・Λ
マシュ
ジャンヌ
天草四郎
マルタ
メルトリリス
BB
シャーロック・ホームズ
メカエリチャン
メカエリチャンⅡ号機
謎のヒロインXX
シトナイ
始皇帝
ケツァル(サンバ)
キングプロテア
アストライア
大いなる石像神
楊貴妃
メドゥーサ
ゲオルギウス
ブーディカ
アレキサンダー
マリー
マルタ
アルトリア(サンタ)
アストルフォ
イスカンダル
坂田金時
モードレッド
ケツァル・コアトル
イシュタル
ダ・ヴィンチ
エウロペ
オデュッセウス
アマデウス
孔明
メディア(リリィ)
パラケルスス
エレナ
ジェロニモ
天の衣
玄奘三蔵
ニトクリス
ダ・ヴィンチ
マリー
イリヤ
ギルガメッシュ
マーリン
ミドラーシュのキャスター
ジーク
スカディ
美遊
紫式部
陳宮
ステンノ
荊軻
※1ジキル
謎のヒロインX
両儀式
スカサハ
ニトクリス
グレイ
コルデー
坂田金時
タマモキャット
ベオウルフ
ナイチンゲール
源頼光
エルドラドのバーサーカー
※2アルジュナ(オルタ)
宮本武蔵(狂)

※1:ハイド時は対象に入らない。宝具使用前、つまりジキル時にのみ対象となる。
※2:属性が「善/悪」のため善属性・悪属性の両方を所持。

宝具解説 Edit

  • 豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)
    敵全体にArts属性攻撃&自身に毎ターンスター獲得状態付与(3T)
    • 4Hitする全体Arts宝具によりリチャージ性能は良好。これと「水辺の聖女(ドルフィン)」によるNP増加もあるため、なかなかの宝具回転率を見せる。
    • また自身のスキルのみで攻撃、カードバフ、宝具威力バフの全てを持つ為、全スキル使用時の火力は宝具未強化ながら高めかつ、3ターンの効果中に再度宝具も狙える範囲。
    • スター獲得は「啓示」のような効果で、OC1で10個×3ターン。OCが1増える毎にさらに+5個ずつ増加する。これによりスター供給宝具という一面も持つ。
      アーチャーなので支援としては自身がスターを吸ってしまうが、宝具後のクリティカル、特にAクリティカルによるNP回収に期待できるとも言える。

総評 Edit

  • スキルに依存した支援型アタッカー。スキルの多くが火力に振っており、特に宝具を回した場合はA宝具ながらスターも産むので継続的なダメージソースとなってくれる。
    スキルが切れると素の火力やNP効率が低い事から動きが鈍くなるが、宝具を打った後であればスター獲得によるクリティカルで多少は補える。なのでとにかくスキルや宝具を回すほど活躍に期待出来るので是非玉藻の前と組ませたい。
    • 全体A宝具としては相応のリチャージ能力を持つ為、味方構成次第ではいわゆる「サモさんシステム」を組む事も難しくはない。あちらより若干宝具リチャージ力は低いが、実装直前に「パラケルスス」が強化されたので難易度自体は低くなっている。
      • また嫁王の強化によりパラケルススとセットで待望の実用的なオーダーチェンジや特定魔術礼装を必要としないシステム構築ができるようになった(オーダーチェンジを利用したり実用性を度外視した場合は嫁王未強化でも可能となる)。
    • その他、善属性キャラクターへの火力支援兼全体宝具での露払いを担わせる運用もある。幸い宝具に付随するスター生成はOC100%でも「10個/3ターン」と悪くない。NPチャージスキルも持つため宝具連射を狙わない場合も早めに初弾を撃ち込んでしまえばクリティカルによるNP効率UPを主軸に立ち回ることもできる。QuickとEXのHIT数が多いためブレイブチェインによる星の再生産がある程度見込める。前述の「クロエ」は善属性アーチャーであり、NPチャージによる宝具回しでAチェインに貢献し、スター生産もある程度可能と噛み合いが良い。長期戦を視野に入れる場合はA3枚+星出し手段を持つルーラーの自分と組むのもよいだろう。
      • 状況が限られるが[海辺]であれば加えてクリティカルアタッカーとしての活躍にも期待できる。元から大半のバフを持つ上でさらに宝具でスターも確保できる為、限定的ながら強力。水着イベは彼女のためにある。
+  システム運用
+  通常周回向け

通常周回向けシステム

  • 基本的にNP礼装を使い始動用に初期NPを確保することでオーダーチェンジを不要とした通常運用型でいわゆるサモさんシステムの系列。
  • 玉藻、嫁ネロ、パラケルススを組み合わせて運用するが、うち2体が星5サーヴァントであるためパラケルススを中心にPTを組むのが難易度的にもコスト的にも低く抑えられる。
    • なお玉藻とパラケルススはNP付与を持たないため、嫁ネロをPTに入れない場合装備させる概念礼装の制限が厳しくなる。
  • 概念礼装はArts強化系やNP獲得量アップ系が鉄板だが、編成や魔術礼装を考慮したうえでNP+系の中から選んでいく形になる。
+  具体的な編成例
  • 嫁ネロ+パラケルスス
    嫁ネロのNP30配布により概念礼装の自由度が高く、かつNP獲得量・Arts性能・攻撃力すべてをバランスよく強化できる型。
    パラケルススがArts強化とNP獲得量アップを同時にサポートできるためNP獲得効率が最も高く、システムとしても安定している。
  • 嫁ネロ+玉藻
    NP30配布可能だがNP獲得量のサポートは玉藻のArtsバフのみなのでNP効率は落ちる。その代わり強力な宝具バフを持つため火力は高い(ただし玉藻のスキル強化は必須)。
    ジャンヌも合わせて星5が三人となるため編成コストが高くなるという難点がある。
  • 玉藻+パラケルスス
    初期NPがジャンヌのスキルに完全依存するため礼装の自由度が落ちる。
    嫁ネロを所持していない場合の選択肢となるが、上記2例と比べた場合の利点は少ない。
  • 嫁ネロ+嫁ネロ
    ジャンヌ礼装は3ターンArts40%アップの毒蛇一芸に限定される上、フレンドの嫁ネロが必須となる。
    しかし編成コストが低く、火力とNP効率を両立できるため、嫁ネロを召喚している&パラケルススを育てない場合の選択肢として悪くない。
  • 上記のようにいくつか編成パターンはあるがやはりオススメできるのは嫁ネロ+パラケルススとなる。システムとして一番信頼性が高いということもあるが、嫁ネロは強化さえ済ませてあればフレンドである必要すらない上にセイバー枠では一番サポートにゴロゴロいるので、手持ちの弓ジャンヌさえいればあと自分で用意する必要があるのは実質パラケルスス(と何らかのNP30↑礼装)だけとなる。つまり異様に編成難易度が低い。
+  世界を海に沈める方法
  • またの名をお姉ちゃんシステム。
    編成難易度は高く敵編成を選ぶが、最大4ターンにわたって超火力で宝具をぶちまけることができる。世界を海に沈めるで満たすというジャンヌの願望がまさに形になったような狂気のシステムである。

編成条件

  1. 以下のメンバーが揃っていること
    • 弓ジャンヌ:最低限スキル2がLv10である必要がある
    • 嫁ネロ2体(自前&フレンド):どちらも強化クエスト済&スキル1がLv10である必要がある
    • 玉藻orパラケルスス:バフ役。
      玉藻の役目は宝具バフとAバフなので置き換えも可。
      置き換えの候補はやはりパラケルススで、火力は落ちるがNP効率は上がり編成コストも圧縮できるため単純な下位互換とはならない。
  2. マスター礼装がカルデア戦闘服であること
    嫁ネロ×2とジャンヌのスキルでNPを100にした上で、玉藻orパラケルススのバフをかける必要があるため、カルデア戦闘服でのオーダーチェンジが必須となる。
  3. 敵編成が3体であること
  • 上記の条件を満たすことで、PT6枠すべてが概念礼装に縛られず、かつ宝具だけでNPリチャージが100に届くシステムが構築できる。
    • ただし敵がバーサーカーの場合、ネロに絆礼装を装備させるなどもう一工夫が必要となる。

システムの特徴

  • 概念礼装に縛られないため、イベントなどでドロップ礼装6枠積んだうえで周回することができる。
  • また、ジャンヌに黒の聖杯やイベント特攻礼装を装備できるため、3+1回にわたって礼装でブーストをかけた宝具を撃てるのも大きな強み。(最後の1回はバフが切れるため火力が落ちるので注意)
    • 素のATKは低いものの、もともとスキルバフなどで火力が跳ね上がるタイプのサーヴァントなので、育成を怠っていなければ本来弱点クラスであるはずのランサーですら数万程度のHPであれば押し流してしまえる。

編成の注意

  • 攻撃力などへの影響があることではないが、特にこだわりがなければ玉藻やパラケルスス等、二人のネロ以外のサポーターをスターティングメンバーにしておくことをおすすめしたい。
    • 前衛にジャンヌ+ネロ×2で固めて「NPを貯める→オダチェンしてバフを掛ける→宝具発動」という手順にすると、オダチェンを忘れてNPが貯まった時点で宝具を射ってしまううっかりミスが発生しやすい。
      前衛をジャンヌ・ネロ・バフ役(玉藻・パラケルスス等)にしておき、「バフをかける→オダチェンしてNPを貯める→宝具発動」にするとそれを防止することができる。

概念礼装について Edit

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
ギルガメッシュ1309712280122B/全すべてを見たもの[EX]黄金律[A]バビロンの蔵[EX]
オリオン1455311107221A/単女神の寵愛[EX]移り気への楔[A+]心眼(偽)[B]
ニコラ・テスラ1382511781122B/全テスラコイル[A++]天賦の叡智[EX]星の開拓者[EX]
アルジュナ1323012342131B/全千里眼(射手)[B+]授かりの英雄[A+]炎神の咆哮[EX]
アルトリア(弓)1455311276221A/単サマー・スプラッシュ![EX]海の家の加護[EX]ビーチフラワー[B]
イシュタル1396512252122B/全美の顕現[B]輝ける大王冠[A]魔力放出(宝石)[A+]
新宿のアーチャー1368511781131B/単魔弾の射手[EX]蜘蛛糸の果て[A+++]邪智のカリスマ[A]
ナポレオン1309712033122B/全凱旋のカリスマ[B]火力支援(砲)[B+]可能性の光[B]
ジャンヌ(弓)1574310525122A/全エンドレス・エンジョイ・サマー![A]水辺の聖女(ドルフィン)[A+]サーヴァント・チア![B]
超人オリオン1349412557113A/補獣性の剛腕[B+]月女神の圧[EX]三星の狩人[A+]
清少納言1296512218221Q/全歌仙の詩歌[B]逢坂の関[A++]星はすばる[B]
源為朝1336212465122B/全鎮西八郎[A]不屈の弓射[B]メカニカル弓術[EX]
高杉晋作1296512218212Q/全破天の麒麟児[A]武装維新[B]留め置かまし大和魂[A]
ドゥルガー1323012835221A/全マハーマーヤー[EX]近付き難い者[A]第三の目[EX]
プトレマイオス1396512016122B/単救済のカリスマ[A]分割思考(王) [A]叡智への接触 [EX]
A/全
ツタンカーメン1429511276131A/単王家の谷[B]掃滅のアマルナ[EX]???[?]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    12ギルガメッシュ901309712280BCCBAEX122すべてを見たもの[EX]
    黄金律[A]
    バビロンの蔵[EX]
    60オリオン901455311107DCBAA+A+221女神の寵愛[EX]
    移り気への楔[A+]
    心眼(偽)[B]
    77ニコラ・テスラ901382511781DCCBDEX122テスラコイル[A++]
    天賦の叡智[EX]
    星の開拓者[EX]
    84アルジュナ901323012342ABBBA++EX131千里眼(射手)[B+]
    授かりの英雄[A+]
    炎神の咆哮[EX]
    129アルトリア(弓)901455311276CCB+A+A+A221サマー・スプラッシュ![EX]
    海の家の加護[EX]
    ビーチフラワー[B]
    142イシュタル901396512252BBBEXAA+122美の顕現[B]
    輝ける大王冠[A]
    魔力放出(宝石)[A+]
    156新宿のアーチャー901368511781CDABAC131魔弾の射手[EX]
    蜘蛛糸の果て[A+++]
    邪智のカリスマ[A]
    212ナポレオン901309712033DCAEBB122凱旋のカリスマ[B]
    火力支援(砲)[B+]
    可能性の光[B]
    216ジャンヌ(弓)901574310525CAB+CAA122エンドレス・エンジョイ・サマー![A]
    水辺の聖女(ドルフィン)[A+]
    サーヴァント・チア![B]
    272超人オリオン901349412557AAB+CAEX113獣性の剛腕[B+]
    月女神の圧[EX]
    三星の狩人[A+]
    272清少納言901296512218EDBCAD++221歌仙の詩歌[B]
    逢坂の関[A++]
    星はすばる[B]
    350源為朝901336212465AB++BDEXA122鎮西八郎[A]
    不屈の弓射[B]
    メカニカル弓術[EX]
    375高杉晋作901296512218DDBCB-B+212破天の麒麟児[A]
    武装維新[B]
    留め置かまし大和魂[A]
    383ドゥルガー901323012835EXBB+EXCEX221マハーマーヤー[EX]
    近付き難い者[A]
    第三の目[EX]
    394プトレマイオス901396512016BACAA++A+122救済のカリスマ[A]
    分割思考(王) [A]
    叡智への接触 [EX]
    427ツタンカーメン901429511276E+E+B+B+EXB++131王家の谷[B]
    掃滅のアマルナ[EX]
    ???[?]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 水着になるにあたってイルカのお姉さんと化したジャンヌ・ダルク。本人いわく、イルカを射出するのでアーチャークラスらしい。
    「な...なんてヤツだ、ジャンヌ、イルカをなげるなんて!」
    連れているイルカ(使い魔)の名前はリース。
    • wave移動時などは陸上だろうが構わず波が立つ。
    • ルーラー時には自身が聖女と呼ばれる事を否定しているが、水着モードだとどこ吹く風で宝具ボイスで自称である。聖女であることを求める周囲への意趣返しか何かですか。
  • 宝具豊穣たる大海よ、歓喜と共に(デ・オセアン・ダレグレス)
    • フランス語部分を直訳すると「喜びの海」といったところ。海に祈りを捧げて幻獣を召喚するという宝具だが、呼ばれるのはイルカやクジラなどの海獣たち。
    • 一応、フランスではイルカは王権の象徴ともされる聖獣である。その他ユダヤ・キリスト教において預言者ヨナが海に落ちた際、クジラが彼を飲み込み陸へ無事送り届けた逸話や、魚は救世主の起こした奇跡のシンボルとして(イルカは海生哺乳類だが)そこまで無関係ではない。
    • 基本はイルカショーのお姉さん状態だが、再臨第三段階になると非常に神々しくなりちゃんと聖女っぽくなる。
    • ジャンヌが幻獣を使役できる設定は初めてではなく、メディア(リリィ)の幕間の物語では(ギャグ文脈とはいえ)ジャンヌもオルタと同様ドラゴンを操る能力を見せていた。
    • マテリアルの「お前を消す方法」はMicrosoftOfficeのアシスタントのイルカ「カイル」が邪魔だった為、カイルが出す質問ボックスにそう入力するユーザーが発生した、という逸話が元。
    • Windows10の検索アシスタント「Cortana」に同じ質問を吹っ掛けると、返答としてカイルのことに言及するというネタが仕込まれている。
    • ちなみにこちらのクジラにもスクルージという名前がついている。
      • ジャンヌの再臨に合わせて白鯨となる。Fateにおいて白鯨モビー・ディックは神獣クラスの幻想種となっているが、スクルージが幻想種かどうかは不明。リースと違いそもそもなんで呼び出しているのか謎である。
  • マテリアルの「メガロドン」は太古にいた大型のサメ。
    現在では推定13~20m位とされているが、その歯の巨大さから昔はクジラよりも大きい40m位という説もあった。(現存する地球上最大の生物であるシロナガスクジラは20~34mほど。また現存する最大のサメ類にして最大の魚類であるジンベイザメの最大個体は13m~20m程だと言われている。)
    ちなみに、メガロドンの化石(歯)は日本でも出土している。
  • ルーラー時では一応本人に対しては秘めていた(お姉ちゃんだよーという)思いは最早とどまるところを知らない勢い。姉を自称する不審な女
    • (史実上において)生前のジャンヌは兄が3人、妹が1人いる。
    • 水着サーヴァントなのでイルカを投げているが、(ルーラーの記事にもあるように)「巧みに」大砲を使いこなした史実の逸話からも普通にアーチャー適正はある。
    • ジャンヌ・オルタ(狂)側のマテリアルや聖杯への願いを見る限り、「狂化EX」とか「精神汚染EX」がついてもおかしくないほどの壊れっぷりである。異常性が以上なのは間違いないだろう。
  • サバ☆フェスにおいて、FGOではあまり触れられていなかった健啖家の設定を遺憾なく発揮。「ホーリー・シスター」にてマスター&オルタがドン引く旺盛な食欲を見せつけた。
    • サークルでは王道ラブコメの快作を創った…つもりが、爆破で砂糖水で大砲な怪作に仕上がった模様。
+  水着剣豪七色勝負において(+クリックで展開)
  • 純白清楚 お姉ちゃん水着 ジャンヌ・ダルク(鮫)
    • 水着剣豪七色勝負での肩書き。筆文字担当の蒼喬氏も(鮫)には「正気か?」と心の中でツッコミを入れたそうな。
    • イルカも牙向くカジノ「シルク・ドゥ・ルカン」の支配人。
      水着剣豪随一の強豪。自分をマスターの姉と思い込むサーヴァント。
      「ルカン」はフランス語で「鮫」の意、よく見るとカバンも鮫デザインになっている。
    • 『水着のジャンヌは一味違いすぎる』という評判に違わず、いろいろと凄まじい。
      サメwith自称姉。
    • まず空中を浮遊し「あそぼ。」とフリーのホラゲーのように迫ってくるホオジロザメの「リースXP」と共に登場、主人公たちはすぐさま逃げ出した。
      主人公「デジマ何考えて生きてんの、あの聖女!?」
      ゴッフ「頭のネジが一本残らず吹っ飛んでんじゃないのかね!?」
    • さらに突如飛び出した「姉ビーム」なるあのBBでもしない洗脳技で主人公を弟/妹として洗脳しに掛かる。みょんみょんみょーん。
      姉曰く、「お姉ちゃんが弟/妹のために放つ、愛ゆえのビーム」というものらしい。
      これによりマスタースキルは全て姉のために扱われてしまう
      ……ちなみに姉の持つ「カリスマ」スキル(FGOゲーム中では使用されない)には「啓示」の内容を信じ込ませるという、ある種の洗脳に近いような設定もあるにはあったが……。
    • ラムダの後ろに隠れた主人公「ダメなんだ。向かい合うと弟/妹になる……!」
    • 実際の水着剣豪戦では「魔力放出(姉)」という新スキルを披露。
      SSJ(そこまでにしておけよジャンヌ・ダルク)……。
    • ───と、このようにベガスでも姉としてやりたい放題な姉であった。
      まあチェピ城with巨大ロボ目慈恵怒様経験値ドレイン等々ほかのところも割と好き勝手やってはいるが…。
    • なお、こうなったのは水着剣豪になったからではない模様。
      蒼喬氏「今からでも水着ジャンヌバーサーカーに変更しません? 狂気に満ちてる」
    • 姉対策する場合はを連れて行きましょう。
      ゴッフ「なんだこれ地獄かね?」
  • 同時期にジャンヌ・ダルク(狂オルタ)と共に実装されたことで、サポート枠をCV:坂本真綾で埋めることが可能になった。Fateシリーズの看板を担当する人を差し置いての初の暴挙である。
  • 理性が壊滅して自分を姉だと思い込む悲しみのモンスター(公式マテリアルより)
  • アクア団
  • 水着剣豪の一番くじはアルトリアや武蔵は普通にクラス名+フルネーム、沖田やラムダリリスも同様の表記が景品名なのに対し、ジャンヌだけ何故か「E賞 ジャンヌ(姉)&リースXP デフォルメフィギュアセット」というバンダイがファミパンをくらっているとしか思えない名称になっている。
  • 主な台詞
    +  +クリックで展開
    • 「エンジョイ&エキサイティング!!
      元ネタはベルセルクという漫画で非道の限りを尽くす騎士団のモットーから。
      なにゆえそんな物騒な台詞を?…といいたいところだが、
      史実のジャンヌは割と手段を選ばぬ外道戦法を得意にしていたので、案外場違いでもなかったりする。
    • サバ☆フェス「十人十色のサークルたち」より
       「そして私も、実を言うと物凄い負けず嫌いなんです!」
       「いや、それは知ってる。」
       「知ってます」
       「はい。」
       「フランス人みんな知ってる。シェイクスピアのおかげでイギリス人も知ってる。」
       「え!?」
      • 「負けず嫌い」の一言に周囲即答。普段からジャンヌがどういう目で見られているのかよくわかる。
    • 「いえーい。 世界をイルカで満たしちゃいますよー。」
      「ルーカッカッカッカッカ! (意訳:口にできない凄惨な内容)」
      • イルカが原因の特異点が発生してもおかしくない
        水着剣豪イベントにて。
        あくまでメカエリチャンⅡ号機の「宝具で海を召喚したり…」という発言に反応した主人公のイメージであり、実際には言ってないハズ、たぶん。
    • 「……そう、 私は聖女などではありません。」
      「そう、私は○○(主人公名)ちゃんの───」
      姉です。
      • 水着剣豪イベントにて。
        ラムダに聖女と言われたことに対しての返し……。
        ラムダ「そう、姉。」「……。……あね?」
        主人公「そういえば……」「あの人は姉だった気がする……!」
        (その場にいた)一同「なんで!?
    • 「もう、お姉ちゃんは悲しいですよ。 まさか弟/妹を相手戦うなんて!」
      「でも残念ですが、致し方ありません。」
      「姉に弟/妹が勝てることはないと、 その体に叩き込……優しく教えて差し上げます!」
      • 上記の流れに続いて。おっきー曰くメカエリチャンと同じタイプのヤバさ、カーミラ曰く「勝つのにあまり手段を選ばない、身内でも容赦ないということよ!!」とのこと。
    • 姉ビーム!!
      • 姉だったわ。
    • 「屈辱の……敗北……! 私は……姉では……なかったのですね……!」
      主人公「姉ではなかったのです!」
      • 水着剣豪戦勝利後、ようやく姉ではなかったことに気づく。
    • 「うう……まさか…… 血の繋がらない妹だったなんて……!」
      主人公「まだ諦めきってない!」
      • ───と、思いきやこれである。一体何が彼女をこうまで突き動かしているのだろうか……?


幕間の物語 Edit

  • なし(絆レベル5で最終マテリアル開放)

このサーヴァント(姉)についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 ジャンヌ・ダルク(弓)/コメント

  • シミュレーションまで本気でA地区の候補が誰か頭を悩ませていたおばかさんは私です
    シミュに出てきた時吹き出しちゃったよ!

    -- 2024-08-29 (木) 23:01:00

    • まぁ、多分コレがちゃんとしたストーリーシナリオで出た、初の第三再臨姿の姉だし、気付かないのも無理はない

      -- 2024-08-29 (木) 23:04:40

  • 前編でまともに絡みもせずに自滅するでしょう、とか言われてると中編後編とかで大番狂わせする前振りに見えて怖いんですけどお姉ちゃんさん???

    -- 2024-08-29 (木) 23:52:13

    • オリュンポスよりはほっといても大丈夫と思われ言われた異聞帯2つがどうなったか考えるとフラグでしかないわな

      -- 2024-08-29 (木) 23:56:33

    • ないなら作ればいいじゃないで月面が海水だらけになりそう

      -- 2024-09-01 (日) 17:58:36

    • 本当にまともに絡みもせずに自滅しやがった!?

      -- 2024-09-12 (木) 19:00:46

  • 「ジャンヌ・ダルク」がラスボス決定戦に参加するのどうなのよ…

    -- 2024-08-30 (金) 00:02:42

    • 史実でも結構な武闘派だったらしいし、月のラスボス戦争にエントリーされても…いや、やっぱりおかしいなぁ…

      -- 2024-08-30 (金) 13:45:44

      • 妹の後をついで…でもおかしいな…

        -- 2024-08-30 (金) 14:23:40

    • エジソン、アストルフォがあの暴走っぷりだから、と言いたいが精神汚染の影響受けても芯がブレなかった人だからなあ。姉ビームを凌駕するナニカを受けたのか、何かしら「救い」の理屈があるのか

      -- 2024-08-30 (金) 15:48:28

  • 妹との感動の別れの後に何やってんの…!!

    -- 2024-08-31 (土) 22:08:36

  • 姉ビームでサクラファイブ全滅させそう。メルトはドン引きしてたよな。BBでもあそこまではやらないって

    -- 2024-08-31 (土) 23:58:30

  • ラスボス決定戦で優勝するつもりでしたが……やめました。

    -- 2024-09-12 (木) 13:05:19

    • やめたのか

      -- 2024-09-12 (木) 13:08:35

    • オリチャーならぬ降りチャーとは恐れ入った

      -- 2024-09-12 (木) 17:28:55

  • お前なんなんだよ!

    -- 2024-09-12 (木) 13:15:54

  • ラスボス決定戦って降りることできたのか……まあ海の無い場所じゃどうやっても支持率上げるのは厳しかっただろうからな

    -- 2024-09-12 (木) 13:39:16

    • しかしどういう理由で帰ったあとに海ができたのかわからないな

      -- 2024-09-13 (金) 11:44:26

      • アストルフォがローランを召喚したみたく立候補者の召喚権を使って海に出来るような鯖を召喚したか、

        -- 2024-09-13 (金) 20:16:09

  • まあ正直ルーラー章で出番あるだろうしここで悪目立ちする必要も無いし早々に帰宅してくれて良かった

    -- 2024-09-12 (木) 17:30:27

  • 何故皆登場したらやらかして評判を落とすみたいに語っているのか…聖女らしく大活躍して汚名を挽回するかもしれんやろ?

    -- 2024-09-12 (木) 17:34:06

    • むしろ退場と引き換えに海を作ってしまったことで、これから評判を落とすことになるのかもしれないぞ?

      -- 2024-09-12 (木) 17:37:10

      • もしかするとエピローグ後の後日談的に、また出張ってくるかもしれない

        -- 2024-09-15 (日) 18:12:28

    • 道満みたいな悪党が下種行為すると逆に評判上がったりするように、ネタキャラがやらかすのはむしろ評判上げる面もあるし…定番としては海がラスボス戦で決定打になったりとか

      -- 2024-09-12 (木) 17:49:33

    • この世界の真実知ってる臭いマスターのリュウダイが出なかったのがちょい引っ掛かるからなんかありそうな気も

      -- 2024-09-12 (木) 17:49:45

    • 海の話のカモフラっぽく感じる。あの海が流体コンピュータの塊でも驚かない

      -- 2024-09-12 (木) 18:49:28

    • それは返上しとけ

      -- 2024-09-12 (木) 18:56:48

  • ドゥルガー登場で要強化って言われてるけど、ぶっちゃけ低ATKなこと以外はハイレベルでまとまってるんだよなあ。40チャージ止まりなのもダブルキャストリアの第二のチャージだけ使う20+40+20+20で100になるから10足りないのはあんまり気にならないし。サマーストリート着てドゥルガー使うと弓ジャンヌは星が出るのがいいなあとなる

    -- 2024-09-15 (日) 18:54:39

  • 場合によっては姉&キアラという夢のタッグが結成されていたというのに口惜しいのう

    -- 2024-09-21 (土) 17:28:32

  • 剪定事象から救うためって説明されてたのならジャンヌがラスボス決定戦なんてもんに参加してたのも得心がいくが…じゃあもうちょっと真面目にやれよとも思う

    -- 2024-09-22 (日) 22:50:55

    • 自分は無理だから殺生院にエリア譲って帰ろうとしたらカズラにやられたって感じかね

      -- 2024-09-22 (日) 22:55:20

    • だってキアラさんに誑かされたマスターに裏切られて倒されかけた所を、カズラに喰われたみたいだし

      -- 2024-09-22 (日) 22:55:44

      • いやスローガンとか選挙活動をまずね?海ねぇっつってんじゃないっすかぁ

        -- 2024-09-22 (日) 23:01:08

        • 水着霊基で召喚されたのがうぬの不覚よ。

          -- 2024-09-22 (日) 23:11:13

          • ルーラー聖女だったら主がどーたらいう感じにでもなったのかな…いや高低差よ

            -- 2024-09-22 (日) 23:13:09

        • 先に滅びた原因候補があって、そこに沿った人材を用意したんだっけ
          世界を水に沈める最適人材としてチョイスされる姉……

          -- 2024-09-22 (日) 23:12:42

          • そういやアースさんがそんな事言ってたな…つまりあの超高度な演算が可能なドバイが正確に弾き出したのがコイツ?不名誉が過ぎる…w

            -- 2024-09-22 (日) 23:18:32

        • それでもプロテアをダイバースーツ着たAIで確保しようとしてたから、なんとかあの牛乳で海やろうとは施策出してたっぽいから…

          -- 2024-09-22 (日) 23:15:05

    • 妹が退去した直後の章の姉の姿か。これが・・・

      -- 2024-09-29 (日) 02:06:13

  • 弓ジャンヌ所持して新ジャンヌと会話するボイスで姉・・・?と困惑する展開はありそうだなぁ

    -- 2025-04-26 (土) 23:31:57

  • メタトロンとJDASLが残るのはまだわかるが、お前さんも健在(?)なのか

    -- 2025-05-02 (金) 17:45:14 New

    • 騎マルタも残るからあくまであの特異点で出たルーラーだけクローズ。メタトロンが今回やったようにルーラーの力を使うと地球や汎人類史にもデカい影響与えるから。

      -- 2025-05-02 (金) 17:49:57 New

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム