sandbox155 のバックアップ(No.1)


概要 Edit

  • 特殊セリフを持ったサーヴァントをまとめた一覧です。
  • 詳しい会話内容は各サーヴァントページで確認してください。
  • ()で再臨段階を指定されたサーヴァントはマイルームで変更すれば最終再臨済みでも聞けます。
+  編集はこちらから

特殊セリフ一覧 Edit

+  No2~100

レッドドラゴン Edit

地竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

中型竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

軽竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

ブルードラゴン Edit

地竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

中型竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

軽竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

グリーンドラゴン Edit

地竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

中型竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]

軽竜 Edit

ファイアブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
アイスブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
ポイズンブレス
角なし一本角二本角
File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]File not found: ".jpg" at page "sandbox156"[添付]
+  No101~200 #include(): No such page: sandbox157
+  No201~300

ここは現段階で 通常ページに載せるべきではないけど どこかに記載すべきと思った(編集中の)ページを記載しています

「限定マスターミッション」一覧

イベント名開始時期終了時期受け取り期限
ランサークラスのグランド選定ミッション
「冠位戴冠戦:Lancer」クリアミッション
2025年7月16日(水) 18:007月23日(水) 12:597月30日(水) 12:59
「冠位戴冠戦:Lancer」開幕直前デイリーミッション2025年7月6日(日) 0:007月19日(土) 23:597月26日(土) 23:59
 〇〇  〇  〇  〇 

下記期間の「お知らせ」を確認
2025.07.17 ~ 2025.07.01

+  No301~400

変更したい部分を「※提案部分」としてまとめてあります。

ステータス Edit

SSRNo.2
File not found: "00200.jpg" at page "sandbox159"[添付]
クラスセイバー
属性秩序・善
真名アルトリア・ペンドラゴン
時代5世紀後半から6世紀初め
地域イギリス
筋力B耐久B
敏捷B魔力A
幸運A+宝具A++
能力値(初期値/最大値)
HP2222/15150
ATK1734/11221
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、人型、女性、騎乗、竜、アルトリア顔、アーサー、セイバークラスのサーヴァント、王、秩序かつ善、霊衣を持つ者、円卓の騎士、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント、Fate/stay nightのサーヴァント、秩序の女性
保有スキル効果継続CT取得条件
カリスマ[B]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]37初期スキル
魔力放出[A]
<強化後>
竜の炉心[B]
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]17霊基再臨×1突破
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~]強化クエスト2クリア
自身のすべてのコマンドカードをBusterタイプに変化
直感[A]
<強化後>
輝ける路[EX]
スターを大量獲得[Lv.1~]-7霊基再臨×3突破
自身のNPを増やす[Lv.1~]強化クエスト1クリア
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[B]自身のQuickカード性能をアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対ライダー攻撃適性自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
約束された勝利の剣(エクスカリバー)BusterA → A++対城宝具
効果
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+自身のNPをリチャージ<オーバーチャージで効果アップ>

<「幕間の物語 第2節」クリアで強化>
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+自身のNPをリチャージ<オーバーチャージで効果アップ>

※提案部分
・宝具の強化条件を明記
スキル強化と異なり、宝具強化の条件を読み取れないので明記したい。


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
スキルLv.必要QP必要アイテム備考
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X
アイテム×X
5⇒6X万○の秘石×XCT-1
アイテム×X
6⇒7X万○の秘石×X
アイテム×X
7⇒8X万アイテムA×X
アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X
アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1

※提案部分
・Lv1部分の削除
・表記欄の列化
アイテムA、アイテムBと一列内に並んでいた表記を二列化。霊基再臨の枠に合わせた形。
ゲーム内で左端のアイテムをアイテムAとする。以降、右に進めてアイテムB、アイテムC……とする。


アペンドスキル強化 Edit

+  アペンドスキル倍率+クリックで展開
スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
追撃技巧向上30%32%34%36%38%
魔力装填10%11%12%13%14%
???20%21%22%23%24%
特撃技巧向上20%21%22%23%24%
スキル再装填1回
スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
追撃技巧向上40%42%44%46%50%
魔力装填15%16%17%18%20%
???25%26%27%28%30%
特撃技巧向上25%26%27%28%30%
スキル再装填2回3回
+  必要アイテム表+クリックで展開
スキルLv.必要QP必要アイテム備考
1---サーヴァントコイン×120
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X
アイテム×X
5⇒6X万○の秘石×XCT-1
アイテム×X
6⇒7X万○の秘石×X
アイテム×X
7⇒8X万アイテムA×X
アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X
アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1

※提案部分
・スキル倍率と必要アイテム欄の個別化
スキル倍率は全サーヴァントで共通であり、覚えているプレイヤーも多いと仮定。
サーヴァント毎に異なる必要アイテム数の視認性が落ちると判断し別々に。
・必要アイテム欄の枠変更
スキルアイテム欄同様の変更


セリフ Edit

+  CV:諏訪部順一 (+クリックで展開)
CV諏訪部順一
5「信じられん……。以前から災難体質だと思っていたが、まさか女神に取り憑かれるとは。よほど波長が合っていたんだな……。素直じゃない系女性の原典、というやつか」(イシュタル<or>所持時)

※提案部分
・サーヴァントに対する特殊会話で、同じサーヴァントの複数のクラスが該当する場合、(イシュタル(弓or騎))と表記していたが、カッコの中に同じ形のカッコがあるのが少々不恰好なので中のカッコを<>とか[]とかの別な形に変えて(イシュタル<弓or騎>)(イシュタル[弓or騎])にしたい。
(アルトリアのページには該当する部分なかったのでここだけエミヤから引用してます)

 

マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]

※絆Lv11以降の必要ポイントは一律の数値が設定されています。詳しくは「サーヴァント強化/絆レベル」の項を参照してください。

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

キャラクター詳細

+  絆Lv.1で開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:  副属性:  性別:

+  絆Lv.2で開放 (+クリックで展開)

絆Lv.2

+  絆Lv.3で開放 (+クリックで展開)

絆Lv.3

+  絆Lv.4で開放 (+クリックで展開)

絆Lv.4

+  絆Lv.5で開放 (+クリックで展開)

絆Lv.5

+  ???をクリアで開放 (+クリックで展開)

幕間の物語

※提案部分
・身長/体重→身長/体重
スラッシュを半角→全角に変更
・絆Lv1開放部分のプロフィールに副属性欄を追加
テンプレにないので追加
・絆レベルを○にすると→絆Lv.○で開放
ゲーム内表記にあわせる変更
・絆Lv11以降の数値に関する説明を絆ポイント部分に追加


ゲームにおいて Edit

  • ☆?サーヴァント。
    20XX年X月X日実装。
  • コマンドカード構成はQAABB。

※提案部分
・ある程度のテンプレ作成
・コマンドカードをゲーム内にあわせてQAB順で表記してほしいことを編集方針に明記したい

スキル解説 Edit

  • クラススキルの解説
  • 保有スキルの解説
    • スキル1 B
      味方全体の攻撃力アップ(3T)
      +  スキル倍率
      • 解説
    • スキル2 A」→「スキル2 B
      強化前:自身のBusterカード性能アップ(1T)
      強化後:自身のBusterカード性能アップ(1T)&宝具威力をアップ(1T)&すべてのコマンドカードをBusterタイプに変化させる(1T)
      +  スキル倍率(強化前)
      +  スキル倍率(強化後)
      • 解説
      • スキル3 A」→「スキル3 EX
        強化前:スターを獲得
        強化後:スターを獲得+自身のNPを増やす
        +  スキル倍率
        • スキル解説

      ※提案部分
      ・テンプレの作成
      ページごとの統一性を持たせるため、最初から雛型を作っておきたい。
      ・スキルの継続ターン(3T)のカッコは全角で統一するように編集方針に書いたのだが、全く守られていないのでいっそゲーム内にあわせて半角でもいいのかもしれない。
      ・スキル説明文をゲーム内表記にあわせる。
      NP増加、回避付与、などゲーム内表記とあってない書き方をしている場合があるので、それを編集方針に明記したい。

      宝具解説 Edit

      • 約束された勝利の剣(エクスカリバー) A → A++
        Buster属性の全体攻撃+自身のNPをリチャージ
        +  OC倍率
        • 宝具解説

        ※提案部分
        ・宝具ランクの表記
        スキルと異なり、なぜか無いので明記。

        総評 Edit

        • 総合評価・運用方法・編成に関する記述

        ※提案部分
        ・記述部分を総合評価以外にも明記

        概念礼装について Edit

        • 礼装に関する記述

        ※提案部分
        ・性能解説部分全般に言える事で現状は統一されていないのだが、サーヴァントは「」で閉じない、概念礼装・コマンドコードは「」で閉じるという編集方針を明記したい。

        性能比較 Edit

        サーヴァント性能比較表

        名前HPATKQAB宝具保有スキル
        123
        サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
        サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
        サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


        • 関連サーヴァント比較
          +  +クリックで展開
          No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
          ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
          skill2[rank2]
          skill3[rank]
          ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
          skill2[rank2]
          skill3[rank]
          ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
          skill2[rank2]
          skill3[rank]

        ※提案部分

        ・折り畳みの関連サーヴァント比較は不要では?

        小ネタ Edit

        +  +クリックで展開
        • 史実・神話・伝承の解説
        • Fateにおける解説
        • その他の解説
        • サーヴァントA、サーヴァントBを所持時にマイルームに特殊会話が追加される。

      ※提案部分
      ・何を書くかの明記
      ・マイルームの特殊会話の文を微調整
      「サーヴァントB所持時」→「サーヴァントBを所持時」
      最後のサーヴァントだけ詰まる印象なので「を」を入れたい。

      幕間の物語 Edit

      • 開放条件:未実装
        +  +クリックで展開
        Interlude???
        推奨Lv場所
        AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
        絆P???EXP???QP???
        進行度 ■□
        Battle
        1/3
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        Battle
        2/3
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        Battle
        3/3
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ドロップ
         
        備考
         
        進行度 ■■
        Battle
        1/3
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        Battle
        2/3
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        Battle
        3/3
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ??
        Lv(:)
        ドロップ
         
        備考
         

      このサーヴァントについてのコメント Edit

+  No401~500

はじめに Edit

保有スキル Edit

アクティブスキル。
1ターンに使用できるスキルの数に制限はない。
スキル使用後は待機時間(チャージタイム/CT)があり、スキルレベルを上げることで最大2ターン短縮することができる。一覧のCT表記はスキルレベル1時のもの。
各状態に関する詳しい情報については状態変化の詳細を参照。

攻撃系 Edit

-  

攻撃力アップ Edit

-  
アイコンFile not found: "攻撃力アップ.png" at page "sandbox160"[添付]
 
NoCサーヴァント名SCTスキル名効果
NoCサーヴァント名SCTスキル名効果
2☆5アルトリア・ペンドラゴンS17~5カリスマ B味方全体の攻撃力をアップ[9~18%](3T)
3☆4アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)S37~5カリスマ E味方全体の攻撃力をアップ[6~12%]
6☆4ジークフリートS18~6貪欲なる黄金 A自身のNPを増やす[20~30%]
&NP獲得量アップ[15~37.5%](3T)
&攻撃力をアップ[20~30%](3T)
7☆3ガイウス・ユリウス・カエサルS27~5カリスマ C味方全体の攻撃力をアップ[8~16%](3T)
8☆5アルテラS37~5星の紋章 EX自身の攻撃力をアップ[10~30%](3T)
&スターを獲得[5~15個]
12☆5ギルガメッシュS17~5すべてを見たもの EX味方全体の攻撃力をアップ[10.5~21%](3T)
+味方全体の〔天の力を持つサーヴァント〕の宝具威力をアップ[10~20%](3T)
+スターを獲得[10~20個]
17☆3クー・フーリン(槍)S18~6四枝の浅瀬 A自身にガッツ状態(1回・5T)を付与[1000~2500]
&HPが少ないほど攻撃力がアップ〚HP100%:20%~HP1:50%〛する状態を付与(3T)
18☆4エリザベート・バートリーS17~5嗜虐のカリスマ A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身を除く味方全体の〔女性〕の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
21☆2レオニダス一世S28~6三百の奮闘 A+自身にガッツ状態(1回・5T・他のガッツ状態と重複可能)を付与[2000~5000]
&「ガッツ発動時に味方全体の攻撃力をアップ〚20%〛(3ターン)する状態」を付与(3T)
23☆3メドゥーサS27~5蛇怪変生 B自身の攻撃力をアップ[10~30%](3T)
&クリティカル威力をアップ[20~30%](3T)
&〔行動不能〕特攻状態を付与[30~50%](3T)
25☆2エドワード・ティーチS17~5嵐の航海者 A味方全体の宝具威力をアップ[8~16%](1T)
&攻撃力をアップ[8~16%](1T)
25☆2エドワード・ティーチS27~5海賊の誉れ B自身の攻撃力をアップ[9~27%](3T)
&ガッツ状態を付与〚1〛(1回)
&弱体耐性をダウン〚50%〛(3T)【デメリット】
27☆3牛若丸S27~5六韜秘術・迅雷風烈 A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身のクリティカル威力をアップ[30~50%](3T)
+スターを獲得[10~20個]
28☆3アレキサンダーS17~5イスカンダルへの道 B味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&クリティカル威力をアップ[20~30%](3T)
+自身のNPを増やす〚20%〛
29☆4マリー・アントワネットS18~6王統の音色 B+敵単体に確率[50~80%]で魅了付与(1T)
+味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
35☆3メフィストフェレスS27~5不毛なる憤怒 B+自身に毎ターンスター獲得状態を付与[3~9個](3T)
&攻撃力をアップ[20~30%](3T)
+敵全体のHP回復量をダウン[30~50%](3T)
37☆5諸葛孔明(エルメロイⅡ世)S38~6軍師の指揮 A+味方全体の攻撃力をアップ[20~30%](3T)
&与ダメージプラス状態を付与[200~500](3T)
&NPを少し増やす〚10%〛
38☆3クー・フーリン(術)S37~5泉にて EX自身の弱体状態を解除
&HPを回復[500~1500]
&攻撃力をアップ[20~30%](3T)
&〔世界樹への生贄〕状態<1T後に自身にガッツ状態を付与[1000~3000](1回)
&ガッツ発動時に自信のNPをすごく増やす状態を付与〚80%〛(1回)
&自信を生贄に捧げる【デメリット】状態>を付与
41☆4ステンノS37~5女神のきまぐれ A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+〔神性〕特性の味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
47☆4ヘラクレスS17~5勇猛 A+自身の攻撃力をアップ[10.5~31%](3T)
&精神異常耐性をアップ[21~42%](3T)
49☆3呂布奉先S17~5勇猛 B自身の攻撃力をアップ[9~27%](3T)
&精神異常耐性をアップ[18~36%](3T)
51☆5坂田金時S17~5怪力 A+自身の攻撃力を大アップ[30~50%](1T)
53☆1アステリオスS17~5怪力 A自身の攻撃力をアップ[10~30%](3T)
54☆2カリギュラS17~5加虐体質 A自身の攻撃力をアップ[20~30%](3T)
&防御力をダウン〚10%〛(3T)【デメリット】
58☆4タマモキャットS17~5怪力 B自身の攻撃力をアップ[10~30%](2T)
63☆3ダビデS37~5カリスマ B味方全体の攻撃力をアップ[9~18%](3T)
64☆3ヘクトールS37~5守勢のカリスマ A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身の弱体状態を解除
&HPを回復[800~2000]
&NPを増やす〚20%〛
65☆5フランシス・ドレイクS17~5嵐の航海者 A+味方全体の宝具威力をアップ[8.5~17%](1T)
&攻撃力をアップ[8.5~17%](1T)
66☆4アン・ボニー&メアリー・リードS37~5コンビネーション C自身の攻撃力をアップ[20~30%](1T)
&スター集中度をアップ[300~600%](1T)
68☆5沖田総司S17~5縮地 B+自身のQuickカード性能をアップ[30~50%](1T)
&「通常攻撃時のダメージ前に自身の攻撃力をアップ〚20%〛(1T)する状態」を付与(1T)
72☆3フェルグス・マック・ロイS17~5勇猛 A自身の攻撃力をアップ[10~30%](3T)
&精神異常耐性をアップ[20~40%](3T)
76☆5モードレッドS17~5赤雷の騎士 A+自身のBusterカード性能をアップ[30~50%](3回・3T)
&Busterカードのクリティカル威力をアップ[20~30%](3T)
&攻撃力をアップ[10~20%](3T)
78☆4アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)S37~5ワイルドハント A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身に〔秩序〕特攻状態を付与[20~30%](3T)
&〔善〕特攻状態を付与[20~30%](3T)
80☆3チャールズ・バベッジS27~5機関の鎧 EX自身の攻撃力をアップ[20~40%](3T)
&自身に無敵状態を付与(1T)
81☆3ヘンリー・ジキル&ハイド(殺)S17~5怪力 B自身の攻撃力をアップ[5~15%](3T)
&ハイド時さらに攻撃力をアップ[25~35%](3T)
86☆5謎のヒロインXS38~6銀河流星剣XEX A自身の〔セイバー〕に対する攻撃時のスター発生率を超アップ[50~100%](3T)
&〔セイバー〕特攻状態を付与[30~50%](3T)
&攻撃力をアップ[10~20%](3T)
89☆4ベオウルフS17~5ベルセルク A自身の攻撃力をアップ[20~30%](1T)
&宝具威力をアップ[10~20%](1T)
90☆5ネロ・クラウディウス(ブライド)S28~6地に花を A味方単体の攻撃力をアップ[30~40%](3T)
&スター発生率をアップ[30~50%](3T)
91☆5両儀式(剣)S27~5雲耀 B自身の攻撃力をアップ[15~25%](3T)
&精神異常耐性をアップ[18~36%](3T)
94☆4アストルフォS17~5怪力 C-自身の攻撃力をアップ[8~28%](1T)
95☆3子ギルS17~5カリスマ A+味方全体の攻撃力をアップ[10.5~21%](3T)
96☆5巌窟王 エドモン・ダンテスS18~6鋼鉄の決意 EX自身に無敵貫通状態を付与(1T)
&攻撃力をアップ[30~50%](1T)
&弱体耐性をアップ[14~32%](3T)
99☆5女王メイヴS27~5女王の躾 A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+味方全体の〔男性〕の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身のHPを回復[1000~2000]
101☆4ラーマS27~5カリスマ B味方全体の攻撃力をアップ[9~18%](3T)
106☆5ジャンヌ・ダルク(オルタ)S27~5竜の魔女 EX味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+〔竜〕特性を持つ味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
108☆5イスカンダルS17~5彼方に向かう者たち A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&防御無視状態を付与(3T)
+自身のNPを増やす[20~30%]
109☆4エミヤ(殺)S17~5射殺封殺 B+自身のArtsカード性能をアップ[24~40%](3T)
&「攻撃時のダメージ前に敵単体の強化状態を1つ解除
&解除成功時、自身の攻撃力をアップ〚15%〛(3T)する状態」を付与(5回・3T)
112☆5酒呑童子S27~5鬼種の魔 A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身の宝具威力をアップ[20~30%](3T)
113☆5玄奘三蔵S27~5妖惹の紅顔 A+自身にターゲット集中状態を付与(1T)
&被ダメージカット状態を付与[500~1500](1T)
+味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
116☆4茨木童子S17~5鬼種の魔 A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身の宝具威力をアップ[20~30%](3T)
116☆4茨木童子S27~5大江の鬼あばれ A+味方単体の弱体状態を解除
&HPを回復[1000~2500]
&クリティカル威力をアップ[50~100%](1T)
+味方単体の〔酒呑童子〕の攻撃力をアップ[20~30%](3T)
+味方フィールドに〔酒呑童子〕がいる時、自身のNPを増やす〚20%〛
118☆5オジマンディアスS17~5熱砂の神王 A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)〔陽射し〕のあるフィールドにおいてのみ、「自身に毎ターンスター獲得状態を付与〚10個〛(3T)
+味方全体のクリティカル威力をアップ[20~30%](3T)」
119☆5アルトリア・ペンドラゴン(槍)S27~5ワイルドハント B+味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&宝具威力をアップ[10~20%](3T)
+味方全体の〔円卓の騎士〕の宝具威力をアップ[20~30%](3T)
123☆4ガウェインS17~5聖者の数字 EX自身の攻撃力をアップ〚20%〛(3T)
&〔陽射し〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のBusterカード性能をアップ[20~30%](3T)
123☆4ガウェインS27~5不夜のカリスマ B味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身にフィールドを〔陽射し〕特性にする状態を付与(1T)
128☆5玉藻の前(槍)S17~5ビーチフラワー EX味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+味方全体の〔男性〕のスター発生率をアップ[22~42%](3T)
129☆5アルトリア・ペンドラゴン(弓)S37~5ビーチフラワー B味方全体の攻撃力をアップ[8~18%](3T)
+味方全体の〔男性〕のスター発生率をアップ[18~38%](3T)
130☆4マリー・アントワネット(術)S17~5ビーチフラワー A+味方全体の攻撃力をアップ[9.5~19.5%](3T)
+味方全体の〔男性〕のスター発生率をアップ[21~29%](3T)
131☆4[[アン・ボニー
&メアリー・リード(弓)]]
S17~5ビーチフラワー A+味方全体の攻撃力をアップ[9.5~19.5%](3T)
+味方全体の〔男性〕のスター発生率をアップ[21~41%](3T)
131☆4[[アン・ボニー
&メアリー・リード(弓)]]
S37~5海賊の誉れ C+自身の攻撃力をアップ[8.5~25.5%](3T)
&ガッツ状態を付与〚1〛(1回)
&弱体耐性をダウン〚50%〛(3T)【デメリット】
135☆4マルタ(裁)S18~6水辺の聖女 B+自身のNPを増やす[20~30%]
&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
138☆4エリザベート・バートリー(ブレイブ)S38~6真紅の勇者伝説・劇場版 EX【NPが50%以上ある場合のみ使用可能】自身のNPを50%減らす【デメリット】
+自身のBusterカード性能をアップ[30~50%](3T)または味方全体に無敵状態を付与(1T)または味方全体のHPを回復[2000~3000]または味方全体の攻撃力をアップ[30~50%](1T)またはスターを大量獲得[30~50個]
142☆5イシュタルS17~5美の顕現 B味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&クリティカル威力をアップ[10~20%](3T)
142☆5イシュタルS35~3魔力放出(宝石) A+自身に1ターン後に攻撃力をアップする状態を付与[30~50%](1T)
144☆5ケツァル・コアトルS17~5太陽のカリスマ EX味方全体の攻撃力をアップ[10.5~21%](3T)
+スターを大量獲得[15~25個]
145☆4ギルガメッシュ(術)S27~5カリスマ A+味方全体の攻撃力をアップ[10.5~21%](3T)
146☆4メドゥーサ(槍)S27~5怪力 C自身の攻撃力をアップ[10~30%](1T)
147☆4ゴルゴーンS17~5巨怪蹂躙 EX自身の攻撃力を大アップ[30~50%](4回・2T)
&Busterカードのスター集中度をアップ[300~600%](1T)
148☆3ジャガーマンS27~5ジャガー・キック B自身の攻撃力をアップ[10~30%](2T)
150☆5マーリンS17~5夢幻のカリスマ A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&NPを増やす〚20%〛

攻撃力&防御力アップ Edit

+  +クリックで展開

Quick性能アップ Edit

+  +クリックで展開

Arts性能アップ Edit

+  +クリックで展開

Buster性能アップ Edit

+  +クリックで展開

Quick&Arts性能アップ Edit

+  +クリックで展開

Arts&Buster性能アップ Edit

+  +クリックで展開

Buster&Quick性能アップ Edit

+  +クリックで展開

Quick&Arts&Buster性能アップ Edit

+  +クリックで展開

特攻威力アップ Edit

+  +クリックで展開

与ダメージプラス Edit

+  +クリックで展開

ヒット数アップ Edit

+  +クリックで展開

クリティカル威力アップ Edit

+  +クリックで展開

宝具威力アップ Edit

+  +クリックで展開

必中 Edit

+  +クリックで展開

無敵貫通 Edit

+  +クリックで展開

スキルチャージ Edit

+  +クリックで展開

ランダム発動 Edit

+  +クリックで展開
 

クリティカルスター系 Edit

+  +クリックで展開

スター発生率アップ Edit

+  +クリックで展開

スター集中度アップ Edit

+  +クリックで展開

Artsスター集中度アップ Edit

+  +クリックで展開

Busterスター集中度アップ Edit

+  +クリックで展開

スター集中度ダウン Edit

+  +クリックで展開

スター獲得 Edit

+  +クリックで展開

毎ターンスター獲得 Edit

+  +クリックで展開
 

スター獲得量 Edit

+  +クリックで展開

・即時獲得タイプ

※1.〔霊衣を持つ者〕1騎あたりの獲得量
※2.攻撃1回あたりの獲得量
※3.ExtraAttack時に獲得
※4.〔水辺〕または〔空中〕のみ獲得
※5.自身の死亡時に獲得

 

・毎ターン獲得タイプ:対象は「サーヴァント自身」

※1.味方全体のHPが100%の時のみ獲得

 

・毎ターン獲得タイプ:対象は「味方単体」

※1.自身の死亡時に付与

 

・毎ターン獲得タイプ:対象は「味方全体」

 

NP・宝具系 Edit

-  

NP獲得 Edit

-  
アイコンFile not found: "NP増加.png" at page "sandbox160"[添付]
 
NoCサーヴァント名SCTスキル名効果
NoCサーヴァント名SCTスキル名効果
1☆3マシュ・キリエライトS29~7時に煙る白亜の壁味方単体に無敵状態を付与(1T)
&NPを増やす[10~20%]
1'☆4マシュ(オルテナウス)S27~5アマルガムゴート D自身にターゲット集中状態を付与(1T)
&NPを増やす[10~20%]
1"☆5マシュ(パラディーン)S18~6誉れ高き雪花の盾 B味方全体の防御力をアップ[15~20%](3T)
&NPを増やす[10~20%]
+自身の攻撃力をアップ[20~30%](3T)
&クリティカル威力をアップ[20~30%](3T)
1"☆5マシュ(パラディーン)S210~8【通常時】時に煙る白亜の壁 A味方単体に対粛正防御状態を付与(1T)
&NPを増やす[20~30%]
+選択した味方単体を除く味方全体に無敵状態を付与(1T)
1"☆5マシュ(パラディーン)S210~8【聖剣装填時】時を測る紫弾の薪 B自身の宝具威力を大アップ[50~100%](3T)
&スターを消費して消費したスター数に応じてNPを増やす[スター数×4%・最大200%](最大50個)
&HPを2000減らす【デメリット】
2☆5アルトリア・ペンドラゴンS37~5輝ける路 EX自身のNPを増やす[20~30%]
&スターを大量獲得[5~15個]
3☆4アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)S17~5魔力放出(逆鱗) A自身のBusterカード性能をアップ[30~50%](3回・3T)
&「Buster攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与〚10%/1体〛(3回・3T)
&無敵貫通状態を付与(3T)
3☆4アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)S27~5宵闇の星 A自身のNPを増やす〚20%〛
&スターを大量獲得[10~20個]
4☆4アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)S17~5花の降る路 Aスターを大量獲得[5~15個]
+自身のNPを増やす[10~20%]
&HP回復量をアップ[30~50%](3T)
5☆4ネロ・クラウディウスS17~5富の杯 B自身のNPを増やす[20~30%]
&〔水辺〕または〔都市〕のフィールドの時、Artsカード性能をアップ[10~20%](3T)
&自身の精神異常耐性をアップ[50~100%](3T)
&HPを回復[500~2000]
6☆4ジークフリートS18~6貪欲なる黄金 A自身のNPを増やす[20~30%]
&NP獲得量アップ[15~37.5%](3T)
&攻撃力をアップ[20~30%](3T)
8☆5アルテラS27~5完全構造体 EX自身のNPを増やす[20~30%]
&クリティカル威力をアップ[20~30%](3T)
&攻撃弱体耐性をアップ[60~120%](3T)
&HPを大回復[1000~3000]
&スター集中度をアップ[100~300%](1T)
12☆5ギルガメッシュS37~5バビロンの蔵 EX自身のスター集中度を大アップ[300~600%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
15☆3エウリュアレS18~6吸血 C敵単体のチャージを中確率[60~80%]で減らす
+自身のNPを増やす[18~27%]
16☆1アーラシュS38~6弓矢作成 A自身のNPを増やす[20~30%]
&HPを回復[1000~3000]
22☆3ロムルスS17~5浪漫の風 B+自身の攻撃弱体耐性をアップ[50~100%](3T)
&HPを大回復[2000~4000]
&NPを増やす〚20%〛
23☆3メドゥーサS38~6鮮血神殿 B自身のNPを増やす〚20%〛
&NP獲得量をアップ[20~30%](3T)
28☆3アレキサンダーS17~5イスカンダルへの道 B味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&クリティカル威力をアップ[20~30%](3T)
+自身のNPを増やす〚20%〛
30☆4マルタS17~5タラスコンの聖女 EX自身の弱体耐性をアップ[50~100%](3T)
&HPを大回復[1000~2500]
&NPを増やす[20~30%]
+味方全体に〔竜〕特攻状態を付与[30~50%](3T)
31☆3メディアS19~7高速神言 A自身のNPをものすごく増やす[80~150%]
33☆2ハンス・クリスチャン・アンデルセンS28~6高速詠唱 E自身のNPをすごく増やす[50~75%]
34☆2ウィリアム・シェイクスピアS38~6国王一座 C味方単体のNPを増やす〚20%〛
&スター発生率をアップ[50~100%](1T)
37☆5諸葛孔明(エルメロイⅡ世)S17~5鑑識眼 A味方単体のクリティカル威力をアップ[20~50%](3T)
&NPを増やす〚30%〛
37☆5諸葛孔明(エルメロイⅡ世)S28~6軍師の忠言 A+味方全体の防御力をアップ[20~30%](3T)被ダメージカット状態を付与[200~500](3T)
&NPを少し増やす〚10%〛
37☆5諸葛孔明(エルメロイⅡ世)S38~6軍師の指揮 A+味方全体の攻撃力をアップ[20~30%](3T)
&与ダメージプラス状態を付与[200~500](3T)
&NPを少し増やす〚10%〛
38☆3クー・フーリン(術)S17~5原初のルーン自身のクリティカル威力をアップ[20~50%](3T)
&弱体耐性をアップ[20~50%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
38☆3クー・フーリン(術)S37~5泉にて EX自身の弱体状態を解除
&HPを回復[500~1500]
&攻撃力をアップ[20~30%](3T)
&〔世界樹への生贄〕状態<1T後に自身にガッツ状態を付与[1000~3000](1回)
&ガッツ発動時に自信のNPをすごく増やす状態を付与〚80%〛(1回)
&自信を生贄に捧げる【デメリット】状態>を付与
41☆4ステンノS18~6吸血 C敵単体のチャージを中確率[60~80%]で減らす
+自身のNPを増やす[18~27%]
46☆4カーミラS18~6吸血 C敵単体のチャージを中確率[60~80%]で減らす
+自身のNPを増やす[18~27%]
50☆1スパルタクスS29~7不屈の意志 A自身にガッツ状態を付与〚1〛(1回・5T)
&NPを増やす[10~30%]
51☆5坂田金時S28~6動物会話 C自身のNPを増やす[30~50%]
52☆5ヴラド三世(狂)S18~6吸血 A敵単体のチャージを高確率[80~100%]で減らす
+自身のNPを増やす[20~30%]
56☆3清姫S27~5スーパーポジティブストーカー A+敵単体の防御力をダウン[20~30%](3T)
&攻撃力をアップ〚20%〛(3T)【デメリット】
+自身に〔やけど〕特攻状態を付与[20~30%](3T)
&「攻撃時に対象が〔やけど〕状態の時、自身のNPを少し増やす状態〚10%/1体〛」を付与(5回・3T)
59☆5ジャンヌ・ダルクS18~6清冽なる祈りの果てに EX味方全体のArtsカード性能をアップ[10~20%](3T)
&NPを増やす[10~20%]
+自身に毎ターンスター獲得状態を付与[5~15個](3T)
61☆4エリザベート・バートリー(ハロウィン)S17~5ハロウィン・スター EX自身に毎ターンスター獲得状態を付与[10~20個](3T)
&HPを回復[2000~3000]
+敵全体の強化状態を1つ解除
&解除成功時、対象に〔ハッピーハロウィン〕状態<特殊なクリティカル発生率ダウン状態>を付与〚10%〛(3T)
+〔ハッピーハロウィン〕状態の敵の数に応じて自身のNPを増やす〚20%/1体〛
61☆4エリザベート・バートリー(ハロウィン)S39~7ハロウィン・アンコール! A自身にガッツ状態(1回・5T)を付与[1000~2500]
&NPを増やす[20~30%]
+スターを獲得〚8個〛
+敵全体に延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)を付与[50~100%](5T)
64☆3ヘクトールS37~5守勢のカリスマ A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
+自身の弱体状態を解除
&HPを回復[800~2000]
&NPを増やす〚20%〛
65☆5フランシス・ドレイクS38~6星の開拓者 EX自身のNPを増やす[30~50%]
&無敵貫通状態を付与(3T)
+スターを獲得〚10個〛
67☆4メディア(リリィ)S19~7高速神言 A自身のNPをものすごく増やす[80~150%]
68☆5沖田総司S27~5絶刀 A自身のスター集中度を大アップ[500~1000%](1T)
&クリティカル威力をアップ[30~50%](1T)
&NPを増やす[20~30%]
70☆5スカサハS28~6原初のルーン味方単体のQuickカード性能をアップ[30~50%](1T)
&被強化成功率をアップ[10~20%](3T)
&NPを増やす〚20%〛
70☆5スカサハS37~5神殺し EX自身に〔神性〕特攻状態を付与[50~100%](3T)
&〔死霊〕特攻状態を付与[50~100%](3T)
&「攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与〚20%〛(3回・3T)
73☆4アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)S27~5トナカイ・ドライブ A味方全体のNPを少し増やす〚10%〛
&宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1回・3T)
&クリティカル威力をアップ[10~20%](3T)
+スターを大量獲得[20~30個]
74☆4ナーサリー・ライムS27~5トミー・サムの秘密の絵本 A自身のArtsカード性能をアップ[20~30%](3T)
&防御力を大アップ〚30%〛(1T)
&防御力をアップ[10~30%](3T)
&弱体耐性をアップ[20~40%](3T)
+味方全体の〔子供のサーヴァント〕のNPを増やす〚20%〛
+味方全体の〔童話特性のサーヴァント〕の宝具威力をアップ〚20%〛(3T)
74☆4ナーサリー・ライムS38~6一方その頃 A自身のNPを増やす[20~40%]
&HPを回復[1000~2000]
&自身の弱体状態を解除
76☆5モードレッドS38~6不貞隠しの兜 EX自身の弱体状態を解除
&防御力を大アップ[30~50%](1T)
&NPを増やす[10~30%]
77☆5ニコラ・テスラS38~6星の開拓者 EX自身のNPを増やす[30~50%]
&無敵貫通状態を付与(3T)
+スターを獲得〚10個〛
78☆4アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)S17~5赤竜の息吹 EX自身のBusterカード性能をアップ[35~55%](3回・3T)
&NPを増やす〚20%〛
79☆3ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススS110~8高速詠唱 A自身のNPをすごく増やす[55~80%]
81☆3ヘンリー・ジキル&ハイド(殺)S37~5自己変容 B+自身のクリティカル威力をアップ[5~15%](3T)
&ハイド時さらにクリティカル威力をアップ[25~35%](3T)
&ジキル時NPをすごく増やす[50~80%]
84☆5アルジュナS210~8授かりの英雄 A+自身のNPを増やす〚25%〛
&毎ターンHP回復状態を付与[1000~2000](5T)
&毎ターンスター獲得状態を付与[4~8個](5T)
&毎ターンNP獲得状態を付与〚10%〛(5T)
85☆5カルナS38~6喜捨の末自身のNPを増やす〚30%〛
&スター発生率をアップ[50~100%](3T)
&クリティカル威力をアップ[30~50%](3T)
+スターを大量獲得[20~40個]
87☆4フィン・マックールS29~7華麗奔放 A自身への攻撃を確率[50~100%]で回避(1T)
&ターゲット集中状態を付与(1T)
&NPを増やす[20~30%]
&〔女性〕からの魅了耐性ダウン〚80%〛(3T)【デメリット】
88☆5ブリュンヒルデS28~6原初のルーン自身のNPを増やす[20~30%]
+敵単体のクリティカル発生率をダウン[30~50%](3T)
&宝具威力をダウン[15~30%](1T)
90☆5ネロ・クラウディウス(ブライド)S19~7天に星を EX味方単体にNP獲得アップ状態を付与[35~45%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
91☆5両儀式(剣)S36~4陰陽魚 A+自身のNPを増やす[20~30%]
+味方単体のHPを回復[2000~5000]
&NPを減らす〚10%〛【デメリット】
92☆4両儀式(殺)S38~6陰陽魚 B自身のNPを増やす[20~30%]
&HPを減少〚1000〛【デメリット】
93☆5天草四郎S210~8熾天の杯 EX敵単体のチャージを減らす
+敵全体のBuster攻撃耐性をダウン[10~20%](5T)
+自身のNPを増やす〚20%〛
&毎ターンNP獲得状態を付与[10~20%](5T)
94☆4アストルフォS310~8理性蒸発 D+自身に毎ターン確率〚65%〛でスターを獲得する状態を付与[5~10個](5T)
&スター発生率を確率〚65%〛でアップ[30~50%](5T)
&クリティカル威力を確率〚65%〛でアップ[20~40%](5T)
&NPを増やす[30~50%]
96☆5巌窟王 エドモン・ダンテスS28~6モンテ・クリストの秘宝 A+自身のNP獲得量をアップ[20~50%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
&「クリティカル攻撃時に敵単体の強化状態を1つ解除する状態」を付与(3T)
99☆5女王メイヴS18~6女王の躰 A+自身に弱体無効状態を付与(3T)
&毎ターンHP回復状態を付与[500~1000](3T)
&毎ターンNP獲得状態を付与〚10%〛(3T)
+味方全体の〔男性〕または〔妖精〕のNPを増やす[20~30%]
100☆4エレナ・ブラヴァツキーS19~7魔力同調 C味方全体のNPを増やす[10~20%]
100☆4エレナ・ブラヴァツキーS28~6マハトマ A++自身に毎ターンスター獲得状態を付与〚5個〛(5T)
&確率[60~80%]で宝具威力をアップ〚50%〛(1T)
&NPを増やす[20~30%]
101☆4ラーマS38~6再縁の夢 EX自身にガッツ状態を付与〚1000〛(1回・3T)
&HPを回復[1000~3000]
&NPを増やす[20~30%]
+スターを獲得[10~20個]
105☆3ビリー・ザ・キッドS28~6クイックドロウ A+自身のNPを増やす[30~50%]
106☆5ジャンヌ・ダルク(オルタ)S38~6うたかたの夢 EX自身のBusterカード性能をアップ[30~50%](1T)
&無敵状態を付与(1T)
&NPを増やす[30~50%]
&HPを減少〚1000〛【デメリット】
107☆-アンリマユS39~7四夜の終末 EX自身に毎ターン徐々にQuickカード性能がアップする効果を付与[20%-100%~40%-200%](5T)
&毎ターン徐々にArtsカード性能がアップする効果を付与[20%-100%~40%-200%](5T)
&NPを増やす[20~30%]
&自身にガッツ状態を付与(1回・6T・HP50%回復・他のガッツ状態と重複可能)またはガッツ状態を付与(1回・6T・HP1回復・他のガッツ状態と重複可能)またはガッツ状態を付与しない【効果を選択】
&5ターン後に戦闘不能【デメリット】
108☆5イスカンダルS17~5彼方に向かう者たち A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&防御無視状態を付与(3T)
+自身のNPを増やす[20~30%]
111☆4天の衣S19~7天の杯 E自身の与回復量をアップ[50~100%](3T)
&NPを増やす[30~50%]
+自身を除く味方全体の宝具威力をアップ[20~30%](3T)
112☆5酒呑童子S39~7鬼の首 EX自身にガッツ状態(1回・5T)を付与[2000~4000]
&NPを増やす[20~30%]
113☆5玄奘三蔵S19~7高速読経 A自身のNPをすごく増やす[50~80%]
&宝具威力をアップ[10~20%](1T)
114☆5源頼光S28~6雷神の顕 A+自身のBusterカード性能をアップ[20~30%](3T)
&回避状態を付与(1T)
&NPを増やす[20~30%]
115☆4坂田金時(騎)S28~6動物会話 C自身のNPを増やす[30~50%]
116☆4茨木童子S27~5大江の鬼あばれ A+味方単体の弱体状態を解除
&HPを回復[1000~2500]
&クリティカル威力をアップ[50~100%](1T)
+味方単体の〔酒呑童子〕の攻撃力をアップ[20~30%](3T)
+味方フィールドに〔酒呑童子〕がいる時、自身のNPを増やす〚20%〛
118☆5オジマンディアスS38~6太陽神の加護 A味方全体のNPを増やす〚20%〛
&強化成功率をアップ[20~40%](1T)
119☆5アルトリア・ペンドラゴン(槍)S38~6最果ての加護 EX自身のNPを増やす[30~50%]
&弱体状態を解除
120☆4ニトクリスS29~7高速神言 B自身のNPをものすごく増やす[60~120%]
121☆4ランスロット(剣)S18~6湖の騎士 A自身のNPを増やす〚30%〛
&スターを獲得[10~20個]
122☆4トリスタンS28~6祝福されぬ生誕 B自身のNPを増やす[30~50%]
&宝具封印状態を付与(1T)【デメリット】
123☆4ガウェインS38~6ベルシラックの帯 EX自身のNPを増やす〚20%〛
&スターを獲得[5~10個]
&ガッツ状態を付与[1000~2000](1回・1T)
125☆3俵藤太S37~5無尽俵 EX味方全体に最大HPがアップする状態を付与[1000~2000](3T)
&Busterカード性能をアップ[10~20%](3T)
&NPを少し増やす〚10%〛
126☆3ベディヴィエールS28~6沈着冷静 B自身のNPを増やす〚30%〛
&精神異常弱体耐性をアップ[30~50%](3T)
127☆5レオナルド・ダ・ヴィンチS38~6星の開拓者 EX自身のNPを増やす[30~50%]
&無敵貫通状態を付与(3T)
+スターを獲得〚10個〛
128☆5玉藻の前(槍)S38~6女神変生(天) A自身に無敵状態を付与(1T)
&クリティカル威力をアップ[30~50%](3T)
&スター発生率をアップ[30~50%](3T)NP獲得量をアップ[30~50%](1T)
&弱体耐性をアップ[30~50%](1T)
&HP回復量をアップ[30~50%](1T)
&NPを増やす[20~30%]
129☆5アルトリア・ペンドラゴン(弓)S18~6サマー・スプラッシュ! EX自身のArtsカード性能をアップ[20~30%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
&必中状態を付与(3T)
+味方全体の防御力をアップ[10~20%](3T)
131☆4[[アン・ボニー
&メアリー・リード(弓)]]
S28~6トレジャーハント(海) A自身のスター集中度をアップ[300~600%](1T)
&NPを増やす[20~30%]
+スターを獲得[5~15個]
132☆4モードレッド(騎)S39~7終わらぬ夏 B自身にガッツ状態を付与〚1000〛(1回・3T)
&NPを増やす[20~30%]
133☆4スカサハ(殺)S18~6ビーチクライマックス EX自身にターゲット集中状態を付与(1T)
&クリティカル威力をアップ[30~50%](3T)
&〔神性〕特攻状態を付与[30~50%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
134☆4清姫(槍)S17~5情熱の炎夏 A+敵全体のクリティカル発生率をダウン[20~30%](3T)
&やけど状態を付与[500~1000](5T)
+自身のNPを増やす〚20%〛
&「攻撃時に対象に延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)(5T)を付与する状態」を付与(3T)
135☆4マルタ(裁)S18~6水辺の聖女 B+自身のNPを増やす[20~30%]
&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
136☆5イリヤスフィール・フォン・アインツベルンS28~6未来へと輝く A自身に無敵状態を付与(1T)
&NP獲得量をアップ[8~28%](3T)
&NPを増やす[30~50%]
137☆4クロエ・フォン・アインツベルンS38~6キス魔 B++自身のNPを増やす[30~50%]
&スター発生率をアップ[50~100%](3T)
+味方全体の〔イリヤ〕の強化成功率をアップ〚30%〛(3T)
139☆5クレオパトラS28~6イシスが如き A自身のNP獲得量をアップ[20~40%](3T)
&毎ターンNP獲得状態を付与〚10%〛(3T)毎ターンHP回復状態を付与[500~1000](3T)
&NPを増やす[20~30%]
&強化成功率をアップ[20~40%](3T)
141☆4ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィS27~5自己変革 A自身のNPを増やす〚20%〛
&弱体耐性をアップ[20~50%](3T)
142☆5イシュタルS28~6輝ける大王冠 A自身に無敵貫通状態を確率〚80%〛で付与(1T)
&無敵状態を確率〚80%〛で付与(1T)
&NPを増やす[30~50%]
143☆5エルキドゥS312~10民の叡智 A+自身のHPを超回復[5000~10000]
&弱体状態を解除
&NPを増やす[30~50%]
144☆5ケツァル・コアトルS38~6自由なる闘争 EX自身のスター集中度をアップ[300~600%](1T)
&クリティカル威力をアップ[30~50%](1T)
&NPを増やす[20~30%]
145☆4ギルガメッシュ(術)S19~7王の帰還 EX自身のNPを増やす[20~30%]
+味方全体のスター発生率を大アップ[50~100%](3T)
&NPを増やす[10~20%]
146☆4メドゥーサ(槍)S38~6白い花冠 EX自身にガッツ状態を付与[1000~3000](1回・3T)
&無敵状態を付与(1回)
&NPを増やす[20~30%]
147☆4ゴルゴーンS28~6変転の魔 B++自身にガッツ状態を付与[1000~3000](1回・5T)
&クリティカル威力をアップ[20~50%](3T)
&〔行動不能〕特攻状態を付与[30~50%](3T)
&NPを増やす[20~30%]
150☆5マーリンS17~5夢幻のカリスマ A味方全体の攻撃力をアップ[10~20%](3T)
&NPを増やす〚20%〛
150☆5マーリンS28~6幻術 A+味方全体に無敵状態を付与(1T)
&スター発生率をアップ[30~50%](3T)
&クリティカル威力をアップ[30~50%](3T)
&NPを少し増やす〚10%〛
+敵全体のクリティカル発生率をダウン[10~20%](3T)

毎ターンNP獲得 Edit

+  +クリックで展開

NP獲得量アップ Edit

+  +クリックで展開

チャージ段階アップ Edit

+  +クリックで展開
 

NP増加量 Edit

+  +クリックで展開

・即時増加タイプ:対象は「サーヴァント自身」

※1.味方1騎あたりの増加量
※2.ガッツ発動時に増加
※3.攻撃1回あたりの増加量
※4.敵1騎あたりの増加量
※5.〔酒呑童子〕がいる時のみ増加
※6.〔増殖〕1個あたりの増加量
※7.〔呪い〕1個あたりの増加量

 

・即時増加タイプ:対象は「味方単体」

※1.〔虞美人〕のみ増加
※2.Buster通常攻撃1回あたりの増加量

 

・即時増加タイプ:対象は「自身を除く味方全体」

※1.フィールドが〔千年城〕状態の時のみ増加
※2.〔アルゴー号ゆかりの者〕のみ増加
※3.〔男性〕または〔妖精〕のみ増加

 

・即時増加タイプ:対象は「味方全体」

※1.〔祭神の怒り〕のみ増加
※2.スキル発動から7ターン後に増加
※3.〔マイフェアソルジャー〕のみ増加
※4.スキル発動から1ターン後に増加
※5.〔悪〕のみ増加
※6.〔梁山泊〕のみ増加
※7.〔原稿完成〕1個あたりの増加量
※8.ExtraAttack時に増加

 

・毎ターン獲得タイプ:対象は「サーヴァント自身」

※1.味方1騎あたりの獲得量

 

・毎ターン獲得タイプ:対象は「味方単体」

 

・毎ターン獲得タイプ:対象は「味方全体」

 

防御系 Edit

+  +クリックで展開

防御力アップ Edit

+  +クリックで展開

被ダメージカット Edit

+  +クリックで展開

回避 Edit

+  +クリックで展開

無敵 Edit

+  +クリックで展開

ガッツ Edit

+  +クリックで展開

ターゲット集中 Edit

+  +クリックで展開
 

ガッツ回復量 Edit

+  +クリックで展開

・対象は「サーヴァント自身」

※1.他のガッツ状態と重複可能
・対象は「味方単体」

※1.〔女性〕のみ付与
・対象は「自身を除く味方全体」

 

HP回復系 Edit

+  +クリックで展開

HP回復 Edit

+  +クリックで展開

HP回復量アップ Edit

+  +クリックで展開

毎ターンHP回復 Edit

+  +クリックで展開

最大HPアップ Edit

+  +クリックで展開
 

HP回復量 Edit

+  +クリックで展開

・即時回復タイプ:対象は「サーヴァント自身」

※1.敵のHPを吸収して回復。カーミラ(騎)は敵1騎あたりの回復量
※2.攻撃1回あたりの回復量

 

・即時回復タイプ:対象は「味方単体」

 

・即時回復タイプ:対象は「自身を除く味方全体」

 

・即時回復タイプ:対象は「味方全体」

※1.攻撃1回あたりの回復量
※2.自身の死亡時に回復
※3.〔女性〕と始皇帝ロムルス=クィリヌス蘆屋道満を除く〔性別不明〕のみ追加で回復

 

・継続回復タイプ:対象は「サーヴァント自身」

 

・継続回復タイプ:対象は「味方単体」

 

・継続回復タイプ:対象は「味方全体」

最大HP増加量 Edit

+  +クリックで展開

・最大HPアップ:対象は「サーヴァント自身」

※1.〔増殖〕1個あたりの増加量

 

・最大HPアップ:対象は「味方単体」

 

・最大HPアップ:対象は「味方全体」

 

状態異常系 Edit

+  +クリックで展開

弱体解除 Edit

+  +クリックで展開

弱体耐性アップ Edit

+  +クリックで展開

弱体無効 Edit

+  +クリックで展開

強化成功率アップ Edit

+  +クリックで展開

弱体成功率アップ Edit

+  +クリックで展開

即死成功率アップ Edit

+  +クリックで展開
 

特殊系 Edit

+  +クリックで展開

攻撃時追加効果 Edit

+  +クリックで展開

その他 Edit

+  +クリックで展開
 

弱体(攻撃&防御系) Edit

+  +クリックで展開

攻撃力ダウン Edit

+  +クリックで展開

クリティカル発生率ダウン Edit

+  +クリックで展開

宝具威力ダウン Edit

+  +クリックで展開

宝具チャージダウン Edit

+  +クリックで展開

防御力ダウン Edit

+  +クリックで展開
 

弱体(状態異常系) Edit

+  +クリックで展開

弱体耐性ダウン Edit

+  +クリックで展開

強化解除 Edit

+  +クリックで展開

強化無効 Edit

+  +クリックで展開

即死耐性ダウン Edit

+  +クリックで展開

スキル封印 Edit

+  +クリックで展開

宝具封印 Edit

+  +クリックで展開

魅了 Edit

+  +クリックで展開

スタン Edit

+  +クリックで展開

その他の行動不能 Edit

+  +クリックで展開

Edit

+  +クリックで展開

呪い Edit

+  +クリックで展開

恐怖 Edit

+  +クリックで展開

混乱 Edit

+  +クリックで展開
 

強化解除スキル一覧 Edit

+  +クリックで展開
  • 対象は「敵単体」 ※1.通常攻撃時に解除
    ※2.攻撃時に解除
    ※3.通常攻撃時に低確率で解除
     
  • 対象は「敵全体」
     
  • 対象は「サーヴァント自身」【デメリット】
    ※毎ターン終了時に解除
     
  • 対象は「味方単体」【デメリット】
    ※ターン終了時に解除
 

クラススキル Edit

サーヴァントはクラスに応じてある程度共通するパッシブスキル(自動的に適用される効果)を持つ。
一部のサーヴァントは例外的にクラスの枠組みにとらわれないパッシブスキルを持つことがある。
効果の数値は原則としてランクの高さに比例し、Cランク以下は効果が「少し」劣る。

セイバー Edit

 

アーチャー Edit

 

ランサー Edit

 

ライダー Edit

 

キャスター Edit

 

アサシン Edit

 

バーサーカー Edit

 

ルーラー Edit

 

アヴェンジャー Edit

 

フォーリナー Edit

 

クラスと無関係 Edit

 

シナリオ・イベント限定 Edit

 

クラススキル所持者一覧 Edit

-  

対魔力 Edit

-  

・自身の弱体耐性をアップ
EX

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
59☆5ジャンヌ・ダルクCS1-対魔力 EX自身の弱体耐性をアップ
135☆4マルタ(裁)CS1-対魔力 EX自身の弱体耐性をアップ

A+

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
141☆4ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィCS1-対魔力 A+自身の弱体耐性をアップ

A

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
1☆5マシュ・キリエライトCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
2☆5アルトリア・ペンドラゴンCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
15☆3エウリュアレCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
18☆4エリザベート・バートリーCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
24☆2ゲオルギウスCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
30☆4マルタCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
41☆4ステンノCS2-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
63☆3ダビデCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
70☆5スカサハCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
73☆4アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)CS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
91☆5両儀式(剣)CS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
93☆5天草四郎CS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
94☆4アストルフォCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
101☆4ラーマCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
129☆5アルトリア・ペンドラゴン(弓)CS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
138☆4エリザベート・バートリー(ブレイブ)CS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
142☆5イシュタルCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
143☆5エルキドゥCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
144☆5ケツァル・コアトルCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ
148☆3ジャガーマンCS1-対魔力 A自身の弱体耐性をアップ

B++

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果

B+

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果

B

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
3☆4アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
4☆4アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
8☆5アルテラCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
9☆3ジル・ド・レェ(剣)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
22☆3ロムルスCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
23☆3メドゥーサCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
64☆3ヘクトールCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
69☆4織田信長CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
71☆3ディルムッド・オディナCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
72☆3フェルグス・マック・ロイCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
76☆5モードレッドCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
78☆4アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
87☆4フィン・マックールCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
88☆5ブリュンヒルデCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
99☆5女王メイヴCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
118☆5オジマンディアスCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
119☆5アルトリア・ペンドラゴン(槍)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
121☆4ランスロット(剣)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
122☆4トリスタンCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
123☆4ガウェインCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
126☆3ベディヴィエールCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
132☆4モードレッド(騎)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
136☆5イリヤスフィール・フォン・アインツベルンCS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ
146☆4メドゥーサ(槍)CS1-対魔力 B自身の弱体耐性をアップ

・自身の弱体耐性を少しアップ
C+

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
19☆2武蔵坊弁慶CS1-対魔力 C+自身の弱体耐性を少しアップ

C

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
5☆4ネロ・クラウディウスCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
7☆3ガイウス・ユリウス・カエサルCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
10☆4シュヴァリエ・デオンCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
16☆1アーラシュCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
17☆3クー・フーリン(槍)CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
20☆3クー・フーリン(Prototype)CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
21☆2レオニダス一世CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
27☆3牛若丸CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
29☆4マリー・アントワネットCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
77☆5ニコラ・テスラCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
84☆5アルジュナCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
85☆5カルナCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
90☆5ネロ・クラウディウス(ブライド)CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
125☆3俵藤太CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
137☆4クロエ・フォン・アインツベルンCS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ
140☆4ヴラド三世(EXTRA)CS1-対魔力 C自身の弱体耐性を少しアップ

D+

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果

D

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
11☆4エミヤCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
13☆3ロビンフッドCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
14☆4アタランテCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
26☆3ブーディカCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
28☆3アレキサンダーCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
60☆5オリオンCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
65☆5フランシス・ドレイクCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
66☆4アン・ボニー&メアリー・リードCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
102☆4李書文(槍)CS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
108☆5イスカンダルCS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
114☆5源頼光CS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
131☆4アン・ボニー&メアリー・リード(弓)CS1-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ
134☆4清姫(槍)CS2-対魔力 D自身の弱体耐性を少しアップ

E

NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
12☆5ギルガメッシュCS1-対魔力 E自身の弱体耐性を少しアップ
25☆2エドワード・ティーチCS1-対魔力 E自身の弱体耐性を少しアップ
48☆4ランスロットCS2-対魔力 E自身の弱体耐性を少しアップ
68☆5沖田総司CS1-対魔力 E自身の弱体耐性を少しアップ
95☆3子ギルCS1-対魔力 E自身の弱体耐性を少しアップ

騎乗 Edit

+  +クリックで展開

・自身のQuickカードの性能をアップ
EX
A++
A+
A
B+
B
・自身のQuickカードの性能を少しアップ
C+
C
D
E

単独行動 Edit

+  +クリックで展開

・自身のクリティカル威力をアップ
EX
B(EX)
A+
A
B+
B
B-
・自身のクリティカル威力を少しアップ
C++
C

陣地作成 Edit

+  +クリックで展開

・自身のArtsカードの性能をアップ
EX
A++
A+
A
B+
B
・自身のArtsカードの性能を少しアップ
C+
C
D
EX(D相当)
E
E-

道具作成 Edit

+  +クリックで展開

・自身の弱体付与成功率をアップ
EX
A+
A
B+
B
B-
・自身の弱体付与成功率を少しアップ
C
D
EX(D相当)
E

気配遮断 Edit

+  +クリックで展開

・自身のスター発生率をアップ
A+
A
B
・自身のスター発生率を少しアップ
C+
C
C-
D
E

狂化 Edit

+  +クリックで展開

・自身のBusterカードの性能をアップ
EX
A+
A
B
B-
・自身のBusterカードの性能を少しアップ
C
EX(C相当)
C-
D+
D
D-
E+
E
E-

復讐者 Edit

+  +クリックで展開

・自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ&自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
EX
A
B
B-
C
D++

忘却補正 Edit

+  +クリックで展開

・自身のクリティカル威力をアップ
A
B
C
・自身のクリティカル威力を少しアップ
E

自己回復(魔力) Edit

+  +クリックで展開

・自身に毎ターンNP獲得状態を付与
EX
A+
A
B
C
D
E

領域外の生命 Edit

+  +クリックで展開

・自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与&弱体耐性をアップ
EX
A
B
C
D
E

神性 Edit

+  +クリックで展開

・自身に与ダメージプラス状態を付与
EX
A++
A+
A
A-
B+
B
B-
C
C-
D
D-
E
E-

女神の神核 Edit

+  +クリックで展開

・自身に与ダメージプラス状態を付与&弱体耐性をアップ
EX
A++
A
B
C

 

・神性・女神の神核のダメージプラス数値

+  (+クリックで展開)
  • 神性
  • 女神の神核
 

アペンドスキル Edit

新たに追加されたスキル。
サーヴァントコインを120枚消費することで1つ開放することができる。
全て開放するには600枚のサーヴァントコインが必要。
第三スキルのみサーヴァントによって効果が異なる。

追撃技巧向上 Edit

魔力装填 Edit

対〔クラス〕攻撃適性 Edit

-  

対セイバー Edit

-  
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
NoCサーヴァント名S-スキル名効果
6☆4ジークフリートAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
23☆3メドゥーサAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
26☆3ブーディカAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
31☆3メディアAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
39☆1佐々木小次郎AS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
43☆2シャルル=アンリ・サンソンAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
67☆4メディア(リリィ)AS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
73☆4アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)AS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
76☆5モードレッドAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
79☆3ヴァン・ホーエンハイム・パラケルススAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
86☆5謎のヒロインXAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
94☆4アストルフォAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
121☆4ランスロット(剣)AS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
132☆4モードレッド(騎)AS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]
139☆5クレオパトラAS3-対セイバー攻撃適性自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[30%]

対アーチャー Edit

+  +クリックで展開

対ランサー Edit

+  +クリックで展開

対ライダー Edit

+  +クリックで展開

対キャスター Edit

+  +クリックで展開

対アサシン Edit

+  +クリックで展開

対バーサーカー Edit

+  +クリックで展開

対ルーラー Edit

+  +クリックで展開

対アヴェンジャー Edit

+  +クリックで展開

対アルターエゴ Edit

+  +クリックで展開

対ムーンキャンサー Edit

+  +クリックで展開

対フォーリナー Edit

+  +クリックで展開

対プリテンダー Edit

+  +クリックで展開

対エクストラクラス Edit

+  +クリックで展開

対ビーストクラス Edit

+  +クリックで展開

対〔クラス〕クリティカル発生耐性 Edit

+  +クリックで展開

対セイバー Edit

+  +クリックで展開

対アーチャー Edit

+  +クリックで展開

対ランサー Edit

+  +クリックで展開

対ライダー Edit

+  +クリックで展開

対キャスター Edit

+  +クリックで展開

対アサシン Edit

+  +クリックで展開

対バーサーカー Edit

+  +クリックで展開

対ルーラー Edit

+  +クリックで展開

対アヴェンジャー Edit

+  +クリックで展開

対アルターエゴ Edit

+  +クリックで展開

対ムーンキャンサー Edit

+  +クリックで展開

対フォーリナー Edit

+  +クリックで展開

対プリテンダー Edit

+  +クリックで展開

特撃技巧向上 Edit

スキル再装填 Edit

コメント Edit

コメントはありません。 sandbox160/ログ?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム