ベオウルフ

Wed, 22 Nov 2023 10:07:51 JST (159d)
Top > ベオウルフ

ステータス Edit

SRNo.89
じゃあ、殴りに行こうぜマスター!
クラスバーサーカー
属性混沌・善
真名ベオウルフ
時代8世紀
地域スウェーデン、デンマーク
筋力A耐久A
敏捷C魔力D
幸運A宝具A
能力値(初期値/最大値)
HP1652/10327
ATK1707/10247
COST12
コマンドカードQuick×1Arts×1Buster×3
特性
サーヴァント、地属性、混沌属性、善属性、人型、男性、愛する者、王、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
ベルセルク[A]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]17初期スキル
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~]
直感[B]
<強化後>
奮起の勇者[A+]
スターを大量獲得[Lv.1~]-7霊基再臨×1突破
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~]1強化クエスト1クリア
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
戦闘続行[B]
<強化後>
堅忍の老境[A]
自身にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~]49→8霊基再臨×3突破
強化クエスト2クリアでCT短縮
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]3強化クエスト2クリア
自身に〔竜〕特攻状態を付与[Lv.1~]
自身に〔巨人〕特攻状態を付与[Lv.1~]
クラススキル効果
狂化[E-]自身のBusterカードの性能を少しアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対セイバークリティカル発生耐性自身の〔セイバー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
源流闘争(グレンデル・バスター)BusterA+対人宝具
効果
自身に必中状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

<強化後>
自身に必中状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
11,6521,707709,2559,162
102,6322,6728010,32710,247
203,7343,756聖杯転臨
304,8354,8419011,42011,323
405,9285,91710012,52112,407
507,0307,001110????????
608,1238,077120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:下越 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
バーサーカーピース4バーサーカーピース10
英雄の証18
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
バーサーカーモニュメント4バーサーカーモニュメント10
八連双晶8竜の逆鱗4
竜の逆鱗2凶骨30
QP50万QP150万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム直感[B]奮起の勇者[A+]戦闘続行[B]備考
スター獲得量ガッツ時HP
1------+4個+5個+750
1⇒210万狂の輝石×4+5個+6個+875
2⇒320万狂の輝石×10+6個+7個+1,000
3⇒460万狂の魔石×4+7個+8個+1,125
4⇒580万狂の魔石×10
八連双晶×4
+8個+9個+1,250
5⇒6200万狂の秘石×4
八連双晶×8
+9個+10個+1,375CT-1
6⇒7250万狂の秘石×10
英雄の証×12
+10個+11個+1,500
7⇒8500万英雄の証×24
世界樹の種×6
+11個+12個+1,625
8⇒9600万世界樹の種×18
竜の牙×48
+12個+13個+1,750
9⇒101,000万伝承結晶×1+14個+15個+2,000CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対セイバークリティカル発生耐性
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:中井和哉 (+クリックで展開)
CV中井和哉
開始1「さあて、ぶん殴りあいのお時間だ。男女問わず倒れるまでやろうや!」
2「来たか。ならいいさ。殴って蹴ってさっぱりしてやる!」
スキル1「そらよ、くれてやる」
2「ったく、しょうがねぇ」
コマンドカード1「おう!」
2「行くか!」
3「よっしゃ」
宝具カード「覚悟しろよ?」
アタック1「おらっ!」
2「くたばれぇ!」
3「ぶっ飛べ!」
エクストラアタック「おらおらおら、どうしたどうしたァ!」
宝具「これが闘いの根源だ。要するに殴って蹴って立っていた方の勝ちってヤツよ! おらおらおらぁ! ぶっ飛べ!」
ダメージ1「てっ、テメェ……!」
2「ちっ」
戦闘不能1「中々やるなてめぇ……ま、楽しめたぜ……」
2「あぁ、くそっ……! (わり)ぃな、先逝くわ……」
勝利1「いい汗かいたぜ。じゃあ二回戦やるか。──ダメか? そりゃ残念」
2「中々いいパンチだったぜ。しかし、俺の方が殴り慣れてる」
レベルアップ「いいねえ。強くなったらしい」
霊基再臨1「よしよし、ありがとよ」
2「おっと、いい感じじゃねぇか」
3「コイツは最高だ」
4「ありがとよ、お前さんのおかげだ。さぁいっちょ殴り合おうか! なに断る? そうか……ハッハッハッハ!」
絆Lv1「ああん?」
2(わり)ぃ悪ぃ、何でもねぇよ」
3「ったく……何か用か? 持て余してんだが」
4「しょーがねぇ、腹ぁ割って付き合ってやろうじゃねぇか。何が望みだ?」
5「いいじゃねぇか、気に入った! これからも気に食わない連中は、殴って殴って、もう一度殴っちまえよ!」
会話1「おいおいマスター、引き籠って何になる? えぇ?」
2「安心しろって、バーサーカーでもサーヴァント。お前の身は俺が守ってやるさ」
3「悪いことする時は目を背けてやるさ。もちろん、限度ってモンがあるがな」
好きなこと「今気づいたが……無趣味だな、俺。殴り合いが好きってのは駄目か? 駄目だよな……」
嫌いなこと「竜は大嫌いだ。だが喰ったら美味い」
聖杯について「聖杯ね。ま、欲しいんならいいんじゃねぇか? 俺はいらねぇよ」
イベント開催中「キナ臭いな……何かあるんだろ。行ってみるか」
誕生日「おっと、テメェの生まれた日じゃねぇか。ほら、空に向かって感謝しな」
召喚「サーヴァント、バーサーカー。真名、ベオウルフ。じゃ、殴りに行こうぜマスター。……おいおい引くなよ」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375幕間の物語解放
56,12527,500--
6262,500290,000聖晶石2個
7290,000580,000聖晶石2個
8300,500880,500聖晶石2個
9309,5001,190,000聖晶石2個
10315,0001,505,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ベオウルフは英文学最古の叙事詩と言われる『ベオウルフ』の主人公である。
叙事詩の舞台となっているのは現在の南スウェーデンからデンマーク近辺。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:186cm・81kg
出典:ベオウルフ
地域:北欧
属性:混沌・善  性別:男性
狂化のメリット及びデメリットはほとんど失われており、会話による意思疎通すら可能。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

〇狂化:E-
この英雄の真名そのものがバーサーカーという言葉に影響を受けている。
理性はあり、高等な会話も可能。
多少の凶暴性が残っている程度であり、ステータスにも何ら影響はない。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

物語は二部構成であり、第一部はベオウルフが十五人の部下と共に巨人グレンデルを退治に赴く話が、第二部は五十年後ドラゴンと死闘を繰り広げる老いたベオウルフが描かれている。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

老いたベオウルフが戦ったドラゴンは、財宝を溜め込み、炎を吐き出すという──
ファンタジーに登場するドラゴンの原型とでもいえる存在である。
彼が通常利用している二つの剣も魔剣と呼ぶべき存在であるが、ベオウルフの真の力はそこにはない。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

一説によればベオウルフの名はビーウルフ……
蜂を捕る狼、すなわち熊を由来としており、同じく熊を由来
とする北欧のベルセルクとも関連があると一部文献で
伝えられている。
熊のような猛獣の皮を被ることによってベルセルクは
狂戦士として猛り狂い、ベオウルフは熊の名を冠して
グレンデルの腕を素手で引き千切るという偉業を成した。
そして老いてなお、彼は賢き王として理性を保ったまま
竜殺しを成し遂げることになる。
若かりし狂乱と老いた智賢がせめぎあう理性あるバーサーカー、
それがベオウルフである。

+  「グレンデルの再臨」をクリアすると開放 (+クリックで展開)

とはいえ、本作におけるベオウルフは全盛期に召喚されたこともあり、根っからの戦闘狂。
アキレウスやヘラクレスと出会うと「拳で語り合うしかねえ!」というモードに入ってしまうとか。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4バーサーカー。2016年2月3日、FGO500万DL突破キャンペーンにて恒常実装。
  • ヘラクレスに続く☆4の単体攻撃バーサーカー。高い攻撃性能・瞬発力と事故で落ちるのを一度だけ防げる程度の低い耐久力というバーサーカーの特徴が鮮明かつシンプルに現れており、さらに2種類の特攻とクリティカル火力も手に入れる事でボスキラー性能が高い。
  • カード構成はBuster三枚のクラス標準タイプ。ArtsとQuickが3Hitする程度のシンプルな性能となっている。

スキル解説 Edit

  • スキルはバランス型の構成。強化後は攻撃的になる。
    • ベルセルク A
      自身の攻撃力アップ(1T)&宝具威力アップ(1T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      攻撃力アップ20%21%22%23%24%
      宝具威力アップ10%11%12%13%14%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      攻撃力アップ25%26%27%28%30%
      宝具威力アップ15%16%17%18%20%
      • 瞬発火力を重視した火力バフであり、バスターブレイブチェインや宝具使用時の火力を底上げする。
        瞬間火力が重要なこのサーヴァントの性能の要なので、優先的に強化したい。
    • 直感 B」→「奮起の勇者 A+
      強化前:スター大量獲得
      強化後:自身のスター集中度アップ(1T)クリティカル威力アップ(1T)+スター大量獲得
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      スター獲得4個5個6個7個8個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      スター獲得9個10個11個12個14個
      +  スキル倍率(強化後)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      スター集中度アップ3000%3200%3400%3600%3800%
      クリティカル威力アップ30%32%34%36%38%
      スター獲得5個6個7個8個9個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      スター集中度アップ4000%4200%4400%4600%5000%
      クリティカル威力アップ40%42%44%46%50%
      スター獲得10個11個12個13個15個
      • 習得直後はシンプルなスター獲得スキルだが、バーサーカーのスター集中率が低すぎる上に獲得数も最大14個と多くないため自身への活用は難しい。基本的には仲間への補助スキルとして割り切るのが良い。
      • スキル強化により「奮起の勇者」に変化し、スター集中とクリティカル威力アップが追加される。味方にスターを配る使い方は難しくなるものの、ほぼすべてのクラスに対し強力なクリティカルアタッカーという役割を持てるようになる。
        他のスター集中持ちバーサーカーとの比較では、全てが自己完結しているのが最大の利点。
      • スター集中度はLvを上げればバーサーカークラスながら余裕で吸うほどで、クリティカル威力アップ値も悪くない。場合によってはさらに「ベルセルク」でブーストしてクリティカル火力を上乗せする事も可能。
        スキル強化後もスター獲得数は+1個(最大15個)と僅かにしか強化されないが、他の付随効果が強力なので仕方ないとも言えるか。
    • 戦闘続行 B」→「堅忍の老境 A
      強化前:自身にガッツ状態付与(1回・4T)
      強化後:自身にガッツ状態付与(1回・4T)&クリティカル威力アップ(3T)〔竜〕特攻状態付与(3T)〔巨人〕特攻状態付与(3T)
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      ガッツ時HP750875100011251250
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      ガッツ時HP13751500165017502000
      +  スキル倍率(強化後)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      ガッツ時HP750875100011251250
      クリティカル威力アップ30%32%34%36%38%
      竜特攻
      巨人特攻
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      ガッツ時HP13751500165017502000
      クリティカル威力アップ40%42%44%46%50%
      竜特攻
      巨人特攻
      • 唯一の耐久スキル。序盤から使う事で、道中で攻撃が集中し退場するのを防げる。
        回復量は最大2000と多くないため再発動の余裕はまずない。一度きりの保険程度に考えておくと良い。
      • 強化クエスト2により「堅忍の老境」に変化。クリティカル威力アップ・竜特攻・巨人特攻が追加され、一転して攻撃的なスキルとなる。
        これらのバフは全て3ターン持続する上で倍率も高い。「奮起の勇者」と併用すれば1ターンは更に強烈なクリティカルを叩き込める。
        スターや集中度の工面さえ出来れば次ターン以降もクリティカルアタッカーとして継続した火力を発揮できるようになる。
      • 竜特攻・巨人特攻は範囲がそれなりに広く、バーサーカークラスの相性問題からこれらの特攻もメインとして活用しやすい。二重特攻が刺さるのは現状伊吹童子スルト・フェンリルのみ。
      • 竜特性対象はジークフリート、巨人特性対象はダビデのページを参照。
      • ガッツの回復量は強化されないので注意。代わりにこれだけ多彩な効果が増えながらCTが短縮される。

宝具解説 Edit

  • 源流闘争(グレンデル・バスター)
    自身に必中状態付与(1T)+敵単体にBuster属性多段攻撃&クリティカル発生率ダウン(3T)
    • 無敵状態にこそ対応していないものの、殆どのクラスに対して確実にダメージを与えられる。
      宝具強化クエストも実装済み。「ベルセルク」によって強化2種類のバフをかけられるため、他のサポートが無くても手軽に極めて高いダメージを出せる。
      • さらに「堅忍の老境」習得後は、対竜,対巨人特攻が乗るので対象へはダメージが大幅に伸びる。
    • ヒット数が多めなのでシェイクスピア等のスター発生率アップをかけるとそこそこのスターも稼げる。
    • 副次効果のクリティカル率ダウンがOC1の時点でもかなり高めに設定されており、一部のクリティカル率が高く設定されたエネミーやクリティカル発生バフを使ったサーヴァントを除き、基本的に敵のクリティカルを封殺出来る

総評 Edit

  • 同レアリティのバーサーカーの中では、味方からの補助を貰わずとも瞬間的な火力を出せる単体宝具、およびクリティカル火力が魅力的。
    特に「ベルセルク」&「奮起の勇者」&「堅忍の老境」を使用しての宝具BBEX時の火力はずば抜けており、高HPボスだろうと瞬く間に叩き伏せる。
    • 一方、火力に関わる汎用バフの持続ターンの短さによるスキル未使用時の通常火力面、ガッツ以外で補えない耐久力の低さが欠点となる。
    • また全スキル共に実戦投入には育成が重要となる。いずれにせよ、宝具+クリティカルスキルによる一発屋の性質が顕著なため、晩成型でありながらその運用は刹那的でピーキーなのが難点。
    • 同種の強みを持つアタランテ(オルタ)とは、こちらが瞬間火力重視のBuster型、あちらがパートナーとの連携を重視したQuick型と棲み分け可能。
  • 組ませる相手としてはBuster主体でターゲット集中を持つレオニダス一世が理想的。
    ベオウルフの安全確保やBuster強化はもちろん、宝具発動時のスター25個獲得と直感の相性も良い。もう一人をクリティカルアタッカーにすればBusterクリティカルも容易に狙える。
    • 一緒に並べるアタッカーとしては、全体宝具とクリティカル威力アップ+スター集中を持つランスロットアルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)、タゲ集中しつつBuster3枚でガンガン殴っていけるパッションリップ等のBuster主体のサーヴァントと組みやすい。ただ彼らを組ませるともれなくNP周りで苦労するため、礼装は初期NP獲得系にしよう。
    • 直感を利用してスター消費で発動するセミラミスの「驕慢王の美酒」を任意で使う手がある。Buster耐性ダウンの効果があるので「ベルセルク」と組み合わせる事によって宝具の威力を更に上げる事が出来る。スター8個で発動可能なので直感のレベルは5以上にしておくと良い。
  • スキル強化後はスター獲得とスター集中が一つのスキルになる都合上、他人にスターを回すと言う使い方は出来なくなる一方で、ベオウルフ自身が強力なクリティカルアタッカーに進化を遂げる。
    • 強化後のパートナーとしてはまずマーリンが挙がる。
      「夢幻のカリスマ」+「英雄作成」のコンボによる大火力クリティカルは勿論、宝具とスキルによるNPと星の供給、リジェネと「幻術」による耐久面のカバーと満遍なくサポートをしてくれる。
      またスター獲得・Buster強化ととターゲット集中を使えるレオニダスは強化後も理想的なパートナーでありつづけられる。
    • 更なるスキル強化で手に入れた「堅忍の老境」を活かすならば、盾役を務めつつ相手に竜特性を付与することができるゲオルギウスが候補に挙がってくる。ライダーであるゲオルギウスは星を吸ってしまうが、「奮起の勇者」によるスター集中もあるためカード巡りさえ把握していれば特に支障はない。
  • 成長率は平均型。
    カード構成もまた典型的なバーサーカーのBuster特化構成だが、各1枚ずつのArts・Quickの性能はそれなりに良く、火力の高さ故にオーバーキルも狙いやすいためNP効率はそう悪くない。
    とは言え、ランスロットエルドラドのバーサーカーほどではないものの持久力不足は深刻であり、長く場にいて0からNPを100まで貯めるのは流石に難しい為、基本的には「虚数魔術」等の初期NP系礼装が無難。
    宝具を使わず「奮起の勇者」に重点を置く場合、Busterとクリティカル威力を強化する「月の勝利者」がおすすめ。

概念礼装について Edit

  • 絆上限解放第八弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体に〔竜〕特攻状態を20%付与するというもの。
      活躍できる場面は限られるが、竜系のエネミーやサーヴァントを相手にする機会は多い為、そういった時に有用。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
ヘラクレス1032710655113B/単勇猛[A+]心眼(偽)[B]不撓不屈[A]
ランスロット1032710477113Q/全無窮の武練[A+]精霊の加護[A]魔力逆流[A]
タマモキャット114589026113Q/全怪力[B]呪層・猫日照[B]変化(ランチ)[A]
フランケンシュタイン106879441113Q/全ガルバニズム[B]虚ろなる生者の嘆き[C]オーバーロード[C]
ベオウルフ1032710247113B/単ベルセルク[A]奮起の勇者[A+]堅忍の老境[A]
茨木童子109549636113B/単鬼種の魔[A]大江の鬼あばれ[A+]変化[A]
茶々110258945113B/全黄金律(凶)[B++]無辜の怪物(焔)[C]日輪の寵姫[EX]
エルドラドのバーサーカー1017510502113B/単カリスマ[B]黄金律(美)[A]軍神咆哮[A+]
織田信長(狂)1002310146113B/単うつけ殺法[A]敦盛ビート[B]渚の第六天魔王[A-]
アタランテ(オルタ)106349806212Q/単魔性馴化[EX]アルカディア越え[A]野獣の論理[B]
ジャンヌ・オルタ(狂)992210298113B/単シュバルツバルト・ファルケ[B]失墜の魔女[A+]ムール・ウ・デュ・ドワ[EX]
鬼女紅葉112509177113B/単変化(恐竜)[C]九頭竜の雷火 [A]命の綱 [B]
ブリュンヒルデ(狂)1002310197113B/全白鳥礼装(夏)[A+]真夏の叡智 [B]サマータイムラバーズ [EX]
清少納言(狂)99229942113Q/単サマー・ストリート![A]ナイトプール・スライダー[A]アテナル・サマースイーツ[A]
クリームヒルト992210400122A/単復讐計画(狂奔)[B++]殺戮応酬[A]位高き乙女の愛[EX]
ドゥリーヨダナ112509409122A/全人悪のカリスマ[B-]棍棒術[A]凶兆の申し子[EX]
永倉新八1012510044113B/単我武新[A]心眼(真)[B]剣伐怒頂[C]
静希草十郎100999954122B/単無死不殺遍路[A]借転輪自在趺坐[A]百骨万世千塔修験[A]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    47ヘラクレス801032710655A+AAABA113勇猛[A+]
    心眼(偽)[B]
    不撓不屈[A]
    48ランスロット801032710477AAA+CBA113無窮の武練[A+]
    精霊の加護[A]
    魔力逆流[A]
    58タマモキャット80114589026B+EAABD113怪力[B]
    呪層・猫日照[B]
    変化(ランチ)[A]
    82フランケンシュタイン80106879441CBDDBC113ガルバニズム[B]
    虚ろなる生者の嘆き[C]
    オーバーロード[C]
    89ベオウルフ801032710247AACDAA113ベルセルク[A]
    奮起の勇者[A+]
    堅忍の老境[A]
    116茨木童子80109549636BA+CCBC113鬼種の魔[A]
    大江の鬼あばれ[A+]
    変化[A]
    162茶々80110258945DDDCBC113黄金律(凶)[B++]
    無辜の怪物(焔)[C]
    日輪の寵姫[EX]
    171エルドラドのバーサーカー801017510502A+B+CADA113カリスマ[B]
    黄金律(美)[A]
    軍神咆哮[A+]
    178織田信長(狂)801002310146BCBCB113うつけ殺法[A]
    敦盛ビート[B]
    渚の第六天魔王[A-]
    202アタランテ(オルタ)80106349806C++C++A+BEB+212魔性馴化[EX]
    アルカディア越え[A]
    野獣の論理[B]
    219ジャンヌ・オルタ(狂)80992210298BDABDEX113シュバルツバルト・ファルケ[B]
    失墜の魔女[A+]
    ムール・ウ・テュ・ドワ[EX]
    282鬼女紅葉80112509177BBDBBC113変化(恐竜)[C]
    九頭竜の雷火 [A]
    命の綱 [B]
    287ブリュンヒルデ(狂)801002310197CCABEXB113白鳥礼装(夏)[A+]
    真夏の叡智 [B]
    サマータイムラバーズ [EX]
    323清少納言(狂)8099229942CDBEAD++113サマー・ストリート![A]
    ナイトプール・スライダー[A]
    アテナル・サマースイーツ[A]
    345クリームヒルト80992210400C++DCAEXA122復讐計画(狂奔)[B++]
    殺戮応酬[A]
    位高き乙女の愛[EX]
    382ドゥリーヨダナ80112509409A+BDBAB122人悪のカリスマ[B-]
    棍棒術[A]
    凶兆の申し子[EX]
    398永倉新八801012510044B+BCEBC113我武新[A]
    心眼(真)[B]
    剣伐怒頂[C]
    414静希草十郎80100999954C++B-C++E-AC+++122無死不殺遍路[A]
    借転輪自在趺坐[A]
    百骨万世千塔修験[A]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 叙事詩『ベオウルフ』の主人公。巨人グレンデルや悪竜の退治を行った英雄。
    イェースターランド(スウェーデン南部)の勇士で、デネ(デンマーク)王・フロースガールの王宮がグレンデルに襲撃されたと聞きつけ、その窮地にはせ参じた。
    のちに一国の王となって善政を布くが、晩年に臣民が悪竜の巣から財宝をくすねて竜を怒らせてしまい、竜に国を荒らされてしまう。老境に至って「最期の戦い」と覚悟したベオウルフは、特注の大盾を用いて竜の火炎に対抗し、独り死力を尽くした果てに相討ちとなった。
  • 彼が使った剣は尽く折れているが、コレは名剣でも歯が立たない強敵との戦い、およびそれらに己の肉体で打ち勝ってきたベオウルフ自身の強さを象徴している。
    • 実際、原典ではグレンデルを撃退した際に「相手が素手で挑むのに剣使ったら俺の勝ち確じゃねえか(意訳)」と言って素手でグレンデルを組み伏せてその腕を引き千切るという、訳が分からない戦果(賛辞)を上げている。お前のような剣士がいるか。
  • 原典のベオウルフは「父が外様の武将であるため、波風を立てぬよう長じるまで自身の武勇を隠し愚鈍のふりをしていた」「グレンデル退治に赴いたのは、かつて父の命を救ってもらった恩を返すため」「グレンデルに素手で挑んだのは、グレンデルは剣を持たないのに、こちらが剣を持って戦うのは卑怯だから」など、寡黙で誠実、知性に富み、決して戦いを求める血気盛んな人物ではないという風に描かれており、このあたりはベルセルクとしてはかけ離れている。
    • 王位を拒んだのも向いてないからというより、自身より血統上優れた君主がいたためで、その全てが戦で死に絶えた後に復讐を果たしてから王となった。むしろ逆に火竜との戦いにおいては死を覚悟しながらも、「今までどんな敵とも一対一で戦って勝ってきた」と言って対決に向かっている。
      • ただ原典でもFGOでも、ベオウルフが最後の戦いに赴いた理由は民のため。竜の財宝が人々の役に立つことを確信し、安堵して息を引き取っている。そのため根底部分は同じと言っても良い。
    • まあいつもの型月と言ってしまえばそれだけの事なのだが、ベオウルフは血気盛んな北欧の英雄であり、それが闘争欲求を押さえ込むのは並々ならぬ理性あってのこと。
      バーサーカーとして召喚されたことで、そのタガが外れて血が滾っているのだとすれば、このウォーモンガーっぷりも納得できる。
    • 原典での特殊能力は十人力ならぬ「三十人力」であり、その特徴がバーサーカーとして顕現したおかげで色濃く出たのかもしれない。
  • 宝具「赤原猟犬(フルンディング)」。
    セイントグラフで左手に持っている剣。
    血の匂いを嗅ぎつけ、ただ振り回すだけで最適な斬撃を打ち込んでくれる魔剣。一撃喰らわせるたびに、刀身に血液が流れ込み、赤色に輝き出す。
    対軍系のビームのような派手さはないが、バーサーカーとしての膂力も相まってとにかく強引に勝負を決めることが出来る。   
    • エミヤは投影したこの剣を矢として使用しており、一度射出されると射手が健在な限り弾かれようとも標的を追尾し続ける魔弾として機能する。渾身の魔力を込めれば4㎞の距離を1秒で飛んでくる矢となり、盾で防いでも衝撃で橋が壊れる威力となる。パクリではあるが使い方が上手いと、ベオウルフも太鼓判を押しており、「気に食わないが気に入った! 今度あったら殴らせろ!」と発言している。幕間の物語ではベオウルフ自身が使用している描写もある。
      だが、バーサーカーの彼のバトル時の宝具は愛剣ではなく殴る蹴るのステゴロ攻撃。
    • 原典では逃げたグレンデルを追撃する際に、フロースガールの廷臣・ウンフェルスから借り受けた剣である。
      もっともこのフルンティング、名剣と謳われながら原典ではまったく活躍できておらず、グレンデルの母である沼地の魔女には傷一つ負わせられずに出番が終了している。
      代わりに沼地の魔女の所蔵していた魔剣「ヨトゥン(北欧神話に登場する霧の巨人)の剣」で対抗し、魔女を撃破。ヨトゥンの剣は折れて喪失し、フルンティングはウンフェンルスに返却されている。
      釈明しておくが、フルンティングがヘボいのではなく、沼地の魔女がチート級に強いだけの話。
      フルンティング自身は、劇中で「幾多の戦争を戦い抜いて大勢の敵を葬ってきた“無双の剣”」として語られており、単に強力な魔であった魔女には武器として通じなかったというだけなのだ。
      • Fateにおける「フルンティング」は武装の威力ではなく、「敵を追尾する能力」によって変身能力を持つグレンデルを見つけることができると言う形で対抗できるという設定になっている。
  • 宝具「鉄鎚蛇潰(ネイリング)」。
    セイントグラフで右手に持っている剣。
    「赤原猟犬」より短く、剣というよりは鋼鉄でできた棍棒に近い形状をしている。基本的に叩き潰す事を目的としており、切れ味はないに等しい。ある程度以上の回数使用で破壊されるリスクがあるが、破壊された瞬間は大ダメージを与えることができる。
  • 宝具「源流闘争(グレンデル・バスター)」。
    原典にてグレンデルを仕留めた逸話が昇華された宝具。
    赤原猟犬(フルンディング)」と「鉄槌蛇潰(ネイリング)」を破壊することによって使用が可能となる。ベオウルフが生前に持っていた凄まじい膂力を一時的に蘇らせて、投げたり蹴ったり殴ったりして真正面から敵を叩き潰す。
    宝具の必中効果は、「この攻撃は原始から変わらぬ根源的な武器(手足)のため、一度使用すれば見切られる特質の宝具やスキルを無効化する」という設定の表現と思われる。
  • セイバークラスの適性も持っているがベオウルフ自身はあまり好みではないらしい。「あっちだとどうも肩が凝っていけねえな」という言葉からバーサーカー時より堅物な側面が強いまたは物理的に肩が凝る(年老いた肉体)のどちらかの意味合いだと推察出来る。
  • 地味にスキルアイコンの並びが同日実装されたマスター礼装「アニバーサリー・ブロンド」と同一だったりする。
  • 外見のモチーフは映画『ファイトクラブ』のタイラー・ダーデン。『ファイトクラブ』は殴り合いの中で生の実感を得ようとする漢達の話。
  • 再臨する毎に黒くなっていく。
    ちなみに『Fate/Grand Order material Ⅲ』では、「黒くなる理由は特にない」と断言されている。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:霊基再臨×2回、絆Lv4
    +  +クリックで展開
    Interludeグレンデルの再臨
    推奨Lv60場所セプテム:ブリタニア
    AP18周回数4クリア報酬宝具強化
    絆P1,230EXP31,380QP12,800
    進行度 ■□□□
    Battle
    1/3
    ゾンビA Lv29(槍:12,402)
    ゾンビB Lv29(槍:12,402)
    ゾンビC Lv29(弓:11,915)
    Battle
    2/3
    ゾンビA Lv38(剣:30,682)
    ゾンビB Lv38(剣:30,682)
    ゾンビC Lv38(槍:30,987)
    Battle
    3/3
    キメラ Lv35(狂:216,877)
    ドロップ
    英雄の証、槍の輝石、QP+3,000
    進行度 ■■□□
    Battle
    1/3
    ゾンビA Lv31(槍:13,177)
    ゾンビB Lv31(弓:12,660)
    ゾンビC Lv31(弓:12,660)
    Battle
    2/3
    ゾンビA Lv40(槍:24,999)
    ゾンビB Lv40(弓:24,017)
    ゾンビB Lv40(槍:24,999)
    Battle
    3/3
    ゾンビA Lv48(槍:69,184)
    ゾンビB Lv53(剣:102,084)
    ゾンビC Lv48(弓:66,468)
    ドロップ
    英雄の証、弓の輝石、槍の輝石、叡智の種火(弓)、QP+1,000
    進行度 ■■■□
    Battle
    1/1
    ネロ Lv37(剣:94,850)
    ジャンヌ Lv44(裁:123,139)
    ドレイク Lv35(騎:98,228)
    ドロップ
    セイバーモニュメント、ライダーモニュメント、叡智の猛火(ALL)
    備考
    クラス混成だが3すくみは分かれているのでそれぞれの有利クラスを当てればよい。
    バーサーカーで全員まとめて薙ぎ払うのもあり。
    進行度 ■■■■
    Battle
    1/1
    ドラゴン Lv32(騎:352,396)
    ドロップ
    騎の秘石、叡智の猛火(騎)
    備考
    クリアで宝具強化。

強化クエスト Edit

  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト ベオウルフ
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数3報酬聖晶石×2
    スキル強化
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    竜牙兵C
    Lv45(殺:24,884)
    竜牙兵B
    Lv45(殺:24,884)
    竜牙兵A
    Lv48(殺:31,791)
    Battle
    2/3
    ケンタウロスB
    Lv49(殺:42,678)
    ケンタウロスA
    Lv49(殺:42,678)
    竜牙兵
    Lv46(殺:35,589)
    Battle
    3/3
    ケンタウロスパラディン
    Lv60(殺:153,656)
    ドロップ
    隕蹄鉄(確定)、竜の牙、殺の輝石、叡智の種火(殺)、QP+2,000、QP+15,000
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    ケンタウロス
    Lv44(殺:23,067)
    竜牙兵B
    Lv40(殺:17,720)
    竜牙兵A
    Lv40(殺:17,720)
    Battle
    2/3
    ケンタウロスB
    Lv44(殺:25,630)
    ケンタウロスA
    Lv44(殺:25,630)
    ケンタウロスナイト
    Lv40(殺:45,873)
    Battle
    3/3
    ダレイオス三世
    Lv62(狂:190,296)
    ドロップ
    竜の牙、バーサーカーモニュメント、叡智の灯火(殺)、叡智の種火(殺)、QP+2,000、QP+50,000
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    ケンタウロスナイトC
    Lv40(殺:28,671)
    ケンタウロスナイトB
    Lv44(殺:37,029)
    ケンタウロスナイトA
    Lv40(殺:28,671)
    Battle
    2/2
    ケンタウロスパラディン
    Lv45(殺:140,936)
    ディルムッド
    Lv70(剣:168,473)
    ドロップ
    隕蹄鉄(確定)、セイバーモニュメント、QP+5,000
    備考
    クリアでスキル「直感[B]」が「奮起の勇者[A+]」に強化。
  • 開放条件:強化クエスト1をクリア
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト ベオウルフ2
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数3報酬聖晶石×2
    スキル強化
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    ワイバーンB
    Lv49(剣:24,150)
    ワイバーンA
    Lv48(剣:23,671)
    ワイバーンドレッド
    Lv38(剣:31,404)
    Battle
    2/3
    ワイバーンドレッドB
    Lv41(剣:42,403)
    ワイバーンドレッドA
    Lv40(剣:41,286)
    ワイバーン
    Lv51(剣:31,445)
    Battle
    3/3
    ドラゴン
    Lv80(剣:162,179)
    ドロップ
    竜の逆鱗、竜の牙、剣の輝石、叡智の種火、QP+2,000、QP+30,000、QP+20,000
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    バジリスク
    Lv32(狂:23,316)
    ワイバーンドレッドB
    Lv34(剣:30,499)
    ワイバーンドレッドA
    Lv33(剣:29,619)
    Battle
    2/3
    バジリスクB
    Lv35(狂:27,726)
    ワイバーンドレッド
    Lv35(剣:33,793)
    バジリスクA
    Lv34(狂:26,962)
    Battle
    3/3
    ジークフリート
    Lv80(剣:177,062)
    ドロップ
    剣の輝石×2、セイバーモニュメント、QP+3,000、QP+1,500
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    ワイバーン
    Lv52(剣:25,635)
    バジリスクB
    Lv39(狂:30,780)
    バジリスクA
    Lv38(狂:30,016)
    Battle
    2/2
    ドラゴン
    Lv80(剣:113,963)
    シグルド
    Lv55(剣:203,400)
    ドロップ
    竜の逆鱗、セイバーモニュメント、QP+1,500、QP+15,000
    備考
    クリアでスキル「戦闘続行」が「堅忍の老境」に強化。

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 ベオウルフ/コメント

  • 高難易度で耐久戦すると否が応でもモーションを長いこと見ることになるので「1年目のモーションだなあ…」になる。特にまたデカい武器は放って体一つで動くもんだから目立つというか…

    -- 2023-09-09 (土) 21:46:54

    • 同時実装のブリュンヒルデとフィンには来たから尚更なぁ…

      -- 2023-09-09 (土) 21:48:20

    • サンタカルナイベ復刻時に来ると思ったんだけどなぁ

      -- 2023-09-09 (土) 22:01:11

    • 何度も宝具撃つので宝具詠唱のブツ切り感も際立ってしまった…もったいないなぁ 早よ改修してほしい

      -- 2023-09-09 (土) 23:47:15

  • 申し訳無い。ベオウルフの宝具って一応強化貰ってるんだよね? 特効抜きの威力ってそんなに低かったっけ?

    -- 2023-09-09 (土) 22:11:54

    • ベオウルフの宝具強化はジャックの宝具強化同様に本来の宝具強化よりも少し倍率低い強化らしいからその感覚は正解よ。初期はこういう宝具強化もたまにあったの、他だと最終的に幕間と強化クエスト合わせて宝具強化2回する事になったヴラドとか、単体宝具なのに全体宝具な威力のメディアさんとかも威力的におかしな事されてるし。

      -- 2023-09-09 (土) 22:19:24

      • ああ、やっぱり感覚間違ってなかったか。ミコケル宝具で耐え凌いだとか聞いて耳を疑ったけどヴラド公とかのパターンか……。メディアさんはまあ高速詠唱に強化解除あるから分からんでもないけどこれはなぁ

        -- 2023-09-09 (土) 22:26:42

    • 計算的には倍率が100ほど低い(宝具5で1200が1100)、だいたい1割差
      まあ強化まえの公もだけど倍率違いでバフ周りで調整しようした名残なんじゃないかな

      -- 2023-09-09 (土) 22:25:58

      • 1割と聞くと微妙なラインだけど宝具だからその差は大きいな。バフが瞬間火力過ぎるのにそれはきつい

        -- 2023-09-09 (土) 22:31:09

    • きっと狂公みたいにそのうち宝具2段階目強化をもらえるんじゃYO! 狂公は宝具2段階目強化時にA耐性ダウン貰えたし、ベオウルフもその時になんか新しい要素が欲しいな。必中3T化するってのでも嬉しいは嬉しいが……ダメージ前Bバフとかもらえんかなー。

      -- 2023-09-10 (日) 12:10:11

      • クラススコアでの追加もあったからこれ以上のバフ量の追加は単体狂はまだ当面ないと思う
        単体バーサーカーは条件付きで伸びる要素を除くとバフ合計60以下が一つの基準っぽいし(呂布あたりが例外的にデメリットありでちょっと上になる) ただ特攻状態を生かせるクリティカル殴りも武器だから、必中3tとクリに絡む何かはあり得ると思う(追加の星とかね)

        -- 2023-09-10 (日) 12:41:20

        • ベルセルクが倍率逆とはいえ茨木の鬼主の魔と比べてしまうとどうしてもな感あるし、3ターン持続化+今回の味方に奮起させるみたいな要素が欲しいかなあNP10配布とかでも良いよ俵みたいに

          -- 2023-09-10 (日) 14:20:30

  • 宝具性能も初期調整でボロボロで設定面も一次資料がないネット情報を鵜呑みにしてそのまま記載されてたとかいう伝説の男 後者は訂正されたと言え彼がバーサーカーで実装されてしまったことそのものが設定ミスなのがほんとにどうにもならないやつ

    -- 2023-09-10 (日) 03:33:24

    • 公式がゴーサイン出したならどんな形でも納得するが、ベルセルク周りのマテリアル修正の下りは擁護できないやつ

      -- 2023-09-10 (日) 12:19:53

      • なのでネタに昇華しつつ、どうしたらこうなるかレイシフトして確かめてみよう→特異点発生

        -- 2023-09-10 (日) 12:28:03

  • せめて宝具セリフとかは修正して欲しいよね。

    -- 2023-09-11 (月) 10:24:28

  • 型月でベオウルフがイェーアト王なのって明言されてたっけ?
    もしされてなかったとしたら、実装時期から7年間ずっとデンマーク人と勘違いしてたんかね

    -- 2023-09-11 (月) 13:55:45

    • 生前王様やってたとは言ってたけどそこまでハッキリとした言及までは、少なくともゲーム内では無かったかと

      -- 2023-09-11 (月) 16:15:13

      • 紙マテリアルも読み返してみたけど、若い頃の話はある程度詳しく書いてあるが、老年期は王になった。ぐらいで細かい言及はないね。

        -- 2023-09-11 (月) 16:38:39

        • ボイス追加でもっと掘り下げてくれ…マジで少なすぎる

          -- 2023-09-12 (火) 09:58:20

          • ボイスどころか戦闘面もな… 両手の宝具なんて縛りみたいなもんだし…

            -- 2023-09-12 (火) 11:07:43

      • 南スウェーデン地域、くらいの言及はあるがイェーアトの字までは無いのか
        マジか…

        -- 2023-09-11 (月) 18:22:58

        • 制作自体が初期のほうの鯖って設定魔でもないとCSで関係組以外は後で出番に応じて詳細化して出していくって感じはあったからね まあそれも1部6章あたりから好きにやっていいとなってリミッター外したようだけど

          -- 2023-09-11 (月) 19:04:24

          • ベオウルフは原典の関係者が少ないからな〜…これからどうなるもんかね

            -- 2023-09-11 (月) 20:36:00

    • 出身地:欧州みたいな鯖も少なくないしプロフィールで国名はっきり出してない=勘違いしてると確定するわけでもないかと。前例があるからピリピリする人もいるけど何でも悪く受け取ると疲れるよ

      -- 2023-09-12 (火) 10:26:05

      • 疲れ切ってるから言ってるくらいだわ

        -- 2023-09-12 (火) 13:39:42

  • そういえばクラススコアが一通りとれるようになったこと、ノクナレアって条件付きとはいえ星4でバフ量とNPが凄いのがきたりとで、フレンドの光コヤンかオベロンを借りると自前は星4のみでハロエリちゃんとこ一発で突破できるようになったんだなぁ(天地人有利・竜特攻状態も効果あり)

    -- 2023-09-11 (月) 15:02:18

    • いいね。今はシグルドでワンパンしてるけど絆マになったらベオウルフでやろうかな

      -- 2023-09-12 (火) 12:56:31

      • フォウムズLV100あたりでいくと聖杯は必要だけどね ノクナレアのS3が使えるから瞬間火力でみるとコヤンに近いレベルでのサポパワーになってる 自前星4でいけるから後衛の自由度も高め

        -- 2023-09-12 (火) 16:05:38

        • サンキュー、ベオウルフ自身はレベル100↑なんでいけそうだな。ノクナレアの使い方がまだよくわかってなかったのもあるんでその意味でも助かった

          -- 2023-09-13 (水) 14:56:32

          • 術ギル(弱体付与成功率を全体に30アップ)とかオベロンやアヴェンジャーのクラススキルと絡める手もあるんだけど、デバフ耐性がない鯖と組み合わせるならこういうのもできるよって感じ

            -- 2023-09-13 (水) 19:00:51

    • ノクナレア、(フレ)オベロン、極地礼装の雑編成で、フォウムズでも宝具3の時点で、最低乱数引いても90万弱は出すからな…。B3枚も(レアプリ交換含め)25%以上の高倍率竜特効クリの紋章で埋め、B1枚を待つ気があるなら、その1Tで仕留められる(Bクリ1枚で23~26万は出す)し…宝具5LV90なり、スコア進行なりで宝具ワンパン6積にも至れる。バソの方含め、他の6積候補アタッカーは大抵、『限定』だの『星5』だのの文字があるから…コストでも、条件の整え易さ(自前は配布と恒常星4鯖のみ)でも、オレも最近オデコで茶を飲む時とかは、特に頼ってる編成の一つだわ

      -- 2023-09-12 (火) 17:05:17

      • それだとたぶん極地でなく2004年の断片LV10の宝具バフ使うとエリちゃん相手なら100万ぶち抜けると思う

        -- 2023-09-12 (火) 17:33:04

  • 今日のアップデート不具合の修正項目に以下あった
    白紙化地球上の特定クエストのバトルにおいて、一部エネミーの名称を変更

    -- 2023-09-13 (水) 18:22:47

    • おー良かった良かった

      -- 2023-09-14 (木) 00:10:54

    • 「デネの兵士」から「信義の兵士」へ変更
      イェーアトの名前は使わんのかな?

      -- 2023-09-14 (木) 03:32:08

      • その辺は明言できないorまだしたくないのでは。しかし今更だけど、あのイベクエにおいてはうちらまるっきし竜側だよな

        -- 2023-09-14 (木) 04:18:35

        • 逆鱗落とすから既に竜退治終わってる所を襲ったのかもしれん

          -- 2023-09-14 (木) 14:39:31

          • ベオウルフ生存ルート来たな・・・

            -- 2023-09-14 (木) 16:03:46

            • 凱旋した所を謎の武装集団に襲われてるんですがー!?

              -- 2023-09-14 (木) 16:27:37

        • 北欧はオーディン周りが極光の方で動いているしね 型月ってここら割と色々展開しているのとネタとして習合や変化盛り込んでくるから関連できそうなところは使わないときはとりあえずふわっとしておきたいのたぶんあるんだと思う 

          -- 2023-09-14 (木) 16:23:24

          • アスラウグでベオウルフが掘り下げられる事あんのかなぁ

            -- 2023-09-15 (金) 20:32:37

            • 当人を掘り下げるとは思ってないよ 竜を倒した英雄譚みたいな系譜をどこかで触れるんじゃないかなぁというイメージ 

              -- 2023-09-15 (金) 21:10:24

            • あれは完全にブリュンヒルデとシグルドを上げるための物語だからベオウルフの方は土地的にほとんど無関係だしな

              -- 2023-09-16 (土) 03:28:45

        • 史実だと逃げた10人の兵士がこっちでは「信義の兵士」呼ばわりだからかなり改変はされてるよな

          -- 2023-09-17 (日) 01:20:28

          • あ、なるほど。逃げた筈の兵が逃げずに共に戦ってくれたから、竜を討伐してなおベオウルフが健在(上の枝葉の方の説)なのか

            -- 2023-09-17 (日) 02:51:37

  • これやっぱり型月ベオウルフはイェーアト人じゃない可能性高いのでは?
    デネはOKでイェーアトは態々名前伏せるってなにかありそう

    -- 2023-09-14 (木) 15:16:35

    • まあ物語がわりとこじんまりとしているのは否めないのもあり、なんかしら独自化している線はあるかもなー

      -- 2023-09-15 (金) 21:20:40

      • 独自化というか、原典未読から来る違法増築感
        まぁ取り敢えず改変点の掘り下げくれ

        -- 2023-09-16 (土) 00:00:15

      • そもそもイェーアトという国名を知らない可能性も有るかもなぁ

        -- 2023-09-17 (日) 14:01:58

  • やっぱベオウルフ強いなー タイマンならクリ殴りブレイブチェインが光る

    -- 2023-10-27 (金) 17:59:13

  • ドレッドノートがたくさん+近くに壁があったので真っ直ぐぶち抜いてもらった。自前のガッツとマスに置かれた回避で粘って、中央突破したブーディカさんからガッツのおかわりを貰って繋ぎ、返ってきたスキルを起動して更に粉砕。自己強化に偏重してる分うまく動かせば派手な戦果をあげるよな

    -- 2023-10-29 (日) 19:42:38

  • 南瓜狩りをしてた太陽王に代わってこれからはプロテア狩りをしてもらうぞ

    -- 2023-11-16 (木) 18:33:41

    • ノクナレアオベロンで100万ワンパンできるのはよいな……

      -- 2023-11-16 (木) 22:05:07

  • オデコでプロテアに宝具撃つとプロテア右半分が暗くなるんだが、これ宝具時の背景の黒が映り込んでるのか?

    -- 2023-11-16 (木) 22:36:06

  • オーディールコールに敵として出てくる際の性能が記事にいきなり追加されたが、なんでここに載せるんだ…

    -- 2023-11-23 (木) 12:18:36

    • 他のページでも載せられているところあるみたいだけど、攻略用の相応しいページがあるわけだし、正直ここにはいらんよね。
      実装前の時のエネミー情報が、実装後もそのまま残されているってパターンは一杯あるけども

      -- 2023-11-23 (木) 13:19:49

      • とりあえずここに載せるのはおかしいと思ったんでオーディールコールのページに移転しておいた。
        他にも見かけたらやっておくけど、変な場所に掲載されてるの見つけたら教えてくれると嬉しい

        -- 2023-12-23 (土) 20:43:41

        • 乙です、自分が見かけたのだと闇のコヤンスカヤにもありましたね

          -- 2023-12-23 (土) 20:55:36

          • ありがとう。そっちのページにも疑問視するコメあるし、時間を見て移設作業する

            -- 2023-12-23 (土) 20:57:25

  • まほよコラボで出番がありそうで嬉しいぜ!(未来視)

    -- 2024-04-15 (月) 02:22:19

    • 今んとこFGOで名前が同じなのってシェイクスピアとビリー、メアリー(アニングとリード)、カエサルとネロ? あと他に誰かいたかな

      -- 2024-04-15 (月) 02:59:53

      • パッと思いついたのは、エドワード組(黒髭とハイド)、ソロモン組(魔術王ソロモンとアヴィケブロンとメレム・ソロモン)、ヴラド組(ヴラド公と白騎士ヴラドって呼ばれる死徒)、ドロテア組(Fakeマスターとサムレムマスター)、アリス組(まほよの有珠とEXTRAのありす)。
        あとウィリアム組にはテルもいる

        -- 2024-04-15 (月) 03:39:25

  • 我儘なのはわかってるが強化欲しい!火力で困ることはあまりないので、できれば火力が持続するかNPチャージの方向で

    -- 2024-04-16 (火) 13:57:56

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム