今川義元

Mon, 19 Feb 2024 04:54:12 JST (69d)
Top > 今川義元

人物紹介 Edit

今川義元

セリフ Edit

+  CV:千葉一伸(+クリックで展開)
CV千葉一伸
開始「海道一の弓取りとは、この義元よ!」(突破戦のみ)
「海道覇皇『ウジザネ』たるこの余が、全てを終わらせてくれるぅ!!!」(海道覇皇『ウジザネ』、最終決戦のみ)
スキル使用「余に一切の油断無し!」
「海道覇王たる余に平伏せ、下郎共!」
「海道覇皇たる余に平伏せ、下郎共!」(海道覇皇『ウジザネ』のみ)
攻撃東雲(しののめ)を掴み昇れ、二引龍(にびきりゅう)!!」
「ヒャァッハッハッハッハッハ!!!」
クリティカル「鳴り振れ、紫炎左文字(しえんさもんじ)!!」
「フハハハ、ハーッハッハッハッハ!!!」
被ダメ「下郎がぁあ……!!!」
「おのれぃ…!!」
チャージ攻撃「この義元が渾身の一矢……霊峰富士(れいほうふじ)よ、御照覧あれぇ!!!」
冨士浅間宮(ふじせんげんぐう)赤鳥(あかどり)よ……今川が勝利を刻めぇ!!!」
「かの狭間より(とき)を穿つ!『海道覇弓・赤鳥大鸞(かいどうはきゅう・せきちょうたいらん)』!!!」(海道覇皇『ウジザネ』のみ)
消滅「余に膝を付かせるとはのぅ……」(突破戦のみ)
「父上……この身の咎を、お許しください……」(海道覇皇『ウジザネ』、最終決戦のみ)

ゲームにおいて Edit

  • イベント「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」の登場人物。
    織田信長と対立した戦国武将であり、アーチャーのサーヴァント。
  • レイド戦闘に登場する複製体のクラスはバーサーカー、ライダー、キャスター、アーチャー。ボイスあり。
    +  性能
  • エネミー名は「北海道覇王」(バーサーカー)
           「東海道覇王」(ライダー)
           「西海道覇王」(アーチャー)
           「南海道覇王」(キャスター)
    北はライダーの「使狼」とバーサーカーの「陣触鶏」、東はバーサーカーの「大具足百足」、西はアサシンの「刃鎌蜘蛛」とアサシンの「軍配天狗」、南はランサーの「足軽猪」とキャスターの「猫奉行」を率いる。
  • 行動パターン
    • ゲージ5、3回行動・通常は単体、クリティカルは全体攻撃(北、東、南)
      ゲージ3、3回行動・通常は単体、クリティカルは全体攻撃(西)
  • 所持属性
    • 人属性、男性、人型、源氏、サーヴァント、七騎士のサーヴァント
  • スキル
    駈歩」(北海道覇王)
    バトル開始時に使用。自身のチャージをMAXにする&宝具威力アップ&宝具耐性を付与(全て1回・解除不可)
    駈歩」(北海道覇王)
    突破戦のバトル開始時に使用。自身のチャージ+1&宝具威力アップ(1回・解除不可)
    当世具足」(東海道覇王)
    バトル開始時に使用。味方の大具足百足にターゲット集中を付与&無敵状態(1~3回)を付与(全て3T・解除不可)+自身に弱体無効状態を付与(1or3T・解除不可)
    当世具足」(東海道覇王)
    突破戦のバトル開始時に使用。味方の大具足百足にターゲット集中を付与(3T・解除不可)
    一斉射撃」(西海道覇王)
    バトル開始時に使用。味方全体に防御無視状態を付与(1~5T)&無敵貫通を付与(1~5T)&攻撃力をアップ(3回・2~5T)(解除不可)
    一斉射撃」(西海道覇王)
    突破戦のバトル開始時に使用。味方全体に防御無視状態を付与&無敵貫通を付与(全て1T・解除不可)
    覇王采配」(南海道覇王)
    バトル開始時に使用し、突破戦でも効果は同じ。敵全体のNPを減少(-20~50%)+味方全体のArt耐性を上昇&Quick耐性を上昇(全て3T・解除不可)
    怨舞
    自身のクリティカル発生率アップ(3T)&必中を付与(3回・3T)
  • チャージ攻撃
    • 赤鳥大鸞(せきちょうたいらん)
      敵全体に攻撃&やけど状態を付与(-1,000・3T)
  • イベントの最終決戦として2回戦闘する事になり、クラスはいずれもアーチャー。ボイスあり。
    +  性能「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」の重要なネタバレ
  • エネミー名は「海道覇皇『ウジザネ』
    紫色の閃光やオーラを纏い、一、二回りほど大きく、ボイスにエコーがかかっている。
  • 行動パターン
    • ゲージ3、3回行動・通常、クリティカル共に全体攻撃
      1戦目はゲージを2回ブレイクする事で戦闘終了。2戦目はゲージを全て0にする事で勝利可能。
  • 所持属性
    • 人属性、男性、人型、王、源氏、巨人、超巨大、神性、サーヴァント、七騎士のサーヴァント
  • スキル
    「霊峰富士よ、御照覧あれ!」
    1戦目のバトル開始時に使用。宝具威力アップ(1回・解除不可)&チャージ+1
    「五芒の魔力よ!」
    2戦目のバトル開始時に使用。自身に特殊耐性を付与(5回・3T・解除不可)+敵全体にスキル封印を付与(2T・解除不可)
    紫炎万丈
    クリティカル発生率アップ(3T)&無敵状態を付与(1回・3T)&必中を付与(3回・3T)
  • チャージ攻撃
    • 海道覇弓・赤鳥大鸞(かいどうはきゅう・せきちょうたいらん)
      敵全体に攻撃&やけど状態を付与(-1,000・3T)&強化無効を付与(1回・1T)
  • ブレイク時行動
    • 「全てを終わらせてくれる!」』(1戦目、1回目)
      攻撃力アップ&クリティカル威力アップ(全て3T・解除不可)
    • 「我が慟哭の紫炎は消せぬ!」』(1戦目、2回目)
      戦闘終了
    • 「下郎が……!」』(2戦目、1回目)
      弱体解除&弱体無効を付与(永続)&クリティカル発生率アップ(2回)(全て3T・解除不可)
    • 「余が膝を付くことなど、許されぬ……!」』(2戦目、2回目)
      宝具威力アップ(永続)&チャージをMAXにする遅延発動(強化)「1ターン経過後自身のチャージをMAXにする」を付与遅延発動(弱体)「2ターン経過後に自身に宝具封印(永続・解除不可)を付与」を付与(全て解除不可)

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 今川義元。
    駿河国(現在の静岡県)の戦国大名。
    今川氏は清和源氏足利氏の流れを汲み三河国今川庄が由来。
    駿河・遠江守護を務めており「御所(将軍)が絶えれば吉良が継ぎ、吉良が絶えれば今川が継ぐ」と評された名門。
    義元は出家していたが、母寿桂尼と雪斎和尚の後見を受け還俗、兄の死により勃発した花倉の乱を制して当主となった。
    • 領土拡大を行い今川氏の絶世期を築き上げ「海道一の弓取り」の異名を持つ。
      弓取りと言っても「弓術に定評がある」のではなく、「武士として優れた人物」を意味し、合わせて「東海道最強の武家棟梁」という意味合いである。
      後に旧今川領を掌握した徳川家康もこう評されている。
    • 朝倉宗滴は『朝倉宗滴話記』にて、人使い上手で手本とすべきとする人物に武田晴信や長尾景虎らと並んで評している。
      義元が総大将として出陣せず、第二次小豆坂の戦い(後述)の様に雪斎が采配を振るう事も有ったが、自身は領地経営に専念し、頼れる人物に一任するのも宗滴が人使い上手と評した理由かもしれない。
    • 武田と同盟時の不備で北条の不信を買い、第一次河東一乱で富士川以東の地域(河東)を失うも、武田と山内上杉と組んで挟撃し奪還に成功。
      甲相駿三国同盟締結、第二次川中島の戦いで仲介を務めており、戦略や外交面でも成果を挙げている。
    • また、文化政策にも関心が強く京都から逃れてきた公家や僧侶の保護・京文化の取り入れに積極的だった文化人でもある。
    • 織田とは信長の父信秀の代から対立しており、第二次小豆坂の戦いを経て三河を制圧し、尾張に楔を打ち込むも桶狭間の戦いで織田信長に敗死。
      名君である義元の死後、今川領内で動揺と混乱が広がり、滅亡することとなる。
      • 皮肉なことに当主の死により織田家も似たような流れで衰退している。
    • 遺体は家臣の岡部元信に引き取られ駿河へ戻れた。
  • 織田吉法師が持つ「宗三左文字」は元は義元の所有物。
    現在は京都国立博物館に寄託されている。
    戦闘時の台詞とモーションから、サーヴァントとしての義元の武器としても使用されている。
    • 最期の時にも織田兵相手に自ら太刀を振るって奮戦したとされるが、それが「宗三左文字」かは不明。
  • メディア展開などでは酷く偏ったキャラ付けをされることがある戦国武将だが、上記のように海道一の弓取りと言われるその実力は半端ではなく、当時もっとも天下に近いといわれていた。
    • 一方で、創作界隈ではその実力に反した「小物」として描かれることも多い。
      理由は言わずもがな、戦国時代もののド定番主人公である織田信長の引き立て役にされるからである。
      『戦国無双』の新武将モードに至っては、一度撃退した織田軍による2度目の奇襲で敗死したとナレーションで語られる有様。
    • ただし、描写の「原型」が成立したのは江戸時代、しかもすでに当時を知る人間がいない江戸の中~後期だった。
      逆に正確さと信長上げに定評が有り義元死没から半世紀経っていない信長公記などではそういった扱いは少なく、桶狭間でも乗馬していたとさえ記述されている。
      そのためどちらかというと先祖家康が従属していた徳川家の黒歴史扱いされたためという可能性も。
      • なおこの当時今川家は徳川直属の家臣、それも高家という普通の旗本とは別格の扱いをされていた上に、昔のこととはいえ神君家康と縁深い人物を先祖に持つ今川家を貶める必要性は考えにくいため、徳川家が裏で手を引いていたということなどは考えづらく、民間人がいらんことして徳川家に忖度したとか、面白おかしく脚色していたとか、そんな結果ああなってしまったのではなかろうか?
    • 最近は扱いが良くなり『戦国無双5』や『仁王2』は威厳の有る人物として、『信長の野望』シリーズの顔グラは『創造』の頃から誰おまレベルで変化し美形に描かれている。
  • 顔が異様に白いのは白粉を塗っているためだと思われるが、後年の創作要素ではなく史実とされる。
    輿の使用なども含めて貴族かぶれの情けない姿を示している…わけではなく、当時としては義元の文化的素養・権威の高さを示すものであり外交にも役に立ったとされている。
    • 輿の使用に関しては義元が馬に乗れなかったからという説もある。
      桶狭間の戦いにおいても行軍時戦闘時含めて騎乗していたという確実な記録は残っていないが、信長公記においては桶狭間の戦いで撤退をしようとした際に義元が乗馬したという記述がある。
  • キャラクターとしての初出は『ぐだぐだ太閤伝ZIPANG』。
    一人称が「余」であるFGOとは異なり「わし」で、外見も本作とは異なり短髪で長烏帽子を着用し、巨大な弓を携えている。また、背中には本作とは異なる形をした構造物を背負っている。
    桶狭間にて豊臣秀吉と彼のサーヴァントである沖田総司と交戦し、「無明三段突き」を受けて敗北する。
    秀吉から自分では勝てないと警戒されており、消滅寸前でも取り乱さずに威厳ある態度を保った大人物として描かれている。
    • 連載時はサーヴァントか否か言及されなかったが、単行本にてサーヴァントであることが明記された。
  • 担当声優の千葉一伸氏のFateシリーズ出演は初ではなく、『Fate/Zero』において衛宮切嗣の父親・衛宮矩賢役を演じている。
+  「激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51」の重要なネタバレ
  • 正体は義元本人ではなく、その息子今川氏真(いまがわうじざね)
    父親である義元を概念として纏う事でその真名を隠してきた。
    その目的はずばり上記にもある「義元への度重なる名誉毀損・汚名を濯ぐ為」。汚名を晴らすという悲願は父親と本人の違いはあれど、ヴラド三世(狂)ダゴンと同じもの。
    自身に召喚され「自分たちを嵌め、なおお互いを殺し合う新選組そのものや在り方への復讐」を掲げる伊東甲子太郎服部武雄を臣下に据え、互いの目的の成就の為今川城を携えた超五稜郭を龍穴のある川中島へ突っ込ませ、「特異点を超越した日本の破壊・再構築による歴史改変」を画策する。
    • なお、父親の霊基を纏っていたため、義元本人と同じ姿となっている。氏真自身の素顔・容姿は明かされていない。
  • 今川氏真は今川義元の嫡子であり、「戦国大名・今川家」最後の当主。
    桶狭間の戦い開戦以前に家督を継いでおり、自身が駿河と遠江を、父が三河を治めていた。
    義元討死により今川領全土を統治する事になるが、父の家督相続に貢献した雪斎は既に病没し、他の重臣達も父と共に討死しているという厳しい状況だった。
    さらに三河で松平(徳川)の独立、遠江で飯尾や天野らによる遠州忩劇で影響力低下を見た武田による駿河侵攻を受け、戦国大名今川家は滅亡する。
    家康と和議を結んで妻の実家・北条氏を頼り、紆余曲折を経て彼に臣従。
    長篠の戦いに従軍し、牧野城主を務めて武田滅亡を見届けるが大名への復帰はならず、子孫は高家旗本として明治まで存続した。
    • 直系以外の末裔に赤穂事件で有名な吉良義央(上野介)が居り、彼の父母父父でもある。
      物語で敵役を務めるのはその血の定めか
  • 大名としては御家を零落させた暗君と謗られることも多いが、集外三十六歌仙に名を連ねるなど文化人として一廉の人物でもあった。
    • 腕前は不明だが塚原卜伝に弟子入りし剣術を学んでおり、少なくとも「ひ弱なお坊ちゃん」ではなかったようだ。
    • その他の逸話としては信長に蹴鞠を披露し、武田家の滅亡後に家康経由で「約束通り駿河ください」と頼み、天下人になった家康のところに実際に昔からの顔馴染ではあるが友達感覚で頻繁に遊びに行き過ぎたせいで辟易され少し遠くに引っ越しさせられたなど真偽不明瞭ながら愉快なものが多く、中々に良い性格をしていたようだ。
    • 人望も有り、岡部元信や朝比奈泰朝は今川家滅亡まで従い、牧野城主に就任後は氏真衆を率い警戒対象となっている。
  • 妻である早川殿とは甲相駿三国同盟締結時に結婚。
    同盟締結時に成立した他二組は早世か離縁しているが、早川殿が亡くなる1613年まで連れ添い、氏真は大坂夏の陣の年(1615年)に亡くなる。
    享年77歳は戦国時代の人物にしては長寿の域である。
  • 一時期の創作界隈においては義元以上に酷い扱いを受けており、「ひ弱な貴族かぶれのお坊ちゃんで義元死後も贅沢三昧をするなどの自業自得で家を滅亡させた後は一人で野垂れ死んだ」と描写されていた時代も存在する。
    マシなのはイケメンに描かれてる『殿といっしょ』くらいか。
    初登場イベントで氏真が歴史改変を画策したのも納得できる話かもしれない。
    • 昨今は父より少ないが史実を重視して扱いを見直されることも多くなってきている。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • そういや審神者兼任のマスターやってる人が「魔王ノッブを吸収するのはリスク高かったけど同時に魔王剣に吸収されていた自身の愛刀(宗三左文字)を奪還することができた」てな事言ってたな -- 2023-12-07 (木) 10:42:10
  • 義元がメインのぐだぐだ見たいけど親世代の話だから難しいよなあ、織田信忠と武田信虎と北条氏網と斎藤道山辺りがほぼメイン級だし そして問題は義元の父君の今川氏親に触れるともれなく北条早雲っていう存在が災害の怪物が出てきて困るんだ -- 2023-12-07 (木) 16:06:11
    • 信忠は孫だ孫、織田信秀パパだわ。ぐだぐだでは…っていうか戦国系の作品では鎌倉過ぎてからの戦国初期辺りはほぼノータッチだもんなあ -- 2023-12-07 (木) 16:07:19
    • 信長の野望で目にする有名大名はほぼ義元・信玄~信長世代だから、その前後なら今後ぐだぐだでどの大名が来ても不思議じゃない。北条早雲は毛利元就や朝倉宗滴よりもっと前だから時代が離れすぎてるけど同時代人に三好之長、尼子経久とかがいるな -- 2023-12-07 (木) 16:27:56
      • ノッブがかなり意図的に父親の話題を伏せてるのとか気になるんだけどねぇ、どっかのタイミングでマムシ共々出てこないかしら -- 2023-12-07 (木) 19:38:24
      • まあ茶々もだけど、秀吉の頭上にある日輪(仮)をみえていたあたりなんか伏せているネタはあるよね -- 2023-12-07 (木) 19:44:03
  • こんな強くて偉大な今川義元を見たら、もう麻呂めいた今川義元を見たら解釈違いに見えてしまう… -- 2023-12-07 (木) 20:36:36
    • そりゃこれだけ偉大な親を愚弄されればキレるのも当たり前だよなぁ -- 2023-12-07 (木) 21:07:06
    • 実際ちゃんと勉強してる人から見たらずっと解釈違いだったのかね -- 2023-12-07 (木) 21:12:55
      • 勉強って意味じゃ義務教育程度の内容でも今川の強さと織田がそれを破ったことの凄さは書かれてたからなぁ。それでなお麻呂イメージになるんだから、各種創作の与える影響はあまりに大きすぎる -- 2023-12-07 (木) 21:38:09
      • 白粉とかの話があまりに悪く描かれ過ぎてる感はある。それも武士が貴族のやる事を扱き下ろして来たせいかもしれないけど -- 2023-12-07 (木) 22:27:45
      • そこらへんは平氏の貴族趣味などが妙に軽んじられるのに近い物がある -- 2023-12-07 (木) 23:16:24
      • 貴族→武家の時代の変化を示すのに分かり易い例になってしまったからね。未だに権勢を誇っていた貴族を利用する意味では決して悪い行動ではないハズなんだけど -- 2023-12-07 (木) 23:39:42
      • 創作はテンプレがわかりやすく流行りやすいし、それで有名になったことで研究進み反動で再評価されて世間で間を取った形で落ち着くのもデフォ(今の若者に今川=麻呂ってのが通じるかもわからん)。歴史書自体が貶め方向のバイアス塗れの昔とか再評価すら許さない雰囲気がある国とかあるから日本はマシかもしれんが -- 2023-12-08 (金) 00:08:48
      • 今は外見は麻呂だけどめっちゃ大物ってかんじに修正されててバカで無能な麻呂なんてあんまり見ないけどね -- 2023-12-08 (金) 12:13:46
      • 近代において白粉+麻呂が悪イメージなのは8.9割がたバカ殿のせい 今川家が妙に下げられたのはよく聞くのは徳川家の看板のために意図的にそうしてた派閥があるって話とかだな -- 2023-12-08 (金) 16:21:14
      • 徳川の時代を経て武田=偉大みたいなイメージがあるのは石川数正出奔後に徳川が武田式の軍制を取り入れたからだとかいう話もあるな -- 2023-12-08 (金) 17:20:00
    • 本物義元様最後にちょっと出てきただけだったけど強者感すごくてカッコよかったしその内実装してくれないかなあ -- 2023-12-08 (金) 14:07:38
    • 柳生一族の陰謀に出てくる烏丸少将をイメージすれば麻呂でも強くてカッコよくなるぞ -- 2023-12-09 (土) 02:51:09
      • あの麻呂は色々想定外過ぎるんだよ -- 2023-12-09 (土) 15:24:40
      • かなりマイナーだが、円条寺業平も -- 2023-12-09 (土) 15:40:23
  • 最後に出た御本人、ぐだぐだZIPANGの方と見た目が違うらしいけど理由があるのだろうか -- 2023-12-08 (金) 17:11:41
    • 信玄もデザイン違うしゲーム用にブラッシュアップした感じとちゃうか -- 2023-12-08 (金) 17:21:04
      • ぐだぐだ掲載時点での設定ってポンポン変わるからなー、ゲーム登場に際し改めて練り上げたのが今作義元だろうな -- 2023-12-08 (金) 20:48:25
      • ぐだぐだはそもそもデフォルメイラストだからなぁ 秀吉も大幅にデザイン変更されそうなのよね -- 2023-12-09 (土) 04:08:52
    • 氏真君が纏ってた「殻」を触媒に現界したのかなと脳内補完してた -- 2023-12-10 (日) 03:29:47
    • 違うところあったっけ -- 2023-12-10 (日) 08:23:23
      • ぐだぐだadu -- 2023-12-10 (日) 08:47:25
      • ミス。ぐだぐだZIPANGだと年齢相応の見た目だったかと -- 2023-12-10 (日) 08:48:32
  • イベントクリアして今川さん最高!ってなったけど、よくよく考えたらこの特異点だと自分のご先祖様が奴隷にされてる事に気づいてしまって何ともいえない気持ちにななってる(駿河国の民の感想) -- 2023-12-09 (土) 12:31:42
    • 戦国の百姓を奴隷にできてることもヤベェ(ヒデェ)あいつら気に入らないと一揆とかストライキとかやるし気に入らない隣村と -- 2023-12-10 (日) 22:39:16
      • 戦争したりするし -- 2023-12-10 (日) 22:39:58
      • 百姓と言ってるけど当時は貴重な戦力でもあったし、決して侮れない -- 2023-12-10 (日) 23:23:14
  • 海道一って今で言う東海道のこと?西・南・北海道にもそれぞれだれか居るんだろうか -- 2023-12-09 (土) 15:33:54
    • 東海道で合ってる。西とか南はその区域で一番とかあんま言われんかったんじゃないかな、 -- 2023-12-09 (土) 15:51:17
      • 西だと剛勇鎮西一とか? -- 2023-12-09 (土) 17:45:25
      • 西は多分鎮西になる。南は紀伊と四国が離れすぎててそういう名乗りにはならないんだろう。山陰山陽北陸あたりはありそう。北海道はさすがに… -- 2023-12-14 (木) 11:03:14
      • 鎮西八幡… -- 2023-12-15 (金) 10:51:01
  • エネミー専用は通常攻撃、クリティカル攻撃、チャージ攻撃の3種しかモーションがないとは言うがマギレコだったら3種+ゲージ攻撃分のモーションがあればもう実装できるようなもんだし、エネミー専用バトルグラアリのNPCを見たときばかりはFGOのモーションのリッチさを呪ってしまうかもしれん -- 2023-12-09 (土) 17:59:59
    • モーションに関しては本当に頑張ってると思うわ。言われてる立ち絵グラだって差分は相当に多いし -- 2023-12-09 (土) 18:21:21
      • 1キャラにバトグラ三つあってキャラによっちゃモーション全変えもあるって実は相当レアな部類なのよね -- 2023-12-10 (日) 12:56:46
    • マイティチェインで改善したけど刑部姫の近接Bとかの仕様を理解してプレイしてたらまず見ることがないモーションとかもあるくらいだからな… -- 2023-12-10 (日) 13:14:17
  • 「贅沢三昧をするなどの自業自得で家を滅亡させた後は一人で野垂れ死んだ」 記事に有る氏真の末路がこれのタイトル分かる人居る? あァァァんまりだァァアァな最期過ぎて逆に気になる -- 2023-12-10 (日) 02:25:01
  • 今川、上杉、武田、織田の並びで同窓会やってるとこにいつか徳川も混じって欲しさある。皆して昔のことでワチャワチャやってるの見てえなあ -- 2023-12-10 (日) 08:48:39
    • 一番の強敵(とも)だった北条を忘れてやるなw -- 2023-12-10 (日) 13:09:51
      • いっそFateでノッブの野望やるのも -- 2023-12-14 (木) 12:53:34
  • 白塗りの顔とか、矢鱈眼力の強い吊り気味の目とか、口許の結び方とかにちょっと浮世絵とか錦絵っぽさも感じる...キャラデザ好きだ -- 2023-12-10 (日) 22:17:43
  • 『続武家閑談』は、天正10年(1582年)に武田氏が滅ぼされた際、家康が信長に「駿河を氏真に与えたらどうか」と言ったと記す。信長は「役にも立たない氏真に駿河を与えられようか、不要な人を生かすよりは腹を切らせたらいい」と答えた。これを伝え聞いて氏真は驚き、いずれかへ逃げ去っていたが、そのうちに本能寺の変が発生したという。 (Wikipediaの『今川氏真』の記述より抜粋) 最近明らかになって来た上記の氏真の人物像や略歴とこの記述を照らし合わせてると、実際は『逃げ帰った』のではなく、『いつか功績が認められれば再び駿河の地を取り戻せる一抹の希望に賭けて邁進して来たが、信長が「今川に駿河を与える気は毛頭無い」と云う本心を知ってしまった為に、「領地奪還のさいだの希望が潰えた以上、顔を立ててくれた家康殿には悪いが、このままこれ以上織田勢の為に命を賭してまで働く名目は無くなってしまった(信長が自身を処さず登用してくれたり蹴鞠を賞賛してくれるなど好意的な部分から父の仇ではあれど少なからず信長に温情を感じ心を許していた故に裏切られた気持ちになって傷付いた可能性は否定出来ない)」として、失望と傷心の内に「病の気が有ります故遠方にて療養すべく暇を頂戴して頂き候」と素っ気無い挨拶だけで済まして(事実上の絶縁なれど、当の信長はその真意を察する程深く考えずに普通に承諾)、織田勢の下から家臣を伴って地元へと帰り去って行ってしまった』のが実態なのでは?と思った。 -- 2023-12-14 (木) 10:30:25
    • 失望はともかく傷心はないだろ。そんなに繊弱で戦国大名はできない。単純に「ああ、コイツのところにいてもダメだな」と思っただけじゃないか。 -- 2023-12-14 (木) 11:00:53
      • ≫失望はともかく傷心はないだろ。そんなに繊弱で戦国大名はできない。単純に「ああ、コイツのところにいてもダメだな」と思っただけじゃないか。 -- 2023-12-14 (木) 12:50:11
      • ↑の続き。言われてみれば確かにそうかも。更に思ったんだが、織田の下を離れた直後に信長が本能寺の変で討たれた報せを聞いて、「宿敵信長も父と同じ様に"覇道の勢いに乗っていた矢先に(然もよりにもよって身内の光秀の裏切りで)志し半ばで討ち死"と云う皮肉めいた末路を目の当たりにして「何が起こるか分かったものではない戦国の世で幾ら命を賭け氏族の為に努力を重ねても死すれば家臣諸共結果は全て素の木阿弥の滅亡と成る」と"足掻く無意味さ"を痛感して野心が折れてしまったのではないかと?(豊臣政権時代に目立った動向が見られない所を見ると) -- 2023-12-14 (木) 13:02:40
      • 天下に最も近かったのにあっさり死んで、家も家臣筋に乗っ取られる。ってのを目の当たりにして思うところはあっただろうなあ。 -- 2023-12-14 (木) 21:29:03
      • ↑それが『東海の弓取』と生前恐れられた父を討った仇敵だったなら尚更だったのではないかと。父親に似て要領が良く処世術が抜きん出て巧みだった分、「奇跡的に今川家が存続していると云うのに、報われる保障など有った物ではない努力の為に家督や家臣達を背負いながら命を賭け続ける意味や理由は本当に有るのだろうか?」と"戦国大名としての在り方"に周囲より強く疑念や虚しさを感じてしまったのだと思う。 -- 2023-12-14 (木) 22:28:54
  • ワールドカップに合わせて実装とかないかなぁと思ったけど2年半後かぁ。さすがにサービス終了してるかな。 -- 2023-12-15 (金) 16:43:04
    • なんだかんだで8年以上続いてるからあと2年くらいはだらだらと続いてるとは思うけど、そこでW杯絡みのネタを使うかどうかは怪しいとこかも。その前に実装され方のがまだ可能性ありそうな -- 2023-12-15 (金) 22:35:52
    • まあ諦めずに要望出したりしよう -- 2023-12-16 (土) 06:56:33
  • 駿府の富士、鷹(っぽい目つき)、茄子(っぽい色) 正月にぴったりの鯖だろ(願望) -- 2023-12-15 (金) 22:47:49
  • ←の雪原のメリー・クリスマスが雪斎のメリー・クリスマスに見えた 和尚がサンタやって良いのだ?(宇宙猫顔) -- 2023-12-18 (月) 23:47:13
    • 太原雪斎のメリークリスマス -- 2023-12-20 (水) 01:03:46
  • 二引龍って何だろって調べたら、あの二本線の家紋はが龍を表してるのか。判別しやすさも重要な家紋だからってのもあるけど昔の人の解釈と表現って独特だ。 -- 2023-12-19 (火) 07:57:29
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム