アサシン・パライソ のバックアップ(No.192)


ステータス Edit

SRNo.185
アサシン・パライソ、馳せ参じましたクラスアサシン属性混沌・悪
真名非公開
時代非公開
地域非公開
能力値(初期値/最大値)
HP1862/11637
ATK1418/8510
筋力D耐久D
敏捷A魔力C
幸運C宝具C
COST12
所有カードQuick×2Arts×2Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
呪術(巫)[C]敵単体に高確率で宝具封印状態を付与[Lv1~]17初期スキル
おろちの呪[B]自身のArtsカード性能をアップ[Lv1~]37霊基再臨×1突破
自身に「通常攻撃時に敵に呪い状態(3ターン)を付与する」状態を付与
甲賀流[A]自身に回避状態を付与18霊基再臨×3突破
自身のNPを増やす[Lv.1~]-
クラススキル効果
気配遮断[A+]自身のスター発生率をアップ
宝具名ランク種類種別
????(????)??Arts??宝具
効果
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体にスキル封印状態を付与(1ターン)&敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,8621,418609,1546,708
102,9662,2197010,3957,609
204,2083,1208011,6378,510
305,4494,020聖杯転臨
406,6814,9149012,7419,403
507,9225,81510014,11010,304


イラストの変化 Edit

+  イラスト:ひろやまひろし (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨3回目(20.10.2017修正前)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
アサシンピース4アサシンピース10
万死の毒針15
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
アサシンモニュメント4アサシンモニュメント10
枯淡勾玉8精霊根4
精霊根2呪獣胆石4
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテムおろちの呪[B]
呪いダメージ
甲賀流[A]
NP増加
備考
1-------500+20%
1⇒2100,000殺の輝石×4+21%
2⇒3200,000殺の輝石×10+22%
3⇒4600,000殺の魔石×4+23%
4⇒5800,000殺の魔石×10
枯淡勾玉×4
+24%
5⇒62,000,000殺の秘石×4
枯淡勾玉×8
+25%CT-1
6⇒72,500,000殺の秘石×10
万死の毒針×10
+26%
7⇒85,000,000万死の毒針×20
混沌の爪×3
+27%
8⇒96,000,000混沌の爪×9
虚影の塵×40
+28%
9⇒1010,000,000伝承結晶×1+30%CT-1


真名 Edit

+  +クリックで展開(ネタバレ注意)

真名:『望月千代女』。時代:戦国時代。地域:日本。
宝具真名「口寄せ・伊吹大明神縁起(くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ)」ランク:C 種別:対人宝具
武田信玄に仕えたとされる巫女であり女忍者(くのいち)。


セリフ(真名判明前) Edit

+  CV:佐倉綾音 (+クリックで展開)
CV佐倉綾音
開始1「お館様の敵、仕留めまする」
2「お覚悟」
スキル1「承知」
2「参るでござる」
コマンドカード1「はっ」
2「お任せを」
3「必ずや」
宝具カード「参りまする」
アタック1「はっ!」
2「とうっ!」
3「せいっ!」
4「やぁっ!」
エクストラアタック1「覚悟召されよ」
2「三郎!」
宝具「呪え、我が血を。祟れ、我が罪を。幾年月を経ようとも、(そそ)げぬものが此処にはあろう。宝具、断片──来たれ、大蛇(おろち)!」
ダメージ1「おのれ貴様!」
2「くっ!」
戦闘不能1「無念に……ござる」
2「死ねば仏か……」
勝利1「これぞ、甲賀流」
2「さらば」
レベルアップ「有り難き幸せにござる」
霊基再臨1「忍は、装いを選びませぬ」
2「に、ござる」
3「ふふふ、驚いた顔にござるな。忍びにあると同時に、拙者は巫女でもあるのです。似合っておりましょうか?」
4「ここまでの霊基を得られようとは、夢にも思いませなんだ。お館様。拙者を側においたこと──決して、後悔はさせませぬ」
絆Lv1「忍びとは、影が如きものにござる。名を隠す事も往々にしてありますが……よもや、お館様と認めたお方にさえ、隠すことになろうとは」
2「……もどかしいものでござるな。真名を告げられぬというのは。我が身が恨めしい。お館様、こんな拙者を重用してくださり、感謝の念に堪えませぬ」
3「少しぐらい真名の手がかりを言ってもよいのではないかと思うのです。くっ……ですが叶いませぬ。拙者の霊基が許してくれませぬ。どうかお許しください、お館様」
4「無論、情報収集はくのいちの得手とするところにござる。更には、殿方を誑かすのも……お館様? いかがされた?」
5「拙者は忍び、くのいちにございます、ですがそれだけではごさいませぬ、いつか全てをお話しいたしますその時まで、どうかしばしお待ちくだされお館様」
会話1「参られますか、お館様」
2「いつでも、御傍に」
3「忍びは主君あってこそのもの。アサシン? なるものとは、いささか違うやも知れませぬが」
好きなこと「好き嫌いはありませぬ。あっ……食べ物の話ではなく?」
嫌いなこと「戦は……好きになれませぬ。諜報、偵察、暗殺、忍びの務めであれば、何と思うこともありませんが、戦だけは、どうしても……」
聖杯について「盃にござるか。はて?」
イベント開催中「尋常ならざる様子にござるな。いざ、我らも参りましょうぞ」
誕生日「なんと、目出度き日か! お館様、なんでもお言いつけください。余人にははばかられるようなことでも、拙者、応じてみせましょう」
召喚「────アサシン・パライソ、馳せ参じました。新たなお館様に忠誠を。真名ならざる忌名にて、失礼。いかなる罰をも受ける覚悟にてござる。」


セリフ(真名判明後) Edit

+  CV:佐倉綾音 (+クリックで展開)
CV佐倉綾音
開始1「お館様の敵、仕留めまする」
2「お覚悟」
スキル1「承知」
2「参るでござる」
コマンドカード1「はっ」
2「お任せを」
3「必ずや」
宝具カード「参りまする」
アタック1「はっ!」
2「とうっ!」
3「せいっ!」
4「やぁっ!」
エクストラアタック1「覚悟召されよ」
2「三郎!」
宝具「呪え、我が血を。祟れ、我が罪を。甲賀三郎(こうがさぶろう)より幾星霜(いくせいそう)(そそ)げぬものが此処にはあろう。『口寄せ・伊吹大明神縁起(くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ)』!」
ダメージ1「おのれ貴様!」
2「くっ!」
戦闘不能1「無念に……ござる」
2「お館、様……」
勝利1「これぞ、甲賀流」
2「ござる」
レベルアップ「有り難き幸せにござる」
霊基再臨1「甲賀上忍は、装いを選びませぬ」
2「に、ござる」
3「お気に召されましたか? これぞ信濃巫女たる拙者の正装にござる」
4「ここまでの霊基を得られようとは、夢にも思いませなんだ。お館様……拙者を側においたこと……決して、後悔はさせませぬ」
絆Lv1「改めて。拙者、甲賀五十三家筆頭、望月家の千代女にございます」
2「生前には信玄公より甲斐信濃二国巫女頭領の任を授かりましてございます。要は信濃巫女の長にござる」
3「如何にも。拙者、くのいちにして巫女にござる。更に言えば、盛時様を──早くに夫を亡くした未亡人でもあり……属性が多い? 何でござる?」
4「無論、情報収集はくのいちの得手とするところにござる。更には、殿方を誑かすのも……お館様? いかがされた」
5「最早、主君を持つ事はあるまいと瞼を閉じて幾星霜。お館様、どこまでもお供いたします。我が忠節、永劫であるものと思っていただいて構いませぬ」
会話1「参られますか、お館様」
2「いつでも、御傍に」
3「忍びは主君在ってこそのもの。アサシン? なるものとは、些か違うやも知れませぬが」
4「戦国の世に名高き、風魔の頭領! そのような御仁もいらっしゃるとは……そして……ぼっちだとは……」(風魔小太郎所属時)
5「ところで、あの顔……見覚えが……」(亜種特異点Ⅲ登場サーヴァント所属時?、小ネタ参照)
6「鳶加藤といえばあの……。ああこれは……きちんと話をせねばなるまいな。だっ、だが今ではない今ではない」(加藤段蔵所属時)
好きなこと「好き嫌いはありませぬ。あっ……食べ物の話ではなく?」
嫌いなこと「戦は……あまり好きになれませぬ。盛時様も……あ、いえ、何でもありませぬ。拙者はお館様の僕。過去を生きた望月千代女は、ここにはおりませぬ」
聖杯について「盃にござるか。はて?」
イベント開催中「尋常ならざる様子にござるな。いざ、我らも参りましょうぞ」
誕生日「なんと、目出度き日か! お館様、なんでもお言いつけください。余人にははばかられるようなことでも、拙者、応じてみせましょう」
召喚「甲賀上忍、真名を望月千代女。クラスはアサシン。どうぞ拙者に、主命をお与えください」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
12,0002,000--
23,0005,000--
34,0009,000幕間1
45,00014,000--
56,00020,000--
6210,000230,000聖晶石2個
7聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
101,480,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

呪え、我が血を。
祟れ、我が罪を。
幾年月経ようとも、
灌(そそ)げぬモノが此処にはあろう。

以下ネタバレ注意

+  真名開放および絆Lv1で開放 (+クリックで展開)

身長/体重:154cm・46kg
出典:史実
地域:日本
属性:混沌・悪  性別:女性
戦国・未亡人・少女・くのいち・巫女。
「属性が多すぎるのでは」と一部のサーヴァントから心配されているとか……

+  真名開放および絆Lv2で開放 (+クリックで展開)

信州禰津村の文書に名を残すという
戦国時代末期の女性。
甲斐武田家に仕えたという
女忍者(くのいち)であり、
甲賀望月家の出身であるとされるが、
実際に忍者であったかは定かではない。

ある意味、彼女の存在は───
隠密活動を旨とするはずの忍者にとって矛盾する、
「高名な忍者」という命題に対する皮肉な回答であるのかもしれない。

+  真名開放および絆Lv3で開放 (+クリックで展開)

本作に於ける千代女は、甲賀の祖先たる甲賀三郎が神によって与えられた呪(しゅ)を受け継ぐ、異形の力を有した存在である。
忍びとして主人のために活動するかたわら……
ただひとりの大蛇の巫女として、
神の荒魂を鎮めるために祈りを捧げる。

+  真名開放および絆Lv4で開放 (+クリックで展開)

○おろちの呪:B
先祖代々受け継がれてきた異能の力。
甲賀望月家の祖に深く関係する「とある大明神」による呪詛であり、所有者の肉体と精神を苛むが、コントロールできれば不可視の毒として強力な武器となる。
各世代につき必ず一人、
甲賀望月家の人間はこの力を有している。

+  真名開放および絆Lv5で開放 (+クリックで展開)

『口寄せ・伊吹大明神縁起』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1~30 最大補足:1人
くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ。
甲賀望月の祖とされる伝説の存在・甲賀三郎にまつわる呪を通じて、恐るべき大明神の神通力を一時的に借り受ける。
具体的には、口寄せによって伊吹山の神たる伊吹大明神───すなわち『諏訪縁起事(神道集)』『大岡寺観音堂縁起』にて衣を通じて甲賀三郎に祟った邪神・ヤマタノオロチの分霊を限定的に使役して攻撃対象を呪殺する。
攻撃対象となった者は大蛇状の魔力に巻き付かれ、絶命する。

+  「蛇────我が身を這い回るものよ」クリアおよび絆Lv5で開放 (+クリックで展開)

『英霊剣豪七番勝負』ではアサシン・パライソとして主人公の前に立ちはだかった。
カルデアのサーヴァントとして改めて召喚された彼女にアサシン・パライソとしての記憶が存在するか定かでない。
だが少なくとも、データとして残っている記録を閲覧したようではある。……何ということをしでかしたのか、と自責する彼女を慰められる人物は、マスターをおいて他にはいまい。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4アサシン。2017年10月14日より「亜種特異点Ⅲ」に合わせ恒常実装。
  • 攻撃Hit数はBuster=3Hit、Arts=2Hit、Quick=3Hit、Ex=4Hit。
    • Arts宝具にA二枚のArts型。二枚あるQuickは3ヒットだがArts補正を加味すればゲージはそれなりに稼ぎやすい。
      ただし、新宿のアサシンと同等のHP偏重型であり、ATKは更に低く同格内でワースト。周回に使うにはやや辛い。
  • スキルは妨害寄り。対ボス長期戦向けとしてはバランス良く揃った構成。
    • 呪術(巫) C
      敵単体に高確率で宝具封印付与(1T)
      • 最初からそこそこ確率は高いものの伸びしろはあまりないらしく、Lv10でも基本確定にはなるが対魔力を貫通するほどにはならない。
        宝具封印はゲージ自然増加を止めるため、開幕に使用しても腐らない仕様。よって早々に使用しておくと、最短CT5に二度目がギリギリ間に合う。
    • おろちの呪 B
      自身のArtsカード性能アップ(3T)&自身の通常攻撃時に「呪い状態(3T)」を付与する(3T)
      • Arts強化によりNP回収もしやすくなるため、宝具強化にも通常攻撃にも積極的に使っていける。宝具AAチェインなどでNPを貯められれば効果ターン内に2度目の宝具使用も視野に入る。
      • だがそれ以上に目を引くのがやはり通常攻撃への持続ダメージ付随。これによる呪い状態はLvに依存せずダメージ500×3ターンとなるが、ブレイブチェインでガンガン重ねがけしていける。
        相手に弱体解除がなければ実質[与ダメージプラス:1500]として機能するため、間違いなく低ATKを補う一助となるだろう。
      • 玉藻の前の宝具等を使えば重ね掛けできるが、それ目当てでの運用はグダる可能性が大きい。やるならば耐久
    • 甲賀流 A
      自身に回避状態付与(1T)&NPを増やす(+20~30%)
      • シンプルかつ運用上でかなり重要なスキル。1wave開幕に使っておいて宝具発動を容易にするだけでなく、宝具後に使用して二発目を狙うのも手。相手のチャージゲージに応じてタイミングを見計らおう。
        回避状態付与はエミヤ(殺)のスケープゴートを使えば効率的に活かせるが、必中や無敵貫通には無力なので過信は禁物。
      • 酷似したスキルを葛飾北斎が持つが、そもそも宝具の効果も含め役目は大きく異なる。星出し頻度を活かしクリティカルでの補助も狙いたい。
    • スキル上げの最優先は火力の底上げができる「おろちの呪」、次に「甲賀流」、レベル1でもそれなりに使える「呪術(巫)」は後回しでいいだろう。
  • 宝具「???(???)」(真名開放で判明)
    Arts属性単体攻撃&スキル封印状態を付与(1T)&クリティカル発生率ダウン(3T)
    • 正式名称は真名と同様に「英霊剣豪七番勝負」で判明するまで伏せた状態となる。
    • 「おろちの呪」により強化可能で、それなりの威力とリチャージ性能を持つ。ただし流石に連発できるポテンシャルには至らないため、パーティ内でのArtsカード枚数でフォローを図るのが望ましい。
    • スキル封印は対魔力等で弾かれない限りは基本確定。OC対応のクリティカル発生率ダウンと併せ、スキルが厄介な相手の搦手を封じるのには有効。
      • 強力なスキルを持つ敵の例として、相性有利なライダーのオジマンディアスドレイクが挙げられる。チャージ増加による宝具の不意打ちを防ぎ、また第1スキルと合わせて遅延させる等の仕事ができる。
  • アタッカーとしての極度の心細さを手数と変則的なデバフで補っていく特殊タイプ。味方とのArtsチェインやA始動のQ、NP増加スキルに宝具リチャージ性能と、NP効率はアサシンの中では大分安定する。長期戦の必需品となる回避も使えるため、生存力はそれなり。
    難点は☆4アサシンとしてはスター回収力がやや劣る点。Qは3ヒット&気配遮断もA+なのでそこそこに稼ぐことは出来るが、流石にQuickブレイブチェインができるアサシンには及ばない。
    それよりも☆4アサシン内でATKが最低値と言う欠点が周回時には致命的。クラス補正も含めてクエストがどうしても長引いてしまう。
    • 主役として使う場合は「おろちの呪」とArtsチェインからの宝具でじわりじわりと削り倒すことになる。
      マスター(お館様)味方のサーヴァント(家臣団)次第では、サブアタッカー/妨害役として高頻度に渡って敵の宝具やスキルを封殺することも可能だ。
  • 絆レベル10で専用礼装を入手できる。
    • 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能10%アップ&Artsカード性能10%アップ。
      自身やアサシンの主力カードを強化出来るのでサポートとしては便利な反面、ATK値がろくに補正できないのが深刻となる。


  • 性能比較
    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    アサシン・パライソ116378510221A/単呪術(巫)[C]おろちの呪[B]甲賀流[A]
    ステンノ115188985311B/補吸血[C]魅惑の美声[A]女神のきまぐれ[A]
    カーミラ104739408311B/単吸血[C]拷問技術[A]鮮血の湯浴み[A]
    両儀式(殺)110558867221A/単直死の魔眼[A]心眼(偽)[A]陰陽魚[B]
    エミヤ(殺)111688958221A/単魔術[B]聖杯の恩寵[A+]スケープゴート[C]
    スカサハ(殺)111689049311Q/全ビーチクライシス[A+]原初のルーン(海)[A]真夏のあやまち[C]
    新宿のアサシン116378661311Q/単中国拳法[EX]ドッペルゲンガー[B+]天巧星[A+]
    不夜城のアサシン109428981212Q/単拷問技術[A]皇帝特権[B]女帝のカリスマ[A]
    ニトクリス(殺)115188812221A/全白き御衣[A]ビーチパニック[EX]熱砂の王道[A]
    加藤段蔵110558935212B/全人造四肢(絡繰)[A++]忍術[A]絡繰幻法[B+]
    牛若丸(殺)105809456311Q/全動物会話[D]天狗の遊法(夏)[EX]鞍馬の申し子[A+]

  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    185アサシン・パライソ80116378510DDACCC221呪術(巫)[C]
    おろちの呪[B]
    甲賀流[A]
    41ステンノ80115188985EEBEXEXB311吸血[C]
    魅惑の美声[A]
    女神のきまぐれ[A]
    46カーミラ80104739408DDACDB311吸血[C]
    拷問技術[A]
    鮮血の湯浴み[A]
    92両儀式(殺)80110558867EDA+CA+EX221直死の魔眼[A]
    心眼(偽)[A]
    陰陽魚[B]
    109エミヤ(殺)80111688958DCA+CEB++221魔術[B]
    聖杯の恩寵[A+]
    スケープゴート[C]
    133スカサハ(殺)80111689049CCA+CDA+311ビーチクライシス[A+]
    原初のルーン(海)[A]
    真夏のあやまち[C]
    159新宿のアサシン80116378661BDA+DBD311中国拳法[EX]
    ドッペルゲンガー[B+]
    天巧星[A+]
    170不夜城のアサシン80109428981DEABAB212拷問技術[A]
    皇帝特権[B]
    女帝のカリスマ[A]
    177ニトクリス(殺)80115188812EEBAAB221白き御衣[A]
    ビーチパニック[EX]
    熱砂の王道[A]
    188加藤段蔵80110558935DDACBC212人造四肢(絡繰)[A++]
    忍術[A]
    絡繰幻法[B+]
    218牛若丸(殺)80105809456DCA++BAB311動物会話[D]
    天狗の遊法(夏)[EX]
    鞍馬の申し子[A+]

各☆4アサシンの特徴とスキル、宝具の比較 Edit

+  ☆4アサシンの能力比較
名前特徴攻撃系スキル防御・妨害系スキル気配遮断
Qhit数
宝具
パライソ宝具封印やスキル封印ができるデバッファーで、スキルを含めたNP効率はそれなりに良い。回避により生存力もあるが、NP獲得と抱き合わせなのが悩ましい。☆4アサシン内で最もATKが低く、攻撃補助は「おろちの呪」のみ。アーツUP(3T)
呪い付与状態(3T)
回避(1T)
宝具封印(1T単体)
A+
3hit
単体攻撃
スキル封印(1T)
クリティカル発生率DOWN(3T)
ステンノ対男性かつ味方が神性持ちの状況で最も高いパフォーマンスを発揮するサポート特化型。宝具の即死・魅了効果と「魅惑の美声」といった妨害アビリティの大半が対男性限定であるため、相手次第で使い勝手が極端に左右される。攻撃UP(味方全体)
攻撃UP(神聖持ちの味方全体)(3T)
チャージ減(単体確率)
魅了(単体男性)
A+
2hit
単体即死(男性)
魅了(男性)
防御DOWN(3T)
カーミラ☆4アサシントップクラスのATKと優秀なQuickNP効率により強気の攻めができるアタッカー。攻守共にバランスの取れたスキルを揃え非常に使いやすいが、スター発生をQuickではなくスキルに頼る。防御DOWN(1T単体)
スター獲得(3T)
チャージ減(単体確率)
クリティカル発生率DOWN(3T単体)
D
2hit
単体攻撃(女性特攻)
HP回復
攻撃UP(3T)
両儀式(殺)Arts宝具寄りのバランス型アタッカー。NP効率とスター生成率が☆4アサシントップクラスの性能で、宝具強化向けのスキルに加え回避&クリティカル威力UPスキルを持ち、攻め手を幅広く取れるダントツの使い勝手が魅力。無敵貫通(1T)
アーツUP(1T)
即死耐性DOWN(1T単体)
クリティカルUP(3T)
回避(1T)A+
4hit
単体攻撃(防御無視)
即死
エミヤ(殺)「スケープゴート」により唯一能動的なダメージコントロールができるアサシン。アーツ型だがNP効率が非常に悪くブレイブチェインへの依存性が極度に高いタイプで、宝具チェインは困難。スケープゴートに付随するスター追加に加え無敵貫通&クリティカルUPスキルも持つため、両儀式よりもクリティカルに偏ったタイプとなる。アーツUP(1T)
無敵貫通(3T)
クリティカルUP(3T)
タゲ集中(味方単体)A+
4hit
単体攻撃(防御無視)
チャージ減
クリティカル発生率DOWN(3T)
スカサハ(殺)クイック型アサシンで貴重な全体宝具持ち。スキルは味方の支援を主軸として、瞬間攻撃バフも強力でそれなりにバランスは良い。だが攻防抱き合わせかつ、持続1ターンに対してCTが長く小回りが利きにくい。クリティカルUP(1T)
無敵貫通(1T)
クイックUP(1T)
ターゲット集中(1T)
HP回復(単体)
ダメージカット(1T単体)
E
3hit
全体攻撃
即死(低確率)
新宿のアサシンスター運用特化のサポーター、サブアタッカー。攻撃バフや回避スキルを持たないが、代わりに自身がクリティカルを狙う事も味方に狙わせることもでき、臨機応変な運用が可能。ただしATKはパライソに次いで低い。スター集中度UP(1T)
スター集中度DOWN(1T)
スター発生率UP(3T)
スター獲得
なしC
3hit
単体攻撃
クリティカル威力DOWN(3T)
不夜城のアサシンクイック型アサシンであり、ライダー/アーチャー以外で仲間へのQuick強化スキルを持つ数少ないキャラ。CTの短いスキル群が火力支援に振り切れている一方、スター生産力とNP効率は並。防御力DOWN(3T単体)
攻撃力UP(3T)
攻撃力UP(3T味方全体)
クイックUP(3T自身以外)
防御力UP(3T)
HP回復
D
3hit
単体攻撃
毒付与(3T)
クリティカルUP(3T)
ニトクリス(殺)攻防両面で堅実な性能を持つアーツ型アサシン。スター運用のスキルを持たないが、全体宝具持ちで一時的なタゲ取りも可能。攻撃力UP(3T)
宝具威力UP(3T)
防御力UP(1T)
防御力大UP(3T)
弱体耐性UP(3T)
ターゲット集中(1T)
ダメージカット(5回)
A
3hit
全体即死(確率)
全体攻撃
防御力DOWN(3T)
加藤段蔵味方2体に回避と無敵を付与でき、生存力にかけての戦略性に大きく貢献できる。Buster/Quick型であり星出しや通常攻撃の性能は高め。宝具もアサシンでは貴重な全体攻撃だが、特攻が活きる場面は限られる。クイックUP(3T)
バスターUP(3T)
スター発生率UP(1T単体)
回避(1T単体)
無敵(1T単体)
A
4hit
全体攻撃(魔性特攻)
牛若丸(殺)☆4トップクラスのATKを持つQ型アサシン。Q三枚でスター生産に長けるが、通常攻撃の微妙なNP効率をNPチャージスキルで補う傾向。スキルでの攻撃時に強化解除付与(低確率)や宝具に攻撃強化解除と言った変則的な絡め手も持つ。クイックUP(3T)回避(1T)
弱体無効(1T)
通常攻撃時に強化解除(1T)
C-
4hit
全体攻撃
攻撃強化状態を解除
クイック耐性DOWN(3T)


編成・運用・各種考察 Edit

+  特性・育成関連
+  「おろちの呪」呪い付与の運用について

「おろちの呪」の呪い付与は唯一無二の効果だが、ダメージ総量で見るとそこまで高くはない。ここでは単なるスリップダメージに限らない使い方を記載する。

  • 回数性の弱体無効を剥がす、スキルを誘発する
    • 下記のキャラは回数制の弱体無効スキルを保有している。他のデバブを掛けたい場合に回数分攻撃して剥がす使い方がある。
      エレナ(弓)マルタ(裁)パッションリップBBイリヤ
    • 弱体解除スキル持ちの敵CPUに対してスキル発動を誘発したりする使い方もできる。ボス等の攻撃を減らせるかもしれない。
  • 回避、無敵中の敵に付与する
    • 無敵貫通等がなく、少しでもダメージを与えたい場合に。できれば呪い付与と共に星出しやNP回収を行い、次のターンに備えたい。
+  宝具効果「スキル封印」の活用について

スキル封印効果の宝具、スキルを持つサーヴァントはパライソの他に以下に挙げる者が存在する。
宝具‥ガウェインダビデ清姫(槍)酒呑童子、、風魔小太郎(混乱状態付与)静謐のハサントーマス・エジソンアナスタシアカリギュラ
スキル‥マタ・ハリ武蔵坊弁慶
パライソは上記のサーヴァントに比べて宝具を打ちやすく、居座りながら何度も封印を仕掛けることができる。(スキルと違いCTがない、Arts型、NP獲得スキル、回避での場持ちの良さなど)

ただし封印は1ターンだけのため、狙って使わなければ効果を実感し辛い。敵の行動を先読みする必要があるが、上手く使えば強力なデバフとなる。

  • 宝具チャージ持ちの敵に使う
    チャージスキルを持つ敵の場合、宝具のタイミングをずらされて不意打ちされる場合がある。ゲージが少ない敵に仕掛けることで不慮の事故を防ぐ方法。
    また、スキル1の宝具封印と併用することで細かな調整が可能となる。
  • 条件でスキルを使用する敵への対策
    ボスの一部には宝具直前にスキルで無敵貫通や即死耐性ダウン、強化解除などを行う者がいる。チャージが溜まった敵を封印することでそれらを対策できる。
    その他、HPが一定以下になると特定のスキルを使うキャラもいる。ストーリーやイベントで出る場合がある。
+  運用の考察(修正の余地あり)

パライソを活かすには、役割を明確にしたピンポイントな運用が求められる。単なる殺アタッカーとしての運用だけでは最低ATK、並程度の星出し、バスター1枚とマイナス点が多い。

  • パライソに可能な支援役としてのアクションは以下が挙げられる。
    • 宝具封印
    • スキル封印
    • アーツ枚数の増加
    • スター生産
    • 呪い付与
    • クリティカル発生率ダウン

スキル封印と宝具封印を両立した他サーヴァントは武蔵坊弁慶カリギュラエジソン静謐のハサンのみ。
2つの封印効果を主軸として、他のサポート性能を交える事がパライソにしか出来ない役割だと言える。

+  封印以外のサポートについて
  • 特徴的な呪い付与スキルだが、現環境では一部の高難易度クエストでしか有効に使うことができない、と考えられる。
    ダメージ源としては期待できず(仮に3ターン連続でブレイブチェインしたとしても合計で18000ダメージ。これは有利クラスでのBusterクリティカル1発で到達できることが多い)、弱体無効を剥がせる等はわざわざパライソを選出する程の理由にならない。
  • その他のサポートは他のアサシンでも可能である。星出しであれば風魔小太郎、アーツ補助では百貌のハサンなど、☆3アサシンで役目に集中できる者がいるためだ。

欠点の解消、緩和について

  • パライソ最大の欠点はやはり攻撃力の低さであろう。しかも自身もカードを切ってNP貯めをする必要があるため、低火力を補う方法として考えられるものを挙げる。
    • 礼装による補助
      一番手軽な方法。主力となるアーツ強化の礼装やNP効率を上げるものを選びたい。また礼装レベルの上昇を行い、できる限り基礎ステータスを底上げしたい。
    • パーティ全体に作用するバフ
      ホームズ・孔明やその他持ちを筆頭に、味方全体の攻撃アップや敵への防御ダウン等、全員の火力を上げるアビリティがあると良い。
      最低限でも「カリスマ」系統のスキルがあれば、自身とアタッカー共に恩恵がある。
    • クリティカル運用
      礼装や味方でスターを生産しクリティカルを狙えばダメージ&NP効率が倍になるため、通常攻撃の補強と宝具の手数に繋がる。集中礼装で星を集めるよりも、スターを飽和させて味方全員で攻撃した方がアタッカーの邪魔にならないだろう。
    • 徹底して長期戦を行う
      発想を転換して回復と防御、そのための妨害に徹する手段もある。味方が生き残る事に全力を注げば、有効な大回復能力を持たない敵にならダメージの蓄積で最終的に勝てる。
      だが亜種特異点Ⅲといった重篤なデバフギミックにより、泥仕合か速攻を強いられる高難易度クエストでは無力であるケースが稀によくあるため、過信はできない。
+  スキル上げについて
  • 「伝承結晶」以外の素材回収について下に一例を記載、素材収集おすすめクエストもあわせて参照。
    • スキルMAXを目指す場合、QP81,600,000、殺の輝石×42個、殺の魔石×42個、殺の秘石×42、虚影の塵×120、混沌の爪×36、万死の毒針×90、枯淡勾玉×36、伝承結晶×3を要する。
虚影の塵冬木 /焼け崩れた校舎5章/ゴールドラッシュ6章/無常の残影
混沌の爪2章/黒い森5章/監視砦7章/ジャガー・パーク
万死の毒針7章/葦の原7章/北壁7章/天と地の結び目
枯淡勾玉亜種特異点Ⅲ/栄枯盛衰亜種特異点Ⅲ/寂寂たる集落亜種特異点Ⅲ/兵どもが夢の跡
+  パーティ・礼装関連
+  相性の良いサーヴァント
(随時追加)

パラメーターの不利が大きく響くパライソはどうしてもライダー相手の運用が主となりがち。
アサシン、エクストラクラス、サポート型サーヴァント(一部キャスターやシールダー等)と組ませるのが基本となる。

  • その他、ライダーと他クラスが同時に出現するクエストを想定した上で、共に相乗効果を期待できるサーヴァントを記載する。
+  アサシン

対ライダー専での運用を想定。仲間に☆4以上のアサシンがいれば、それはまず間違いなくパライソよりATKが高い主力となる事を考慮しよう。

  • 酒呑童子
    • アサシントップのATKを持つアーツ型☆5サーヴァント。諸悪の根源。
      アサシンアーツパを組むにあたって筆頭格に上がるキャラであり、宝具とスキルによりパーティ全体の火力上昇も見込めるため、低ATKのパライソにとってはかなりのシナジーが見込める存在。
      全体宝具によるスキル封印や「果実の酒気」の確率魅了など妨害に長ける点でも相性が良い。宝具により弱体耐性を下げることができ、対魔力持ちにデバフが入りやすくなる。
      酒呑童子が攻撃の中心を担うことになるが、酒呑は全体宝具であるため、単体へのダメージはクリティカルやパライソの宝具で稼ぎたい。2030年の欠片やスター集中礼装があれば狙いやすいか。
    • 3人目にはアーツ型かつ、酒呑とパライソの両方をサポートできるサーヴァントが望ましい。火力を強化するのか、防御や回復で場持ちを良くするのかは敵に合わせて選ぼう。
      • 3人目の編成例‥マシュ、ジャンヌ、ホームズ、アンデルセン、BB
  • 風魔小太郎
    • ☆3アサシン。気配遮断 A+かつQuickが4hitするため星出し性能はパライソ以上。「風声鶴唳」が決まれば対魔力を無視して宝具封印を付与できる。「破壊工作」による被ダメージの軽減、「忍術」による味方単体の回避とパーティ全体の生存力を上げるスキルも持つ。
    • スター総量が増加するため、3人目にはクリティカルアタッカーを組み込みたい。Q3枚持ちのため、アーツパを編成できない点に注意。本人のゲージ効率も悪く、味方全体での宝具回転率をArtsクリティカルに依存しやすくなる。
      • 3人目の編成例‥ホームズ
  • エミヤ(殺)
    • ☆4アーツ型アサシン。「スケープゴート」によりパライソの回避を活かす事が可能。CTが7~5で「甲賀流」よりも1だけ短いため、エミヤ宝具のチャージ減や「呪術(巫)」の宝具封印と合わせて上手く調整したい。敵ライダーのチャージ数は5のため、スキルマなら特に使いやすい。
      クリティカル火力と星出し性能はエミヤが上だが、ゲージ効率はかなり悪いため宝具の打ちやすさはパライソが上回る。
      さらにエミヤ側はゲージ稼ぎに[AQQ]ブレイブチェインクリティカルを狙う必要がある以上Artsチェインとの相性自体もさほどよくないため、使い分けて単体へのダメージを打ち込んでいく戦術も視野に入る。
      • 3人目の編成例‥ホームズ、BB、酒呑童子、ニトクリス(殺)、静謐のハサン
  • 百貌のハサン
    • ☆3アーツ型アサシン。強化後の宝具にArts耐性ダウンのデバフが付属しているため、決まれば擬似的に味方全体のアーツUP3Tとして機能する。
      スキルのバフと宝具が上手くハマった時のNP回収力は目を見張るものがあり、クリティカルが上手く回れば宝具連発が狙える。
    • 自己完結した性能を持つため、組む相手に左右されず仕事ができる。パライソと同様にATKが低く、クリティカルが出せなければごくごく平凡になってしまうため、3体目には星出し能力の高めなアタッカーを組み込みたい。
      • 3人目の編成例‥ホームズ、酒呑童子、両儀式(殺)
  • 静謐のハサン
    • ☆3アーツ型アサシン。パライソと似た性能を持つ。
      ・Q2A2B1宝具Aのアーツ型アサシン
      ・単体宝具によりスキル封印と宝具封印を付与できる(確率)
      ・毒付与によりスリップダメージが発生する
      ・気配遮断A+かつQが3hitのため、通常攻撃の星出し性能が同等
      +  静謐のハサンとパライソの比較
      名前特徴
      静謐のハサン・短CTスキルでの星出し
      ・チャージ減スキル
      ・スリップダメージ量
      ・宝具火力(宝具5にしやすい)
      ・コスト
      パライソ・宝具回転率(スキル封印の手数)
      ・回避スキル
      ・2種封印がスキルと宝具で分かれている
      ・2種封印を高確率で付与できる
      • 静謐も「静寂の舞踏」により付与確率が上昇するが、CTが最短6のため2度目の宝具に間に合わない事がある。
    • アーツパでの同時起用により、敵宝具の遅延やスキル封印の連発が可能。妨害をかけ続ける戦略が取れ、スリップダメージ量も実用段階まで増加する。
    • 必然的に、速攻ではなく長期戦を想定した組み合わせとなる。静謐が回避スキルを持たず、両者とも確実な防御・回復手段がないうえ、低ATKのため火力不足になりやすいなど欠点の多さは無視できない。
      3人目には、防御性能を高めるのであればジャンヌやマシュ、攻撃性能を高めるのであれば酒呑童子やホームズなど。緊急回避の手段として、オーダーチェンジによりパーティー防衛スキルを持った後続を引っ張り出すことも視野に入る。
      • 3人目の編成例‥ジャンヌ、マシュ、ホームズ、酒呑童子
  • ニトクリス(殺)
    • ☆4Arts型アサシン。かなり堅実的な防御寄りの性能。
      パライソの宝具に存在するスキル封印効果が単体の敵に入れば、そのターン内では確実に三回攻撃が来る。
      これに合わせてニトクリスが「ビーチパニック」を使用すると、ターゲット集中によるダメージコントロールが可能となる。
  • 両儀式(殺)
    • ☆4Arts型アサシン。非常に使いやすく優秀なアタッカー性能を持つ配布限定キャラ。
    • カード構成が全く同じでパライソとのチェインが狙いやすいうえ、両者ともNPチャージスキルを持っているため、互いのスキルCTとNPゲージを見比べながら効率よくゲージを回していこう。
+  ルーラー

敵のクラスに関係なくサポート役に組み込める高レアキャラ。
Artsパ向きのジャンヌとホームズはアビリティ面で特に相性が良く、パライソを効果的に運用する最適解の1つになるだろう。

  • シャーロック・ホームズ
    • 火力支援兼アタッカー役として、パライソ込みの編成で常に候補となる。
      アーツパではパーティ全員がカードを切る必要があるため、味方全体の火力を上げるホームズの宝具がじわじわと効いてくる。自身の元々高いアタッカー性能だけでなくパライソの低い通常火力をも底上げしてくれる。
      • ただし運用考察にもあるが、パライソを単なるアタッカーとして運用するならば他のアサシンを選んだ方が有効である点に注意。個性である2種の封印を活かすよう心掛けたい。
    • パライソと2人がかりで敵宝具封印による遅延ができる。アーツ型アサシンで敵宝具を遅延できるスキルを持つのは静謐のハサン(チャージ減少)と酒呑童子(確率魅了)のみと、面子と安定性が少なすぎるため、ルーラーパにパライソを放り込むという選択もあり。
  • ジャンヌ・ダルク
    • パーティ全体での継戦能力を高めるならば真っ先に候補となる。自身も作中最強の耐久値を持つため通常クラス相手でしぶとく居座れる。
      宝具で全体無敵が出来るため、パライソのS3をNPチャージスキルとして気軽に使える。スキルの宝具封印とスタン(サーヴァント専用)があるため、敵宝具の調整が容易。宝具によってスキル封印が決まれば事故防止に役立つ。
      • 難点は耐久性が宝具の回避のみに特化しており、通常攻撃の強い高レベルの敵に対してはPTの補助をしきれないこと(特に宝具Lv1の場合)。火力不足にもなりやすい。
    • パライソをジャンヌと組ませる場合、3人目にも宝具封印やチャージ減を持ち、敵宝具の遅延を行える者がいればなお良い。ジャンヌの宝具を間に合わせることに注力し、堅実な戦いをできるようにしよう。
+  サポート型サーヴァント

クラスを問わずサポート性能の高いサーヴァントについて。
キャスターはサポート性能が強力な者が多いため編成に入りやすいが、対ライダーで使うアサシン・パライソとはいかんせん噛み合わない。エクストラクラスや複合クラスなど、等倍相性で相手にする時の選択肢に。
※孔明とマーリンについては要検証。

  • 玉藻の前
    • 詳しい性能は本人のページ参照のこと。多彩な支援ができ、大抵の長期戦・アーツ系キャラと相性が良い。特にスキルCT減少はパライソのNP効率の上昇や宝具封印の手数にも繋がる。
    • 3TのArtsバフは強力だがこれ一つではまだ足りないため、3人目にはアタッカーを組み込みたい。
      一定の仕事を保証するが、キャスターのため対ライダーでの被ダメージに注意が必要。組み替えながら、各自で使いやすい編成を見つけよう。
  • マシュ・キリエライト
    • 防御バフに特化したキャラで、運用次第でパーティの継戦能力を上昇させる。
      これに匹敵する強力な防御バフ持ちとして孔明が挙がるが、あちらはキャスターのためパライソのクラスとは噛み合わせが悪い。
    • コストが0である点もありがたく、控えに入れて緊急時にオーダーチェンジで引き出す運用も効果的である。
      • パライソとマシュのみでは火力不足のため、アタッカーを組み込みたい。または、パライソとアタッカーの編成で防御力が足りないと感じた場合に、3人目に組み込むのもありだろう。
  • BB
    • パライソと同じカード構成を持つムーンキャンサー。味方補助方面でのサポート性能がかなり高いため、対ルーラー以外ならどの様な編成に入れても一定の仕事をする。
    • 宝具のNP回復付与により味方全員の宝具回転率を上昇させると同時に弱体耐性ダウンが付くため、パライソのデバフを通しやすくなる。スキル封印を何度も付与したいケースで役立つだろう。Qのヒット数が多く(4hit)、パライソよりも星出し性能が高いことも覚えておきたい。
      • 過去イベントの報酬サーヴァントのため現在は入手不可。本人の妨害アビリティは高確率スタンだけなので、フレンドから借りる場合は他のサーヴァントの方がパライソと噛み合うことも多い。
+  アルターエゴ

ボスがライダー、取り巻きがキャスター+アサシンの場合に考えられるが、ほとんどがBusterに一定以上の重点を置いている。
Arts型アルターエゴは現状キアラとシトナイのみだが、スキル等を考慮した場合はパライソとスムーズに連携ができるアルターエゴは現状キアラのみといえる。
素のスター集中度は同等のため、奪い合いにならないように注意が必要。

  • 殺生院キアラ
    • Arts型アルターエゴ。
      キアラのチャージ減少スキル「五停心観」とパライソの「呪術(巫)」による宝具遅延が可能。
      また、キアラの「千里眼(獣)」は敵単体の弱体耐性ダウンと敵のArts耐性ダウンが可能のため、「呪術(巫)」の成功率とパライソの宝具火力を強化できることも留意したい。
+  フォーリナー

対バーサーカー&ライダーを想定。現状存在する全員がArts重視なので相性自体は良いが、フォーリナーのスター集中度が高いため、一時的に自分の集中率を下げられる謎のヒロインXXを使わない限り、パライソ自身はクリティカルに頼らない運用が求められる。

  • アビゲイル・ウィリアムズ
    • Arts三枚&支援スキル3個構成のため、パライソとの相性が良好な部類に入る。
      アビゲイルもチャージ減少スキル「魔女裁判」を持つためパライソの「呪術(巫)」によるゲージ進行の二重遅延が可能。
      さらに「正気喪失」で恐怖状態を付与できるが、スタン変化タイミングがランダムなため三重遅延は難しい。
    • また、「信仰の祈り」による宝具バフ、「正気喪失」による防御デバフはArtsバフのみ持つパライソの攻撃補助に有用となる。
+  アヴェンジャー

クラススキルで常時NPが溜まるとはいえ、Arts複数枚持ちがゴルゴーンとジャンヌ・オルタ、サリエリしかおらず、さらにジャンヌオルタは主役特化のスキルセットを持ちBusterを優先することも多い。
アーツパとの親和性が薄いクラスのひとつと言えるため、パライソはスキルを差し込みつつ初手アーツかQuickによる星出しなど適宜補助を行う役割に偏る。

  • ゴルゴーン
    • 高確率スタンの「魔眼」と味方NPの回復効果を持つ全体攻撃宝具が、アヴェンジャーで随一のパーティー防衛支援能力となるため比較的相性が良い。☆4全体でトップATKであるためクラス補正を加味すれば等倍相手での殲滅力は酒呑童子すら上回る。
      反面、低いスター集中率を補う手段がないため、主役として立ち回らせる場合封印指定執行者などの高性能なスター集中礼装を付ける必要がある。
    • 自身の生存スキルはガッツのみ。「魔眼」によるスタン付与とパライソの宝具封印で敵宝具の遅延にはあまり事欠かないので、3人目には回復や防御バフを付与できる者が良い。一部キャスターか合計Arts3枚以上のエクストラクラスが候補。
      • 3人目の編成例‥マシュ、ジャンヌ、ホームズ、アンデルセン
  • アントニオ・サリエリ
    • Arts型アヴェンジャー。
      宝具含めてArts三枚を所持しておりカード構成だけ見ればアヴェンジャーの中では最も相性が良い。
      防御力ダウンスキル及びArts耐性ダウン効果の宝具を所持しているため、パライソの火力支援が可能。
    • しかしながら、パライソの強みである宝具遅延に関しては類似或いは相乗する能力は不所持である点は留意。
      また、サリエリは耐久力がかなり低いユニットであるため脱落前提の運用でない限りは防御能力を持つサーヴァントを三人目に配置したい。
+  バーサーカー

特別相性が良い訳ではないが、クラス相性を気にせずにアタッカーとして運用できる。
Arts寄りで相性が良いバーサーカーとしてはヴラド三世(狂)がまず挙がる。

  • ヴラド三世(狂)
    • 数少ないアーツ型バーサーカー。アーツチェインが狙いやすく、「吸血」と「呪術(巫)」により宝具の遅延が重ねられる。
      後述するようにゲージ・スター運用が難しくなるが、非常に厄介なスキルを持つ相手ならばアリかも知れない。
    • 3人目は玉藻の前でほぼ固定されてしまう。ヴラド三世は前線に居座りながら宝具の連発により打点を稼ぐタイプだが、アーツのNP効率などの通常攻撃性能が最悪なのでチェインやArtsパ向けスキルへの依存度がかなり高いことに起因する。詳しくはヴラド三世(狂)のページで確認すること。
+  セイバー

対ライダー+ランサーを想定。基本的に所有スキルは攻撃補助がほぼ全てだが、星4アーツ型セイバーのアタッカーはスター集中スキルを持つため、アタッカーの切り替えがしやすい。

  • 柳生但馬守宗矩
    • 「新陰流」のArtsスター集中から繰り出されるピンポイントでの強化Artsクリティカルが運用の鍵。
      スキルと宝具の2つによる攻撃力低下の値が高く、マシュ等のスキルと組み合わせることで回避に頼らずに敵宝具を受けることが可能。
      ただしスキル効果は1ターンしか持続せず、敵の宝具再使用に間に合わない場合も多い(宝具については再使用が比較的行いやすい)。
      パライソの宝具封印による遅延を活かすには、スキルCTと敵ゲージの先読みが必要となる。
      • 3人目の編成例‥ホームズ、ジャンヌ、玉藻の前、マシュ、ランスロット
  • ランスロット(剣)
    • 強烈なクリティカル関連バフを揃える自己完結したクリティカルアタッカー。
      スキル構成が自己強化に偏っているうえ、スター集中スキルの効果が強すぎるため、ランスロット自身はカード構成以外に相性が良い部分として挙げられる点はない。
      クリティカルダメージによりアーチャー以外を一気に削り落とす事に専念した性能であるため、パライソを編成に入れる場合まず間違いなくアタッカー役となる。
  • ネロ・ブライド
    • 誰と組ませても一定の支援効果を期待できるサーヴァントの一人。パライソと特別相性が良いという部類ではないが、所持スキル3種全てが任意の味方単体に使用可能で、こちらの手の届かない部分を臨機応変に補う堅実的なバッファーの面を併せ持つ。
    • 自身のNP効率もセイバー中では良好で、スターが上手く回ればNP補助系の礼装が無くとも宝具の使用は難しくない。対ランサーを含めた複合編成を想定した状況で共に編成する相手として一考の価値はあり。
  • 女王メイヴ(剣)
    • Arts型セイバー。宝具は単体攻撃だがメイヴ自身のATKは☆4セイバーでは最下クラスであり、実態としては支援型に近いユニット。
    • 所持するスキルで全体魅了付与が可能のためパライソの妨害能力と噛み合い、またスキルによるArts弱体、攻撃力&クリティカル威力アップや宝具による防御力ダウンとパライソの打点の向上を狙えるため、相性が良好。
    • ただし、前述の通りメイヴ自身はATK値が低いため、3人目については攻撃力の高いユニット(対ライダー&ランサー混合を想定するのであればセイバー)を配置したい。
+  アーチャー

対ライダー+セイバーを想定。アーチャーにスターが流れるほか、妨害スキルの持ち主が少なめで
パライソと相性の良い要素と通常攻撃性能を兼ね揃える存在に乏しいきらいがある。

  • オリオン
    • 対男性戦、または耐久戦に強いアーチャー。
      宝具にゲージ減少効果があるため、パライソの「呪術(巫)」とあわせて2ターンの宝具時間延長が可能。
      カード構成もパライソと同じ型ではあるが、エミヤ(殺)と同様にオリオン自身のArts性能がQuickほどよろしくないため、本気で機能させるならArtsチェインを優先し、三人目のカード構成に注意を払う必要がある。
  • ダビデ
    • 全体補助スキルが便利な攻防一体の中堅アーチャー。攻撃性能は凡庸だがArtsカード3枚であるため、カードの相性がパライソと比較的よい。
      さらに治癒の竪琴[B]によりパライソの回避&NP補給を温存しつつ宝具から守ることも出来る。
      また高ランクのカリスマもあるため、オロチと合わせると乗算でAの火力を上げられる。
      オロチを積極的に使い通常攻撃するパライソの運用方法上、カリスマはパライソの火力支援としてシナジーが大きい。
  • 新宿のアーチャー
    • カード構成は上記のダビデと同様にArts三枚型で良相性。
      出色は悪属性二重強化ができる「邪智のカリスマ」で、パライソが二重強化対象であるため強力な火力支援が期待できる。
      なお、運用上の注意としては新宿のアーチャーはスター集中・スター消費によるNPチャージと言った、仲間のスター確保が殊更に重要となるため、スター獲得についてもうひと押しが欲しい。
  • 織田信長
    • 味方全体にNP獲得量アップをかけられるスキル「戦略」とパライソの「おろちの呪」を併用することで、パライソのArtsによるNP回収を高めることが出来る。
      また。対ライダー+セイバーを想定した場合、宝具に騎乗特攻がついているため有利クラスのセイバーだけでなくライダーのサーヴァントも諸共に焼き払えるのもポイント(サーヴァント以外の一般エネミーは特攻対象外)。
      カード構成もArts二枚持ちのため、信長のArtsでもクリティカルを狙いたいことを差し置けば相性は悪くはない。
+  ランサー

対ライダー+アーチャーを想定。
現状のランサーはArts1枚構成のサーヴァントが殆ど、しかもそれ以外のArts型ランサーは露骨にゲージ効率が悪い者しかいないため、カード構成上の相性がよいランサーは極めて少ないと思われる。

  • 李書文(槍)
    • Arts型のクリティカルアタッカー。スキルが全て1Tかつ自身のみと自己強化に割り切っているため、カード構成以外でパライソとの相性について特筆する部分はない。
      しかしながら他に似た特色を持つランサーがいないため、対アーチャー戦でパライソ+支援サーヴァント(特に「啓示」によるスターゲットができるジャンヌ・ダルク)の構成で出撃する場合はメインアタッカーとしての候補者となる。
  • フィン・マックール
    • カード構成はArts型だが通常攻撃の性能はよろしくないため、Artsチェインや強化クエストで得る「千里眼(麗)」に運用を依存する。
      これで全員に配れるNP上昇率アップと「おろちの呪」などの攻撃バフを合わせ、なるべくArtsチェインを崩さずパライソたちの宝具を回せるように専念したいところ。
  • 武蔵坊弁慶
    • 妨害特化タイプ。スキル封印、宝具封印、呪いと付与できるデバフに共通点が多いが、低レア故にステータスに恵まれないためパーティ全体の地力を犠牲にしてしまう。
      想定敵であるアーチャーはゲージが短く、妨害戦法が有効な場面は多いのだが、組ませるのであれば優秀なArtsアタッカーを用意する必要がある。

他、Arts1枚持ちのランサーでは以下のサーヴァントが取り合わせがよいと考えられる。

  • 玉藻の前(槍)
    • 玉藻の前の「真夏の呪術」による魅了付与とパライソの「呪術(巫)」による宝具封印により2ターンの宝具発動阻止が可能となるため、ゲージチャージの短いアーチャー相手では有用な組み合わせ。
      通常攻撃性能は高水準であり、良好なQuickをパライソの初手Aから繋いでNP貯めをする流れが捗りやすい一人である。
  • ヘクトール
    • 「友誼の証明」による確率のチャージ減少とスタンはレベルが上がってさえいれば頼もしい存在になり、パライソの「呪術(巫)」による宝具封印と合わせて2ターンの宝具発動阻止が可能となる。
      通常攻撃性能は凡庸だが、☆3であるため入手のしやすさやコストパフォーマンスは良い。また「軍略」のスキルにより「おろちの呪」との乗算で宝具の火力を上げることが出来る他、本人も全体宝具による殲滅&火力支援が可能。
+  宝具の遅延ができるサーヴァント一覧

「呪術(巫)」の宝具封印効果と同じく、宝具の遅延ができるサーヴァントを表記する。パライソのみでは一時的な時間稼ぎにしかならない場合も多いが、重ねて遅延することで恒常的な宝具の回避も視野に入る。
宝具を遅延している間には、ダメージを与えて倒すか、回避する準備を整えること(スキルCTを稼ぐ、ジャンヌのNPを貯める等)が重要となる。

+  宝具封印所持

宝具封印は敵のチャージ自体も停止するため、タイミングを選ばずに付与できる利点がある。

スキルで所持

クラス真名範囲
カルナ単体
宝蔵院胤舜
武蔵坊弁慶全体
ホームズ単体

宝具で所持

+  チャージ減少所持

チャージ減少はパライソと同じArts型に所持者が多い。ただし敵チャージが0の状態では効果を発揮できず、減少させてもスキルでのチャージで宝具を撃たれる場合もある。

スキルで所持

宝具で所持

+  スタン等を所持

スタン・石化・拘束等は効果に違いがないため、合わせて記載する。魅了と違い精神弱体耐性の影響を受けない。

スキルで所持

クラス真名範囲備考
ヘクトール単体
メドゥーサ単体石化付与
アストルフォ
アナスタシア単体
ジル(術)全体恐慌状態付与
ジキル&ハイド(殺)単体
謎のヒロインX全体スキル使用から1ターン後発動
フラン(狂)単体
ジャンヌ単体(サーヴァント)拘束付与
天草四郎
ゴルゴーン単体石化付与
BB単体
アビゲイル全体恐慌状態付与

宝具で所持

クラス真名範囲備考
フラン(剣)単体帯電状態も付与
ニコラ・テスラ全体
スカサハ単体
メドゥーサ(槍)
エルキドゥ単体(神性)
武蔵坊弁慶全体
オケアノスのキャスター単体豚化
諸葛孔明全体
シェイクスピア
呂布奉先単体
坂田金時
清姫全体
+  魅了所持

魅了は対象が限定されているものが多いため、敵に有効かを見極めた上でパーティを編成したい。

スキルで所持

クラス真名範囲
鈴鹿御前単体(男性)
メイヴ(剣)全体
エウリュアレ単体(男性)
子ギル単体(人型)
メドゥーサ(槍)単体(男性)
玉藻の前(槍)単体
メイヴ単体(男性)
マリー(騎)
アレキサンダー単体(人型)
不夜城のキャスター全体(男性)
酒呑童子全体
ステンノ単体(男性)
ファントム単体(女性)
マタ・ハリ全体(男性)

宝具で所持

クラス真名範囲
デオン全体
エウリュアレ単体(男性)
パールヴァティー全体
ステンノ単体(男性)
マタ・ハリ全体
+  弱体付与確率を上げるサーヴァント一覧

パライソの強みはデバフだが、対魔力や女神の神核持ちのサーヴァントには通らない可能性がある。その対策として弱体付与の成功率を上昇させるスキル、宝具が挙げられる。

+  弱体耐性DOWN所持

スキルで所持

クラス真名範囲
カルナ単体
アナスタシア単体
風魔小太郎全体
殺生院キアラ単体

宝具で所持

+  弱体付与成功率UP所持

スキルで所持

クラス真名範囲
ギルガメッシュ(術)全体

宝具で所持
該当者無し

+  編成例

具体的にどんな編成を組めばいいのか迷う人向けの編成例を下に記述する。
なお、ガチャを回す、イベントに参加する必要がある特定の礼装に薦めず、フレンド募集板で確保が容易なフレンドのサーヴァントは頼るとして記述する。
編成がパライソ+星3以下の自前サーヴァント+フレンドのサーヴァントとなるようにする。

  • パライソ+Arts型サーヴァント×2
    • 耐久型のArtsパーティ。Artsチェインを組んでNPを貯め宝具を回し、パライソの宝具や「おろちの呪い」を軸に攻め、二人のサポーターで守りを固める型。
      • パライソ+マシュ+玉藻の前
        玉藻の宝具でスキルのCTを早める事でスキル・宝具をすばやく回す編成。
        宝具やチャージ攻撃はマシュの宝具とスキルて防ぎ、玉藻のスキルでパライソを支援して攻める。


小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 「マチアソビ」で先行公開された謎のアサシン。アサシン・T.M.Revolution
    • 因果関係は当然ないはずだが、彼女の実装後の2018年1月、アニメ『Fate/EXTRA Last encore』のOPにT.M.Revolutionのボーカルである西川貴教が起用されている。
    • ニコニコ生放送『カルデア放送局』Vol.7でも出演者のマフィア梶田がパライソの格好にツッコんで一同爆笑する場面があった。
  • 「パライソ」とはポルトガル語。英語の「パラダイス」にあたり、天国・楽園の意味を持つ。
    中世の日本ではキリスト教徒=キリシタンが天国を指す際に使用された言葉。
  • 亜種特異点Ⅲにて彼女と戦っても、マテリアルは空欄のままで登録されない。ガチャで引き当てるかフレンドから借りる必要がある。
  • ピックアップ時のキャッチコピーは「名など無用の忍にござる――どうぞ拙者に主命をお与えください
  • 第三段階のセイントグラフが一度修正されている。
    理由はレイヤーミスにより、パライソの前面にあるはずの蛇模様のエフェクトが背景側になってしまっているため。
  • 真名について
    +  ネタバレ注意 +クリックで展開
  • 望月(もちづき)千代女(ちよめ)」。信濃国(現在の長野県)望月城の城主「望月盛時」の妻。
    望月氏は海野(うんの)氏、根津(ねづ)氏と合わせて滋野(しげの)三家と呼ばれ、出陣時には三家一体とあり交戦した。
    • 名前は本来「ちよじょ」と読むべきもの。「千代」までが名前で「女」は接尾語。
    • 近江国(現在の滋賀県)甲賀郡に流れた支流は「甲賀五十三家」の一つに数えられ、島原・天草一揆にて望月与右衛門という人物が功を挙げた。
    • 再臨後に着用する額当てのような物に書かれた模様の「九曜紋(九曜星ともいう)」は望月氏の家紋。他にも「七曜紋」と呼ばれる物を使用したとも、第三再臨で纏う衣装の模様「武田菱」は「割り菱」の一種とも、武田の「田」の字を参考にしたとも伝わる、千代女の主家である武田家の家紋。
      • 望月氏は戦国時代に甲斐の大名・武田信玄と敵対し、敗北後に親族で武田家臣である真田氏の伝手を頼りに仕官し、千代女は信濃と甲斐の両国で巫女の長に任じられたとされる。
    • 彼女を甲賀(こうか)忍者とする説が本作で採用されている。しかしながらこれは1970年代の通俗書を出典とする俗説であり、それを裏付ける史料は存在していない。
      • 甲賀の由来は上記の地名のため、読み方は「こうか」が正しいが創作作品では「こうが」と読まれる場合が多い。本作でも「こうが」と発音している。
      • 甲賀は伊賀と並び、忍者の流派として高い知名度を誇る。徳川家康に仕えた鵜飼孫六、織田信長を火縄銃で狙撃した杉谷善住坊などが有名。
        余談だが、本作で先に登場した風魔忍者の頭領はこれら2つの流派の次点と格付けされる事を嫌っている。
    • マスターの事を呼ぶ際に言う「お館様」とは躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)に居を構えた生前の主・武田氏への尊称にちなんだものか。
      • なお、“屋形号”を持つ有力な大名・国人などへの尊称「お屋形様」。
        • 室町時代に、「室町二十一屋形」に名を連ねた武田氏は、千代女が仕えた甲斐武田氏ではなく、若狭武田氏の事を指す。
        • ちなみに亜種特異点Ⅲの舞台となった下総国を地盤とした千葉氏は「関東八屋形」の一家。
    • 宝具「口寄せ・伊吹大明神縁起(くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ)」。
      「おろちの呪」によって伊吹大明神、すなわち「八岐大蛇(やまたのおろち)」の分霊の口寄せを行い、その神通力を一時的に借り受け、限定的に使役し対象を呪殺する。
      • Fateにおいて、千代女は甲賀の祖である甲賀三郎が神によって与えられた「(しゅ)」を受け継ぐ、異形の力を有した存在である。
        この力はスキル「おろちの呪」として先祖代々受け継がれてきたものであり、千代女は当代の巫女として大蛇の力を振るう。
      • しかし彼女自身は竜属性を持っておらず、エネミーとして登場する「おろち」も竜属性を持っていない。
        あくまでも一時的な使役であるため千代女は竜属性を所持していない、あるいは「おろち」は竜種とは別の存在であるとも推定できるが詳細は不明。
        「おろち」という存在について、現状では公開されていない何らかの設定が存在している可能性がある。
      • 酒呑童子は八岐大蛇の子であるという伝承があり、本作での千代女とは関わりがある。
  • イベント出演履歴は以下の通り
    +  ネタバレ注意 +クリックで展開
  • イベント「冥界のメリークリスマス」にて加藤段蔵とコンビでフリークエストボスデビュー。変名は「暗殺夜行(蛇組)」。
    • 不具合によるものか、消滅演出短縮をオンにしていても、パライソだけはすぐに消えず喋ってから消える。お館様に対するメッセージか何かか。
    • イベント「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」においてイベントシナリオに初登場。
      カルデアのサーヴァントとして登場するが、参加要件が「英霊剣豪七番勝負」クリアが含まれないため真名が隠されており「薄幸の巫女忍者」名義となっている。まさかの公式薄幸キャラ認定である。
      イベント内で登場したゴルゴーンに一方的にシンパシーを覚えて懐いており、一緒に温泉に入ろうとして彼女を困惑させていた。
      • なお、同イベント内では冬の朝に目覚めるのが非常に苦手であることが言及されており、ずぼら疑惑が浮上している。
    • イベント「バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン」のピジョンレポートにて「くのいちサーヴァント」名義で、大蛇を使ってマンドチョコラゴラの収穫を行っていることが報告されている。
      • また、個別のチョコイベントでは「洋風ぜんざい」のプレゼントがされる。
        曰く「忠誠の証」。
        不慣れなチョコレートに味の自信を持っていなかったが実際には美味な逸品であり、本人が言うように家事をしっかりと身につけていることが伺える。
        しかし口に合わなければ首を差し出す覚悟だったようで、相変わらず自罰意識が強め。
    • 2018エイプリルフール企画「Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios」の「エピック・オブ・レムレム」にてリヨ氏画で登場。
      顔色が悪く目が虚ろ。下半身の布が少なく、左脚のあたりでほどけている。
      説明文は下記の通り。
      +  +クリックで展開
    • にんじゃサーヴァント
      由緒正しい巫女忍者。かわいそうな格好をさせられている。
      不幸せオーラを放ちながらもマスターに献身的に仕える様が涙を誘う。蛇の扱いがうまい。
    • パッションリップの幕間の物語「サクラ迷宮/M」にて、被虐体質繋がりで登場。
      メイヴシュヴァリエ・デオンと組んでリップの心の迷宮の門番役を務める。
      リップから「小さすぎて気づかなかった」「男の子だったら良かったですね」などと言われて怒り心頭で彼女にお仕置きしなければ気が済まないとのこと。
      体罰といえば荒縄縛りと決まっている」と嬉しそうな笑顔で語る、「拙者、リップ殿と同じく謂われなき責め苦をつね受ける宿業(タイプ)でございますが…」とさらっと被虐体質を告白すると色々と弾けている。
      ちなみにデオンからは「パラ子」呼びされている。
      • エネミーネームはメイヴが「わがままな長女」デオンが「可愛いだけの次女」、パライソが「同タイプの三女」。
        彼女たちの名称はリップ視点で付けられたと思しく、リップから同じタイプ(被虐体質)と思われている様子。
        なおリップからは「パライソさんは多彩すぎて結局印象が薄い」とバッサリ。
    • 2018年10月17日に幕間第一節「蛇────我が身を這い回るものよ」が実装。
      酒呑童子との因縁と酒呑にいじめらている姿やおろちの呪についての描写が行われた。
      なお、サポート欄にゲストサーヴァントはいないが、幕間の最終戦にパライソを組み込むと専用台詞字幕と共に永続Artsバフが自動付与される隠し要素が存在している。
    • イベント「神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~」ではカルデア側の同行者として登場。同イベントにて初のイベント特効サーヴァントとなる。
      天敵である酒呑童子(術)が配布サーヴァントであり、シナリオ内でも護法少女として幾度も遭遇するが、魔法少女のお約束なのか最後まで正体に気付かず、むしろ酒呑童子とは違う鬼として好印象を抱いていた。
      なお、護法少女状態でない酒呑童子ともエンカウントしており、そちらの方に対しては期待通りに怯えていた。
  • 概念礼装出演履歴は以下の通り。
    +  +クリックで展開
  • ウォーター・シャイン
    2018年水着イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」の報酬礼装として概念礼装デビュー。
    水着姿で荊軻と共に描かれている。
    テキストによるとプールサイドが場所であり、手に持つグラスには酒が入っている模様。
    • 眼帯や髪飾り、水着のカラーリングから第二臨をアレンジしたデザインだが、第三臨以降に見られる右眼も出している。
      身体には拘束具ベルトが巻かれ、クナイ装備。
      ボトムスはスカート型で大きなリボンとお尻がチャームポイント。
    • 身体中の蛇痣や彼女のキャラクター性から、緊縛プレイの痕に見間違えてしまうと言う評価もある。
+  劇中の台詞(抜粋)
ネタバレ注意 +クリックで展開

1.5部 英霊剣豪七番勝負より

  • 『私は———
    いや。拙者は、主命に従うのみ。一切鏖殺の宿業を背負う英霊剣豪に変生しようとも。
    それこそが忍びの者の定め。それこそが拙者の在りよう。
    だが。だが、しかし……。』
  • 『いつも、拙者は問い掛けていた。自分は誰か、と。
    ならば迷うだけ意味はない。既にこの身は英霊剣豪、人としても英霊としても骸に過ぎず、刃に過ぎず。
    切り裂き、断って、命を奪う。
    他には何もない。』
    • 「第七節 第三歌 パライソ(序)」より。
  • 『……つまらぬ顔色にござる。これだから人斬り包丁なぞ提げた輩は張り合いがない。殺し殺されに慣れている。』
    • 「第八節 第三歌 パライソ(破)」より。城を守る侍に生首を渡した後の言葉。
  • 『ぷっ。ぷは、くははははははははははははははは!
    くぅ、笑わせてくるとは予想外でござった!』
  • 『女の躯がさほどに珍しいか?/ 同じ女の躯、何をさほどに目を見張る?
    ならば寝床にでも潜り込み、伽の最中に縊り殺してやればよかったか。見誤ったでござるな、ははははは!』
    • 主人公より格好を指摘されて。主人公の性別により多少変わるがニュアンスは同じ。
  • 『誠実も過ぎれば頑迷、更には狂気に達するにござる。
    ———見るに耐えぬ未熟ぶりだぞ、小僧。』
    • 風魔小太郎より心は痛まないのかと聞かれた返答。
  • 『何を、莫迦な。私は貴殿に怯えた事なぞ一度もない。』
    • 「第九節 第三歌 パライソ(急)」より。バーサーカー衆合地獄に怯えを指摘された返事。劇中では何度も衆合地獄の幻覚を見て恐怖している。
  • 『や—————
    やめろ......!
    や、やだ、嫌だ、それだけは嫌ぁッ……!!
    許して、許して!お願いやめて!
    拙者は、私、私が私でなくなって……消える……!
    あ、ああああああああああああああ!!
    あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・ああァァ!!
    入ってくる、入ってくるいやだやめてやめて痛い痛い痛い気持ち悪い痛い気持ち悪いィ———
    ———殺せ、殺せェ!
    私ではない、私じゃないんだ、私じゃないのよ!!
    ソレは私が受け取ったものじゃないのに……!』
  • 『—————————————ひ、ィ。』
    • 衆合地獄により心臓と脳にある霊核を弄られた場面にて。
  • 『天晴れ!
    天晴れ、実に天晴れにござる皆の衆。
    忍びの家に生まれ落ちた女ひとりを殺すのに、よくぞ、
    よくぞこうも雁首揃えてくれたものだ!
    ふふ、くく、ひひッ、ひひひひひひひひひひひッ!』
    • 城の庭中央に姫を配置した柳生宗矩の策に対して。衆合地獄の手により霊基が暴走している。
  • 『殺さないと!駄目なんです!
    私、赦してもらわなきゃいけないから……神さまに……!
    ———みんな殺して———ようやく自由にして貰えるの!』
    • 厳密にはパライソではなく姫が発した言葉。姫を操った際にパライソの意識が流れ込んだため。
  • 『女であろうと、妻であろうと。
    忍びであろうと英霊であろうと鏖殺の化身であろうと!
    私を……誰も、赦しはしない、否!
    誰ひとりとして私を罰してくれない!』
  • 『忍びの道に没頭すれば逃げられると思ったのに!
    逃げられなかった、死ぬまで呪は共に在った!
    宿業に身を委ねれば逃げられると思ったのに!
    逃げられない、ああして大江の御子に……私は……!』
  • 『私は!どうすれば……良いのだ……!!』
    • 最終戦前の独白。
  • 初登場となった「英霊剣豪七番勝負」ではある方面でとてもインパクトの強いシーンが有り、その結果、加虐体質スキルに目覚めたプレイヤーが多いという。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:亜種特異点Ⅲクリア、霊基再臨2段階、絆Lv.3
    +  +クリックで展開
    Interlude蛇────我が身を這い回るものよ
    推奨Lv60場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP18周回数3クリア報酬聖晶石×1
    絆P1,230EXP31,380QP12,800
    進行度 ■□□
    Battle
    1/2
    蛇女A Lv20(術:14,134)
    蛇女B Lv20(術:14,134)
    蛇女C Lv18(術:20,030)
    蛇女D Lv22(術:15,585)
    蛇女E Lv22(術:24,564)
    蛇女F Lv22(術:24,564)
    Battle
    2/2
    おろち Lv30(槍:106,133)
    ドロップ
    奇奇神酒、蛇の宝玉x6
    備考
    蛇女はラミア系
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    蛇女A Lv24(術:16,968)
    蛇女B Lv24(術:16,968)
    蛇女C Lv22(術:24,564)
    Battle
    2/3
    舶来おろち Lv32(弓:68,133)
    Battle
    3/3
    酒呑童子 Lv60(狂:60,123) → (狂:77,301)
    ドロップ
    奇奇神酒、バーサーカーモニュメント
    備考
    蛇女はラミア系、舶来おろちはヒュドラ
    進行度 ■■■
    Battle
    1/1
    酒呑童子 Lv70(殺:117,780) → (殺:78,520)
    おろち Lv33(騎:109,642)
    ドロップ
    奇奇神酒、アサシンモニュメント
    備考
    アサシン・パライソを連れて行くとスキル「千代女はやりまする!」により永続Artsバフ付与
    おろちはライダークラスに変化しているので注意

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今年もパライソちゃんのおし○こをいただく季節がやってまいりました -- 2019-02-06 (水) 09:17:58
  • しっかりと味見をし、それでも不慣れな食材なので味が合わないかもしれないと忠告…やだこの子、すごく気が利く… -- 2019-02-07 (木) 01:01:41
  • 鬼キュアにハートキャッチされそうになったのでパライソちゃんを身代わりにしよう -- 2019-02-07 (木) 14:26:21
    • パライソちゃんもぐだ子と一緒に胎の中を掻き回してもらおうか… -- 2019-02-10 (日) 16:05:59
      • ぐだ子にパライソちゃんの胎を突いてもらえばいいんじゃね? -- 2019-02-10 (日) 16:33:50
  • 何度見返しても照れ顔がアヘ顔に見える -- 2019-02-08 (金) 02:38:27
    • それな -- 2019-02-08 (金) 11:31:12
  • パライソのバレンタイン「お○○こ」かと思ってたら「ぜんざい」だったのか -- 2019-02-08 (金) 02:56:49
    • 絵を見れば判るが粒がしっかり残ってるしな -- 2019-02-10 (日) 19:53:23
  • 寒くて布団から出られないでござる -- 2019-02-11 (月) 09:57:51
    • (そっと酒呑童子が忍び込む) -- 2019-02-11 (月) 18:31:47
      • (しかしその娘は護法少女であった!続く) -- 2019-02-11 (月) 20:59:00
      • 次回!忍法少女マジカル☆パライソ、『ぴぎぃ!女だらけのモツクチュ大会』 -- 2019-02-11 (月) 23:21:21
  • もっちーのもっちーはもっちもち -- 2019-02-11 (月) 23:50:00
  • パライソちゃんの強化クエはどこ…? -- 2019-02-13 (水) 22:49:27
    • ここかな? クチュクチュ -- 2019-02-14 (木) 12:25:27
  • パライソちゃん、あの黒テープの上にエプロン着て料理してたのかな……えっちぃ…… -- 2019-02-14 (木) 19:04:53
  • ちょっと気になったんだけど、宝具台詞の「雪げぬものが」って「灌げぬモノが」が正しいんじゃないの? -- 2019-02-15 (金) 14:04:47
    • 濯ぐは物理的な汚れで、雪ぐは概念的な汚れ(けがれ)に使われる印象 -- 2019-02-15 (金) 14:17:33
    • 「雪ぐ」は恥とか、汚名とかを洗い流す。「灌ぐ」は水を流し込むとかの意味 -- 2019-02-15 (金) 14:26:37
    • んー、やっぱり雪げぬで正しいんかね……宝具の口上がキャラ詳細と一緒だからどうなのかな、と思ったが意味的にはむしろ「灌げぬ」が間違ってるんだよなぁ -- 木主? 2019-02-16 (土) 00:23:11
  • 酒呑に会うとしーしーしーイベントが発生するパライソちゃん -- 2019-02-17 (日) 11:48:57
    • 我慢してる時にいじわるされておもらし、恐怖で失禁、おしおきされて嬉ション、お好きなものを -- 2019-02-18 (月) 03:26:06
  • 漫画版の出番楽しみ -- 2019-02-18 (月) 00:07:19
  • 甲賀望月家は現代まで続いているのか否か -- 2019-02-18 (月) 00:47:33
    • 山梨県で3番目に多い苗字が望月姓だとか。主流はともかく傍流は甲斐国で今も息づいているみたいね -- 2019-02-18 (月) 19:40:41
  • ランダムチョコで最後まで残ったから嫌われてるのかと思いきや、なけなしの石をはたいたガチャで式部の代わりにきおった。宝具2じゃーい -- 2019-02-19 (火) 00:04:46
  • セラフに召喚されて何度も他の鯖やシェイプシフターとかに殺されるパライソちゃんが見られるんだって!? -- 2019-02-19 (火) 22:16:42
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム