ボイジャー のバックアップ(No.203)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ボイジャー へ行く。
- 1 (2020-05-25 (月) 19:31:19)
- 2 (2020-05-25 (月) 20:31:37)
- 3 (2020-05-25 (月) 21:31:44)
- 4 (2020-05-25 (月) 22:41:18)
- 5 (2020-05-25 (月) 23:44:44)
- 6 (2020-05-26 (火) 01:11:36)
- 7 (2020-05-26 (火) 02:19:05)
- 8 (2020-05-26 (火) 03:20:44)
- 9 (2020-05-26 (火) 04:21:49)
- 10 (2020-05-26 (火) 07:19:38)
- 11 (2020-05-26 (火) 08:28:14)
- 12 (2020-05-26 (火) 09:47:27)
- 13 (2020-05-26 (火) 11:16:42)
- 14 (2020-05-26 (火) 13:08:47)
- 15 (2020-05-26 (火) 14:10:47)
- 16 (2020-05-26 (火) 15:17:06)
- 17 (2020-05-26 (火) 16:18:54)
- 18 (2020-05-26 (火) 17:30:48)
- 19 (2020-05-26 (火) 19:15:51)
- 20 (2020-05-26 (火) 20:30:06)
- 21 (2020-05-26 (火) 21:58:18)
- 22 (2020-05-26 (火) 23:00:21)
- 23 (2020-05-27 (水) 00:08:34)
- 24 (2020-05-27 (水) 01:40:46)
- 25 (2020-05-27 (水) 02:41:31)
- 26 (2020-05-27 (水) 03:49:36)
- 27 (2020-05-27 (水) 09:20:04)
- 28 (2020-05-27 (水) 10:46:01)
- 29 (2020-05-27 (水) 11:46:09)
- 30 (2020-05-27 (水) 13:01:01)
- 31 (2020-05-27 (水) 14:08:44)
- 32 (2020-05-27 (水) 15:28:15)
- 33 (2020-05-27 (水) 17:31:01)
- 34 (2020-05-27 (水) 18:58:32)
- 35 (2020-05-27 (水) 20:31:06)
- 36 (2020-05-27 (水) 22:10:55)
- 37 (2020-05-27 (水) 23:32:14)
- 38 (2020-05-28 (木) 01:08:22)
- 39 (2020-05-28 (木) 03:50:55)
- 40 (2020-05-28 (木) 04:53:24)
- 41 (2020-05-28 (木) 08:44:01)
- 42 (2020-05-28 (木) 10:07:26)
- 43 (2020-05-28 (木) 11:23:13)
- 44 (2020-05-28 (木) 17:04:24)
- 45 (2020-05-28 (木) 18:05:43)
- 46 (2020-05-28 (木) 20:58:59)
- 47 (2020-05-29 (金) 03:29:10)
- 48 (2020-05-29 (金) 11:09:02)
- 49 (2020-05-29 (金) 14:21:47)
- 50 (2020-05-29 (金) 20:11:57)
- 51 (2020-05-29 (金) 22:34:20)
- 52 (2020-05-30 (土) 00:34:37)
- 53 (2020-05-30 (土) 01:52:30)
- 54 (2020-05-30 (土) 03:07:15)
- 55 (2020-05-30 (土) 10:22:30)
- 56 (2020-05-30 (土) 12:28:44)
- 57 (2020-05-30 (土) 16:05:10)
- 58 (2020-05-30 (土) 19:23:52)
- 59 (2020-05-30 (土) 21:37:24)
- 60 (2020-05-31 (日) 01:13:39)
- 61 (2020-05-31 (日) 11:34:08)
- 62 (2020-05-31 (日) 12:38:50)
- 63 (2020-05-31 (日) 15:09:48)
- 64 (2020-06-01 (月) 00:33:44)
- 65 (2020-06-01 (月) 09:18:58)
- 66 (2020-06-01 (月) 17:21:58)
- 67 (2020-06-01 (月) 20:14:09)
- 68 (2020-06-02 (火) 20:03:43)
- 69 (2020-06-03 (水) 21:31:14)
- 70 (2020-06-04 (木) 00:12:55)
- 71 (2020-06-04 (木) 23:29:10)
- 72 (2020-06-05 (金) 05:15:30)
- 73 (2020-06-05 (金) 09:10:05)
- 74 (2020-06-05 (金) 10:28:05)
- 75 (2020-06-05 (金) 13:30:49)
- 76 (2020-06-05 (金) 23:21:19)
- 77 (2020-06-06 (土) 11:14:00)
- 78 (2020-06-06 (土) 15:47:11)
- 79 (2020-06-09 (火) 12:35:24)
- 80 (2020-06-10 (水) 12:43:08)
- 81 (2020-06-11 (木) 02:48:37)
- 82 (2020-06-12 (金) 23:36:13)
- 83 (2020-06-13 (土) 01:09:28)
- 84 (2020-06-13 (土) 09:25:35)
- 85 (2020-06-13 (土) 17:01:40)
- 86 (2020-06-13 (土) 23:04:55)
- 87 (2020-06-14 (日) 01:31:54)
- 88 (2020-06-14 (日) 12:57:11)
- 89 (2020-06-14 (日) 20:39:02)
- 90 (2020-06-15 (月) 02:14:07)
- 91 (2020-06-18 (木) 13:53:01)
- 92 (2020-06-19 (金) 00:12:05)
- 93 (2020-06-28 (日) 04:56:41)
- 94 (2020-06-28 (日) 19:11:48)
- 95 (2020-06-28 (日) 22:55:22)
- 96 (2020-07-01 (水) 12:58:12)
- 97 (2020-07-04 (土) 18:50:50)
- 98 (2020-07-07 (火) 18:34:51)
- 99 (2020-07-10 (金) 08:01:01)
- 100 (2020-07-10 (金) 21:25:38)
- 101 (2020-07-12 (日) 03:41:59)
- 102 (2020-07-17 (金) 01:36:31)
- 103 (2020-07-17 (金) 14:26:20)
- 104 (2020-07-21 (火) 21:56:05)
- 105 (2020-07-22 (水) 11:13:10)
- 106 (2020-07-22 (水) 20:31:10)
- 107 (2020-07-26 (日) 22:51:11)
- 108 (2020-07-31 (金) 08:30:32)
- 109 (2020-08-04 (火) 04:22:54)
- 110 (2020-08-05 (水) 04:39:14)
- 111 (2020-08-06 (木) 23:47:32)
- 112 (2020-08-08 (土) 03:18:38)
- 113 (2020-08-13 (木) 12:20:48)
- 114 (2020-08-15 (土) 04:42:43)
- 115 (2020-08-21 (金) 01:36:17)
- 116 (2020-08-23 (日) 03:03:34)
- 117 (2020-08-24 (月) 17:58:57)
- 118 (2020-08-27 (木) 01:23:08)
- 119 (2020-08-29 (土) 08:40:10)
- 120 (2020-09-19 (土) 09:23:20)
- 121 (2020-09-26 (土) 11:31:09)
- 122 (2020-10-25 (日) 16:32:10)
- 123 (2020-10-28 (水) 06:50:12)
- 124 (2020-11-08 (日) 03:40:43)
- 125 (2020-11-10 (火) 23:25:44)
- 126 (2020-11-12 (木) 08:07:26)
- 127 (2020-11-22 (日) 21:10:00)
- 128 (2020-12-22 (火) 23:53:44)
- 129 (2020-12-27 (日) 11:28:26)
- 130 (2020-12-27 (日) 14:10:59)
- 131 (2021-01-01 (金) 02:32:33)
- 132 (2021-01-03 (日) 01:09:31)
- 133 (2021-02-10 (水) 23:17:25)
- 134 (2021-02-11 (木) 11:50:14)
- 135 (2021-02-16 (火) 11:28:20)
- 136 (2021-03-04 (木) 20:10:04)
- 137 (2021-03-06 (土) 19:36:40)
- 138 (2021-03-12 (金) 01:01:59)
- 139 (2021-03-12 (金) 02:36:06)
- 140 (2021-03-12 (金) 05:23:36)
- 141 (2021-03-13 (土) 19:43:34)
- 142 (2021-03-13 (土) 23:36:41)
- 143 (2021-03-14 (日) 03:38:38)
- 144 (2021-03-15 (月) 17:44:00)
- 145 (2021-03-17 (水) 06:50:05)
- 146 (2021-03-23 (火) 16:28:12)
- 147 (2021-04-04 (日) 17:40:44)
- 148 (2021-04-13 (火) 15:20:00)
- 149 (2021-04-21 (水) 22:13:47)
- 150 (2021-04-24 (土) 00:47:32)
- 151 (2021-04-26 (月) 09:33:31)
- 152 (2021-05-04 (火) 06:44:31)
- 153 (2021-05-04 (火) 18:18:44)
- 154 (2021-06-10 (木) 02:01:49)
- 155 (2021-06-21 (月) 00:46:44)
- 156 (2021-07-20 (火) 18:02:22)
- 157 (2021-07-21 (水) 19:31:17)
- 158 (2021-08-08 (日) 11:21:26)
- 159 (2021-08-09 (月) 09:47:19)
- 160 (2021-08-09 (月) 20:09:01)
- 161 (2021-08-09 (月) 21:10:28)
- 162 (2021-08-10 (火) 03:00:01)
- 163 (2021-08-14 (土) 08:54:30)
- 164 (2021-08-16 (月) 14:57:33)
- 165 (2021-08-17 (火) 04:00:29)
- 166 (2021-08-21 (土) 08:22:28)
- 167 (2021-08-22 (日) 08:53:18)
- 168 (2021-08-29 (日) 11:25:25)
- 169 (2021-08-30 (月) 12:40:35)
- 170 (2021-09-02 (木) 00:43:20)
- 171 (2021-09-24 (金) 17:18:16)
- 172 (2021-09-24 (金) 23:40:20)
- 173 (2021-09-26 (日) 07:40:10)
- 174 (2021-10-05 (火) 20:27:53)
- 175 (2021-10-14 (木) 13:51:24)
- 176 (2021-10-15 (金) 22:14:22)
- 177 (2021-10-22 (金) 03:23:57)
- 178 (2021-10-28 (木) 23:57:06)
- 179 (2022-01-11 (火) 15:13:45)
- 180 (2022-01-13 (木) 20:54:11)
- 181 (2022-01-21 (金) 15:18:55)
- 182 (2022-02-11 (金) 16:10:20)
- 183 (2022-03-04 (金) 16:09:40)
- 184 (2022-04-17 (日) 18:17:14)
- 185 (2022-08-06 (土) 18:08:40)
- 186 (2022-08-06 (土) 19:18:38)
- 187 (2022-09-20 (火) 17:25:22)
- 188 (2023-01-02 (月) 02:58:01)
- 189 (2023-01-02 (月) 16:01:37)
- 190 (2023-01-19 (木) 00:38:14)
- 191 (2023-02-05 (日) 18:28:56)
- 192 (2023-04-22 (土) 23:32:35)
- 193 (2023-07-31 (月) 18:57:05)
- 194 (2023-08-02 (水) 00:15:40)
- 195 (2023-08-30 (水) 23:12:55)
- 196 (2023-09-01 (金) 09:18:23)
- 197 (2023-09-22 (金) 18:31:44)
- 198 (2023-09-22 (金) 20:44:33)
- 199 (2023-09-22 (金) 21:45:58)
- 200 (2023-09-22 (金) 23:18:29)
- 201 (2023-09-23 (土) 12:58:15)
- 202 (2023-09-24 (日) 12:31:38)
- 203 (2023-09-26 (火) 21:55:09)
- 204 (2023-09-28 (木) 21:58:08)
- 205 (2023-09-30 (土) 01:33:08)
- 206 (2023-10-18 (水) 16:59:13)
- 207 (2024-03-01 (金) 18:34:12)
- 208 (2024-03-02 (土) 00:39:11)
- 209 (2024-04-20 (土) 13:20:34)
- 210 (2024-04-24 (水) 15:27:07)
- 211 (2024-05-20 (月) 06:54:35)
- 212 (2024-06-29 (土) 23:58:50)
- 213 (2024-08-12 (月) 00:52:56)
- 214 (2024-10-26 (土) 06:31:53)
- 215 (2024-10-26 (土) 09:50:14)
- 216 (2024-11-30 (土) 16:10:36)
- 217 (2025-03-06 (木) 06:20:36)
- 218 (2025-03-08 (土) 21:50:09)
- 219 (2025-03-29 (土) 23:49:14)
- 220 (2025-04-04 (金) 21:25:44)
ステータス 
SSR | No.281 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | フォーリナー | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | ボイジャー | ||||
時代 | 20世紀 | ||||
地域 | 北米・アメリカ合衆国 | ||||
筋力 | E | 耐久 | C | ||
敏捷 | A+ | 魔力 | B | ||
幸運 | A | 宝具 | B | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2286/15592 | ||||
ATK | 1615/10450 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、星属性、中立属性、善属性、人型、男性、領域外の生命、特別な星の力、子供のサーヴァント、童話 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
星の航海者[A] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 初期スキル | |
自身に弱体無効状態を付与 | 3 | ||||
スターを獲得 | - | ||||
スイングバイ[A] | 自身に回避状態を付与 | 1 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
敵単体のQuick攻撃耐性をダウン[Lv.1~] | |||||
最果ての加護(宇宙)[B]→[B+] | 味方単体のスター集中度をアップ[Lv.1~] | 1 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
味方全体の被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~] | |||||
味方単体のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]▲ | 強化クエストクリア | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
領域外の生命[C] | 自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与 | ||||
自身の弱体耐性をアップ | |||||
単独航海[A] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自身のArtsカード性能をアップ | |||||
文明接触[D] | 自身の強化解除耐性をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ランサー攻撃適性 | 自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Quick | B→B+ | 対星宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv.1~]+味方全体のNPを増やす&味方全体の〔今を生きる人類〕(一部の疑似サーヴァント、デミ・サーヴァントなど)のNPを少し増やす <強化後> 自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃▲[Lv.1~]+味方全体のNPを増やす&味方全体の〔今を生きる人類〕(一部の疑似サーヴァント、デミ・サーヴァントなど)のNPを増やす▲ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:NOCO (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:井口裕香 (+クリックで展開) |
|
イベントページ(+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
1977年、無人宇宙探査機ボイジャーは、 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:127cm・26kg(第1、2再臨) |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
ボイジャーはまだ二つの意味で幼いサーヴァントだ。 されども今後カルデアにおいて、再臨を重ねた彼は人理の守護者にふさわしい成長を遂げると予想される。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
探査機らしく好奇心は旺盛。 未知の場所であっても、 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
○星の航海者:A ○スイングバイ:A ○最果ての加護(宇宙):B |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『遥か青き星よ』 ペイル・ブルー・ドット。 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5フォーリナー。
2020年5月25日より『Fate/Requiem』とのコラボイベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」開催に伴い期間限定サーヴァントとして実装。- Fateシリーズ初の男性フォーリナー。原型は無性だがサーヴァントとしては男性として扱われる。
- 第1〜2段階と、第3段階でバトルモーションおよび宝具演出が異なる。
- ステータスは☆5フォーリナー初のHP偏重型。
カード構成はBAAQQ、Hit数はEXのみ5で他は3。性能は平凡。
スキル解説 
- クラススキルはフォーリナー特有の「領域外の生命 C」の他、固有スキルを2つ持つ。
- 「単独航海 A」は自身のクリティカル威力とArtsカードの性能アップ。
- 「文明接触 D」の強化解除耐性アップは僅かなので、フレーバーテキスト程度に捉えておこう。
- 保有スキルは自身の宝具運用、および味方へのクリティカルスター関連サポートに秀でる。
- 「星の航海者 A」
自身のNP増加&弱体無効状態付与(3T)+スター獲得スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP増加 +30% +32% +34% +36% +38% スター獲得 +10個 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP増加 +40% +42% +44% +46% +50% スター獲得 +10個 - 「スイングバイ A」
自身に回避状態付与(1T)&Quickカード性能アップ(3T)+敵単体のQuickカード耐性ダウン(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Quickアップ +10% +11% +12% +13% +14% Quick耐性ダウン +10% +11% +12% +13% +14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Quickアップ +15% +16% +17% +18% +20% Quick耐性ダウン +15% +16% +17% +18% +20% - 回避1Tに加えてQuickバフとデバフが複合する。自身の攻防を支える重要スキル。
- それぞれの数値は並みだが、バフ・デバフの合計は20~40%と3T継続としてはかなり高性能な部類に数えられる。
ただしQuick耐性ダウンは単体付与なので、宝具で殲滅したい場合は硬い敵にターゲットを合わせる必要がある。
- 「最果ての加護(宇宙) B→B+」
強化前・味方単体のスター集中度アップ(1T)+味方全体のクリティカル威力アップ(3T)&被クリティカル発生耐性アップ(3T)
強化後・味方単体のスター集中度アップ(1T)&Quickカード性能アップ(3T)+味方全体のクリティカル威力アップ(3T)&被クリティカル発生耐性アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 集中度アップ +300% +330% +360% +390% +420% クリティカル威力アップ +20% +21% +22% +23% +24% クリティカル発生耐性アップ +10% +11% +12% +13% +14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 集中度アップ +450% +480% +510% +540% +600% クリティカル威力アップ +25% +26% +27% +28% +30% クリティカル発生耐性アップ +15% +16% +17% +18% +20% - スター集中を任意付与する貴重なクリティカル補助スキル。
ただしスター集中は単体1ターンだが、クリティカル威力アップは全体3ターンとズレがある。効果値は全体付与としては標準的な値。 - スター集中度アップはケツァル・コアトル(裁)よりは高いがブリュンヒルデよりは低い。
フォーリナーの集中度はアーチャー並に高いことを考慮するとバーサーカーにクリティカルを出させるには心もとないため、カード配分状況と相談する必要がある。 - 「被クリティカル発生耐性をアップ」は初出。表記が異なるが、クリティカル発生率ダウン効果と同等の効果。
最大の利点は、敵へ付与するクリティカル発生率ダウンと異なり「バフとして味方にかけられる」こと。
弱体耐性や弱体無効によってデバフを付与出来ない敵のクリティカルを阻害できる上、デバフと違って次wave以降にも効果が残る点でも活かしやすい。 - 強化クエストにより味方単体へのQuick強化が追加された。Quick主体のサーヴァントには特に影響が強く、クリティカルが非確定の状況でもスター生産力や宝具火力の面で支えることができる。
任意の味方へのスター集中が売りであるためやや勿体ない所はあるが、「スイングバイ」と併せて自身に使えば「魔力放出」級の合計補正量とQuick耐性ダウンが同時に入るため非常に強力。
結果的に自身の宝具火力やリチャージを更に伸ばせるようになったとも言える。
- スター集中を任意付与する貴重なクリティカル補助スキル。
- 「星の航海者 A」
- 育成上の難としてスキル育成の難易度が非常に高い。Lostbelt No.1~No.5後編までの各章追加素材を満遍なく消費し、特にLv7~9で使う「真理の卵」「煌星のカケラ」「神脈霊子」は希少&高難易度かつ需要激戦区なので手持ちと要相談。
フォーリナークラスは各スキル石を使用しないこともあり、場合によっては育成序盤から止まりやすい。
宝具解説 
- 「
遥か青き星よ 」
自身の宝具威力をアップ(1T)+敵全体にQuick属性〔天の力を持つ敵〕特攻攻撃+味方全体のNP増加&〔今を生きる人類(一部の疑似サーヴァント、デミ・サーヴァントなど)〕のNPを増加- 事前の宝具威力アップはOC対応。事前宝具バフの伸びは高くないが宝具強化済み、「スイングバイ」と「最果ての加護(宇宙) 」の併用で火力は出しやすい。
さらに〔天の力を持つ敵〕に特攻が働く。特攻対象は天地人や魔王信長を参照。- 強化後「最果ての加護(宇宙)」を自身に付与すれば火力は高くなるものの、スター集中を自己消費する形になるのがいささかネック。とはいえ宝具QQEXや宝具AAEX、さらに宝具BAによるマイティチェインにクリティカルを絡めた場合の火力とリチャージが優れているので、そういう使い方では自己消費も輝く。
- 最大の強みは味方全体のNP増加効果。基本は全員に20%だが、〔今を生きる人類〕持ちへは、さらに10%増加(強化後は20%)され、合計30%(強化後は40%)になる。
- 〔今を生きる人類〕の特性は「型月作品の現代の人間を依代とした疑似/デミサーヴァント」だけではなく、設定上の条件が他に存在するという、バックストーリーに基づいた独自の基準で設定されている模様。
- 強化クエスト2により基礎威力が向上し、さらに〔今を生きる人類〕へのNP付与量が10→20に増加した。宝具火力を出しやすくなっただけでなくサポート能力も向上した形となる。
- スキルも含めた自身の宝具回転率が高く、味方の宝具発動も支援可能。
- 事前の宝具威力アップはOC対応。事前宝具バフの伸びは高くないが宝具強化済み、「スイングバイ」と「最果ての加護(宇宙) 」の併用で火力は出しやすい。
〔今を生きる人類〕該当サーヴァント[要検証] |
|
総評 
- 自身の宝具火力はあまり高くならない代わりに、フォーリナーの中でも自他問わず単体火力を引き出すサポート性能に秀でたアタッカー。
- Quickカード耐性ダウンにクリティカル威力アップ、レアな単体スター集中付与で味方の火力を支援しつつ、宝具でNPとスターも供給できるのでQuick宝具サーヴァントと組むサブアタッカーとして非常に優秀。
- 自己火力も全体宝具が若干物足りないくらいで、クリティカル関係のバフが自身にも適用されるのでクリティカルアタッカー適性も十分にある。
- Quick版「レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)」ともいえる性能だが、「レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)」はArts型のため継続的にNPを確保できる長期戦向きの宝具アタッカー、ボイジャーはNP50増加により初手宝具の敷居が低くQuick宝具やスキルによるクリティカル促進能力が高い、どちらかというと速攻、周回用の側面が強いか。
- 味方に欲しい要素や相性の良いサポーターが異なるので一概に比較出来ない。
- 味方バフ性能の高いフォーリナーという面で、バーサーカー相手で長持ちする支援役が欲しい場合にも活躍が見込める。
これまでのフォーリナーはどちらかといえばデバフによる長期戦や瞬間的な自己火力を重視する傾向にあったため貴重。- アルジュナ(オルタ)には、弱体無効で弱体特攻を防ぎつつ、天特攻&クラス相性で弱点を突けるため、多少有利に立ち回れる。ただLb4ではそもそも常時攻撃アップが強すぎるため、ボイジャーでは火力不足のリスクが上回りかねない。
- 全体Quick宝具としては久しぶりにWスカディ+孔明のNP供給で短期周回編成を組むことが出来るサーヴァント。
スカディだけでは宝具によるリチャージはどうしても届かないが、確定で20増加する上にNP50増加を持つので凸カレスコ以外の編成プランがあるのは大きい。
- クラス相性による不得意はほとんどなく周回適性は見て分かるレベルで高い。NP50スキルを使っての初手宝具で全体にNP20or30をバラまくスターター役が特に適する。
周回他者比較考察 |
|
ボイジャーシステム |
|
また、現環境ではサポーター+ボイジャー+メインアタッカーの3騎でボイジャーに2回、メインアタッカーに1回宝具を撃たせる運用も効果的。この場合ダヴィンチ(騎)と比較すると星出しでクリティカルサポートもこなせる点、敵編成にクラス相性、天地人、リチャージの面で影響されづらい点が利点、クリティカル面以外での火力サポート、NP配布量の差が欠点となる。
ボイジャー+今を生きる人類周回編成 |
|
ボイジャー打ち上げシステム |
|
オベロン+ボイジャー編成① |
|
オベロン+ボイジャー編成② |
6積みではなく5積みでボイジャーが2連射し、3騎目の宝具で〆る編成。バフがオベロンのものしかなくダメージはあまり伸びないため、曜日クエストやイベント初期のフリクエなどを周回する場合にオススメの編成。サーヴァントコインが少なくアペンドスキルが開放できない場合でも使える。 3騎目はオベロンのバフを考えるとBuster宝具が望ましい。さらに宝具威力アップ、次点で攻撃力アップがあるとダメージを伸ばせる。よりダメージが欲しい場合は3人目に黒の聖杯など宝具威力アップの概念礼装を装備させることになる。 ボイジャー(凸カレ、未凸カレ+魔力装填なし~Lv10、凸虚数+魔力装填Lv1~6) オベロン(フリー) 3騎目(フリー) 魔術礼装:ボイジャーの初期NPによる。魔術協会制服(90%未満)、NP10%チャージ礼装(90%)、フリー(100%)
ボイジャー(NP50%礼装) オベロン(フリー) 3騎目(フリー) 魔術礼装:3騎目のNPチャージ量による。魔術協会制服(NP20%)、NP10%チャージ礼装(NP30%)、フリー(NP40%以上)
|
相性の良いサーヴァント 
例 |
|
概念礼装について 
- Quick性能とNP獲得量を向上させるものがよい。「見上げた空の星に」「チョコレート・ヘヴン」「探偵ヱドモン~真の黒幕編~」など。
- 特に「クリスマスの軌跡」はスキルと併せた即宝具など応用が広がる。
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体に〔天の力を持つ敵〕特攻状態を20%付与」。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
アビゲイル | 13700 | 12100 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 深淵にて光となれり[A] | 正気喪失[B] | セイレムの魔女[A++] |
葛飾北斎 | 13230 | 12100 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 森羅万象[A+] | 父娘の絆[A] | 雅号・異星蛸[A] |
楊貴妃 | 13365 | 12342 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 三千寵愛在一身[A+] | 傾国の寵姫[A] | 妖星の火輪[A+] |
ボイジャー | 15592 | 10450 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 星の航海者[A] | スイングバイ[A] | 最果ての加護(宇宙)[B+] |
アビゲイル(夏) | 14250 | 11781 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 薔薇の眠り[B] | ミッドサマー・ナイツ[A] | 導くもの[A] |
ヴァン・ゴッホ | 15000 | 11220 | 3 | 1 | 1 | A/補 | 虚数美術[B+] | 黄色い家[A+] | 依瓮水に影ぞ差す[EX] |
モレー | 16143 | 10868 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 堕落の叙任[A] | 聖骸布(偽)[B] | 無辜の怪物[A+] |
闇のコヤンスカヤ | 14700 | 11220 | 1 | 2 | 2 | B/全 | ドミネイター・フォックス[A] | 殺戮獣団[A] | 女神変生(獣)[B] |
ククルカン | 13365 | 12584 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 翡翠のカリスマ[A+] | 我ら、翼ある蛇[EX] | 黄金樹海紀行[EX] |
ワンジナ | 13500 | 12523 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 自然の雫[B] | 生命祝福[B+] | 水の星を見つめるもの[A] |
蒼崎青子 /スーパー青子 | 14250 | 11319 | 1 | 2 | 2 | A/補 | 魔弾装填[B] | 魔術回路(自転)[A] | その時代に、もう一度[EX] |
13230 | 12584 | 1 | 3 | 1 | A/全 | ミルキーウェイを探して[EX] | 魔術回路(公転)[EX] | ファースト・スター[C] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 195 アビゲイル 90 13700 12100 B A C B C A 1 3 1 深淵にて光となれり[A]
正気喪失[B]
セイレムの魔女[A++]198 葛飾北斎 90 13230 12100 D D B B A A 1 2 2 森羅万象[A+]
父娘の絆[A]
雅号・異星蛸[A]275 楊貴妃 90 13365 12342 D C B A D B+ 2 2 1 三千寵愛在一身[A+]
傾国の寵姫[A]
妖星の火輪[A+]281 ボイジャー 90 15592 10450 E C A+ B A B 2 2 1 星の航海者[A]
スイングバイ[A]
最果ての加護(宇宙)[B+]289 アビゲイル(夏) 90 14250 11781 C B B A B A 2 1 2 薔薇の眠り[B]
ミッドサマー・ナイツ[A]
導くもの[A]295 ヴァン・ゴッホ 90 15000 11220 E B C A D A+ 3 1 1 虚数美術[B+]
黄色い家[A+]
依瓮水に影ぞ差す[EX]324 モレー 90 16143 10868 B+ A+ D EX C A 2 1 2 堕落の叙任[A]
聖骸布(偽)[B]
無辜の怪物[A+]334 闇のコヤンスカヤ 90 14700 11220 A D C A A EX 1 2 2 ドミネイター・フォックス[A]
殺戮獣団[A]
女神変生(獣)[B]373 ククルカン 90 13365 12584 C C B EX A B++ 1 1 3 翡翠のカリスマ[A+]
我ら、翼ある蛇[EX]
黄金樹海紀行[EX]393 ワンジナ 90 13500 12523 A+ B A B B B+ 2 1 2 自然の雫[B]
生命祝福[B+]
水の星を見つめるもの[A]413 蒼崎青子
/スーパー青子90 14250 11319 D B B D A EX 1 2 2 魔弾装填[B]
魔術回路(自転)[A]
その時代に、もう一度[EX]13230 12584 B D EX EX D A+ 1 3 1 ミルキーウェイを探して[EX]
魔術回路(公転)[EX]
ファースト・スター[C]
小ネタ 
+クリックで展開 |
▋Fateにおけるボイジャー
▋その他
▋特殊会話発生条件 |
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
強化クエスト 
- 開放条件:霊基再臨4段階目で開放
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト ボイジャー 推奨Lv 90 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 23 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル/宝具強化絆P 915 EXP 38,190 QP 9,400 進行度 ■□□ Battle
1/3雀蜂B
Lv37(狂:23,421)対人殲滅装置
Lv37(殺:28,254)雀蜂A
Lv39(狂:24,644)Battle
2/3対人殲滅装置B
Lv40(殺:44,669)対人殲滅装置A
Lv38(殺:42,471)雀蜂
Lv40(狂:37,882)Battle
3/3広域殲滅兵器
Lv35(狂:149,042)ドロップ 暁光炉心、叡智の猛火(殺)、QP+20,000、+15,000 進行度 ■■□ Battle
1/3雀蜂
Lv34(狂:33,882)対人殲滅装置B
Lv41(殺:29,093)対人殲滅装置A
Lv39(殺:27,630)Battle
2/3雀蜂B
Lv35(狂:43,576)対人殲滅装置
Lv42(殺:39,529)雀蜂A
Lv37(狂:46,020)Battle
3/3カーマ
Lv67(殺:180,217)ドロップ 神脈霊子、殺の魔石、アサシンモニュメント 進行度 ■■■ Battle
1/2雀蜂C
Lv34(狂:42,353)雀蜂B
Lv38(狂:36,048)雀蜂A
Lv32(狂:39,908)Battle
2/2広域殲滅兵器
Lv34(狂:138,238)Sイシュタル
Lv54(讐:198,111)ドロップ 暁光炉心、魔術髄液、バーサーカーモニュメント 備考 クリアでスキル「最果ての加護(宇宙)」[B]→[B+]に強化 - 開放条件:一つ前の強化クエストをクリアで追加
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト ボイジャー 2 推奨Lv 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 23 周回数 3 報酬 聖晶石×2
宝具強化絆P 915 EXP 38,190 QP 9,400 進行度 ■□□ Battle
1/3サーペントB
Lv38(狂:25,728)デスサーペント
Lv31(狂:32,355)サーペントA
Lv37(狂:25,074)Battle
2/3デスサーペントB
Lv33(狂:48,390)デスサーペントA
Lv32(狂:46,952)サーペント
Lv39(狂:31,878)Battle
3/3おろち
Lv31(狂:210,126)ドロップ 奇奇神酒、QP+15,000 進行度 ■■□ Battle
1/3ラミアB
Lv40(術:30,907)サーペント
Lv34(狂:26,962)ラミアA
Lv39(術:30,146)Battle
2/3サーペントB
Lv36(狂:34,389)ラミア
Lv41(術:40,401)サーペントA
Lv35(狂:33,468)Battle
3/3ゴルゴーン
Lv61(讐:210,289)ドロップ 狂の輝石、バーサーカーモニュメント、叡智の大火(狂)、QP+15,000 進行度 ■■■ Battle
1/2ラミアB
Lv44(術:41,448)デスサーペント
Lv31(狂:33,649)ラミアA
Lv43(術:40,522)Battle
2/2おろち
Lv35(狂:118,957)伊吹童子
Lv70(剣:218,120)ドロップ 奇奇神酒、セイバーモニュメント、QP+20,000 備考 クリアで宝具「 遥か青き星よ 」ランク B → B+ に強化
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 ボイジャー/コメント