俗称・スラング集 のバックアップ(No.126)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 俗称・スラング集 へ行く。
- 1 (2016-06-24 (金) 09:26:55)
- 2 (2016-06-24 (金) 10:49:09)
- 3 (2016-06-24 (金) 12:03:13)
- 4 (2016-06-28 (火) 13:48:08)
- 5 (2016-07-07 (木) 21:01:21)
- 6 (2016-07-09 (土) 18:11:29)
- 7 (2016-07-10 (日) 16:08:05)
- 8 (2016-07-10 (日) 22:26:53)
- 9 (2016-07-16 (土) 09:31:48)
- 10 (2016-07-17 (日) 15:29:35)
- 11 (2016-07-18 (月) 14:37:11)
- 12 (2016-07-18 (月) 23:59:25)
- 13 (2016-07-19 (火) 19:26:19)
- 14 (2016-07-19 (火) 22:57:25)
- 15 (2016-07-27 (水) 07:56:36)
- 16 (2016-07-29 (金) 12:23:53)
- 17 (2016-07-31 (日) 15:34:38)
- 18 (2016-07-31 (日) 22:20:56)
- 19 (2016-08-08 (月) 17:00:21)
- 20 (2016-08-11 (木) 11:23:52)
- 21 (2016-08-11 (木) 13:35:26)
- 22 (2016-08-17 (水) 22:45:09)
- 23 (2016-08-24 (水) 15:17:53)
- 24 (2016-08-25 (木) 14:17:07)
- 25 (2016-09-02 (金) 23:55:04)
- 26 (2016-09-04 (日) 07:39:55)
- 27 (2016-09-08 (木) 13:39:27)
- 28 (2016-09-14 (水) 08:13:57)
- 29 (2016-09-23 (金) 23:13:57)
- 30 (2016-09-25 (日) 18:09:58)
- 31 (2016-09-29 (木) 21:01:20)
- 32 (2016-09-30 (金) 23:53:03)
- 33 (2016-10-06 (木) 21:31:19)
- 34 (2016-10-17 (月) 13:21:32)
- 35 (2016-10-18 (火) 22:08:49)
- 36 (2016-11-04 (金) 08:53:31)
- 37 (2016-11-04 (金) 15:24:54)
- 38 (2016-11-05 (土) 14:54:48)
- 39 (2016-11-09 (水) 13:04:21)
- 40 (2016-12-01 (木) 22:28:17)
- 41 (2016-12-01 (木) 23:33:17)
- 42 (2016-12-07 (水) 13:40:41)
- 43 (2016-12-12 (月) 11:38:35)
- 44 (2016-12-12 (月) 18:59:04)
- 45 (2016-12-14 (水) 22:47:16)
- 46 (2016-12-21 (水) 18:18:16)
- 47 (2016-12-22 (木) 18:58:46)
- 48 (2016-12-26 (月) 15:49:26)
- 49 (2017-01-01 (日) 20:25:50)
- 50 (2017-01-05 (木) 10:17:03)
- 51 (2017-01-05 (木) 16:24:43)
- 52 (2017-01-06 (金) 23:15:51)
- 53 (2017-01-07 (土) 20:59:19)
- 54 (2017-01-08 (日) 20:02:16)
- 55 (2017-01-10 (火) 02:27:01)
- 56 (2017-01-25 (水) 11:03:49)
- 57 (2017-02-05 (日) 12:24:43)
- 58 (2017-02-05 (日) 21:30:02)
- 59 (2017-02-06 (月) 01:16:45)
- 60 (2017-02-07 (火) 00:38:07)
- 61 (2017-02-13 (月) 19:41:09)
- 62 (2017-03-01 (水) 10:46:30)
- 63 (2017-03-05 (日) 13:36:07)
- 64 (2017-03-09 (木) 13:05:41)
- 65 (2017-03-09 (木) 23:13:16)
- 66 (2017-03-10 (金) 19:04:34)
- 67 (2017-03-10 (金) 21:06:22)
- 68 (2017-04-03 (月) 18:59:36)
- 69 (2017-04-09 (日) 17:28:33)
- 70 (2017-04-10 (月) 00:31:42)
- 71 (2017-05-07 (日) 04:14:56)
- 72 (2017-05-08 (月) 14:09:35)
- 73 (2017-05-12 (金) 11:37:52)
- 74 (2017-05-17 (水) 23:45:39)
- 75 (2017-05-18 (木) 10:17:54)
- 76 (2017-05-21 (日) 00:15:10)
- 77 (2017-05-24 (水) 18:41:35)
- 78 (2017-05-29 (月) 16:12:33)
- 79 (2017-05-29 (月) 22:57:52)
- 80 (2017-05-30 (火) 23:30:37)
- 81 (2017-05-31 (水) 22:14:04)
- 82 (2017-06-01 (木) 09:21:12)
- 83 (2017-06-01 (木) 12:37:54)
- 84 (2017-06-01 (木) 22:05:34)
- 85 (2017-06-02 (金) 11:12:11)
- 86 (2017-06-02 (金) 14:04:58)
- 87 (2017-06-03 (土) 16:42:24)
- 88 (2017-06-05 (月) 19:43:52)
- 89 (2017-06-06 (火) 12:09:27)
- 90 (2017-06-07 (水) 19:52:44)
- 91 (2017-06-09 (金) 02:50:54)
- 92 (2017-06-10 (土) 23:25:16)
- 93 (2017-06-13 (火) 23:32:49)
- 94 (2017-06-14 (水) 13:08:41)
- 95 (2017-06-14 (水) 14:38:52)
- 96 (2017-06-15 (木) 11:28:10)
- 97 (2017-06-16 (金) 00:48:49)
- 98 (2017-06-17 (土) 18:47:40)
- 99 (2017-06-20 (火) 13:09:52)
- 100 (2017-06-20 (火) 19:59:43)
- 101 (2017-06-20 (火) 21:33:23)
- 102 (2017-06-23 (金) 09:50:55)
- 103 (2017-06-27 (火) 13:21:43)
- 104 (2017-07-07 (金) 12:59:38)
- 105 (2017-07-10 (月) 08:34:34)
- 106 (2017-07-11 (火) 09:49:37)
- 107 (2017-07-13 (木) 17:30:31)
- 108 (2017-07-15 (土) 22:50:08)
- 109 (2017-07-17 (月) 13:35:12)
- 110 (2017-07-24 (月) 20:34:39)
- 111 (2017-08-04 (金) 19:45:19)
- 112 (2017-08-10 (木) 14:40:26)
- 113 (2017-08-24 (木) 03:37:11)
- 114 (2017-08-26 (土) 13:42:38)
- 115 (2017-08-26 (土) 16:08:00)
- 116 (2017-09-02 (土) 12:55:12)
- 117 (2017-09-03 (日) 07:31:37)
- 118 (2017-09-15 (金) 21:00:03)
- 119 (2017-09-21 (木) 13:30:47)
- 120 (2017-09-22 (金) 12:51:29)
- 121 (2017-09-25 (月) 18:25:34)
- 122 (2017-09-28 (木) 14:13:14)
- 123 (2017-09-28 (木) 22:02:35)
- 124 (2017-09-28 (木) 23:12:10)
- 125 (2017-09-30 (土) 21:11:41)
- 126 (2017-10-02 (月) 17:24:28)
- 127 (2017-10-11 (水) 20:52:19)
- 128 (2017-10-15 (日) 23:28:48)
- 129 (2017-10-19 (木) 09:39:45)
- 130 (2017-10-30 (月) 21:32:58)
- 131 (2017-11-01 (水) 13:04:39)
- 132 (2017-11-09 (木) 13:47:54)
- 133 (2017-11-21 (火) 09:46:11)
- 134 (2017-11-30 (木) 08:55:55)
- 135 (2017-11-30 (木) 19:16:45)
- 136 (2017-11-30 (木) 22:22:15)
- 137 (2017-12-01 (金) 08:55:16)
- 138 (2017-12-06 (水) 19:48:57)
- 139 (2017-12-06 (水) 23:01:17)
- 140 (2017-12-12 (火) 12:14:41)
- 141 (2017-12-12 (火) 22:08:57)
- 142 (2017-12-13 (水) 20:35:39)
- 143 (2017-12-14 (木) 06:41:49)
- 144 (2017-12-14 (木) 17:44:36)
- 145 (2017-12-16 (土) 12:11:07)
- 146 (2017-12-17 (日) 11:04:40)
- 147 (2017-12-19 (火) 20:15:51)
- 148 (2017-12-21 (木) 12:12:34)
- 149 (2017-12-22 (金) 09:08:29)
- 150 (2017-12-23 (土) 00:38:00)
- 151 (2017-12-23 (土) 17:07:15)
- 152 (2017-12-23 (土) 22:03:51)
- 153 (2017-12-23 (土) 23:27:50)
- 154 (2017-12-25 (月) 00:00:49)
- 155 (2017-12-27 (水) 02:35:02)
- 156 (2017-12-27 (水) 09:59:02)
- 157 (2017-12-27 (水) 11:04:28)
- 158 (2017-12-30 (土) 12:46:03)
- 159 (2017-12-31 (日) 11:31:23)
- 160 (2018-01-08 (月) 21:11:14)
- 161 (2018-01-11 (木) 11:49:00)
- 162 (2018-01-18 (木) 22:19:18)
- 163 (2018-02-01 (木) 06:35:02)
- 164 (2018-02-05 (月) 19:30:11)
- 165 (2018-02-14 (水) 21:54:05)
- 166 (2018-02-16 (金) 17:25:59)
- 167 (2018-02-20 (火) 18:51:36)
- 168 (2018-02-21 (水) 21:51:31)
- 169 (2018-02-24 (土) 16:35:44)
- 170 (2018-03-10 (土) 08:04:27)
- 171 (2018-03-23 (金) 14:11:32)
- 172 (2018-03-23 (金) 16:08:56)
- 173 (2018-03-25 (日) 20:12:12)
- 174 (2018-04-01 (日) 21:13:32)
- 175 (2018-04-08 (日) 12:52:53)
- 176 (2018-04-13 (金) 04:25:57)
- 177 (2018-04-15 (日) 02:30:19)
- 178 (2018-04-18 (水) 09:40:51)
- 179 (2018-04-19 (木) 11:49:11)
- 180 (2018-04-23 (月) 02:18:08)
- 181 (2018-04-30 (月) 08:27:34)
- 182 (2018-04-30 (月) 23:57:41)
- 183 (2018-05-02 (水) 13:32:57)
- 184 (2018-05-02 (水) 16:13:29)
- 185 (2018-05-06 (日) 22:54:59)
- 186 (2018-05-07 (月) 15:27:46)
- 187 (2018-05-07 (月) 23:22:57)
- 188 (2018-05-13 (日) 11:07:34)
- 189 (2018-05-14 (月) 16:42:23)
- 190 (2018-05-25 (金) 09:07:39)
- 191 (2018-05-25 (金) 10:17:54)
- 192 (2018-05-25 (金) 15:37:51)
- 193 (2018-05-26 (土) 21:25:30)
- 194 (2018-05-30 (水) 18:52:16)
- 195 (2018-06-11 (月) 02:57:10)
- 196 (2018-06-12 (火) 16:43:26)
- 197 (2018-06-13 (水) 01:48:35)
- 198 (2018-06-16 (土) 18:15:55)
- 199 (2018-06-23 (土) 12:23:46)
- 200 (2018-06-23 (土) 15:16:07)
- 201 (2018-06-27 (水) 19:57:48)
- 202 (2018-06-28 (木) 16:35:09)
- 203 (2018-06-28 (木) 21:16:44)
- 204 (2018-07-05 (木) 19:16:22)
- 205 (2018-07-08 (日) 14:18:07)
- 206 (2018-07-09 (月) 05:53:31)
- 207 (2018-07-31 (火) 12:04:47)
- 208 (2018-08-04 (土) 00:17:03)
- 209 (2018-08-05 (日) 17:49:24)
- 210 (2018-08-07 (火) 21:35:18)
- 211 (2018-08-12 (日) 17:05:55)
- 212 (2018-08-16 (木) 22:46:07)
- 213 (2018-08-21 (火) 22:49:14)
- 214 (2018-08-25 (土) 21:11:12)
- 215 (2018-09-02 (日) 06:52:00)
- 216 (2018-09-02 (日) 12:14:59)
- 217 (2018-09-03 (月) 12:35:25)
- 218 (2018-09-03 (月) 21:05:40)
- 219 (2018-09-04 (火) 19:50:03)
- 220 (2018-09-07 (金) 17:44:46)
- 221 (2018-09-12 (水) 09:46:11)
- 222 (2018-09-12 (水) 20:45:20)
- 223 (2018-09-27 (木) 03:01:28)
- 224 (2018-09-28 (金) 09:32:17)
- 225 (2018-11-03 (土) 14:33:25)
- 226 (2018-11-12 (月) 03:20:41)
- 227 (2018-11-13 (火) 16:16:23)
- 228 (2018-11-17 (土) 11:29:24)
- 229 (2018-12-05 (水) 09:29:34)
- 230 (2018-12-19 (水) 11:04:17)
- 231 (2018-12-19 (水) 14:46:53)
- 232 (2018-12-26 (水) 19:30:36)
- 233 (2018-12-27 (木) 12:15:17)
- 234 (2019-01-01 (火) 17:16:18)
- 235 (2019-01-06 (日) 22:40:56)
- 236 (2019-01-08 (火) 22:01:51)
- 237 (2019-01-15 (火) 03:15:00)
- 238 (2019-01-17 (木) 13:36:03)
- 239 (2019-01-18 (金) 11:47:45)
- 240 (2019-01-18 (金) 23:36:33)
- 241 (2019-02-09 (土) 14:16:03)
- 242 (2019-02-11 (月) 11:44:27)
- 243 (2019-02-16 (土) 23:00:36)
- 244 (2019-04-03 (水) 15:09:38)
- 245 (2019-04-03 (水) 23:44:42)
- 246 (2019-04-06 (土) 22:41:09)
- 247 (2019-04-07 (日) 02:27:39)
- 248 (2019-04-14 (日) 06:55:35)
- 249 (2019-04-26 (金) 03:48:55)
- 250 (2019-04-30 (火) 02:53:44)
- 251 (2019-06-13 (木) 21:16:31)
- 252 (2019-07-16 (火) 10:00:04)
- 253 (2019-07-29 (月) 10:42:56)
- 254 (2019-08-22 (木) 10:50:41)
- 255 (2019-08-22 (木) 12:44:51)
- 256 (2019-08-24 (土) 14:19:59)
- 257 (2019-08-27 (火) 17:29:58)
- 258 (2019-08-28 (水) 17:17:57)
- 259 (2019-09-25 (水) 15:22:14)
- 260 (2019-10-06 (日) 20:52:35)
- 261 (2019-10-07 (月) 01:03:03)
- 262 (2019-10-08 (火) 00:04:31)
- 263 (2019-10-08 (火) 02:36:56)
- 264 (2019-10-10 (木) 19:21:55)
- 265 (2019-10-24 (木) 03:41:54)
- 266 (2019-10-24 (木) 14:30:03)
- 267 (2019-11-14 (木) 01:47:53)
- 268 (2019-11-18 (月) 09:25:10)
- 269 (2019-12-29 (日) 19:00:48)
- 270 (2020-01-02 (木) 13:45:31)
- 271 (2020-01-02 (木) 16:14:11)
- 272 (2020-01-02 (木) 20:38:28)
- 273 (2020-01-09 (木) 21:48:17)
- 274 (2020-01-19 (日) 06:51:41)
- 275 (2020-02-05 (水) 02:14:43)
- 276 (2020-02-29 (土) 22:10:11)
- 277 (2020-04-26 (日) 21:30:18)
- 278 (2020-04-27 (月) 21:56:38)
- 279 (2020-05-06 (水) 15:25:30)
- 280 (2020-05-16 (土) 17:51:07)
- 281 (2020-05-24 (日) 13:58:08)
- 282 (2020-05-24 (日) 15:28:43)
- 283 (2020-06-24 (水) 11:45:35)
- 284 (2020-07-07 (火) 11:16:48)
- 285 (2020-07-21 (火) 15:54:18)
- 286 (2020-07-22 (水) 04:10:29)
- 287 (2020-08-10 (月) 19:53:28)
- 288 (2020-08-16 (日) 15:11:04)
- 289 (2020-09-30 (水) 21:42:23)
- 290 (2020-10-01 (木) 14:14:50)
- 291 (2020-10-08 (木) 10:06:08)
- 292 (2020-10-14 (水) 13:11:47)
- 293 (2020-10-25 (日) 08:59:04)
- 294 (2020-10-27 (火) 19:42:51)
- 295 (2020-11-06 (金) 11:43:50)
- 296 (2020-12-21 (月) 01:47:31)
- 297 (2021-01-01 (金) 16:55:40)
- 298 (2021-02-15 (月) 21:38:46)
- 299 (2021-04-13 (火) 23:06:49)
- 300 (2021-05-03 (月) 15:29:44)
- 301 (2021-05-14 (金) 13:40:11)
- 302 (2021-05-15 (土) 19:19:13)
- 303 (2021-05-16 (日) 13:22:20)
- 304 (2021-05-17 (月) 13:20:19)
- 305 (2021-06-13 (日) 20:32:19)
- 306 (2021-07-20 (火) 02:06:13)
- 307 (2021-08-13 (金) 14:56:44)
- 308 (2021-08-13 (金) 16:53:45)
- 309 (2021-08-14 (土) 15:32:55)
- 310 (2021-08-15 (日) 11:22:48)
- 311 (2021-09-09 (木) 04:21:03)
- 312 (2022-01-23 (日) 16:05:14)
- 313 (2022-01-27 (木) 01:06:10)
- 314 (2022-04-30 (土) 18:58:55)
- 315 (2022-06-05 (日) 16:03:39)
- 316 (2022-07-07 (木) 09:18:56)
- 317 (2022-07-07 (木) 11:58:32)
- 318 (2022-07-07 (木) 23:39:34)
- 319 (2022-08-07 (日) 18:09:02)
- 320 (2022-08-12 (金) 10:41:24)
- 321 (2022-08-16 (火) 14:58:58)
- 322 (2022-08-22 (月) 17:01:25)
- 323 (2022-08-31 (水) 08:46:12)
- 324 (2022-09-03 (土) 10:15:10)
- 325 (2022-09-24 (土) 23:29:16)
- 326 (2023-02-15 (水) 07:00:02)
- 327 (2023-02-19 (日) 02:05:49)
- 328 (2023-05-05 (金) 10:05:21)
- 329 (2023-05-11 (木) 10:24:34)
- 330 (2023-05-15 (月) 12:02:05)
- 331 (2023-05-18 (木) 08:01:15)
- 332 (2023-05-25 (木) 12:44:46)
- 333 (2023-08-17 (木) 12:09:31)
- 334 (2023-08-18 (金) 16:51:06)
- 335 (2023-08-18 (金) 22:52:58)
- 336 (2023-08-21 (月) 01:04:42)
- 337 (2023-08-21 (月) 23:45:39)
- 338 (2023-08-22 (火) 22:13:01)
- 339 (2023-08-23 (水) 01:36:12)
- 340 (2023-08-24 (木) 04:38:50)
- 341 (2023-08-30 (水) 18:27:29)
- 342 (2023-08-31 (木) 23:32:55)
- 343 (2023-09-01 (金) 18:15:32)
- 344 (2023-09-02 (土) 06:12:43)
- 345 (2023-12-28 (木) 01:13:52)
- 346 (2024-01-18 (木) 21:28:07)
- 347 (2024-01-19 (金) 15:46:00)
- 348 (2024-01-24 (水) 18:13:53)
- 349 (2024-07-03 (水) 22:55:16)
- 350 (2024-07-04 (木) 09:41:42)
- 351 (2024-07-12 (金) 00:42:57)
- 352 (2024-08-18 (日) 15:08:29)
- 353 (2024-11-30 (土) 22:21:43)
- 354 (2024-12-13 (金) 11:36:28)
- 355 (2024-12-30 (月) 20:44:31)
- 356 (2025-03-09 (日) 12:06:29)
- 357 (2025-03-09 (日) 13:23:54)
- 358 (2025-03-11 (火) 09:21:27)
- 359 (2025-03-12 (水) 09:24:36)
- 360 (2025-04-05 (土) 22:06:46)
概要 
当wikiで普段よく使われるFGO独自の俗称・スラングについて纏めたページです。
追加して欲しい俗称・スラングがありましたら情報提供欄へお願いします。
※注意事項
追加された項目で、使用されていない事が確認された場合は削除する事もあります。
編集に際し、意味合いが変わらない程度で編集をさせて貰う場合があります。
一度項目として作られた物を削除する際にはコメントを一言残して下さい。
追加編集は自由ですが、追加の際には一度wiki内検索を行ってからどの程度の頻度で使われているか確認して下さい。
サーヴァント関連 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
AUO | ギルガメッシュ | 英雄王をえー(A)ゆー(U)おー(O)と読む公式ネタ。 華美極まりない黄金の甲冑を誇示し、有り余る財宝を湯水のように放出する事から「金ぴか」、「慢心せずして何が王か」と言う発言から「慢心王」などの公式呼称も存在する。 |
BBA | フランシス・ドレイク | メインシナリオ第三章でのエドワード・ティーチによる呼称。ファンからは「姉御」「船長」とも。 |
DEBU | ガイウス・ユリウス・カエサル | 月見イベントにてカリギュラの絶叫から。 本人は「太っているのではない! ふくよかなのだ!」と否定しているが現実は無情である。 |
JDASL | ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ | 名前の頭文字を取った略称。竹箒日記による。 |
青王 | アルトリア・ペンドラゴン | 青を基調とした格好のお姿から。他にも「青セイバー」「青さん」「青ペン」とも呼ばれている。 黒くなったり白くなったり派生キャラがやたら多いので、そうでない本来のセイバー・アルトリアを指す意味も含まれる。 |
赤王 | ネロ・クラウディウス | 青王に対して赤を基調とした格好のお姿から。彼女は皇帝なので実は語弊がある。 |
アサ新 | 新宿のアサシン | アサシンと新宿を掛け合わせたもの。自然発生的なニックネームと思われる。 |
アッくん | アグラヴェイン | 通称。彼が登場したのは6章であるが、それ以前に「ほぼ週間 サンタオルタさん」にてサンタオルタがこの呼び方で言及していた。なお三蔵ちゃんからもアッくんと呼ばれることに(そんなに歳変わんないでしょという発言も)。 |
兄貴 | クー・フーリン(槍) | 通称。兄貴になって欲しい英霊ナンバーワンらしい。槍ニキとも。 |
アラフィフ | 新宿のアーチャー | アラウンドフィフティーの略。亜種特異点Ⅰの配信に伴い登場した際の煽り文句「美少女だと思った?残念、アラフィフ紳士でしたー!」から。新宿のアーチャーを略して新茶とも。 |
アンメア | アン・ボニー&メアリー・リード | 略称。公式絡みで用いられた呼称ではなく、おそらくは自然発生的なニックネームと思われる。 |
イシュタ凛 | イシュタル | イシュタルの憑依先である人物が、『Fate/stay night』のマスターの一人でありヒロインでもある赤い悪魔こと「遠坂凛」とされることから。 |
上姉様 | ステンノ | ゴルゴン3姉妹の長姉であり、メドゥーサから見た場合上の姉である事から。エウリュアレとは境界が曖昧で同一の存在のようなものらしい。 |
うしくん | アステリオス | 通称。 |
えっちゃん | 謎のヒロインX(オルタ) | 16バレンタインで登場した6クラス目のアルトリア。体験クエストでの公式通称。 |
奥様 | メディア | 「キャス子」とも。『Fate/stay night』にてマスターになっていた「葛木宗一郎」の居候先だった、柳洞寺の人たちから正体を隠すために建前上婚約者になっていた事に由来。 『Fate/hollow ataraxia』では吹っ切れたご様子で奥様ライフを満喫していた。 |
伯父上 | カリギュラ | 史実においてネロ・クラウディウスの実の伯父であることに由来。第二章のシナリオ中でもネロが用いている呼称。 なお余談であるが「伯父」は「父または母の『兄』」、「叔父」は「父または母の『弟』」で別の続柄。カリギュラはネロの母の兄のため「叔父上」だと誤字になる。 |
叔父貴 | フェルグス・マック・ロイ | クー・フーリン(Prototype)のマイルームでのセリフから。またスカサハ体験クエストでも主人公がそう呼んでいる。 |
おじ様 | ヴラド三世(狂) | 通称。もしくは「公」とも呼ばれている。 |
オジマン | オジマンディアス | 略称。「ファラオ」という呼びも彼を指すことが多い。 |
オルタニキ | クー・フーリン(オルタ) | オルタな兄貴である事から。たまに「クーちゃん」とも呼ばれているが、その場合も5章なとを由来としてこちらの方を指す場合が多い。 |
快楽天ビースト | 殺生院キアラ | 深海電脳楽土 SE.RA.PHでの自称+「快楽」のビーストIII/Rとして変生したことから。 勘違いされやすいが「快楽天」は仏教用語ではない。 |
騎シュタル | イシュタル(騎) | イシュタルと区別する為、ライダーの「騎」を文字って名づけられた。 |
キャス狐 | 玉藻の前 | キャスター+狐でキャス狐。メディアの渾名「キャス子」に掛けたネーミング。 メタネタ好きなキャラなのか、本人もたまにそう自称する。 |
キャスニキ | クー・フーリン(術) | キャスターの兄貴から。「術ニキ」とも。 |
キャット | タマモキャット | 通称。「タマモ」だと玉藻の前と混同してしまう。「タマ猫」「タマキャ」とも。 |
きよひー | 清姫 | 通称。公式絡みで用いられた呼称ではなく、おそらくは自然発生的なニックネームと思われる。 水着イベントにて公式化された。 |
騎ん時 | 坂田金時(騎) | 狂クラスの金時と区別する為、ライダーの騎をもじって名づけられた。 そのバツグンのQuick性能から、イベント報酬サーヴァントでは最強と名高い。 |
黒髭 | エドワード・ティーチ | 通称。「黒ひー」なる愛称も存在する。 |
黒王 | アルトリア・ペンドラゴン(オルタ) | 『Fate/stay night』のHFルートにて「アルトリア」が聖杯の泥に飲み込まれ、黒を基調とした格好の姿に変わったことから。 |
ケツ姉 | ケツァル・コアトル | 本人がお姉さんと自称する為、そこからユーザーの間で愛称として呼ばれるようになったものと思われる。 |
ケリィ | エミヤ(殺) | 『Fate/Zero』作中由来。「衛宮切嗣」が少年時代に過ごしたアリマゴ島の住人であり、彼の初恋の相手である「シャーレイ」が、日本語の発音に慣れず「ケリトゥグ」と妙な発音で呼んだことが由来の略称。 |
剣スロ | ランスロット(剣) | 狂クラスのランスロットと区別する為、セイバーの「剣」を文字って名づけられた。 性能のおかげでとてもそうとは思わせないが、マシュ(厳密に言うと融合した英霊)の彼への |
ゴールデン | 坂田金時 | 公式ニックネーム。本人が派手好きで光る物が大好きで、特にゴールドが超大好きな事から。口癖も「ゴールド」「ゴールデン」 彼の宝具である「 |
紅茶 | エミヤ | 紅い外套に身を包んでいるアーチャーの略。 『Fate/EXTRA』当時、共演した緑色のアーチャーとの混同を避ける為に生まれた呼称。 |
困りますさん | ブリュンヒルデ | 本人の口癖「困ります」から。また贋作イベにて「テケテケ」なる呼称も。 |
桜セイバー | 沖田総司 | 出典はコハエースより。コハエースの作者である経験値先生のストーリーイベント「ぐだぐだ本能寺」にて参戦。 FGOが開始するまで公式HPに連載されていた『Fate/ぐだぐだオーダー』では「おき太」とも。 |
殺式 | 両儀式(殺) | コラボイベントにて実装・配布されたサーヴァント。 本来は単に式と言えば彼女に他ならないが、同時にガチャ限定で「両儀式(剣)」も実装された事から便宜上、アサシンクラスの両儀式は「殺式」、セイバークラスの両儀式は「剣式」と呼ばれている。 |
サモさん | モードレッド(騎) | サーファーモーさんの略称。 |
師匠 | スカサハ | クー・フーリンやフェルグスの師匠である事に由来。 経験値氏は「おっぱいタイツ師匠」なるあだ名をつけた。 |
下姉様 | エウリュアレ | ゴルゴン3姉妹の次女でありメドゥーサから見た場合下の姉である事から。ステンノとは境界が曖昧で同一の存在のようなものらしい。「えうえう」とも呼ばれている。 |
借金取り | ガウェイン | 『Fate/EXTRA CCC』において、とある事情からマスターであるレオに借金をしてしまうとガウェインが取立てに来るイベントから。 返済を拒否すると戦闘になるが、その時のガウェインのセリフはほぼ全て専用のモノになっている。 |
ジャンぬ | ジャンヌ・ダルク(オルタ) | 奈須きのこ氏が竹箒日記にてSSを公開した際の表記。更に略して「ぬ」とも。 「闇堕ちした(=邪悪な)ジャンヌ」から「邪ンヌ」とも呼ばれている。 |
術ギル | ギルガメッシュ(術) | 弓クラスとの混同を避けるためこう呼ばれている。また7章の活躍ぶりから「賢王」とも呼ばれている。 |
蒸気王 | チャールズ・バベッジ | 自称。セイバーウォーズ登場時の名前から「バベジン」とも。 |
ステラ | アーラシュ | 宝具「流星一条(ステラ)」から。ステラの叫び声から撃った直後の自身即死の流れのインパクトが強烈だった。 |
スパP | スパルタクス | 2015年の型月エイプリルフールにてネロ社長の芸能事務所に所属する反逆のアイドルプロデューサーとして登場した事から。 |
すまないさん | ジークフリート | FGOシナリオにおいてよく「すまない」と(彼に何の落ち度もない場面であっても)言っていた事から。 人によってはこの愛称で呼びすぎたために真名を忘れてしまった、という逸話があるほど。 |
凄女 | マルタ(裁) | 通称。ステゴロスタイルから殴ルーラーとも呼ばれている。 |
先生 | ゲオルギウス | ゲオルギウスの幕間の物語にて、マシュが彼をそう呼んでいることに由来する呼称。 プレイヤーにとっても驚異のタゲ取り&防御力スキルで頼れる優良低レアの一人。 |
旦那 | ジル・ド・レェ(術) | 『Fate/Zero』でのマスターである「雨生龍之介>死の芸術]からの呼び名。「術ジル」とも。 「綺麗な」と言う修飾語が付くとジル・ド・レェ(剣)を指すが、こちらは混同を避ける為に「剣ジル」もしくは「ジルリリィ(ジルの担当声優、鶴岡聡氏公認の俗称)」と呼ばれている。 |
乳上 | アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ) | 身体の一部が実ったご様子と、モードレッドがアルトリアを「父上」と呼ぶ事を掛けた呼称。 遅れて六章で追加された上乳上と区別する為、「下乳上」とも呼ばれたりする。 |
デオンくんちゃん | シュヴァリエ・デオン | 本人の固有スキル「自己暗示」の力で女にも男にもなれるという。 |
ノッブ | 織田信長 | 経験値氏が『コハエース』等でも用いる公式略称。ノブとも。 最近では「回す方のノッブ」なる人物もいるが、そちらは声優の島崎氏である。 |
ハサン先生 | 呪腕のハサン | 型月外の作品に「ハサン先生」と呼ばれるキャラクターがいることにかけた呼称。FGO以前から用いられている。 |
ばらきー | 茨木童子 | 通称。公式絡みで用いられた呼称ではなく、おそらくは自然発生的なニックネームと思われる。 16ハロウィンイベントではイバラギンというあだ名を付けられている。 |
ハロエリ | エリザベート・バートリー(ハロウィン) | FGO最初のイベント配布キャラ。 エリちゃん(槍)と区別するために付けられた。「キャスエリ」とも。 |
土方さん | 土方歳三 | 沖田が普段から「さん」付けで呼んでいる事から。また『ぐだぐだおーだー』など公式で「ヒッジ」とも呼ばれる。 |
婦長 | ナイチンゲール | 生前の職業から。 |
プニキ | クー・フーリン(Prototype) | プロトタイプ版兄貴の略。 |
フラン | フランケンシュタイン | 『Fate』ではフランケンシュタインもまた女性サーヴァントなので、一般的な略称のフランケンではなくこの愛称がついている。 |
フラン剣 | フランケンシュタイン(剣) | フランと区別する為にフランケンの「ケン」をセイバークラスの「剣」に当てはめた事から。 |
ブレエリ | エリザベート・バートリー(ブレイブ) | 2016年版ハロウィンイベントにて登場、配布された3番目のエリちゃん。 国民的超有名RPG風。 |
ヘラ | ヘラクレス | 略称。実は「女神(ヘラ)の栄光」と言う意味の名なので語弊がある。 |
ボブ | エミヤ(オルタ) | 黒人然とした容姿から、黒人っぽい名前として自然発生的に登場した愛称。 類型に「ボブ」+「エミヤ」の「ボブミヤ」。 『CCCイベント』でキャットは「デトロイトのエミヤ」略してデミヤと読んでいた。 |
凡骨 | トーマス・エジソン | 5章にてミスターすっとんきょうがエジソンの事をそう呼んだことから。 5章配信CMから見せたインパクトのあるその姿から「ライオン丸」とも呼ばれている。 |
ぽんぽこ | 牛若丸 | レベルアップ時のセリフから。 ちなみに牛若丸イラストの概念礼装「遮那王流離譚」も「ぽんぽこ礼装」と呼ばれている。 |
ママ | マタ・ハリ | マタ・ハリの場合、幕間の物語で敵から情報を引き出すために赤ちゃんプレイを行ったこと、包容力と母性溢れるキャラクター性からきた愛称。 |
エレナ | エジソンとテスラの喧嘩をおかん的立場で諌めてる事から。 | |
源頼光 | ぶっ飛んだ母性愛の化身であり、金時とマスターに子煩悩な姿を見せまくっていることから。 | |
ミスターすっとんきょう | ニコラ・テスラ | 5章にて凡骨がニコラ・テスラの事をそう呼んだことから。また自らを「天才」と称する事も。 |
メイドオルタ | アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ) | 通称。アルトリア・オルタがメイド服を着用しているから。もしくはバトル画面での表記が「メイド・オルタ」であることから。他には「冥王」、「騎オルタ」などとも呼ばれる。 |
メッフィー | メフィストフェレス | 略称。空の境界イベントで公式化された。 |
モーさん | モードレッド | モードレッドの愛称。『コハエース』にて使用されている。 |
槍エリ | エリザベート・バートリー | 通称。2015,2016のハロウィンにて実装されたハロエリ、ブレエリと区別するために呼ばれている。 |
槍王 | アルトリア・ペンドラゴン(槍) | 略称。「槍トリア」、或いは第三再臨後のお姿から「上乳上」とも。たまに「獅子王」とも呼ばれちゃったりもする。 |
槍書文 | 李書文(槍) | 現時点のこのゲームではランサーでしか登場してないが『Fate/EXTRA』シリーズで書文はアサシンとして登場している。それにより将来の実装の期待も込めて先に区別されている。 |
弓王 | アルトリア・ペンドラゴン(弓) | 略称。「アチャトリア」「弓トリア」とも。 |
嫁王 | ネロ・クラウディウス(ブライド) | 『Fate/EXTRA CCC』で追加されたBBお手製の花嫁衣裳姿から。本人も花嫁(結婚)に憧れており満更でもないご様子。 |
緑茶 | ロビンフッド | 緑衣に身を隠しているアーチャーの略。『Fate/EXTRA』当時、共演した赤色のアーチャーとの混同を避ける為に生まれた呼称。 ちなみに『Fate/EXTRA CCC』ではBBから「ミドチャさん」とも呼ばれている。 |
レジライダー | レジスタンスのライダー | 略称。 |
ローマ | ロムルス | 伝説上の王政ローマ建国の初代王。一人称「ローマ」、「それもまたローマである」などといった言動から。転じて万物ことごとくを指すこともある。 「~もまたローマである」と言ってしまえばあらゆる対立が瞬時に収まってしまうという。 |
わんわん | 新宿のアヴェンジャー | 通称。公式絡みで用いられた呼称ではなく、おそらくは自然発生的なニックネームと思われる。 |
概念礼装関連 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
欠片 | 2030年の欠片 | 略称。「欠片男」(描かれた人物が「ピースマン」であるため)とも。長期戦用の有用礼装の一つ。 ちなみにこの礼装を複数装備することを「4060年の欠片」「6090年の塊」などと呼んだりする。 |
カレスコ | カレイドスコープ | 略称。短期決戦用の有用礼装の最大手。 カレイドと略すとカレイドルビー、カレイドサファイアと区別がつかない為注意が必要。 |
看板娘 | ぐだぐだ看板娘 | 略称。自身にターゲット集中状態を3ターンも付与出来るという2030年の欠片やカレイドスコープと並んで非常に人気な礼装。 |
金鯉 | ゴールデン捕鯉魚図 | 通称。初期NP上昇と装備者がバトル登場時のみの一回限定だがクリティカルスターを15個(限凸で20個)獲得できる為、短期用の礼装として有用。 |
ケイネス礼装 | 月霊髄液 | イラストの人物。「水銀」とも。無敵が3回も付与される為レイド/ボス戦で重宝されたりする。 |
ドスケベ礼装 | ハロウィン・プリンセス | 艶のあるイラストから。 ひろやまひろし氏(『プリズマ☆イリヤ』の作者)がTwitterで呟いた「ドスケベルン」から産まれたと思しき呼称。 |
プリコス | プリズマコスモス | 略称。サポート鯖との相性が良い、長期戦での有用礼装。 |
みゆ礼装 | 蒼玉の魔法少女 | イラストの人物。「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」に登場するイリヤの親友「美遊=エーデルフェルト」の名前から付けられた。 |
スキル・宝具関連 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
王の話 | マーリンの宝具、耐久戦の要。由来は彼の宝具カード選択時のセリフ「王の話をするとしよう」より。 | |
オダチェン | オーダーチェンジ | 略称。魔術礼装「カルデア戦闘服」で使える控えのメンバーと交代出来るマスタースキル。 扱いが難しいが、パーティのキャラによって戦略の幅を拡げられる。 NPチャージ礼装持ちを呼び出し宝具解放、敵宝具に合わせてタゲ集中や無敵スキル持ちを呼び出し緊急回避、支援役を交代しつつバフを倍プッシュなどなど、組み合わせは所有キャラに比例して多彩になる。 |
キラキラ | 「麗しの姫君」など | マリー・アントワネットのスキル。 由来はスキル発動時の台詞「キラキラ、キラキラ。輝くの」より。 なお、某菌糸類も「竹箒日記」でこの言葉を用いている。 |
ルルブレ | メディアの宝具の略称。 長らく敵のバフ解除が出来る唯一の手段(現在は複数登場)であったりスキルやカード構成と合わせた強烈なNPリチャージ効果の関係で、やりようによっては相手を滅多刺しにする光景が見れたりと、何かと話題になりやすかった宝具。 |
アイテム関連 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
林檎 | ○○の果実 | アイコンの見た目から。「黄金」は「金」、「白銀」は「銀」、「赤銅」は「銅」と呼ばれている。 「石」(下記一般用語参照)を使用し周回するマスター達はその「石」すらも「林檎」に見立てて七色に輝いてる事から「虹林檎」と呼称している。 |
薄い本 | 禁断の頁 | 本アイテムが大量に確定ドロップする、エドワード・ティーチの絆クエストの内容から。 転じて、薄い本をクトゥルフ神話の魔導書風に表記した「ウ=ス異本」と言う呼称も。 なお2016エイプリルフールのリヨ版ナーサリー・ライムのイラストにて、薄くはないがやっぱりアレな本なんじゃないかという疑惑がますます強まることに。 |
鎖 | 愚者の鎖 | 略称。6章で追加されたアイテム。 |
クッキー | 秘石 | アイコンの見た目から。 |
種 | 世界樹の種 | 略称。アイコンの見た目から「クルミ」とも。 |
マナプリ | マナプリズム | 略称。アイコンの見た目から「メロンゼリー」とも。 |
レアプリ | レアプリズム | 略称。メロンゼリーからの流れと見た目の色で「レモンゼリー」と呼ばれることも。 |
編成・パーティー関連 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
アーツパ | アーツパーティー | コマンドカードや宝具の種別などアーツカードの多い鯖だけで組んだパーティー。 NPの稼ぎやすさから宝具の回転率を生かしたパーティーだが、 これに適正のあるサーヴァントはサポート系のスキルが充実していることも多い。 |
クリパ | クリティカルパーティー | クリティカルスターの発生・運用を主軸にしたパーティ。スキルも合わせてクリティカルヒットを出しに行くことがあるため、カード主体のクイックパとは微妙に意味合いが異なる。 |
サモさんシステム | モードレッド(騎)システム | モードレッド(騎)の宝具とオーバーキル、スキルにアーツとNP補助を持つサポートキャラをメインにしたシステム。 非常に楽に宝物庫周回出来る為好むマスターも多い。 |
ジャンデルセンシステム | ジャンヌ・アンデルセンシステム | ジャンヌとアンデルセンで組んだ初期の耐久型パーティの通称。 電撃戦と長期戦それぞれに長けるサーヴァントが増えて編成の幅が広がっただけでなく、2016年12月に実装されたマーリンの影響もあり現在このシステムは絶滅状態となっている。 |
ステラチャレンジ | アーラシュ+ガッツ付与パーティー | アーラシュは宝具を使うと同時に即死してしまうが、概念礼装や特定のスキル・宝具でアーラシュにガッツを付与すると、複数回ステラを撃たせることが可能となる。「外道ステラ」の他に「ステラキャンセル」、「ステラガッツチャレンジ」、「無限ステラ」とも。 |
タマホーム | - | 玉藻の前とシャーロック・ホームズで組むアーツパ。名前の由来は某ハウスメーカーから |
バトル・育成関連 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
イクラ | 叡智の種火 | アイコンの見た目から。 その再臨段階での最大レベルに達する際に調整用として使われる程度で、1ランク上の「叡智の灯火」と合わせてフレポ召喚のハズレ枠とされている。公式にも知られた俗語で、ストーリー中でもダヴィンチちゃんが種火と書いてイクラとルビを振った事がある。最近では金銀まとめたうえ略して「種火」と呼ぶ人も多い。 |
介護 | - | 主にバーサーカー補助の為に、タゲ集中や回復等、防御サポート役のサーヴァントを組み入れる事。 |
影鯖 | シャドウサーヴァント | 略称。 スキルは使うが、たいてい宝具の代わりにEX攻撃を使う。焦らずに対処しよう。 |
過労 | - | 大抵は諸葛孔明(エルメロイⅡ世)やマーリンといった超優秀な高レア術サポーターが対象。 ちなみにギルガメッシュ(術)はリアル過労死をやらかしていたりする。 |
金火 | 叡智の猛火 | アイコン/カードの見た目から。また1ランク下の「叡智の大火」は「銀火」と呼ばれている。 |
金腕 | 黎明の神腕 | 見た目、若しくは「金火」を確定ドロップする事から。また1ランク下の「黎明の剛腕」は「銀腕」と呼ばれている。 |
種付け | - | サーヴァントレベルの育成を行うこと。由来は経験値アイテムの「叡智の『種』火」から。 公式サイトに掲載されているマフィア氏の解説コラムで使用されている。 |
フォウマ | フォウくんマックス | HP/ATKを両方+1000まで強化している事を指す。現在は+2000まで上限が解放された為、そちらは「フォウ凸」「フォウ真」などと呼ばれているが、配信数の都合でまだ定着はしていない模様。 |
飽和 | - | スター飽和とも。クリティカルスターを50個前後稼ぐことで、無理やりすべてのカードのクリティカル率を100%近くまで引き上げる戦術。一部キャラ以外にはできない芸当だが、スター集中率の低いバーサーカーでもクリティカルを出しうる恩恵は強い。 |
その他 
俗称 | 正式名称 | 付けられた経緯(理由) |
---|---|---|
SSF | そこまでにしておけよ藤村 | ジャガーマンの憑依先の人物であり、『Fate/hollow ataraxia』にて、主人公である「衛宮士郎」の姉的存在であり学校の担任でもある「藤村大河」が、ある場所でクイズを出した際の問題で全ての答えが「藤村大河」であり、最後に「そこまでにしておけよ藤村」という選択肢が出てきた事から。彼女の話題になると必ずと言って良い程出てくる言葉である。 |
SW | セイバーウォーズ | 略称。イベント開始時期に公開された『スターウォーズ』をパロディした時事ネタだった。 |
おかあさん | - | ジャック・ザ・リッパーからのマスターの呼称。俺らがママになるんだよ! |
菌糸類 | 奈須きのこ | TYPE-MOON所属のシナリオライター。『Fate』やFGO初のコラボイベントの原作である『空の境界/Garden of Sinners』の原作者。 |
ぐだーず | 主人公 | 「ぐだ男」「ぐだ子」とも。そもそもの語源は後述のサポートマンガも含め「グ」ランドオー「ダ」ーとからと思われる。 元はTwitter等で自然発生的に用いられていた呼称だが、公式サポートマンガ『Fate/ぐだぐだオーダー』にて経験値氏が使用したのを基に公式サイトでも用いられ定着した。 なお経験値氏は自身の公式サポート漫画を彷彿する名称が定着したことに困惑のコメントを残している。 |
採集決戦 | 最終決戦 | 冠位時間神殿でのレイドイベントで、手段が目的にすり替わってしまったオチからの自然発生的なネタ。 苦難の最終決戦に少しでもとレア素材をドロップするように手心を加えた運営の粋な計らいが暴走した格好に。 |
鯖 | サーヴァント | 略称。一般的にオンラインゲームで鯖と言えばサーバーを指すが、Fateにおいてはパーティーキャラの略称としても使われる。 |
社長 | 武内崇 | TYPE-MOONの法人「有限会社ノーツ」の社長。元祖Fate絵師。 |
セイバー顔 | - | 青王を筆頭としたアルトリア系列の俗称。絵師である武内氏が担当したセイバー及びその関連キャラ・お気に入りのキャラがみんなアルトリア風の顔になっていることを公式でネタにしている。 ゲーム内では謎のヒロインXの宝具の特攻効果対象にされており、アルトリア系列ではないジャンヌなども対象に含まれている。 |
箱 | - | イベントでのアイテム交換方法の一つ。クリスマス(2015、2016)などではプレゼント抽選と呼ばれている物(所謂ボックスガチャ)が採用されており、イベントごとに最大抽選回数は異なるが抽選で手に入るアイテムを全部手に入れる事を「箱を開ける」などという。また、開けきった回数の単位として「○箱開けた」などという使い方もする。 |
パンケーキ | ハーゲンティ | 魔神七十二柱の一柱。メディア(リリィ)の幕間クエストにてパンケーキの材料となる為だけに呼び出されてしまった、ピンク色の不幸な魔神柱。 |
フォウくんマラソン | - | ランナーなどとも。混雑時にロード画面で延々とフォウくんが走り続ける姿を眺めることになる事から。 らっきょイベで公式化。 |
溶岩水泳部 | - | 清姫、源頼光、静謐のハサンの3人組の通称。16ハロウィンイベントで溶岩の中を泳ぐという離れ業を見せたことから。 |
らっきょ | 空の境界 | 略称。FGO初のコラボレーション作品。 |
リヨぐだ子 | 主人公 | 公式サポートマンガ『マンガでわかる!FGO![]() |
ワカメ | 間桐慎二 | 『Fate/stay night』のマスターの一人。髪型が海草に見えることが由来の公認通称。 |
FGO語録 
当ページのメインコンテンツではない為折り畳んであります |
|
一般用語・略語 
当ページのメインコンテンツではない為折り畳んであります |
|
情報提供用 
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
当wikiで普段よく使われる俗称・スラングについて纏めたページです。
追加して欲しい俗称・スラング名がありましたら、俗称、正式名称、付けられた経緯(理由)を添えてコメントお願いします。
また既出の物も含めて俗称に関するFGO小ネタ等もあれば是非お願いします。
コメントする際には一度wiki内でその言葉がどれほど使われているのか、出来れば検索してからお願いします。