最優秀4歳以上牡馬・牝馬 の変更点

Top > 最優秀4歳以上牡馬・牝馬

現・''JRA賞最優秀4歳以上牡馬・牝馬''は、JRA賞の競走馬部門のひとつ。

該当年度中に活躍した4歳以上の競走馬が選出される。

年度代表馬と同様に、啓衆賞、優駿賞、JRA賞と賞名および表彰団体が推移しており、2000年までは馬齢表記が1つ上のものとなっていたため、''JRA賞最優秀5歳以上牡馬・牝馬''という名称が使われていた。

4歳以上のレースでは主に「春秋天皇賞」や「宝塚記念」「有馬記念」などのグランプリレース、「マイルチャンピオンシップ」や「ジャパンカップ」といったGⅠレースでの勝利実績が評価されている。
|~年|~牡馬|~馬齢|~年度成績|~牝馬|~馬齢|~年度成績|h
|1954|ハクリヨウ|5|''5戦5勝''|チエリオ|5|&size(16){19戦3勝};|
|1955|ダイナナホウシユウ|5|&size(16){7戦6勝};|セカイイチ|5|&size(16){15戦7勝};|
|1956|メイヂヒカリ|5|&size(16){7戦5勝};|スプリングサン|5|&size(16){17戦9勝};|
|1957|ハクチカラ|5|&size(16){15戦9勝};|サールス|6|&size(16){14戦9勝};|
|1958|オンワードゼア|5|&size(16){14戦6勝};|セルローズ|5|&size(16){22戦5勝};|
|1959|クリペロ|5|&size(16){11戦5勝};|ガーネット|5|&size(16){14戦5勝};|
|1960|オーテモン|6|&size(16){12戦3勝};|ヤマトノハナ|5|&size(16){20戦4勝};|
|1961|タカマガハラ|5|&size(16){12戦4勝};|トキノキロク|5|&size(16){16戦6勝};|
|1962|オンスロート|6|&size(16){10戦8勝};|クリヒデ|5|&size(16){13戦2勝};|
|1963|リユウフオーレル|5|&size(16){12戦6勝};|トキクイン|6|&size(16){18戦4勝};|
|1964|ヤマトキヨウダイ|5|&size(16){11戦7勝};|トースト|6|&size(16){17戦8勝};|
|1965|シンザン|5|&size(16){8戦7勝};|オーヒメ|5|&size(16){15戦2勝};|
|1966|コレヒデ|5|&size(16){11戦6勝};|エイトクラウン|5|&size(16){11戦3勝};|
|1967|スピードシンボリ|5|&size(16){5戦3勝};|タマクイン|5|&size(16){16戦3勝};|
|1968|ヒカルタカイ|5|&size(16){6戦2勝};|ヤマピット|5|&size(16){11戦3勝};|
|1969|タケシバオー|5|&size(16){10戦8勝};|ファインローズ|5|&size(16){12戦5勝};|
|1970|スピードシンボリ|8|&size(16){7戦3勝};|>|>|該当馬なし|
|1971|メジロムサシ|5|&size(16){11戦4勝};|トウメイ|6|&size(16){11戦6勝};|
|1972|ヤマニンウエーブ|6|&size(16){14戦4勝};|ジョセツ|6|&size(16){6戦2勝};|
|1973|タニノチカラ|5|&size(16){9戦6勝};|>|>|該当馬なし|
|1974|タニノチカラ|6|8戦4勝|>|>|該当馬なし|
|1975|フジノパーシア|5|&size(16){9戦5勝};|イットー|5|&size(16){8戦3勝};|
|1976|アイフル|6|&size(16){10戦4勝};|>|>|該当馬なし|
|1977|テンポイント|5|&size(16){7戦6勝};|>|>|該当馬なし|
|1978|カネミノブ|5|&size(16){9戦3勝};|インターグロリア|5|&size(16){7戦3勝};|
|1979|グリーングラス|7|&size(16){4戦1勝};|サニーフラワー|5|&size(16){6戦4勝};|
|1980|ホウヨウボーイ|6|&size(16){7戦4勝};|プリティキャスト|6|&size(16){12戦3勝};|
|1981|ホウヨウボーイ|7|&size(16){6戦2勝};|ラフオンテース|5|&size(16){13戦4勝};|
|1982|ヒカリデュール|6|&size(16){6戦2勝};|スイートネイティブ|6|&size(16){6戦4勝};|
|1983|キョウエイプロミス|7|&size(16){3戦1勝};|ミスラディカル|5|&size(16){10戦2勝};|
|1984|カツラギエース|5|&size(16){9戦5勝};|ロンググレイス|5|&size(16){6戦1勝};|
|1985|シンボリルドルフ|5|&size(16){5戦4勝};|グローバルダイナ|6|&size(16){9戦4勝};|
|1986|サクラユタカオー|5|&size(16){6戦3勝};|タカラスチール|5|&size(16){10戦1勝};|
|1987|ニッポーテイオー|5|&size(16){6戦3勝};|ダイナアクトレス|5|&size(16){8戦2勝};|
|1988|タマモクロス|5|&size(16){7戦5勝};|ダイナアクトレス|6|&size(16){4戦2勝};|
|1989|イナリワン|6|&size(16){8戦3勝};|ルイジアナピット|5|&size(16){14戦3勝};|
|1990|オグリキャップ|6|&size(16){5戦2勝};|パッシングショット|6|&size(16){10戦2勝};|
|1991|メジロマックイーン|5|&size(16){7戦3勝};|ダイイチルビー|5|&size(16){9戦4勝};|
|1992|メジロパーマー|6|&size(16){7戦3勝};|イクノディクタス|6|&size(16){16戦4勝};|
|1993|ヤマニンゼファー|6|&size(16){7戦3勝};|シンコウラブリイ|5|&size(16){6戦4勝};|
|1994|ビワハヤヒデ|5|&size(16){5戦4勝};|ノースフライト|5|&size(16){5戦4勝};|
|1995|サクラチトセオー|6|&size(16){7戦2勝};|ヒシアマゾン|5|&size(16){5戦2勝};|
|1996|サクラローレル|6|&size(16){5戦4勝};|ダンスパートナー|6|&size(16){9戦2勝};|
|1997|マーベラスサンデー|5|&size(16){4戦2勝};|エアグルーヴ|5|&size(16){5戦3勝};|
|1998|タイキシャトル|5|&size(16){5戦4勝};|メジロドーベル|5|&size(16){7戦2勝};|
|1999|エルコンドルパサー|5|&size(16){4戦2勝};|メジロドーベル|6|&size(16){3戦1勝};|
|2000|テイエムオペラオー|5|''&size(16){8戦8勝};''|ファレノプシス|6|&size(16){3戦1勝};|
|2001|アグネスデジタル|4|&size(16){7戦4勝};|トゥザヴィクトリー|5|&size(16){5戦1勝};|
|2002|マンハッタンカフェ|4|&size(16){3戦1勝};|ダイヤモンドビコー|4|&size(16){8戦3勝};|
|2003|シンボリクリスエス|4|&size(16){4戦2勝};|ビリーヴ|5|&size(16){7戦2勝};|
|2004|ゼンノロブロイ|4|&size(16){7戦3勝};|アドマイヤグルーヴ|4|&size(16){6戦2勝};|
|2005|ハーツクライ|4|&size(16){6戦1勝};|スイープトウショウ|4|&size(16){6戦2勝};|
|2006|ディープインパクト|4|&size(16){6戦5勝};|ダンスインザムード|5|&size(16){8戦2勝};|
|2007|アドマイヤムーン|4|&size(16){6戦4勝};|コイウタ|4|&size(16){8戦1勝};|
|2008|スクリーンヒーロー|4|&size(16){6戦3勝};|ウオッカ|4|&size(16){7戦2勝};|
|2009|ドリームジャーニー|5|&size(16){8戦3勝};|ウオッカ|5|&size(16){7戦3勝};|
|2010|ナカヤマフェスタ|4|&size(16){5戦2勝};|ブエナビスタ|4|&size(16){7戦3勝};|
|2011|ヴィクトワールピサ|4|&size(16){4戦2勝};|ブエナビスタ|5|&size(16){6戦1勝};|
|2012|オルフェーヴル|4|&size(16){6戦2勝};|カレンチャン|5|&size(16){5戦1勝};|
|2013|オルフェーヴル|5|&size(16){4戦3勝};|ジェンティルドンナ|4|&size(16){4戦1勝};|
|2014|ジャスタウェイ|5|&size(16){6戦3勝};|ジェンティルドンナ|5|&size(16){6戦2勝};|
|2015|ラブリーデイ|5|&size(16){10戦6勝};|ショウナンパンドラ|4|&size(16){6戦2勝};|
|2016|キタサンブラック|4|&size(16){6戦3勝};|マリアライト|5|&size(16){6戦1勝};|
|2017|キタサンブラック|5|&size(16){6戦4勝};|ヴィブロス|4|&size(16){4戦1勝};|
|2018|レイデオロ|4|&size(16){5戦2勝};|リスグラシュー|4|&size(16){7戦2勝};|
|2019|ウインブライト|5|&size(16){6戦4勝};|リスグラシュー|5|&size(16){5戦3勝};|
|2020|フィエールマン|5|&size(16){3戦1勝};|アーモンドアイ|5|&size(16){4戦3勝};|
|2021|コントレイル|4|3戦1勝|ラヴズオンリーユー|5|6戦4勝|
|2022|タイトルホルダー|4|5戦3勝|ジェラルディーナ|4|7戦2勝|
|2023|イクイノックス|4|4戦4勝|ソングライン|5|5戦2勝|
#br