GⅠレース/ジャパンダートダービー のバックアップの現在との差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
**歴史 [#j79fcdd7]

''ジャパンダートダービー''は、1999年大井競馬場ダート2000mの4歳定量統一グレード競走として創設、格付けは統一GⅠ&size(16){・南関東G1。};

&size(16){1996年に創設されたユニコーンステークス・ダービーグランプリ・スーパーダートダービーの3競走で形成される「4歳ダート三冠」はいずれも秋季開催のものであったことから、「春にも4歳のダートチャンピオン決定戦を」という意見もあり、スーパーダートダービーをスーパーチャンピオンシップと改名の上、4歳ダート三冠から撤退および南関東交流競走に降格、入れ替わりで本競走を後進競走として春季に新設した。};

&size(16){従って、新設年よりユニコーンステークス・ダービーグランプリと共に「3歳ダート三冠」を形成していたが、2007年の開催を最後にダービーグランプリが休止となり、「3歳ダート三冠」の呼称も廃止となっている。};&size(16){後にダービーグランプリは2010年から水沢競馬場での開催として復活したが、「3歳ダート三冠」には数えられていない。};

&size(16){また、羽田盃・東京ダービーと共に「南関東3歳三冠」に数えられる本競走だが、この2レースはウマ娘プリティダービーには登場していないため、「南関東3歳三冠」の二つ名も獲得はできない。};

&size(16){2001年に馬齢表記の国際基準への変更に伴い、出走条件を「4歳」から「3歳」に変更。};

&size(16){2007年、国際セリ名簿基準委員会(ICSC)の勧告に伴う重賞の格付け表記の変更により、統一グレード表記をJpnⅠに変更。南関東グレード(G1)は併記しないことになった。};

&size(16){2009年、2016年にそれぞれ中央競馬所属馬の出走枠を1頭増員。};
|~時期|~タイトル|~レース場|~バ場|~距離|~根幹|~向き|h
|7月前半|ジャパンダートダービー|大井|ダート|中距離2000|○|右|

**競技場 [#f1446516]

大井競馬場・ダート2000m。

東京ダービーや東京大賞典などが行われるチャンピオンディスタンス。

右回りの外回りコースを使用。

外回りコースの4コーナー出口からスタートし、コースを一周強する。

最初の1コーナーまでの距離は約500m。

コーナー自体は小回りで、最後の直線は386mと地方最長。

**歴代優勝馬 [#e2cd9d97]
|回数|施行年|競走名|競技場|距離|優勝馬|性齢|タイム|
|第1回|1999|ジャパンダートダービー|大井|2000m|オリオンザサンクス|牡4|2:06.9|
|第2回|2000|~|~|~|マイネルコンバット|牡4|2:06.4|
|第3回|2001|~|~|~|トーシンブリザード|牡3|2:05.8|
|第4回|2002|~|~|~|ゴールドアリュール|牡3|''2:04.1''|
|第5回|2003|~|~|~|ビッグウルフ|牡3|2:04.9|
|第6回|2004|~|~|~|カフェオリンポス|牡3|2:04.5|
|第7回|2005|~|~|~|カネヒキリ|牡3|2:04.9|
|第8回|2006|~|~|~|フレンドシップ|牡3|2:06.1|
|第9回|2007|~|~|~|フリオーソ|牡3|''2:02.9''|
|第10回|2008|~|~|~|サクセスブロッケン|牡3|2:04.5|
|第11回|2009|~|~|~|テスタマッタ|牡3|2:04.5|
|第12回|2010|~|~|~|マグニフィカ|牡3|2:05.2|
|第13回|2011|~|~|~|グレープブランデー|牡3|2:04.9|
|第14回|2012|~|~|~|ハタノヴァンクール|牡3|2:05.3|
|第15回|2013|~|~|~|クリソライト|牡3|2:04.8|
|第16回|2014|~|~|~|カゼノコ|牡3|2:03.9|
|第17回|2015|~|~|~|ノンコノユメ|牡3|2:05.6|
|第18回|2016|~|~|~|キョウエイギア|牡3|2:05.7|
|第19回|2017|~|~|~|ヒガシウィルウィン|牡3|2:05.8|
|第20回|2018|~|~|~|ルヴァンスレーヴ|牡3|2:05.8|
|第21回|2019|~|~|~|クリソベリル|牡3|2:06.1|
|第22回|2020|~|~|~|ダノンファラオ|牡3|2:05.9|
|第23回|2021|~|~|~|キャッスルトップ|牡3|2:05.9|
|第24回|2022|~|~|~|ノットゥルノ|牡3|2:04.6|
|第25回|2023|~|~|~|ミックファイア|牡3|2:04.6|
-%%%ウマ娘たちとの関連%%%
ウマ娘として登場している中では、スマートファルコンが2008年第6回レースに出走、2着に入っている。
ウマ娘として登場している中では、スマートファルコンが2008年第10回レースに出走、2着に入っている。
また、2005年優勝のカネヒキリはフジキセキ産駒、2010年優勝のマグニフィカはゼンノロブロイ産駒、2011年優勝のグレープブランデーはマンハッタンカフェ産駒、2014年優勝のカゼノコはアグネスデジタル産駒であり、2013年優勝のクリソライト・2019年優勝のクリソベリルは共に母の父がエルコンドルパサー、2015年優勝のノンコノユメは母の父がアグネスタキオン、2021年優勝のキャッスルトップは母の父がマヤノトップガンである。