タイキシャトル のバックアップ(No.9)


基本データ

[ワイルド・フロンティア]タイキシャトル
バ場適性芝  AダートB
距離適性短距離AマイルA中距離E長距離G
作戦適性逃げ C先行 A差し E追込 G
トレーニング成長ボーナス
スピードスタミナパワー 根性  賢さ  
+20%+10%

所有スキル

固有ヴィクトリーショット!最終直線が迫ったとき好位置にいると
弾みを付けて加速力が上がる
初期直線巧者直線で速度がわずかに上がる
初期ギアシフトレース中盤に前の方にいると
わずかに抜かしやすくなる<マイル>
初期先行のコツ○良い位置に少しつきやすくなる
<作戦・先行>
覚醒Lv2積極策レース序盤に前方にいると
わずかに差を広げやすくなる
<マイル>
覚醒Lv3ギアチェンジレース中盤に前の方にいると
抜かしやすくなる<マイル>
覚醒Lv4マイル直線○直線で速度がわずかに上がる<マイル>
覚醒Lv5マイルの支配者レース序盤に前方にいると
差を広げやすくなる<マイル>

出走可能レース

時期グレードタイトルレース場バ場・距離獲得ファン数目標レース二つ名レーススコアボーナス
ジュニア級
6月
デビュージュニア級
メイクデビュー
東京ダート
1600m(マイル)左
+700 人出走
ジュニア級
12月前半
G1阪神ジュベナイル
フィリーズ
阪神芝 1600m(マイル)
右・外
+6,500 人浪花節
朝日杯
フューチュリティ
ステークス
+7,000 人
ジュニア級
12月後半
G1ホープフル
ステークス
中山芝 2000m(中距離)
右・内
+7,000 人年末の覇者
クラシック級
1月前半
G3シンザン記念京都芝 1600m(マイル)
右・外
+3,800 人5着以内
クラシック級
4月前半
G1桜花賞阪神芝 1600m(マイル)
右・外
+10,500 人マイルの寵児
浪花節
ダブルティアラ
トリプルティアラ
トリプルティアラ
皐月賞中山芝 2000m(中距離)
右・内
+11,000 人二冠ウマ娘
三冠ウマ娘
クラシック三冠
クラシック級
5月前半
G1NHKマイルカップ東京芝 1600m(マイル)
+10,500 人5着以内マイルの寵児
変則二冠ウマ娘
クラシック級
5月後半
G1オークス東京芝 2400m(中距離)
+11,000 人ダブルティアラ
トリプルティアラ
トリプルティアラ
日本ダービー+20,000 人変則二冠ウマ娘
二冠ウマ娘
三冠ウマ娘
クラシック三冠
クラシック級
6月前半
G1安田記念東京芝 1600m(マイル)
+13,000 人マイルの寵児
粗削りのマイル王
スピードスター
春秋マイル
クラシック級
6月後半
G1宝塚記念阪神芝 2200m(中距離)
右・内
+15,000 人浪花節
若きトップスタァ
春秋グランプリ
G3ユニコーン
ステークス
東京ダート
1600m(マイル)左
+3,500 人5着以内
クラシック級
7月前半
G1ジャパン
ダートダービー
大井ダート
2000m(中距離)右}
+4,500 人大井の帝王
クラシック級
9月後半
G1スプリンターズ
ステークス
中山芝 1200m(短距離)
右・外
+13,000 人スピードスター春秋スプリント
クラシック級
10月後半
G1天皇賞・秋東京芝 2000m(中距離)
+15,000 人天皇賞春秋制覇天皇賞春秋制覇
秋華賞京都芝 2000m(中距離)
右・内
+10,000 人ダブルティアラ
トリプルティアラ
トリプルティアラ
菊花賞芝 3000m(長距離)
右・外
+12,000 人二冠ウマ娘
三冠ウマ娘
クラシック三冠
クラシック級
11月前半
G1エリザベス女王杯京都芝 2200m(中距離)
右・外
+10,500 人
JBC
レディスクラシック
大井ダート
1800m(マイル)右
+4,100 人大井の帝王
JBCスプリントダート
1200m(短距離)右
+6,000 人
JBCクラシックダート
2000m(中距離)右
+8,000 人
クラシック級
11月後半
G1マイル
チャンピオンシップ
京都芝 1600m(マイル)
右・外
+11,000 人3着以内マイルの寵児
スピードスター
春秋マイル
ジャパンカップ東京芝 2400m(中距離)
+30,000 人
クラシック級
12月前半
G1チャンピオンズカップ中京ダート
1600m(マイル)左
+10,000 人春秋ダート
クラシック級
12月後半
G1有馬記念中山芝 2500m(長距離)
右・内
+30,000 人年末の覇者春秋グランプリ
東京大賞典大井ダート
2000m(中距離)右
+8,000 人大井の帝王
シニア級
2月後半
G1フェブラリー
ステークス
東京ダート
1600m(マイル)左
+10,000 人春秋ダート
シニア級
3月後半
G1高松宮記念中京芝 1200m(短距離)
+13,000 人スピードスター春秋スプリント
大阪杯阪神芝 2000m(中距離)
右・内
+13,500 人浪花節
春シニア三冠
春シニア三冠
シニア級
4月後半
G1天皇賞・春京都芝 3200m(長距離)
右・外
+15,000 人天皇賞春秋制覇
春シニア三冠
天皇賞春秋制覇
春シニア三冠
シニア級
5月前半
G1ヴィクトリアマイル東京芝 1600m(マイル)
+10,500 人マイルの寵児
シニア級
6月前半
G1安田記念東京芝 1600m(マイル)
+13,000 人1着マイルの寵児
スピードスター
春秋マイル
シニア級
6月後半
G1宝塚記念阪神芝 2200m(中距離)
右・内
+15,000 人浪花節
春シニア三冠
春秋グランプリ
春シニア三冠
帝王賞大井ダート
2000m(中距離)右
+6,000 人大井の帝王
シニア級
9月後半
G1スプリンターズ
ステークス
中山芝 1200m(短距離)
右・外
+13,000 人1着スピードスター春秋スプリント
シニア級
10月後半
G1天皇賞・秋東京芝 2000m(中距離)
+15,000 人天皇賞春秋制覇
秋シニア三冠
天皇賞春秋制覇
秋シニア三冠
シニア級
11月前半
G1エリザベス女王杯京都芝 2200m(中距離)
右・外
+10,500 人
JBC
レディスクラシック
大井ダート
1800m(マイル)右
+4,100 人大井の帝王
JBCスプリントダート
1200m(短距離)右
+6,000 人
JBCクラシックダート
2000m(中距離)右
+8,000 人
シニア級
11月後半
G1マイル
チャンピオンシップ
京都芝 1600m(マイル)
右・外
+11,000 人1着マイルの寵児
スピードスター
春秋マイル
ジャパンカップ東京芝 2400m(中距離)
+30,000 人秋シニア三冠秋シニア三冠
シニア級
12月前半
G1チャンピオンズカップ中京ダート
1600m(マイル)左
+10,000 人春秋ダート
シニア級
12月後半
G1有馬記念中山芝 2500m(長距離)
右・内
+30,000 人年末の覇者
秋シニア三冠
春秋グランプリ
秋シニア三冠
東京大賞典大井ダート
2000m(中距離)右
+8,000 人大井の帝王
EXEXURAファイナルズ
予選
※出走状況によって変動+7,000 人1着
URAファイナルズ
準決勝
+10,000 人1着
URAファイナルズ
決勝
+30,000 人1着F・チャンピオン
 

出走レース統計

レース場距離総獲得ファン数
東京4短距離1目標のみ66,500 人
京都3マイル7+35%89,775 人
中山1中距離0レジェンドまで-230,225 人
長距離0
 

獲得可能な二つ名

タイトル獲得条件
最強マイラーユニコーンS、安田記念を含むマイルの重賞で5勝以上し、
うち1勝以上は天候(雨)で勝利かつ、
マイルCSを5バ身以上で勝利する
F・チャンピオンURAファイナルズ決勝を勝利する
マイルの寵児桜花賞、NHKマイルC、ヴィクトリアマイル、
マイルCS、安田記念を1番人気で勝利する
スピードスター高松宮記念、スプリンターズS、安田記念、
マイルチャンピオンシップを勝利する
粗削りのマイル王安田記念(クラシック級)を勝利する
直線番長アイビスサマーダッシュ、ルミエールオータムダッシュ、
韋駄天ステークスで勝利する
 

主に走るレース場の情報

東京レース場 芝1600m・ダート1600m

スタートからコーナーを抜けるまで下り、ゴール前で上りがあるマイルコース。

芝・ダートともに同様の特徴を持ち、スタートダッシュで前に出れるか、最終コーナーで前に抜けられるかが勝負となる。

中盤は下りながらのコーナリングとなるため、比較的緩やかな展開となりやすい。

先行のタイキシャトルは優位に立てるコースだが、少しでもペースが落ちるとすぐに後方へ押し込まれやすい。

最終コーナーまで掛からないように、ある程度賢さを上げよう。

京都レース場 芝1600m

向う正面からスタートし、長い直線を走り抜けるマイルコース。

コーナーを回るが、外回りコースではほぼ直角のような鋭角カーブで、3・4コーナー間もほぼ直線に近い形となる。

スタートからコーナー入り口まで一気に上り、コーナーを曲がりながら一気に下るため、スピード勝負の展開になりやすい。

先行のタイキシャトルは、スタートからコーナーまでの長い直線で前目に付けられるかが勝負どころ。

コーナーへの進入が早いほうが有利なため内枠有利だが、鋭角コーナーでペースダウンするため外枠から大きく回るコースでペースを落とさず下りに入ることでも前に付けやすい。

序盤に前に出るパワーとゴール前まで伸び続けるスピードが重要となる。


  • マイルレースを制覇する
    タイキシャトルの育成目標では、スプリンターズS以外はすべてマイルのレースとなる。
    所持スキルもマイルに固まっており、タイキシャトルはマイルレースにとても向いた脚質となっている。
    また芝・ダートともに高い適性を持つため、バ場を問わずに出走できるのも彼女の魅力のひとつだ。
  • 悪天候やバ場不良を物ともしない怪脚
    タイキシャトルの育成レース、特に安田記念は確定で悪天候のバ場不良に見舞われるが、そんなことは意にも介さず好走するのが彼女の強みだ。
    「雨の日○」や「道悪○」などのスキルを付けなくとも好走してくれるため、天候や環境に左右されない安定した強さを持っているといえる。
  • 逃げ向きのスキル構成
    タイキシャトルの持つ金スキル「マイルの支配者」はスタート後の5秒間先頭を維持し続けると後続とのリードを広げられる内容。
    「集中力」や「先駆け」などでスタートでの抜け出しを支持できる逃げのほうが発動しやすいため、逃げでの育成も有効的だ。
    「集中力」「先駆け」「積極策」の三つをスタートで発動できれば「地固め」の発動条件も整うため、地固め編成も可能となる。
  • 短距離初の年度代表馬
    競走馬としてのタイキシャトルは、引退レースとなった二度目のスプリンターズSを除くと、フランスのジャック・ル・マロワ賞を含む計8つの重賞ですべて1着を取っており、いずれも短距離~マイル距離であったことから「平成最強マイラー」として名高い人気を誇った競走馬だ。
    この「重賞8連勝」はテイエムオペラオーが2000年に打ち立てるまで並ぶ者のいなかった大記録であり、タイキシャトルは短距離専門の馬としては初となる年度代表馬に選ばれている。
  • サクラバクシンオーと同じ育成手順を踏める
    タイキシャトルは言うなれば「サクラバクシンオーのマイラー版」とでも言うべき性能の持ち主。
    そのため、サクラバクシンオーと同様の育成方針で育成することができ、☆3ながら比較的育成がしやすい部類に入るウマ娘だ。
    スピードとパワーをバランス良く伸ばす育成を施し好位を走れば、目標達成は容易だろう。
  • タイキシャトルサイレンススズカのライバル関係
    タイキシャトルとほぼ同時期にデビューを果たしたサイレンススズカ
    一年遅れでのデビュー差となったサイレンススズカは、マイルCSにてタイキシャトルと生涯一度きりの対決を果たしている。
    このときのサイレンススズカはまだ逃亡者として本格化する前であったこと、一方でタイキシャトルは既にマイラーとして大きな力を持っていたことなどから名勝負とはならず、またサイレンススズカがグランプリ路線へと駒を進めたことや、タイキシャトルが外国産馬で天皇賞などの当時の出走条件を満たせなかったことなどから、再戦することは叶わなかった。
    ゲーム内においては、トゥインクル・シリーズのレースに出走条件は課せられておらず、また育成度合いにも差が生まれないため、”平成最強マイラー”タイキシャトルと”異次元の逃亡者”サイレンススズカのドリームマッチが実現しているといえる。