ギルガメッシュ のバックアップ(No.296)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ギルガメッシュ へ行く。
- 1 (2016-04-30 (土) 13:50:51)
- 2 (2016-05-02 (月) 16:20:17)
- 3 (2016-05-08 (日) 23:07:40)
- 4 (2016-05-24 (火) 21:36:12)
- 5 (2016-06-01 (水) 21:29:32)
- 6 (2016-06-21 (火) 14:50:53)
- 7 (2016-07-05 (火) 23:33:05)
- 8 (2016-07-29 (金) 22:17:11)
- 9 (2016-08-05 (金) 03:01:59)
- 10 (2016-08-06 (土) 14:51:00)
- 11 (2016-08-08 (月) 10:11:00)
- 12 (2016-08-30 (火) 01:26:12)
- 13 (2016-09-02 (金) 23:01:49)
- 14 (2016-09-28 (水) 20:54:30)
- 15 (2016-09-28 (水) 22:14:11)
- 16 (2016-10-01 (土) 21:34:12)
- 17 (2016-10-08 (土) 12:36:54)
- 18 (2016-10-09 (日) 10:42:41)
- 19 (2016-11-02 (水) 00:48:30)
- 20 (2016-11-02 (水) 11:14:23)
- 21 (2016-11-02 (水) 16:50:50)
- 22 (2016-11-04 (金) 00:14:27)
- 23 (2016-11-04 (金) 07:47:17)
- 24 (2016-11-04 (金) 09:44:09)
- 25 (2016-11-04 (金) 16:53:46)
- 26 (2016-11-08 (火) 22:11:37)
- 27 (2016-11-09 (水) 06:38:43)
- 28 (2016-11-09 (水) 07:51:52)
- 29 (2016-11-09 (水) 17:33:30)
- 30 (2016-11-10 (木) 10:16:58)
- 31 (2016-11-13 (日) 01:56:19)
- 32 (2016-11-14 (月) 00:03:13)
- 33 (2016-11-20 (日) 01:52:48)
- 34 (2016-11-28 (月) 00:15:49)
- 35 (2016-11-29 (火) 23:26:21)
- 36 (2016-12-07 (水) 03:51:59)
- 37 (2016-12-08 (木) 08:16:35)
- 38 (2016-12-08 (木) 20:16:25)
- 39 (2016-12-11 (日) 18:32:36)
- 40 (2016-12-14 (水) 08:03:53)
- 41 (2016-12-18 (日) 17:26:01)
- 42 (2016-12-22 (木) 11:25:47)
- 43 (2017-01-03 (火) 01:03:11)
- 44 (2017-01-03 (火) 20:04:29)
- 45 (2017-01-04 (水) 13:44:39)
- 46 (2017-01-04 (水) 17:29:04)
- 47 (2017-01-04 (水) 22:42:05)
- 48 (2017-01-05 (木) 00:29:49)
- 49 (2017-01-06 (金) 11:42:41)
- 50 (2017-01-09 (月) 01:08:07)
- 51 (2017-01-09 (月) 04:24:06)
- 52 (2017-01-11 (水) 01:38:29)
- 53 (2017-01-11 (水) 19:18:19)
- 54 (2017-01-15 (日) 12:09:33)
- 55 (2017-01-16 (月) 16:30:41)
- 56 (2017-01-18 (水) 01:49:50)
- 57 (2017-01-21 (土) 13:14:40)
- 58 (2017-01-22 (日) 12:07:48)
- 59 (2017-01-24 (火) 03:51:20)
- 60 (2017-01-26 (木) 12:22:05)
- 61 (2017-01-31 (火) 22:48:00)
- 62 (2017-02-01 (水) 19:29:41)
- 63 (2017-02-05 (日) 16:18:19)
- 64 (2017-02-05 (日) 20:05:45)
- 65 (2017-02-06 (月) 08:46:02)
- 66 (2017-02-09 (木) 14:14:23)
- 67 (2017-02-10 (金) 05:15:02)
- 68 (2017-02-13 (月) 02:35:37)
- 69 (2017-02-25 (土) 12:21:53)
- 70 (2017-03-19 (日) 17:24:04)
- 71 (2017-03-21 (火) 15:33:39)
- 72 (2017-03-21 (火) 22:20:56)
- 73 (2017-03-24 (金) 19:35:11)
- 74 (2017-03-30 (木) 13:39:49)
- 75 (2017-04-10 (月) 10:42:00)
- 76 (2017-04-13 (木) 17:21:40)
- 77 (2017-04-13 (木) 20:30:38)
- 78 (2017-04-18 (火) 12:08:22)
- 79 (2017-04-19 (水) 19:29:33)
- 80 (2017-04-20 (木) 17:44:08)
- 81 (2017-04-21 (金) 18:34:11)
- 82 (2017-04-21 (金) 21:48:37)
- 83 (2017-04-22 (土) 02:26:45)
- 84 (2017-04-22 (土) 04:25:31)
- 85 (2017-04-22 (土) 22:19:58)
- 86 (2017-04-23 (日) 06:22:24)
- 87 (2017-04-23 (日) 07:24:26)
- 88 (2017-04-24 (月) 08:39:07)
- 89 (2017-04-25 (火) 21:12:26)
- 90 (2017-04-26 (水) 17:59:38)
- 91 (2017-04-27 (木) 03:40:13)
- 92 (2017-04-27 (木) 23:38:08)
- 93 (2017-04-29 (土) 07:47:54)
- 94 (2017-04-30 (日) 23:32:28)
- 95 (2017-05-01 (月) 03:01:56)
- 96 (2017-05-03 (水) 05:17:49)
- 97 (2017-05-05 (金) 02:25:15)
- 98 (2017-05-11 (木) 07:56:42)
- 99 (2017-05-18 (木) 01:50:13)
- 100 (2017-05-19 (金) 20:40:16)
- 101 (2017-05-22 (月) 04:46:09)
- 102 (2017-06-01 (木) 16:42:50)
- 103 (2017-06-01 (木) 22:31:41)
- 104 (2017-06-08 (木) 15:30:11)
- 105 (2017-06-09 (金) 17:21:40)
- 106 (2017-06-11 (日) 13:44:53)
- 107 (2017-06-22 (木) 22:05:42)
- 108 (2017-06-27 (火) 17:47:27)
- 109 (2017-07-03 (月) 00:22:26)
- 110 (2017-07-24 (月) 06:23:53)
- 111 (2017-07-31 (月) 04:28:51)
- 112 (2017-08-08 (火) 05:41:14)
- 113 (2017-09-05 (火) 07:20:25)
- 114 (2017-09-08 (金) 06:26:39)
- 115 (2017-09-17 (日) 14:52:27)
- 116 (2017-09-19 (火) 16:58:44)
- 117 (2017-09-19 (火) 17:59:23)
- 118 (2017-09-21 (木) 09:22:05)
- 119 (2017-10-02 (月) 23:24:09)
- 120 (2017-10-03 (火) 01:34:37)
- 121 (2017-10-03 (火) 03:35:01)
- 122 (2017-10-06 (金) 11:56:25)
- 123 (2017-10-07 (土) 03:10:09)
- 124 (2017-10-07 (土) 17:11:32)
- 125 (2017-10-08 (日) 06:52:15)
- 126 (2017-10-09 (月) 03:25:21)
- 127 (2017-10-09 (月) 10:35:49)
- 128 (2017-10-09 (月) 15:08:25)
- 129 (2017-10-10 (火) 14:16:11)
- 130 (2017-10-22 (日) 21:06:57)
- 131 (2017-10-31 (火) 19:19:18)
- 132 (2017-11-11 (土) 20:39:30)
- 133 (2017-11-13 (月) 03:43:59)
- 134 (2017-11-15 (水) 01:57:55)
- 135 (2017-11-19 (日) 05:39:35)
- 136 (2017-11-26 (日) 04:44:41)
- 137 (2017-11-26 (日) 08:43:32)
- 138 (2017-11-26 (日) 20:43:29)
- 139 (2017-11-27 (月) 09:51:38)
- 140 (2017-11-27 (月) 14:27:28)
- 141 (2017-12-09 (土) 11:36:50)
- 142 (2017-12-10 (日) 07:04:53)
- 143 (2017-12-10 (日) 10:56:14)
- 144 (2017-12-12 (火) 08:31:13)
- 145 (2018-01-03 (水) 02:16:24)
- 146 (2018-01-05 (金) 02:20:27)
- 147 (2018-01-09 (火) 02:05:37)
- 148 (2018-01-10 (水) 04:01:30)
- 149 (2018-01-11 (木) 17:31:25)
- 150 (2018-01-15 (月) 13:20:32)
- 151 (2018-01-15 (月) 14:41:17)
- 152 (2018-01-16 (火) 23:39:52)
- 153 (2018-01-17 (水) 01:15:54)
- 154 (2018-01-17 (水) 11:31:49)
- 155 (2018-01-18 (木) 01:49:15)
- 156 (2018-01-22 (月) 09:02:51)
- 157 (2018-01-23 (火) 12:52:43)
- 158 (2018-01-24 (水) 00:22:49)
- 159 (2018-01-25 (木) 01:05:13)
- 160 (2018-01-29 (月) 16:10:51)
- 161 (2018-02-14 (水) 18:22:19)
- 162 (2018-02-15 (木) 23:34:17)
- 163 (2018-02-16 (金) 07:41:57)
- 164 (2018-02-17 (土) 06:17:45)
- 165 (2018-02-17 (土) 18:34:08)
- 166 (2018-02-18 (日) 11:53:19)
- 167 (2018-02-18 (日) 22:35:25)
- 168 (2018-02-19 (月) 00:26:34)
- 169 (2018-02-19 (月) 02:15:46)
- 170 (2018-02-19 (月) 13:04:08)
- 171 (2018-02-28 (水) 11:55:46)
- 172 (2018-02-28 (水) 17:26:24)
- 173 (2018-03-02 (金) 01:29:30)
- 174 (2018-03-06 (火) 16:04:12)
- 175 (2018-03-13 (火) 15:45:26)
- 176 (2018-03-17 (土) 06:14:46)
- 177 (2018-03-21 (水) 14:47:13)
- 178 (2018-03-25 (日) 04:00:22)
- 179 (2018-03-29 (木) 03:35:29)
- 180 (2018-03-29 (木) 12:58:02)
- 181 (2018-03-31 (土) 19:59:27)
- 182 (2018-03-31 (土) 22:52:31)
- 183 (2018-04-10 (火) 22:42:28)
- 184 (2018-04-12 (木) 11:55:54)
- 185 (2018-04-20 (金) 02:02:01)
- 186 (2018-05-10 (木) 22:26:13)
- 187 (2018-05-12 (土) 00:07:58)
- 188 (2018-05-12 (土) 02:18:21)
- 189 (2018-05-12 (土) 04:29:48)
- 190 (2018-05-14 (月) 11:45:55)
- 191 (2018-05-18 (金) 22:42:11)
- 192 (2018-05-28 (月) 02:42:43)
- 193 (2018-05-28 (月) 03:51:20)
- 194 (2018-06-10 (日) 22:24:57)
- 195 (2018-06-21 (木) 01:42:29)
- 196 (2018-07-02 (月) 00:50:27)
- 197 (2018-07-04 (水) 21:10:23)
- 198 (2018-07-13 (金) 22:56:52)
- 199 (2018-07-16 (月) 21:51:41)
- 200 (2018-07-17 (火) 15:26:21)
- 201 (2018-07-18 (水) 17:47:36)
- 202 (2018-07-18 (水) 20:04:05)
- 203 (2018-07-19 (木) 14:15:28)
- 204 (2018-08-03 (金) 16:55:46)
- 205 (2018-08-11 (土) 17:36:04)
- 206 (2018-08-16 (木) 12:39:59)
- 207 (2018-08-19 (日) 10:23:29)
- 208 (2018-09-07 (金) 20:48:16)
- 209 (2018-09-16 (日) 09:11:53)
- 210 (2018-09-19 (水) 06:47:40)
- 211 (2018-09-19 (水) 09:17:51)
- 212 (2018-09-24 (月) 21:29:10)
- 213 (2018-09-25 (火) 23:36:01)
- 214 (2018-10-17 (水) 21:31:50)
- 215 (2018-10-22 (月) 10:35:22)
- 216 (2018-10-31 (水) 20:06:58)
- 217 (2018-11-02 (金) 23:18:09)
- 218 (2018-11-03 (土) 19:04:20)
- 219 (2018-11-05 (月) 21:11:26)
- 220 (2018-11-09 (金) 21:04:35)
- 221 (2019-01-06 (日) 16:50:01)
- 222 (2019-01-14 (月) 04:26:41)
- 223 (2019-01-17 (木) 00:34:46)
- 224 (2019-01-18 (金) 00:19:52)
- 225 (2019-01-20 (日) 21:23:15)
- 226 (2019-02-02 (土) 20:36:46)
- 227 (2019-02-03 (日) 21:15:19)
- 228 (2019-02-20 (水) 21:15:18)
- 229 (2019-03-08 (金) 13:46:04)
- 230 (2019-03-08 (金) 15:31:15)
- 231 (2019-03-10 (日) 14:31:15)
- 232 (2019-03-10 (日) 19:19:38)
- 233 (2019-03-22 (金) 02:51:17)
- 234 (2019-03-23 (土) 16:53:21)
- 235 (2019-04-04 (木) 23:43:53)
- 236 (2019-04-14 (日) 23:36:03)
- 237 (2019-04-15 (月) 02:21:50)
- 238 (2019-05-18 (土) 03:44:32)
- 239 (2019-05-18 (土) 10:07:32)
- 240 (2019-05-23 (木) 14:33:28)
- 241 (2019-05-27 (月) 21:42:01)
- 242 (2019-06-09 (日) 18:34:19)
- 243 (2019-06-13 (木) 07:42:06)
- 244 (2019-06-25 (火) 20:06:41)
- 245 (2019-07-09 (火) 14:15:39)
- 246 (2019-08-11 (日) 00:19:27)
- 247 (2019-08-15 (木) 11:04:00)
- 248 (2019-08-24 (土) 16:33:27)
- 249 (2019-08-24 (土) 21:22:04)
- 250 (2019-08-31 (土) 16:53:00)
- 251 (2019-09-02 (月) 23:56:27)
- 252 (2019-09-03 (火) 04:54:42)
- 253 (2019-09-04 (水) 21:16:57)
- 254 (2019-09-17 (火) 18:32:50)
- 255 (2019-09-18 (水) 03:56:03)
- 256 (2019-09-18 (水) 19:15:45)
- 257 (2019-09-18 (水) 20:18:27)
- 258 (2019-09-19 (木) 02:49:28)
- 259 (2019-09-19 (木) 10:06:54)
- 260 (2019-09-19 (木) 12:57:13)
- 261 (2019-09-20 (金) 16:04:07)
- 262 (2019-09-20 (金) 20:30:09)
- 263 (2019-09-21 (土) 08:35:00)
- 264 (2019-09-22 (日) 21:21:06)
- 265 (2019-10-02 (水) 04:25:10)
- 266 (2019-10-02 (水) 09:46:53)
- 267 (2019-10-02 (水) 19:30:50)
- 268 (2019-10-04 (金) 10:30:17)
- 269 (2019-10-06 (日) 09:20:50)
- 270 (2019-10-20 (日) 05:14:25)
- 271 (2019-10-30 (水) 22:57:55)
- 272 (2019-10-31 (木) 10:07:59)
- 273 (2019-11-02 (土) 01:57:39)
- 274 (2019-11-02 (土) 20:22:10)
- 275 (2019-11-04 (月) 06:09:53)
- 276 (2019-11-24 (日) 02:24:51)
- 277 (2019-12-10 (火) 01:02:27)
- 278 (2019-12-13 (金) 11:29:40)
- 279 (2019-12-14 (土) 00:14:06)
- 280 (2019-12-19 (木) 19:49:47)
- 281 (2019-12-22 (日) 13:16:43)
- 282 (2019-12-23 (月) 02:47:28)
- 283 (2019-12-25 (水) 13:46:17)
- 284 (2019-12-28 (土) 13:14:04)
- 285 (2019-12-29 (日) 16:01:15)
- 286 (2020-01-18 (土) 09:49:37)
- 287 (2020-01-19 (日) 13:56:27)
- 288 (2020-02-03 (月) 05:49:22)
- 289 (2020-02-06 (木) 10:37:48)
- 290 (2020-02-14 (金) 07:22:53)
- 291 (2020-02-23 (日) 03:33:16)
- 292 (2020-03-14 (土) 19:06:50)
- 293 (2020-03-15 (日) 03:19:27)
- 294 (2020-03-16 (月) 11:18:29)
- 295 (2020-06-11 (木) 10:25:50)
- 296 (2020-08-27 (木) 18:31:11)
- 297 (2020-09-01 (火) 09:19:26)
- 298 (2020-09-04 (金) 08:57:17)
- 299 (2020-10-06 (火) 03:13:47)
- 300 (2020-12-11 (金) 20:45:30)
- 301 (2021-01-07 (木) 09:20:52)
- 302 (2021-02-11 (木) 19:49:21)
- 303 (2021-04-22 (木) 22:47:03)
- 304 (2021-04-28 (水) 01:08:59)
- 305 (2021-05-17 (月) 01:44:34)
- 306 (2021-07-18 (日) 11:50:29)
- 307 (2021-08-08 (日) 01:35:59)
- 308 (2021-08-08 (日) 10:18:59)
- 309 (2021-08-20 (金) 00:57:22)
- 310 (2021-11-21 (日) 17:18:57)
- 311 (2021-11-27 (土) 04:44:48)
- 312 (2021-12-05 (日) 23:47:55)
- 313 (2021-12-06 (月) 02:23:01)
- 314 (2022-01-01 (土) 22:18:03)
- 315 (2022-07-04 (月) 19:34:20)
- 316 (2022-12-17 (土) 22:36:15)
- 317 (2022-12-31 (土) 18:39:53)
- 318 (2022-12-31 (土) 20:13:07)
- 319 (2022-12-31 (土) 22:14:56)
- 320 (2023-01-01 (日) 22:29:27)
- 321 (2023-01-02 (月) 02:58:53)
- 322 (2023-01-04 (水) 01:53:47)
- 323 (2023-01-04 (水) 19:25:09)
- 324 (2023-01-05 (木) 21:05:07)
- 325 (2023-01-06 (金) 20:37:38)
- 326 (2023-01-07 (土) 22:59:52)
- 327 (2023-01-08 (日) 22:28:00)
- 328 (2023-01-12 (木) 02:32:19)
- 329 (2023-01-12 (木) 15:36:45)
- 330 (2023-01-12 (木) 16:40:04)
- 331 (2023-01-14 (土) 05:21:15)
- 332 (2023-03-23 (木) 03:17:07)
- 333 (2023-03-25 (土) 12:23:43)
- 334 (2023-06-30 (金) 19:02:15)
- 335 (2023-07-01 (土) 21:00:38)
- 336 (2023-09-12 (火) 21:40:00)
- 337 (2023-10-07 (土) 20:38:59)
- 338 (2023-10-18 (水) 13:55:54)
- 339 (2023-10-18 (水) 18:49:58)
- 340 (2024-01-27 (土) 11:54:25)
- 341 (2024-01-29 (月) 18:26:51)
- 342 (2024-02-08 (木) 17:20:35)
- 343 (2024-02-14 (水) 17:29:05)
- 344 (2024-03-29 (金) 20:17:39)
- 345 (2024-04-12 (金) 21:03:32)
- 346 (2024-04-14 (日) 12:42:02)
- 347 (2024-05-17 (金) 07:48:45)
- 348 (2024-08-11 (日) 23:53:32)
- 349 (2024-09-21 (土) 02:16:30)
- 350 (2024-10-30 (水) 04:45:11)
- 351 (2024-11-25 (月) 12:29:45)
- 352 (2024-11-25 (月) 15:18:38)
- 353 (2024-11-30 (土) 06:05:06)
- 354 (2025-03-05 (水) 20:51:44)
- 355 (2025-03-05 (水) 23:02:29)
- 356 (2025-03-16 (日) 08:29:04)
- 357 (2025-03-18 (火) 21:51:14)
- 358 (2025-03-19 (水) 01:33:02)
- 359 (2025-03-20 (木) 06:56:54)
- 360 (2025-04-03 (木) 20:20:02)
ステータス 
SSR | No.12 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アーチャー | ||||
属性 | 混沌・善 | ||||
真名 | ギルガメッシュ | ||||
時代 | 紀元前2600年頃? | ||||
地域 | バビロニア、ウルク | ||||
筋力 | B | 耐久 | C | ||
敏捷 | C | 魔力 | B | ||
幸運 | A | 宝具 | EX | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1920/13097 | ||||
ATK | 1897/12280 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天属性、混沌属性、善属性、人型、男性、神性、王 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
カリスマ[A+] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
黄金律[A] | 自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
コレクター[EX] <強化後> バビロンの蔵[EX] | 自身のスター集中度を大アップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
自身のNPを増やす[Lv.1~]▲ | - | 幕間の物語3クリア | |||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[E] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
単独行動[A+] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
神性[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | A++ → EX | 対界宝具 | |||
効果 | |||||
敵全体に強力な[サーヴァント]特攻攻撃(特別な星の力を持つサーヴァントには特攻無効)[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ> <強化後> 自身に宝具威力アップ状態を付与(1ターン)▲+敵全体に強力な[サーヴァント]特攻攻撃(特別な星の力を持つサーヴァントには特攻無効)[Lv.1~]▲<オーバーチャージで特攻威力アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
成長曲線
数値表
|
イラストの変化 
イラスト:武内崇 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:関智一 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
紀元前、シュメールの都市国家ウルクを治めていた半神半人の王。 |
絆レベルを1にすると開放(+クリックで展開) |
身長/体重:182cm・68kg |
絆レベルを2にすると開放(+クリックで展開) |
性酷薄にして無情。 |
絆レベルを3にすると開放(+クリックで展開) |
○神性:B(A+) |
絆レベルを4にすると開放(+クリックで展開) |
『王の財宝』 |
絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開) |
『天地乖離す開闢の星』 |
「値するもの」をクリアすると開放(+クリックで展開) |
ギルガメッシュは財宝のコレクターでもある。 |
ゲームにおいて 
- ☆5アーチャー。言わずと知れた人類最古の英雄王、2015年8月31日よりFGO初の期間限定サーヴァントとして堂々登場。
1回目のモーションリニューアル +クリックで展開 - 2016年4月21日、イベント「Fate/Accel Zero Order」開催直前キャンペーンとしてバトルモーションと宝具演出がリニューアル。
以前に増して多彩な宝具を扱うようになり、天の鎖を打ち出す攻撃が追加。
宝具発動時には専用BGMが追加され、演出は『Fate/stay night』準拠の構えから『Fate/EXTRA CCC』に準拠した流れに刷新された。
モーション変更に伴い性能が変更された未だ数少ない1騎。
EXアタックのヒット数が5から8に増加し、ブレイブチェイン時のNP獲得量・スター発生率が向上した。
- 2016年4月21日、イベント「Fate/Accel Zero Order」開催直前キャンペーンとしてバトルモーションと宝具演出がリニューアル。
- 2019年9月18日、イベント「バトル・イン・ニューヨーク 2019」開催に伴いFGO初となる2回目のモーションリニューアル。今回はバトルキャラの改修も含まれている。
通常モーションに大きな変化は無いが、色合いや細部がブラッシュアップされているほか、スキル使用時のモーションで玉座に座るものが追加された。
宝具演出では乖離剣エアとギルガメッシュのカットインが新たに挿入、より『CCC』での演出を意識したものになった。
- ステータスはATK重視。☆5アーチャーでの比較はHP、ATKともにアルジュナを僅かに下回り、HPはナポレオンと同じで最低値。ただし全体で見ればHPも決して低くはない。
- 成長型はかなり極まった凹型。Lv20あたりから成長が鈍り、Lv40~50では200ほどしか伸びない。そこを過ぎてから再度伸びを見せていく。
- カード構成はQ1枚(5Hit)、A2枚(5Hit)、B2枚(5Hit)で、EXは8Hit。攻撃のヒット数が総じて多く、特にEXは最高クラスのヒット数を誇る。
- Quickは1枚しかないがBusterでもスターを上乗せしやすく(さすがにArtsは無理だが)、[BBQEX]時の稼ぎ性能は専門職たるアサシンに近い傾向を発揮する。
NP獲得率そのものは☆5アーチャーの平均を出ないが、補うスキルが豊富に存在する。- 現状の仕様では初手Qの恩恵は微々たるものなので、スターが欲しい場合はQuickを3手目に置きたい。
- Quickは1枚しかないがBusterでもスターを上乗せしやすく(さすがにArtsは無理だが)、[BBQEX]時の稼ぎ性能は専門職たるアサシンに近い傾向を発揮する。
スキル解説 
- クラススキルは「対魔力 E」、「単独行動 A+」、「神性 B」。
「対魔力」の弱体耐性アップは最低値の補正なのでデバフを弾けたらラッキー程度のもの。高ランクの「単独行動」は自身でスター生成と集中が可能なギルガメッシュには好相性。「神性」は被特攻攻撃に注意したい。
- スキルはバランスよく火力に特化した構成。汎用スキルが多いが、その2つは同系統スキルの中で最高ランクを誇る。
- 「カリスマ A+」
味方全体の攻撃力アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 10.5% 11.6% 12.6% 13.7% 14.7% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 15.8% 16.8% 17.9% 18.9% 21% - パーティの通常火力を支える汎用的な全体強化スキルだが、その中でも最高ランクのため効果倍率も高い。
自身の強化と味方のバックアップの両方ができるうえに最短5Tで再使用できるため取り回しも良く、1ターン目から積極的に使用したい。
WAVEの1/3など、敵のHPがあまり高くないならばボスに合わせるため温存しておくのも手。
- パーティの通常火力を支える汎用的な全体強化スキルだが、その中でも最高ランクのため効果倍率も高い。
- 「黄金律 A」
自身のNP獲得量アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP獲得量アップ 20% 23% 26% 29% 32% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP獲得量アップ 35% 38% 41% 44% 50% - 倍増しやすいNP効率をさらに引き上げる縁の下の力持ち。ただし他スキルと比較してCTが1長いため、使うタイミングは一考が必要。
幸い効果は3T継続するので、Artsの偏りやスターが出始めそうなタイミングで「バビロンの蔵」と併用しArtsクリティカルを狙っていきたい。 - スキルLv10でNP効率が1.5倍となり、エネミーによるが[BAAEX]でクリティカルとオーバーキルを合わせればNP90前後を回収可能。
Aが1枚しかこなかった場合でも、3手目でクリティカル&オーバーキルのボーナスが入れば相当な量を稼げる。
クリティカルに合わせた運用で最大限の効果を発揮するため、使い勝手は実質的に多くのクリティカル威力スキルに近い。
- 倍増しやすいNP効率をさらに引き上げる縁の下の力持ち。ただし他スキルと比較してCTが1長いため、使うタイミングは一考が必要。
- 「コレクター EX」→「バビロンの蔵 EX」
強化前:自身のスター集中度大アップ(3T)
強化後:自身のスター集中度大アップ(3T)&NPを増やすスキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター集中度アップ 300% 330% 360% 390% 420% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター集中度アップ 450% 480% 510% 540% 600% スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター集中度アップ 300% 330% 360% 390% 420% NP増加 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター集中度アップ 450% 480% 510% 540% 600% NP増加 25% 26% 27% 28% 30% - 倍率自体は並程度だが、アーチャークラスの元々高いスター集中率がさらに倍増するため効果が非常に大きい。
この状態の英雄王からスターを奪える手段は相当限られているため、少量のスターでもクリティカルを狙いやすい。
「単独行動 A+」と「黄金律 A」のおかげで、BusterとArtsどちらに星が集まっても恩恵が大きい。 - 幕間の物語3「天の理」をクリアすると、自身のNPを20~30%増加する効果が追加される。
スター集中によるクリティカルがメインだった「コレクター」から一転してCTが短く取り回しの良いNPチャージスキルとしての運用も可能となり、同時使用して[宝具AAEx]で即再装填を狙いに行くことも可能となる。
前座の効率的突破から、高難易度戦でのもう一つの火力源まで使い道が広いため、育成優先度は高い。 - 複合スキルとなってもCTは据え置きなので惜しまず回していくのが吉。
- 倍率自体は並程度だが、アーチャークラスの元々高いスター集中率がさらに倍増するため効果が非常に大きい。
- 「カリスマ A+」
- スキルの伸びしろが大きいためスキルレベルも出来る限り上げておきたいが、育成にあたり大量の「英雄の証」と「虚影の塵」を要求されるのが難点。
特に前者は霊基再臨でも29個、CT短縮の節目となるスキルレベル6に至る過程で更に44個も必要になる。
どちらも初期の銅素材故に他のサーヴァントと競合しやすいので、在庫が心もと無い時は運用法に応じてどのスキルを優先するか予め決めておきたい。- 優先したいのはやはりNP増加の付く「コレクター(バビロンの蔵)」だろう。次点は火力の底上げとなる「カリスマ」、その上で余裕があれば「黄金律」と育成を進めたい。
宝具解説 
- 「
天地乖離す開闢の星 」
強化前:敵全体に強力な[サーヴァント]特攻攻撃(特別な星の力を持つサーヴァントを除く)
強化後:自身に宝具威力アップ状態付与(1T)+敵全体に強力な[サーヴァント]特攻攻撃(特別な星の力を持つサーヴァントを除く)- ボス戦の多くにて絶大な威力を発揮するBuster全体攻撃。
強化前でもサーヴァント相手にはある程度の大ダメージを狙えるが、幕間の物語2「開闢の理」をクリアするとその威力が大幅に上昇。
大抵のサーヴァント相手であれば単体宝具並のダメージを全体に撒き散らすという強烈な宝具と化し、それ以外に対しての火力も保証される。
強化前後の威力には絶大な差があるため、しっかりと幕間の物語はこなしておくべし。
参考までに未強化宝具Lv5と強化済宝具Lv1では、後者の方が威力は上回る。- 強化後の「宝具威力アップ状態」は攻撃前に付与される。デバフの「強化無効」で弾かれるので、もしそうなっていた場合は事前に「カリスマ」や「黄金律」などのスキルで消費させておこう。
- 規格外の全体威力を持つため、複数人のブレイクゲージ持ちを纏めてゲージブレイクさせることが可能。ゲージ持ちは高難易度クエストに多いためギルの起用は有力な選択肢。
- 自身のみでカリスマによるATKバフ、宝具威力UPバフ、特攻バフの3種を張れるため、これらと乗算となるBusterバフが最大の効果を発揮する。
- OCで伸びるのは特攻威力の倍率のみ。対サーヴァント戦では宝具チェインの2、3番手に置くとより威力を伸ばせるが、サーヴァントではない通常エネミーに撃つ場合は何番目に配置しても特に問題はない。
- 特攻範囲がほぼ全てのサーヴァントと極めて広いのだが、それゆえに逆に誰が特効の対象外であるかが分かりにくい。
マスクデータのためゲーム内では実際に撃たなければわからず、説明に『特別な星の力』あるように星属性サーヴァントにも特攻対象である者、また稀に「星属性でなくとも特攻対象外となるサーヴァント」までも存在する。詳しくは下記表を参照。特攻対象外サーヴァントについて クラス 天地人 サーヴァント名 剣 人 両儀式 弓 星 ニコラ・テスラ アルテラ・ザ・サン(タ) ナポレオン 人 浅上藤乃 槍 星 ロムルス 騎 星 フランシス・ドレイク 人 ダ・ヴィンチちゃん 術 星 アマデウス 殺 星 謎のヒロインX 人 両儀式 狂 星 謎のヒロインX(オルタ) 裁 星 シャーロック・ホームズ 讐 星 スペース・イシュタル 降 地 アビゲイル・ウィリアムズ 星 謎のヒロインXX 備考 両儀式(剣) 実装当初は特攻対象だったが、イベント「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」開催時の2018年2月15日のアップデートにて特攻対象外に変更された。 両儀式(殺) 殺生院キアラ 実装当初は特攻対象外だったが、特攻対象に変更された。(変更時期は不明) 例外的に特攻対象外となる例 ※1.5部以降のネタバレ注意 ※主にメインストーリー第2部において、相手によってはサーヴァント属性を持たない状態で出現することがある。この場合クラスアイコン下の表記が「SERVANT」から「DANGER」に変わっているので確認しておこう。 場所 クラス 天地人 サーヴァント名 亜種特異点Ⅲ 術 天 おたま 狂 地 清姫 剣 人 セイバー・エンピレオ Lostbelt No.1 騎 人 イヴァン雷帝 Lostbelt No.2 槍 天 オルトリンデ ヒルド スルーズ 術 天 スカサハ=スカディ Lostbelt No.3 狂 人 項羽 殺 地 虞美人 槍 人 秦良玉 殺 人 衛士長 裁 人 始皇帝 Lostbelt No.4 狂 天 神たるアルジュナ/アルジュナ
- ボス戦の多くにて絶大な威力を発揮するBuster全体攻撃。
総評 
- 総評すると、自己完結した能力を持つ強力なアタッカー。
破格のHIT数を持つ通常攻撃による高めのスター獲得率、高いATKと優秀なバフ、クリティカル運用を安定させるスター集中からのBuster/2種のNP関連スキルとArtsクリティカルによる高いNP効率、そしてトップクラスの殲滅宝具……と、数多持つ攻撃特性のどれもが最上級。
特に多数のサーヴァントを相手にする高難易度クエストではその宝具火力が更に増し、クラス相性をある程度無視してのゴリ押しすら可能性が見込める。- その一方で、全性能が攻撃に特化しており耐久面を支えるスキルが一つもない。デバフすらもほぼノーマーク。
☆5相応のHPこそ有するがATK寄りのステータスため、HPは☆5アーチャー最下位タイとなっている。
不利クラス/神性特攻持ちからの集中攻撃やクリティカル、ゲージチャージなどといった突発的な事態が起こると対処が難しい。
基本的に「先手必勝でエネミーを撃滅し、被弾そのものを減らす」類の戦法と総じて相性が良いキャラの一人だが、長期戦を避け得ないクエスト(敵の頭数が多いなど)においては耐久面をフォローできる仲間が欲しい。
宝具一発で局面をひっくり返す力があるので、令呪の使用も無駄にはなりにくいだろう。 - 汎用性が高いサーヴァントのため聖杯転臨も有効。
ATKをさらに引き伸ばしたうえで不安の残るHPも補える形になるので、貴重な聖杯を捧げる価値は十二分にある。
- その一方で、全性能が攻撃に特化しており耐久面を支えるスキルが一つもない。デバフすらもほぼノーマーク。
- 英雄王を入れたパーティーでは彼を中心に、サポートやサブアタッカーを添えるのが無難。
サポート役は火力面の強みを更に伸ばしつつ弱点である耐久面を支えられるサーヴァントが良いが、
自前の強さのおかげで、クラスを問わず高レアキャラとは比較的幅広い組み合わせが期待できる。パーティー候補 - 宝具とクリティカルの両方共主軸に成りえるため、Buster性能・クリティカル威力を上げたり、スキルや宝具で星が出せるキャラと組むことで効率的な火力向上が可能。
それらをすべて持ち合わせるマーリンと組むのが理想的だろう。弱点である防御面についても「幻術」と宝具によってカバーできるため、マーリンのダブル起用で挟みこむだけで概ね完璧な布陣が成立するとすら言える。- サポート役には2030年の欠片などの礼装を装備させるとギルに星が自動供給されることになる。
- 星出しやHP回復こそできないものの諸葛孔明(エルメロイⅡ世)との相性も確実に良好。レアな防御バフ、欠けているクリティカルアップのほか、NPチャージ、そして宝具のチャージ減など、どれをとっても英雄王たちの助けにはなる。
その他、無辜の怪物によって星を生産しつつ(強化後であればNPチャージも可能)宝具で回復・多種バフを掛けられるハンス・クリスチャン・アンデルセン、BバフとNPチャージを併せ持ったウィリアム・シェイクスピア、星生産スキル(+宝具のクリバフ)でスター関連を強力にサポートするマリー・アントワネット(術)などが相方候補となる。 - スタンダードなカード構成と高めのゲージ効率に加え、何より局所的なスター稼ぎ&便利なスター操作能力を揃えるため、アーチャー統一パーティにも組み込みやすい。
中でもセイバーアルトリア(水着)とは特に相性が良く、攻防バフにスター発生率アップ、チャージ減と、彼の攻防面をバランスよく補助してもらえる。
その他、スター面のバックアップが安定しやすいトリスタン(全体回避等による防御重視)やアルテラ・ザ・サン(タ)(安定した星飽和+特殊攻撃バフ付与による速攻重視)などと組ませるのも良い。
- 無敵付与宝具と「神明決裁」により防御面を支え、啓示である程度の星出しを担えるジャンヌ・ダルク、神性持ちに対してのみ高水準となるATKバフを持ち男性相手に拘束能力を発揮できるステンノとも組めるのも良い。
- また、ジャック・ザ・リッパーを筆頭とするQ主体のサーヴァントなど、サポートを行いつつスターを稼げるサーヴァントの力も借りれるに越したことはない。混成での選択肢に。
- 宝具とクリティカルの両方共主軸に成りえるため、Buster性能・クリティカル威力を上げたり、スキルや宝具で星が出せるキャラと組むことで効率的な火力向上が可能。
概念礼装について 
- 攻撃関連の能力が全て抜きん出ているだけあり、礼装の選択肢も非常に広いのだが、
2030年の欠片などの補助礼装はサポーターに任せ、自身は攻撃力を高める礼装を装備させるのが吉。概念礼装の候補 - 火力の底上げとしては、自身が持たないBusterバフを付与する礼装が推奨される。
候補としてはリミテッド/ゼロオーバー、ジョイント・リサイタル、月の勝利者、勇者エリちゃんの冒険など。
初期NP、Buster、クリティカルと三拍子揃ったスターリー・ナイツ、BusterとNP効率を引き上げるファラオ・チョコラトル/我らが征くは星の大海も非常に相性が良い。
これらの礼装はそれぞれ少しずつ効果が異なるため、場合によって使い分けたい。 - 通常攻撃と宝具をバランスよく強化する場合はゴールデン相撲~岩場所~、エアリアル・ドライブ、聖夜の晩餐、誉れを此処に、サマー・リトルなど。
第3スキル使用中は安定してクリティカルを狙えるため、クリティカル威力アップも無駄になることはまずない。 - 周回などで宝具ぶっぱを追求するならカレイドスコープ、虚数魔術(凸のみ)も有効。強化後の第3スキルを使うことで瞬時に宝具を発動可能となる。
ステータスの高さに加えて「カリスマ」のみで全体宝具最上位クラスの火力を即座に発揮できるため、周回適性も高い。 - 他、黒の聖杯による圧倒的な破壊力も一考に値する。異種混合クラスのサーヴァントを相手取ってのゴリ押しも可能となるが、
弱点であるBバフと持続ダメージに対応できるマーリンがサポーターに欲しいところ。- 令呪の使用を検討できるのであれば、毎ターン令呪で英雄王のNPを100%チャージしての宝具ぶっぱ連打が高難易度クエストを潰す際に光る。
- 他、マスター礼装についても
セイバー私服「アニバーサリー・ブロンド」と高相性。
上述の通りBusterバフ「魔力放出」が活きる上、星が少ない場合でも「勝利への確信」+第3スキルで無理矢理クリティカルを狙える。更に「騎士の誓い」で付与できるガッツも、防御スキルのないギルガメッシュには非常に有用である。- 宝具BBブレイブチェインの際、「魔力放出」バフを掛け、更に「勝利への確信」で生産できる星20個を第3スキルで掌握することで、高威力の宝具ブレイブチェインクリティカルをほぼ確実に決めることが可能。
他のマスタースキルと同じくチャージタイムが長すぎるため安易には使えないが、高い爆発力を必ず得られるため、ここ一番の切り札にはうってつけである。
なお、「カルデア戦闘服」でゴールデン捕鯉魚図をつけたBusterバフ付与者(マーリンまたはウィリアム・シェイクスピアなど)をオーダーチェンジで呼び出すことでも似た戦法を再現できる。
- 宝具BBブレイブチェインの際、「魔力放出」バフを掛け、更に「勝利への確信」で生産できる星20個を第3スキルで掌握することで、高威力の宝具ブレイブチェインクリティカルをほぼ確実に決めることが可能。
- 火力の底上げとしては、自身が持たないBusterバフを付与する礼装が推奨される。
- 絆上限解放第三弾の一人。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率でクリティカル威力を10%アップ(3ターン)。
自己強化としてはヘブンズ・フィール等に劣るものの、確率とはいえクリティカル威力アップが付与されるのはスター集中持ちの自身と相性が良い。
なおクリティカル威力アップの効果は重複するため、エクストラチェインで運が良ければ最大40%アップなんてロマンを狙えたりもする。
- 効果は自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率でクリティカル威力を10%アップ(3ターン)。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ギルガメッシュ | 13097 | 12280 | 1 | 2 | 2 | B/全 | すべてを見たもの[EX] | 黄金律[A] | バビロンの蔵[EX] |
オリオン | 14553 | 11107 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 女神の寵愛[EX] | 移り気への楔[A+] | 心眼(偽)[B] |
ニコラ・テスラ | 13825 | 11781 | 1 | 2 | 2 | B/全 | テスラコイル[A++] | 天賦の叡智[EX] | 星の開拓者[EX] |
アルジュナ | 13230 | 12342 | 1 | 3 | 1 | B/全 | 千里眼(射手)[B+] | 授かりの英雄[A+] | 炎神の咆哮[EX] |
アルトリア(弓) | 14553 | 11276 | 2 | 2 | 1 | A/単 | サマー・スプラッシュ![EX] | 海の家の加護[EX] | ビーチフラワー[B] |
イシュタル | 13965 | 12252 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 美の顕現[B] | 輝ける大王冠[A] | 魔力放出(宝石)[A+] |
新宿のアーチャー | 13685 | 11781 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 魔弾の射手[EX] | 蜘蛛糸の果て[A+++] | 邪智のカリスマ[A] |
ナポレオン | 13097 | 12033 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 凱旋のカリスマ[B] | 火力支援(砲)[B+] | 可能性の光[B] |
ジャンヌ(弓) | 15743 | 10525 | 1 | 2 | 2 | A/全 | エンドレス・エンジョイ・サマー![A] | 水辺の聖女(ドルフィン)[A+] | サーヴァント・チア![B] |
超人オリオン | 13494 | 12557 | 1 | 1 | 3 | A/補 | 獣性の剛腕[B+] | 月女神の圧[EX] | 三星の狩人[A+] |
清少納言 | 12965 | 12218 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 歌仙の詩歌[B] | 逢坂の関[A++] | 星はすばる[B] |
源為朝 | 13362 | 12465 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 鎮西八郎[A] | 不屈の弓射[B] | メカニカル弓術[EX] |
高杉晋作 | 12965 | 12218 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 破天の麒麟児[A] | 武装維新[B] | 留め置かまし大和魂[A] |
ドゥルガー | 13230 | 12835 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マハーマーヤー[EX] | 近付き難い者[A] | 第三の目[EX] |
プトレマイオス | 13965 | 12016 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 救済のカリスマ[A] | 分割思考(王) [A] | 叡智への接触 [EX] |
A/全 | |||||||||
ツタンカーメン | 14295 | 11276 | 1 | 3 | 1 | A/単 | 王家の谷[B] | 掃滅のアマルナ[EX] | ???[?] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 12 ギルガメッシュ 90 13097 12280 B C C B A EX 1 2 2 すべてを見たもの[EX]
黄金律[A]
バビロンの蔵[EX]60 オリオン 90 14553 11107 D C B A A+ A+ 2 2 1 女神の寵愛[EX]
移り気への楔[A+]
心眼(偽)[B]77 ニコラ・テスラ 90 13825 11781 D C C B D EX 1 2 2 テスラコイル[A++]
天賦の叡智[EX]
星の開拓者[EX]84 アルジュナ 90 13230 12342 A B B B A++ EX 1 3 1 千里眼(射手)[B+]
授かりの英雄[A+]
炎神の咆哮[EX]129 アルトリア(弓) 90 14553 11276 C C B+ A+ A+ A 2 2 1 サマー・スプラッシュ![EX]
海の家の加護[EX]
ビーチフラワー[B]142 イシュタル 90 13965 12252 B B B EX A A+ 1 2 2 美の顕現[B]
輝ける大王冠[A]
魔力放出(宝石)[A+]156 新宿のアーチャー 90 13685 11781 C D A B A C 1 3 1 魔弾の射手[EX]
蜘蛛糸の果て[A+++]
邪智のカリスマ[A]212 ナポレオン 90 13097 12033 D C A E B B 1 2 2 凱旋のカリスマ[B]
火力支援(砲)[B+]
可能性の光[B]216 ジャンヌ(弓) 90 15743 10525 C A B+ C A A 1 2 2 エンドレス・エンジョイ・サマー![A]
水辺の聖女(ドルフィン)[A+]
サーヴァント・チア![B]272 超人オリオン 90 13494 12557 A A B+ C A EX 1 1 3 獣性の剛腕[B+]
月女神の圧[EX]
三星の狩人[A+]272 清少納言 90 12965 12218 E D B C A D++ 2 2 1 歌仙の詩歌[B]
逢坂の関[A++]
星はすばる[B]350 源為朝 90 13362 12465 A B++ B D EX A 1 2 2 鎮西八郎[A]
不屈の弓射[B]
メカニカル弓術[EX]375 高杉晋作 90 12965 12218 D D B C B- B+ 2 1 2 破天の麒麟児[A]
武装維新[B]
留め置かまし大和魂[A]383 ドゥルガー 90 13230 12835 EX B B+ EX C EX 2 2 1 マハーマーヤー[EX]
近付き難い者[A]
第三の目[EX]394 プトレマイオス 90 13965 12016 B A C A A++ A+ 1 2 2 救済のカリスマ[A]
分割思考(王) [A]
叡智への接触 [EX]427 ツタンカーメン 90 14295 11276 E+ E+ B+ B+ EX B++ 1 3 1 王家の谷[B]
掃滅のアマルナ[EX]
???[?]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:特異点 Fクリア、霊基再臨×1回、絆Lv1。
+クリックで展開 Interlude 値するもの 推奨Lv 60 場所 冬木:変動座標点0号 AP 10 周回数 4 クリア報酬 聖晶石x1 絆P 430 EXP 1,910 QP 4,800 進行度 ■□□□ Battle
1/2竜牙兵A Lv16(殺:9,177)
竜牙兵B Lv20(殺:11,322)
竜牙兵C Lv14(殺:8,105)Battle
2/2シャドウサーヴァント Lv33(術:61,838)
シャドウサーヴァント Lv34(殺:60,527)ドロップ 虚影の塵、殺の輝石、叡智の灯火(殺)、QP+1,500 進行度 ■■□□ Battle
1/2竜牙兵A Lv14(剣:8,617)
竜牙兵B Lv20(剣:12,036)
竜牙兵C Lv16(剣:9,757)Battle
2/2シャドウサーヴァント Lv38(騎:107,132) ドロップ 竜の牙、剣の輝石、叡智の種火(弓)、QP+1,500 進行度 ■■■□ Battle
1/2竜牙兵A Lv16(弓:9,467)
竜牙兵B Lv20(弓:11,679)
竜牙兵C Lv16(弓:9,467)Battle
2/2シャドウサーヴァント Lv34(弓:72,561)
シャドウサーヴァント Lv35(槍:111,915)ドロップ アーチャーピース、叡智の灯火(槍弓)、叡智の種火(弓)、QP+1,500 進行度 ■■■■ Battle
1/1シャドウサーヴァント
Lv40(剣:124,335)ドロップ 備考
- 開放条件:幕間の物語1クリア、第四特異点クリア、霊基再臨×2回、絆Lv3。
+クリックで展開 Interlude 開闢の理 推奨Lv 70 場所 ロンドン:ウェストミンスター AP 20 周回数 4 クリア報酬 宝具強化 絆P 1,430 EXP 44,380 QP 14,800 進行度 ■□□□ Battle
1/3ゴーストA Lv48(殺:40,108)
ゴーストB Lv48(殺:40,108)Battle
2/3ゴーストA Lv48(殺:40,108)
ゴーストB Lv48(殺:40,108)
テラーゴースト Lv53(殺:72,324)Battle
3/3テラーゴーストA Lv55(殺:80,361)
テラーゴーストB Lv55(殺:80,361)ドロップ ゴーストランタン、殺の輝石、叡智の種火(殺)、QP+3,000、QP+1,500 進行度 ■■□□ Battle
1/3ホムンクルスA Lv50(槍:41,136)
ホムンクルスB Lv52(槍:43,193)Battle
2/3ホムンクルスA Lv53(槍:45,250)
ホムンクルスB Lv53(槍:45,250)
ホムンクルスC Lv54(槍:49,364)Battle
3/3ホムンクルスA Lv55(槍:50,186)
ホムンクルスB Lv55(槍:50,186)
プロトホムンクルス Lv52(槍:86,818)ドロップ ホムンクルスベビー、叡智の種火(槍)、QP+5,000、QP+2,000 進行度 ■■■□ Battle
1/3ゴーストA Lv53(殺:33,686)
ゴーストB Lv53(殺:33,686)
ホムンクルス Lv54(槍:50,564)Battle
2/3テラーゴーストA Lv55(殺:47,663)
テラーゴーストB Lv50(殺:42,180)Battle
3/3ホムンクルスA Lv53(槍:42,136)
ホムンクルスB Lv56(槍:54,777)
エンシェントゴースト Lv50(殺:116,244)ドロップ ゴーストランタン、ホムンクルスベビー、槍の輝石、殺の輝石 進行度 ■■■■ Battle
1/3ホムンクルスA Lv56(槍:35,309)
ホムンクルスB Lv56(槍:35,309)
プロトホムンクルス Lv48(槍:48,776)Battle
2/3プロトホムンクルスA Lv50(槍:50,106)
プロトホムンクルスB Lv46(槍:44,342)Battle
3/3シャドウサーヴァント Lv85(術:225,308)
プロトホムンクルスA Lv40(槍:65,020)
プロトホムンクルスB Lv40(槍:65,020)ドロップ ホムンクルスベビー、虚影の塵、槍の魔石、キャスターピース、QP+5,000、QP+2,000 備考 クリアで宝具ランク[A++] → [EX]にアップ。
- 開放条件:幕間の物語2クリア、第五特異点クリア、霊基再臨×3回、絆Lv5。
+クリックで展開 Interlude 天の理 推奨Lv 80 場所 オケアノス:翼竜の島 AP 21 周回数 3 クリア報酬 スキル強化 絆P 1,630 EXP 59,380 QP 16,800※ 進行度 ■□□ Battle
1/3ウェアウルフ Lv36(剣:12,761)
ウェアウルフ Lv36(殺:12,003)
ウェアウルフ Lv36(剣:12,761)Battle
2/3ウェアウルフ Lv38(剣:22,409)
ウェアウルフ Lv39(殺:21,614)
ウェアウルフ Lv39(殺:21,614)Battle
3/3ウェアジャガー Lv55(剣:188,462)
ウェアウルフ Lv39(殺:64,842)
ウェアウルフ Lv39(殺:64,842)ドロップ 世界樹の種(確定?)、剣の輝石、殺の輝石、叡智の種火(殺)、QP+1,500 進行度 ■■□ Battle
1/3ゴーレムA Lv52(狂:18,025)
ゴーレムB Lv52(狂:18,025)
アイアンゴーレム Lv45(狂:44,938)Battle
2/3アイアンゴーレムA Lv48(狂:61,566)
アイアンゴーレムB Lv48(狂:61,566)Battle
3/3クリスタルゴーレム Lv70(狂:249,137) ドロップ 八連双晶(確定?)、狂の輝石、QP+3,000 進行度 ■■■ Battle
1/2アイアンゴーレムA Lv65(狂:18,508)
ゴーレム Lv70(狂:15,075)
アイアンゴーレムB Lv65(狂:18,508)Battle
2/2エルダードラゴン Lv65(剣:1,190,620) ドロップ 竜の逆鱗(確定?)、八連双晶、狂の魔石、叡智の灯火(狂)、叡智の種火(狂)、QP+1,500 備考 ※3戦目のみクエスト報酬のQPなし
クリア後、コレクター[EX]→バビロンの蔵[EX]に変化
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ギルガメッシュ/コメント