エミヤ のバックアップ(No.283)


ステータス Edit

SRNo.11
サーヴァント・アーチャー。召喚に応じ参上した。
クラスアーチャー
属性中立・中庸
真名エミヤ
時代21世紀
地域日本
筋力D耐久C
敏捷C魔力B
幸運E宝具?
能力値(初期値/最大値)
HP1843/11521
ATK1566/9398
COST12
コマンドカードQuick×1Arts×3Buster×1
特性
サーヴァント、人属性、中立属性、人型、男性、愛する者
保有スキル効果継続CT取得条件
心眼(真)[B]自身に回避状態を付与18初期スキル
自身の防御力をアップ[Lv.1~]3
千里眼[C]
<強化後>
鷹の瞳[B+]
自身のスター発生率をアップ[Lv.1~]38霊基再臨×1
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]強化クエスト2クリア
魔術[C-]
<強化後>
投影魔術[A]
<強化後>
回路接続[]
自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]17霊基再臨×3
自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]強化クエスト1クリア
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]
自身の宝具カードのタイプをArtsまたはBusterに切り替える強化クエスト3クリア
クラススキル効果
対魔力[D]自身の弱体耐性を少しアップ
単独行動[B]自身のクリティカル威力をアップ
宝具種類ランク種別
無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)BusterE~A????
効果
敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵全体の攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

<強化後>
敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵全体の攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>
 

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
11,8431,5666010,1958,325
102,2201,8717011,2119,147
203,2852,7328011,5219,398
304,8914,033聖杯転臨
406,7695,5529012,74010,384
508,6367,06410013,96911,379
 

イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内崇 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目

 

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
アーチャーピース4アーチャーピース10
英雄の証18
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
アーチャーモニュメント4アーチャーモニュメント10
無間の歯車8蛮神の心臓4
蛮神の心臓2虚影の塵20
QP50万QP150万
 

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒210万弓の輝石×4
2⇒320万弓の輝石×10
3⇒460万弓の魔石×4
4⇒580万弓の魔石×10
無間の歯車×4
5⇒6200万弓の秘石×4
無間の歯車×8
CT-1
6⇒7250万弓の秘石×10
英雄の証×12
7⇒8500万英雄の証×24
鳳凰の羽根×4
8⇒9600万鳳凰の羽根×12
虚影の塵×40
9⇒101000万伝承結晶×1CT-1
 

セリフ Edit

+  CV:諏訪部順一 (+クリックで展開)
CV諏訪部順一
開始1「懲りない連中だ」
2「全霊でお相手しよう」
スキル1「癖が悪くてね」
2投影、開始(トレース・オン)
コマンドカード1「よし」
2「ふん」(変更前)
「攻め時だな」(変更後)
3「いいだろう」
宝具カード「魔力を回せ、決めに行くぞマスター!」
アタック1「ふっ!」
2「はあっ!」
3「せい!」
エクストラアタック「もらったぞ!」
宝具「I am the bone of my sword.──So as I pray, 『unlimited blade works』.」
ダメージ1「やってくれる……!」
2「ぐっ」
戦闘不能1「深手を負ったか……」
2「私の──敗北だ」
勝利1「決意も覚悟も足りなかったな」
2「もう少し手こずると思ったのだが……」
レベルアップ「まだまだ、気を緩めないことだ」
霊基再臨1「そろそろ本領発揮といこうか」
2「魔力の底が上がってきたな」
3「これなら、単騎でも戦えそうだ」
4「見事だマスター。君の信頼に応えよう」
絆Lv1「新米マスター……いや、新米魔術師か。気持ちは分かるよ。無力な自分をもどかしく思うだろうが、今はじっくり進むことだ」
2「サーヴァントがどんな生活を送っているかだって……? そうだな。召喚されてからは、君達とそう変わらない。サーヴァントごとに個体差はあるが、食事や睡眠を楽しみにする者もいる。──私? 私は……まぁ、食事は楽しんでいるよ。主に作る側で、だが」
3「調子がいいじゃないか。少しは自信が持ててきたんじゃないか? 結構。その意気だ。オレも及ばずながら手を貸そう」
4「ん? たまに一人称が変わるのはなんでかだって? あぁ、そ、そうか、無意識にこぼれてしまうようだな。気を抜くと地が出るというか……。『オレ』という呼称は若い頃の癖みたいなものなんだ」
5「この戦いもじき終わるかと思うと、いささか寂しいな。英霊として多くの戦場を経験したが、この戦いは特別だ。人類を救うなんて大きすぎる話だが、君が戦う以上──オレも負けてはいられない」
会話1「そろそろ出陣だ。準備は出来ているかね」
2「契約だからな。どんな命令であれ、とりあえず話は聞くさ」
3「サーヴァントと言えど好き嫌いはある。信頼に足る采配を願いたいものだ」
4「サーヴァントのクラスに相性があるように、英霊そのものにも相性がある。私の場合は金色のアーチャー青いランサーがそれだ。くれぐれも同じチームに入れないでくれ」
5「信じられん……。以前から災難体質だと思っていたが、まさか女神に取り憑かれるとは。よほど波長が合っていたんだな……。素直じゃない系女性の原典、というやつか」(イシュタル(or)所持時)
6「最近、厨房の食材の減りが早くてね。原因は分かっているのだが、どうにも私では対処できない。君の方から『おかわりは二杯まで』と、あの虎っぽいご婦人に注意してくれないか?」(ジャガーマン所持時)
好きなこと「休日にやる事……? 武器いじりと……だいどこr、水回りの整理。といったところかな」
嫌いなこと「嫌いな物か? 未熟な自分はまだ流せるが、未熟な思想は我慢できないな。あいや、君の事じゃない。こちらの話だよ、マスター」
聖杯について「聖杯に興味はないよ。願いの一つもないつまらない男だと思ってくれ」
イベント開催中「ん……何か起きたようだ。厄介事でなければいいが」
誕生日「誕生日おめでとう、マスター。今日一日、無様なところは見せられないな」
召喚「サーヴァント・アーチャー。召喚に応じ参上した」
 

マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,5003,500--
26,1259,125幕間の物語1解放
36,12515,250--
46,12521,375幕間の物語2解放
56,12527,500--
6262,500290,000聖晶石2個
7290,000580,000聖晶石2個
8305,000880,500聖晶石2個
9309,5001,190,000聖晶石2個
10315,0001,505,000絆礼装
+  キャラクター詳細 (+クリックで展開)

他の英霊たちとは出典が異なるため、正統な英霊とは言えない。
この英霊は守護者と呼ばれるもので、人類の“存続するべき”集合無意識が生み出した防衛装置のようなもの。
この防衛の在り方は人類側の抑止力とも呼ばれる。要は名も無い人々が選出した、顔の無い正義の代表者。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

弓の騎士として存在を確立されているが、生前は弓兵ではなく魔術師だった。投影魔術を用い、多くの名剣、魔剣を模造する贋作者(フェイカー)。
基本武装が弓になったのは彼が英霊としてはそこまで強力ではなく、最終的な戦闘スタイルが狙撃に落ち着いたからと思われる。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

○心眼(真):B
修行・鍛錬によって培われた洞察力。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘理論。
逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
スキル・直感とは似て非なるもの。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

淡々と仕事をこなす現実主義者。
皮肉屋で悲観的。が、仕事人間という訳でもなく、ここぞと言う時にニヒルな冗談を口にするプレイボーイでもある。
合理的な戦術、社会的な正義を良しとするが彼の発端は『万人を救いたい』という理想である為、冷徹に徹しきれないところがある。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『無限の剣製』
ランク:E~A 種別:????
アンリミテッドブレイドワークス。
固有結界といわれる特殊魔術。
一定時間、現実を心象世界に書き換え、今まで術者が視認した武器、その場で使われた武器を瞬時に複製し、ストックする。
ただし、複製した武器はランクが一つ下がる。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

○投影魔術:C(条件付きでA+)
道具をイメージで数分だけ複製する魔術。
アーチャーが愛用する双剣『干将・莫耶』も投影魔術によってつくられたもの。
投影する対象が『剣』カテゴリの時のみ、ランクは飛躍的に跳ね上がる。
この、『何度も贋作を用意できる』特性から、エミヤは投影した宝具を破壊。爆発させる事で瞬間的な威力向上を行う。

+  「マスターの条件」をクリアすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:187cm・78Kg
出典:Fate/stay night
地域:日本
属性:中立・中庸  性別:男性
「自分との対決?
 よせよせ碌なものじゃあないぞ」

 

ゲームにおいて Edit

  • 最初のチュートリアル11連ガチャで出る可能性がある☆4アーチャー。
  • 2016/11/2のアップデートでバトルキャラ、モーション、宝具演出がリニューアル。
    • 弓の使用(通常の矢、偽・螺旋剣(カラドボルグⅡ)赤原猟犬(フルンディング))、アニメで披露した高速移動からの斬撃、EXアタック「鶴翼三連」の締めに干将莫邪・オーバーエッジを使用する等、どの攻撃も飽きさせない素晴らしい出来栄えになった。
      EXアタックはヒット数が増加したため、ブレイブチェイン時のNP効率とスター発生率も僅かに強化されている。
  • 成長傾向は凸型。最初のうちはステータスの伸びは悪いがレベル中盤辺りから伸び幅が上がり、レベル70でステータスはほぼ完成する。
    • ただし最終再臨後の強化クエストをクリアすることで運用そのものが根幹から変わる重要スキルを2つ手に入れることから、実際は相当な晩成型である。
  • カード構成はB宝具Arts3枚のキャスターに近い構成。
    初手A供給やアーツチェイン狙いにより自身も含め味方全体の宝具回転を助けやすい。
    並程度のArts以外は総合性能が良くないため、積極的にチェインを狙っていくこと。

スキル解説 Edit

  • スキルは強化前後で運用方法が大きく変わる事にも注意。最終的にはスター関連に強くなる。
    • 心眼(真) B
      自身に回避状態付与(1T)&防御力アップ(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      防御力アップ9%9.9%10.8%11.6%12.4%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      防御力アップ13.5%14.4%15.3%16.2%18%
      • メイン効果は回避だが、防御力アップが同時に付与されるので必中や無敵貫通攻撃にも多少は有効。
        連発できるCTではないので主に敵宝具等の即死級のダメージに対応するために使用することになるが、防御力アップは3ターン持続するので「全体攻撃を打ってくる敵」等との戦闘では開幕で使っておくと被ダメージを抑えてくれる。
      • 再臨を挟まず初期から回避・防御系スキルを有するサーヴァントは少なく、レベルの低い状態で実戦に投入しやすいのは初心者マスターにとって嬉しいところ。
    • 千里眼 C」→「鷹の瞳 B+
      強化前:自身のスター発生率をアップ(3T)
      強化後:自身のスター発生率をアップ(3T)+クリティカル威力をアップ(3T)
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      スター発生率アップ16%17.6%19.2%20.8%22.4%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      スター発生率アップ24%25.6%27.2%28.8%32%
      +  スキル倍率(強化後)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      スター発生率アップ50%55%60%65%70%
      クリティカル威力アップ50%55%60%65%70%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      スター発生率アップ75%80%85%90%100%
      クリティカル威力アップ75%80%85%90%100%
      • 強化前はほぼ効果が望めないのがネックだが、ヒット数の多い宝具に合わせることである程度スター回収を見込める。
      • 2回目の強化クエストをこなすことでスキルが「鷹の瞳」に変化。
        スター発生率の大幅強化とともにクリティカル威力大アップが追加され、どちらも同種効果の中ではトップクラスの倍率を誇る。もともとの持続3ターンという利点が引き立つ強力なスキルに。
        スキル強化後の基本戦法となる「宝具で星を出し、AクリティカルでNPを回収する」戦い方でより大ダメージを奪いやすくなり、第3スキルの「投影魔術」と合わせれば☆4屈指のクリティカルアタッカーに変貌。
      • 彼の運用の要と言える重要な効果だが、依然スター集中率アップは持たない点に注意。
        幸いクラス的に素で集まる方だが、同クラス統一編成の場合は飽和させるか礼装等でスター集中を補おう。
    • 魔術 C-」→「投影魔術 A」→「回路接続
      強化前:自身のArtsカード性能をアップ(1T)
      強化後:自身のQuick・Arts・Busterカード性能をアップ(1T)
      強化後2:自身のQuick・Arts・Busterカード性能をアップ(1T)&宝具カードのタイプをArtsまたはBastarに切り替える(1T)
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Artsアップ21%22.4%23.8%25.2%26.6%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Artsアップ29%30.4%31.8%33.2%35%
      +  スキル倍率(強化後)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Artsアップ25%26.5%28%29.5%31%
      Quickアップ25%26.5%28%29.5%31%
      Busterアップ25%26.5%28%29.5%31%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Artsアップ32.5%34%35.5%37%40%
      Quickアップ32.5%34%35.5%37%40%
      Busterアップ32.5%34%35.5%37%40%
      +  スキル倍率(強化後2)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Artsアップ%%%%%
      Quickアップ%%%%%
      Busterアップ%%%%%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Artsアップ%%%%%
      Quickアップ%%%%%
      Busterアップ%%%%%
      • 3枚あるArtsの威力を強化でき、かつArtsカードの性能強化はNPの獲得量も上がるので、なるべくエミヤのArtsカードが手元に2枚以上ある時に使いたい。
        しかし宝具がBusterのため宝具強化には使えず、効果時間も1ターンで切れるため使いどころが難しい。
        ArtsブレイブチェインかArtsクリティカルを狙えるときに使っていくといいだろう。
      • 1回目の強化クエストをこなすことでスキルが「投影魔術」に変化。Quick・Arts・Busterカードの性能アップに。
        効果時間は変わらず1ターンではあるものの、強化対象の種類が増えただけでなく倍率も上がり使い勝手が改善。
        宝具に使って1回の火力を狙うだけでなく、宝具からのブレイブチェインや「鷹の瞳」と合わせたクリティカル攻撃に合わせることによって強化前とは別次元の火力を叩き込んでいけるだろう。

宝具解説 Edit

  • 無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)
    敵全体にBuster属性防御力無視多段攻撃&攻撃力ダウン(3T)
    • 敵の防御バフを無視できるため、強力な防御バフを重ねがけしてくる相手にも有効。攻撃力ダウンも味方への被害を減らしてくれる。
      多段ヒットする性質上潜在的なスター生産能力も有するため、自身のスキル(「千里眼/鷹の瞳」)や味方のバフ等でスター発生率を上げることで次ターンのクリティカル攻撃の基点にできる。
      • 宝具強化済みではあるが、「魔術」では威力が上がらず「千里眼」の効果もそれほど高くないので、「投影魔術」「鷹の瞳」を全て習得してからが本領発揮。
        敵が3体いる時に投影魔術と鷹の瞳を使えばダメージも出せる上に宝具~ブレイブチェインで50個近いスターを獲得出来るようになる。

総評 Edit

  • サーヴァントとクリティカル運用の基礎をその身をもって教えてくれる教師役。
    スキル強化前の序盤は目立った働きをしないが、最終的には宝具を軸にした初期組屈指の自己完結型クリティカルアタッカーになる。
    「心眼(真)」と宝具の攻撃力ダウンにより耐久能力もやや高め。
    場に居座り続けながらArts枚数を活かし宝具による敵殲滅、それでスターを稼いで次にArtsクリティカルを狙えば手元にはNPが戻っている、というスタイル。
  • 最終的に『宝具で星を溜め、クリティカルでダメージ/NPを一気に稼ぐ』という循環を目指す方向性であるが、「3枚Artsで狙いやすい味方とのアーツチェイン」や「局所的なスター発生能力と高すぎないスター集中で味方にも配れるスター」、「宝具の攻撃ダウンによる味方への被害の軽減」と、なんやかんやで味方の手助けもしてしまえる。
  • とはいえスキル構成上、パーティ運用はクリティカルに寄った編成に噛みあう。
    クラス統一パーティではコマンドカードの偏り等を考えた編成を心がけよう。
    • A3枚で組ませやすいキャスターでは、優秀な3Tスター供給スキルを持つエリザベート(術)水着マリー、強化後のアンデルセンが候補となる。
    • Buster強化持ちのナイチンゲール+スター発生率も同時に強化できるシェイクスピアカエサルは火力面も直接ブーストできる。
    • スター源でありながらスター集中スキルを持たない事を逆手にとり、他の自己完結型クリティカルアタッカーと組ませて見るのも面白い。
      ランスロットギルガメッシュ源頼光ジャンヌ・オルタはスター集中スキルを有する為、持続ターンにもよるが各々が好きな時にクリティカルを狙える。
      ただし、下手なキャスターよりも強力な星出し役をこなせるランスロット(剣)以外は補助要素が弱めで、3人目または礼装枠をエミヤの宝具始動に割かざるを得ないことが多々ある。
  • 本人の性能というには少々特殊だが、キャラの造形故かイベントへの出演=特効ボーナスが付く機会がかなり多めなので、他のアーチャーが育っていても育てておいて損はないだろう。

概念礼装について Edit

  • 理論上の攻撃面が良バランスの部類であり、回復・妨害以外は概ねこなせることから、概念礼装の選択肢は比較的豊富。
    • 単純に攻撃力やゲージ初期値を上昇させるものは言わずもがな、
      Arts強化系やNP増加系は特徴と一致するため再装填を早めやすく、宝具威力アップ系なら安定して期待できる殲滅力の上昇を図れる。
    • 「投影魔術」もさることながら「鷹の瞳」がとにかく強力なので、クリティカルヒットの効果は生半な☆5すらも追い抜ける。
      そこでArtsとクリティカル両方に効果を持つもう一つの結末やスター集中率とArts性能を向上させる足どりは軽やかに。またスター発生率を更に底上げする日輪の城英雄風采 三英傑のような礼装も悪くない。スター集中度を上げる手段を持たないため封印指定執行者熱砂の語らいセンセイとボクなどでその点をカバーするのもあり。
    • 宝具デバフを活かして場に居座るならプリズマコスモスみこっと!花嫁修業のような「毎ターン○○」系も視野に入る。
  • 絆上限解放第一弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 効果は自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率でスターを5個獲得。
      自己強化としては「ヘブンズ・フィール」等に劣るものの、確率とはいえ全カードにスター獲得効果が付くのが大きい。スキル強化で局所的なスター稼ぎ役ができるようになった分、相乗効果も期待できる。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
エミヤ115219398131B/全心眼(真)[B]鷹の目[B+]回路接続[EX]
アタランテ124768633221Q/全アルカディア越え[A]追い込みの美学[C]カリュドーン狩り[A]
織田信長116379494122B/全信長タクティクス[B]天下布武[A]魔王[A]
トリスタン116379735221Q/単声高らかに愛を讃えん[A]祝福されぬ生誕[B]騎士王への諫言[B]
アン&メアリー(弓)115219446122B/単ビーチフラワー[A+]トレジャーハント(海)[A]海賊の誉れ[C+]
クロエ109149845221A/単心眼(偽)[B]投影魔術[B]キス魔[B++]
エミヤ(オルタ)122508996221A/単防弾加工[A]回路接続(違法)[B+]嗤う鉄心[A]
エレナ(弓)114049446221A/全サマー・バケーション![A+]ニャーフ![B]大佐の夏休み[B]
アーチャー・インフェルノ108049946122B/単鬼種の魔[B]乱戦の心得[B]血脈励起[A]
アルテラサンタ116379759221Q/単星者の贈り物[B]虹の飴細工[B]きら星の紋章[EX]
浅上藤乃1102510299122B/単歪曲の魔眼[EX]千里眼(闇)[C]痛覚残留[A]
ケイローン122509294221A/単心眼(真)[A]永生の奉献[EX]神授の智慧[A+]
アシュヴァッターマン1124510249212B/単魔尼の宝珠[B]士道の蹂躙[A]至尊の戦士[A+]
刑部姫(弓)124768895131B/全射撃(FPS)[B]プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]千代紙大隊長[EX]
カラミティ・ジェーン124958996221Q/単破壊工作[B]銀河伝令[EX]極星よ道を示せ[B]
ナイチンゲール(サンタ)110809858221Q/全アサルト・メディスン[C+]鋼の看護(聖夜)[A]天使が聖夜に鳴らす鐘[EX]
イリヤ(弓)1091410098221Q/全ハイ・プレッシャー![A]サマー・バケーション!(子供)[A+]リーガル・シャワー![B++]
妖精騎士トリスタン121279455221Q/単グレイマルキン[A]祝福された後継[EX]妖精吸血[A]
アナスタシア&ヴィイ112889542221A/単シュヴィブジック(夏)[B+]フリージング・サマータイム[A]加速・精霊眼球[B]
ゼノビア116959831221A/全僭称のアウグスタ[B]アウレリアヌスの攻囲(抗)[A]栄行くパルミラ[A]
UDK-バーゲスト128628851221A/全
A/単
守護騎士連盟[A]クイーン・キーパー[A]ストライク・ウェーザー[B]
雑賀孫一120058996212Q/単八咫烏の目[B]雑賀流居合銃術[A]蛍火[B]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    11エミヤ80115219398DCCBE?131心眼(真)[B]
    鷹の目[B+]
    回路接続[EX]
    14アタランテ80124768633DEABCC221アルカディア越え[A]
    追い込みの美学[C]
    カリュドーン狩り[A]
    69織田信長80116379494CCBBB?122信長タクティクス[B]
    天下布武[A]
    魔王[A]
    122トリスタン80116379735BBABEA221声高らかに愛を讃えん[A]
    祝福されぬ生誕[B]
    騎士王への諫言[B]
    131アン&メアリー(弓)80115219446DCADAA212ビーチフラワー[A+]
    トレジャーハント(海)[A]
    海賊の誉れ[C+]
    137クロ80109149845DCBCCC221心眼(偽)[B]
    投影魔術[B]
    キス魔[B++]
    157エミヤ(オルタ)80122508996CBDBE?221防弾加工[A]
    回路接続(違法)[B+]
    嗤う鉄心[A]
    180エレナ(弓)80114049446EDBAAB+221サマー・バケーション![A+]
    ニャーフ![B]
    大佐の夏休み[B]
    184インフェルノ80108049946CDCBAB+122鬼種の魔[B]
    乱戦の心得[B]
    血脈励起[A]
    197アルテラサンタ80116379759CBA+AAEX221星者の贈り物[B]
    虹の飴細工[B]
    きら星の紋章[EX]
    200浅上藤乃801102510299EBDACEX122歪曲の魔眼[EX]
    千里眼(闇)[C]
    痛覚残留[A]
    207ケイローン80122509294BBA+BCA221心眼(真)[A]
    永生の奉献[EX]
    神授の智慧[A+]
    248アシュヴァッターマン801124510249BAA++BAA+212魔尼の宝珠[B]
    士道の蹂躙[A]
    至尊の戦士[A+]
    262刑部姫(弓)80124768895DEBAAEX131射撃(FPS)[B]
    プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]
    千代紙大隊長[EX]
    269カラミティ・ジェーン80124958996CABDAD221破壊工作[B]
    銀河伝令[EX]
    極星よ道を示せ[B]
    271ナイチンゲール(サンタ)80110809858D+B+B+D+A+B221アサルト・メディスン[C+]
    鋼の看護(聖夜)[A]
    天使が聖夜に鳴らす鐘[EX]
    286イリヤ(弓)801091410098CCBBC-A221ハイ・プレッシャー![A]
    サマー・バケーション!(子供)[A+]
    リーガル・シャワー![B++]
    311妖精騎士トリスタン80121279455ACABDE221グレイマルキン[A]
    祝福された後継[EX]
    妖精吸血[A]
    318アナスタシア&ヴィイ80112889542D++EBCCB221シュヴィブジック(夏)[B+]
    フリージング・サマータイム[A]
    加速・精霊眼球[B]
    325ゼノビア80116959831AB+ADCB221僭称のアウグスタ[B]
    アウレリアヌスの攻囲(抗)[A]
    栄行くパルミラ[A]
    391UDK-バーゲスト80128628851A+BCCAB+221守護騎士連盟[A]
    クイーン・キーパー[A]
    ストライク・ウェーザー[B]
    399雑賀孫一80120058996CDBDCC212八咫烏の目[B]
    雑賀流居合銃術[A]
    蛍火[B]
 

小ネタ Edit

+  +クリックで展開 『Fate/stay night』ネタバレ注意
  • 初出は『Fate/stay night』
    弓兵(アーチャー)のクラスを以って現界したにも関わらず双剣を主武装とし、魔術にも精通する変則的な戦術を有する謎のサーヴァント。
    Fateシリーズで「アーチャーが弓を使わないクラス」とネタにされるようになった起源。
  • その正体は『stay night』の主人公、衛宮士郎が「正義の味方になる」という理想を叶えた姿。
    「とある奇跡の対価」として死後を世界に売り渡す契約を交わし、抑止力の一部である「守護者」となった「未来に生まれる英雄」。
  • 正純な英雄ではなく括りとしては「反英雄」に属する。
    +  「反英雄」解説 +クリックで展開
  • 『存在そのものは悪であるが結果的に人間の救いとなったもの』『自らを悪として有象無象の小さな悪を打ち消すもの』『本人の意思とは裏腹に周囲が救い手と祭り上げたもの』
  • 貧乏クジを引かされた汚れ役が人々を救う偉業を成し遂げた時それは罪人ではなく英雄に昇華される。悪として葬られた英雄、反英雄とは被害者でありながら究極的な加害者であり──そういうものがいてくれたらいいという人間の願望。
  • 『stay night』における3ルートのどれとも異なる道を歩み、衛宮士郎がたどり着いてしまった理想の果て。
    • 現在「[Fate]ルートに近い何かがかけてしまっていた世界」と語られてはいる。
      • [Heaven's feel]で登場する黒い影には生前一度も遭遇していない。長いこと守護者をやっていると、この手の『存在そのものが人間の敵』というのに遭遇するため、あくまで守護者を始めてからの知識からアレが何か理解しているだけである。
      • 間桐家の内情は生前から知らない。今の桜の境遇は聖杯戦争に参加してから推察するが、だからといって桜に対して肩入れする気はないとのこと。
        アーチャーの聖杯戦争の記憶はあくまで『セイバーの記憶』しかなかったが、召喚されたときに召喚者を目の当たりにして、凛まわりの事を自分のこととして認識するようになった。またセイバーのことも詳しく覚えているのではなく、「彼が美しいと感じたもの」の手触りレベル。
        そもそも、エミヤは守護者として使役された時点で過去も未来もめちゃくちゃにミキサーされた記憶になっていることから、ほぼ何も覚えていない。(きのことたかしの一問一答 in 劇場版Heaven's feel第一章)
    • 彼がどの様な経緯で守護者となってしまったのかは様々な作品で断片的に語られるものの、未だその全貌はわかっていない。
+  断片情報の例 +クリックで展開
  • イリヤと離別していることが仄めかされている。(タイガー道場SP)
  • 遠坂凛と共にある限りエミヤとなることはないと明言されているため、逆説的に凛と離別した過去が確定している。(『Fate/complete material Ⅱ』)
  • 『セイバーとの出会い』は1枚のアートグラフとして魂に刻まれているが、セイバーとどのように出会い、関わったか、は『stay night』のそれとは大きく違う。(きのことたかしの一問一答Heaven´s feel)
+  守護者=掃除屋 +クリックで展開
  • 「守護者」とは人類の“存続するべき”という集合無意識「アラヤ」が生み出した防衛装置で、『人類の滅亡を加速させる害悪が現れた場合それを成立させる要素をすべて消去する』存在。
    人を救うためのものではなく、あくまで人類の滅亡を防ぐためのもの。
    生前の活動は他の誰かを救うために誰かを殺すというものであったが、こちらは種の存続のために殺すというものであり、ようは「人がたくさん死のうと人類が生存するなら問題ない」という非道徳(システム)的な考え方。更に守護者には拒否権がないため生前より悪化している。
    • 喚び出されるのは「人類が自滅しそうになった時」。
      事態を未然に防げる状況で喚ばれることはなく、滅びが見えた段階で喚び出され「その場にいる人間を善悪関係なく皆殺しにする」という手段で事態を収める。
      取り返しがつかなくなった(皆殺しにするしかない)状況にだけ喚ばれ、後始末だけをやらされることからの蔑称こそが「掃除屋」である。
    • エミヤが凛ルートで得た『答え』とは、その時だけのもので、次に呼び出された時には忘れ去っているものであるとのこと。
  • 『stay night』でのマスターは遠坂凛。召喚の触媒となったのは彼女のペンダント
    • サーヴァントの召喚は英雄との縁となる物品を触媒とすることで行うが、凛は触媒が用意出来なかったため手持ちで一番貯蔵魔力の高かったペンダントを使用してサーヴァントを召喚した。
      通常、何の触媒も無しに儀式を行った場合は召喚者に近い性質の英霊が喚び出されるのだが、エミヤの場合は英霊側が召喚者に縁のある触媒を所持しているという、非常に例外的なケースであった。
    • 原作者曰く、エミヤが自分を召喚した少女を『遠坂凛』と確信したのは凛が自己紹介したその瞬間。つまり、その後の「――では凛と。ああ、この名前は――」はエミヤの本心であり、狂おしいほどの親愛が込められたものだったのであるとのこと。
  • エミヤは何気にオールラウンダー、格闘戦も武器戦闘も対魔術戦も家事手伝いもそつなくこなす。技能・執事があるなら間違いなくA+。生前から炊事には一家言あったらしいが、事実上の最高数値となっているのはやはり天性の才能によるものか、とのこと。
  • 筋力:D。おっと、心は硝子だぞ。
    • 「未来に現れる英霊」という出自により、英霊召喚に於いて知名度や神秘といった他の英霊が得たステータス補正要素がエミヤ自身に一切かかっていないため素のステータスは低くなる(ヒロインXとかの知名度補正は気にしない事)。とはいえ魔術師としてかなり優秀な凛がマスターのためスキル数はともかくステータスがもっと高いのかは微妙なところ。
      • HFルートでの衛宮士郎VSヘラクレス戦を見ると「”この左腕(移植されたアーチャーの腕)ならば、敵の怪力ごと確実に複製しよう。”」と書かれているので投影魔術により自前のステータス以上の怪力は発揮してる反面、他のシーンでは知識だけで身体がついてこないとされている。アーチャーの左腕でのみ怪力を発揮できるのか、力の使いすぎで身体がついてこないのか(その後すぐに鶴翼三連を使っているので力の使いすぎという可能性は低い)、真名解放のみの特権なのかは不明。
+  投影の原理と工程 +クリックで展開

実はエミヤと士郎の投影は本来の投影魔術と異なっており、以下6つの要素から成っている。

「創造理念」、「基本骨子」、「構成材質」、「製作技術」、「憑依経験」、「蓄積年月」

具体的に言えば、「創造の理念を鑑定」「基本となる骨子を想定」「構成された材質を複製」「製作に及ぶ技術を模倣」「成長に至る経験に共感」「蓄積された年月を再現」することで真に迫った物を投影している。
武器が歩んだ歴史と齟齬があればある程、当然だが本物から遠のく。エミヤは不明だが、士郎は回路に1つや2つしか設計図が入らず、無理して複数の「魔術(せっけいず)」を走らせた際に吐血していることから複数投影にも限度がある模様。また、ただある物を取り出し撃ち出すだけでいい「王の財宝」と違い、構成をイメージし“一から造らないといけない”ため、固有結界なしでの撃ち合いではギルガメッシュに劣る。
▋解析
士郎は初期の頃から解析は得意であり、これを利用しストーブの破損箇所を把握して修理していた。解析する際ストーブには手で触れているが、剣類は見ただけで解析している。
▋強化
基本骨子と構成材質を解明し、基本骨子を変更、構成材質を補強している。
今まで強化すらろくに成功しなかった士郎なのに聖杯戦争が始まってから百発百中で強化が成功しているのは、対象を武器と認識している為。
▋変化
ヘラクレス戦で士郎は木の枝を弓と矢に変えている。
▋武器の改造
恐らく変化の応用。
▋憑依経験
「成長に至る経験」を解析し共感した結果、扱い方の知識を得る。
対象に記憶されたそこに至るまでの経験を指す言葉。その経験や技量を解析しそれごと投影品を生み出せる。その投影品に宿った経験や技量を読み取ってある程度まで模倣することも出来、これを指して憑依経験と言う。
エミヤの腕を移植している士郎でも「知識だけで身体が追い付かない」とされるシーンがいくつかある中、ヘラクレスの怪力を再現をしていたりと、その限界は一定しない。
武器の記憶を辿ることでその武器で使われた技を再現するという仕組みなのだが、何故か生前使われていないヘラクレスの石剣を投影して「射殺す百頭」を模倣している。
狂化されたヘラクレスは本来の形で「射殺す百頭」を使用することは不可能であり、unlimitedcodesやGrandOrderでは技の形が本来のものから変わっている。
▋武器の記憶
士郎は武器の記憶まで投影したことで、その使い手の技量の再現度を引き上げ、知識だけでは防げなかったギルガメッシュの斬撃を防ぐ。
士郎には理解出来なくてもカリバーンがギルガメッシュレベルの剣舞を体験していたことから剣が次にどこに剣を置けば防げるか熟知しており、剣先が呼応してくれたおかげでギルガメッシュとの接近戦が成り立った。
▋待機
全工程完了後、投影せずイメージを待機させることが可能。「停止解凍」することで具現化する。(士郎は設計図を複数待機させているが、投影は1つずつしている)
士郎がギルガメッシュと戦った際に使った手ではあるが、ギルガメッシュには一瞥で看破されており、宝具の掃射により待機させた投影品を撃ち尽くさせるように仕向けられた。
▋神造兵装が無理な理由
人間が造った物じゃないことから、「想像理念」や「制作技術」などといった工程が人間の理解を超えているため。神造兵装は無いが、似たような性能の型落ち宝具ならいくつか貯蔵があるかもしれないとのこと。
無銘が投影していたことには、制作上での経緯というメタな理由が始まり。
きのこが目を離しているうちに3Dスタッフが『エクスカリバー投影』モーションを作ってしまい、せっかくの新モーションを無下にすることも出来ず、「劣化品という理由でギリギリ採用」ということになった。『エミヤより投影範囲が広い』『自滅の危険がある』など、設定に補足をした上でだが。
▋『全て遠き理想郷』が投影出来た理由
セイバーとパスが繋がっていたことと、体内に長年埋め込まれた事でその構成を完全に身体が記憶している為。
▋魔術回路
魔術の起動に必要なものは、その起動に必要な魔力量と、エンジンを回す為の鍵(パス。呪文。コード)、そして魔力をエンジンに注ぎ込む魔力回路の三つとなる。魔力を電気とするなら、魔術回路は電気を造りだす炉心であり、システムを動かす為のパイプラインでもある。
魔術回路の本数は魔力量ではなく最大出力に影響するものであり、強力な魔力供給(凛のバックアップなど)により投影出来る回数は増えても、魔術回路の数に変化はないので同時に投影出来る本数は増えない。
▋武器以外の投影
上記の6つの工程さえ把握出来れば原理的には何でも投影出来るが、基本的に不得手。

  • とはいえエミヤが釣り道具や綿飴機を投影出来たのは一応この能力のおかげ、士郎もhollowにてトイレがしたくて困っている凛に「おまるを投影しようか?」と言っている。
  • 「心眼」のスキルには(真)と(偽)があるが、エミヤが所有している(真)の方は「数多の戦闘経験によって培われた、勝利への解を掴みとる洞察力」という後天的なスキル。
    +  作中での「心眼(真)」解説 +クリックで展開
  • 心眼(真):B
    前回得た情報を元にした行動予測と、培ってきた戦闘経験による状況打破。
    それが「心眼」と呼ばれる、修練によって得られる鉄の心。
    「直感」のような先天的なものではないが、愚直なまでに修練を重ねれば誰にでも手の届く、凡人故の武器。
    これが合わさり彼の剣術は「才能が無いからこそ辿り着ける、途方も無い研鑽の先にある極致の剣」と評され、『stay night』においてアルトリアクー・フーリン(槍)ヘラクレスといった歴戦の戦士から高い評価を受けていた。
    • 本気を出したクー・フーリンの槍は閃光の域に達し、全サーヴァントの中でもトップクラスの部類に入るとさえ評されるその手捌き足捌きは鷹の瞳を持ってしても殆ど視認出来ない速度であったが、彼は己の経験と前回の戦いの知識、そして視覚からの情報を捨て「わざと自らの動作に致命的な隙を作ることで相手の意識をそこに集中させ、相手の攻撃箇所を意図的に調整した上でそこに来た攻撃を受け流す(もちろん致命的な隙なので一発でも受けたら即死)」という狂気的な戦術をもってこの駆け引きをこなしてみせた。
      曰く彼は今自分が出来ること────白兵戦でクー・フーリンに劣っているという事実のみを武器にして猛攻を捌いたとのこと。
      • もしクー・フーリンが戦いに没頭し、そのまま戦っていたとしたら現時点でも三十通りの隙を作れたという。
      • この戦術では長時間の戦闘となり且つ最終的に負ける事は変わらないが、「急所を守り全身傷だらけになって死ぬ」のではなく「五体満足のまま死ぬ」という選択を取ることになる。
        それは戦況を把握するのに長けているクー・フーリンから見ると「弓兵でありながら万全の自分の攻撃を幾度となく凌ぎ続けるいう腑に落ちない状況」が作り上げられており、「もしかしたら自分は無意識に手を抜いているんじゃないか?」という疑念を抱かせる事で宝具を使う決断をさせ、接近戦を強制的に終わらせた。
        • ただしそこで使用させた宝具の威力がエミヤの想定を遥かに超えていたせいでまたしてもピンチに陥るのは秘密。
  • 彼が愛用する双剣は「干将(かんしょう)莫耶(ばくや)」という中国の伝承に伝わる武具。磁石のように互いを引き寄せあう夫婦剣であり、退魔の力を宿している。
    宝具としてのランクはC-。黒い方が陽剣・干将、白い方が陰剣・莫耶。オリジナルの「干将・莫耶」は魔性特攻を持つとされ、大海魔(異界の邪神)や、ライダーの最終神話形態ゴルゴーンLV100に対して正面からの斬り合いで倒せるという。
    • 鶴翼三連(かくよくさんれん)
      「干将・莫耶」の引き合う特性を応用し、それらの複数投影により織りなされる必殺技。
      『stay night』ではエミヤの経験をトレースした士郎が使った技であり、エミヤ自身が使用したのは2006年アニメ版『stay night』のオリジナルシーン及び『Fate/unlimited codes』での超必殺技が初である。
    • FGOではモーションリニューアル後でのEXアタックに採用。
      最後の一撃ではアニメ版で使用された「干将・莫耶 オーバーエッジ」へと変化している。
      +  「鶴翼三連」詠唱 +クリックで展開

      鶴翼(しんぎ)欠落ヲ不ラズ(むけつにしてばんじゃく)
      心技(ちから) 泰山ニ至リ(やまをぬき)
      心技(つるぎ) 黄河ヲ渡ル(みずをわかつ)
      唯名(せいめい) 別天ニ納メ(りきゅうにとどき)
      両雄(われら)共ニ命ヲ別ツ(ともにてんをいだかず)

  • アーチャークラスなだけあって弓の腕も一流。
    4km離れた場所からセイバーと衛宮士郎を全くズレを起こさず正確に狙撃出来る腕前。ランサー、ライダー、キャスターを退けている。
  • 宝具を用いない通常の矢の威力でも『stay night』で大砲に例えられた。
    『Fate/hollow ataraxia』で使用した矢は全て宝具(投影した剣)を矢にしたものであるため1つ1つの矢が宝具級の威力とされる。
    欠点として、魔力を込めるのに時間が必要であり即時連射といかない点。
    30秒分の魔力を込められた矢がセイバーの満足に弾き返せる限界であり、35秒込めるとセイバーは大きくバランスを崩し、40秒でセイバーが剣で防げない威力になる
    冬木大橋の戦いでは最後に40秒の魔力を込め「赤原猟犬(フルンディング)」を放ち、「アーチャーの名に恥じぬ一投」とセイバーに称賛させる。
  • 「一度放たれた矢は目標を変えられない」という絶対的な定理すら克服を図っている(弓の英霊なら何かしらの方法で全員克服してるとのこと)。
    • 『hollow』における戦いでは、士郎が「射撃後に目標を変えられないという狙撃手の弱点」を突き射撃のタイミングにセイバーの跳躍を合わせるが、元々二人を必殺する軌道に放たれていたため必中の運命は変えられなかった。しかし、セイバーの身体能力によりこれを空中で回避、アーチャーは本職に徹し過ぎていたこともあり剣を出すのが間に合わず敗北してしまう。(セイバーが言うには「凛がいたら勝敗は変わってた」)
      セイバーの回避は「士郎のタイミング合わせ」「令呪による身体能力のブースト」のおかげに見えるが、前者はエミヤの技術により無駄に終わり、後者は作中に書かれていたように令呪の全魔力は跳ぶことだけに使用しているため空中で回避出来たのはセイバーの純粋な実力である。
      • エクスカリバーはその規模による周りの被害を考慮して使えず、たとえ気にせず使ったとしてもアーチャーはその対策を用意していると士郎は読んでいた。
      • きのこ氏曰く、無限の剣製と言えど一騎打ちの形ではセイバーを抑えきれるかどうかは微妙だが、「狙撃による一射必中」「聖剣による一撃必殺」どちらに軍配が上がるか?という状況であればサーヴァント間の問題ではなく、お互いのマスターの機転によって勝敗が決まる。
        +  射程について+クリックで展開
      • 新都全域が射程とされており、隣街までは視認出来ないが新都で一番高いビルから橋(恐らく冬木大橋)のタイルを数えれるくらいの視力は持つ。hollowでの戦いで登場したビルと橋はこれと思われ、hollowで橋とビルの距離は4kmとされていることからエミヤの射程は大体4km程と思われる。
        • 新都のオフィス街は新都の中心寄りにあることから、仮に新都と深山町を繋ぐ橋までしか視認出来ないエミヤの射程が20㎞とかあると大分県の6~8割が冬木市(冬木市のモデルは別府市)ということになる。また冬木の地図を見た限り【士郎の家から学校までの距離】は【新都の1番高いビルから橋までの距離】の半分くらい(地図によっては同じくらいの距離)であり、士郎が毎朝片道10㎞または20㎞の距離を歩いて通学していることになる(士郎の1日のスケジュールが【06:30朝食 髭剃り シャワー 歯磨き】
          【07:00 登校 朝練】なので登校時間は30分もかからない)ことからも4㎞くらいが妥当。
    • 宝具「無限の剣製」:むげんのけんせい/アンリミテッド・ブレイドワークス
      • 固有結界」と呼ばれる、魔法の域に届く一歩手前レベルの大魔術。己の心象風景を外界に展開させることで自らにとって絶対的に有利な空間を造り出す。
        結界自体の効果は「武器ならば1度見ただけで複製し貯蔵する」というもの。
        一般的なサーヴァントが扱う宝具のような「武器や幻獣等の逸話から宝具に昇華したもの」ではなく、英霊のシンボルを指す唯一のアビリティがこれとなる。
        結界内では貯蔵されている武器がそのまま使用可能となり、投影工程を要さずにノータイムで取り出し~射出までやってのける。
        +  宝具解説 +クリックで展開
      • 結界内に貯蔵された物は投影魔術により現実に像を結ぶ。本来のそれとは異なりエミヤと士郎が投影したものは世界に残り続けるのだが、これは彼らの扱う投影魔術そのものが固有結界からこぼれ落ちたものであるため。
      • 投影されたものは本来よりワンランクダウンする。また、盾や鎧の投影には通常の2~3倍の魔力を消費する。
        結界の生成と維持にもそれなりの魔力を消費するため、普段は心象内から必要な武具だけを投影する形となっている。
      • 長年使用された刀剣には意思が宿り、その意思と共に刀剣に宿る「使い手の経験・記憶」ごと解析・複製している。このため、仮に初見の武器の複製であっても完全ではないがある程度扱いこなすことが可能。結界の習熟度や本人の筋力、技量によってある程度差があるらしく、英霊エミヤと衛宮士郎では再現性に差が出ている。
      • 固有結界形成から維持には魔力消費はされ続けるが、結界形成時に用意されている武装に関しては魔力消費はしない。しかし「破壊されたものを新しく製造する」または「形成時に無かったものを新造する」場合には激しく魔力を消費する。
      • 壊れた幻想(ブロークン・ファンタズム)
        原理は宝具に内包された膨大な魔力が宝具が壊れることで爆発するというものであり、やろうと思えば誰でも使える技。英霊であれば宝具となっている武具の破却は任意で行えるので言ってしまえば「誰でも使える技」だが宝具を使い捨てにすることを前提としているため、やろうとする英雄はいない。ストックを気にする必要のない「無限の剣製」との併用だからこそ行える荒業。
        魔力を火薬とするため、宝具自体を構成する魔力で爆発の規模が決まる。そのため宝具のランクが高い物の方が威力は大きくなると推測される。
      • 原作から現在まで様々な作品で多種の武器を投影しており、そのレパートリーは実に多彩。
        「干将・莫耶」などの刀剣類、矢として放つ「偽・螺旋剣(カラドボルグⅡ)」、「赤原猟犬(フルンディング)」、七枚の花弁からなる盾「熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)」など。
        この他、「勝利すべき黄金の剣(カリバーン)」、「是・射殺す百頭(ナインライブズ・ブレイドワークス)」、「破戒すべき全ての符(ルールブレイカー)」、などの宝具や武具を士郎が投影しているためエミヤも当然これらを投影出来ると思われる。
        なお士郎が「宝石剣ゼルレッチ」を投影した際にはイリヤの協力により意識を“実物を見た記録の中”に飛ばすことで解析したが、エミヤですら理解不能とされる理論をもとに作られていたため構造の模倣ができたのみ。
      • 神造兵装の投影は困難/ほぼ不可能とされているが、条件次第で可能の場合もある。
        『stay night』で士郎が「全て遠き理想郷(アヴァロン)」を投影できたのはセイバーとの繋がりがあったからであり、聖杯戦争終了後はそのイメージも徐々に消失していくとのこと。
        • またエクスカリバークラスの聖剣を持ち出したとしても、エミヤには全性能を引き出す魔力がないので、アルトリアのようにベルレフォーンを迎撃するのは難しいとされる。
      • この他『hollow』では20万3000円相当の釣具セット、士郎は「おまる」の投影が可能、2014年アニメ版『Fate/stay night:Unlimited blade works』では毛布、本作の「'17年夏イベント」ではわたあめ製造機を投影していたことから、武器以外どころかある程度電子的な機構までも投影可能となっている。
      • 宝具発動時には省略された詠唱と専用BGM「EMIYA」が流れる。
      • この固有結界はエミヤと士郎で詠唱や結界内の風景がそれぞれ異なる。
        +  『無限の剣製』エミヤ版完全詠唱 +クリックで展開

        I am the bone of my sword.(体は剣で出来ている。)
        Steel is my body, and fire is my blood.(血潮は鉄で 心は硝子。)
        I have created over a thousand blades.(幾たびの戦場を越えて不敗。)
        Unknown to Death.(ただの一度も敗走はなく、)
        Nor known to Life.(ただの一度も理解されない。)
        Have withstood pain to create many weapons.(彼の者は常に独り 剣の丘で勝利に酔う。)
        Yet, those hands will never hold anything.(故に、生涯に意味はなく。)
        So as I pray"unlimited blade works".(その体は、きっと剣で出来ていた。)

        +  熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)

        誰が知ろう。
        この守りこそアイアス。かのトロイア戦争において、大英雄の槍を唯一防いだというアイアスの盾である。
        花弁の如き守りは七つ、その一枚一枚が古の城壁に匹敵する。
        投擲武具、使い手より放たれた凶器に対してならば無敵とされる結界宝具。
        この盾の前には、投槍など一枚羽にも届かず敗退するのが必定だった。
        少なくとも使用者であるアーチャーが知る限り、この守りを突破する槍など有り得ない。(fate/staynightより)

    • 数多の剣を複製し振るうことから「錬鉄の英雄」なる二つ名で呼ばれる。
      また、ギルガメッシュからは「贋作者(フェイカー)」と呼ばれる。これは「贋作しか生み出さない彼の宝具」「借り物の理想で成り立っている身の上」を指しての蔑称ではあるが、同時に有象無象とは異なる在り方を認めてもいる。
    • 彼が着ている赤い外套(赤原礼装)はある聖人の聖骸布で外界に対する一級の概念礼装。生前にある人物から譲り受けたもの。
      きのこ曰く「とあるカレー好きのシスターから受け取った……としたら、ロマンがあるな~」(このシスターとはTYPE-MOON作品『月姫』の登場人物である「シエル」のこと)。
      • 第三再臨では外套のデザインが異なるが、キャラデザの武内崇から「今デザインするならこうなる感じを想定して描いた」とコメントされており、単純なリファイン以上の意味はないと思われる。
    • アーチャーであるにもかかわらず弓を使わない事がしばしばネタにされるが、実のところ原作『stay night』では頻繁に弓を使っている。しかしそれ以上に「干将・莫耶」を使った近接戦の描写が多かった上に、そもそもPC版には弓を持ったイラスト自体ナシ。
      弓を持った姿が描かれたのはコンシューマ移植されてからという経緯も相まって「弓を使わないネタ」に拍車をかけたと思われる。
    • 外見から得られる真名のヒントは「服のシルエット」と「眉毛の形」の2つ。
      エミヤの外套のラインと士郎のトレーナーの模様を見比べてみよう。
    • セイントグラフでは固有結界を背景に「干将・莫耶」、「赤原猟犬」、「偽・螺旋剣」、「謎の剣」が描かれている。
      • 実はこの「謎の剣」、原作発売から長きに渡り時折登場している。出自も銘も効果も不明ながら、由緒正しい一振りなのである。
        • 『stay night』CG閲覧メニュー内のアイコン「UBWルートの扉絵」。UBWルートをクリア後に出現。
        • 「Fate/complete material II Character material.」で表紙の折り返し部分に登場。
        • 本作で最終再臨に登場するのと時を同じくして、TVアニメ版『UBW』で士郎がギルガメッシュ戦で使う剣の一振りとして登場。
        • その他いくつか似通った剣は散見されるが、意識してなのか偶然似たのかは判別しづらい。(PS2版『Fate/stay night Realta nua』のFate,HFルートOP等)
    +  『Fate/EXTRA』でのエミヤ(無銘)
    • 『Fate/EXTRA』シリーズでは月の聖杯戦争におけるパートナーサーヴァントの一人として参戦。
      スキルや宝具もまったく同じだが、こちらの彼の真名は「無銘」。
      同一存在ではあるものの、『EXTRA』シリーズは1970年代から歴史が分岐している為、彼自身もその基本設定や来歴が少し異なるというややこしい設定。
    • 『EXTRA』シリーズで宝具発動時に流れる「EMIYA」のアレンジBGMの名は「servant_stay_night(archer,nobody knows him/the hero)」。『EXTRA』シリーズでは「エミヤ」という名を徹底的に排除する方針を取っている。
    • 『CCC』では隠し要素として「エミヤ」と対戦可能。「無銘」を従えて自分同士の戦いなんてことも出来たりしてしまう。自分との対決? よせよせ祿なものじゃあないぞ。
    • 『EXTRA』シリーズにおいて彼が英霊となった契機は「炉心溶融寸前の原子力発電施設の炉心に1人で到達し解体、周辺住民合わせて1万人は救った」というもの。曰く、誰も見捨てず全て救えたのはこれが最初で最後とのこと。
      TVアニメ版『stay night UBW』ではこの設定を反映してか、施設の最奥で抑止力と契約するシーンがある他、生前の回想シーンでアーチャーが着ている服は『CCC』で生前の無銘が着ていた服と同じである。
    • 「無銘」時には錬鉄可能条件が向上しているため、神造兵装クラスである「永久に遥か黄金の剣(エクスカリバー・イマージュ)」や「転輪する勝利の剣(エクスカリバー・ガラティーン)」の投影が可能となっている。
      『Fate/EXTELLA』では加えて陣営つながりで「原初の火(アエストゥス・エストゥス)」、「刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)」までも投影している。
      • きのこ「EXTRAでは錬鉄の可能条件もアップするため、性能は劣るものの、聖剣クラスの投影も可能のようだ。……つーか、目を離しているうちに3Dスタッフによって『エクスカリバー投影』モデルが作られていてきのこビックリ。まあせっかくの新モーションだし、没にする事もなし。劣化品ならギリギリアリってコトで、ひとつ。」
    • FGOでは、きのこ曰く「アルトリアといるとstay nightに、EXTRA勢と一緒に出ると無銘に、という書き分けがなされています……面倒くさいですね、そうですね……」(竹箒日記2016/2/9より)とされており、「無銘」としての言動中も名前には「エミヤ」と書かれていたりと非常にややこしい。世界線自体がこの2作に重ならないFGOでは統合扱いとしてもあまり差し支えはないかもしれない。
+  『Fate/Grand Order』でのエミヤ
  • 未だ数少ないアーツ3枚のArtser(アーチャー)だが、実はFGO配信開始前に公開された開発中の画像では宝具もアーツ属性だった。
    • その後、5周年で実装された強化クエストにより実際にArts宝具を使う事が可能になった。
  • マテリアルの順番が特殊なサーヴァントで、通常「絆Lv1」部分で開放されるプロフィールが「幕間の物語」開放部分に回っている。
    これはプロフィールに書かれてるとおり彼が「正義の味方と呼ばれた何者かの代表」であり、エミヤ個人として召喚されたものではないという暗示と思われる。
  • 『Fate/Grand Order material Ⅰ』において「イシュタル」と「千子村正」が因縁が深い人物として挙げられているが、そこに書かれているイシュタルへのコメントは『EXTRA CCC』にてエミヤが自称月の女王を目にした時にこぼれた言葉と全く同じである。
  • ストーリーでは序章において、セイバーオルタの近衛兵的な立ち位置としてシャドウサーヴァントとなった姿で立ちふさがる。
    黒い泥に侵されたシャドウサーヴァントにしてはだいぶ理性的で、キャスターとも普通に会話を交わした。
    • クリスマスイベントでのサンタさんの台詞からセイバーオルタの食事を作る係もしていたらしいが、オルタ的には不味い(つまりジャンクでない普通の)料理しか作っていなかったらしい。主夫の矜持か……。
    • この時の姿は基本的に再臨第二段階のものだが、媒体によって若干の差異がある。
      +  +クリックで展開
      • 読み切り漫画『ロード・カルデアス』
        第二再臨の姿で左頬にヒビが入ったような外見で左目が黒く変色している。この作品では彼にしては非常に珍しく弓による狙撃に徹しており、入念な下準備と合わせて主人公マシュオルガマリー所長を苦しめた。
        聖杯の泥の影響か多少狂化がかかっていたらしく、普段より若干荒っぽい性格になっておりそれを自覚している。全魔力を使って「約束された勝利の剣」を投影し矢に作り変えるという荒業を用いたが、最終的には神造兵装を投影した代償なのか、自身の霊基崩壊により自滅した。
      • アニメ『Fate/Grand Order -First Order-』
        上半身は読みきり漫画と同じくほぼ第二再臨。腰周りの外套も同様にボロボロだが、元のままとも異なるマイナーチェンジ。
        靴の造形がセイバーオルタの物と似通っている。
        テレビアニメ版『UBW』で見せた超連射や「偽・螺旋剣」、「赤原猟犬」を駆使してマシュやキャスターを追い詰めた。
  • 亜種特異点ⅠのCMで出ていた色黒キャラについて「エミヤなのでは?」という議論があったが、2017年2/22のニコニコ生放送で「新宿幻霊事件」における登場人物「エミヤ(オルタ)」であるということが正式に発表された。そんな自分の裏の姿に次いで現れた関係者は……。
  • セイバーと同じく『stay night』で描写が終わっているためか、特異点 Fを終えた後の出番はすべて期間限定イベント。
    カルデアではその主夫・執事スキルを如何なく発揮し、スタッフとしての食堂常連となっている。
    +  イベント出演歴 +クリックで展開
    • ぐだぐだ本能寺
      • 「残念になるオーラ」のせいで長曾我部元親もとい長曾我部エミチカとして、島津セタンタ毛利メディナリら『stay night』組で登場。
        キャスターともども今回の召喚には苦言を呈しているが、彼女の策によって囮のランサーがひきつけたぐだぐだ一行を釣り野伏せにかけ、遠距離から「壊れた幻想」でフィッシュするという弓兵らしい(?)役割をこなしてみせた。
    • ほぼ週間 サンタオルタさん
      • ちょっと無銘成分が入っているが、アルトリアとも顔馴染み。
        原作では終ぞ邂逅する機会の無かった裏面だが、そのサンタ姿には曖昧な表情で沈黙するしかなかった。
        緑のアーチャーと弓使いとしての雌雄を決するため戦いの舞台を海上に移したところ、同行していたダビデのせいで嵐の中に突っ込む羽目に。
      • サンタオルタさんからはロビンフッドとの比較として「マスターを甘やかしすぎ」という評価を受けていた。最終的にはまとめて叩き伏せられた挙句、黒鍵3色のクリスマスプレゼントのついでに現れたエリザベートの海上ライブに沈められる。
    • セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行
      • 赤セイバーキャス狐との『EXTRA』パートナー3人組で登場。エクストラどころか何故か外典(Apocrypha)な話にも精通している無銘モード。
        地獄に堕ちても忘れない光景の彼女の自己紹介に咳き込んだりと相変わらず気苦労が絶えない一方、SFな設定を語られた面々を見て自分もSFチックな服に着替える描写も(唐突に第二段階から第三段階に衣装変更)。
      • ヒロインXからは「ネームレス・レッド」と呼ばれており、サーヴァント・ユニバースではそういう存在らしい…。
    • チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016-
      • 過保護スキルを発動しチョコレートの材料を奪取した一人。
        彼らしからぬ「百を救うために一を切り捨てる」覚悟を見せたものの、裏ではマスター用にチョコを用意していた。
        主人公の行く末を切なく見送りながら、カエサルのカロリー消費のために冬木炎上マラソンに出かけていった。
    • 空の境界/the Garden of Order
      • イベントストーリーには直接登場していないが、おまけストーリーでの最後の部屋「804号室」の敵としてネームレス・レッド名義で謎のヒロインXと共に登場。
        相変わらずセイバー族に料理を作っていたようで、今回のヒロインXにはオリジナルスキル「セイバー忍法・無敵ランチ」なる無敵スキルが追加されていた。
    • ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊
      • ダ・ヴィンチちゃんが招集をかけた時に近くにいたため登場。共に今回のイベントの同行者となるが、「呼んだのが彼女と知っていたら来なかった」と辛辣。
        贋作がテーマということもあり、贋作者(フェイカー)の英霊として事件の一連の流れを見守った。
    • 二代目はオルタちゃん ~2016クリスマス~
      • 寒空の下へ向かうマスターに差し入れを送った一人。
        エジソンと一緒に彼が用意した「紐を引くと温かくなる弁当」とはいわゆる「ナルホット」のこと。紐を引くと内部の酸化カルシウムと水の袋が破け、化学反応で起こる熱により急速に温まる。現代で駅弁に使われることが多い。
        • 「焼売の臭い」と「ジェットシューマイ」の元ネタは恐らくグルメ漫画『孤独のグルメ』にて主人公の井之頭五郎が、新幹線で駅弁として売られていたジェットシューマイを新幹線の中で開けてしまい、車内にシューマイの臭いが充満してしまう回。『氷室の天地 Fate/school life』でもパロディされている。
      • この後、昨年の反省を活かして人知れずアステリオスの迷宮に引きこもっていたところ、幼女2人がやってきたためにパーティ料理を手がけた。
        そこで遭遇したJDASLの成り立ちの危うさを見抜き指摘し、彼女の越えるべき壁として自ら「サンタム」に変装して立ちふさがる。
        • この「サンタム」だが、直接の元ネタは『EXTRA』のファンディスク『きかせて!!ブロッサム先生 メリクリ編』が初出。
    • ぐだぐだ明治維新
      • 黒幕によって、本拠地である大阪城を守るために真田幸村の霊基と融合させられた状態、「真田エミ村」として召喚される。外見は上記のサンタムのマスクに真田の家紋である六文銭を入れたもの。
      • 元々日本人であるためか幸村との融合にはノリノリで、幸村の霊基の代弁も行っている。さらに宝具にも支援砲撃を絶えず行う出城・真田丸ならぬ「エミヤ丸」を得ていた。しかし、かっこよさ優先で城壁に剣を刺しまくった結果、防御力が弱体化していたらしい。(あえて全力を出さなかったとも推測される)
    • Epic of Remnant / EXTRA
      • カルデアからセラフィックスで起きた事件の調査のために、EXTRA勢の主役サーヴァントとともに主人公と共に派遣されたサーヴァントの一体…のはずだったが、黒幕たちによって主人公と引き離され消息不明に。
      • 結局出番はクリア後追加のおまけストーリーに持ち越し。BB/GOのセンチネルとして、サンタムのマスクをつけて「謎のアーチャーX」なる姿で立ちはだかった。
        • 2ゲージのうち最初のゲージをBreakすると「ついに正体を明かす時が……!」というスキルを使いフルチャージ状態で無銘になる…という演出がされていた。バレバレである。
      • ついにデミヤに対するリアクションが描かれたが、ギャグ時空の一幕であったためか「カッコいい。二丁拳銃とか使いたかった(意訳)」と、核心であるかは明確でない。
    • ぐだぐだ帝都聖杯奇譚-極東魔神戦線1945-
      • イベント後半戦となる「もっとぐだぐだ帝都聖杯奇譚-リベンジオブ淀-」において、前半戦にハブられた恨みから復讐の淀殿と化した茶々によって帝都七本槍のひとり、「福島エミノリ」として選ばれた。
        • 実際は食堂に貼られていた怪文書(茶々が作った家臣の募集ビラ)の出どころを調べに来て巻き込まれただけだが。
      • 戦闘時にはノッブの霊基から生まれた新たなノブである「エミノブ」(cv:諏訪部順一)を従えており、そのあまりにあんまりなイケボの無駄使いによって数多のマスターの腹筋を破壊した。
        • 諏訪部氏「別にノブってしまっても、構わんのだろう?」
        • 体はノブでできている(ノブノーブノブノーブノブノブノーブ)――」
      • 「守護者のせんぱ「その話はやめよう
  • 彼の起源が「剣」なのはアヴァロンを埋め込まれた影響であり、本人の起源が元々剣だったわけではない。「剣」と縁深くはあるが、剣の才能に恵まれてはおらず士郎の時点で凡人よりは良いという程度。今の彼の剣技は愚直なまでの修練の結果である。
    • 士郎から見て「小次郎の剣筋は、正直理解さえできない。」とされる中、アーチャーの剣技は「俺では理解できないアサシンの太刀筋を、俺でもなんとか届きそうな技量で、アーチャーは対抗していた。」と記述されている。
  • 強化・投影の他に、構造把握から派生する解錠、修復が得意分野。初歩の初歩と言われる魔力感知、魔術抵抗なども備えている。ただし、自然干渉からなる攻撃魔術は全く使えない。
  • イシュタル(or)、ジャガーマン所持時にマイルームに特殊会話が追加される。

よくある質問 Edit

強化されたエミヤを使ってみたいがどう扱えばいいのか分からない、そんな人に向けた纏めです。

ここにない疑問はぜひ下のコメント欄にお願いします。

※このコーナーで言及している育成・編成は、あくまで参考例です。ご了承ください。

+  よくある質問
+  QS:サーヴァント編
  • QS.誰と組ませるべき?
    3枚のArtsカードを持つが宝具はBusterなので地味に悩ましい。
    上述どおりアーツパかクリティカルパが基本的な編成になるだろう。
  • AS1.アーツパでの運用
    • 3枚あるArtsカードを用いてArtsチェインを高頻度で発動し、NPの高速回収=複数回の宝具発動を狙って攻め上がるパーティ。
      エミヤの宝具は相手の防御スキルを無視できるため、それを持つ相手にはやや有利に戦える
    • 相方にはArtsカードを多めに持つことを前提に、火力の底上げを行えるサーヴァントを用意するといい。
      一方スターを生成、かつスター集中度の低いサーヴァントで固めればエミヤのスキル「鷹の瞳」をより効果的に扱える。
    • これらの条件からキャスター全般、またはArts寄りのアサシンと組み合わせることが多くなるだろう。
      また一部のバーサーカーもパーティの方向性をそのままに火力を出せるようになるため選択肢に入ってくる。
  • AS2.メインアタッカーとして使いたい場合
    • 通常攻撃や宝具、スキルによってスターを生み出し、それを使って高い通常火力を敵に押し付けていくパーティでの主砲役がエミヤの本領である。
    • パーティ全体でどれだけコンスタントにスターを生み出せるかが重要なのだが、
      エミヤ自身は「鷹の瞳」と宝具の同時使用以外ではスター供給力がさほど高くないため、相方には高いスター生成能力が求められる。
    • 鷹の瞳は3ターン持続するため、1t目に宝具との併用で星を出し、2t目にその星で殴るだけでも強力だが、自身の宝具以外でも星を出す手段を用意しておけばよりメインアタッカーとして活躍させやすくなる。相方はスター獲得、特に数ターンに渡って機能するスター継続獲得スキルが使えるとベスト。「2030年の欠片」を装備させても良い。
  • AS3.2人のアタッカーを併用した両刀で運用したい場合
    • クリティカルアタッカーを並べ、カード配分に応じてクリティカルスキルのタイミングをずらすことで各々の火力を有効に発揮するパーティ。
    • スター集中スキルを持っているサーヴァントを採用することで互いのスターのやりとりを円滑にしつつ、必要なタイミングで最大火力を叩き込める。
  • エミヤを主軸とした場合の相方候補
    クラス名前役割備考
    アンデルセン
    マリー(術)
    ハロエリ
    Artsパクリ支援星を継続的に出せるキャスター。スター獲得スキルのレベル上げが重要となるが、どちらもエミヤのサポート役としては最適クラス。
    マーリン
    シェイクスピア
    Artsパクリ支援マリーやハロエリと比べるとスター獲得量は多少劣るが、確実に攻撃力を底上げしてくれる。
    謎のヒロインXA/Qパクリ支援スター大量獲得スキル、セイバー相手への特攻持ち。
    通常攻撃性能も良く、弓パの脇役として十二分に強力。
    両儀式(殺)
    百貌のハサン
    ArtsパクリアタArts型の中堅アサシン。どちらも同レア中ではNP効率が優秀な部類なので、毎ターンごとの星を担保すればArtsチェインを組んでいるうちに宝具発動を狙える。
    エミヤ(殺)A/QパクリアタArts型アサシン。スケープゴートと心眼の組み合わせで単体攻撃のシャットアウトが可能。
    Arts自体の性能はかなり悪く、初手Aを受けたQクリにゲージ効率を極端に依存するのに注意。
    謎のヒロインX(オルタ)クリ支援スターの扱いに長けたバーサーカー。鷹の瞳などの攻撃バフを活かしやすくなる。カード構成は合わないが性能と耐久力はバーサーカー屈指。
    織田信長(狂)クリ支援スター獲得スキルの持続が長く、アーチャーと違いスターを吸わないのでサブアタとして並べやすい。耐久力には注意。
    ナイチンゲールArtsパArts主体でスターを吸わない殴れるサポーター。宝具の攻撃大ダウンも好相性。
    ランスロット(剣)Artsパクリアタスキルによるスター継続供給効率は他の追随を許さない性能で、3Tスター集中を使わない限りサポートとしても優秀。使った場合単体宝具と合わせてランサーを一気に処理してくれる。
    沖田総司クリ支援クリアタこちらはスター集中が1ターン。エミヤのAカードを初手に置くことで優秀なQuickのNP効率が跳ね上がり、宝具発動の補助にも繋がる。
    ラーマクリアタスター集中の持続が1ターンかつ取り回しがよく、少ない手数でランサーの処理ができる。カリスマによる支援も可能だが、星出しは無理。
    カエサルクリ支援低いコストでエミヤにとって重要なバフをかけることができる。NP補助さえあれば、瞬間的なスター獲得にも寄与しやすい。
    アタランテ
    トリスタン
    アルテラ・ザ・サン(タ)
    A/Qパクリ支援敵がセイバーのみの場合に。通常はスターが分散してしまうので並べにくいが、スターを溢れさせるか集中礼装があれば問題なし。
    アタランテはArtsチェイン抜きではゲージ効率が悪すぎるためNP補助礼装が必須。
    ブリュンヒルデクリ支援クリアタエミヤに不足しているスター集中を補える。クリバフも相まって1アタッカーとしてより強力に。スター獲得はQuick頼りなのでもう一人の味方でカバーしよう。
    巌窟王クリ支援チェインとは噛み合わないが、宝具、スキル、通常攻撃とスター供給手段が豊富。集中率が低いこともあり、見かけ以上に支援力が高い
    BB(★4)ArtsパクリアタNP付与効果のある宝具で回転率を上げられる。Quick性能も良好。
    BB(水着)(★5)クリ支援唯一無二の特殊支援であるカード固定&スター供給により、「宝具の星出し→ブレイブチェインでのArtsクリティカル」を確実なものとする。「鷹の瞳」の3T持続もほぼ完璧に活かせるためエミヤ主役ならばぜひ欲しい
    ジャンヌArtsパクリ支援耐久パーティの要。僅かだがスター獲得にも貢献可能。
    マシュ(1部)Artsパコストが足りない時などにジャンヌの代わりとして。エミヤの扱える防御アップや宝具の攻撃ダウンと合わせれば耐久面の強化には十分だが、スターを出せない点に注意。
 
+  QC:礼装編
  • QC1.組み合わせの良い概念礼装は?
    AC1.
    基本的に攻撃性能についてはオールラウンダー型に近いため、概念礼装の選択肢は非常に多い。
    定番の開始NPの他には、Arts系やクリティカル系の効果と相性が良い。
    • 単純に攻撃力を上昇させるものは言わずもがな、Arts強化系やNP増加系は特徴と一致するため宝具回転率を更に上昇させ、宝具威力アップ系なら既に宝具回転率の良いエミヤの宝具火力を支えてくれる。
    • Buster強化はカードの枚数が少ないので恩恵は少なめ。Arts強化+宝具威力アップ礼装の方が優先度は高くなる。
    • スキル強化後の「鷹の瞳」「投影魔術」によって、クリティカル要員としても最上位の性能を発揮する。そこでクリティカルやスター発生率を強化する礼装も悪くない。
    • しぶとさを活かして場に居座るなら、下には書いていないが「プリズマコスモス」や「みこっと!花嫁修業」のような「毎ターン○○」系も視野に入る。
    • また複数の役割を持てることから複合効果の礼装との相性がいい。
      特にイベント産の礼装はガチャ産よりも遥かに限凸がしやすく強力なものが多いので、相性が良さそうだと感じたらとりあえず作っておくといいだろう。
      • ただし主要な攻撃手段が2色に割れているため、Artsだけ/Busterだけといった1つの属性を指定するタイプの特効を採用しているイベントでは実力をフルに発揮できない。
  • QC2.クリティカルを強化する場合は?
    AC2.
    パーティの星出し性能にもよるが、スター集中度アップの「熱砂の語らい」、「足どりは軽やかに」、「ルームガーダー」などが特におすすめ。
    その他クリティカル威力アップ系ではBuster強化の「月の勝利者」「ジョイント・リサイタル」、Arts強化の「もう一つの結末」、宝具強化の「ぐだお」「ノイジー・オブセッション」、スター獲得の「月の湯治」、初期NP増加の「サマータイム・ミストレス」、「聖夜の晩餐」。
+  QT:育成編
  • QT1.優先するスキルは?
    AT1.
    現在では「鷹の瞳」→「投影魔術」→「心眼(真)」の順がおすすめ。
    • 「鷹の瞳」は強化終盤ほどスター獲得効率が改善され、宝具で大量のスターを生み出せる他、スター集中率が高めであるエミヤのクリティカル火力を1段階上に跳ね上げる。
      第二の宝具とも言える高性能なスキルなので最優先でいいだろう。
    • 耐久寄りのパーティを組むことが多いのならば、回避+防御アップによる生存力を重視して「鷹の瞳」→「心眼(真)」→「投影魔術」の順で上げるのも悪くない。
  • QT2.何回やっても強化クエストのガウェインが倒せない
    AT2.
    6章プレイヤートラウマ必至の「ガウェイン」だが、彼自体にギフトはないので意外と何とかなる。
    問題は2W目のバーサーカー+ランサーを手早く片付けられるかにある。
    エウリュアレなどのアーチャーは後衛に温存すると良いが、それでも足りないならフレンドから「ギルガメッシュ」または「オリオン」「アルトリア・ペンドラゴン(弓)」「超人オリオン」のどれかを後衛に加える。スキルと宝具で一気に片が付くはず。
    どうしても2W目で苦戦しアーチャーを消耗させてしまう場合、「クー・フーリン(オルタ)」「源頼光」あたりのバーサーカーを使わせてもらえば、道中のアタッカーも兼ねられる。
  • QT3.スキル上げに何を使う?
  • AT3.
    使用する素材に高レア素材はないのだが、スキル1つに対する要求数が「無間の歯車」12個、「英雄の証」36個、「鳳凰の羽根」16個、「虚影の塵」40個と、とにかくえげつない数を持っていかれる(これは低~中レア素材要求全体に言えることだが)。フリークエスト・修練場はAPに対するドロップ率が相当低いので、なるべくイベントで効率よく集めてしまおう。
    素材の合計は弓の輝石×42 弓の魔石×42 弓の秘石×42 無間の歯車×36 英雄の証×108 鳳凰の羽根×48 虚影の塵×120 伝承結晶×3
    これにQP81,600,000で全スキルMAXになる。
    素材回収について下に一例を記載するが、素材収集おすすめクエストのページについても併せてご確認頂きたい。
    ●無間の歯車:4章・クラーケンウェル、5章・シカゴ
    ●英雄の証:1章・マルセイユ、6章・円卓の砦
    ●鳳凰の羽根:3章・豊かな海、三騎士修練場
    ●虚影の塵:序章・未確認座標X-F、5章・シャーロット、6章・西の村跡、7章ストーリー後半(一度きりではあるが、このストーリークエスト限定のモブ敵がほぼ確実かつ大量に落とす)
  • QT4. モーションどうなってんの?
    AT4.
    EX2種、Buster2種、Arts3種、Quick2種で、それぞれに今まで通りの双剣と待望の弓を使用するモーションが存在する。これらは攻撃時の相手との距離によって変化する。
    なお、基本的にどの攻撃モーションでも性能は変わらないので、カードの選択順を気にする必要はない。
    • Buster:位置を維持しつつ攻撃する。
      近距離:干将莫耶で溜め斬り
      遠距離:「偽・螺旋剣(カラドボルグⅡ)」による「壊れた幻想(ブロークンファンタズム)
    • Arts:主に干将莫耶で攻撃する。
      近距離:二段斬り
      近距離攻撃後:下がってから魔弾「赤原猟犬(フルンディング)」による射撃
      遠距離:突進斬撃
      ※分かりにくいが、赤原猟犬はブレイブチェイン時はQAAかAAAでのみ見れる。また他鯖が絡む場合はエミヤがAを2枚を連続で使用した後に、もう一度Aを選択すれば出すことかできる。
    • Quick:位置を入れ替えながら攻撃する。
      近距離時:後退して弓での狙撃
      遠距離時:敵頭上への奇襲
    • EXTRA:鶴翼三連+干将莫邪オーバーエッジ

※他にも疑問・質問・より良い回答案などがありましたらコメント欄にてお願いします。

 

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:特異点 Fクリア、霊基再臨×1回、絆Lv2
    +  +クリックで展開
    Interlude マスターの条件
    推奨Lv40場所冬木:未確認座標X-B
    AP10周回数3クリア報酬聖晶石×1
    絆P430EXP1,910QP4,800
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    ウェアウルフA Lv18(剣:10,896)
    ウェアウルフB Lv22(剣:13,233)
    Battle
    2/3
    ウェアウルフA Lv18(槍:10,896)
    ウェアウルフB Lv22(槍:13,233)
    ウェアウルフC Lv20(槍:12,155)
    Battle
    3/3
    キメラ Lv22(狂:109,014)
    ドロップ
    剣の輝石、槍の輝石、QP+1,500
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    兵士A Lv18(弓:2,149)
    兵士B Lv22(剣:2,624)
    兵士C Lv18(剣:1,973)
    Battle
    2/3
    兵士A Lv18(弓:2,149)
    兵士B Lv22(剣:2,624)
    兵士C Lv18(狂:1,973)
    Battle
    3/3
    兵士A Lv24(弓:2,740)
    兵士B Lv24(剣:2,824)
    兵士C Lv30(狂:3,051)
    ドロップ
    英雄の証、輝石(剣弓)、叡智の種火(剣狂)、QP+1,000
    進行度 ■■■
    Battle
    1/3
    アマゾネスA Lv18(剣:12,043)
    アマゾネスB Lv20(剣:13,303)
    アマゾネスC Lv18(剣:12,043)
    Battle
    2/3
    アマゾネスA Lv18(弓:11,686)
    アマゾネスB Lv18(槍:12,163)
    アマゾネスC Lv24(槍:16,044)
    Battle
    3/3
    アマゾネスA Lv20(弓:12,908)
    アマゾネスリーダー Lv32(槍:54,395)
    アマゾネスB Lv20(弓:12,908)
    ドロップ
    世界樹の種、叡智の灯火(槍)、叡智の種火(槍)、QP+3,000、QP+1,500
    備考
  • 開放条件:霊基再臨×2回、絆Lv4
    +  +クリックで展開
    Interlude 無限の剣製
    推奨Lv70場所冬木:変動座標点0号
    AP15周回数2クリア報酬宝具強化
    絆P830EXP11,380QP8,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    竜牙兵A Lv36(殺:20,006)
    竜牙兵B Lv40(殺:22,150)
    竜牙兵C Lv36(弓:20,638)
    Battle
    2/3
    竜牙兵A Lv32(殺:17,862)
    竜牙兵B Lv44(弓:25,117)
    竜牙兵C Lv36(弓:20,638)
    Battle
    3/3
    竜牙兵A Lv38(殺:21,078)
    竜牙兵B Lv48(剣:28,166)
    竜牙兵C Lv38(殺:21,078)
    ドロップ
    竜の牙、殺の輝石、QP+1500
    進行度 ■■
    Battle
    1/1
    シャドウサーヴァント(ヘラクレス) Lv66(狂:280,230)
    ドロップ
    虚影の塵、バーサーカーピース
    備考
    クリア後、宝具強化

    ヘラクレスは2回行動の上スキル「心眼(偽)」で1ターン回避を使うため、運が悪いとなす術なく倒される。
    表記どおりの推奨レベルでの正攻法はおすすめできない。
    素直にレベルを上げるか、「即死」や「必中」を準備してから挑もう

強化クエスト Edit

  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト エミヤ
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数5クリア報酬聖晶石×1
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□□□
    Battle
    1/3
    竜牙兵A Lv29(弓:14,457)
    竜牙兵B Lv29(弓:14,457)
    竜牙兵C Lv29(弓:14,457)
    Battle
    2/3
    竜牙兵A Lv33(弓:42,940)
    竜牙兵B Lv33(弓:42,940)
    竜牙兵C Lv33(剣:44,241)
    Battle
    3/3
    竜牙兵A Lv35(剣:49,682)
    竜牙兵B Lv68(弓:121,447)
    竜牙兵C Lv35(剣:49,682)
    ドロップ
    竜の牙、叡智の種火(弓)、QP+1,500
    進行度 ■■□□□
    Battle
    1/3
    竜牙兵A Lv30(剣:15,303)
    竜牙兵B Lv30(剣:15,303)
    竜牙兵C Lv30(剣:15,303)
    Battle
    2/3
    竜牙兵A Lv33(剣:49,582)
    竜牙兵B Lv33(剣:49,582)
    竜牙兵C Lv33(弓:38,564)
    Battle
    3/3
    竜牙兵A Lv68(剣:140,233)
    竜牙兵B Lv38(弓:46,744)
    竜牙兵C Lv38(弓:46,744)
    ドロップ
    竜の牙、叡智の種火(弓)、QP+1,500
    進行度 ■■■□□
    Battle
    1/1
    バイコーン Lv52(槍:337,353)
    ドロップ
    戦馬の幼角
    進行度 ■■■■□
    Battle
    1/2
    竜牙兵A Lv41(剣:18,049)
    竜牙兵B Lv42(弓:9,024)
    竜牙兵B Lv41(剣:18,049)
    Battle
    2/2
    バイコーン Lv51(槍:406,119)
    ドロップ
    戦馬の幼角、QP+1,500
    進行度 ■■■■■
    Battle
    1/2
    シャドウサーヴァントA(ネロ・クラウディウス) Lv53(剣:30,427)
    シャドウサーヴァントB(ロビンフッド) Lv60(弓:31,378)
    シャドウサーヴァントC(カルナ) Lv29(槍:33,280)
    Battle
    2/2
    ギルガメッシュLv75(弓:230,109)
    シャドウサーヴァントA(アルトリア・ペンドラゴン) Lv41(剣:77,970)
    シャドウサーヴァントB(クー・フーリン(槍)) Lv60(槍:72,265)
    ドロップ
    虚影の塵、モニュメント(剣弓)、ピース(槍)、叡智の灯火(剣槍弓)
    備考
    クリア報酬:聖晶石×1、魔術[C]→投影魔術[A]に変化
  • 開放条件:強化クエスト1クリア
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト エミヤ2
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数5クリア報酬聖晶石×1
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□□□
    Battle
    1/3
    ヘルタースケルターA Lv30(剣:14,269)
    ヘルタースケルターB Lv30(剣:14,269)
    ヘルタースケルターC Lv30(剣:14,269)
    Battle
    2/3
    ヘルタースケルターA Lv35(剣:64,360)
    ヘルタースケルターB Lv35(剣:64,360)
    Battle
    3/3
    ヘルタースケルターA Lv39(剣:68,399)
    ヘルタースケルターB Lv61(剣:83,844)
    ヘルタースケルターC Lv39(剣:68,399)
    ドロップ
    無間の歯車、剣の輝石、叡智の種火(剣)、QP+1500
    進行度 ■■□□□
    Battle
    1/3
    ヘルタースケルターA Lv33(剣:15,521)
    ヘルタースケルターB Lv33(剣:15,521)
    機械化歩兵 Lv33(弓:14,608)
    Battle
    2/3
    ヘルタースケルター Lv37(剣:71,450)
    機械化歩兵 Lv37(弓:65,954)
    Battle
    3/3
    機械化歩兵 Lv40(弓:72,289)
    ヘルタースケルターA Lv40(剣:76,953)
    ヘルタースケルターB Lv63(剣:83,948)
    ドロップ
    無間の歯車、剣の輝石、QP+1,500
    進行度 ■■■□□
    Battle
    1/3
    機械化歩兵A Lv36(弓:15,830)
    機械化歩兵B Lv36(弓:15,830)
    機械化歩兵C Lv36(弓:15,830)
    Battle
    2/3
    シャドウサーヴァントA(フランシス・ドレイク) Lv23(騎:80,191)
    シャドウサーヴァントB(ロビンフッド) Lv49(弓:63,007)
    Battle
    3/3
    シャドウサーヴァントC(ナーサリー・ライム) Lv80(術:240,821)
    ドロップ
    アーチャーピース、ライダーピース、キャスターピース、叡智の灯火(騎)
    進行度 ■■■■□
    Battle
    1/2
    ヘルタースケルターA Lv41(剣:53,048)
    ヘルタースケルターB Lv41(剣:53,048)
    ヘルタースケルターC Lv41(剣:53,048)
    Battle
    2/2
    スプリガン Lv55(剣:249,317)
    ドロップ
    精霊根、QP+1500
    進行度 ■■■■■
    Battle
    1/3
    ヘルタースケルターA Lv39(剣:27,875)
    ヘルタースケルターB Lv39(剣:27,875)
    ヘルタースケルターC Lv39(剣:27,875)
    Battle
    2/3
    シャドウサーヴァントA(ヴラド三世(狂)) Lv36(狂:57,486)
    シャドウサーヴァントB(李書文(槍)) Lv39(槍:64,454)
    シャドウサーヴァントC(呂布奉先) Lv48(狂:52,260)
    Battle
    3/3
    ガウェインLv60(剣:201,199)
    ドロップ
    虚影の塵、剣の輝石、叡智の大火(剣)、叡智の灯火(槍)、QP+1,500
    備考
    クリア報酬:聖晶石×1、千里眼[C]→鷹の瞳[B+]に変化
  • 開放条件:強化クエスト2クリア
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト エミヤ
    推奨Lv場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP周回数報酬
    絆PEXPQP
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/2
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
    備考

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 エミヤ/コメント

  • アルトリアは言うに及ばず、槍ニキもメデューサにもクラス違いがいるのにエミヤにはいないんだよな
    マルタさんよろしく、より料理特化でキャスターとか来ないだろうか

    -- 2023-06-20 (火) 01:04:11

    • 名を遺した英雄って訳じゃないから、サーヴァントとして切り出す側面がアーチャーにしか当て嵌らないのかも?(そもそも側面じゃなくて全面切り出してようやくサーヴァントに成り得るのやもしれない)
      あるいはスカサハさんに霊基弄ってもらえば別クラスになれたりするんだろうか

      -- 2023-06-20 (火) 01:46:47

      • 一応本来魔術使いだし適性的にはキャスターがありそうなんだけどね

        -- 2023-06-20 (火) 02:41:59

    • だってこいつそもそも武器の才能は弓以外凡才、魔術の腕はへっぽこ、バーサークした逸話もなし、アーチャー以外当て嵌められないのである……てか現代人のくせにアーチャーになれる弓の才能がおかしいんだよこいつ
      他はワンチャンアサシンならあるかもだけど、よりアサシンな義父が既に座にいるからよっぽど変なことしないとなれないんじゃないかなぁ……

      -- 2023-06-21 (水) 00:34:45

      • 一芸特化でキャスターになってる連中どころか魔術的な要素なくてもキャスターになってる連中がいる以上はキャスター適正は普通にあると思うぞ?セイバークラスも絵描きとかがセイバーになってるから適当な理由があればまぁ行けるじゃろ

        -- 2023-06-22 (木) 13:57:35

        • 本来はセイバー:魔力意外のパラメータが一定以上(確か平均C+~B-ぐらい?)、アーチャー:飛び道具や射撃の能力持ち、ランサー:魔力も含めて一定以上(大体平均C辺り、大本の冬木では特に高い敏捷が必要)、ライダー:高い機動力と数多くの宝具、キャスター:基本的にランクA以上の魔術が必要(ちなみにエミヤはC-)、アサシン:気配遮断必須、バーサーカー:狂化した逸話がある英霊、とあってFGOは超法規的処置みたいなもんなんだわ
          だから本来はアーチャーしか適正ないしそれもギリギリ当て嵌めるならアーチャーってだけなんだわ
          しかも世界と契約して守護者にならんと英霊になれんし

          -- 2023-06-22 (木) 15:01:27

          • Zeroのジルなんて魔術の腕0で宝具だけでキャスターだし、FGOとか関係なく鯖召喚とか元々ガバガバ

            -- 2023-06-22 (木) 15:08:02

            • アレはシンプルに宝具が規格外すぎるだけの話(魔術の腕0でも化け物をほぼ無尽蔵に召喚できる)なので、あまり適切な例ではない。
              数学者とか発明王が魔術師扱いされてる方がまだツッコみポイントよ(彼らも考えれば何かそれっぽい理由は思いつくだろうけど)

              -- 2023-06-22 (木) 17:49:20

          • FGOでクラス違い出ないかなって話なのになんでFGO以外での話してんの?
            しかもそれ“本来”のじゃなくて“冬木式聖杯戦争”での召喚条件だぞ?

            -- 2023-06-22 (木) 15:16:00

          • SNのアサシンとか本来は気配遮断持ってないぞ?「明鏡止水の境地」を似たようなもんだろと冬木の召喚システムがガバ判定して召喚時に気配遮断Dという形で後付けしただけで

            -- 2023-06-22 (木) 16:41:38

            • アサ次郎ってそもそもキャスターがルール違反してるから色々イレギュラーで別枠じゃないか?

              -- 2023-06-22 (木) 17:36:34

          • ジルやアサ次郎を例外にするなら本来なら触媒の存在しないはずの未来の英雄もイレギュラーな例外枠よ(ジルもエミヤもルール違反ではないけど)。なので枝主の言う本来ルール(厳密には冬木式召喚ルール)なんて作中の都合でいくらでも例外枠の増えるガバガバの代物よ

            -- 2023-06-22 (木) 20:56:12

          • その辺の設定を出すならそもそも守護者は反英雄であり、本来冬木の聖杯では反英雄を呼べない。冬木で呼べたのはアヴェンジャーの汚染が原因で聖杯システムにバグが生じたせい。そしてアヴェンジャーを呼べたのはアインツベルンがルール違反をして召喚したせい。こうしたイレギュラー要素がそこら中にあるせいでパラメーターの条件もいくらでも抜け道作れるんじゃねってなる

            -- 2023-06-22 (木) 22:32:33

          • キャスターは魔力値Aだぞ

            -- 2024-01-15 (月) 08:05:06

      • アサシンの義父はあのフィンマックールと同格の魔術スキルを持ってるんだよな、あのフィンマックールと同格!?

        -- 2023-06-22 (木) 15:38:37

        • そう考えるとあのフィンと同格とかヤベーなあの義父

          -- 2023-06-22 (木) 16:31:33

        • まあ若い頃だからあんなもんだけど術クラスで召喚されたらもっとランク高いとかじゃろあれ、しかし代わりに老害化する

          -- 2023-06-22 (木) 16:35:13

      • 剣は一応筋がいいレベルには才能あると言われてるぞ。他が人外かつバケモンだから分かりづらいが

        -- 2024-01-15 (月) 08:03:34

    • 増えれば良いってもんじゃないぞ

      -- 2023-09-08 (金) 16:22:49

  • たまにはコックじゃなくてアーチャーとして評価されてほしい

    -- 2023-06-21 (水) 00:37:29

    • アーチャーのシリアスな役回り部分は、派生キャラのデミヤにほぼ全て託しちまったからなぁ

      -- 2023-06-21 (水) 01:04:01

      • デミヤだけじゃなくてこっちでもシリアス系見たい…偽悪趣味で心臓に毛生えてて合理的なリアリストで性格悪いけど、理想を抱えた正義の味方が根底にあるとこはこっちも同じだし…

        -- 2023-06-21 (水) 13:28:22

    • このサーヴァントがアーチャーでシリアスな役回りを引き受けるときは冬木Fの真相が明かされるときかもしれないぞ

      -- 2023-06-21 (水) 18:01:27

    • まさしくアーチャークラスみんな大活躍イベでちゃんとアーチャーやってたじゃんか、決め台詞がちょっとアレだったけど!

      -- 2023-06-22 (木) 16:30:25

      • 満を持してイシュタルと絡むのはなかなかズルい

        -- 2023-06-22 (木) 18:31:18

        • あれはあれですごくよかったが、村正とキャストリア、サクラとセイバーときてるから、凛とエミヤのアルターエゴでの絡みが見てみたい

          -- 2023-06-22 (木) 21:43:36

  • オルタの悲しい人生見てると本当にこっちはどういう人生だったんだよ…というかオルタのほうが生前掘り下げられてない?

    -- 2023-08-03 (木) 11:00:25

    • エミヤの場合、守護者になってから擦り切れてああなってるからねぇ。一応生前は軽く描写されてるけど

      -- 2023-08-03 (木) 11:08:11

    • オルタの場合は生前の違いが重要だけど、エミヤは死後の色々がSNでのに繋がったというほうが重要だからね これだと守護者周りを掘り下げターン(ぐだぐだ系以外)がこないとちょっととやりにくいのだ

      -- 2023-08-03 (木) 11:35:47

    • エミヤについては凛ルート、おまけでextraのアーチャールート
      2回も書かれてあれば十分って感じなんじゃないかと

      -- 2023-09-08 (金) 16:19:44

      • まあ理想と全然違う雑用で人を殺す事を強要され続けたらそりゃああなるわとも思う

        -- 2023-09-08 (金) 17:36:49

    • エミヤは女性と絡んだりアクションしたり007的な悲喜交々をしてた一方で、オルタはひたすら閉塞的なフィルム・ノワールみたいな人生送ってそうなのが

      -- 2023-10-25 (水) 00:10:52

  • シナリオでは出番のあるボブ、サブリミナルおかんの紅茶

    -- 2023-09-26 (火) 20:58:21

  • まさか、サービス開始からこんなに経ってチュートリアルバトルに出ない理由やその後のチュートリアルガチャでずっとラインナップされてる理由の考察がされるようになるなんて…

    -- 2023-12-27 (水) 23:48:13

    • なんかあったの?

      -- 2023-12-27 (水) 23:49:51

      • ぐだが初めてカルデアに来た時の仮想模擬戦闘が、今更になってえらいきな臭い代物だったかもってなった話
        あそこで剣と槍は青王と兄貴だったのに弓だけエミヤじゃなくてロビンだった&その後特異点Fでの召喚において呼ばれる(可能性がある)のも伏線の一つであろうか、と

        -- 2023-12-28 (木) 00:07:38

      • ネタバレになるけど、クリスマスイベントでチュートリアルのアナウンスがカルデアスで確定なのが判明して、これによって、初期の段階でその時にすでにカルデアスに自我があって、色々アリバイ工作してたことが芋蔓式に判明したんだけど、その中でわざわざ主人公に介入してまで、行ったチュートリアルでアルトリア、クー・フー・リン、アーラシュのメタ的に見てアーラシュだけ関連性がない(他二人がSN組。序章のフユキ冬木とも関連がある)理由の考察として、「カルデアスは抑止力に介入されないようにした」って考察ができたのと、さらに序章に強化必須かつ強化クエストが多くて序盤に素材や戦力の足りない初心者が育成しにくいエミヤがずっといる理由に抑止力が介入してエミヤをチュートリアルガチャに捩じ込んだって考察されてる

        -- 2023-12-28 (木) 00:11:50

        • あれはシミュレーションだからあの時点で唯一参考になる英霊の召喚例としてマリスビリーが参加した冬木の聖杯戦争をベースにしている可能性がある、FGOの世界では第四次聖杯戦争が起こっていないので凛(遠坂家)や士郎の状況が違っていてエミヤも冬木に召喚されていないかもしれない、と抑止力やカルデアスとは関係なしに説明することもできるけどね

          -- 2023-12-28 (木) 09:44:14

          • まぁエミヤを呼べる可能性があるのって同一人物の士郎かペンダント繋がりの凛だけだしな
            ワンチャン桜とイリヤ、ミユ辺りなら呼べそうだけどそいつらならそれ以上に呼ばれそうなのがいるからな

            -- 2023-12-28 (木) 23:56:31

          • ↑いやその後普通にカルデアで召喚されてる時点でその二人しか呼べないなんて設定はないぞ。デミヤの方は新宿でも召喚されてるし。特に遺物とか関係なく相性でサーヴァント当てがう聖杯戦争なら普通に召喚される可能性がある(月のは厳密には無銘だけど

            -- 2023-12-29 (金) 00:52:38

            • いやカルデアは別扱いってわかるだろ普通……

              -- 2023-12-29 (金) 14:56:19

          • よく勘違いされてるけど特定の鯖狙い撃ちで引くなら触媒(交換チケ)いるってだけで無くても召喚(闇鍋ガチャ)自体は出来る。SNのライダーもそのパターン
            そんで座に時間の概念は無いから触媒無くても相性がベストマッチだったり未来か並行世界で何かしらの因果が結ばれてたり或いは抑止力の思惑だったりで未来の英霊や反英霊が召喚される事はある

            -- 2023-12-29 (金) 01:06:33

            • SNのライダーは桜との縁召喚で被害者だったのに加害者になるって言う共通点で召喚されただけ
              本来の聖杯戦争の召喚は触媒が基本必要で縁召喚はガチャ通り越して運命レベルだよ
              しかも冬木聖杯は汚染されてるから反英雄も出るだけで元々はアヴェンジャー呼ばないと反則しない限りハサン以外の反英雄出ないから桜の場合だと……

              -- 2023-12-29 (金) 15:00:45

          • 新宿でデミヤが召喚された事や月の聖杯戦争に触れないあたり分かりやすいな。結局葉1が言ってることはSNでの冬木聖杯戦争に限定された話でしかない。そんなんで「わかるだろ普通……」なんて言っても滑稽なだけよ?

            -- 2023-12-30 (土) 05:31:28

            • 葉1じゃなくて2じゃね?ともあれ、そういやデミヤってああ見えても職場はエミヤと同じ抑止力の代行者だったっけか

              -- 2023-12-30 (土) 06:48:52

            • 月=厳密には無名扱いで別枠、新宿は抑止力案件ってシナリオ見ればわかると思うけど
              もしかして:今までのシリーズシナリオ全スキップ派?

              -- 2023-12-30 (土) 10:27:00

            • 月の場合エミヤの死後だしマテ的には正義の味方の似姿としてエミヤが選ばれてる、新宿はマスターじゃなく超常存在が呼んだ、で誰かの召喚とは別なのは当たり前だろ
              人間が呼び出すって言う前提条件だと人理が狂ってるカルデアと伝承も縁も触媒もありそうな未来ならそりゃ呼び出せる可能性上がるわ
              現代でマスターが呼び出すなら未来の存在なんだから触媒も縁も伝承もないんだからそりゃ基本無理ゲーよむしろ呼び出せるやつの方がおかしい

              -- 2023-12-30 (土) 10:33:50

              • CCCのエンディングで生前のエミヤが出てこなかったっけ?

                -- 2023-12-30 (土) 20:34:56

                • あれ無名のオリジナルではあるだろうけどエミヤかどうかは微妙じゃね?明言はされてなかったような?

                  -- 2023-12-30 (土) 22:36:46

            • 「序章時点だとカルデアが英霊エミヤという存在を知らないのでシミュレーションできなかったという可能性もあるのでは?」って言いたいだけだったんだけども

              -- 2023-12-28 (木) 09:44:14 を書いた葉 2023-12-30 (土) 22:54:36

            • どいうこと?

              -- 2024-01-02 (火) 03:24:27

          • 基本無理ゲーってだけで呼び出せないわけじゃ無いなら結局凛と士郎しか呼び出せないと思ってる葉1の勘違いって事で終わる話だな

            -- 2024-01-14 (日) 20:12:52

            • いやそうは言ってないよ FGOの世界ではエミヤが冬木に召喚されていないかもしれないと言ってるだけで

              -- 2024-01-14 (日) 20:16:36

          • そも縁も触媒もない状態で桜がメデューサ召喚してる時点で葉1の発言は破綻してるゾ
            桜コンビの理屈で言うなら似た境遇や似た性質であれば召喚される可能性は普通にあるのよ

            -- 2024-01-14 (日) 20:23:40

            • 「絶対召喚されない」じゃなくて「召喚されなかったのかもしれない」だからね?

              -- 2024-01-14 (日) 20:25:15

          • あれだけ士郎と凛しか召喚出来ない理由を力説しといて「召喚されなかったのかもしれないって事を言いたかっただけ」とか無理があるだろw

            -- 2024-01-14 (日) 20:40:56

            • 別の人の書き込みと間違えてないかな

              -- 2024-01-14 (日) 20:43:41

            • スマホから見てるなら枝付けが正しく表示されないからPC版サイトで見た方がいいよ

              -- 2024-01-14 (日) 20:50:06

        • そういやアーラシュって主人公同様に毒耐性あるのな

          -- 2023-12-29 (金) 00:45:53

          • チュートリアルのアーラシュ、エミヤとか他のアーチャー(笑)共は弓使わんからな...って普通に受け入れてたわ。あとはレアリティが綺麗に5、3、1と徐々に下がってる

            -- 2023-12-31 (日) 00:37:02

            • 弓使うようになったのモーション改修後からだっけ

              -- 2023-12-31 (日) 00:42:48

              • 後。改修前は二刀使い系共通のモーションだったかと。ついでに言えばイベ中で弓矢使わん事を自虐するメタネタもあったような

                -- 2023-12-31 (日) 01:10:01

  • 人理を救う旅なら彼にとっては理想的な職場だったのに、何時の間にか随分その職場がキナ臭くなったものだな

    -- 2023-12-30 (土) 06:19:24

    • て言うか最初からキナ臭かったけど、それを気付かず知らされずなだけだったのよな
      如何せん、1部序章の時点で既に当事者が居ない(オルガマリー前所長やダヴィンチちゃんは言うに及ばず、レフやロマニもそこまで知ってはいなかったろう)有様だったからしょうがないけど

      -- 2023-12-30 (土) 06:53:44

      • あの環境では気付かず知らされずでも致し方無いのはそうだね。そう言う意味では今は大分皆が落ち着いて腰を据える事が出来る様になった分、組織としては良くはなっているのかもだけど

        -- 2023-12-30 (土) 07:36:14

    • マリスビリーがやる事やって後は自動的に事が進むのみ、って状況でここまで流されてきちゃってたからね。いやほんと怖いなあの人
      ともあれ、それに気付いた事でここから先は本当の意味で人理を取り戻す戦いになる訳で、エミヤとしてはまさに理想的な職場になったんじゃなかろうか

      -- 2023-12-30 (土) 22:09:31

      • おっと枝ミス、上の葉に挿すつもりだったのに

        -- 2023-12-30 (土) 22:10:11

      • それは確かに。今度こそ成し遂げると言う意味では理想に溺れず叶える時が来たとも言えるのかな

        -- 木 2023-12-30 (土) 22:32:44

  • 好きだから使ってるけど、初期鯖故のチグハグ感がなぁ…。カードは普通にB2A2Q1で良かったし、回路接続は倍率そのままで3Tにして欲しかった。そしてそろそろnpチャージが欲しい

    -- 2024-01-06 (土) 11:07:52

    • npチャージする手段がないのは酷いよな。新しい鯖ばっかりチャージスキルついててずるい

      -- 2024-01-06 (土) 11:19:26

    • 環境と共にアップデートされていく基準のサーヴァントみたいな存在だから、そのうちまた強化来るやろ。少なくともアーツ環境の走りみたいな宝具リチャージのそれまでの常識を壊したサーヴァントだし

      -- 2024-01-06 (土) 16:03:06

  • コミカライズのUBW読んでて思ったんだけど、「キャスター、貴様ルールを破ったな!?」ってアレどういう感情でキレてるんだろう。なんかあの瞬間だけエミヤらしくないというか、そんな怒気を露わにする様なこと?って思っちゃったな

    -- 2024-01-12 (金) 13:20:10

    • そらこういうバトルロイヤルで鯖が鯖呼ぶなんて反則もいいとこだから普通怒るでしょうさそら。

      -- 2024-01-15 (月) 08:28:13

      • 聖杯戦争のルールもそうだし、生者が死者に助力を願う英霊召喚としてもルール破り

        -- 2024-01-15 (月) 12:10:50

        • 簡単に無限ループを起こせるので、聖杯くんが怒って受け入れ拒否する可能性があるのと、参加者が無限に増えて戦火が全銀河に及ぶユニヴァース・・・つまりギャグ落ち

          -- 2024-01-15 (月) 20:27:45

  • 何と凛の中の人がトーサカマネーイズパワーシステムを駆使して10+1連でエミヤ3、アルトリア1を召喚した模様。

    -- 2024-01-31 (水) 03:10:40

    • 中の人自身が召喚媒体として優秀過ぎる故致し方なし

      -- 2024-01-31 (水) 03:14:19

      • この人、アーケードでは村正2枚抜きしたんだよね。しかも隣に杉山さんという最強の触媒を添えて

        -- 2024-01-31 (水) 14:25:42

  • 第一再臨の背景がUBWの士郎と一緒なの、何か考察あったっけ?そのせいで最初は「このアーチャーは本編後の士郎では?(もしくはfate本編とかエクストラ要素とかいろいろが座で悪魔合体した?)」とか言われてた気がする。第二第三は守護者になった時点で歯車は出てくるのかもしれない(人理の社畜証明書)
    無限の剣製が背景になってるから、晴天になってる最終再臨が、今のエミヤの心象を表しててめっちゃ好きなんだが。

    -- 2024-02-06 (火) 13:17:08

    • 士郎はオレンジ色の夕方であって一緒じゃねえよ

      -- 2024-02-06 (火) 20:19:35

      • 円盤引っ張り出して見てきたけど、UFOの方はほぼ同じに見える…どっちにしても考察レベルだけど

        -- 2024-02-07 (水) 01:16:00

    • 固有結界が術者の心象風景なのを考えると、おそらく空の色はあの日の冬木であり突き立てた剣は墓標だから、色んな媒体のUBWで描写される通り、ある意味で英霊エミヤは磨耗して原風景を見失いつつあるということでもある。たぶん晴天は彼の心象と言うよりアヴァロンの風景で鞘を持っていた士郎と、長い旅路の果てでセイバーの元にたどり着くエミヤの描写だと個人的に思ってる

      -- 2024-02-07 (水) 00:54:10

      • アヴァロンの風景説いいな、好きだ。

        -- 2024-02-07 (水) 01:16:49

  • 小次郎視点でエミヤの剣技ってどう映ったんだろう(漫画版が丁度今その辺)。
    1晩費やして仕留めきれない相手だからそれなりの評価はされてそうだけど…。青王みたいに好ましく感じてくれてると嬉しいなぁ

    -- 2024-03-11 (月) 17:36:09

  • プリヤにてついに本人登場。本当に美味しいやつめ……(歓喜

    -- 2024-03-27 (水) 00:38:47

  • 子守りとか言いながら喜んで力を貸していた癖によぉ…

    -- 2024-03-27 (水) 00:44:59

  • 原作から20年経っても供給があるって幸せだよね…

    -- 2024-04-22 (月) 18:14:15

  • えみごとプリヤの交互浴でととのっている

    -- 2024-04-22 (月) 20:21:43

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム