+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.3で開放 (+クリックで展開)
|
+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.3で開放 (+クリックで展開)
|
受肉した精霊でありエナジードレインで糧を得る吸血種。魔獣・幻獣の類いではなく、地球の内海から発生した表層管理のための端末……精霊である。
魔術世界では『真祖』と呼ばれるカテゴリに近いが、発生の過程が類似しているものの、生命としての目的が違う別種の吸血種である。
古代中国の伝承に語られるところの仙女、真人であり、理性や自意識も後々に獲得したものなので、自らがどのような出自であるのか彼女自身にも分からない。
古代中国の伝承に語られるところの仙女、真人であり、理性や自意識も後々に獲得したものなので、自らがどのような出自であるのか彼女自身にも分からない。
|
+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.4で開放 (+クリックで展開)
|
+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.4で開放 (+クリックで展開)
|
○受肉精霊:A
自然界とマナを共有できる精霊種であるため、魔力を自らの体内に蓄えるのではなく、外界から無尽蔵に汲み上げることが可能。ただし“人型”という形態に縛られている以上、供給は無限でも出力に限界があり、実際に行使できる魔力量は人型の英霊としての領域に留まっている。
○仙界羽人:A
○仙界羽人:A
道教思想に語られるところの仙人であり、不老不死。その肉体を維持するために自然界からの干渉が及ぶため、結果として彼女は人型という形態に縛られているともいえる。
○吸血:C
○吸血:C
動植物を問わずあらゆる生命体から一定量のエネルギーを剥奪し自身で利用することが可能。厳密には吸血行動とは異なるが、この能力のために吸血種として認識され、歴代の代行者たちから迫害を受けてきた。
|
+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開)
|
+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開)
|
『呪血尸解嘆歌』
ランク:C+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~20 最大捕捉:100人
エターナル・ラメント。
自らの肉体を破棄することで限界を超えた魔力を暴走させ、呪詛による異常気象を引き起こした後、改めて肉体を再構成するという荒技。霊核を環境と共有している精霊種ならではの自爆攻撃といえる。
エターナル・ラメント。
自らの肉体を破棄することで限界を超えた魔力を暴走させ、呪詛による異常気象を引き起こした後、改めて肉体を再構成するという荒技。霊核を環境と共有している精霊種ならではの自爆攻撃といえる。
|
+
| | Lostbelt No.3クリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開)
|
人類の文化を嫌悪するものの生命体としての人間に嫌悪はない。
言うなれば『野生原理主義』とでも言うべき独特の倫理観の持ち主で、強い生命が弱い生命を食って栄える、という摂理は全面的に肯定している。
ただし『神が人間にそれを望んだ』といった一神教的価値観や、自然界の秩序を覆すほどの科学技術の行使に対しては怒りを露わにする。
ただし『神が人間にそれを望んだ』といった一神教的価値観や、自然界の秩序を覆すほどの科学技術の行使に対しては怒りを露わにする。
|
ゲームにおいて
- ☆4アサシン。2018年12月4日より、「Lostbelt No.3」クリア後にストーリー召喚に追加される形で実装。
- ステータスは極端な凹型成長のHP偏重型。HPは☆5アサシンと比較してもトップクラスの高数値だが、ATKは現状☆4アサシン最下位。
- ☆4アサシン。2018年12月4日より、「Lostbelt No.3」クリア後にストーリー召喚のみに追加実装。
- ステータスは極端な凹型成長のHP偏重型。HPは☆5アサシンと比較してもトップクラス。ATKは現状☆4アサシン最下位。
- カード構成はBQ2枚、A1枚、Buster全体宝具。
- Hit数はQAおよびEXが4Hit、Bが3Hitと全体的に多く、特にArtsのNP獲得量はA一枚構成の中でも非常に高い部類に入る。
Quickの性能もしっかりしており、Aボーナスを乗せればNPもそこそこ稼ぐ。カード性能は総じて良好。
- Hit数はQAおよびEXが4Hit、Bが3Hitと全体的に多い。
- 性能は総じて良好。特にArtsのNP獲得量はA一枚構成の中でも非常に高い部類に入る。Quickはスターがそこそこ出るほか、1stAボーナスを乗せればNPもそこそこ稼ぐ。
- 魔性特性待ち。源頼光を敵に回した際には地属性なこともあってダメージが大きくなりやすいので注意すること。
- 魔性特性持ち。源頼光を敵に回した際には地属性なこともあってダメージが大きくなりやすいので注意すること。
スキル解説
- 2つの固有スキルが5ターン持続し、かつLv10では最短5ターンで再使用可能。つまりスキルが解除されない限り永久にHP回復・NP増加し続ける。
- 「受肉精霊 A」 CT7-5
自身に毎ターンNP獲得状態付与(5T)&弱体無効付与(1T)
- NP増加量はLv1で5%、Lv10で10%。NP獲得効果は5ターン継続される。これに良好なカード性能と「吸血」が合わさり、アサシンクラスの中でも有数のNPチャージ能力をもつ。
- また効果1ターンの弱体無効を持っている。
- 「仙界羽人 A」 CT7-5
自身に毎ターンHP回復状態付与(5T)&強化解除耐性付与(1T)
- 回復量はLv1で500、Lv10で1000。こちらも5ターン継続する上で最短CT5ターンとなるので、デメリットありのものを除けば自己回復スキルとしてトップクラスの回復量。
- 宝具のデメリットが自身の強化解除のため、それを防げる強化解除耐性は宝具強化用スキルとしての側面も持つ。
強化解除耐性も確率がLv依存のため、アタッカーとして使う場合は最優先でスキル育成しよう。
- 「吸血 C」 CT8-6
- 2つの固有スキルが5ターン持続し、かつLv10では最短5ターンで再使用可能なので強化解除やスタンが挟まれなければ永久にHP回復・NP増加し続ける。
- 「受肉精霊 A」
自身に毎ターンNP獲得状態付与(5T)&弱体無効付与(1T)
- NP増加量はLv1で5%×5ターン、Lv10で10%×5ターン。
瞬発力はないが効果が5ターン続き、CTが回復次第使うだけでかなりのNPを自動で獲得する。
自身の良好なカード性能と「吸血」が合わさり、アサシンクラスの中でも有数のNPチャージ性能を持つ。非常に宝具の発動がしやすく、1回のクエストの中で宝具の再発動を狙うことも容易。
- 弱体無効は1ターンのみ。相手がデバフで行動を消費したらラッキー程度に捉えておこう。
- 「仙界羽人 A」
強化前:自身に毎ターンHP回復状態付与(5T)&強化解除耐性付与(1T)
強化後:自身に毎ターンHP回復状態付与(5T)&強化解除耐性付与(3T)&自身の攻撃力をアップ(3T)
+
| | スキル倍率(強化前)
|
強化解除耐性アップ | 75% | 80% | 85% | 90% | 100% |
|
+
| | スキル倍率(強化後)
|
強化解除耐性アップ | 75% | 80% | 85% | 90% | 100% |
|
- 回復量はLv1で500×5ターン、Lv10で1,000×5ターン。
「受肉精霊」と同じく5ターン継続かつ最短CT5。デメリット付きを除き、自己回復スキルとしてトップクラスの回復量。
- 宝具のデメリット「自身の強化解除」を防げる強化解除耐性は、宝具強化スキルとしての側面も持つ。
強化解除耐性の確率もLv依存。アタッカーとして活躍させたい後輩は最優先で育成しよう。
- 強化クエストにより強化解除耐性が3ターンに延長し、宝具とタイミングを合わせなくとも融通が利くようになった。効果ターン中に宝具を撃つ限りはバフが持続するということでもある。確率は従前のままなので、やはり最大Lvを目指したい。
同時に攻撃力アップも追加される。効果量が「怪力 A」並みと3ターン持続としては高く、低ATKを補ってくれる。
- 「吸血 C」
敵単体のチャージを確率で減少&自身のNP増加
+
| | スキル倍率
|
「チャージ減少」成功率 | 60% | 62% | 64% | 66% | 68% |
NP増加 | 18% | 18.9% | 19.8% | 20.7% | 21.6% |
「チャージ減少」成功率 | 70% | 72% | 74% | 76% | 80% |
NP増加 | 22.5% | 23.4% | 24.3% | 25.2% | 27% |
|
- 同レア同クラスに所持者の多い汎用スキル。
チャージ減がLv10でも確定にならないのが難点だが、NP増加はLv1で18%、最大で27%になるので開幕宝具は狙いやすい。
チャージ減はLv10でも確定にならない。
NP増加はLv1で18%~最大で27%。Lv3の時点でカレイドスコープ装備で開幕即宝具が可能となる。
+
| | スキル育成に関して
|
- 育成難易度は高い。素材がLv5〜6とLv9で第二部で実装された後発素材の「閑古鈴」と「暁光炉心」、需要がバッティングしやすい「虚影の塵」、一部の者がごっそり使う「宵哭きの鉄杭」は60個×3という大量であるため。
運用にスキルレベルが如実に関わるため、育成の重要度がかなり高い大器晩成型。
- 優先度はS2>>>S1>S3
- S2は最重要。外部からのバフの有無にかかわらず、宝具のデメリットを打ち消す事はNP獲得・HP回復の持続に直結するため。虞美人を活用するのであればLv10は必須。
- S1はNP獲得量を大幅に増加するので、火力のメインを宝具に依存する自身にとって重要。出来るだけ上げたい。
- S3は、NPを即時獲得出来るが、Lv10でもキリの良い量まで伸びない。CTもやや長めなので後回しで問題ない。
|
宝具解説
- 『呪血尸解嘆歌』
みんな大好き自爆宝具
自身の弱体解除&自身の強化解除&Busterカード性能アップ(1T)+敵全体に防御力無視攻撃&呪い付与(5T)
- アサシンでは数少ない全体宝具。本人のNP効率とスキルのお陰で発動は楽だが、火力上昇にはいくらか手間を要する。
- ダメージ前に弱体解除・自己強化解除・Buster強化。ダメージ後に呪い付与(2000ダメージ、5T)の効果が発動する。
- 常に注意しなければならないのが自己強化解除で、発動時に自身にかかっているバフを全て解除してしまうという重いデメリットを有する。
- 火力を伸ばす攻撃バフや宝具威力バフだけでなく、防御バフや回避効果、自分で付与したHP回復やNP獲得効果も解除する。
- このデメリットは「仙界羽人」により対応できるが、耐性の倍率がスキルレベルに依存するため、育成が必須。
- パーティー全体に強化解除耐性を付与できる他のサーヴァントだと、紅閻魔(スキル)、紫式部(スキル)、セミラミス(強化後宝具)が該当。
紫式部とセミラミスのものは確定となるが、前者はクラスの相性問題をうまく補うことが求められ、後者は1ターンしか持続しないため宝具チェインをさせる必要がある。紅閻魔は虞美人と同じくスキルレベル依存の確率となる。
- 魔術礼装だと「トロピカルサマー」のスキル「セーフティ・オイル」でも強化解除耐性を付与することができるが、こちらも礼装がLv10でないと失敗する可能性が残る。
- 重いデメリットを有する一方で強力なBusterバフが必ずかかるようになっている。
- 最初に弱体解除が行われるため、仮に強化無効デバフを貼られていてもそれを解除し、強化は必ず成功する。
- OCは1の段階でも現存する全てのスキルと比べてもトップクラスで、伸び率も非常に高いため、OCを上げるタイプの礼装や味方スキル、宝具チェインによる恩恵は大きい。
- エジソンの「概念改良」は宝具が発動した時点で適応されているため、解除されても問題なく機能している。
- 弱体解除と防御力無視の組み合わせにより、多くの状況で安定したダメージが期待できる。
- 呪いはダメージ、効果ターンともに固定。呪い付与の中では高水準のダメージ量なので巌窟王の呪厄効果と相乗を狙うのもありか。
- レアケースだが、ターゲット集中や継続的なスター集中度ダウン、重ねがけ不可な回避などの一部バフが邪魔になった際には能動的な解除も可能。
- アサシンでは数少ない全体宝具。防御力無視効果がある。
カードの良好なNP効率とスキルのおかげで発動は容易。ただし、付随する効果の関係で、火力を上げるには工夫を要する。
攻撃の事前に弱体解除・自己強化解除・Buster強化が順に発動し、Buster強化は自身の宝具効果で打ち消されない。ダメージ後に呪い付与(2,000ダメージ、5ターン)を付与する。
- 運用の際に常に注意しなければならないのが自己強化解除。
発動時に自身にかかっているバフを全て解除してしまう。
このため火力を伸ばす攻撃バフや宝具威力バフだけでなく、防御バフや回避効果、自身で付与したHP回復やNP獲得効果も解除してしまう。
- 「仙界羽人」で自己対応できる。ただし、耐性の倍率がスキルレベル依存なので、確実な対応にはLv10が必須。
+
| | 強化解除耐性手段+クリックで展開
|
- サーヴァント
- 紅閻魔のスキル「星の籠(小)」
- 紫式部のスキル「紫式部日記」
- メディア(リリィ)のスキル「うたかたの恋」
- ナイチンゲール(サンタ)のスキル「鋼の看護(聖夜)」
- 徐福のスキル「徐福伝説」
- セミラミスの宝具
- 蒼崎青子のスキル「その時代に、もう一度」
紫式部とセミラミスのものは確定だが、前者はクラス相性に難があり、後者は1ターンしか持続しないため宝具チェインの必要がある。
紅閻魔、メディア(リリィ)、ナイチンゲール(サンタ)、徐福はスキルレベル依存の確率となる。
青子はスーパー青子に変身すると該当スキルが使用できなくなる。
- 概念礼装
- 魔術礼装
- 「トロピカルサマー」のスキル「セーフティ・オイル」
礼装Lv10でないと失敗する可能性がある。
- 指令紋章
- 四不相くん
10%アップ。1ターンしか効果がないため宝具の直前に刻印したカードを切る必要がある。
|
- 弱体解除がBuster強化の前に発動する為、デバフによる弱体をほぼ無視した火力を発揮する。さらにOCは1の段階でも現存する全てのスキルと比べてトップクラス。伸び率も非常に高いため、OCを上げるタイプの礼装や味方スキルや宝具チェインによる恩恵が大きい。低ATKのため宝具火力は高くないが、「仙界羽人」強化後は攻撃力アップも乗るのでダメージもそれなりになる。バスターブレイブチェインなどを組めば大ダメージも狙える。
対策をしないと自身のバフを解除してしまうが、効果処理の関係上OC段階アップのバフは強化解除に影響されず有用。
このためエジソンの「概念改良」、カーマの「女神の恩恵」、ダ・ヴィンチ(騎)の「星に夢を」が火力の補強として独自の利用価値を有する。特にカーマは最大HPダウンのデメリットも踏み倒し、同クラスなので噛み合わせが良い。
- ちなみに、宝具の火力には関係しないが、スター集中バフもカード選択の時点でスターの配分が最終決定されるため、強化解除のデメリットをある程度無視した運用が可能。
- 呪いはダメージ、効果ターンともに固定。
同効果の中では高水準のダメージ量なので、巌窟王やサロメなどが持つ「呪厄」効果と組み合わせてダメージの総量を伸ばすことにも有用性があるかも知れない。
- レアケースだが、ターゲット集中や継続的なスター集中度ダウン、重ねがけ不可な回避などのバフが邪魔になった際、能動的に解除することも可能。
総評
- 自身の耐久と宝具回転をメインとした全体宝具アタッカー。
アタッカータイプのスキル/宝具の構成ではあるがとにかくATKが低く、またデメリットのおかげで宝具威力を伸ばしにくい。
- 最大の特徴はArts1枚キャラではトップクラスと言えるNP回収能力の安定性。通常攻撃のNP効率はArts集中でこそあるが十分高いうえに二種のNP獲得スキルを持ち、礼装に依存しない宝具運用が可能となる。そのため、主にエネミー増加系のイベントと相性が良い。
- 複数のNP獲得スキルを持つものの、スキルだけではレベル最大でも2ターンかけてNP47%と50%チャージ系の礼装では確定発動とならず、また宝具威力が伸びにくいこともあり敵のHPが多いクエストでの高速周回適正は微妙。エネミー追加型イベントなら、宝具の二度打ちが狙いやすい点を無理なく活かしやすい。
弱体無効・弱体解除を持つためデバフにめっぽう強く、高性能なリジェネのおかげで高いHPを活かしての持久戦ができるため、および高難易度の適性は高めといえる。
- 難点はやはり極端に低いATKにアサシンのクラス補正が相まった打点の低さ。ダメージソースの宝具が自身のバフを解除してしまうことから、味方の補助で火力不足を解決するのが難しい。
- 強化解除耐性が5Tに1回しか使えないが、実は他のバフスキルもたいてい同じ。もし物足りなければ玉藻の宝具で「仙界羽人」のCTを短縮すればいいが、その場合は持久戦を前提にする上、Aバフが虞美人にほとんど貢献できないので他に火力を上げる手段を3人目で賄うことになる。
- アサシン統一を組む場合はバッファーが少ないのでよくも悪くも気になりにくいが、可能なら多めのArts札か、防御デバフを使えるキャラと組めれば吉。
セミラミス、刑部姫かカーミラ、酒呑童子辺りがいいだろう。
- NPチャージ性能がトップクラスなので、どのみちバッファーの強化スキルは追い付かないと割り切って手数で押し切ってしまう手もある。この場合はバフを解除されない礼装での補助が基本となり、特にHP減少デメリットを打ち消せる黒の聖杯が鉄板となる。
- スキル育成の優先度は2>1>3。バフ役を置くか否かに関わらず、宝具のデメリットを確実に打ち消すようにする事は長期戦でもなおさら重要となる。
初期NP60%から宝具発動を狙うなら「受肉精霊」「吸血」の2つをLv7以上にするのが目安。
- ただし何はともあれ開幕で宝具を撃ちたい場合の選択肢(周回1W目の掃除等)としてとりあえず吸血をLv4まで上げることでカレイドスコープによる即時宝具開放が可能となる。
- HP偏重のステータスと高いNP獲得能力から、宝具をメインのダメージソースとする全体宝具アタッカー。
自身のHP・NPを獲得するスキルセット、独自の特性を有する宝具から運用はやや特殊。宝具にダメージ前に発動する非常に高いバフがあるため潜在的な火力のポテンシャルは低くない。
- 最大の特徴は総じて高いNP獲得能力。
Artsカードは全サーヴァントでも明らかに上から数えられるトップクラスのNP獲得量を持ち、クリティカルを出せば一気に大量のNPを獲得出来る。
Quickカードも平均以上の性能でスター獲得量も悪くない。
更にNP獲得スキルを2種類持ち、カード・スキル両面での高いNP獲得能力を活かした宝具の発動が基本戦術。
- 礼装に依存せずとも宝具を容易に発動出来るので、主にエネミー増加系のイベントと相性が良い。
短期間での高速周回にこだわらないなら、イベント礼装の性能にも左右されづらいのでイベント周回にも十分起用が可能。
- 細部は異なるが、従前に実装された同レアリティの鈴鹿御前や同クラスのクレオパトラと共通項があるので、使用感の参考にするのも良い。
- 高いカード性能と複数のNP獲得スキルを持つものの、いずれも攻撃する・ターン経過するなど条件があるので、1wave目の即宝具には長けていない。
短期間での高速周回で起用する場合、基本的に後のwave担当になる。
運用考察
- ATKが低く宝具の発動が容易なので、通常カードではなく宝具メインの運用になる。
ただし性能を最大限に発揮させるには特定の手段が必要になるため、概念礼装やパーティーに要求するものが多く、編成を縛りやすい。
- 誤解されやすいが、虞美人単独の宝具火力は非特攻時の同クラス同レアリティ内でも平均値よりやや低い程度。特に宝具火力の水準が低いということはない。
元々アサシンクラスは火力水準自体が低く、仮想敵がライダークラスなのでサポーターが多いキャスタークラスと組ませづらく補助が難しい。
- 宝具の強化解除効果がウィークポイントとして注目されがちだが、長期戦の定石であるArtsパでの起用がされないこともあり、宝具を3~4回以上使うケースはそうそうない。多くのクエストではアタッカーが虞美人のみでも宝具の発動は大体2〜3回で十分である。
- 宝具に付随するBusterバフは「魔力放出」と遜色が無い効果量である。計算上の他系統である攻撃力と宝具威力とを上げれば効率よくダメージが伸びる。
外部からのフォロー無しではパワー不足に陥りやすいので、上記バフや防御ダウンなどの火力補助が欲しい。
+
| | 火力補助の一例
|
- スキルで強化する
他のサーヴァントや魔術礼装によるバフの供給。
オーソドックスな手段なので種類が豊富。ただし宝具のデメリット対策が必須になる。
- 概念礼装で強化する
ステータスの底上げや永続バフの供給。
これもオーソドックスな手段だが、虞美人に有効なものとなると数が限られる。
基本的に、ステータスはATK特化が望ましい。バフの種類は攻撃か宝具バフが良いが、前者は該当するものが1種、後者も種類はあるもの数が少なめ。
|
- 全体宝具持ちなので周回要員での運用が主になる
ただし運用にはやや癖がある。どのwaveを担当させるかはもちろん、パーティー編成によってもどのタイミング・どのような手順で宝具を発動させるか、あらかじめ想定して戦術を組み立てる必要がある。
+
| | 各waveごとの想定の一例
|
- 虞美人の火力を補助可能なNP付与持ちサポーターはNP20〜50%の付与量が多い。ここでは他者からのNP供給は20 or 50%と仮定した使用例を記載する。
- 1waveに宝具を発動する場合
1wave1ターン目に自力で獲得可能なNPは最大27%。
よって宝具の即発動には、概念礼装のみであれば凸虚数魔術かカレイドスコープ(未凸OK)のみ。
別途でNP供給手段を用いるとしても、初期NP60%チャージがある一部の凸済み☆5概念礼装が必要。
- 2waveに宝具を発動する場合
2wave2ターン目に自力で獲得可能なNPは最大37%。
よって宝具の発動には、概念礼装のみであれば凸虚数魔術。
別途でNP供給手段を用いるのであれば、初期NP50チャージがある概念礼装でも可能。
- 3waveに宝具を発動する場合
3wave3ターン目に自力で獲得可能なNPは最大47%。
よって宝具の発動には、概念礼装のみであれば未凸虚数魔術や凸王の相伴・凸魔性菩薩など初期NP60%チャージ系が欲しい。
別途でNP供給手段を用いるのであれば、NP50付与+NP付与の可能な魔術礼装を使えば、概念礼装に影響されず可能。
- 1wave+3waveに宝具を発動する場合
3wave3ターン目に自力で獲得可能なNPは最大47%。
このNPは3waveの2発目の宝具発動に使うので、1waveの1発目は基本的に凸カレイドスコープが必要。
2発目については合計で60%以上のNPを供給すれば可能なので、カルデア戦闘服でNP付与が可能なサーヴァントを複数使う、NP50%付与が可能なサーヴァント+NP10%以上の付与が可能な魔術礼装などの組み合わせでよい。
|
- 弱体無効・弱体解除を持つためデバフにめっぽう強い。高性能なリジェネのおかげで高いHPを活かした持久戦ができるため、高難易度の適性は高めといえる。
- 宝具の発動時に「仙界羽人」等の解除耐性付与が無いと防御に関するバフも剥がしてしまう。敵のチャージ攻撃を受けるターンには宝具を控える、防御宝具は虞美人→防御宝具の順で宝具チェインを行うなど、やや工夫が必要な点は抑えておきたい。
- 難点は、やはり自身の極端に低いATKに、アサシンのクラス補正が相まった打点の低さ。
主なダメージソースの宝具は発動の際に自身のバフを解除してしまうことから、味方の補助で火力不足を解決する場合は工夫が必要になる。
幸い自身が持つスキルでも対処が可能で、概念礼装で火力を補強すれば強化解除のデメリットそのものを無視する事も場合によっては可能と、デメリットと上手く付き合っていくことは十分現実的。
- 強化解除耐性は5ターンに1回しか使えないが、実は他者のバフスキルもたいてい同じ。「仙界羽人」の解除耐性が使えないタイミングでは同様に他者のスキルもCT待ち中という事は少なくない。
「仙界羽人」で足りなければ、魔術礼装「トロピカル・サマー」での解除耐性追加、「アトラス院制服」やエジソン、アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)のスキル・玉藻の前の宝具などでの「仙界羽人」のCT短縮などの手段がある。
これらのうちCT短縮による対応を選択した場合、火力バフの総量が低くなりやすいことに留意しよう。
- 味方にバフを投げられるアサシンは多くない。ライダー相手なら良くも悪くも気にならないが、可能なら多めのArtsカードか防御デバフ持ちと組めれば吉。該当するのはセミラミス、刑部姫かカーミラ、酒呑童子ら。
概念礼装について
- 全礼装で最大の強化数値を持ち、最大でATK2400の補正もある「黒の聖杯」が第一候補。HP減少デメリットを虞美人自身のスキルで踏み倒せる。(ただし処理はHP回復→デメリットなのでHP満タンを維持し切ることができないのに注意)
またNP獲得量アップを使い、宝具のバフ解除を無視してそれ以上に宝具を回転させてもいい。宝具威力とNP獲得量の両方を伸ばせる「キュート・オランジェット」や「ファラオ・チョコラトル」がおすすめ。
- クリティカルと宝具威力を同時に上げられてATK2400補正のある「月の勝利者」や攻撃バフがつく「ゴールデン相撲」もありだろう。
- 2ターンでNP47%獲得できるので初期NP60礼装(未凸虚数魔術など)なら問題なく宝具が撃てる。特に凸済み「魔性菩薩」はOC上昇効果のおかげで普通の礼装より宝具威力が伸びる可能性もある。
- 「黒の聖杯」が第一候補。宝具の威力アップと、全礼装で最大のATK数値2,400のひとつであることが自身に噛み合うため。HP減少デメリットは自身のスキルで対応できる。ただし処理順は「HP回復→デメリット」なのでHP満タンは維持できない。
- クリティカルと宝具威力を同時に上げられて「黒の聖杯」と同じATK補正の「月の勝利者」や、攻撃バフが強い「ゴールデン相撲」もよい。
- 自身は2ターンでNP47%獲得できるので、未凸虚数魔術など初期NP60礼装だと宝具を撃ちやすい。特に凸「魔性菩薩」はOC上昇効果があるので、他の礼装より宝具威力が伸びる可能性もある。
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能10%アップ&Busterカード性能10%アップとなる。
指令紋章について
+
| | +クリックで展開
|
- 宝具がメイン火力なので、宝具の威力UPやNP獲得に寄与するものが良い。
|
性能比較
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル |
---|
1 | 2 | 3 |
---|
ステンノ | 11518 | 8985 | 3 | 1 | 1 | B/補 | 吸血[C] | 魅惑の美声[A] | 女神のきまぐれ[A] | カーミラ | 10473 | 9408 | 3 | 1 | 1 | B/単 | 吸血[C] | 拷問技術[A] | 鮮血の湯浴み[A] | 両儀式(殺) | 11055 | 8867 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 直死の魔眼[A] | 雨に出遭う[B] | 陰陽魚[B] | エミヤ(殺) | 11168 | 8958 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 魔術[B] | 聖杯の恩寵[A+] | スケープゴート[C] | スカサハ(殺) | 11168 | 9049 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | ビーチクライマックス[EX] | 原初のルーン(海)[A] | 真夏のあやまち[C] | 新宿のアサシン | 11637 | 8661 | 3 | 1 | 1 | Q/単 | 燕青拳[EX] | ドッペルゲンガー[B+] | 天巧星[A+] | 不夜城のアサシン | 10942 | 8981 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 焦骨牡丹[A+] | 女中英主[B+] | 女帝のカリスマ[A] | ニトクリス(殺) | 11518 | 8812 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 白き御衣[A] | ビーチパニック[EX] | 熱砂の王道[A] | アサシン・パライソ | 11637 | 8510 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 呪術(巫)[C++] | おろちの呪[B] | 甲賀流[A] | 加藤段蔵 | 11055 | 8935 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 人造四肢(絡繰)[A++] | 忍術[A] | 絡繰幻法[B+] | 牛若丸(殺) | 10580 | 9456 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 動物会話[D] | 天狗の遊法(夏)[EX] | 鞍馬の申し子[A+] | 虞美人 | 13389 | 7970 | 2 | 1 | 2 | B/全 | 受肉精霊[A] | 仙界羽人[A+] | 吸血[C] | グレイ | 10580 | 9456 | 3 | 1 | 1 | B/全 | 対霊戦闘[B] | 封印礼装解除[C] | 最果ての加護[B] | オキタ・J・ソウジ | 10366 | 9337 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | ジェット天然理心流 [A+] | 心眼(J)[A-] | 誠・DRIVE[EX] | 鬼一法眼 | 11168 | 9434 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 天下万世の剣 [A+] | 陰陽道(法)[A] | 六韜兵法[EX] | スルーズ(殺) ヒルド(殺) オルトリンデ(殺) | 10580 | 9741 | 2 | 2 | 1 | A/全 | SMG/SAM66[B] | ワルキューレ式集団戦闘[B+] | 戦乙女たちの語らい[EX] | ロクスタ | 10971 | 8890 | 1 | 3 | 1 | A/単 | 毒薬調合[A+] | 頑健(毒)[A] | 調理(茸)[B] | 耀星のハサン | 11055 | 9049 | 3 | 1 | 1 | A/全 | 暗夜の武練[A] | 戦闘加速(影)[A+] | 黒刃[C+] |
- 関連サーヴァント比較
+
| | +クリックで展開
|
No. | 名前 | Lv.M | HP | ATK | 筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 | Q | A | B | 保有スキル |
---|
41 | ステンノ | 80 | 11518 | 8985 | E | E | B | EX | EX | B | 3 | 1 | 1 | 吸血[C] 魅惑の美声[A] 女神のきまぐれ[A] | 46 | カーミラ | 80 | 10473 | 9408 | D | D | A | C | D | B | 3 | 1 | 1 | 吸血[C] 拷問技術[A] 鮮血の湯浴み[A] | 92 | 両儀式(殺) | 80 | 11055 | 8867 | E | D | A+ | C | A+ | EX | 2 | 2 | 1 | 直死の魔眼[A] 雨に出遭う[B] 陰陽魚[B] | 109 | エミヤ(殺) | 80 | 11168 | 8958 | D | C | A+ | C | E | B++ | 2 | 2 | 1 | 魔術[B] 聖杯の恩寵[A+] スケープゴート[C] | 133 | スカサハ(殺) | 80 | 11168 | 9049 | C | C | A+ | C | D | A+ | 3 | 1 | 1 | ビーチクライマックス[EX] 原初のルーン(海)[A] 真夏のあやまち[C] | 159 | 新宿のアサシン | 80 | 11637 | 8661 | B | D | A+ | D | B | D | 3 | 1 | 1 | 燕青拳[EX] ドッペルゲンガー[B+] 天巧星[A+] | 170 | 不夜城のアサシン | 80 | 10942 | 8981 | D | E | A | B | A | B | 2 | 1 | 2 | 焦骨牡丹[A+] 女中英主[B+] 女帝のカリスマ[A] | 177 | ニトクリス(殺) | 80 | 11518 | 8812 | E | E | B | A | A | B | 2 | 2 | 1 | 白き御衣[A] ビーチパニック[EX] 熱砂の王道[A] | 185 | アサシン・パライソ | 80 | 11637 | 8510 | D | D | A | C | C | C | 2 | 2 | 1 | 呪術(巫)[C++] おろちの呪[B] 甲賀流[A] | 188 | 加藤段蔵 | 80 | 11055 | 8935 | D | D | A | C | B | C | 2 | 1 | 2 | 人造四肢(絡繰)[A++] 忍術[A] 絡繰幻法[B+] | 218 | 牛若丸(殺) | 80 | 10580 | 9456 | D | C | A++ | B | A | B | 3 | 1 | 1 | 動物会話[D] 天狗の遊法(夏)[EX] 鞍馬の申し子[A+] | 230 | 虞美人 | 80 | 13389 | 7970 | C | A+ | D | A+ | E | C+ | 2 | 1 | 2 | 受肉精霊[A] 仙界羽人[A+] 吸血[C] | 243 | グレイ | 80 | 10580 | 9456 | B | C | B | C | C | A+ | 3 | 1 | 1 | 対霊戦闘[B] 封印礼装解除[C] 最果ての加護[B] | 267 | オキタ・J・ソウジ | 80 | 10366 | 9337 | D | E | A+ | D | C | C | 3 | 1 | 1 | ジェット天然理心流 [A+] 心眼(J)[A-] 誠・DRIVE[EX] | 304 | 鬼一法眼 | 80 | 11168 | 9434 | D | C | A+ | EX | B | A+ | 2 | 1 | 2 | 天下万世の剣 [A+] 陰陽道(法)[A] 六韜兵法[EX] | 359 360 361 | スルーズ(殺) ヒルド(殺) オルトリンデ(殺) | 80 | 10580 | 9741 | D | C | A | A+ | B | B | 2 | 2 | 1 | SMG/SAM66[B] ワルキューレ式集団戦闘[B+] 戦乙女たちの語らい[EX] | 378 | ロクスタ | 80 | 10971 | 8890 | E | E+ | E | D | EX | A | 1 | 3 | 1 | 毒薬調合[A+] 頑健(毒)[A] 調理(茸)[B] | 408 | 耀星のハサン | 80 | 11055 | 9049 | C | D | A+ | C | A+ | B | 3 | 1 | 1 | 暗夜の武練[A] 戦闘加速(影)[A+] 黒刃[C+] |
|
その他
- 敵対時の詳細
+
| | +クリックで展開
|
- 魔性属性持ち。サーヴァント属性は非所持。スタンを無効化する。
- スキル
- 「受肉精霊 A」
自身のチャージ+1&弱体無効
- 「仙界羽人 A」
自身に毎ターンHP回復(+1,000・?T)&強化解除耐性アップ(1T)
- 「吸血 C」
敵単体のNP減&自身のチャージ+1
- 特殊行動
- 「地精吸引」
自身のチャージマックス
- 「外法・転変万華」
味方単体のクラス相性の防御不利を打ち消す(5T)
- 宝具
- 『呪血尸解嘆歌』
自身の弱体解除&強化解除&バスター強化(1T)+全体攻撃&呪い(-2,000・5T)
|
小ネタ
幕間の物語
- 開放条件:Lostbelt No.3クリア、霊基再臨2段階目、絆Lv.3
+
| | +クリックで展開
|
Interlude | 午後はカルデアおもいッきり虞美人 ─奥さんそりゃあんたが以下略─ |
Interlude | 午後はカルデアおもいッきり虞美人 ──奥さんそりゃあんたが以下略── |
絆P | 1,630 | EXP | 59,380 | QP | 16,800 |
---|
| 進行度 ■□□ |
Battle 1/1 | 虞美人 Lv50(殺:130,544) 蘭陵王 Lv50(剣:123,088) エミヤ Lv50(弓:138,176) |
---|
Battle 1/1 | エミヤLv50 (弓:138,176) | 蘭陵王Lv50 (剣:123,088) | 虞美人 Lv50 (殺:130,544) |
---|
ドロップ | セイバーモニュメント、アサシンモニュメント |
スターティングメンバーにマシュ(オルテナウス固定)を編成した状態でチャージ3マスの全体宝具持ちを2人倒さねばならない。特にエミヤの全体宝具はマシュ宝具では防げないため、全体に回避か無敵を配れるキャラがほしい |
編成制限:マシュ(オルテナウス)をスターティングに編成。 敵は3人中2人がゲージ3の全体宝具かつ防御無視でマシュの宝具はダメージカットしか役に立たないため、耐久を選ぶ場合は味方全体に回避か無敵を配れるキャラが欲しい。拘りが無いなら全体宝具で一掃が楽 |
Battle 1/3 | スパルタクス Lv40(狂:12,540) 赤兎馬 Lv45(槍:17,415) | 「戦力温存よ!」 エネミー側のHP1,000回復&スタン1T |
---|
Battle 2/3 | 哪吒 Lv50(槍:23,910) 荊軻 Lv45(殺:19,258) | 「さあ暗殺なさい!」 クリティカル発生アップ(3T)&チャージ減少 |
---|
Battle 3/3 | マシュ Lv50(盾:30,705) モードレッド Lv60(剣:31,462) | 「そろそろ飽きてきたわ」 敵味方全体のHP減少(残り1)にして戦闘終了 |
---|
Battle 1/3 | | 赤兎馬Lv45 (騎:17,415) | スパルタクスLv40 (狂:12,540) |
---|
Battle 2/3 | | 荊軻Lv45 (殺:19,258) | 哪吒Lv50 (槍:23,910) |
---|
Battle 3/3 | | モードレッドLv60 (剣:31,462) | マシュLv50 (盾:30,705) |
---|
ドロップ | ライダーモニュメント、アサシンモニュメント |
NPC | 蘭陵王Lv80(10/10/10†2/礼装なし) |
---|
NPCの蘭陵王一人で戦闘。大ダメージを与えてきそうな相手を先に狙えば余裕。 蘭陵王Lv80(10/10/10†2) 戦闘中、敵マスターの虞美人が様々なサポートを行ってくる。 貴重なマシュが敵として出てくるクエストだが、編成制限がある上に1Tで終了してしまう…。 |
編成制限:サポートのみ出撃可能。フレンド不可。 wave1初回敵ターン開始時「戦力温存よ!」エネミー側にHP1,000回復&スタン1T wave2初回敵ターン開始時「さあ暗殺なさい!」エネミー側にクリティカル発生アップ(3T)&チャージ減少 wave3初回敵ターン開始時「そろそろ飽きてきたわ」敵味方全体のHPが残り1になって戦闘終了 常に1対2だがどの相手もBusterを2枚切れば十分倒せる。WAVE1の1ターン目の敵は攻撃できないため、スキル1はWAVE2で使えば確実。 マシュが敵として出てくる貴重なクエストだが、敵の行動前に戦闘が終わるため実際に戦う機会は来ない |
Battle 1/1 | スパルタクス Lv40(狂:12,540) 赤兎馬 Lv45(槍:17,415) 荊軻 Lv45(殺:13,012) 哪吒 Lv50(槍:???) マシュ Lv50(盾:???) モードレッド Lv60(剣:???) |
---|
Battle 1/1 | 荊軻 Lv45 (殺:13,012) | 赤兎馬 Lv45 (騎:17,415) | スパルタクス Lv40 (狂:12,540) |
---|
モードレッド Lv60 (剣:???) | マシュ Lv50 (盾:???) | 哪吒 Lv50 (槍:???) |
NPC | 蘭陵王Lv80(10/10/10†2)、項羽Lv90(10/10/10†2)、2人とも礼装なし |
---|
NPCの蘭陵王と項羽の二人で戦闘。 蘭陵王Lv80(10/10/10†2)、項羽Lv90(10/10/10†2)戦闘開始時「永遠の羞恥」エネミー側全員(控え含む)に攻撃力ダウン&防御力ダウン&クリティカル発生ダウン&呪い&やけど(合計-2,000)&HP減少(残り1)(永続) |
編成制限:サポートの2人のみ出撃可能。フレンド不可。 戦闘開始時虞美人のスキル「永遠の羞恥」 エネミー側全体(控え含む)に攻撃力ダウン&防御力ダウン&クリティカル発生率ダウン&呪い(-1,000)&やけど(-1,000)&HP減少(残り1)状態を付与(全て永続) NPCのみの出撃だが「永遠の羞恥」の効果で敵はズタズタなので敗北のしようが無い。 |
|
強化クエスト
- 開放条件:最終再臨
+
| | +クリックで展開
|
Battle 1/3 | ケンタウロス Lv44(騎:31,080) | ハイイロオオカミA Lv48(騎:17,598) | ハイイロオオカミB Lv42(騎:15,546) |
---|
Battle 2/3 | ハイイロオオカミ Lv49(騎:32,292) | ケンタウロスA Lv49(騎:57,502) | ケンタウロスB Lv46(騎:54,080) |
---|
Battle 3/3 | | ワイバーンオリジン Lv58(騎:151,809) | |
---|
世界樹の種、竜の牙、騎の輝石、叡智の種火(騎)、QP+20,000 |
Battle 1/3 | ケンタウロスA Lv42(騎:17,331) | 魔猪 Lv30(狂:24,495) | ケンタウロスB Lv39(騎:16,094) |
---|
Battle 2/3 | 魔猪A Lv32(狂:43,632) | ケンタウロス Lv44(騎:31,080) | 魔猪B Lv31(狂:42,295) |
---|
Battle 3/3 | | カーミラ Lv73(騎:175,959) | |
---|
隕蹄鉄、騎の輝石、ライダーモニュメント、世界樹の種、叡智の猛火(狂)、QP+20,000 |
Battle 1/2 | 魔猪A Lv31(狂:38,065) | 魔猪B Lv34(狂:41,674) | ハイイロオオカミ Lv49(騎:21,528) |
---|
Battle 2/2 | ヴラド三世 Lv48(狂:202,358) | | ワイバーンオリジン Lv41(騎:95,871) |
---|
竜の牙、バーサーカーモニュメント、世界樹の種、QP+20,000 |
|
|
|
|