聖夜の極光
Sun, 04 Aug 2024 21:35:48 JST (163d)
Top > 聖夜の極光
ステータス
SSR | No.24 |
---|---|
ステータス | |
保有スキル | |
聖夜の極光 刻印されたカードによる攻撃時にスターを4個獲得 | |
詳細情報 | |
イラストレーター | |
ネコタワワ | |
解説 | |
「クリスマスといえど私には妥協も寛容もない。 よい子の条件は三つ。 一つ、節度を持ってサンタさんを迎える。 一つ、笑顔をもってサンタさんを労う。 一つ、感謝をもってサンタさんを送る。 そして最後にもう一つ。 希望を持って、来年のクリスマスを待つ。 これを守る者にのみ、 私とトナカイは舞い降りるだろう。 プレゼントはランダムだが苦情は言うな」 |
ゲームにおいて
- ☆5指令紋章。
2018年12月12日より開催の「ホーリー・サンバ・ナイト」の報酬として実装。- 2024年8月4日より9周年記念キャンペーンとして「レアプリズムを交換」に恒常追加された。
交換に要するレアプリズムは5個。ただし既に入手済みの場合、再入手はできない。
- 2024年8月4日より9周年記念キャンペーンとして「レアプリズムを交換」に恒常追加された。
- 効果は「攻撃時にスターを4個獲得」。
どのカードでも発動し、スターの出にくいArtsカードでも確実にスター獲得が出来るようになる。- 言い換えるとArtsやBusterにQuickの役割を担わせ、PT内でのQuick枚数を疑似的に増やせるコードといえる。
- どのサーヴァントに刻印しても確実な効果に期待できる優秀な性能だが、だからこそ刻む候補選びが悩ましい。基本的には自身のアタッカーの主力カード、およびサポート役のArtsに付けるのが無難。
- その上で候補を選ぶ場合はスターをより有効に活用できる「クリティカルが主力となるアタッカー」、「スター獲得スキルや宝具を持つサーヴァントの底上げ」、「クリティカル系サポート能力を持つサポーター」の三択となるか。
- クリティカルが主力のアタッカー例
- 自前でスター生産力を持つサーヴァントの底上げ例
- 候補としては沖田総司や宝蔵院胤舜等のQuick型クリティカルアタッカー、水着茨木童子やフランシス・ドレイク等の宝具やスキルでスターを産み出すタイプとなる。
このタイプは自前で相応のスターを確保出来るのだが、特に宝具も絡めた運用をする場合はArtsを選ぶ機会が多くなる。なのでArts選択時でもスターを産み出す事で総合的なクリティカル率の底上げとなる。 - また、Quickでの星出しはカードツモに左右される面もあるため、疑似的にQuickを増やすことでカードツモ問題を緩和することもできる。
- 候補としては沖田総司や宝蔵院胤舜等のQuick型クリティカルアタッカー、水着茨木童子やフランシス・ドレイク等の宝具やスキルでスターを産み出すタイプとなる。
- クリティカルサポーター例
- スター獲得の指令紋章一覧
+クリックで展開 No ★ 名称 効果 備考 72 3 ちびノブ スターを1個獲得 クリティカル威力を5%アップ 178 3 千鳥飾りの和傘 Quickカードに刻印時のみ、クリティカル威力を10%アップ 110 3 姉なる聖女の従者 Artsカードに刻印時のみ、クリティカル威力を10%アップ 163 3 雷霆運ぶ天の馬 スター集中度を25%アップ 185 4 キャンディスター・ケイン スター集中度を75%アップ 146 3 虚数羅針盤 NP獲得量を3%アップ 75 3 リヴァイアサン 自身のHPを100回復 122 3 ネココ・ネココライト 自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除 82 3 ミニ牛若 自身の攻撃弱体状態を1つ解除 102 3 閻魔亭の丁稚たち 自身の防御弱体状態を1つ解除 156 3 聖夜を担うトナカイ帽 自身の封印状態を1つ解除 106 3 バディ・リング(GOLD) 自身の弱体耐性を10%アップ(1ターン) 109 3 バディ・リング(SILVER) 自身の強化解除耐性を10%アップ(1ターン) 92 3 謎の仮面 敵単体のクリティカル発生率10%ダウン(1ターン) 89 3 アイドラ☆ハット 敵単体のクリティカル発生率アップ状態を解除 93 3 妖獣の呪符 敵単体に呪い状態(300ダメージ・3ターン)を付与 151 4 神打ちのめす鞭 スターを2個獲得 〔神性〕特攻効果を10%付与 145 5 人造くのいち 〔魔性〕特攻効果を15%付与 35 4 愛と行動と知恵の槍 〔魅了〕状態特攻効果を20%付与 133 4 竜爪は湖光の如く クリティカル威力を10%アップ 155 5 無敵の一ちゃん クリティカル威力を15%アップ 139 4 電磁三味線 スター集中度を50%アップ 134 5 レディ・ジャスティス スター集中度を100%アップ 115 5 空中庭園の女帝 自身の宝具威力を10%アップ(1ターン) 179 4 子を救いし英雄の弩 必中効果を付与 148 4 プリドゥエン 防御無視効果を付与 120 4 火車の絵筆 自身のHPを300回復&呪い状態(-100・3ターン)を付与【デメリット】 70 4 二万里を征く鸚鵡貝 自身の防御弱体状態を1つ解除 63 4 星の海の航海証 自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除 58 4 魔神のランプ 敵単体にやけど状態(300ダメージ・3ターン)を付与 111 4 終焉の大木馬 敵単体の攻撃力アップ状態を1つ解除 94 4 ミニボーダー 敵単体の防御力アップ状態を1つ解除 164 4 サンタマリア・ボランテ 敵単体のクリティカル発生率アップ状態を1つ解除 175 4 KMR3000-MH スターを3個獲得 169 5 からくり妖術師 〔拘束・スタン・石化〕状態特攻効果を20%付与 180 5 武成王 自身が〔秩序〕特性の時、クリティカル威力を10%アップ&〔混沌〕特性の時、NP獲得量を5%アップ 158 5 鶴誓相聞歌 NP獲得量を5%アップ 80 5 授かりの英雄 自身のHPを200回復 98 5 銀鍵の巫女 敵単体の攻撃力アップ状態を1つ解除 131 5 深淵の神殿騎士 敵単体に呪い状態(500ダメージ・3ターン)を付与 24 5 聖夜の極光 スターを4個獲得 32 4 BBスロット ランダムで様々な効果を発動 <スターを5個獲得> <自身のHPを500回復>
<自身の弱体耐性を10%アップ(1ターン)>154 3 ドライノッブ Quickカードに刻印時のみ、スターを3個獲得
小ネタ
+クリックで展開 |
このコマンドコードについてのコメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照