マルタ(裁) のバックアップ(No.174)


ステータス Edit

SRNo.135
───マルタ。改めて参りましたクラスルーラー属性秩序・善
真名マルタ
時代1世紀頃
地域欧州
能力値(初期値/最大値)
HP1,800/11,250
ATK1,591/9,546
筋力B+耐久B
敏捷B魔力A
幸運A+宝具A
COST12
所有カードQuick×1Arts×1Buster×3
保有スキル効果継続CT取得条件
水辺の聖女[B+]自身のNPを増やす[Lv.1~]-8初期スキル
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]3
天性の肉体(海)[A]自身に弱体無効状態を付与(1回)-7霊基再臨×1突破
自身のHPを回復[Lv.1~]
ヤコブの手足[B]自身に〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態を付与[Lv.1~]17霊基再臨×3突破
クラススキル効果
対魔力[EX]自身の弱体耐性をアップ
宝具名ランク種類種別
荒れ狂う哀しき竜よ(タラスク)A→A+Buster対人宝具/対竜宝具
効果
敵単体の防御力をダウン(1ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉&敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]
<強化後>
敵単体の防御力をダウン(1ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉&敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,8001,591608,8497,525
102,8672,4897010,0498,535
204,0683,5008011,2509,546
305,2684,510聖杯転臨
406,4585,5129012,44010,548
507,6596,52310013,64011,558


イラストの変化 Edit

+  イラスト:坂本みねぢ (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
セイバーピース4アーチャーピース4
ライダーピース4ランサーピース4
バーサーカーピース4キャスターピース4
アサシンピース4
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
セイバーモニュメント4アーチャーモニュメント4
ライダーモニュメント4ランサーモニュメント4
バーサーカーモニュメント4キャスターモニュメント4
アサシンモニュメント4
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム水辺の聖女
[B+]NP獲得
天性の肉体
(海)[A]
HP回復
備考
1------+20%+1,000
1⇒2100,000輝石×4
(剣・騎・狂)
+21%+1,200
2⇒3200,000輝石×4
(弓・槍・術・殺)
+22%+1,400
3⇒4600,000魔石×4
(剣・騎・狂)
+23%+1,600
4⇒5800,000魔石×4
(弓・槍・術・殺)
+24%+1,800
5⇒62,000,000秘石×4
(剣・騎・狂)
+25%+2,000CT-1
6⇒72,500,000秘石×4
(弓・槍・術・殺)
+26%+2,200
7⇒85,000,000血の涙石×6+27%+2,400
8⇒96,000,000竜の逆鱗×12+28%+2,600
9⇒1010,000,000伝承結晶×1+30%+3,000CT-1


セリフ Edit

+  CV:早見沙織 (+クリックで展開)
CV早見沙織
開始1「ヤコブ様、モーセ様、お許しください。……マルタ、拳を解禁します」
2「やるってんならとことんやるわよ。ナメんなっての!」
スキル1「こうしなくちゃ分からないようね」
2「ノってきたわよ!」
コマンドカード1「重くいくのね」
2「鋭くいくのね」
3「激しくいくのね」
宝具カード「主よ……暫し目をお瞑り下さい」
アタック1(せい)っ!」
2「はっ!」
3「ハレルヤ!」
エクストラアタック「悔い! 改めろっての!」
宝具「愛を知らない哀しき竜、ここに───星のように! 『荒れ狂う哀しき竜よ(タラスク)』! ……せいっ! 逃げ場はないわ! 鉄・拳・聖・裁!」
ダメージ1「くっ!」
2「効い……たぁ!」
戦闘不能1「鈍ってるわね……情けない……」
2「ごめん……後は、頼む……」
勝利1「ふん……出直してきな、シャバ僧」
2「ああ~、やっちゃった……私ったらなんてことを……」
レベルアップ「ノってきたノってきた! ……いいえ、なんでも、ありません」
霊基再臨1「ちょっと羽織らせていただきました。寒いわけではないのだけど……え? 背中──ああ! タラスク刺繍、いいわよね! 気に入った?」
2「祝福を───貴方と、世界に」
3「聖女たらんとしてたのに……もう! どうしてナックルなんか実体化しちゃうのかしら! ……外れないし! 加護なのコレ!? ───あぁもう~っ!!」
4「水辺の聖女、ですか? 照れるなぁ、あれだけ醜態見せちゃったのに……それでもそう言ってもらえるのね。ありがと。こんな私に幻滅しないでくれて、ここまで付き合ってもらえるなんて私は幸福なサーヴァントね」
絆Lv1「これは何かの間違いなのです。きっと、エクストラクラスで現界してしまったが故に、私は荒々しく振舞ってしまう。と、特に、戦闘中のあれは……見なかったことにしろ」
2「私は、暴力を決して肯定しません。どれだけ荒々しく振舞ってしまったとしても、本当はこんな風には……ああ、ステゴロ上等だなんて……!」
絆Lv
(第三再臨で開放)
3「……これも、主の試練なのでしょうか。───どういう試練なのコレ!? 普段より我慢が利かなくなってる!」
4「はぁ……。マスターがアンタで良かったわ。本音よ本音。他の人だったら、こんなモードで現界した姿なんて見せられないもの」
5「こうなったらある程度までは開き直る! ちょっとばかしあの頃の感じが出ちゃってるけど、私は私。貴方がいいって言うなら、とことんまでやってやりますからね! そこんトコ、ヨ・ロ・シ・ク、よ!」
会話1「グズグズしない! はい、シャキシャキ動く!」
2「なんだか私、変な風に現界してしまったような……。あなたのことが舎弟に見えるんです」
3「きっと、世界を救いましょうね。ほら! 返事!」
会話
(第三再臨で開放)
4「はぁ……こんな姿、妹には見せらんないわ……」
5「『マルタ殿さえ良ければ、一手ご指南いただきたい』……じゃないわよ! 何なのあのござるサムライ! ホーリーナックルは武術の道具じゃないってーの! ……じゃあ何なのかって? それはホラ、町娘の嗜みっていうか……」(佐々木小次郎所持時)
6「ちょっと肌を見せただけで、何やかやと言い寄ってくる男が居ますね。───ザケんじゃないわよ」(???所持時?)
7「ふーん……あの水着もいいわね」(水着サーヴァント所持時?)
好きなこと「あぁ……私はこれを自ら戒めたはずなのに。主よ、私に戦えと仰るのですね」
嫌いなこと「嫌うものなど、憎むものなどありはしないはずなのに。主よ、私をお許しください。サーヴァントとしてある私は、こんなにも罪深い」
聖杯について「だから、偽の聖杯に興味なんてないっての! いい? 本当の聖杯はひとつよ」
イベント開催中「お祭りでしょ? 私、ベタニアにいた頃から、お祭りって大好きで」
誕生日「誕生日なんですってね、お祝いにタラスクに乗ってその辺流して……もとい、タラスクで空の散歩は如何です?」
召喚「───マルタ。改めて参りました。どのような姿であろうと、私は私です。───迷いなく、あなたと共に世界を救います」
「夏だ!海だ!開拓だ!FGO 2016 summer」1「正しい選択です、マスター」
2「ん~♪ ハレルヤ!」
3「テンション上がるわー! ───んんっ、……気分が、高揚してきますね」
4「信仰が取り戻されました」
5「良いじゃない良いじゃない、拳が疼くわ」
6「えっ、マジで作ってくれたの? あ……ありがと」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375--
56,12527,500--
6262,500290,000聖晶石2個
7290,000580,000聖晶石2個
8300,500880,500聖晶石2個
9309,5001,190,000聖晶石2個
10315,0001,505,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

鉄拳一閃、鋼を割って。
剛拳一撃、竜さえ穿つ。
救世主(あのひと)の言葉を胸に、今も忘れぬ聖女の誓い。

───この身はきっと人々のためにあるのです。

それはそれとして、夏だからって怠けた生活は許しません!

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:161cm・49kg
出典:史実、新約聖書
地域:欧州
属性:秩序・善  性別:女性
聖杖を持つ前の「あの頃」の気配がちらちら。ライダーでの現界に比べると、頻度がやや高い。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

水着姿で現界するにあたり聖衣と聖杖を失ったため、マルタは最早、素手で争いを止める他にない。これは仕方ない事である。争いではない。仲裁だ。
聖女が、とうとう徒手空拳で解き放たれてしまった……ドラゴンスレイヤー(素手)だ……等とは、決して口にしてはいけない。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

○水辺の聖女:B+
船上で漂流し、ローヌのほとりでタラスクを制したマルタは水に縁深い。今回は水着になったことでその性質が強化された。水辺を認識した時、マルタの攻撃力は上昇する。ノッてくるのである。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

○天性の肉体(海):A
聖衣を脱いだマルタの肉体は生物として完全である。
脱いだらすごかった。肉体の絶対性を示すスキルだが、他者への魅了スキルとしても機能する。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

○ヤコブの手足:B
ヤコブ、モーセ、そしてマルタへと脈々と受け継がれてきた古き格闘法。極まれば大天使にさえ勝利する。伝説によれば、これを修めたであろう聖者が、一万二千の天使を率いる『破壊の天使』を撲殺している。
宝具の真名解放時にマルタが「ああいう振る舞い」を成し遂げられるのも、本スキルあればこそ。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

姿を変えようと、多少言葉に変化があっても、彼女は彼女である。世界と人を救わんとする完璧な聖女に他ならない。
ただ、やはり特殊な現界ではある。彼女の言う通り、主の試練であるのか、それとも───


ゲームにおいて Edit

  • ☆4ルーラー。2016年8月22日より期間限定でガチャに実装。
  • ステータスはATK特化型であり、Lv80時のATKはLv90時のジャンヌとほぼ遜色ない。成長傾向は常にレベル相応の平均型。
    • ライダーの時とは違って杖を使わず、攻撃モーションが殴る蹴る主体(所謂ステゴロ)となる。
      そのせいかカード構成もBuster3+1枚(バスターゴリラ)と言うバーサーカー型となっており、ATKとクラス補正もあり火力が高い。
  • ヒット数はBuster=1Hit、Arts=3Hit、Quick=4Hit、ExtraAttack=5Hit。
    モーションは基本殴りだが、近距離2発目のBusterと近距離Quickは足技になる。Hit数は同じ。
    余談だが、このように肉体技に特化した攻撃モーション持ちはかなり珍しい。
    • 1枚のArts、Quickはともに性能が良好。充分なNPを回収でき、NPチャージを持つこともありNP効率はB3枚持ちの中ではそれなりに安定する。
      宝具を狙う場合は積極的に切っていくと良い。
  • クラススキルで対魔力EXを持つ為、弱体耐性は高め。自身のスキルもあり、デバフには強い。
    ライダー時に所持していた騎乗と神性は失っている。それどころか、自身が神性メタを持つという性能になった。

スキル解説 Edit

宝具解説 Edit

  • 荒れ狂う哀しき竜よ(タラスク)
    敵単体の防御力ダウン(1T)&Buster属性単体多段攻撃
    • ライダー時と異なり防御ダウンが先に発動する為、実質火力UP効果が付いているようなもの。防御力ダウン自体は弱体耐性を無視して完全確定で決まるが、敵の弱体無効スキルには弾かれるので気をつけよう。
    • 防御ダウン率はOCで増加するので宝具チェイン等を利用すればさらに威力が上がるが、1ターンのみしか効果がない為、初手発動が無難だろう。宝具BBEXと組めればベスト。
      • 水着サーヴァントで唯一宝具強化が実装され、基礎威力が向上しさらに防御ダウン値が増加した。

総評 Edit

  • 総合的には直球で優秀な等倍ボスアタッカー。ステータスの補強は必要だが、敵にバーサーカーやアヴェンジャーがいなければどこにでも突き進めるルーラー特有の高耐久力を盾に、片っ端からATK補正つきのBusterで粉砕する。
    • 単に「神性メタのアタッカー」等で見れば他の者も競合してくるのだが、最大の魅力はルーラーである事。なにせ通常六クラス+ムーンキャンサーからのダメージが半減する、という絶大な防御性能を持っており、等倍でも攻撃が痛すぎる高難易度の神性相手などで間違いなく大活躍してくれる。スキル構成のおかげで、比較的サポーター系キャラの手を要しにくいのも○。
      なお、同じルーラーなどといった等倍被弾の相手でも、回復スキルのおかげで耐久力はある程度保証される。
    • 完全有利相性となるムーンキャンサーのBBや、BB(水着)大いなる石像神に対してはおそらく全鯖屈指のメタ性能を誇る。
      特に後者は神性持ちということで、尋常ではない火力で殴り倒してくれる。戦う機会こそ少ないが、その爽快感はぜひとも体験していただきたいところ。
    • そして、人によってはスキル育成難易度が低いのも魅力。
      良くも悪くも像と石をまんべんなく使う育成になるので、スキル育成は所有サーヴァントの増え方が速いほど厳しいものとなる。
    • 安定度が高く使いどころの多いサーヴァントの一人なので、聖杯転臨でステータスの底上げを検討するのもいい。
  • 運用考察
    単騎としては高水準でバランスが取れているため初心者にとっては非常に心強いが、相性優位のクラスが充実しているプレイヤーにとっては、攻撃相性優位が取れないということでどうしても本職ほどの火力を発揮できない為、敵クラス混成クエストでの起用が基本となる。
    +  クリックで展開 起用する際にはサポート役としてカリスマなどの使いやすい持続型火力バフスキルを持つ者を必ずつけよう。
    ☆4の中では高ATKとは言え、ムーンキャンサーとバーサーカー以外には基本等倍ダメージな為、火力サポートなしではダメージが伸びず、逆に仲間が追い込まれてしまう。
  • 相性優位クラスのムーンキャンサーは現状、Lostbelt No.4に登場する「大いなる石像神」を除けばイベント限定出演のBBBB(水着)しかいない。
    他にもバーサーカーやエクストラクラス相手にはルーラーの耐久力が役に立たない為、速攻が基本となる。
  • 「回避」や「無敵」、「ダメージカット」などのサポートはクエストの難易度や役割に応じてつける事。
    敵宝具発動を防げないクエストやバーサーカーやエクストラクラスが多いクエストなど、マルタが耐えられない攻撃が想定される場合は何らかの耐久系のサポートが欲しい。
    ただ、マルタを道中攻略要員とし、ボスは相性優位サーヴァントで対応するというのであればなくても問題ない。(例:ボスはセイバーだが道中敵がランサー多数といった、ボスに対しての優位を取れるアーチャーが道中で使い難いクエストにマルタを起用する場合など)
  • 編成時点でパーティ全体のチェインをどうするかをよく考える事。
    マルタ(裁)自身がBuster3+1枚というバーサーカー型なので、ArtsチェインやQuickチェインを前提としているパーティにマルタ(裁)を組み込む際には要注意。
    チェインを組み辛くなり、特にNP面で足を引っ張ってしまう可能性が出てくる為、Artsチェインが組めなくてもフォローが効く、NP確保スキル持ちのサーヴァントやNP系概念礼装が欲しいところ(マルタ(裁)本人は「水辺の聖女」でNP確保が比較的容易)。
  • サポート候補
    • マーリン孔明・・・☆5。Buster型キャラにとって現状鉄板とも言える超高性能サポーター。所持しているなら是非一緒に運用させたい。マーリンは限定キャラなのがネック。
    • アナスタシアギル(術)ミドキャスマリー(術)・・・上記☆5キャスターの代替となるカリスマ系スキル持ちのキャスター達。全員が金レアになってしまうが、その中で入手しやすい恒常☆4のギル(術)が扱いやすい。(ただ、「魔杖の支配者」がArts強化なのでカード属性での相性は悪い)
      他のキャスターも優秀だが、恒常☆5、またはピックアップ以外での入手が絶望的な限定ないしスト限☆4であり、いずれも育成難易度も高め。
      (アナスタシア:「全体攻撃宝具+NP+50%確保スキル持ちで周回向け」、マリー(術):「スター生産能力+自身への無敵持ちで長期戦対応」、ミドキャス:「カリスマ+Buster&Arts強化スキル持ちの殴れるキャスター」)
    • エルバサ・・・恒常☆4。バーサーカークラス最優の支援スキルセット持ちだが、ノーガード戦法となる。さらに彼女もArtsカード1枚の為、起用した場合はパーティの概念礼装はほぼ初期NP確保系で固定される。
      なお、彼女の特攻対象となる「ギリシア神話系男性」は半分ほどが「神性」持ちなので、マルタとエルバサ両方の特攻でぶん殴れる事もある。
    • エリザベート(槍)・・・恒常☆4。「女性」をニ重強化する「嗜虐のカリスマ」持ち。エルバサ同様にArtsカードが1枚しかなく、かといって2枚あるQuick性能も良くないのが気がかり。
    • ジャンヌ・ダルク(弓)・・・限定☆5。「善属性」を二重強化する「サーヴァント・チア!」持ち。善属性のサーヴァントは多いので、編成自由度も高い。
    • レオニダス一世・・・☆2。ターゲット集中とBuster強化(全体3T)を持つ。敵単体宝具への対策として。
  • 2018年クリスマスイベントなど、ダメージ倍増の特効が乗る場合にことさらに有用性が大きくなるサーヴァントの一人。
    攻撃力+100%の強力な補正がルーラーに乗った場合、実質的に全クラスに対して相性有利な状態で戦える。ただでさえバスター中心の彼女に攻撃力タイプの特効はことのほか大きく、育てているなら間違いなく主力を張れる。

概念礼装について Edit

  • 絆レベル10で専用礼装を入手できる。
    効果は自身が装備している場合、味方全体のBusterカード性能15%アップ。自身の持つバフとは異なる為、相乗効果が見込める。
    ただ、絆礼装の欠点であるステータス補正がほとんど無い事が、相性優位を取れないルーラーに取っては大きなデメリットとなる為、自分以外の強力なBuster型アタッカーを支援する場合以外で装備する必要はないだろう。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
マルタ(裁)112509546113B/単水辺の聖女[B+]天性の肉体(海)[A]ヤコブの手足[B]
コアトル(サンバ)113069687212B/全サンビスタ[B]女神の贈り物[A]クリスマス殺法[EX]
アストライア115319734122A/単天秤の護り[A+]魔力放出(星)[A+]星の裁き[A]
ダ・ヴィンチちゃん(裁)117569157122B/単夢見る機械[A]トレジャー・チェッカー[B]黄昏に輝く[EX]
壱与117568977221A/全鬼道(滅)[B]闇の託宣[B]終末の巫女[C]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    135マルタ(裁)80112509546B+BBAA+A113水辺の聖女[B+]
    天性の肉体(海)[A]
    ヤコブの手足[B]
    233コアトル(サンバ)80113069687AB+BAEXA212サンビスタ[B]
    女神の贈り物[A]
    クリスマス殺法[EX]
    242アストライア80115319734A+A+DEXBA+122天秤の護り[A+]
    魔力放出(星)[A+]
    星の裁き[A]
    320ダ・ヴィンチちゃん(裁)80117569157DCBAA+B122夢見る機械[A]
    トレジャー・チェッカー[B]
    黄昏に輝く[EX]
    364壱与80117568977DCB++BCC221鬼道(滅)[B]
    闇の託宣[B]
    終末の巫女[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 聖女、徒手空拳で参戦(リミッター解除)マルタの水着衣装版。
  • 水着になったことにより「彼」から授かった杖は置いてきたが、聖人であることに揺らぎはなく聖水も振る舞う。
  • スキル「水辺の聖女」はFGOでは反映されていないが、ライダーの状態でもCランクで有している。生前から水辺に縁があったため、水辺が近くにあるとノってきて攻撃力が上がる。
  • 第二スキルの解説通り、その肉体美はまさに「脱いだらすごかった」の一言。CMで揺れるバストもさることながら、絶妙な肉付きのウエストなど、魅了効果も納得のプロポーションを見せつけてくれている。
    • 「黄金率(体)」ではなく「天性の肉体」として備わっているのは、見た目の美しさだけでなく、運動機能に関しても超一流にまとまっているということなのだろうか。
  • 第三スキルにその名がある「ヤコブ」とはユダヤ人の祖で、ある夜に神(或いは天使)と夜明けまで取っ組み合い、勝てないとみた神から「イスラエル(神の勝利者の意)」の名を得たというエピソードの持ち主。
    悪魔や亡霊だけではなく、本来仕えるべき神や神性にまで特攻を持つのはその逸話からだろう。
    • また、FGOマテリアルでは悪魔神の鞭にも反応している。
  • マテリアルに記載されている『ヤコブの手足を修めた聖者』とは、太陽王と友誼を結んだモーセ。『破壊の天使』とは栄光の七大天使にして「神を見る者」の異名を持つ、能天使長ケムエル(カマエル)のことであろう。
    いずれも出典は旧約聖書の「出エジプト記」。
    • 神の山と呼ばれるホレブ山にて、モーセは神のお告げを受けることになるのだが、その途上にてモーセを押し止めようとした天使が他ならぬケムエルであった。
      能天使は天使9階級のうち第6位に列せられる天使達であり、宇宙の物理法則を保持するとも、悪魔の軍勢に対する急先鋒とも言われる。
      その長たるケムエルは本来、いかな人間であれどうにかできる相手ではないはずだったが……聖人とはいったい。
  • 再臨第2段階では服を羽織るが、背中にタラスク、つまりドラゴンの刺繍が入っている。なんという姉御。
    ちなみにこの刺繍模様、バトルグラフィックで僅かに見える。
  • 宝具の締めでデカデカと漢字文が出るサーヴァントは李書文(槍)玄奘三蔵に続いて三人目となる。念のため、マルタは漢字圏の出身ではない。
  • コミカライズ版『Fate/Apocrypha』において、ルーラークラスの説明場面でマルタの後ろ姿が描かれている。
    ただし、衣装はライダー版と同じ。
  • イベント「ネロ祭再び ~2016 Autumn~」では説法は物理喧嘩は気合と共に説教は祈りとして決勝に参戦。間をとって「説教は気合」じゃないのか
  • 殴ルーラー。
    • バトルキャラの構えは見事なピーカブースタイル。たとえ攻撃を受けようがやられようがその構えは絶対に崩さない
    • 絶対BB殴り倒すウーマン
    • 暴力のアルターエゴ
    • マルターエゴ
    • デバフも物理でGUARD
    • 凶れ!凶れってんのよ!
  • 佐々木小次郎所持時にマイルームに特殊会話が追加される。
    • 絆Lv3以降およびサーヴァントとの特殊会話は第三再臨で解放されるので注意。
  • 4周年記念CMでは流れるような見事なコンボを魅せてくれる。ただし打撃音


幕間の物語 Edit

  • なし(絆レベル5で最終マテリアル解放)

強化クエスト Edit

  • 開放条件:
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト マルタ
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数3報酬聖晶石×2
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    オオヤドカリA Lv39(剣:19,048)
    オオヤドカリB Lv39(剣:19,048)
    ドクヤドカリ Lv29(剣:24,417)
    Battle
    2/3
    オオヤドカリ Lv40(剣:19,521)
    ドクヤドカリA Lv30(剣:25,679)
    ドクヤドカリB Lv31(剣:26,603)
    Battle
    3/3
    巨大魔猪 Lv33(狂:170,197)
    ドロップ
    呪獣胆石、輝石(剣)、灯火(剣)、QP+1,500
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    ドクヤドカリA Lv30(剣:21,762)
    ドクヤドカリB Lv31(剣:22,545)ドクヤドカリC Lv32(剣:23,258)
    Battle
    2/3
    ドクヤドカリA Lv35(剣:30,474)
    ドクヤドカリB Lv34(剣:29,619)
    魔猪 Lv31(狂:18,186)
    Battle
    3/3
    イシュタル Lv73(騎:HP198,492)
    ドロップ
    輝石(剣)、モニュメント(騎)、QP+2,000
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    魔猪A Lv42(狂:24,566)
    魔猪B Lv43(狂:25,140)
    魔猪 Lv44(狂:26,313)
    Battle
    2/2
    タマモちゃんサマー Lv73(槍:HP211,505)
    巨大魔猪 Lv30(狂:115,839)
    ドロップ
    呪獣胆石、モニュメント(騎)、QP+2,000
    備考
    クリアで宝具ランク[A]→[A+]に強化

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 マルタ(裁)/コメント

  • 本当に初期も初期の実装なのに、割と安定して評価高いイメージある

    -- 2023-11-10 (金) 10:38:56

    • ルーラーだから硬い、回復スキル持ち、特攻スキル持ちと必要な部分はきっちり持ってるからね。これに舎弟によるバフと星稼ぎがあれば無敵

      -- 2023-11-10 (金) 11:12:42

  • 聖女よ、出番です。

    -- 2023-12-18 (月) 19:36:20

  • 水着ではあるけど真面目にルーラーできそうだし奏章で出番ないかなあ

    -- 2024-03-29 (金) 10:42:19

  • 水辺で、何やら海の神が関わってそう……出番か?

    -- 2024-06-29 (土) 09:11:39

    • あの重くする奴、タラスクっぽいわよね…

      -- 2024-06-29 (土) 11:10:49

    • ってか実装されたあの娘たちと相性がいいわね……(攻撃バフ確実化・不足な他バフももらえる)

      -- 2024-07-08 (月) 22:57:10

  • 数年越しにようやく引けた!
    始めたころフレのマルタさんにお世話になった思い出
    育ってない味方が次々倒れる中、一人敵をなぎ倒してく姿は頼りになった

    -- 2024-08-02 (金) 21:57:41

  • 主の目潰し仲間きてワロタ

    -- 2024-08-15 (木) 16:57:29

  • 宝具カードボイスが同じなので実質シエル

    -- 2024-08-16 (金) 13:41:44

  • 奏章Ⅲで活躍しすぎてやはり暴力…暴力は全てを解決する…状態になった
    デバフがかかろうとそんなの関係ねえ!とばかりに殴り倒していく姐さんカッケーっす

    -- 2024-10-24 (木) 02:47:53

  • 1:水着のマルタさんはルーラーである
    2:奏章4ではルーラークラスにバフがかかる
    3:ヤコブ神拳は神性特攻。天使も殴り倒した鉄拳である。4:メタトロンは天使であるつまり主は仰せです。殴れと。

    -- 2025-05-01 (木) 17:02:02 New

  • タラスク飛んでゲェジが割れる

    -- 2025-05-01 (木) 21:55:55 New

  • 水着鯖なのにまさかって感想が、ライダーの方はそんなことがないのも異質

    -- 2025-05-02 (金) 10:44:58 New

    • 逆にジャンヌは姉の方は無事だから、「ルーラー」である無しをクソ真面目に査定してるんだな、聖人だし。

      -- 2025-05-02 (金) 14:20:48 New

    • 拳禁止は草。なお禁止されなかったサンバ

      -- 2025-05-02 (金) 22:18:21 New

    • メタトロン「大人しくしては?と言われてたでしょう、杖持ちなさい杖」

      -- 2025-05-03 (土) 07:43:45 New!

  • 神性特攻が刺さりまくる
    これが特攻(ブッコミ)のマルタ……!

    -- 2025-05-02 (金) 22:12:55 New

  • 実質的に水着没収されてて草、着ようとしたらはじけ飛ぶんかな

    -- 2025-05-03 (土) 18:03:24 New!

  • 一応ツッコミ入れると(ドバイという例外を除いて)普通のメインストーリー特異点に水着で普通に出やがった…

    -- 2025-05-03 (土) 23:46:20 New!

    • ジャンヌは最後にサンタも出てるしまぁ…割と喜劇よりの全体図だったからね、今回。神曲の直訳が「神聖喜劇」だからなんだろうけども。

      -- 2025-05-03 (土) 23:48:34 New!

  • 水着イベ出禁は草

    -- 2025-05-03 (土) 23:56:27 New!

    • 暑そうにライダー姿で水着ジャンヌと会話してたら吹く

      -- 2025-05-03 (土) 23:57:48 New!

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム