ジャンヌ・ダルク のバックアップ(No.312)


ステータス Edit

SSRNo.59
サーヴァント・ルーラー。ジャンヌ・ダルク。お会いできて、本当によかった!
クラスルーラー
属性秩序・善
真名ジャンヌ・ダルク
時代1412年~1431年
地域フランス
筋力B耐久B
敏捷A魔力A
幸運C宝具A++
能力値(初期値/最大値)
HP2420/16500
ATK1482/9593
COST16
コマンドカードQuickx1Artsx3Busterx1
特性
サーヴァント、星属性、秩序属性、善属性、人型、女性、アルトリア顔、秩序かつ善
保有スキル効果継続CT取得条件
啓示[A]自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]38初期スキル
真名看破[B]
<強化後>
燦然(さんぜん)たる聖光の復権[A]
敵単体〔サーヴァント〕の宝具威力を大ダウン[Lv.1~]
<強化後>
敵単体の宝具威力を大ダウン[Lv.1~]
17霊基再臨x1突破
強化クエストクリアで効果変化
敵単体の防御力をダウン[Lv.1~]1強化クエストクリア
敵単体の防御力をダウン[Lv.1~]3
神明裁決[A]敵単体〔サーヴァント〕を確率で行動不能状態にする[Lv.1~]18霊基再臨x3突破
クラススキル効果
対魔力[EX]自身の弱体耐性をアップ
宝具種類ランク種別
我が神はここにありて(リュミノジテ・エテルネッル)ArtsA- → A結界宝具
効果
味方全体に無敵状態を付与(1ターン)&味方全体の防御力をアップ[Lv.1~](3ターン)&味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(2ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+自身にスタン状態を付与(2ターン)【デメリット】

<強化後>
味方全体に無敵状態を付与(1ターン)&味方全体の防御力をアップ[Lv.1~](3ターン)&味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(2ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&味方全体の弱体状態を解除


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
12,4201,4826010,3616,056
104,6162,7477011,9246,956
206,7843,9968014,0648,189
308,4324,9459016,5009,593
409,3195,456聖杯転臨
509,5445,58610018,07610,501


イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内崇 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨x1必要Lv:50霊基再臨x2必要Lv:60
素材個数素材個数
セイバーピース5ライダーピース5
アーチャーピース5キャスターピース5
ランサーピース5アサシンピース5
バーサーカーピース5
QP10万QP30万
霊基再臨x3必要Lv:70霊基再臨x4必要Lv:80
素材個数素材個数
セイバーモニュメント5ライダーモニュメント5
アーチャーモニュメント5キャスターモニュメント5
ランサーモニュメント5アサシンモニュメント5
バーサーカーモニュメント5
QP100万QP300万


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム啓示[A]備考
毎ターンスター獲得量
1------+3個
1⇒220万剣の輝石×5、弓の輝石×5
槍の輝石×5
+4個
2⇒340万騎の輝石×5、術の輝石×5
殺の輝石×5、狂の輝石×5
+5個
3⇒4120万剣の魔石×5、弓の魔石×5
槍の魔石×5
4⇒5160万騎の魔石×5、術の魔石×5
殺の魔石×5、狂の魔石×5
+6個
5⇒6400万剣の秘石×5、弓の秘石×5
槍の秘石×5
CT-1
6⇒7500万騎の秘石×5、術の秘石×5
殺の秘石×5、狂の秘石×5
+7個
7⇒81,000万蛮神の心臓×5+8個
8⇒91,200万蛮神の心臓×15
9⇒102,000万伝承結晶×1+9個CT-1


各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A6A8-9A11-125
B1B1
Q4Q5-6
初手B,QA7A92
B0B0B0
Q2Q2Q3

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。


セリフ Edit

+  CV:坂本真綾 (+クリックで展開)
CV坂本真綾
開始1「戦わなければ前に進めぬならば、蹴散らします!」
2「行きます! どうか、主の御加護を」
3
4
スキル1「これですね!」
2「では、これを」
3
4
コマンドカード1「はい」
2「お任せを」
3「行きます!」
宝具カード1「主の御業(みわざ)をここに!」
2
3
アタック1「はっ!」
2「甘い!」
3「そこです!」
4
5
6
エクストラアタック1「さあ、覚悟なさい!」
2
3
宝具1「我が旗よ、我が同胞を守りたまえ! 『我が神はここにありて(リュミノジテ・エテルネッル)』!」
2
3
ダメージ1「きゃあっ!」
2「ぅうっ!」
3
4
戦闘不能1「ダメ、かな……」
2「ここまで、来たのに……」
3
勝利1「ふぅ……どうにか務めを果たせました」
2「みなさん、お疲れ様でした! でも油断なさらぬように」
3
4
レベルアップ「どうやら、少し強くなったようです」
霊基再臨1「更なる向上……! 躍進、と言うべきでしょうか?」
2「スペックの向上に成功したようです」
3「ここまで辿りつくとは、自分自身、想像すらしていませんでした」
4「あぁ……! ありがとうございます!」
絆Lv1「騎士としての心得はありませんが、旗を持つ者として何をするべきか、心得ていますとも。しっかりついてきてくださいね、マスター!」
2「実の所、私の得意分野は後方支援なのです。兵士の士気を高め、彼らの武器に祝福を授け、優れた武具にするといった──そういった意味では貴方と同じですね」
3「すみません。貴方の戦いぶりに、見とれていました。貴方は未熟であっても、自らの弱さを言い訳にして逃げ出さない。もしかすると、かつて私を見守っていたジルも、こんな気持ちだったのかもしれません」
4「全てのサーヴァントを憎まず、慈しみ──そして、共に戦う。マスター、貴方ならきっとそれが可能なはずです」
「」(「Lostbelt No.3 intro」クリアで開放)
5「いついかなる時も、貴方と共に。苦難も、悲嘆も、貴方と一緒なら乗り越えられます。さあ、頑張りましょう! マスター!」
「」(「Lostbelt No.3 intro」クリアで開放)
会話1「マスター? そろそろ出掛けないと。立派なマスターになれませんよ?」
2「ええ、確かに私は貴方のサーヴァントです。可能な限り貴方をお守りし、導くのが私の役目です」
3「サーヴァントとして、マスターとして、これから先もお互い頑張りましょう」
4「ジーク君が、どうかしましたか? まさか、またトラブルに巻き込まれているのでは……」(ジークフリート所持時)
5「ジークフリート──かの竜殺しとは、少々縁がありまして。とはいえ、初対面に近いのですが……」(ジークフリート所持時)
6「清貧を旨とする施しの英雄。宗派は異なれど彼もまた聖人に等しい存在でしょう。個人的に申し上げるならもう少しマスター運を上げるべきではないかと思うのですが……ええ……」(カルナ所持時)
7「そう、ジルがあの姿で……。定まった過去を覆すことはできません。今はただ、彼の魂が救われるように祈りを捧げるのみ」(ジル・ド・レェ(術)所持時)
8「まあ、ジル! 貴方も元帥として参加しているのね。いいわ、何かあったらいつでも目を突いてあげます!」(ジル・ド・レェ(剣)所持時)
9「アタランテ……。そうですね、今は対立している場合ではありません。共に戦うこと、嬉しく思います」(アタランテ所持時)
10「まあ、あのマルタ様が! 祈りだけでタラスクを退散させた、尊き聖女様がいらっしゃるなんて!」(マルタ所持時)
11「王妃様。いえ、忘れていませんよ──マリー。そう呼ばせていただいて構わないのですよね。うふふ」(マリー・アントワネット(騎)所持時)
12「天草四郎時貞、あなたとて人類救済を目指す者。正直な話、二度と刃を交えたくない難敵でしたので共に戦えてホッとしています」(天草四郎所持時)
13「シェイクスピア……! 今度私に宝具を使ったら、出るとこに出てもらいましょうね! 私にも、限界がありますから!」(ウィリアム・シェイクスピア所持時)
14「あっ……申し訳ありませんマスター、あのサーヴァントは一体……? ホムンクルス、ですか……。多分、勘違いでしょう。ええ、その筈です……」(ジーク所持時)
15「ちょっとお待ちなさいアストルフォ・セイバー! 流石に、流石にそれは、ちょっと見逃せませんよ! どこまで突っ走る気ですか貴方!」(アストルフォ(剣)所持時)
16「」(ジャンヌ・ダルク(オルタ)(or)所持時)
17「」(ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ所持時)
好きなこと「好きなもの? その……不用心だとはわかっていますが、干し草の山で眠るのは抗い難い魅力があります」
嫌いなこと「元々、争うことは好きではありません。ただ、血に塗れることを恐れるほどの臆病者でもありませんよ」
聖杯について「聖杯? 私に願い事はありませんよマスター。ルーラーとはそういうクラスなのです」
イベント開催中「少し騒がしいですね。何かあったようです」
誕生日「マスター、お誕生日だそうですね。どうぞ。花束です」
召喚「サーヴァント・ルーラー。ジャンヌ・ダルク。お会いできて、本当によかった!」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125幕間の物語1解放
36,12515,250--
46,12521,375幕間の物語2解放
56,12527,500幕間の物語3解放
6282,500310,000聖晶石3個
7300,000610,000聖晶石3個
8320,000930,000聖晶石3個
9340,0001,270,000聖晶石3個
10370,0001,640,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)



主よ、この身を委ねます────


+  絆レベルを1にすると開放(+クリックで展開)

身長/体重:159cm・44kg
出典:史実
地域:フランス
属性:秩序・善  性別:女性
数少ない特殊クラス、ルーラーの一人。

+  絆レベルを2にすると開放(+クリックで展開)

世界で最も有名な聖女。十七歳で故郷を発ち、十九歳で火刑に処せられるわずか二年間で歴史に名を刻んだ。フランスを救った聖女であり、奇跡とも呼べる快進撃を成し遂げた後、貶められて悲劇的な結末を迎えた。

+  絆レベルを3にすると開放(+クリックで展開)

捕縛されてからもジャンヌは奇跡を起こし続けた。聖書とわずかな祈りの言葉以外、何一つ知らないはずの村娘が、一流の神学者を相手に一歩も引かず当意即妙に議論し、異端として処罰することが難しくなった程だったと伝わっている。

+  絆レベルを4にすると開放(+クリックで展開)

ジャンヌ・ダルクのような魔女なら、喜んで火にかけてやる、と公言していたある兵士は、彼女が燃やされた後に飛んでいく白い鳩を目撃した。
それで、自分は真の聖女を殺してしまったのだと、深く悔やんだという──。

+  絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開)

『紅蓮の聖女』
ランク:CまたはEX 種別:特攻宝具
"主よ、この身を委ねます──"という辞世の句で発動する概念結晶武装。固有結界の亜種であり、心象風景を剣として結晶化したもの。

+  「我が神はここにありてⅠ」をクリアすると開放(+クリックで展開)

正しいマスターである限り、いや正しいマスターでなくとも、ジャンヌは決して見捨てず奮闘する。
ただし、割と脳がスパルタ式なので厳しい教育を受けることにもなるだろう。


ゲームにおいて Edit

  • ☆5ルーラー。初期実装サーヴァントであり、アストライアの実装までの約4年間、ガチャから恒常的に入手できる唯一のルーラーであった。
    • 2016年7月30日、FGO一周年記念でバトルキャラ、モーションと宝具演出がリニューアル。
  • ルーラーは通常7クラスとは異なるエクストラクラスであり、特殊なクラス相性を持つ。
    • セイバー・アーチャー・ランサー・ライダー・キャスター・アサシンに対して防御有利(与ダメージは補正なし)。
    • バーサーカーに対しては与・被ダメージともに増加。
    • シールダー・ルーラー・アルターエゴ・フォーリナーとは相性なしで攻防ともに補正なし。
    • アヴェンジャーに対して完全不利、ムーンキャンサーに対しては完全有利となる3すくみ。
  • 攻撃Hit数はBuster=1Hit、ArtsとQuick=2Hit、Ex=3Hit。通常攻撃性能は平均的。
    よってArtsチェインが非常に狙いやすいキャスター型のカード構成を生かし、Artsチェインを主体に立ち回るパーティーを組むことが基本となる。
  • ステータス傾向はHP特化型。全サーヴァント中で最高クラスのHPを持つ(大いなる石像神実装まではトップ)が、ATKは☆5キャラ内ではだいぶ低い方に入る。
    しかしルーラーのクラス補正によりATKが上方修正されている為、火力は数値ほど低くはない。
  • 成長タイプは凹型。ステータスはLv80~90の伸びが大きい。
    • 各種育成で要求されるものは大半が各クラス別の基本素材(ピース&モニュメント&スキル石)のみのため、汎用素材集めに悩まされることが少ないのがメリットでありデメリット。
    • 理論上は修練場を周回しているだけでLv90、スキルLv7までは成長させられる。ピース、モニュメントは余りがちなことが多いため、再臨は非常に楽。
    • 逆にスキル育成については、各種すべての秘石の集まりにくさに加え、終盤は金レア素材のひとつである蛮神の心臓の大量消費もノルマに入ってくるため、一転してハードルが高い。
      クラスアイテム消費についてはジャンヌ以外のルーラーも同様であり、育てると基本クラスと他ルーラーの全員の育成を尽く滞らせてしまう事を意味するため、スキル育成の判断は慎重に。

スキル解説 Edit

  • スキルはスター獲得による攻撃支援、そして2種類のデバフスキルという構成。
    • 啓示 A
      自身に毎ターンスター獲得状態付与(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      毎ターンスター獲得3個4個5個6個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      毎ターンスター獲得6個7個8個9個
      • 獲得量はLv1で3個、Lv10で9個。直感などの即時獲得系と異なり、使用から獲得まで1ターン分のタイムラグがある。
        同様のスター獲得状態付与スキルである「無辜の怪物」系スキルに対し、こちらはデメリットがない分CTが1長い。
    • 真名看破 B燦然たる聖光の復権 A
      強化前:敵単体〔サーヴァント〕の宝具威力を大ダウン(1T)
      強化後:敵単体の宝具威力を大ダウン(1T)&敵単体の防御力をダウン(1T)敵単体の防御力をダウン(3T)
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      宝具威力ダウン15%16.5%18%19.5%21%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      宝具威力ダウン22.5%24%25.5%27%30%
      +  スキル倍率(強化後)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      宝具威力ダウン15%16.5%18%19.5%21%
      防御力ダウン(1T)10%11%12%13%14%
      防御力ダウン(3T)20%21%22%23%24%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      宝具威力ダウン22.5%24%25.5%27%30%
      防御力ダウン(1T)15%16%17%18%20%
      防御力ダウン(3T)25%26%27%28%30%
      • サーヴァント限定の宝具威力ダウンデバフ。肝心の倍率は最大3割減といったところであり、攻撃宝具の高ダメージを考慮するとこのスキルだけでは不足気味。
      • 無敵貫通や強化無効型の宝具に対しての数少ない対処手段の一つではある。前述の通り、単体では心もとないため、他の味方とのデバフ重ね掛けを狙いたい。
        メルトリリスの「メルトウィルス」などの宝具威力ダウンや、敵の攻撃力ダウン、味方の防御力アップと併用して相乗効果により大幅に減殺するような運用も出来るため戦力が整ってくると完全無価値というわけでもなくなるが、編成の自由度がどうしても狭くなりがち。
      • スキル強化により「燦然たる聖光の復権」に変化。宝具ダウン効果からサーヴァント縛りが消滅し、さらに2重防御ダウン効果が追加される。
        特に防御ダウン効果は攻撃面については素殴りが基本戦術となっていたジャンヌにとって重要な火力補助スキルとなる。
        その性能もデバフ系では高い部類であり、二重デバフとなる1ターン目に合わせて味方の宝具やクリティカルを合わせれば大幅な火力増強が見込める。2ターン目以降も「カリスマ」以上の上がり幅が見込めるため、新たに火力支援という役割を得る形となった。
    • 神明裁決 A
      敵単体〔サーヴァント〕に確率で行動不能状態付与(1T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      「スタン」成功率70%75%80%85%90%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      「スタン」成功率95%100%105%110%120%
      • 表記が異なるが、行動不能状態とはスタン状態のこと。対象がサーヴァントに限定されているが、その成功確率はかなり高い。Lv7の時点で基本確定、Lv10であれば高ランクの「対魔力」持ちサーヴァントでもほぼスタン状態に出来る。
        イベント等で相手をする機会の多いボス級サーヴァントに対して強力な対応策になるが、魔神柱や大型エネミー、第二部辺りから増え始めるサーヴァント判定のない生前キャラなどの難敵に対しては使用できないことに注意。
      • 応用としてCTチャージスキルを所持するサーヴァントに対し、事故予防のために敢えて1手前で使用して宝具ターンを確定させる使い方もある。
+  スキル育成について
  • スキル育成の優先度は「啓示」>「真名看破」≧「神明裁決」か。
    • スキル強化前は「真名看破」が最下位だったが、下記の仕様変化で大きく変化した。
    • パーティ全体に恩恵のある「啓示」を最優先で上げていき、できればスキルマまで育てきりたいところ。
    • 「神明裁決」はサーヴァント相手にしか刺さないものの強力なスタンスキルなのでとりあえず基本確定になるLv7まで上げて必要に応じてスキルマにする、というスタンスで構わない。
    • 「真名看破」は現状ほぼ死にスキルと言っても過言ではないため、スキルLvを上げる必要性は皆無と言っていい。趣味、見栄えが悪い、スキル石が余っているなどの理由がないなら急いで上げる必要もない。
      • スキル強化後は一転して汎用性の高い強力なスキルに変化。サーヴァント縛りが解除され、強力な防御デバフが追加された。対宝具の保険だけでなく、味方の攻勢をサポート出来るようになったため、素材とQPに余裕があるなら折を見て強化しておいて損はないだろう。
  • ルーラーなのでスキルLv7までは楽に上げられるがLv8、9でレア素材である蛮神の心臓を大量に消費するので計画的に育成しよう。

宝具解説 Edit

  • 我が神はここにありて(リュミノジテ・エテルネッル)
    強化前:味方全体に無敵状態付与(1T)&防御力アップ(3T)&毎ターンHP回復状態を付与(2T)+自身にスタン状態付与(2T)
    強化後:味方全体に無敵状態付与(1T)&防御力アップ(3T)&毎ターンHP回復状態を付与(2T)&弱体状態解除
    +  宝具倍率
    宝具Lv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
    防御力アップ5%15%20%22.5%25%
    OC100%200%300%400%500%
    HP回復量10001500200025003000
    • 幕間の物語2をクリアすることで自己スタンのデメリットが削除、代わって味方全体の弱体状態解除が追加される。
      • 強化前だとジャンヌが次ターンで必ずArtsでのNP補充ができなくなることから、2Tスタンは相当なデメリット。
        次ターンのカード配分をある程度想定する、弱体解除/弱体無効付与持ち(下記参照)と編成する等の対策を。
    • パーティ全体への無敵付与はこの宝具の、およびジャンヌ運用のメインとなる効果で、基本的には敵の宝具・チャージ攻撃を防御するために使われる。
      • スキルで全体無敵全体回避を張れるサーヴァントはいるものの、宝具で全員をほぼ確実に保護できるのは依然として彼女のみ。令呪による緊急発動も選択肢に入るだろう。
        後にスカサハ=スカディが全体回避付与宝具を獲得したが、あちらは「1回」の上、無敵貫通より使用者が多い必中にも対応できないため、複数の敵の宝具に対応する場合はこちらが優位。
        この宝具がスキルと比較して優れているのは、NP確保を最優先で立ち回ることで短いスパンで再使用ができるという点。
        さらに後にはアルトリアキャスターが実装。無敵の上位となる対粛正防御を宝具で全体に貼れるようになったがこちらと違い回数制であるため1T確実に守るにはOCが必要であり、また回復はないため上位互換宝具とはなっていない。
    • HPの継続回復効果は1,000×2ターン、オーバーチャージ100%ごとに500ずつ増加。500%で3,000×2ターン回復となる。
      地味だが耐久パーティーで戦い抜く際に侮れない効果となるので、相手とパーティー次第では敵の通常攻撃中に使い高速リチャージを狙いに行く手もある。
      OC100200300400500
      HP回復量1,0001,5002,0002,5003,000
    • 全体3T防御アップも実は保有者がかなり少なく貴重な効果…なのだが、この効果は宝具Lvでのみ強化され、しかも宝具Lv1の効果は極めて少ない
      単騎で宝具を連発する、もしくは宝具レベルを上げることによって初めて効果が実感できるようになるだろう。
      宝具レベルによるバフ効果の上昇、さらに宝具の性質上でNPを減らされると死活問題になりかねないため、宝具レベル上昇の恩恵は大きめ。
+  「無敵」で対処できないエネミーとその対策について
  • アルトリア(槍)」や「ヴラド三世(EXTRA)」、「殺生院キアラ」を代表とする無敵貫通状態が付与される宝具を防ぐには、「アルトリア・キャスター」の対粛清防御宝具がない場合、
    メフィストフェレス」や魔術礼装「月の海の記憶」などが持つ強化無効スキルと全体無敵を併用しなければならない。
    特に無敵貫通宝具の使用直前に強化スキルを併用してくるボスの場合はメフィストフェレスとの併用が、弱体無効を解除できないボスの場合はアルトリア・キャスターが必須となる。
  • 強化解除の後にダメージを与える「天草四郎」「アビゲイル」の場合は、強化解除耐性を全体に付与する紅閻魔紫式部のスキル・セミラミスの強化後宝具のいずれかとの併用が必要。
  • 視点を変えて敵の攻撃力を削ぐ、という点も重要となるが、宝具ダメージの軽減は「真名看破」だけではまず力不足なので、高レートの攻撃力/宝具威力ダウンを使えるキャラ(柳生但馬守宗矩など)が必要。
  • 高確率即死効果を持つ宝具に関してはジャンヌは「神明裁決」で発動を遅らせる以外に対策がない。チャージ減少・宝具封印、またスタン、魅了等を駆使してできる限り宝具発動を遅らせることになる。
  • オーダーチェンジで主力アタッカーを一瞬だけ下げるのも一つの手。

総評 Edit

  • 耐久戦に特化した高難易度向けサポーター。チャージ攻撃対策、回復、デバフ対策(+宝具Lv次第では防御バフも)を一手で解決する宝具が最大の武器。
    • この性能の防御手段をArts特化構成の回転速度で供給できるのも心強い。敵宝具の発動に余裕で間に合わせるどころか、味方編成や敵攻撃のhit数によっては1~2ターン間隔での発動も視野に入る。逆に言えば宝具使用の可否にパフォーマンスが大きく依存するため、基本的にはArtsパ、そうでなくともArts枚数の多い編成に組み込みたいところ。
  • 無法と言って過言ではない宝具性能と引き換えにスキルはやや控え目だが、対サーヴァント戦での状況コントロールには「神明裁決」が非常に有用。ブレイク時の特殊行動を見越した反撃阻止、ボス複数相手での宝具ターン調整といった搦手もこなせる。
    • 「燦然たる聖光の復権」習得後は火力支援も可能となる。単体デバフであるものの、概ね強敵(ボス一体)を相手にする機会が多い事もあり、しっかり機能してくれる。
  • サポート型のサーヴァントとしては本体の生存性が極端に高いのも特徴。ルーラー相性に加えて最高レベルの膨大なHP、回転の良い無敵&HP回復宝具と、これでもかというくらい徹底的に守りを固めており、アタッカーを残して落ちる心配はまず不要である。そればかりか彼女が最後に生き残り、高い単騎性能を活かしてそのまま殴り勝ってしまうことも。アタッカー向きの性能ではないため時間が掛かるが、状況によってはサブプランとして考慮してみよう。
    • ただし通常攻撃に対する耐性はルーラークラス特性に大きく依存しているため、アヴェンジャーはもちろん敵ルーラーやアルターエゴ等に等倍勝負に持ち込まれた場合、普段の感覚で使っていると割とあっさり落ちるので注意。

運用考察 Edit

  • 基本的にやることは単純明確。誰と組んでも「星出しでアタッカー支援をしながら自分もNPを貯め、自身の宝具で敵宝具を抑え込む」ことが役割となる。
    • ただし必ずしも敵が宝具を1度展開する間に2度展開できるわけではない。その場合敵の宝具にこちらの宝具を対応させようとすればHP回復と防御バフとがともにかからないターンが増えることとなり、この間のケアをいかにするかが問題となる。
      これについては耐久を最重要視するか、「啓示」によるクリティカル攻撃を重視しダメージレースに勝つ編成にするか、いくつか選択の余地があり、各プレイヤーの好みの分れるところだろう。
  • ルーラーのため実数値以上に火力は出るものの、元のATKが星5ワーストクラスかつ星だし以外は防御全振りのスキル・宝具編成なことから自身の攻撃は苦手。
    とはいえ優れた防御性能ゆえに、Lv90だとバーサーカー、強化解除持ちのいないフリークエスト程度(第七特異点時点)なら相性を無視して1人で倒しきる事が可能なので仲間が育ちきっていない初心者にとっても扱いやすい。
    • 特に宝具強化後の単騎性能は特筆に値する。Arts性能やNP効率を礼装で補助すれば被弾時のNP獲得も合わせ、最大2ターンに1回の頻度で宝具の無敵を張りつつArtsブレイブチェインを連射することができる。
    • ただし、盤面を一掃できるほどの攻撃力は持たないため非常に時間がかかる。単機性能を期待して殿を任せるよりは後ろから2~3番目に置いて事故が起きた時の立て直し役とした方が実力を発揮させやすい。その場合は初期NPを補助して早期に宝具を撃てるようにしておくのも重要。
  • エネミー編成に縛られ辛いクラス相性を持つため、バーサーカー以外のサーヴァントであればどんな組み合わせでもある程度耐久が成立する。
    ただしその耐久性を宝具とArtsチェインに依存するArts3+1枚持ちなので、基本的にはArts主軸のパーティーを組むほうが本領を発揮させやすい。
+  相性の良いサーヴァント
  • 基本的にArtsチェインを組んで定期的に宝具を発動していく事が主な運用になるため、Artsカードを多く保有するサーヴァントとは組ませやすい。
  • Artsカードの保有枚数が少ない場合でも、スター獲得が得意なサーヴァントであればクリティカル重視のPTを編成可能。
+  セイバー
  • 沖田総司
    Quick重視型のクリティカルアタッカー。異色な組み合わせだが意外と嵌る。
    沖田はAカードが1枚しかないので、ジャンヌに初手A補正をかけてもらうことでQカードの高いNP効率を安定させるためである。
    また、沖田を運用する上では「心眼(偽)」をクリ威力アップ目的で使うか回避目的で使うかが悩みどころになるが、ジャンヌの宝具でカバーする事により通常攻撃で低HPを削られにくくしつつ、クリティカル運用に専念させる事ができる。
    最大ダメージを狙う心眼(偽)+B宝具Bなどで攻撃する際に「啓示」を重ねておくことで、星を減らさないようにすむ点も大きい。
  • ランスロット(剣)
    スキル自己完結型のArtsクリティカルアタッカー。個人でも高倍率のスター集中&クリティカル威力アップ&星出しスキルを全て揃えるため、礼装が無くとも安定したクリティカル運用が可能なのは変わらないが、
    NP増加スキル+2枚Arts+Arts宝具なのでジャンヌとの親和性が高く、互いにNPを貯めやすい。
    代償として耐久効果を全く持っていないので、そういう意味では組む利点はジャンヌオルタ以上。
+  ランサー
  • 宝蔵院胤舜
    長期戦向きの自己完結型クリティカルアタッカー。長期戦をしたいサーヴァント同士なので噛み合うだろう。
    胤舜がジャンヌのArtsを初手ボーナスにもらいながらクリ殴りを続けて打点を確保する戦術。胤舜のスター集中とジャンヌのNPは礼装で補いたい。
    胤舜が火力面で完全に自己完結しているため、ジャンヌは自陣防御にすべての能力を振り向けることができる。
    実はかなり貴重な「回数回避宝具」と「宝具封印スキル」を所持しており、実数値以上に粘り強い。
    地味に彼の宝具はArtsなのでArtsチェインを組みやすい点も〇。
+  ライダー
  • 司馬懿(ライネス)
    防御面を重視した組み合わせ。「軍師の忠言」による全体防御バフでジャンヌの宝具までの隙を埋めてくれる。宝具によるクリティカル率ダウンも耐久を考えると嬉しい要素。
    Arts2枚構成だが良好なA性能によりNPを貯めやすく、宝具を交えたArtsチェインを組みやすいためジャンヌのNPチャージにも貢献できる。
    独自要素の防御不利無効がルーラーには機能しづらいが、アヴェンジャーやバーサーカーを相手に耐久が成立するようになる点は見逃せない要素。
    • ライダーの高いスター集中によりクリティカルによるNP溜めがやりやすい反面、アタッカーに回したいスターを食いやすい点には注意。
+  キャスター
  • 玉藻の前
    ジャンヌだけでは不足しがちな回復力を玉藻が補い、「呪術」と「神明裁決」で敵の宝具ターンをずらして、ジャンヌの宝具を間に合わせるなど、やはりこちらも耐久特化の組合せになる。
    玉藻も「変化」でジャンヌに見劣りしない耐久力を一時的に持つ上、宝具で全員のNPと体力を回復できるため、スタンのデメリット軽減や継戦力の底上げができる。
    Arts強化が強いとはいえ攻撃自体の補助は控えめで、玉藻本人の打点も低いので、Arts攻撃宝具を持ったアタッカーがいれば完璧。
  • マーリン
    ジャンヌの宝具とマーリンの「幻術」により全体無敵が2段構えになり、双方の宝具による継続回復で圧倒的な安定性を発揮できる。
    ジャンヌのNPリチャージまでの隙をスキルで埋め、スキルのチャージタイムやクリティカルへの予防線をジャンヌの無敵で稼ぎ出せる、と耐久面での相性は非常に良い。
    そしてマーリンの宝具はHPに加えNPとスターも継続的に供給されるため、カード選択と相手を倒す順番などに気をつければ崩れる可能性は大きく減る。
    • 耐久だけでなく、スキルと宝具と礼装によるスター供給を行った上で、アタッカーに「夢幻のカリスマ」と「英雄作成」を乗せてBusterクリティカルで倒しに行くことも可能。
      これを用いるアタッカーを入れるなら、アンデルセンの場合と同じくアーチャー、ライダー等のスターが集中しやすいサーヴァントたちを起用するのも良い。
  • スカサハ=スカディ
    Quick型マーリンとでも言うべきQuick系クリティカルバッファー。宝具による全体回避により敵宝具を凌ぐ手段が増え、単体NP供給で強引にジャンヌの宝具を間に合わせることも出来る。
    特に下記の「ジャック・ザ・リッパー」や「沖田総司」と組む場合に隙間を埋める役割を担わせやすい。「啓示」と「原初のルーン」の効果時間・CTが同じのため強力なクリティカルバフの恩恵を継続させやすいのも利点の一つ。アタッカーのQuickクリティカルで生んだ星をジャンヌのArtsカードに回すことができれば宝具への到達速度も十分確保できる。
    • アタッカーのQuickによるスター生成にある程度期待できるためジャンヌの礼装はスター生産量が過剰になる可能性のある「2030年の欠片」より「トゥリファスにて」のようにNP効率UPも狙えるものが腐り辛く取り回しが良いことも多い。
  • ハンス・クリスチャン・アンデルセン
    いわゆる「ジャンヌ・アンデルセンシステム」「ジャンデルセン」と呼称され初期から使われた耐久パーティーの代名詞。手軽に編成出来るPTでありながら、非常に相性が良い。
    上手く運用すれば「啓示」と「無辜の怪物」でスターを生成し、「人間観察」でクリティカル威力を底上げし、クリティカル補正の乗ったArtsでNPを貯めて宝具を回すという、Artsクリティカルパーティーの一例が出来上がる。
    • スター集中率が高いライダー、アーチャーやスター集中スキル持ちをアタッカーに据えれば、より攻撃力を出しやすく好相性。
      ジャンヌの宝具強化後であれば、「無辜の怪物」についてもデメリットを気にせず使うことができる。
      アンデルセンのスキル強化後は、「人魚姫の愛」でNP効率のフォローをして貰うことも可能になった。
+  アサシン
  • ジャック・ザ・リッパー
    全アサシン中最高クラスのQuickカードを持つQuick特化キャラ。
    組むメリットは沖田と同様で、ジャンヌの初手Artsによって最強格の性能を誇るジャックQuickのNP効率が安定する他、敵の宝具をジャンヌが防ぐことでジャックは「霧夜の殺人」を遠慮なく攻撃に回すことができる。
    星出しと宝具のみならず、耐久崩壊を招くバフの重ね掛けやクリティカルを「情報抹消」スキルで防ぐことができ、「外科手術」により耐久面の細やかなケアも可能と、パーティーにもたらす恩恵はかなり大きく、組む相手や戦術を選ばないほど非常に優秀なキャラである。
    とにかく攻撃力に下方補正を受けやすいため、星を切らしてしまうと火力が心細くなるのには注意。
+  ルーラー
  • シャーロック・ホームズ
    魅力的なアビリティを持つルーラー2人の組み合わせ。ホームズの宝具によるクリティカル威力UPは全体付与としては相当な高倍率になるため、
    基本的にAチェインとクリティカルでNPを貯め、ホームズの宝具を撃ち、更にAクリティカルを連打して打点の向上と次の宝具を狙うように運用していく。ジャンヌの啓示によるスター生産が有効に使え、ルーラーの補正が乗ったAtkで強力なクリティカルを繰り出せる。
    • また、ホームズは単体への宝具封印スキルを所持しているため、敵宝具に全体無敵を間に合わせたりゲージを調整するのも比較的容易。宝具封印は敵ゲージの自然増加を止める効果があるため、対魔力相手でなければいつ撃ってもほぼ腐らない。
      難点として、基本的に殴りによる星出しは高性能ながらQuickに依存するためArtsチェインを切らざるをえない上、常時ではルーラー2人でかなり星を取り合うこと。
    • 定番の2030年の欠片や、イベントなどで良く配布されるスター4個生成の礼装などを上手く使って補いたい。
      スキルをしっかり育てていれば啓示による継続生産とホームズのスキルによる一時的なブーストを使い分けることで、スター関係の問題は多少改善する。
  • 天草四郎
    全体強化解除宝具の連発が持ち味のアタッカー。
    スキル「洗礼詠唱」によって極めて高いNP効率を持ち、そのゲージ効率で宝具を連射することが可能で、クリティカルに依存しない宝具連発戦術を展開できる。
    ジャンヌが自陣のデバフ、天草が敵陣のバフを解除しまくることでギミックの大半を強引に無力化していくことが可能。
+  アヴェンジャー
  • ジャンヌ・ダルク(オルタ)
    エクストラクラスきってのクリティカルアタッカー。クリティカル集中&強化・全体攻撃バフ・自己Buster&無敵バフと、攻撃面を一挙に埋め合わせたスキルを揃える。
    Arts2枚持ちなのでチェインの組やすさも阻害しにくいうえ、アヴェンジャーはルーラー以上にクラス相性が影響しにくいため、この二人だけで殆どのクエストに対応する地盤ができる。
    • スター集中スキルを使えばオルタに、未使用時にはジャンヌにと、自然とスター集中率に偏りが生まれるのもうれしい。
      注意点としては、スター集中率の関係でジャンヌの「啓示」だけではジャンヌオルタに星が微妙に集まらない場合があること。
      2030年の欠片」を用意する、もしくは3人目にサブアタッカーとして星出しが得意なサーヴァントを用意するといい(同じく星を吸い難いほかのアヴェンジャーがあれば磐石)。
    • ちなみにオルタの宝具には強化無効状態付与がある。
      現状、ジャンヌの宝具の弱点のひとつとなる無敵貫通は宝具も含めすべて状態変化を介するため、その対策が出来るという点で組み合わせるメリットは非常に大きい。
+  ムーンキャンサー
  • BB
    A&Q2枚の宝具重視型エクストラクラス。Arts単体攻撃宝具に味方NP+20という副次効果に加え、スキルも☆5に引けを取らない程強力なものが揃う。
    単体回復スキルの「十の王冠」は最大3,000回復&弱体解除&弱体無効付与という無類の複合効果を誇り、最短CTが4であることも相まって、パーティー耐久面でのフォローを縦横無尽に行える。
    ジャンヌの宝具強化前でも、先手後手問わず宝具のデメリットを完璧にカットできると相性の良さは完璧。
    「黄金の杯」は単体対象のスタンと無敵解除で、BBとアタッカーの宝具を確実に通せる。「道具作成」スキルと宝具の弱体耐性ダウンによりスタン確率も高く安定する。
    BB自身のATKは低いが第3スキルが「自己改造EX」なので、ジャンヌの啓示や星出し礼装と併せてクリティカルアタッカーを兼業させれば、
    BBの宝具を廻す事で打点を補い、さらにその副次効果である全員NP+20によって自然とジャンヌの宝具が装填されやすくなる。
    • スキル育成さえ終わっていれば、敵サーヴァントのチャージ最大~付近時に「黄金の杯」「神明裁決」を使って「我が神はここに在りて」に繋げるだけで、6ターン中3ターンも硬直させた挙句に宝具をほぼ無力化できる。
      3人目に玉藻の前やフレンドのジャンヌをチョイスすれば、通常攻撃やクリティカルが偏って刺さりさえしない限りは一方的な長期戦を展開することすら可能となる。
+  フォーリナー
  • アビゲイル・ウィリアムズ
    ジャンヌが苦手とする対バーサーカー戦で猛威を奮う幼女。
    A3枚のキャスター型でアーツチェインを組みやすく、また「信仰の祈り」での補強もあってドンドンNPを溜め、容易に宝具発動まで持って行ける。
    「魔女裁判」でのチャージ減や「正気喪失」の恐怖スタンを使いこなせば、敵の宝具発動をコントロールしてジャンヌの全体無敵にタイミングを合わせる運用も可能。
    敵の無敵貫通を解除する強化解除宝具も強力。
    フォーリナーの優位はバーサーカー限定なので爆発力に欠けるが、安定した戦闘が期待できる。
+  シールダー
  • マシュ
    相手クラスを問わないサポートとして、特に術サポが機能しづらい対ライダー戦での有力候補。ことに相手が単体宝具の場合はマシュ・ジャンヌのW無敵でほぼ封殺できるだろう。
    この場合アタッカーはおそらくアサシンに任せることになるが、Aが多いサーヴァントを選出できると宝具がスムーズに回りやすい。
    • 全員の星集中率がほぼ同等のため、漫然と啓示で星を出しても有効活用しにくい。可能であればアタッカーには星集中スキル持ちを選ぶか、礼装で補填したい。

概念礼装について Edit

  • 基本的に宝具を軸にした運用が主になるためNP獲得に関連するものがベター。
    「啓示」による継続的なスター獲得を有する事から毎ターンスター獲得系のものも相性が良い。
+  礼装候補+クリックして展開
  • プリズマコスモス
    毎ターンの自動NP増加によるカード運に左右されない安定性が売り。
    即効性こそないものの、ジャンヌが投入されるシーンは高難易度クエストでの長期戦がほとんどで、Arts以外を切ることがほとんどなく、また自身のカード性能もそれほど高くないので、継続的に固定値(NP獲得量UPよりも実際の増加量は上)得られる当礼装はかなり相性が良い。
  • 天の晩餐」「聖者の依代
    NP獲得量UPによって宝具の発動を早める事が出来る礼装。
    純粋なNP獲得量は「プリズマコスモス」には敵わないものの、攻撃のヒット数の多いエネミーを相手にする場合や単騎になった時には独自の強みを発揮する。
    前者はコストの安さが、後者はジャンヌのデバフへの抵抗力が底上げされる点が売り。
  • 2030年の欠片
    クリティカルPTに編成する場合の第一候補。
    ジャンヌ以外にも安定してスターを供給可能なサーヴァントを同時編成すれば、クリティカルによる火力強化だけでなく、ジャンヌの宝具の発動も安定させやすくなる。
  • 次期当主会議」「トゥリファスにて
    毎ターンスター獲得+NP獲得量UPの複合礼装。
    1つ1つの効果は特化した礼装に劣るが、スター運用を主とするPTに編成する場合のいち選択肢としては有用。
  • ペインティング・サマー」「ハロウィン・プチデビル」「蒼玉の魔法少女
    初期NPチャージ+NP獲得量UPの複合礼装。
    エネミーのチャージ攻撃の一撃目が早い場合に有用。
    1回目の宝具の発動を早めるだけでなく、NP獲得量UPよって2回目以降の発動もフォロー出来る点がポイント。
  • 絆上限解放第一弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能を15%アップする」というもの。
      Artsメインである自身の強化には繋がらないが、アタッカーの火力支援として有用。B3枚持ちやB宝具持ち等と組む場合には装備候補となる。

指令紋章について Edit

+  +クリックで展開
  • 基本的にボス戦での起用が主になるため、バフ・デバフに対策の取れるものや自身の支援能力を底上げ出来るもの、宝具の発動を補助出来るものなどが高相性。
    • 聖夜の極光」「愛と行動と知恵の槍」「BBスロット
      「啓示」によるスター発生を底上げしたい場合に。
      味方への支援だけでなく、自身のNP獲得力も間接的に底上げしてくれる。
    • 白薔薇の花嫁
      PTへの回復力を底上げしたい場合に。
    • 花の魔術師
      自身の宝具の発動をより確実にしたい場合に。
    • 薄紅き虚像の令印
      ジャンヌは宝具でPTへの防御バフの付与が可能だが、攻撃バフを使用されると相殺されてしまう。その点をフォローし安定感をより確かなものにしたい場合に。
    • ピジョンレポート」「天使のベッド
      ジャンヌが対処しづらいクリティカル関連のバフにメタを張りたい場合に。
    • 白き器の令印
      自身の宝具だけでデバフに対処する事が難しい場合に。
    • 八葉の鏡
      一部の高難易度にメタを張りたい場合に。
    • 勝利の兵装」「未青き幻想の令印
      スター運用に重きを置くPTにおいて、自身の宝具発動を優先したい場合に。
      また、自身に毎ターンスター獲得礼装を装備させる場合にも噛み合いが良い。
      ただし当然の事ながら味方のクリティカル発生を阻害してしまいかねないので、運用方針にそぐわない場合は刻印を見送ろう。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
ジャンヌ165009593131A/補清冽なる祈りの果てに[EX]燦然たる聖光の復権[A]神明裁決[A]
天草四郎1410710972122B/全長き旅路への祈り[A]熾天の杯[EX]神明裁決(偽)[C++]
ホームズ1336511495221A/補天賦の見識[A+++]明かす者[EX]バリツ[B++]
始皇帝158289977122A/補書は焚すべし[A]儒は坑すべし[A]永世帝位[A]
アルトリア(裁)169129593212B/全ロイヤルバニー[A]ロイヤルカード[B+]獅子の騎士[B]
卑弥呼1500010659122B/補巫女のカリスマ[A]鬼道[A]光の託宣[A]
カレン1383711351221Q/全ヴァレンティヌスの聖骸布[A]黄金の矢[A]魔力放出(愛)[A]
モリアーティ(裁)1488710450131A/全数学的思考[A]スライドルール・ウェポン[B++]骰子の選択[EX]
スカサハ=スカディ(裁)1485010868212Q/全原初のルーン(盛夏)[A]真夏のアイス[C]夏の夜更けに我想う[A+]
女教皇ヨハンナ1559210126221A/全幻想の聖人[A]忌避されし祭礼行列[C]教皇論議[EX]
メリュジーヌ(裁)1350011495122A/全フェアリーパック[A]蒼穹の武練[A]ブルー・ホライゾン[EX]
上杉謙信1336511495122A/単運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A]白き焔[A]毘天宝塔[C]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    59ジャンヌ90165009593BBAACA++131清冽なる祈りの果てに[EX]
    真名看破[B]
    神明裁決[A]
    93天草四郎901410710972CCBABD122長き旅路への祈り[A]
    熾天の杯[EX]
    神明裁決(偽)[C++]
    173ホームズ901336511495DCB+BA++B221天賦の見識[A+++]
    明かす者[EX]
    バリツ[B++]
    229始皇帝90158289977B+B+B+B+B+B+122書は焚すべし[A]
    儒は坑すべし[A]
    永世帝位[A]
    265アルトリア(裁)90169129593CA+BABA+212ロイヤルバニー[A]
    ロイヤルカード[B+]
    獅子の騎士[B]
    292卑弥呼901500010659B++BCABB122巫女のカリスマ[A]
    鬼道[A]
    光の託宣[A]
    305カレン901383711351C-A+B-C-A-EX221ヴァレンティヌスの聖骸布[A]
    黄金の矢[A]鬼道
    魔力放出(愛)[A]
    346モリアーティ(裁)901488710450CC+BBA+EX221数学的思考[A]
    スライドルール・ウェポン[B++]
    骰子の選択[EX]
    357スカサハ=スカディ(裁)901485010868ECDEXA+A212原初のルーン(盛夏)[A]
    真夏のアイス[C]
    夏の夜更けに我想う[A+]
    374女教皇ヨハンナ901559210126DCCAEXEX221幻想の聖人[A]
    忌避されし祭礼行列[C]
    教皇論議[EX]
    390メリュジーヌ(裁)901350011495CBEXBA+B122フェアリーパック[A]
    蒼穹の武練[A]
    ブルー・ホライゾン[EX]
    400上杉謙信901336511495BCABCA122運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A]
    白き焔[A]
    毘天宝塔[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 15世紀、英仏百年戦争の終期に突如として一人の女性が歴史上に姿を現し、窮地にあったフランスに数々の勝利をもたらした。
    最大の転機となった戦いの地名から、彼女は後に「オルレアンの乙女」などの異名を以って知られるようになる。
+  史実解説 +クリックで展開
  • フランス東部、バル公領ドンレミ村の農家に生まれる。5人兄弟で、ジャンヌは4人目の子供だったという。
    百年戦争の最中、何度か村が襲撃を受けるも無事に12歳を迎えたジャンヌは「神の声」を聞く。「イングランドを駆逐し、王子シャルルを戴冠させよ」という啓示を受けたジャンヌは、16才になると親類を頼りにヴォークルールにいるバル公領の守備隊隊長ロベール・ド・ボードリクールを訪ねた。ジャンヌはシャルル王子の住まうシノンの仮王宮への登城を願い出たが、ボードリクールはジャンヌを冷たく追い返す。
    ジャンヌは諦めず、1年後に再びヴォークルールを訪れた。そこでジャンヌは、2人の貴族の助けを得て、ボードリクールに再会。さらにその場で、オルレアン近郊のニシンの戦いでフランス軍が敗北すると予言した。
  • 予言が的中し、シャルル王子への面会許可を得たジャンヌはシノンへと向かい、シャルル王子への謁見を果たした。シャルルの臣下の中にはジャンヌを異端だと疑う者たちもいたが、シャルル自らが命じた審議によってジャンヌは「善きキリスト教徒」であると証明された。
    ジャンヌの最初の任務は、イングランドが包囲していたオルレアンへと向かい、ジル・ド・レェらが率いる物質護送部隊への合流だった。町を包囲していたイングランド軍の目を掻い潜り、見事にオルレアンへの護送を果たしたジャンヌは、それからわずか9日間でイングランドの包囲を崩壊せしめ、オルレアンを救った。
  • 2ヶ月後、次々と領地を奪還していったフランス軍はシャルル王子はランスのノートルダム大聖堂で国王シャルル七世として戴冠する。
    フランスは快進撃を続けるも、パリ奪還に失敗。翌年、コンピエーニュ包囲戦にてジャンヌはブルゴーニュ派の捕虜となってしまう。
    かねてよりフランス国内の主導権を巡ってアルマニャック派とブルゴーニュ派が対立しており、ブルゴーニュ派はイングランドと同盟を結んでいた。このため、ジャンヌはブルゴーニュ派を通じてイングランドへと引き渡されてしまう。
  • 当時のヨーロッパでの戦争は、貴族が最大の利益を得られるように又、無駄な犠牲者を出さないよう、相手を徹底的に潰すのではなく適度なところで交渉の席につかせ利権を獲得するのが普通であった。
    • つまり英仏百年戦争においても、領土や物品の専売権などの「人の法」による着地点をやり取りする「経済活動」としての一環を含んでいたことは否定できなかった。
  • しかし権力争いとは無縁な片田舎出身の小娘であるジャンヌが、そのような政治的駆け引きを理解する事もそれに従う事もあるはずが無く、フランスがある程度押し返したところで他の貴族たちが穏健策を取ろうとする中、彼女は強硬策を主張。
    • 加えてこれが民衆から人気を集める一因になった事などは、即位してからそう長くないフランス国王シャルル7世にとっては全く面白くなかった。
      あまつさえまた国家間の戦争の取り決めなどを何も知らないジャンヌが、当時禁じ手とされていた夜間の奇襲や攻城兵器の人間への使用など、非人道的な戦法・必要以上の殺戮を行っていたことに不快感を覚えていたこともあり、彼女が死ぬような事があればそれを利用して民衆や兵士の戦意や憎悪を焚き付けて戦力強化に繋げてしまえばいいというこれまた非人道的な算段すら立てていたらしい。つまり素で脳筋だったり割と鬼畜な部分があるG1コンボイ脳
      そうした根本的な価値観の齟齬などの要因から、ジャンヌと国王・貴族達との間には修復不能な軋轢が生まれ、人質賠償になった時にフランス王家や貴族から裏切り同然の形で見殺しにされる大きな原因となった。
  • 人質賠償で見捨てられたジャンヌは、政治的な理由でイングランド側と結託していたボーヴェ司祭ピエール・コーションによって異端審問にかけられ、当時の価値観・倫理観からしても明らかに許されない政治決着によって処刑されることになる。
    • 異端審問会では「ただの村娘」が驚嘆すべき聡明ぶりで自らの無実を訴え、居並ぶ異端審問官達さえも言葉を失う場面もあった。
      しかし、この裁判は初めからジャンヌを罪人として処刑するという結論ありきで仕組まれたイカサマであったため、結局そうしたジャンヌの言葉は何一つ人々に届く事はなかった。(例えば、裁判官を担当したピエールは本来は当時の教会法において裁判をする権利が無いと明記された地位だったが、それを国が法律を捻じ曲げる形で強引に裁判官に仕立てていた)
      • ジャンヌを生かしておけばいつかその奇跡や人望が自分たちを脅かす……そう恐れた者達は政治権力の暴力・圧力や、ジャンヌの無知に付け込んだ卑劣な罠を以て彼女を徹底的に排除した。この形振り構わぬ様子は、多くの歴史家からも非難される事になる。
      • 最終的にジャンヌは署名程度しか書けない文盲であることを突かれ、自分の罪を認める書類に騙されてサインすることになったとされる。これが決定打となってついに処刑が確定した。
    • ジャンヌの処刑法は火刑であった。キリスト教圏では神の奇跡によっていつか死者は蘇るものと信じられていたため、その肉体を失う=復活の奇跡・神の恩恵を否定されるという、刑罰としても信仰としても極刑に当たるものだった。
      そして火刑の途中で息絶えたジャンヌは裸体を晒される(両性具有の天使であるなどの信仰があったジャンヌをただの小娘だと証明するため)という屈辱を受け、最後には未だにジャンヌを信じる人々に何の痕跡も残さないようにするため念入りに焼かれた後、遺灰をセーヌ川へと流された。
      享年19歳。オルレアンを出立してからわずか2年後。
  • 百年戦争が終結したのち復権裁判が行われ、1456年7月7日にジャンヌ・ダルクの無罪宣告がなされた。
    更に20世紀初頭にはローマ・カトリック教会における列福・列聖がなされ、もっとも有名な聖人の一人に至る。
    もっとも、その前後においても政治的な影響と配慮は否定できず、そしてフランス革命以後から第二次世界大戦時にかけてもプロパガンダに用いられることも多かった彼女の存在の記録は、紛れもなく生前から死後に至るまで宗教や政治にひたすら都合良く使い潰されてきた、社会の暗部の被害者であると言わざるを得ない。
    • フランス革命以前はオルレアンのローカルな英雄くらいの立ち位置でフランス国内における知名度は高くなかったが、フランス革命後に皇帝となったナポレオンがジャンヌの功績を「発見」し、国威発揚も兼ねて彼女を英雄として祭り上げ、再評価のきっかけを作った。
      シャルロット・コルデーらフランス革命期のフランス出身サーヴァントがジャンヌに関してあまり言及しないのはこのため。
  • なお、史実のジャンヌ・ダルクの生涯が型月/Fate世界のジャンヌにどこまで反映されているかは不明である。
    • 史実での苛烈なやり口といい、初出の『Apocrypha』でシロウの『虚栄の空中庭園』に乗り込まんとする際に衛星兵器『神の杖』の使用まで提案する場面など、手段を選ばないという部分に関しては共通点が見受けられる。
    • 一方、少なくとも『Apocrypha』では、欺瞞には人一番敏感で聖職者達に足を掬われないようにしていたと描写があり、上記のような騙されて署名をしたという史実とも少なからず相違点がある。
  • 二つ目の幕間の物語では母親が登場するが、立ち絵はモブの女性のもの。
    二つ目の幕間が実装されて暫く経った後に放映されたアニメ版『Fate/Apocrypha』でも母親が登場するが、こちらでは金髪に三つ編みとジャンヌがそのまま年をとったような綺麗なママンヌになっている。
    • なお、史実におけるジャンヌの母イザベル・ヴトンは娘の復権裁判における立役者として知られている。ジャンヌの処刑後、彼女の名誉のために各所へ奔走し、時には自ら法廷に立ち、失意のうちに死亡した夫の後を継いでついに復権を認めさせた。この功績を讃えられて地元には彼女自身の銅像も建てられている。
  • Fateでの初出は企画版『Fate/Apocrypha』。この時はFGOと同じく武内崇によるキャラクターデザイン。『Apocrypha』の書籍版刊行に伴い挿絵担当の近衛乙嗣の手によってリデザイン。同作のメインヒロインとなる。
    • 聖杯大戦というイレギュラーに際しルーラーとして聖杯から直接召喚され、聖杯戦争を正しい形に導く役割を担う。
      ふとした偶然から自我に目覚めたホムンクルスの少年・ジークを助け、これがきっかけで彼と心を通わせていく。しかし、二人は激化していく聖杯大戦に翻弄されていき……。
  • 「ルーラー」は聖杯戦争において裁定者となるサーヴァント1騎のみが持つ専用クラス。
    「非常に特殊な形式で結果が未知数であり、人的干渉を受け得ない裁定者が求められる聖杯戦争」、または「聖杯戦争によって世界に歪みをもたらしうる場合」に、聖杯自身によりマスター不在として召喚され、基本的に公正中立でどの陣営にも加担しない。
    • またクラス適性としての選定条件もいくつも存在し『現世に何の望みもない事』等ハードルが高い条件ばかりのため、基本的に聖杯がルーラークラスをあてがうのは「聖人」と認定されている英霊のみとされる。
    • 数多の英霊が争う聖杯戦争を裁定する特性上、このクラスにも相応の実力が求められる。そのためかルーラーに選ばれるサーヴァントはステータスも高い者が多い。たまに話題にされることがあるが、ルーラークラスに各ステータスのプラス補正があるという公式設定はない。
  • 「神明裁決」とはルーラーの最高特権として与えられた、聖杯戦争に参加する全サーヴァントに対し2画ずつ持っている令呪を指す。
    この令呪は通常の令呪と同じ効力を持ちマスターへの譲渡もできるが、各サーヴァント専用の令呪なので別のサーヴァント用の令呪を使い回すことは出来ない。
    原作では14騎のサーヴァントが参加しているため、全部で28画分ということになる。
    • 令呪は背中にありマテリアルで形状が出た……が、それより頬を赤らめてわざわざ全裸になって令呪を見せてくれているジャンヌが気になる。
      東出「何でリクエストされて嫌々ながらも「逆らえない……」みたいに脱いでんですかこのエロ聖女!」
      なおアニメやコミックでは自発的に脱ぐ。しかもコミックでは脱いで「見せる」。
  • 原作ではフランス人女子高生のレティシアに憑依するという不完全な現界をしており、霊体と本体で2人分腹が減るという腹ペコ枠。
    本作の孔明のような英霊の能力だけが憑依して他はすべて元の人間というケースではなく、レティシアとジャンヌの意識が共存している状態となっている。
    故に、ジャンヌとして行動している間の出来事もレティシアはすべて知っており、逆もまた然り。
    • なお、ジャンヌの意識が表面化している状態では、いくら傷を受けようともレティシアの体は無傷が保証されるという、他の英霊融合とは異なり非常に特別な現界となっている。
    • ただこの腹ペコ発言は(ムーンセルに万全のバックアップを受けているであろう)『EXTELLA』登場時でもそこそこの頻度でするため、筋金入りの健啖家はジャンヌ側の素の性格であると思われる。
      実際『Apocrypha』でも、生前から食欲の塊のような兵士たちを相手にして一歩も退かなかったと言われており、やはりジャンヌ一人でも二人分の食事は軽く胃におさめそうである。おかげでずいぶんご立派なモノに…
  • 某フランス元帥のインパクトが強いことから「聖処女」と呼ばれているイメージが強いが、Fateシリーズでは大半で「聖女」と呼称されており、実際に「聖処女」という言葉を使うのはジルとジャンヌ・オルタエミヤ(贋作イベで少しだけ)と特異点タイトル「救国の聖処女」のみ。
    さらに言えばジャンヌ・オルタはルーラークラスのときに一回きり、アヴェンジャークラスになって自己を確立してからは「聖女」と呼んでいる。つまりアバンタイトルを書いたのはジルの旦那。
  • ルーラー以外にはセイバーのクラス適性もある。『Fate/Apocrypha』の原案が紹介された『Fate/complete material IV』登場時は「紫セイバー」という俗称で呼ばれていたりもした。
    • ちなみにアルトリアは某元帥にジャンヌと間違えられ、ジャンヌは某湖の騎士にアルトリアと間違えられて襲われたが、公式設定としては両者の類似点は食いしん坊の金髪白人女性という程度。間違えられたのは魂が似ているからとのこと(マシュ談)。
  • 瞳の色が紫と青で安定しない。書籍版『Apocrypha』でのイラストは紫色。FGOでは青色調。アニメ版『Apocrypha』では紫色。その他、多くの媒体に登場しているがやはり紫だったり青だったりする。
    • 一応、小説『Fate/Apocrypha』2巻ラストの本文に『紫水晶のような瞳』という記述があるが……。依代であるレティシアの瞳の色かもしれないという意見もあるが、小説のラストに依代ではないジャンヌ自身のカラー絵があることで否定される。
  • 通常攻撃は旗として振っている槍。
    「穂先に槍がついています。つまりこの旗で殴れという啓示でしょう」
  • スキルとして「カリスマ[C]」、「聖人[B]」も持っている。
    「啓示」スキルで得た根拠のない(と本人には思える)最適解をカリスマで他人に信じさせることが出来る。それって洗脳
  • 宝具「我が神はここにありて(リュミノジテ・エテルネッル)」。
    天使の祝福によって味方を守護するランクAの結界宝具。自身の規格外の「対魔力 EX」を物理的霊的問わず、宝具を含むあらゆる種別の攻撃に対する守りに変換する。
    ただし、使用中は一切の攻撃が不可能というデメリットがあるほか、攻撃を防いだ代償は旗に損傷となって蓄積され、対城クラスの宝具による攻撃を何発も受けるというような形で濫用すれば最終的には使用不能になってしまう。
    • フランス語はluminosité etérnelle(リュミノジテ エテルネル;永遠の明るさ)と思われる。キリスト教的な含意を持たせるならlumière etérnelle(リュミエール エテルネル;永遠の光)の方が名称としては相応しい(リュミエールは「光」だけでなく、「啓示」という彼女にぴったりな意味がある)。
  • もう一つの宝具として「紅蓮の聖女(ラ・ピュセル)」というランクEXの特攻宝具を持っている。
    使うとサーヴァントとしての自身は消滅するが、それに見合う特殊な威力を秘めている。
    (剣単体ではCランクの武装、真名解放する事によってEXランクの特攻宝具として機能する。アニメ版『Apocrypha』ではこの際、第三再臨の死に装束姿になる逆輸入演出がされた)
    • 『EXTELLA』にてついに使用可能となったが、1人用アクションゲームであるにも関わらず使用すると本当に即死するというとんでもないデメリットを抱えている。
      同作では令呪使用で1ステージ3回までのコンティニューが可能だが、ステージ評価では受けたダメージも判定に入ること、そしてそもそもの宝具使用条件の関係上、真面目なプレイではまずお目にかかれない。
      +  +紅蓮の聖女の詠唱 "諸天は主の栄光に。大空は御手の技に"
      "昼は言葉を伝え、夜は知識を告げる"
      "話すことも語ることもなく、声すらも聞こえないのに"
      "暖かな光は遍く全地に、果ての果てまで届いて"
      "天の果てから上って、天の果てまで巡る"
      "我が心は我が内側で熱し、思い続けるほどに燃ゆる"
      "我が終わりは此処に。我が命数を此処に。我が命の儚さを此処に"
      "我が生は無に等しく、影のように彷徨い歩く"
      "我が弓は頼めず、我が剣もまた我を救えず"
      "残された唯一つの物を以て、彼の歩みを守らせ給え"
      "主よ、この身を委ねます───"
    • こちらはジャンヌの二つ名«la Pucelle d'Orléans»(ラ ピュセル ドルレアン;オルレアンの乙女)から来ている。
  • 三回目の再臨以降にスキルを使うとわかりやすいが、黒。コミカライズ版『Fate/Zero』ではパンモロをしている。
    • しかしながら、2016年7月30日のモーション変更によって聖女のパンツを見ることが叶わなくなってしまった。
    • パンチラ封印のお詫びなのか、後に発売されたアクションゲーム『Fate/EXTELLA』では聖女のパンモロ祭りとなっている。なお、パンツの色は通常衣装は紫、制服姿は純白、DLCの神風魔法少女衣装は黄色。
  • 体重が44kgとアビゲイル・ウィリアムズ(12歳)と一緒。身長はこちらが7cmほど高い。現界が不完全だったために軽いのか、あちらが触手の分重いのか、あるいは過小申告なのか。真相は神のみぞ知る。おかげでサバ読み疑惑が……
  • 『Fate/EXTELLA』においてネロメドゥーサ(両者ともバイセクシャル)から意味深な素振り・発言を受けて危機感を抱いている。同性からモテる(?)。
  • ジャンヌ・オルタのことは蓮っ葉な妹ができたみたいで嬉しいと感じていたり、『EXTELLA』においても英雄王からアルテラと姉妹のようだと評され、実際に彼女を導く姉のように振る舞っていたりと、妹好き疑惑がある。その末が…
  • いわゆる「セイバー顔(アルトリア顔)」……かどうかについては諸説ある。
    謎のヒロインXからはゲームシステム上アルトリア顔扱いされ、物語上でも敵意を向けられているものの、「セイバーばっかり生み出す神」はセイバー顔ではないと明言している。
+  本編ネタバレ

本編での活躍

  • FGOの顔の一人だけあって、第一特異点でいきなりメインキャラに抜擢。最初のストーリーは、彼女と「もう一人の彼女」を軸に展開される。
  • そして終局特異点、時間神殿。これまでのマスターの旅路を祝福するかの如く、聖女は再び戦場に降り立つ。
    マスターが関わってきた全ての英霊たちに呼びかける彼女の檄は、FGO第一部のトレイラーからの引用でもある名台詞の一つだ。
  • セイレムの劇中劇にて、三姉妹仲良く登場……三姉妹? この頃から洗脳は始まっていた模様。
+  イベントでの活躍
  • 実は意外とイベントの出席率は高くない。ギャグに寄ったストーリーでは地味に真面目脳筋な彼女の性格は合わないのだろうか?後に誕生した姉なる者は大活躍
  • 監獄塔では七つの大罪の一つ「憤怒」を司る敵として、ジルとともに一行の前に立ちはだかる。
  • Requiemコラボではゲームマスターとして久々にルーラーらしい仕事が回ってくる。
    • しかしプレイヤーが一癖も二癖もあるメンツばかりなので、頑張ってルールを守らせようとしても結局理不尽な目に遭うのだった。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:第一特異点クリア、霊基再臨×1回、絆Lv2
    +  +クリックで展開
    Interlude 我が神はここにありてⅠ
    推奨Lv40場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP10周回数3クリア報酬聖晶石×1
    絆P430EXP1,910QP4,800
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    兵士の亡霊A Lv18(殺:10,249)
    兵士の亡霊B Lv14(殺:8,105)
    兵士の亡霊C Lv16(殺:9,177)
    Battle
    2/3
    兵士の亡霊 Lv24(殺:13,520)
    兵士の亡霊 Lv22(殺:30,217)
    兵士の亡霊 Lv22(殺:12,447)
    Battle
    3/3
    兵士の亡霊 Lv26(殺:35,578)
    兵士の亡霊 Lv26(殺:35,578)
    兵士の亡霊 Lv36(殺:49,114)
    ドロップ
    ゴーストランタン、殺の輝石、QP+3,000、QP+1,500
    備考
    「兵士の亡霊」はゴースト系エネミー
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    ウェアウルフA Lv24(剣:14,373)
    ウェアウルフB Lv16(剣:9,757)
    ウェアウルフC Lv16(剣:9,757)
    Battle
    2/3
    ウェアウルフA Lv20(剣:12,036)
    ウェアウルフB Lv20(殺:11,322)
    ウェアウルフC Lv20(槍:12,155)
    Battle
    3/3
    ウェアウルフA Lv32(殺:17,862)
    ウェアジャガー Lv40(殺:51,608)
    ウェアウルフB Lv32(殺:17,862)
    ドロップ
    世界樹の種、殺の魔石、殺の輝石、槍の輝石、叡智の種火(殺)、QP+1,500
    進行度 ■■■
    Battle
    1/1
    使い魔A Lv10(術:49,043)
    メフィストフェレス Lv34(術:67,484)
    使い魔B Lv10(術:49,043)
    ドロップ
    蛮神の心臓、術の秘石、叡智の猛火(術)、叡智の種火(術) ※確定ドロップ無し
    備考
    「使い魔」はデーモン系エネミー
  • 開放条件:幕間の物語1クリア、第四特異点クリア、霊基再臨×3回、絆Lv4
    +  +クリックで展開
    Interlude 我が神はここにありてⅡ
    推奨Lv80場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP21周回数2クリア報酬宝具強化
    絆P1,630EXP59,380QP16,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    海賊ゾンビA Lv44(剣:32,064)
    海賊ゾンビB Lv48(剣:36,072)
    海賊ゾンビC Lv48(剣:36,072)
    Battle
    2/3
    海賊ゾンビA Lv54(剣:55,080)
    海賊ゾンビB Lv54(剣:55,080)
    海賊ゾンビC Lv58(狂:63,079)
    Battle
    3/3
    海賊ゾンビA Lv60(狂:81,082)
    海賊ゾンビB Lv75(弓:120,156)
    海賊ゾンビC Lv60(狂:81,082)
    ドロップ
    英雄の証、剣の輝石、狂の輝石、QP+1,000
    備考
    サポートにNPCの??? Lv60(宝具Lv5)
    進行度 ■■
    Battle
    1/1
    シャドウサーヴァントA Lv76(術:150,246)
    メフィストフェレス Lv85(術:366,051)
    シャドウサーヴァントB Lv75(術:131,056)
    ドロップ
    虚影の塵x2、キャスターモニュメント
    備考
    クリア後、宝具ランクが[A-]から[A]に強化
  • 開放条件:幕間の物語2クリア、絆Lv5
    +  +クリックで展開
    Interlude 我が神はここにありてⅢ
    推奨Lv80場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP21周回数3クリア報酬聖晶石×1
    絆P1,630EXP59,380QP16,800
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    イフリータA Lv22(術:29,477)
    イフリータB Lv23(術:30,805)
    イフリータC Lv24(術:32,132)
    Battle
    2/3
    イフリータA Lv25(術:38,106)
    イフリータB Lv27(術:41,129)
    イフリータC Lv26(術:39,618)
    Battle
    3/3
    イフリータA Lv28(術:49,921)
    イフリータB Lv29(術:60,306)
    イフリータC Lv30(術:79,077)
    ドロップ
    封魔のランプx3
    備考
    サポートはメフィストフェレス Lv70(6/6/- †5)宝具未強化
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    シャドウサーヴァント Lv70(殺:97,185)
    Battle
    2/3
    シャドウサーヴァント Lv71(剣:124,256)
    Battle
    3/3
    シャドウサーヴァント Lv72(術:179,894)
    ドロップ
    虚影の塵x3
    備考
    サポートはメフィストフェレス Lv70(6/6/- †5)宝具未強化
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    シャドウサーヴァントA Lv32(狂:29,226)
    メフィストフェレス Lv63(術:54,597)
    シャドウサーヴァントB Lv34(狂:29,926)
    Battle
    2/2
    ジャンヌ・ダルク Lv75(裁:112,310)
    ファヴニール Lv48(騎:180,244)
    ドロップ
    竜の逆鱗、蛮神の心臓、虚影の塵x2、キャスターピース
    備考
    サポートはメフィストフェレス Lv70(6/6/- †5)宝具強化なし
    wave2ファヴニールはドラゴン。


強化クエスト Edit

  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト ジャンヌ・ダルク
    推奨Lv90場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP23周回数3報酬聖晶石×2
    スキル強化
    絆P915EXP38,190QP9,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    心を失った者B
    Lv50(狂:33、421)
    グール
    Lv55(狂:41,724)
    心を失った者A
    Lv49(狂:32,795)
    Battle
    2/3
    グールB
    Lv57(狂:53,940)
    グールA
    Lv56(狂:53,050)
    心を失った者
    Lv51(狂:40,929)
    Battle
    3/3
    スフィンクス
    Lv40(狂:168,027)
    ドロップ
    智慧のスカラベ、宵哭きの鉄杭、愚者の鎖、狂の輝石、QP+1,500、+1,000
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    グールB
    Lv48(狂:27,498)
    グールA
    Lv47(狂:26,964)
    心を失った咎者
    Lv41(狂:40,820)
    Battle
    2/3
    心失った咎者B
    Lv43(狂:49,155)
    グール
    Lv49(狂:35,507)
    心を失った咎者A
    Lv42(狂:48,049)
    Battle
    3/3
    マルタ
    Lv80(騎:180,338)
    ドロップ
    愚者の鎖、ライダーモニュメント、叡智の灯火(狂)、QP+1,500
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    心を失った者
    Lv47(狂:38,755)
    心を失った咎者B
    Lv45(狂:53,601)
    心を失った咎者A
    Lv44(狂:52,447)
    Battle
    2/2
    スフィンクス
    Lv37(狂:106,453)
    天草四郎
    Lv84(裁:102,640)
    ドロップ
    智慧のスカラベ、愚者の鎖、狂の輝石、キャスターモニュメント、叡智の灯火(狂)、QP+1,000
    備考
    クリアでスキル「真名看破 [B]」→「燦然たる聖光の復権 [A]」に変化。

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 ジャンヌ・ダルク/コメント

  • ダブルキャストリア以外の選択肢の一つになれた事はかなり良い強化だと思うな
    あとは神明裁決さえどうにかなれば・・・

    -- 2024-03-23 (土) 20:59:53

    • キャストリアwで使う場面でジャンヌはお呼びじゃないでしょ。仮にアタッカー挟んで3ターン以上殴るにしてもLA、玉藻、正雪と対抗馬がだいぶ強い

      -- 2024-03-23 (土) 22:46:46

      • サポーター連中の絆が上がりきったときに使えるって話じゃない?

        -- 2024-03-24 (日) 09:36:02

        • 自前キャストリアとかサポーターのトップ層が絆カンストしそうなんで正雪とか嫁ネロとかジャンヌとか使ってるからわかる

          -- 2024-04-13 (土) 14:26:42

      • Aアタッカーのサポートならわかるんだが、耐久でダブルキャストリアって対粛正防御のタイミング合わなくて動かしづらそうだ

        -- 2024-03-25 (月) 00:23:38

        • まあ完全耐久でやるときは回復と対粛正の切れ目に使う無敵を持つ都合上、アルキャス1なことが多くはある

          -- 2024-03-25 (月) 00:27:32

      • 一応、その辺と比較した場合「通常攻撃が全体の大型エネミー」だとジャンヌのが活躍するケース普通にある。というのもキャストリアの粛正防御は回数性だから全体通常攻撃だとすぐに剥がされた上で追撃で被弾するケースもあり、それ以外の味方だとスキルで全体無敵貼るとか宝具だけどうにかするタイプだから、通常攻撃が痛い敵って案外対応しづらいのよね。そういう時に宝具貯まれば無敵1ターン張れるし継続回復に弱体解除、宝具Lv次第で防御バフも期待できるジャンヌのが固くなる

        -- 2024-03-25 (月) 02:24:23

        • 前に超高難易度でやったこともあったけど今だともうキャストリアと両立もありよね

          -- 2024-03-26 (火) 11:11:57

          • 全然アリね。互いに互いの不足を補える仲だし。ただこうなると3枠目もアーツサポーターにして徹底的持久戦をしたくなる衝動に駆られるw

            -- 2024-03-27 (水) 05:08:09

            • Wジャンヌマーリンという古き良きクソ耐久パのジャンヌ片方をキャストリアに変えるか

              -- 2024-03-27 (水) 07:14:31

            • LA・玉藻・徐福…どれ入れても防御面完璧になりそう

              -- 2024-03-28 (木) 09:53:02

  • 最後に第3を鯖以外に何かしら効果あるスキルにしたら完璧だな!(味方全体に強化解除耐性1回3tとか生やしたら差別化点になるか)
    あと名前はやっぱり〇〇たる××の△△になるのかな

    -- 2024-03-23 (土) 21:54:45

    • 可能性ありそうなのはルーラーの奏章とか?

      -- 2024-03-23 (土) 21:56:06

    • 姉たる者のビーム

      -- 2024-03-24 (日) 13:30:35

      • 自身を除く味方全体に混乱付与(強化扱い) とかになりそう

        -- 2024-03-26 (火) 14:46:01

      • それは弓の方に押し付けてやって

        -- 2024-03-28 (木) 09:52:10

  • 聖杯戦線での活躍度が上昇

    -- 2024-03-23 (土) 22:00:01

  • マシュを除いてで考えると始まりのエクストラクラスなんだよな

    -- 2024-03-24 (日) 13:36:49

    • オルタがあとは任せたと投げてくるのはそこらの部分も込みなんだろうね

      -- 2024-03-24 (日) 13:38:34

      • 強化クエみたいに神父と戦うジャンヌが奏章Ⅲで見れるとか?

        -- 2024-03-24 (日) 13:44:20

        • ほぼそれでいいと思うよ ルーラ章なのか、その後なのかはわからんけど

          -- 2024-03-24 (日) 15:48:02

    • そういえば始まりのアベンジャーは今回こっそりバッファーしてくれただけか

      -- 2024-03-26 (火) 09:05:23

      • だけでも十分だよ。なんならメインストーリー初登場だし、だからこそのサプライズになった

        -- 2024-03-27 (水) 05:06:21

  • ジルに対する目潰しの特定鯖のみに対するモーションとか、無駄に力入れるそのスタイル嫌いじゃない

    -- 2024-03-24 (日) 15:23:26

  • そこのお前!術ジルに確実に会えるのは術の修練場(金~日)初級3W目だぜ!

    -- 2024-03-24 (日) 19:06:56

  • 奏章三章で早速出番が期待されてるけど、もしその時スキル3に強化が入るならどんな強化内容が望ましいかな。あくまで恒常サポーターだけどスキル3は内容的に型落ちですしそれなりの強化を期待したいところ。

    -- 2024-03-29 (金) 00:43:36

    • スキル名が長くなる

      -- 2024-03-29 (金) 00:49:39

    • 天草の同名スキルの強化内容見るにデバフに加えて今回みたいにバフを追加するって所じゃないかなって

      -- 2024-03-29 (金) 00:52:13

    • とりあえず対象がサーヴァント限定なのやめてくれればいい。何も考えずにぶん回すスキルではないと思うから瞬間的な効果が追加されるとかえって困りそう

      -- 2024-03-29 (金) 01:05:43

    • 別でも話されてるけど全体強化解除耐性付けてくれるとかなり嬉しいよね

      -- 2024-04-04 (木) 16:11:09

      • 強化解除付きの敵宝具を凌ぐ選択肢としてしてかなりありだよな、アルキャスとの差別化にもなるし、一緒に使うシナジーも増すし

        -- 2024-04-04 (木) 16:42:17

    • 味方全体強化解除耐性1回・3T&自身毎ターンNP

      -- 2024-04-04 (木) 18:08:10

    • ノーマル巌窟王の方に今回強化入らなかったからどうだろ

      -- 2024-04-04 (木) 19:24:05

  • 宝具に専用BGMが追加されてる!?

    -- 2024-03-29 (金) 18:38:43

    • 今回のキャンペーンでついたよ弟くん!

      -- 2024-03-29 (金) 19:09:37

  • 印象としては水着の専用BGMを荘厳にした感じだな

    -- 2024-03-29 (金) 19:17:34

  • 宝具再強化でセミ様みたいに強化解除耐性撒けたらかなり良さげかも

    -- 2024-04-02 (火) 03:50:38

    • BならまだしもAだと連発が視野に入るからどうだろう

      -- 2024-04-02 (火) 12:21:10

      • 強化解除耐性は敵の強化解除のタイミングに欲しいもので
        連発できたところでメリットは薄い、というか
        メリットになるほど強化解除を連打する敵はヤバすぎる

        -- 2024-04-05 (金) 22:01:05

        • 強化解除を連発する代わりに自身もバフデバフは使って来ない実力勝負主義者とか?
          けどどうせ解除されるならと持続1Tの攻バフでぼてくりこかせばいいという抜け穴が…

          -- 2024-04-05 (金) 23:05:13

        • 強化解除されない全体無敵ってだけで価値あるとおもうけど。無敵貫通防げるけど強化解除されるキャストリアと差別化できるし

          -- 2024-04-06 (土) 08:05:14

          • 価値はあるけど、強化解除耐性のある無敵を毎回張らないとクリアできないバトルなんて一部の人間が連呼する持ち物検査そのものでは

            -- 2024-04-06 (土) 16:30:03

            • それ自体はクエストの難易度にもよるだろうな
              元から強化解除宝具持ちなんてそこそこいるワケで、全体強化解除耐性持ちが少ない現状では「宝具撃たれるまでに速攻で倒す」のが定石みたいなもんだし

              -- 2024-04-06 (土) 16:57:01

          • ぶっちゃけた話、アルキャスと併用可能な無敵撒き要員なのが1番問題だろう?、そんな事したら敵は付け入る隙がなくなるからいよいよもって対粛正防御貫通とか持ってくる敵が現れると思うな、強化解除耐性気軽に撒けるようになるとさ

            -- 2024-04-06 (土) 16:47:08

        • 連打とは少し違うけど通常攻撃に強化解除つけて来るケースがあったからなぁ(剣豪のエンピレオとか百重塔での頼光とか)。まあでもレアケースだから考慮しなくても良いのかな

          -- 枝 2024-04-06 (土) 08:09:44

          • LB6のモルガンもやたら強化解除してきた。基本的にはブレイク時の強化解除対策できれば十分だと思うけど

            -- 2024-04-08 (月) 15:33:12

          • そう言えばあそこのモルガンもだった。流石にああなると対策はほぼ不可能だし、1Tの対策で十分かな

            -- 2024-04-08 (月) 16:45:19

    • そもそも補助宝具の再強化が他にあまり事例がないように思うから、スキルに強化解除耐性がつくことがあっても、宝具につくことはないんじゃないか?

      -- 2024-04-06 (土) 23:22:42

    • ついでに無敵から粛正防御にしてくれないかねぇ…。

      -- 2024-04-08 (月) 14:19:44

  • 強化解除耐性撒けたらキャストリアより優先採用できる場面増えるから欲しいな

    -- 2024-04-05 (金) 15:13:28

  • 無敵貫通されても宝具使ったターンは生き残っていれば良いというなら、全体に高回復のガッツ付与1Tを追加というのも有りだと思うけど、強化解除耐性の方が有用かなあ

    -- 2024-04-06 (土) 22:18:16

    • 強化解除されたらそのガッツも消えちゃうしねぇ、防御強化解除だけならまだしも

      -- 2024-04-06 (土) 23:43:36

    • 無敵貫通に耐えたいだけなら対粛正防御でおkってなっちゃうので・・・

      -- 2024-04-12 (金) 08:30:42

  • ジャンヌには申し訳ないけど陳宮弾の三発目としては申し分ない性能になった。3wave目にこそS2の防御ダウンが光る

    -- 2024-04-12 (金) 00:27:43

  • オルタがああなったせいか、ジャンヌもまさかと不安になって来た

    -- 2024-04-12 (金) 09:17:12

    • サンタリリィは大丈夫やで

      -- 2024-04-12 (金) 10:20:42

      • あの子はまあそうね

        -- 2024-04-12 (金) 10:24:46

    • 退場は無いと思うが、ジャック・ド・モレーになんか地味に追加されてたマイルームボイスが気になる。CBCで声入れる機会あったモーさんやベディとかと違ってわざわざ書籍のマテリアルでもジャンヌ宛に言ってる台詞のボイス追加の為だけに声優さん呼んだのか?ってなるし、マスターとジャンヌの関係になんかありそう。

      -- 2024-04-12 (金) 17:35:59

      • ストーリー的にはフランス特異点での縁で召喚してる(?)だけで特別な邂逅と言う感じではないけど、何かギミックがあるんだろうか。そう考えるとジャンヌ召喚時の台詞も全くの初対面で言うとは考えにくい気もして来た

        -- 2024-04-12 (金) 17:43:22

      • まあモレーさんシオン関係の実装があるあたりじゃねぇかなぁって可能性が捨てきれねぇのよね…… そのついでにとった

        -- 2024-04-12 (金) 17:51:04

  • キャストリアのいないうちのカルデアでアクアマリー戦、守りの要になってくれた、ありがとう聖女

    -- 2024-04-18 (木) 07:46:20

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム