オデュッセウス のバックアップ(No.149)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- オデュッセウス へ行く。
- 1 (2019-12-19 (木) 00:42:30)
- 2 (2019-12-19 (木) 11:03:32)
- 3 (2019-12-19 (木) 19:54:27)
- 4 (2019-12-20 (金) 20:30:00)
- 5 (2019-12-21 (土) 02:10:49)
- 6 (2019-12-21 (土) 16:05:33)
- 7 (2019-12-22 (日) 15:33:51)
- 8 (2019-12-24 (火) 16:00:59)
- 9 (2019-12-24 (火) 22:39:03)
- 10 (2019-12-25 (水) 00:15:49)
- 11 (2019-12-25 (水) 23:08:21)
- 12 (2019-12-26 (木) 22:55:59)
- 13 (2019-12-27 (金) 21:36:55)
- 14 (2019-12-28 (土) 09:53:04)
- 15 (2019-12-31 (火) 11:09:18)
- 16 (2020-01-19 (日) 00:50:46)
- 17 (2020-03-05 (木) 18:18:19)
- 18 (2020-03-05 (木) 19:20:26)
- 19 (2020-03-05 (木) 20:30:08)
- 20 (2020-03-05 (木) 21:47:00)
- 21 (2020-03-05 (木) 23:03:17)
- 22 (2020-03-06 (金) 00:23:20)
- 23 (2020-03-06 (金) 01:34:15)
- 24 (2020-03-06 (金) 02:43:02)
- 25 (2020-03-06 (金) 14:54:27)
- 26 (2020-03-06 (金) 18:10:35)
- 27 (2020-03-06 (金) 19:12:33)
- 28 (2020-03-06 (金) 20:16:28)
- 29 (2020-03-06 (金) 21:20:21)
- 30 (2020-03-06 (金) 22:30:30)
- 31 (2020-03-06 (金) 23:43:25)
- 32 (2020-03-07 (土) 01:12:06)
- 33 (2020-03-07 (土) 02:13:39)
- 34 (2020-03-07 (土) 05:07:29)
- 35 (2020-03-07 (土) 06:23:55)
- 36 (2020-03-07 (土) 10:34:01)
- 37 (2020-03-07 (土) 11:43:30)
- 38 (2020-03-07 (土) 13:00:20)
- 39 (2020-03-07 (土) 14:09:41)
- 40 (2020-03-07 (土) 17:02:00)
- 41 (2020-03-07 (土) 19:09:58)
- 42 (2020-03-07 (土) 21:00:11)
- 43 (2020-03-07 (土) 22:07:58)
- 44 (2020-03-08 (日) 00:10:30)
- 45 (2020-03-08 (日) 02:06:13)
- 46 (2020-03-08 (日) 03:11:22)
- 47 (2020-03-08 (日) 05:00:13)
- 48 (2020-03-08 (日) 06:44:33)
- 49 (2020-03-08 (日) 10:15:37)
- 50 (2020-03-08 (日) 11:19:48)
- 51 (2020-03-08 (日) 12:31:47)
- 52 (2020-03-08 (日) 14:31:44)
- 53 (2020-03-08 (日) 17:37:25)
- 54 (2020-03-08 (日) 19:04:54)
- 55 (2020-03-09 (月) 02:12:40)
- 56 (2020-03-09 (月) 13:00:26)
- 57 (2020-03-09 (月) 19:26:06)
- 58 (2020-03-10 (火) 01:30:00)
- 59 (2020-03-10 (火) 09:02:08)
- 60 (2020-03-10 (火) 14:03:47)
- 61 (2020-03-10 (火) 16:09:19)
- 62 (2020-03-10 (火) 22:08:31)
- 63 (2020-03-10 (火) 23:53:08)
- 64 (2020-03-11 (水) 07:56:57)
- 65 (2020-03-11 (水) 13:23:03)
- 66 (2020-03-11 (水) 18:58:05)
- 67 (2020-03-11 (水) 20:24:35)
- 68 (2020-03-11 (水) 23:15:00)
- 69 (2020-03-12 (木) 00:49:36)
- 70 (2020-03-12 (木) 05:19:34)
- 71 (2020-03-12 (木) 07:03:55)
- 72 (2020-03-12 (木) 10:15:05)
- 73 (2020-03-13 (金) 01:31:47)
- 74 (2020-03-13 (金) 13:59:58)
- 75 (2020-03-13 (金) 23:11:18)
- 76 (2020-03-14 (土) 08:17:27)
- 77 (2020-03-14 (土) 10:48:51)
- 78 (2020-03-14 (土) 13:33:24)
- 79 (2020-03-14 (土) 16:40:56)
- 80 (2020-03-14 (土) 19:53:09)
- 81 (2020-03-15 (日) 08:30:24)
- 82 (2020-03-16 (月) 11:33:45)
- 83 (2020-03-16 (月) 14:40:12)
- 84 (2020-03-16 (月) 15:48:53)
- 85 (2020-03-16 (月) 17:28:46)
- 86 (2020-03-16 (月) 18:41:38)
- 87 (2020-03-16 (月) 20:35:44)
- 88 (2020-03-17 (火) 18:08:26)
- 89 (2020-03-18 (水) 12:21:28)
- 90 (2020-03-18 (水) 22:38:09)
- 91 (2020-03-21 (土) 14:56:04)
- 92 (2020-03-24 (火) 08:58:52)
- 93 (2020-03-24 (火) 17:41:18)
- 94 (2020-03-25 (水) 02:32:23)
- 95 (2020-03-25 (水) 03:46:42)
- 96 (2020-03-25 (水) 13:41:43)
- 97 (2020-03-25 (水) 19:57:27)
- 98 (2020-04-10 (金) 00:19:36)
- 99 (2020-04-10 (金) 01:34:03)
- 100 (2020-04-12 (日) 06:01:41)
- 101 (2020-04-12 (日) 23:00:24)
- 102 (2020-04-13 (月) 22:14:23)
- 103 (2020-04-22 (水) 06:23:44)
- 104 (2020-05-07 (木) 19:12:34)
- 105 (2020-05-11 (月) 14:42:53)
- 106 (2020-06-09 (火) 12:52:51)
- 107 (2020-06-29 (月) 03:07:57)
- 108 (2020-08-07 (金) 00:52:30)
- 109 (2020-08-11 (火) 18:54:03)
- 110 (2020-08-11 (火) 22:17:17)
- 111 (2020-08-12 (水) 02:46:13)
- 112 (2020-09-22 (火) 20:25:54)
- 113 (2020-10-17 (土) 11:23:23)
- 114 (2020-12-26 (土) 14:36:24)
- 115 (2021-01-05 (火) 20:27:49)
- 116 (2021-01-16 (土) 02:43:20)
- 117 (2021-06-21 (月) 00:20:07)
- 118 (2021-07-11 (日) 19:06:52)
- 119 (2021-08-08 (日) 12:13:46)
- 120 (2021-08-17 (火) 21:11:44)
- 121 (2021-09-17 (金) 13:16:39)
- 122 (2022-01-02 (日) 01:13:05)
- 123 (2022-03-09 (水) 20:54:20)
- 124 (2022-03-10 (木) 02:15:09)
- 125 (2022-03-16 (水) 20:52:52)
- 126 (2022-03-17 (木) 19:16:09)
- 127 (2022-03-25 (金) 11:13:22)
- 128 (2022-03-26 (土) 01:33:49)
- 129 (2022-03-27 (日) 01:28:38)
- 130 (2022-05-16 (月) 01:38:52)
- 131 (2022-06-02 (木) 04:28:02)
- 132 (2022-06-03 (金) 23:06:58)
- 133 (2022-06-11 (土) 12:42:45)
- 134 (2022-06-21 (火) 18:33:45)
- 135 (2022-08-10 (水) 01:10:04)
- 136 (2022-09-30 (金) 19:42:21)
- 137 (2022-10-02 (日) 17:59:54)
- 138 (2022-10-03 (月) 09:26:23)
- 139 (2022-10-03 (月) 20:37:56)
- 140 (2022-10-05 (水) 10:35:17)
- 141 (2022-11-27 (日) 10:54:17)
- 142 (2023-03-17 (金) 01:35:32)
- 143 (2023-09-12 (火) 22:17:46)
- 144 (2023-10-26 (木) 20:49:47)
- 145 (2024-01-21 (日) 19:00:01)
- 146 (2024-08-12 (月) 00:52:20)
- 147 (2025-03-05 (水) 21:01:54)
- 148 (2025-03-18 (火) 05:53:39)
- 149 (2025-05-12 (月) 11:12:44)
- 150 (2025-05-28 (水) 18:39:12)
- 151 (2025-05-28 (水) 19:48:16)
- 152 (2025-05-28 (水) 23:03:22)
- 153 (2025-05-29 (木) 04:13:10)
- 154 (2025-05-30 (金) 04:39:04)
- 155 (2025-05-30 (金) 07:01:35)
- 156 (2025-06-02 (月) 02:58:13)
- 157 (2025-06-03 (火) 15:11:19)
- 158 (2025-06-05 (木) 06:22:30)
- 159 (2025-06-12 (木) 17:46:53)
- 160 (2025-06-17 (火) 23:04:59)
- 161 (2025-06-28 (土) 13:03:07)
ステータス 
SSR | No.277 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | ライダー | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | オデュッセウス | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | ギリシャ | ||||
筋力 | C | 耐久 | A+ | ||
敏捷 | D | 魔力 | B+ | ||
幸運 | EX | 宝具 | B | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1948/13284 | ||||
ATK | 1822/11795 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンド カード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、中立属性、善属性、人型、男性、騎乗、愛する者、王、ギリシャ神話系男性、霊衣を持つ者、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
知将の閃き[B++] | 味方全体のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
選択した味方単体を除く味方全体にターゲット集中状態を付与 | |||||
一意専心(愛)[A] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のスター集中度を大アップ[Lv.1~] | 1 | ||||
自身に魅了無効状態を付与 | 5 | ||||
自身に無敵状態を付与 | 1 | 7 | 霊基再臨×3突破 | ||
自身の強化解除耐性をアップ[Lv.1~] | |||||
自身の防御力をアップ[Lv.1~] | 3 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[B+] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
伝令神の加護[B] | 自身に大魔女による豚化無効状態を付与 | ||||
自身のArtsカード性能をアップ | |||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ライダー攻撃適性 | 自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | B++ | 対国宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体の防御強化状態を解除&敵全体に強力な攻撃[Lv.1~] |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:redjuice (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
簡易霊衣開放 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:桐本拓哉 (+クリックで展開) |
|
イベントボイス (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
古代ギリシャ神話に登場する英雄。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:179cm・63kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
不屈の意志を持った人物。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
○神々の寵愛:B+ |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
『神体結界』 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『終焉の大木馬』 |
星間都市山脈オリュンポスクリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開) |
第五の異聞帯アトランティスでは汎人類史のサーヴァントとして現界し、神々の側に立つ「異聞帯のオデュッセウス」と相争った。 |
ゲームにおいて 
- ☆5ライダー。
2020年3月6日より開催のイベント「アイアイエーの春風 ~魔女と愉快な仲間と新しい冒険~」及び「カルデアボーイズコレクション2020」に合わせて恒常実装。- 霊基再臨第二段階のセイントグラフでは仮面を被っている姿だが、何故かバトルキャラ(攻撃動作中を除く)とマイルームでは仮面を脱いでいる。また第三段階のセイントグラフとバトルキャラ・マイルーム等の立ち絵にも異なる点がある(首周りのパーツの有無)。
- 2022年3月16日より開催のイベント「バトル・イン・ニューヨーク 2022 ~スペース・オデュッセウス対ニコラ・テスラ~」に合わせて、簡易霊衣「アイギス(第二再臨)」と「アイギス(第三再臨)」が実装された。
常時仮面を装着した状態になる霊衣なので、ようやくセイントグラフとバトルキャラの見た目が統一可能となった。また、特殊な仕様により簡易霊衣「アイギス(第二再臨)」を解放すると通常時の霊基再臨第二段階のセイントグラフとアイコンが顔を出している状態のものに変化する。
- 2022年3月16日より開催のイベント「バトル・イン・ニューヨーク 2022 ~スペース・オデュッセウス対ニコラ・テスラ~」に合わせて、簡易霊衣「アイギス(第二再臨)」と「アイギス(第三再臨)」が実装された。
- 霊基再臨第二段階のセイントグラフでは仮面を被っている姿だが、何故かバトルキャラ(攻撃動作中を除く)とマイルームでは仮面を脱いでいる。また第三段階のセイントグラフとバトルキャラ・マイルーム等の立ち絵にも異なる点がある(首周りのパーツの有無)。
- 一枚しかないBusterのモーションは3パターンもあり、近接Bモーションはランダムで変わる。
- スキルモーションはスキル毎に完全固定。
- カード構成はQQAAB。ArtsとQuickが4Hitし、特にArts性能はこのカードタイプでは高性能な部類。Artsクリティカルで一気に貯めていける。
Quickも「騎乗 B+」が乗るのでスター生産、火力、NP面と平均以上に活躍し、総じてカード性能に優れている。
スキル解説 
- クラススキルは「対魔力」と「騎乗」に加え、固有スキルが1つ。
- 「伝令神の加護 B」
自身に大魔女による豚化無効状態を付与+自身のArtsカード性能をアップ- 大魔女の宝具による豚化状態を完全にシャットアウトする超ピンポイントなスキル。
ごく稀なケースだが、大魔女以外からの豚化は防げない(実装後の初確認は2022年6月の聖杯戦線の「サクラ戦線Ⅳ」)。 - Artsカード性能アップにより自身の宝具、良好なカード性能が更に伸ばされている。
- 大魔女の宝具による豚化状態を完全にシャットアウトする超ピンポイントなスキル。
- 「伝令神の加護 B」
- 保有スキルはパーティ支援寄りの耐久型。独自効果ばかりなので注意。
- 「知将の閃き B++」
味方全体のQuickカード性能アップ(3T)&Artsカード性能アップ(3T)+味方単体以外にターゲット集中付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Quick強化 10% 11% 12% 13% 14% Arts強化 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Quick強化 15% 16% 17% 18% 20% Arts強化 15% 16% 17% 18% 20% - 自身のメインカード二種が対象の全体バフ。増加量は「カリスマ A」程度だが、どちらもNP面に影響するので活躍してくれる。
- タゲ集中は「指定した者"以外の味方全員"」に付与される変則タイプ。言い換えると指定した者だけが敵から狙われなくなる。
使い方としては「サポート用に組んだクラス有利ではない者(キャスター等)を守る」や「バーサーカーを保護する」等。またタゲ集中系スキルとしては継続3ターンと長く、対象をある程度任意で選べるので、本効果目的での使用も検討したい。 - マスター礼装のオーダーチェンジでタゲ集中持ちの片方を控えに下げれば擬似的な「ぐだぐだ看板娘」のような使い方も出来る。
- 処理の優先順位がどうなっているかにもよるが、敵から味方にターゲット集中をかけられた際に本スキルで全員に同効果を付与することで、結果的に敵のターゲット集中を無効化する可能性もある。
- 「一意専心(愛)A」
自身のNP増加&スター集中度アップ(1T)&魅了無効状態付与(5T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP増加 20% 21% 22% 23% 24% スター集中度アップ 500% 550% 600% 650% 700% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP増加 25% 26% 27% 28% 30% スター集中度アップ 750% 800% 850% 900% 1000% - NP増加量は最大30。概念礼装と合わせ即時宝具発動しやすい。
- スター集中度アップはただでさえ高いライダーのスター集中率を上げ、クリティカルを狙いやすくなる。
ただしクリティカル威力アップ系や高倍率バフを持たないので、自力では火力を伸ばせない。どちらかといえばクリティカル補正によるNP獲得量増加が主目的となりやすく、NP増加と合わせて宝具始動の促進、あるいは宝具後のリチャージ目当てで活用していくこととなる。 - 魅了無効はピンポイントな弱体耐性だが、効果ターンが長い。スキルレベル最大時には常に魅了を無効化し続けられる。
- 「神体結界 A」
自身に無敵状態付与(1T)&強化解除耐性アップ(1T)&防御力アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 強化解除耐性アップ 50% 55% 60% 65% 70% 防御力アップ 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 強化解除耐性アップ 75% 80% 85% 90% 100% 防御力アップ 25% 26% 27% 28% 30% - 耐久特化スキル。最短5ターンで回せる無敵に加え、3ターン継続する「変化」並みの防御バフ、さらに強化解除耐性までセットになっており、並大抵の敵の攻撃には耐えられる。
無敵貫通と防御無視のバフor攻撃を同時に行う一部宝具に弱いので注意。 - 強化解除耐性にレベル表記がある為、確実に強化解除を防ぐには育成が必要となる。
- 耐久特化スキル。最短5ターンで回せる無敵に加え、3ターン継続する「変化」並みの防御バフ、さらに強化解除耐性までセットになっており、並大抵の敵の攻撃には耐えられる。
- 「知将の閃き B++」
宝具解説 
- 「
終焉の大木馬 」
自身の宝具威力をアップ(1T) +敵全体の防御強化状態を解除&Arts属性の全体攻撃- 宝具威力アップはオーバーチャージ対応。
- これに「伝令神の加護」と「知将の閃き」が上乗せできるので、それなりの火力を発揮する。
ただ宝具強化は未実装なので、☆5ライダーの中では埋もれがちか。
- これに「伝令神の加護」と「知将の閃き」が上乗せできるので、それなりの火力を発揮する。
- 全体Arts宝具という事である程度のリチャージ能力を持ち、味方からのArts強化やNP獲得量アップを盛る事で宝具再使用も視野に入る。
- 攻撃前に敵全体の防御強化状態を解除する。これは防御アップだけでなく、各種カード耐性や無敵・回避、及び対粛正防御も解除対象となる。
- ガッツは対象外。強化解除耐性が付与されている場合も注意。
また【強化解除無効】表記付き(アイコンに四角い縁取りが付いているもの)も剥がせない。 - 敵として出てきた場合の脅威度が非常に高く、ガッツ、攻撃力ダウンや宝具威力ダウンの付与、または強化解除耐性付与スキルと回避・無敵の併用でやり過ごすしかない。
また概念礼装の無敵・回避は強化解除されないため、これで凌ぐのも有効。
- ガッツは対象外。強化解除耐性が付与されている場合も注意。
- 宝具威力アップはオーバーチャージ対応。
総評 
- Artsを主体にした高耐久アタッカー兼、変則サポーター。
良好なカード性能とNP増加等も合わせて宝具を回しやすく、全体防御解除宝具を高頻度で打てるのが何よりの強み。 - サポーターとしては変則的なターゲット集中によるパーティ全体のダメージコントロールが最大の特技であり、自身が高耐久スキルを持つので「ライダー2人+キャスター1人編成でキャスターを守る」事や「自分以外の味方に攻撃を集中させ、自身をひたすら生き残らせる」ような動きが可能。
- スキル1がターゲット集中付与になってはいるが、自分を使い切りの囮役にするには言うまでもなくコスパが悪すぎる。
- アタッカーとしては非常に安定性が高いが、瞬間火力の伸びしろには乏しい。宝具回転で補うかサポートメインで活躍させる方針で運用しよう。
概念礼装について 
- 良好なArtsカード性能を持つため「笑顔のしるし」等のArts&NP獲得アップ系統が相性が良好。
スター集中度の高いライダークラスかつスター集中スキル持ちのため、「もう一つの結末」も有効に扱える。 - 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ドレイク | 12830 | 11326 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 嵐の航海者[A+] | 駆け抜ける黄金律[A] | 星の開拓者[EX] |
女王メイヴ | 13968 | 10296 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 女王の躰[A+] | 女王の躾[A] | 愛しき私の蜂蜜酒[C] |
イスカンダル | 13219 | 11560 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 彼方に向かう者たち[A] | 制圧軍略[A] | 雷の征服者[EX] |
オジマンディアス | 12830 | 11971 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 熱砂の神王[A] | 皇帝特権[A] | 太陽神の加護[A] |
ケツァル・コアトル | 12960 | 12001 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 太陽のカリスマ[EX] | 善神の智慧[A+] | 自由なる闘争[EX] |
アルトリア(騎オルタ) | 14256 | 10776 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | サマー・スイーパー![A] | コーチング[A+] | リローデッド[C] |
イヴァン雷帝 | 13284 | 11619 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 矛盾精神[A+] | 無辜の怪物(異)[A] | 非常大権[A] |
アキレウス | 13219 | 11883 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 彗星走法[A+] | 勇者の不凋花[B] | 宙駆ける星の穂先[B+] |
司馬懿(ライネス) | 13543 | 11427 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 軍師の忠言[A] | 宣帝の指揮[A] | 至上礼装・月霊髄液[EX] |
ダ・ヴィンチちゃん(騎) | 14112 | 10883 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 万物の轍[EX] | アクセルターン[B] | 星に夢を[D] |
エウロペ | 12571 | 11737 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 無垢の姫[B] | 主神の寵愛[A+] | 主神の白牡牛[C+] |
オデュッセウス | 13284 | 11795 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 知将の閃き[B+] | 一意専心(愛)[A] | 神体結界[A] |
ネモ | 13680 | 11427 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 嵐の航海者[C++] | 不撓不屈[B+] | 旅の導き[C++] |
太公望 | 13543 | 11651 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 原始兵法[A+] | 封神執行[B] | 思想鍵紋[EX] |
コンスタンティノス11世 | 13953 | 10923 | 1 | 2 | 2 | B/補 | ハギア・ソフィアの祈り[C-] | 落日の帝国[EX] | 終焉特権[C] |
曲亭馬琴 | 14256 | 10723 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 名詮自性[B] | 仁義八行[A] | 戯作三昧[A] |
武田信玄 | 13748 | 11175 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 甲斐の虎[A] | 赤き焔[A] | 楯無[B] |
アンドロメダ | 15120 | 10085 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | カシオペアの娘[A] | 生贄の乙女[A] | 神託鎖ネレイデス[EX] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 65 ドレイク 90 12830 11326 D C B E EX A+ 1 2 2 嵐の航海者[A+]
駆け抜ける黄金律[A]
星の開拓者[EX]99 女王メイヴ 90 13968 10296 E E B C EX A+ 1 2 2 女王の躰[A+]
女王の躾[A]
愛しき私の蜂蜜酒[C]108 イスカンダル 90 13219 11560 B A D C A+ A++ 1 2 2 彼方に向かう者たち[A]
制圧軍略[A]
雷の征服者[EX]118 オジマンディアス 90 12830 11971 C C B A A+ EX 1 2 2 熱砂の神王[A]
皇帝特権[A]
太陽神の加護[A]144 ケツァル・コアトル 90 12960 12001 B B B+ EX A+ EX 1 2 2 太陽のカリスマ[EX]
善神の智慧[A+]
自由なる闘争[EX]179 アルトリア(騎オルタ) 90 14256 10776 B C B A B A 2 2 1 サマー・スイーパー![A]
コーチング[A+]
リローデッド[C]205 イヴァン雷帝 90 13284 11619 B+ A+ D C B A 1 2 2 矛盾精神[A+]
無辜の怪物(異)[A]
非常大権[A]206 アキレウス 90 13219 11883 B+ A A+ C D A+ 2 2 1 彗星走法[A+]
勇者の不凋花[B]
宙駆ける星の穂先[B+]241 司馬懿(ライネス) 90 13543 11427 B C C A C+ B 2 2 1 軍師の忠言[A]
宣帝の指揮[A]
至上礼装・月霊髄液[EX]253 ダ・ヴィンチちゃん(騎) 90 14112 10883 D D B A A+ B 1 2 2 万物の轍[EX]
アクセルターン[B]
星に夢を[D]274 エウロペ 90 12571 11737 E E D B A+ A 1 2 2 無垢の姫[B]
主神の寵愛[A+]
主神の白牡牛[C+]277 オデュッセウス 90 13284 11795 C A+ D B+ EX B 2 2 1 知将の閃き[B+]
一意専心(愛)[A]
神体結界[A]296 ネモ 90 13680 11427 C B C A A B 1 2 2 嵐の航海者[C++]
不撓不屈[B+]
旅の導き [C++]331 太公望 90 13543 11651 D C A EX A+ A+ 2 2 1 原始兵法[A+]
封神執行[B]
思想鍵紋[EX]342 コンスタンティノス11世 90 13953 10923 C A C D C EX 1 2 2 ハギア・ソフィアの祈り[C-]
落日の帝国[EX]
終焉特権[C]253 曲亭馬琴 90 14256 10723 C C B+ B+ C- A 2 2 1 名詮自性[B]
仁義八行[A]
戯作三昧[A]397 武田信玄 90 13748 11175 B+ B+ C+ C+ C B 1 1 3 甲斐の虎[A]
赤き焔[A]
楯無[B]406 アンドロメダ 90 15120 10085 B B B C A C 2 2 1 カシオペアの娘[A]
生贄の乙女[A]
神託鎖ネレイデス[EX]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:特異点Fクリア、霊基再臨×3、絆Lv5
+クリックで展開 Interlude ドリーム・オデッセイ 推奨Lv 80 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 20 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×2 絆P 1,630 EXP 59,380 QP 16,800 進行度 ■□ Battle
1/1スターガーディアン・タロス Lv23
(狂:179,606) →
(狂:225,698)ドロップ 神脈霊子×5 備考 サポートにNPCのスペース・オデュッセウス Lv80(8/8/8†2・NPC礼装)、スペース徐福 Lv70(8/8/8†2・NPC礼装)
戦闘開始時
スペース・オデュッセウスの全力指揮
味方全体<控え含む>の攻撃力をアップ(5T)&宝具威力をアップ(1回)
スペース徐福のサポート
味方全体<控え含む>の防御力をアップ(5T)&毎ターンHP回復状態を付与(+1,000・5T)
ブレイク時 スターエンジン出力増大
タロスに毎ターンチャージを1増やす状態を付与&宝具威力をアップ(どちらも永続・解除不可)
偶数ターンの開始時 星王女の暴走
味方単体のHPを減らす(-1,000)&スタン状態を付与(1T)進行度 ■■ Battle
1/1キルケー
Lv70(術:231,717)ドロップ 奇奇神酒×3 備考 【編成制限】所持しているオデュッセウスをスターティングメンバーに編成&1騎のみ出撃。
※未所持の場合は、サポートNPCのオデュッセウス Lv80(8/8/8†2・NPC礼装)を編成。
戦闘開始時
「このーーー! 食らえ!」
キルケーのチャージを最大にする&宝具威力をアップ(3T)
「やはりこうなるか…仕方ない」
オデュッセウスの防御力をアップ&Artsカード性能をアップ(永続・解除不可)
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 オデュッセウス/コメント