ジャンヌ・ダルク(オルタ) のバックアップ(No.203)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ジャンヌ・ダルク(オルタ) へ行く。
- 1 (2015-09-19 (土) 21:37:14)
- 2 (2015-09-19 (土) 23:17:59)
- 3 (2015-09-20 (日) 11:02:49)
- 4 (2015-09-20 (日) 17:37:27)
- 5 (2015-09-20 (日) 21:05:45)
- 6 (2015-09-21 (月) 12:41:44)
- 7 (2015-10-09 (金) 22:02:01)
- 8 (2015-10-18 (日) 08:17:43)
- 9 (2015-12-13 (日) 17:40:17)
- 10 (2015-12-21 (月) 20:44:17)
- 11 (2015-12-23 (水) 00:50:23)
- 12 (2015-12-26 (土) 12:44:23)
- 13 (2016-01-09 (土) 00:58:03)
- 14 (2016-04-11 (月) 15:25:25)
- 15 (2016-04-11 (月) 16:52:15)
- 16 (2016-04-11 (月) 19:03:38)
- 17 (2016-04-11 (月) 20:10:25)
- 18 (2016-04-11 (月) 21:59:15)
- 19 (2016-04-11 (月) 23:42:49)
- 20 (2016-04-12 (火) 01:25:16)
- 21 (2016-04-12 (火) 02:30:15)
- 22 (2016-04-12 (火) 08:06:51)
- 23 (2016-04-12 (火) 09:47:13)
- 24 (2016-04-12 (火) 13:16:46)
- 25 (2016-04-12 (火) 15:26:48)
- 26 (2016-04-12 (火) 21:33:24)
- 27 (2016-04-12 (火) 23:01:35)
- 28 (2016-04-13 (水) 05:12:43)
- 29 (2016-04-13 (水) 10:05:16)
- 30 (2016-04-13 (水) 18:00:26)
- 31 (2016-04-13 (水) 22:04:27)
- 32 (2016-04-14 (木) 08:20:46)
- 33 (2016-04-14 (木) 17:36:04)
- 34 (2016-04-15 (金) 10:36:15)
- 35 (2016-04-15 (金) 23:39:12)
- 36 (2016-04-16 (土) 02:10:28)
- 37 (2016-04-16 (土) 17:42:48)
- 38 (2016-04-17 (日) 10:52:20)
- 39 (2016-04-17 (日) 12:52:36)
- 40 (2016-04-17 (日) 14:01:04)
- 41 (2016-04-17 (日) 18:23:57)
- 42 (2016-04-18 (月) 19:37:07)
- 43 (2016-04-19 (火) 11:52:16)
- 44 (2016-04-19 (火) 21:17:54)
- 45 (2016-04-20 (水) 00:19:41)
- 46 (2016-04-20 (水) 11:33:47)
- 47 (2016-04-23 (土) 01:10:35)
- 48 (2016-04-28 (木) 15:53:30)
- 49 (2016-04-29 (金) 14:35:09)
- 50 (2016-04-29 (金) 23:01:11)
- 51 (2016-04-30 (土) 00:54:38)
- 52 (2016-05-02 (月) 01:35:44)
- 53 (2016-05-02 (月) 17:07:20)
- 54 (2016-05-06 (金) 11:46:06)
- 55 (2016-05-17 (火) 16:07:20)
- 56 (2016-05-20 (金) 01:37:08)
- 57 (2016-05-21 (土) 12:27:25)
- 58 (2016-06-08 (水) 22:36:19)
- 59 (2016-06-14 (火) 23:17:33)
- 60 (2016-06-17 (金) 11:55:39)
- 61 (2016-07-02 (土) 12:54:45)
- 62 (2016-07-15 (金) 14:19:00)
- 63 (2016-07-15 (金) 20:12:33)
- 64 (2016-07-16 (土) 12:31:17)
- 65 (2016-08-06 (土) 14:07:05)
- 66 (2016-08-07 (日) 21:12:38)
- 67 (2016-08-08 (月) 19:44:44)
- 68 (2016-08-09 (火) 00:25:26)
- 69 (2016-08-09 (火) 17:17:00)
- 70 (2016-08-16 (火) 13:03:10)
- 71 (2016-08-26 (金) 01:11:17)
- 72 (2016-08-26 (金) 12:12:14)
- 73 (2016-09-13 (火) 01:01:10)
- 74 (2016-09-13 (火) 12:36:59)
- 75 (2016-09-27 (火) 01:03:27)
- 76 (2016-09-30 (金) 23:31:41)
- 77 (2016-10-04 (火) 11:51:05)
- 78 (2016-10-04 (火) 15:37:57)
- 79 (2016-10-04 (火) 19:53:12)
- 80 (2016-10-06 (木) 01:12:28)
- 81 (2016-10-07 (金) 01:25:34)
- 82 (2016-10-08 (土) 08:18:56)
- 83 (2016-10-09 (日) 20:04:06)
- 84 (2016-10-10 (月) 05:53:40)
- 85 (2016-10-12 (水) 16:06:50)
- 86 (2016-10-15 (土) 01:23:19)
- 87 (2016-10-15 (土) 21:41:25)
- 88 (2016-10-20 (木) 23:28:23)
- 89 (2016-10-21 (金) 10:35:34)
- 90 (2016-11-02 (水) 20:46:35)
- 91 (2016-11-11 (金) 04:40:58)
- 92 (2016-11-26 (土) 00:46:22)
- 93 (2016-12-12 (月) 11:02:19)
- 94 (2016-12-15 (木) 15:26:25)
- 95 (2016-12-18 (日) 17:55:32)
- 96 (2016-12-22 (木) 16:05:15)
- 97 (2017-01-03 (火) 15:21:50)
- 98 (2017-01-08 (日) 09:45:09)
- 99 (2017-01-09 (月) 04:05:20)
- 100 (2017-02-12 (日) 14:33:19)
- 101 (2017-02-18 (土) 09:24:37)
- 102 (2017-02-19 (日) 11:02:21)
- 103 (2017-02-21 (火) 13:23:57)
- 104 (2017-02-23 (木) 22:32:20)
- 105 (2017-02-25 (土) 21:28:35)
- 106 (2017-03-03 (金) 14:11:15)
- 107 (2017-04-04 (火) 14:25:25)
- 108 (2017-04-08 (土) 18:07:52)
- 109 (2017-04-09 (日) 13:29:52)
- 110 (2017-04-09 (日) 22:47:25)
- 111 (2017-04-20 (木) 13:49:51)
- 112 (2017-05-08 (月) 10:46:48)
- 113 (2017-05-09 (火) 09:56:07)
- 114 (2017-05-10 (水) 07:30:37)
- 115 (2017-05-17 (水) 23:53:28)
- 116 (2017-05-30 (火) 17:00:16)
- 117 (2017-06-05 (月) 23:14:53)
- 118 (2017-07-05 (水) 21:44:12)
- 119 (2017-07-06 (木) 17:17:20)
- 120 (2017-07-20 (木) 00:35:08)
- 121 (2017-07-24 (月) 08:03:47)
- 122 (2017-07-27 (木) 14:14:58)
- 123 (2017-07-28 (金) 17:45:12)
- 124 (2017-08-09 (水) 16:39:49)
- 125 (2017-08-17 (木) 06:38:49)
- 126 (2017-09-02 (土) 19:55:39)
- 127 (2017-09-02 (土) 20:55:43)
- 128 (2017-09-04 (月) 02:06:32)
- 129 (2017-09-09 (土) 14:11:18)
- 130 (2017-09-10 (日) 14:58:11)
- 131 (2017-09-11 (月) 13:07:40)
- 132 (2017-10-13 (金) 02:06:51)
- 133 (2017-10-16 (月) 03:41:27)
- 134 (2017-10-23 (月) 01:51:03)
- 135 (2017-10-23 (月) 22:59:28)
- 136 (2017-11-05 (日) 10:18:31)
- 137 (2017-11-30 (木) 10:37:18)
- 138 (2017-12-10 (日) 12:14:55)
- 139 (2017-12-10 (日) 23:11:28)
- 140 (2017-12-25 (月) 03:32:45)
- 141 (2018-01-02 (火) 13:30:26)
- 142 (2018-01-10 (水) 00:10:59)
- 143 (2018-01-10 (水) 17:37:47)
- 144 (2018-01-10 (水) 21:37:25)
- 145 (2018-01-11 (木) 10:00:54)
- 146 (2018-01-11 (木) 14:38:22)
- 147 (2018-01-12 (金) 21:58:33)
- 148 (2018-01-12 (金) 23:22:13)
- 149 (2018-01-13 (土) 01:17:38)
- 150 (2018-01-13 (土) 10:01:20)
- 151 (2018-01-13 (土) 23:15:06)
- 152 (2018-01-14 (日) 10:04:09)
- 153 (2018-01-16 (火) 12:57:47)
- 154 (2018-01-16 (火) 18:30:54)
- 155 (2018-01-16 (火) 20:24:46)
- 156 (2018-01-17 (水) 00:52:33)
- 157 (2018-01-17 (水) 11:45:14)
- 158 (2018-01-21 (日) 14:02:19)
- 159 (2018-01-21 (日) 16:38:18)
- 160 (2018-01-22 (月) 00:02:03)
- 161 (2018-01-22 (月) 22:50:51)
- 162 (2018-01-23 (火) 00:58:54)
- 163 (2018-01-23 (火) 11:12:51)
- 164 (2018-01-23 (火) 12:19:09)
- 165 (2018-01-23 (火) 14:39:00)
- 166 (2018-01-23 (火) 16:20:10)
- 167 (2018-01-24 (水) 01:04:05)
- 168 (2018-01-25 (木) 23:53:46)
- 169 (2018-01-27 (土) 10:59:55)
- 170 (2018-01-30 (火) 07:09:30)
- 171 (2018-02-02 (金) 09:25:16)
- 172 (2018-02-03 (土) 19:45:13)
- 173 (2018-02-27 (火) 01:02:37)
- 174 (2018-02-28 (水) 21:11:06)
- 175 (2018-03-27 (火) 02:15:29)
- 176 (2018-04-10 (火) 22:57:25)
- 177 (2018-04-30 (月) 03:00:50)
- 178 (2018-05-09 (水) 21:18:17)
- 179 (2018-06-21 (木) 19:40:08)
- 180 (2018-07-25 (水) 00:46:26)
- 181 (2018-07-31 (火) 22:08:56)
- 182 (2018-08-09 (木) 09:48:45)
- 183 (2018-08-18 (土) 21:50:40)
- 184 (2018-08-19 (日) 07:34:19)
- 185 (2018-08-22 (水) 23:25:28)
- 186 (2018-09-08 (土) 11:08:10)
- 187 (2018-09-23 (日) 18:23:20)
- 188 (2018-09-25 (火) 00:53:44)
- 189 (2018-10-21 (日) 11:28:26)
- 190 (2018-10-29 (月) 07:35:20)
- 191 (2018-11-03 (土) 01:44:40)
- 192 (2018-11-10 (土) 00:09:59)
- 193 (2019-01-06 (日) 03:43:54)
- 194 (2019-01-06 (日) 16:22:14)
- 195 (2019-01-13 (日) 00:41:03)
- 196 (2019-02-11 (月) 19:05:11)
- 197 (2019-02-20 (水) 21:35:23)
- 198 (2019-03-22 (金) 23:01:51)
- 199 (2019-04-27 (土) 11:16:45)
- 200 (2019-04-28 (日) 21:16:53)
- 201 (2019-05-10 (金) 06:18:26)
- 202 (2019-05-10 (金) 10:35:50)
- 203 (2019-05-15 (水) 20:58:44)
- 204 (2019-05-26 (日) 14:08:42)
- 205 (2019-05-27 (月) 16:01:22)
- 206 (2019-05-28 (火) 18:40:54)
- 207 (2019-05-30 (木) 01:42:50)
- 208 (2019-05-31 (金) 20:25:36)
- 209 (2019-07-22 (月) 00:35:35)
- 210 (2019-07-28 (日) 19:56:27)
- 211 (2019-07-29 (月) 01:59:24)
- 212 (2019-08-18 (日) 02:51:58)
- 213 (2019-08-21 (水) 23:48:39)
- 214 (2019-08-25 (日) 19:03:50)
- 215 (2019-08-25 (日) 23:00:46)
- 216 (2019-09-14 (土) 17:59:21)
- 217 (2019-10-29 (火) 22:46:29)
- 218 (2019-11-01 (金) 09:30:15)
- 219 (2019-11-27 (水) 05:25:41)
- 220 (2019-12-07 (土) 19:18:56)
- 221 (2019-12-27 (金) 13:03:38)
- 222 (2019-12-30 (月) 19:07:01)
- 223 (2020-02-01 (土) 18:08:30)
- 224 (2020-03-01 (日) 15:31:06)
- 225 (2020-03-17 (火) 04:41:03)
- 226 (2020-03-25 (水) 07:58:39)
- 227 (2020-04-02 (木) 18:25:12)
- 228 (2020-04-27 (月) 19:12:49)
- 229 (2020-05-10 (日) 10:05:04)
- 230 (2020-09-06 (日) 01:04:47)
- 231 (2020-11-26 (木) 14:57:47)
- 232 (2021-04-05 (月) 16:59:25)
- 233 (2021-04-28 (水) 00:17:44)
- 234 (2021-05-19 (水) 14:02:29)
- 235 (2021-05-23 (日) 17:31:22)
- 236 (2021-06-26 (土) 21:14:20)
- 237 (2021-08-06 (金) 18:30:34)
- 238 (2021-08-06 (金) 21:13:45)
- 239 (2021-08-08 (日) 16:31:09)
- 240 (2021-08-08 (日) 23:10:48)
- 241 (2021-08-15 (日) 13:15:05)
- 242 (2021-08-22 (日) 20:42:45)
- 243 (2021-08-23 (月) 00:54:06)
- 244 (2022-01-02 (日) 03:24:21)
- 245 (2022-05-29 (日) 03:57:21)
- 246 (2022-10-29 (土) 18:57:03)
- 247 (2022-10-29 (土) 21:07:09)
- 248 (2022-10-29 (土) 23:19:24)
- 249 (2022-10-30 (日) 00:22:17)
- 250 (2022-10-30 (日) 02:00:52)
- 251 (2022-10-30 (日) 04:16:20)
- 252 (2022-11-03 (木) 15:57:14)
- 253 (2022-11-03 (木) 17:18:10)
- 254 (2022-11-04 (金) 12:24:06)
- 255 (2023-01-09 (月) 20:10:20)
- 256 (2023-01-10 (火) 00:08:13)
- 257 (2023-07-04 (火) 18:40:35)
- 258 (2024-03-20 (水) 20:20:59)
- 259 (2024-03-20 (水) 22:36:42)
- 260 (2024-03-21 (木) 19:57:34)
- 261 (2024-03-23 (土) 18:28:22)
- 262 (2024-03-23 (土) 23:38:33)
- 263 (2024-03-25 (月) 02:33:06)
- 264 (2024-03-30 (土) 18:03:19)
- 265 (2024-04-01 (月) 16:29:03)
- 266 (2024-04-10 (水) 18:32:28)
- 267 (2024-04-10 (水) 20:02:13)
- 268 (2024-04-19 (金) 19:14:25)
- 269 (2024-04-27 (土) 08:28:19)
- 270 (2024-08-12 (月) 00:16:18)
- 271 (2024-09-12 (木) 19:09:00)
- 272 (2024-09-14 (土) 15:03:03)
- 273 (2024-09-16 (月) 15:05:43)
- 274 (2024-11-04 (月) 23:17:53)
- 275 (2024-11-24 (日) 03:21:02)
- 276 (2025-01-02 (木) 07:14:39)
- 277 (2025-02-05 (水) 08:45:39)
ステータス 
SSR | No.106 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | アヴェンジャー | 属性 | 混沌・悪 | |
真名 | ジャンヌ・ダルク[オルタ] | ||||
時代 | 1412年~1431年 | ||||
地域 | オルレアン | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1724/11761 | ||||
ATK | 2046/13244 | ||||
筋力 | A | 耐久 | C | ||
敏捷 | A | 魔力 | A+ | ||
幸運 | E | 宝具 | A+ | ||
COST | 16 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
自己改造[EX] | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~] | |||||
竜の魔女[EX] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×1突破 | |
[竜]特性を持つ味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | |||||
うたかたの夢[A] | 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | 1 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に無敵状態を付与 | |||||
自身のHPを減少【デメリット】 | - | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
復讐者[B] | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ | ||||
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正[A] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自己回復(魔力)[A+] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
A+ | Buster | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に強化無効状態を付与(1回)&敵単体に呪い状態を付与(5ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:武内祟 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
霊衣解放 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:坂本真綾 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
───神がおわしめすならば、 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:159cm・44kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
オルタと呼称されているが、彼女はジャンヌ・ダルクの別側面という訳ではない。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
本来のジャンヌは英雄ではなく聖女であるため、「別側面からの召喚」という可能性は絶無。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
○竜の魔女:EX |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『吼え立てよ、我が憤怒』 |
正さねばならないものをクリアすると開放 (+クリックで展開) |
様々な事情が積み重なり、架空の存在ながら黒き聖女として召喚に応じることが可能になった。 |
ゲームにおいて 
- ☆5アヴェンジャー。2016年4月11日に開始のイベント「ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊」と共に期間限定実装。
- メインシナリオ第一特異点ではルーラーとして登場していたが、クラスと宝具、スキルのどれも刷新されての実装となった。
- 「アヴェンジャー」クラスは「ルーラー」に対して攻防ともに相性有利、「ムーンキャンサー」には攻防ともに不利。
基本の6クラスに対しては相性なしで等倍。「バーサーカー」には他のクラスと同様。魔神柱に対しては与ダメージ等倍だが被ダメージは半減。
- 「アヴェンジャー」クラスは「ルーラー」に対して攻防ともに相性有利、「ムーンキャンサー」には攻防ともに不利。
- ATKが現状で全サーヴァント中トップの値を誇るが、逆にHPは☆5でワースト1位(☆4槍の自身のリリィにすら微妙に及ばない)であり、基本的にはバーサーカーに次いで短期決戦に特化した性能。
- ステータスの伸びもルーラーとは完全に対称となる凸型成長であり、80レベル以降のステータスの伸びは多くない。
- NP効率はカード性能のみを見ると平均より少し高い程だが、2枚Arts2ヒットに対し他のヒット数が3以上であるうえ、クラススキル「自己回復(魔力)」により毎ターンNPが4%貯まるため、総合的には上位に入る。
スキル解説 
- スキルは非常に攻撃的な構成であり、これまた耐久戦術を重視したジャンヌ・ダルクとはほとんど正反対の方向性となっている。
- 「自己改造 EX」
自身のスター集中度アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)- 「忘却補正」に加え、他のスキルによる別種の火力強化を付与出来るため、すべて同時に使用した際の爆発力は非常に高い。
- 高性能なスキルではあるが、単独でのスター生成能力がそこそこなジャンヌオルタだけでは真価を発揮できない。スターの獲得が得意な他のサーヴァントでのサポートが必要だろう。
またアヴェンジャーは元々のスター集中度が低い為、スキルレベルが低いうちはスター集中率が伸び切らずなかなか恩恵が得られない点も注意。
後述する通り彼女の運用の核を担うスキルであるため、まずはこれを最優先で伸ばし切るべきである。
- 「竜の魔女 EX」
味方全体の攻撃力アップ(3T)&[竜]特性の攻撃力アップ(3T)- 「カリスマ A」相当のスキル。ジャンヌ自身は竜属性を持たないが、有利相性の竜属性サーヴァントを連れていけば2倍の効果が見込める。
「竜」属性保有サーヴァント 剣 弓 槍 他 アルトリア
アルトリア(オルタ)
アルトリア(リリィ)
ジークフリート
モードレッド
エリザベート(ブレイブ)
アーサー
シグルドアルトリア(弓) エリザベート(槍)
アルトリア(槍)
アルトリアオルタ(槍)
清姫(槍)謎のヒロインXX 騎 術 殺 狂 アルトリア(サンタオルタ)
モードレッド(騎)
アルトリア(騎オルタ)エリザベート(ハロウィン)
ジーク謎のヒロインX
酒呑童子清姫
謎のヒロインX(オルタ)
23騎中、16騎が全体宝具持ち・8騎が特攻能力持ちで、ジャンヌオルタとは攻撃範囲が異なるキャラも多い。
特攻持ちのキャラにとっても攻撃2重強化の恩恵は絶大であり、アタッカーとしての性能をより引き出す事が可能。 - なお、極めて特殊な状況ではあるがゲオルギウスの宝具を受けたサーヴァントは竜属性が付与されるため、「竜の魔女」の二重強化の対象に追加される。
- 「カリスマ A」相当のスキル。ジャンヌ自身は竜属性を持たないが、有利相性の竜属性サーヴァントを連れていけば2倍の効果が見込める。
- 「うたかたの夢 A」
自身のBusterカード性能アップ(1T)&無敵付与(1T)+HP1,000減少のデメリット- 効果は1ターンのみだがその分倍率は高めのため、「竜の魔女」とBusterチェインや宝具との併用を心がけよう。
- 無敵スキルとして使う場合、攻撃用に使いたいタイミングとはなかなか合わないので用途が変わる。無敵のためにこちらからの攻撃のチャンスにも温存してしまうとせっかくの攻撃性能を捨てる事になるので、クリティカルなど敵宝具の前に大ダメージを与えるチャンスがあれば使ってしまっても良い。
- HP減少のデメリットは1,000とはいえ、低HPの彼女にとっては無視できないダメージのため、使いどころはよく考えないとならない。ただしHPが1,000以下の場合に使用しても必ず1残るようになっているので、持続ダメージなどがかけられない限り確実な延命を行えることに違いはない。
+スキル上げの優先度について - 後述の通り基本的にクリティカルアタッカーとして使うことになるジャンヌ・オルタは、スキルレベル上昇による恩恵が最も高い「自己改造 EX」を最優先で伸ばし切るべし。
- 「竜の魔女」と「うたかたの夢」のどちらを優先するかは手持ちのサーヴァントや組ませるパーティと相談。パーティ全体、特に竜属性の相方の火力を伸ばすなら「竜の魔女」、瞬間火力を伸ばすなら「うたかたの夢」。しかしすべてが強力なスキルであるため、最終的に全て10にできることに越したことはないだろう。
- 素材などの問題で育成順位を付ける必要がある場合の指標だが、どちらも利点があるためパートナーや好みに応じて選択できる。
継続的な火力を優先するなら、自己改造と同じ3ターン持続の「竜の魔女」を育てCTも揃えておくのが無難。
1撃の個人火力を重視するなら宝具への恩恵も大きい「うたかたの夢」が勝る。
- 素材などの問題で育成順位を付ける必要がある場合の指標だが、どちらも利点があるためパートナーや好みに応じて選択できる。
- 「自己改造」ではなく「竜の魔女」を最優先で育成し、竜属性サーヴァントの火力支援を行いつつ敵クラスを選ばないサブアタッカーとして運用する手も無くはない。
しかしこの場合はせっかくの取り柄であるジャンヌ・オルタ自身の攻撃力を無視しかねない選択になるため、基本的に礼装や特定サーヴァントといった星出し要素に全く恵まれなかった時の次善策として割り切ることになる。
- 「自己改造 EX」
宝具解説 
- 「
吼え立てよ、我が憤怒 」
Buster属性単体多段攻撃&強化無効付与(1回)付与&呪い付与(5T)- 初登場となる「強化無効」状態は既に掛かっているバフには意味が無いが、次に使用された強化スキルを不発に終わらせるデバフである。
効果にターン制限が無いので、やっかいな強化を使う相手に先んじて決めておくとある程度だけ隙を作り出せる。
またこの効果は宝具による自動強化にも反応するため、必中・無敵貫通効果が付属する宝具を回避/無敵スキルやルーラーの無敵宝具で防げるようになることも大きな評価点となる。 - 強化無効は基本的に100%の確率で付与されるが、対魔力などの弱体耐性アップ持ちには弾かれる可能性があるので過信は禁物。
- 魔術礼装の「月の海の記憶」や、スキル強化によってメフィストフェレスのスキル、ふじのんやクレオパトラの宝具でも使用可能となったが、未だに使用者は少ない貴重な付与効果。
- 「呪い」のダメージはNP100%で500×5ターン。オーバーチャージが増すごとに500ずつ加算される。
OC 100 200 300 400 500 呪いダメージ 500 1,000 1,500 2,000 2,500 5T合計 2,500 5,000 7,500 10,000 12,500
- 初登場となる「強化無効」状態は既に掛かっているバフには意味が無いが、次に使用された強化スキルを不発に終わらせるデバフである。
総評 
- 最高値のATKと、無駄のない火力特化のスキル構成を併せ持つクリティカルアタッカー。
全スキルでお手軽に相乗効果が狙えるため、素殴りのクリティカルでも宝具でも高いダメージを出していける。
Buster強化と抱き合わせなのが悩ましいが、「うたかたの夢」により無敵も張れる上、バーサーカーとムーンキャンサー以外からの攻撃は等倍で受けるため、防御面も額面ほど悪くはない。- (ルーラーというクラスの設定からして当然といえば当然だが)ルーラーは出現機会は非常に少ないため、アヴェンジャークラスは(対バーサーカー戦を除き)ダメージ等倍を前提として戦うことになる。
- 幾ら高いATKを誇るとはいえ、等倍で考え無しに戦っては火力不足に陥ってしまう。また、バーサーカーと戦う際にはWEAKこそ取れるが、ジャンヌ・オルタの低いHPが事故の危険を否が応でも跳ね上げてしまう。
- いずれにせよジャンヌ・オルタは宝具だけでなく「自己改造 EX」によるBusterクリティカルも貪欲に狙うことになるが、自身のスター生成能力が優れているという訳ではないため味方や礼装のサポートを必要とする。
- ただ、不利クラスもルーラー以上に出現頻度の低いムーンキャンサーなのでどの敵に対してもある程度強気に殴りに行けるという強みもある。スターさえ捻出できれば、敵のクラスが混成であるクエストにおいてすら相性をガン無視して片っ端から焼き払っていける程の高火力を叩き出すことだろう。
- アヴェンジャークラスには、実はステータスにバーサーカーと同程度の攻撃力上昇の隠し補正がかかっており、実際のATKが見た目の数字以上に高い。
- カリスマ型の味方強化でPTの火力アップにも貢献可能。アルトリア/エリザベート系など、竜属性のサーヴァントをよく使うならこちらの活用も忘れずに。全体攻撃宝具の持ち主が多い傾向にある竜属性キャラが取り巻きをなぎ払い、ボスをジャンヌ・オルタが倒すといった役割分担も可能。
- 普段は気にならないレベルだが、「味方の弱体耐性ダウン<控え含む>」のクラススキルで味方の耐性が下がってしまう事も忘れないように。行動不能など、デバフを連発してくる敵を相手にした場合、間違いなくデバフを受けることを前提にしてしまうことになる。
- (ルーラーというクラスの設定からして当然といえば当然だが)ルーラーは出現機会は非常に少ないため、アヴェンジャークラスは(対バーサーカー戦を除き)ダメージ等倍を前提として戦うことになる。
- 投入する場合のパーティー構成は彼女を主軸としたクリティカル編成が主となるだろう。サポート役としてスター供給と耐久面をフォロー出来るキャラが欲しいところ。
- 両方を一枠でこなせるサーヴァントとしてはアンデルセン、ジャンヌ・ダルク、マーリンがいる。
やっぱり姉妹仲良好じゃねえか
特にマーリンは星出しこそ宝具を回す必要があるがスキルによってさらなる火力倍増が見込めるため、ジャンヌ・オルタに必要な補助要素を一人でほぼ全て賄ってしまえる。 - 2030年の欠片のようなスター生成礼装をサポート役サーヴァントに装備させると、自由度と安定性が大幅に高まる。
- 「直感」「窮地の智慧」など、スキルによる任意タイミングでのスター供給を可能とするキャラと組ませれば、開幕からの自己改造の使用や、カード配分を見た上でのスター個数調整など、戦術の幅が広がる。同じクラスの巌窟王の他、謎のヒロインX(オルタ)も特に相性が良い。
- サブ火力要員を付ける場合、こちらもスター発生に秀でたキャラを選ぶべし。巌窟王、ジャック、沖田総司などQuickが高性能なキャラを入れるのが手っ取り早いのだが、巌窟王やXオルタ以外を選んだ場合は「自己改造」をLv10にしていても運次第で集中度配分に不安が出かねない。謎のヒロインXを投入する場合、彼女の高い星出し能力がジャンヌオルタを支えるだけでなく、竜の魔女の2重カリスマが有効なのは特筆すべき点。
- 最低限でも、ライダー、アーチャー、フォーリナーといったスター集中度が高めのクラスと組ませる場合はスター集中アップ効果のある概念礼装が必須。
スター集中率を操作できるブリュンヒルデや新宿のアサシンがいるなら局所的なフォローが効かないこともない。
特にブリュンヒルデの「英雄の介添」は「自己改造」と効果継続ターン・CTが同一のため、重ね掛けするとスター集中効果が安定し易くなる他、スキル強化後の「英雄の介添」にはクリティカル威力アップの他に「自己改造」以上の集中力を持つため、スキルの切れ目に交互使用することで永続的に「自己改造」使用状態にすることも可能。
- 両方を一枠でこなせるサーヴァントとしてはアンデルセン、ジャンヌ・ダルク、マーリンがいる。
概念礼装について 
- 礼装はBusterとクリティカルを強化出来るものが扱いやすい。
自己改造でのBusterクリティカルが主力となるため、宝具を意識せずともクエストに貢献してくれる。
よってNP系の礼装に縛られる必要が無く、扱える礼装の幅が広い。- なお、ジャンヌオルタの火力を突き詰めるにあたっては、スキルやフォウくんだけでなく礼装のATKステータス(礼装Lvの育成状況)も意識するとよい。
Buster・クリティカル・攻撃力の三種類の乗算バフを自前で揃えているジャンヌオルタだが、システム上これらのバフは「掛け算」式に行われる。
よって当然、バフ前の素の攻撃力(礼装によるATK+補正込み)が少し上がっただけでも、理論上の最大ダメージは著しく跳ね上がっていく。
レベル1の礼装(ATK+500)とレベル100の礼装(ATK+2000、+2400等)との比較では、バフなしの通常攻撃こそ少し強くなる程度だが、バフ全乗せのBクリティカルの威力などには万単位でのダメージの上昇が見込める。
通常のサーヴァント以上に、礼装などのレベル上げの恩恵を受けやすいサーヴァントだと言えるだろう。
以下にオススメの礼装例を挙げる。+概念礼装について - Buster強化礼装
- 「リミテッド/ゼロオーバー」「勇者エリちゃんの冒険」「エアリアル・ドライブ」「月の勝利者」「ジョイント・リサイタル」
- 最も無難な選択肢。Buster強化スキルを自身で持つ関係上、複合効果のない「リミテッド/ゼロオーバー」の優先度は若干低めだが、
「うたかたの夢」が持続しないため宝具とBusterクリティカルの火力の二枚看板を手堅く増強するという点では悪くない。ATK補正に特化した礼装が多いのもポイント。 - 月の勝利者とジョイント・リサイタルの違いについては該当の礼装ページを参照。
- 最も無難な選択肢。Buster強化スキルを自身で持つ関係上、複合効果のない「リミテッド/ゼロオーバー」の優先度は若干低めだが、
- スター生成礼装
- 「誉れを此処に」「月の湯治」「カルデアを導く乙女」「スイート・デイズ」
- 癖のない効果+スター4個生成の複合礼装達。アタッカーとして特化したい場合はBuster強化系の礼装に一歩譲るが、スターの継続生成個数を増やすことでパーティー編成に多少融通が効くようになる。特に
姉ジャンヌ・ダルクなどスター集中が比較的高めのサポーターと組む場合なら、生産するスターの数が多いに越したことはない。 - 立ち位置としては「誉れを此処に」以外は相互互換的だが、どちらかといえば右ほど安定して効果を受けやすい。
Busterバフもクリティカル威力強化も自前で持つ分最低限以上は保証されているわけで、レベルが高い方をとりあえず選んでも特に問題はない。ただし「スイート・デイズ」のみステータス補正がHP寄りの複合型なことには一応注意。 - 「2030年の欠片」という選択肢もあるが、Atk補正0など打点に一切貢献しないため優先度は一段落ちる。
メインアタッカーに据える場合は、無理に欠片を3枚つけてクリティカルさせるよりは、サポート役にだけつけて残りをパーティー構成やマスター礼装で補う方が、総合的な火力としても得るものが多いだろう。
- 癖のない効果+スター4個生成の複合礼装達。アタッカーとして特化したい場合はBuster強化系の礼装に一歩譲るが、スターの継続生成個数を増やすことでパーティー編成に多少融通が効くようになる。特に
- スター集中率UP系礼装
- 「封印指定執行者」「熱砂の語らい」「願いの先」
- 低いスター集中率を改善することでクリティカルの安定性を増す役割を担う。が、アヴェンジャーの低いスター集中率では「封印指定執行者」レベルでなければ「自己改造」なしで星をもぎとるのは難しい。未凸の「熱砂の語らい」「願いの先」の場合、通常時はキャスターからそこそこ奪い取れる程度までしか改善されない点には注意。(限界突破すればセイバー達からも安定して少し奪える)
- そのため、この系統の礼装をつけるということは「自己改造」を活用し主役として立ち回らせることを前提にすることになるが、効果ターン中にサポーターに星が取られることが少なくなるため、編成自由度の向上に貢献することは間違いない。
- ただし、そもそも大本のスターがないとクリティカルそのものが出ないため、自身のスター集中率を弄るよりも4個程度でもスター生産量を上げた方が効果が実感できることもある。この辺りは好みと編成するパーティーメンバー(スターを稼ぎやすい仲間がどれだけ入るか)による。
- 初期NP礼装
- 「聖夜の晩餐」「エアリアル・ドライブ」「ゴールデン相撲~岩場所~」
- 配布礼装に多い、限界突破で初期NP50%+αの効果を持つ礼装群。クリティカル運用をする場合Artsの切り方次第で0%からでもNPを貯めることはできるものの、耐久性に難があるだけに宝具が早く打てる利点は大きい。
特にこの3つはステータス補正がAtkに極振りされておりアタッカーへの適正も高いうえ、前者2つはジャンヌオルタが自前で持っていない宝具威力アップのおかげで宝具火力への貢献度=初期NP補正との相性も良い。 - 「ゴールデン相撲~岩場所~」はクリティカルが狙えない場合でも必ず恩恵が得られるため腐ることがない汎用性の高さが魅力。アタッカー全員と一定以上相性が良いため、礼装のレベル上げ候補としやすいのが利点の一つとなる。
- Arts2枚持ちな上自己回復(魔力)を持つため、局所的な運用となるが「カレイドスコープ」も火力以上に稀少な「強化無効」効果を主眼に置くなら当然有効。早期に撃ち込むことが出来れば「皇帝特権」のような強力な多重バフをかけてくるエネミーを躓かせる運用も可能。また、無敵貫通型宝具に対する数少ない解答にもなる(無敵貫通は現状全てバフ扱いのため)。
ただし回数は1回固定であるため、行動パターンが決まっている敵を相手にする場合でもない限り過信は禁物である。使用タイミングに注意したい。
ステータス補正がAtk偏重である点も重要であり、汎用性の高さから50%UPの礼装達と並んでレベル上げの候補としやすい。
- 配布礼装に多い、限界突破で初期NP50%+αの効果を持つ礼装群。クリティカル運用をする場合Artsの切り方次第で0%からでもNPを貯めることはできるものの、耐久性に難があるだけに宝具が早く打てる利点は大きい。
- デメリット付き強化礼装
- Buster強化礼装
- なお、ジャンヌオルタの火力を突き詰めるにあたっては、スキルやフォウくんだけでなく礼装のATKステータス(礼装Lvの育成状況)も意識するとよい。
- 絆上限解放第十一弾のひとり。絆Lv10で専用礼装が入手できる。
- 自身に装備させることで、フィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップする。
自身の「竜の魔女」との相乗効果に加え、竜属性持ちにはBuster寄りな者も多いため、彼らと組ませる場合に活躍するだろう。
- 自身に装備させることで、フィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップする。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エドモン・ダンテス | 12177 | 12641 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 鋼鉄の決意[EX] | モンテ・クリストの秘宝[A+] | 窮地の智慧[A] |
ジャンヌ・オルタ | 11761 | 13244 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 自己改造[EX] | 竜の魔女[EX] | うたかたの夢[EX] |
魔王信長 | 11761 | 12641 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 是非もなし[A-] | 夢幻の如く[B++] | 第六天魔王[EX] |
Sイシュタル | 13041 | 12612 | 1 | 2 | 2 | A/全 | デビルズ・シュガー[A] | ヴィナス・ドライバー[B] | マルチプル・スターリング[EX] |
平景清 | 12117 | 12705 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 源氏、死に候え[A++] | 景清は死なず[EX] | 痣丸の霧[B++] |
カーマ(讐) | 11790 | 13213 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マカラ・フローティング[A] | 虚ろなる魔[EX] | 真夏の海のマーラ[EX] |
ニトクリス(オルタ) | 12289 | 12612 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 葬礼文書[A] | 冥府神の裁定[A] | 砂漠の夜の風[A] |
源頼光/丑御前 | 12602 | 12430 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 童子切安綱[A] | 魔力放出(迅雷)[A] | 魔性鬼神[EX] |
マリー・オルタ | 12177 | 12705 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 血濡れの首飾り[B+] | 嘲りの断頭台[B] | 我が愛はとこしえに[EX] |
モンテ・クリスト | 11880 | 12705 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 鋼鉄の決意(炎)[EX] | 巌窟王[C] | 十四の石[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 96 エドモン・ダンテス 90 12177 12641 B A+ C B --- A 2 1 2 鋼鉄の決意[EX]
モンテ・クリストの秘宝[A+]
窮地の智慧[A]106 ジャンヌ・オルタ 90 11761 13244 A C A A+ E A+ 1 2 2 自己改造[EX]
竜の魔女[EX]
うたかたの夢[EX]250 魔王信長 90 11761 12641 B C C B B A- 1 1 3 是非もなし[A-]
夢幻の如く[B++]
第六天魔王[EX]268 Sイシュタル 90 13041 12612 B EX B EX C+ EX 1 2 2 デビルズ・シュガー[A]
ヴィナス・ドライバー[B]
マルチプル・スターリング[EX]303 平景清 90 12117 12705 D A A+ B B B+ 2 2 1 源氏、死に候え[A++]
景清は死なず[EX]
痣丸の霧[B++]321 カーマ(讐) 90 11790 13213 B C+ A EX D EX 2 2 1 マカラ・フローティング[A]
虚ろなる魔[EX]
真夏の海のマーラ[EX]370 ニトクリス(オルタ) 90 12289 12612 D D B EX EX A 1 3 1 葬礼文書[A]
冥府神の裁定[A]
砂漠の夜の風[A]403 源頼光/丑御前 90 12602 12430 A B+ C A+ C B 3 1 1 童子切安綱[A]
魔力放出(迅雷)[A]
魔性鬼神[EX]407 マリー・オルタ 90 12177 12705 B A+ C+ B B+ A 2 2 1 血濡れの首飾り[B+]
嘲りの断頭台[B]
我が愛はとこしえに[EX]409 モンテ・クリスト 90 11880 12705 B B A+ B ? A 2 1 2 鋼鉄の決意(炎)[EX]
巌窟王[C]
十四の石[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:第七特異点クリア、霊基再臨×2、絆Lv.2
+クリックで展開 Interlude 正さねばならないもの 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート AP 20 周回数 3 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,430 EXP 44,380 QP 14,800 進行度 ■□□ Battle
1/3ゴースト Lv40
(殺:10,879)スケルトン Lv44
(殺:10,030)Battle
2/3ゾンビ Lv52
(殺:18,054)スケルトン Lv46
(殺:17,832)Battle
3/3ゴースト Lv54
(殺:75,211)スケルトンキング Lv48
(殺:159,350)ゾンビ Lv60
(殺:57,580)ドロップ ゴーストランタン×2、狂骨×3 備考 サポートは???Lv60(6/6/-†3)と???Lv60(6/6/-†3) 進行度 ■■□ Battle
1/1ゴースト Lv45
(殺:19,250)ゴースト Lv45
(殺:19,250)ゴースト Lv47
(殺:29,410)ゴースト Lv47
(殺:29,410)テラーゴースト Lv47
(殺:32,974)テラーゴースト Lv49
(殺:38,320)テラーゴースト Lv51
(殺:47,250)テラーゴースト Lv53
(殺:55,151)テラーゴースト Lv55
(殺:65,800)エンシェントゴースト Lv52
(殺:114,550)ドロップ ゴーストランタン×5、QP+1500 備考 サポートはクー・フーリン(術)Lv60(6/6/-†3)とジェロニモLv60(6/6/-†3) 進行度 ■■■ Battle
1/1ザ・ホード
Lv45(術:215,230) → Lv50(術:288,250)ドロップ ゴーストランタン×2 備考 サポートはクー・フーリン(術)Lv60(6/6/-†3)とジェロニモLv60(6/6/-†3)
ザ・ホードは巨大ゴースト
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ジャンヌ・ダルク(オルタ)/コメント