エレナ・ブラヴァツキー のバックアップ(No.201)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- エレナ・ブラヴァツキー へ行く。
- 1 (2016-03-29 (火) 18:13:01)
- 2 (2016-03-29 (火) 20:18:17)
- 3 (2016-03-30 (水) 20:52:30)
- 4 (2016-03-30 (水) 21:54:18)
- 5 (2016-03-30 (水) 22:57:20)
- 6 (2016-03-31 (木) 07:58:29)
- 7 (2016-03-31 (木) 11:22:19)
- 8 (2016-03-31 (木) 13:27:06)
- 9 (2016-03-31 (木) 17:31:45)
- 10 (2016-03-31 (木) 19:08:56)
- 11 (2016-03-31 (木) 20:37:24)
- 12 (2016-03-31 (木) 21:39:02)
- 13 (2016-04-01 (金) 01:51:04)
- 14 (2016-04-01 (金) 11:47:19)
- 15 (2016-04-01 (金) 16:38:22)
- 16 (2016-04-01 (金) 18:39:46)
- 17 (2016-04-01 (金) 23:41:02)
- 18 (2016-04-02 (土) 07:35:45)
- 19 (2016-04-02 (土) 12:48:11)
- 20 (2016-04-02 (土) 15:16:50)
- 21 (2016-04-02 (土) 18:17:12)
- 22 (2016-04-03 (日) 01:26:07)
- 23 (2016-04-03 (日) 02:36:02)
- 24 (2016-04-04 (月) 02:46:31)
- 25 (2016-04-04 (月) 22:54:50)
- 26 (2016-04-04 (月) 23:58:47)
- 27 (2016-04-05 (火) 01:03:40)
- 28 (2016-04-05 (火) 16:51:13)
- 29 (2016-04-05 (火) 18:31:53)
- 30 (2016-04-07 (木) 00:00:27)
- 31 (2016-04-07 (木) 21:36:53)
- 32 (2016-04-08 (金) 20:32:34)
- 33 (2016-04-08 (金) 21:33:30)
- 34 (2016-04-09 (土) 00:28:07)
- 35 (2016-04-09 (土) 15:53:55)
- 36 (2016-04-10 (日) 02:03:34)
- 37 (2016-04-10 (日) 16:07:03)
- 38 (2016-04-10 (日) 19:25:39)
- 39 (2016-04-11 (月) 00:25:21)
- 40 (2016-04-11 (月) 12:52:34)
- 41 (2016-04-12 (火) 03:27:34)
- 42 (2016-04-21 (木) 18:48:41)
- 43 (2016-04-29 (金) 22:39:41)
- 44 (2016-04-30 (土) 03:14:37)
- 45 (2016-05-01 (日) 15:08:57)
- 46 (2016-05-07 (土) 13:41:41)
- 47 (2016-05-20 (金) 11:30:55)
- 48 (2016-06-11 (土) 21:39:31)
- 49 (2016-06-11 (土) 22:43:09)
- 50 (2016-06-12 (日) 01:26:24)
- 51 (2016-06-12 (日) 09:11:57)
- 52 (2016-06-15 (水) 11:14:30)
- 53 (2016-07-08 (金) 01:09:39)
- 54 (2016-07-09 (土) 12:07:54)
- 55 (2016-07-27 (水) 19:41:18)
- 56 (2016-08-06 (土) 11:55:51)
- 57 (2016-08-06 (土) 16:55:36)
- 58 (2016-08-08 (月) 08:21:09)
- 59 (2016-08-20 (土) 08:29:14)
- 60 (2016-08-28 (日) 13:09:43)
- 61 (2016-09-02 (金) 22:56:08)
- 62 (2016-09-03 (土) 16:21:15)
- 63 (2016-09-04 (日) 04:00:06)
- 64 (2016-09-10 (土) 05:03:03)
- 65 (2016-09-11 (日) 07:07:28)
- 66 (2016-09-19 (月) 12:57:25)
- 67 (2016-09-23 (金) 18:37:46)
- 68 (2016-09-26 (月) 13:38:40)
- 69 (2016-09-28 (水) 14:25:56)
- 70 (2016-10-09 (日) 02:10:40)
- 71 (2016-10-13 (木) 05:27:05)
- 72 (2016-10-21 (金) 10:08:02)
- 73 (2016-11-10 (木) 06:47:14)
- 74 (2016-12-10 (土) 10:17:28)
- 75 (2016-12-17 (土) 18:02:38)
- 76 (2016-12-17 (土) 21:03:32)
- 77 (2017-01-04 (水) 00:24:12)
- 78 (2017-01-07 (土) 20:00:25)
- 79 (2017-01-17 (火) 22:44:13)
- 80 (2017-01-30 (月) 15:46:31)
- 81 (2017-02-16 (木) 21:31:34)
- 82 (2017-02-19 (日) 16:47:00)
- 83 (2017-03-15 (水) 08:04:52)
- 84 (2017-03-17 (金) 00:21:36)
- 85 (2017-03-24 (金) 19:24:47)
- 86 (2017-03-25 (土) 18:39:01)
- 87 (2017-03-27 (月) 23:18:03)
- 88 (2017-04-10 (月) 09:59:34)
- 89 (2017-04-11 (火) 10:31:40)
- 90 (2017-04-18 (火) 17:18:27)
- 91 (2017-04-18 (火) 21:24:56)
- 92 (2017-04-22 (土) 17:06:06)
- 93 (2017-04-25 (火) 11:20:11)
- 94 (2017-04-28 (金) 17:12:53)
- 95 (2017-05-24 (水) 18:14:43)
- 96 (2017-05-24 (水) 19:38:37)
- 97 (2017-05-24 (水) 20:39:58)
- 98 (2017-05-24 (水) 22:11:41)
- 99 (2017-05-25 (木) 02:11:10)
- 100 (2017-05-25 (木) 16:09:37)
- 101 (2017-05-25 (木) 23:48:24)
- 102 (2017-06-02 (金) 20:43:21)
- 103 (2017-06-04 (日) 08:14:39)
- 104 (2017-06-24 (土) 06:27:35)
- 105 (2017-06-28 (水) 07:12:19)
- 106 (2017-07-26 (水) 15:32:10)
- 107 (2017-08-04 (金) 23:46:45)
- 108 (2017-08-10 (木) 09:15:37)
- 109 (2017-08-17 (木) 21:33:47)
- 110 (2017-08-21 (月) 03:33:18)
- 111 (2017-08-25 (金) 22:17:26)
- 112 (2017-08-27 (日) 23:39:15)
- 113 (2017-09-02 (土) 18:39:17)
- 114 (2017-09-04 (月) 19:54:56)
- 115 (2017-09-05 (火) 14:01:53)
- 116 (2017-09-10 (日) 01:33:07)
- 117 (2017-09-11 (月) 10:34:04)
- 118 (2017-09-23 (土) 22:30:26)
- 119 (2017-10-23 (月) 00:07:04)
- 120 (2017-10-24 (火) 05:46:29)
- 121 (2017-11-06 (月) 03:30:02)
- 122 (2017-11-30 (木) 00:37:00)
- 123 (2017-12-02 (土) 11:11:55)
- 124 (2017-12-04 (月) 20:46:12)
- 125 (2017-12-08 (金) 20:23:49)
- 126 (2017-12-10 (日) 10:00:17)
- 127 (2018-01-02 (火) 00:04:41)
- 128 (2018-03-23 (金) 22:06:17)
- 129 (2018-04-30 (月) 10:30:15)
- 130 (2018-05-16 (水) 06:39:01)
- 131 (2018-06-23 (土) 19:45:58)
- 132 (2018-07-21 (土) 20:09:46)
- 133 (2018-07-30 (月) 20:30:15)
- 134 (2018-08-10 (金) 09:00:06)
- 135 (2018-08-13 (月) 22:18:18)
- 136 (2018-10-22 (月) 11:32:39)
- 137 (2018-10-24 (水) 23:02:57)
- 138 (2018-11-03 (土) 15:06:43)
- 139 (2018-11-09 (金) 23:18:39)
- 140 (2018-12-29 (土) 22:33:52)
- 141 (2019-01-06 (日) 16:25:02)
- 142 (2019-02-12 (火) 01:03:47)
- 143 (2019-02-20 (水) 21:56:19)
- 144 (2019-02-21 (木) 12:23:46)
- 145 (2019-03-16 (土) 20:21:58)
- 146 (2019-05-13 (月) 17:25:02)
- 147 (2019-05-16 (木) 05:32:14)
- 148 (2019-05-22 (水) 05:36:41)
- 149 (2019-06-22 (土) 14:43:13)
- 150 (2019-07-04 (木) 11:31:26)
- 151 (2019-07-15 (月) 12:51:27)
- 152 (2019-08-25 (日) 18:53:02)
- 153 (2019-08-25 (日) 22:47:11)
- 154 (2019-08-28 (水) 00:07:46)
- 155 (2019-09-08 (日) 00:10:24)
- 156 (2019-12-02 (月) 21:46:56)
- 157 (2019-12-03 (火) 02:55:25)
- 158 (2019-12-15 (日) 04:50:08)
- 159 (2019-12-30 (月) 18:24:10)
- 160 (2019-12-30 (月) 22:23:39)
- 161 (2020-01-10 (金) 20:55:46)
- 162 (2020-01-16 (木) 17:48:42)
- 163 (2020-01-17 (金) 03:03:30)
- 164 (2020-01-27 (月) 09:58:07)
- 165 (2020-03-15 (日) 04:17:38)
- 166 (2020-03-25 (水) 06:04:04)
- 167 (2020-05-02 (土) 22:11:16)
- 168 (2020-05-24 (日) 00:04:37)
- 169 (2021-01-17 (日) 20:34:25)
- 170 (2021-04-21 (水) 18:22:37)
- 171 (2021-04-21 (水) 19:40:26)
- 172 (2021-04-21 (水) 20:57:47)
- 173 (2021-04-21 (水) 22:38:29)
- 174 (2021-04-22 (木) 05:22:00)
- 175 (2021-04-22 (木) 12:16:26)
- 176 (2021-04-22 (木) 19:07:25)
- 177 (2021-04-22 (木) 21:25:45)
- 178 (2021-04-23 (金) 19:10:20)
- 179 (2021-04-24 (土) 18:53:38)
- 180 (2021-04-26 (月) 11:25:00)
- 181 (2021-04-26 (月) 12:31:50)
- 182 (2021-04-27 (火) 18:05:26)
- 183 (2021-04-27 (火) 21:48:19)
- 184 (2021-04-27 (火) 23:26:56)
- 185 (2021-04-29 (木) 06:30:44)
- 186 (2021-04-29 (木) 12:41:37)
- 187 (2021-04-30 (金) 00:34:44)
- 188 (2021-05-05 (水) 02:19:40)
- 189 (2021-05-06 (木) 17:12:33)
- 190 (2021-05-08 (土) 00:34:36)
- 191 (2021-06-20 (日) 04:48:13)
- 192 (2021-08-08 (日) 22:04:08)
- 193 (2021-08-10 (火) 00:27:18)
- 194 (2021-08-20 (金) 01:56:28)
- 195 (2022-01-02 (日) 01:29:28)
- 196 (2022-03-06 (日) 14:34:09)
- 197 (2022-03-17 (木) 19:30:14)
- 198 (2022-05-11 (水) 21:54:56)
- 199 (2023-03-18 (土) 17:54:17)
- 200 (2023-09-12 (火) 23:07:06)
- 201 (2023-10-25 (水) 19:51:54)
- 202 (2024-08-12 (月) 00:15:08)
ステータス 
SR | No.100 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | キャスター | ||||
属性 | 混沌・善 | ||||
真名 | エレナ・ブラヴァツキー | ||||
時代 | 1831年8月12日~1891年5月8日 | ||||
地域 | 米国、欧州 | ||||
筋力 | E | 耐久 | E | ||
敏捷 | D | 魔力 | A | ||
幸運 | A | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1901/11882 | ||||
ATK | 1438/8629 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×3 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、混沌属性、善属性、人型、女性、霊衣を持つ者、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
魔力同調[C] | 味方全体のNPを増やす[Lv.1~] | - | 9 | 初期スキル | |
マハトマ[A]→[A++] | 自身に毎ターンスター獲得状態を付与 | 5 | 10→8▲ | 霊基再臨×1突破 強化クエストクリアでCT短縮 | |
確率[Lv.1~]で自身の宝具威力をアップ | 1 | ||||
自身のNPを増やす[Lv.1~]▲ | - | 強化クエストクリア | |||
未知への探求[B] | 味方全体のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 9 | 霊基再臨×3突破 | |
味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
陣地作成[A] | 自身のArtsカードの性能をアップ | ||||
道具作成[B] | 自身の弱体付与成功率をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アーチャー攻撃適性 | 自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A → A+ | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&敵全体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> <強化後> 敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]▲&敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&敵全体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:松竜 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
霊衣開放 
それってとってもマハトマね☆ |
◆開放条件◆
◆備考◆ |
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:金元寿子 (+クリックで展開) |
|
霊衣開放『それってとってもマハトマね☆』(+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
十九世紀の女性オカルティスト、神智学の祖。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:145cm・38kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
突然変異として生まれ落ちた天才魔術師。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
サーヴァントとしての彼女は、神智学の元となった数多の古代から近現代までの魔術を操るオールラウンダーなキャスターとして現界する。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
○道具作成:B |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『金星神・火炎天主』 |
「彼女の見る世界」をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
彼女が聖杯へとかける願いは多いらしい。 |
ゲームにおいて 
- ☆4キャスター。2016年3月30日より第五特異点の開幕に伴い実装。
- 2019年7月のリニューアルから2022年5月の再リニューアルまで、ゲーム開始時の☆4サーヴァント確定チュートリアル11連ガチャで当たる内の一騎であった。
- それまでのキャスターにいそうでいなかった攻撃補助特化型の一人。自身の宝具火力も高く、周回・速攻に適す。
- カード構成はキャスターらしいA3枚だが、この型には珍しく通常攻撃のNP効率は良くないので殴りのNP貯めは不得意。
- 特筆すべき点として、1枚しかないQuickが6Hitでキャスター屈指の高性能。ブレイブチェイン3枚めにするとEXと合わせて約20のスターを稼ぐ。
さらに「未知への探求」によるQ強化、「マハトマ」のスター獲得効果もあり、瞬間的なスター供給を行うことも可能。
スキル解説 
- 構成は味方全体の攻撃支援に特化。CTが全体的に長めで長期戦は苦手。
- 「魔力同調 C」
味方全体のNPを増やすスキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP増加量 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP増加量 15% 16% 17% 18% 20% - 味方全体のNPを増加させる。Lv10で20%になり、「カレイドスコープ」持ちなら即宝具が可能。
CTを短くしたいこともあり、育成では最優先。
- 味方全体のNPを増加させる。Lv10で20%になり、「カレイドスコープ」持ちなら即宝具が可能。
- 「マハトマ A → A++」
強化前:自身に毎ターンスター獲得状態付与(5T)&確率で宝具威力アップ(1T)
強化後:自身に毎ターンスター獲得状態付与(5T)&確率で宝具威力アップ(1T)&NPを増やすスキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター獲得数 5個 宝具威力アップ 倍率 50% 成功率 60% 62% 64% 66% 68% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター獲得数 5個 宝具威力アップ 倍率 50% 成功率 70% 72% 74% 76% 80% スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター獲得数 5個 宝具威力アップ 倍率 50% 成功率 60% 62% 64% 66% 68% NP増加量 20% 21% 22% 23% 24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター獲得数 5個 宝具威力アップ 倍率 50% 成功率 70% 72% 74% 76% 80% NP増加量 25% 26% 27% 28% 30% - 育成で上がるのは宝具威力アップの成功確率のみ。残念ながらLv10でも確定成功にならない。
宝具威力アップは倍率固定ながら「魔力放出」クラスの高倍率なので、成功確率アップ系スキルを持つ味方や概念礼装の恩恵が大きい。 - スター獲得数は毎ターン5個で固定。獲得量は少なめだが、効果時間は5ターンと長い。
- 強化クエストをクリアすることで、自身へのNP増加に加えてCTが2短縮される。
NP増加量は20%~30%。「魔力同調」との併用で自身のみNP計50%に出来るので、礼装の選択肢が大きく広がる。
- 育成で上がるのは宝具威力アップの成功確率のみ。残念ながらLv10でも確定成功にならない。
- 「未知への探求 B」
味方全体のQuickカード性能アップ(3T)&Artsカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Quickアップ 10% 11% 12% 13% 14% Artsアップ 10% 11% 12% 13% 14% Busterアップ 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Quickアップ 15% 16% 17% 18% 20% Artsアップ 15% 16% 17% 18% 20% Busterアップ 15% 16% 17% 18% 20%
- 「魔力同調 C」
育成優先度について |
|
宝具解説 
- 「
金星神・火炎天主 」
強化前:Arts属性全体攻撃&防御力ダウン(3T)&クリティカル発生率ダウン(3T)&弱体耐性ダウン(3T)
強化後:Arts属性全体防御力無視攻撃&防御力ダウン(3T)&クリティカル発生率ダウン(3T)&弱体耐性ダウン(3T)OC倍率 OC 100% 200% 300% 400% 500% 防御力ダウン 10% 20% 30% 40% 50% クリティカル発生率ダウン 10% 20% 30% 40% 50% 弱体耐性ダウン 10% 20% 30% 40% 50% - 宝具強化済みなのもあり、「未知への探求」に加え「マハトマ」の宝具威力アップが成功すれば全体宝具としてなかなかの威力。宝具Lv1同士での水着ネロの少し下。
強化後は「防御力無視」効果が加わり威力が安定する。 - 敵を一掃しつつArtsチェインを組んだ味方へNPを配布出来る。カード運に左右されるが、スキル1と合わせて1ターン目にNP+40*2+αを配布出来る事もある。
- 各種デバフ効果で味方全体への間接的な支援が可能。ただしOC1だと各種倍率はおまけ程度。OCの伸び率は良いので、デバフ重視の場合は宝具チェインの後半に回そう。
- 宝具強化済みなのもあり、「未知への探求」に加え「マハトマ」の宝具威力アップが成功すれば全体宝具としてなかなかの威力。宝具Lv1同士での水着ネロの少し下。
総評 
- 味方にNPを配りつつバフ支援でき、やや不確定ながら☆5に迫る高火力全体宝具持ちの周回向けアタッカー兼サポーター。
- とにかく全体NP配布スキルが希少なので、周回要員としての出番が非常に多い。孔明やマーリンなどの☆5キャスターがいなくてもある程度代わりが務まるのが嬉しい。曜日クエストの周回などでも日常的に起用出来る。
- 三種カードバフで味方を選ばず火力の支援ができ、「マハトマ」と高性能なQuickでスター供給もできる。
- 「マハトマ」の宝具バフは不確定な分非常に強力で、「未知への探求」と合わせれば☆5アタッカーに匹敵する宝具ダメージを期待できる。
他のNP配布+火力支援持ち全体宝具勢との比較 |
いずれも入手難易度やコスト差による編成の自由度、バフが充実した状態での宝具火力はエレナに軍配が上がることが多い。 |
- 「マハトマ」の強化後は、アルトリア・キャスターを起用した、いわゆる「ダブルキャストリア周回」が可能となる。
キャストリアのArtsバフによってNPリチャージ量が50%に達するため、エレナへのNP50礼装装備と「魔力同調」、「マハトマ」とマスター礼装でのNPチャージが50になるように組み合わせることでオーダーチェンジ無しでの3ターン周回が可能となる。- オーダーチェンジの手間をいとわないのであれば、諸葛孔明(エルメロイⅡ世)などを起用、スキルLvの強化も少なくした上での、ゆるい条件での周回が可能。
- 優秀なポイントが多い反面、欠点は明確。
- NP獲得スキルの「魔力同調」と「マハトマ」はLv.10か否かの影響が大きいのでスキル育成が必須で、伝承結晶を始めとした育成コストが重め。
- アタッカーとしての火力の要になる「マハトマ」の宝具威力アップが確率性なので火力が安定しない。成功率アップのためにも、スキルレベルは極力上げたい。
強化or被強化成功率アップ可能なサーヴァントについて - 蘭陵王、美遊・エーデルフェルト
長期戦を見据えるサポーターなので、周回クエストが居場所のエレナと組ませても本末転倒になりがち。 - オジマンディアス
「単体宝具+全体宝具」「攻撃バフ+ABQカードバフ」と他の部分を含めた噛みあわせも悪くないものの、仮想敵のアサシン戦にライダーを伴うリスクがある。
バーサーカーが多いクエストなら採用の余地はあるが、その場合は味方の組み合わせ自体が緩まって競合が増えるため、各カルデアの戦力次第か。 - ラクシュミー・バーイー
お互いに全体宝具を持ちながら強化成功率を引き上げてもらえるため、槍・殺相手の周回時には一考の価値あり。さすがにお互いスキルLv1だと失敗することもあるが、どちらも鍛えればLv.10にせずともほぼ確定までもっていける。- お互い平等にスキルLvを上げると仮定する場合、マハトマLv6×グワーリヤルLv6で宝具威力UPが確定する。その他の部分を見ても攻撃バフ+ABQカードバフということで強化のバランスも良い。
ただしどちらも長期戦は不得意なので、NPやダメージをきっちり計算しての短期周回を狙いたい。
- お互い平等にスキルLvを上げると仮定する場合、マハトマLv6×グワーリヤルLv6で宝具威力UPが確定する。その他の部分を見ても攻撃バフ+ABQカードバフということで強化のバランスも良い。
- 蘭陵王、美遊・エーデルフェルト
- 攻撃サポート特化で、耐久面の補助スキルが無い。
- 低耐久+CTがやや長いこともあり長期戦は苦手。短期決戦のスタートダッシュに輝くタイプと言える。
- Aチェイン中心で補助宝具を高回転させて長期戦を行う耐久型のArtsパーティとの相性は良くない。
- ナーサリー・ライムとはクラス、レア度、HPとATKの最大値、宝具まで含めたカード構成が全て同じだが、運用が全く異なるためどちらかがいればいい……という事はない。
- ナーサリーは生存力に秀でたスキルが多くCTが短いため、両者とも手持ちにいるなら戦術ごとに切り替えよう。
もちろん両者を同時に運用するのも手。「自己改造」によるクリティカル攻撃に偏重するナーサリーは、エレナの局所的な支援とスター供給力を活かせる。両者とも宝具がArtsの全体攻撃&防御力ダウンなので非常に噛み合わせやすい。
- ナーサリーは生存力に秀でたスキルが多くCTが短いため、両者とも手持ちにいるなら戦術ごとに切り替えよう。
概念礼装について 
- ArtsまたはNP系の他、クリティカル関連も視野に入る。
- Arts性能アップ系では「フォーマルクラフト」「投影魔術」に加え「もう一つの結末」等。
- スター獲得支援に重点を置くなら「2030年の欠片」等。
- 「魔性菩薩」で宝具の防御デバフ効果を底上げするのも面白い。「魔力同調」と合わせて宝具チェインの総攻撃狙いで有効になりやすい。
- 少々酷薄だが、一時的なNPサプライヤーとして使い捨てる用途で「ぐだぐだ看板娘」が有効な状況もある。
長期戦になりそうな高難度に挑む際、「魔力同調」やAチェインで玉藻等の初速が重要なサーヴァントにNPを補給し続け、2~3ターンで確実に落ちて主力とバトンタッチする。この段階で上手くNP50程度供給できていれば以降の展開もスムーズに進むだろう。 - 「確定nターン」のような周回の場合、「カレイドスコープ」はほぼ必須。「魔力同調」Lv10なら最大開放していなくとも宝具を即撃ちできる。
「マハトマ」強化後はLv1でも未凸「虚数」などのNP60%礼装、Lv10なら「龍脈」などのNP50%礼装から宝具を即撃ちできる。殺狂相手の1Wave目なら、マハトマの宝具威力アップがミスしてもおおよそ倒せる。- さらに「ニトクリス(高速真言Lv8)+カレスコ」も用意できた場合、2騎で全体宝具3回が保証される。3騎目はバフ種の関係から、カリスマ系スキル持ちが良く、単体宝具なら最終Waveのボスの処理も楽になる。例えば同クラスで条件に合うのはミドラーシュのキャスター。
- 「マハトマ」強化前は礼装が縛られるためイベント周回へ採用しにくいが、異聞帯ロシアのような殺クラスが多いストーリー・フリクエ攻略に活躍してくれる。
- 絆上限解放第十弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体に〔アサシン〕特攻状態20%を付与というもの。
特攻付与自体が貴重な効果で、有利クラス相手にキャスターで固める場合に重宝する。また特攻バフは他のサポートスキルと重なりづらい為、総合火力にも貢献する。
- 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体に〔アサシン〕特攻状態20%を付与というもの。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エリザベート(術) | 11404 | 8616 | 1 | 3 | 1 | B/全 | ハロウィン・スター[EX] | 魔力放出(かぼちゃ)[A] | ハロウィン・アンコール![A] |
メディア(リリィ) | 13070 | 7766 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 高速神言[A] | 耐毒[A++] | うたかたの恋[EX] |
ナーサリー・ライム | 11882 | 8629 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 自己改造[A] | トミー・サムの秘密の絵本[A] | 一方その頃[A] |
エレナ | 11882 | 8629 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 魔力同調[C] | マハトマ[A++] | 未知への探求[B] |
エジソン | 11882 | 7952 | 1 | 3 | 1 | A/全 | メンロパークの魔術師[A] | 大量生産[A+] | 概念改良[A+] |
天の衣 | 12476 | 8237 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 天の杯[E] | 自然の嬰児[A] | 魔術医療[A] |
ニトクリス | 11288 | 9060 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 冥府神の御業[A+] | 高速神言[B] | 天空神の寵愛[B] |
マリー(術) | 11404 | 9060 | 1 | 3 | 1 | A/全 | ビーチフラワー[A+] | 向日葵のきらめき[A] | 麗しの姫君(海)[A] |
ギルガメッシュ(術) | 12005 | 8460 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 王の帰還[EX] | カリスマ[A+] | 魔杖の支配者[EX] |
オケアノスのキャスター | 12250 | 8671 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 高速神言[B] | 毒の食饌[A] | 出航の助言[A] |
ミドラーシュのキャスター | 12127 | 8629 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 女王の霊香[A] | 精霊の目[A] | 魔神の叡智[A] |
ジーク | 11288 | 8394 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 人工英雄(偽)[B+] | 魔術[C] | 竜告令呪[EX] |
酒呑童子(術) | 11025 | 9538 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 護法の鬼・心握殺[A+] | 護法の鬼・殴殺棒[B] | 鬼種の魔(護)[A] |
美遊 | 12005 | 8629 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 愉快型魔術礼装(妹)[A] | 少女の意地[B] | 神稚子の願い[EX] |
コルデー(術) | 11882 | 8417 | 1 | 3 | 1 | A/単 | イリュージョニスト(偽)[C+] | でたらめショー・プランニング[A] | 奇術の天使[EX] |
マルタ(サンタ) | 12605 | 8197 | 2 | 2 | 1 | Q/補 | マルタの手料理[EX] | 姉のおせっかい[B] | サンタクロースの招待状[C+] |
大黒天 | 11882 | 8629 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 功徳のご奉仕[A] | 利益衆生[A] | 子の国[B] |
武則天(術) | 10914 | 9492 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 後宮のカリスマ(夏)[EX] | 武姓の忌姫[A] | 皇帝道術[EX] |
由井正雪 | 13070 | 7766 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 贋造生命(亜種)[C] | 烈士の軍学[B] | 魔術(元素)[B+] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 61 エリザベート(術) 80 11404 8616 D D D B C D 1 3 1 ハロウィン・スター[EX]
魔力放出(かぼちゃ)[A]
ハロウィン・アンコール![A]67 メディア(リリィ) 80 13070 7766 E E D A A C 1 3 1 高速神言[A]
耐毒[A++]
うたかたの恋[EX]74 ナーサリー・ライム 80 11882 8629 E E C A B C++ 1 3 1 自己改造[A]
トミー・サムの秘密の絵本[A]
一方その頃[A]100 エレナ 80 11882 8629 E E D A A A 1 3 1 魔力同調[C]
マハトマ[A]
未知への探求[B]103 エジソン 80 11882 7952 E EX E EX A EX 1 3 1 メンロパークの魔術師[A]
大量生産[A+]
概念改良[A+]111 天の衣 80 12476 8237 E E C A+ B B 1 3 1 天の杯[E]
自然の嬰児[A]
魔術医療[A]120 ニトクリス 80 11288 9060 E E C A B+ B+ 1 3 1 冥府神の御業[A+]
高速神言[B]
天空神の寵愛[B]130 マリー(術) 80 11404 9060 E D C A B+ A+ 1 3 1 ビーチフラワー[A+]
向日葵のきらめき[A]
麗しの姫君(海)[A]145 ギルガメッシュ(術) 80 12005 8460 C D C B A EX 1 3 1 王の帰還[EX]
カリスマ[A+]
魔杖の支配者[EX]192 オケアノスのキャスター 80 12250 8671 E B D A+ A C 1 3 1 高速神言[B]
毒の食饌[A]
出航の助言[A]194 ミドラーシュのキャスター 80 12127 8629 D C D A A B 1 2 2 女王の霊香[A]
精霊の目[A]
魔神の叡智[A]208 ジーク 80 11288 8394 E E E D B EX 1 2 2 人工英雄(偽)[B+]
魔術[C]
竜告令呪[EX]225 酒呑童子(術) 80 11025 9538 C+ B B A+ B C 1 3 1 護法の鬼・心握殺[A+]
護法の鬼・殴殺棒[B]
鬼種の魔(護)[A]236 美遊 80 12005 8629 E D C A C A 1 3 1 愉快型魔術礼装(妹)[A]
少女の意地[B]
神稚子の願い[EX]319 コルデー(術) 80 11882 8417 E E D C++ A A 1 3 1 イリュージョニスト(偽)[C+]
でたらめショー・プランニング[A]
奇術の天使[EX]330 マルタ(サンタ) 80 12605 8197 C D C A A+ C+ 2 2 1 マルタの手料理[EX]
姉のおせっかい[B]
サンタクロースの招待状[C+]340 大黒天 80 11882 8629 E E D A A C 2 2 1 功徳のご奉仕[A]
利益衆生[A]
子の国[B]358 武則天(術) 80 10914 9492 D C D A EX B 1 2 2 後宮のカリスマ(夏)[EX]
武姓の忌姫[A]
皇帝道術[EX]404 由井正雪 80 13070 7766 E E C A B+ C+ 1 3 1 贋造生命(亜種)[C]
烈士の軍学[B]
魔術(元素)[B+]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:第六特異点クリア、霊基再臨×2回、絆Lv3
+クリックで展開 Interlude 彼女の見る世界 推奨Lv 60 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 18 周回数 1 クリア報酬 宝具強化 絆P 615 EXP 31,380 QP 12,800 進行度 ■ Battle
1/3スフィンクスA Lv30(術:25,806)
マリカスフィンクス Lv35(術:30,070)
スフィンクスB Lv30(術:25,806)Battle
2/3マリカスフィンクスA Lv45(術:35,200)
スフィンクス Lv35(術:41,080)
マリカスフィンクスB Lv45(術:35,200)Battle
3/3諸葛孔明 Lv70(術:75,600)
アレキサンダー Lv80(騎:85,300)
ダレイオス三世 Lv80(狂:108,903)ドロップ ライダー、キャスター、バーサーカーモニュメント、術の秘石 備考 クリアで宝具ランク[A] → [A+]に上昇。
強化クエスト 
- 開放条件:最終再臨
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト エレナ・ブラヴァツキー 推奨Lv 80 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 21 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 815 EXP 29,690 QP 8,400 進行度 ■□□ Battle
1/3魔猿B
Lv31(狂:14,772)お手伝い人形
Lv28(狂:25,231)魔猿A
Lv30(狂:14,269)Battle
2/3お手伝い人形B
Lv30(狂:33,966)お手伝い人形A
Lv29(狂:32,854)魔猿
Lv32(狂:20,306)Battle
3/3イフリータ
Lv41(殺:167,935)ドロップ 封魔のランプ(確定)、励振火薬、狂の魔石、叡智の大火(狂)、叡智の灯火(狂)、QP+2,000、QP+1,500 進行度 ■■□ Battle
1/3お手伝い人形B
Lv29(狂:20,218)お手伝い人形A
Lv28(狂:19,534)がんたん魔猿
Lv32(殺:28,186)Battle
2/3がんたん魔猿B
Lv34(殺:37,391)お手伝い人形
Lv30(狂:28,305)がんたん魔猿A
Lv33(殺:36,312)Battle
3/3シャルロット・コルデー
Lv80(殺:186,463)ドロップ 閑古鈴、狂の魔石、殺の輝石、アサシンモニュメント、叡智の灯火(殺)、叡智の灯火(狂)、QP+2,000 進行度 ■■■ Battle
1/2魔猿
Lv38(狂:30,951)がんたん魔猿B
Lv35(殺:37,957)がんたん魔猿A
Lv34(殺:36,892)Battle
2/2イフリータ
Lv47(殺:101,377)サロメ
Lv68(狂:200,690)ドロップ 封魔のランプ、閑古鈴、バーサーカーモニュメント、叡智の種火(狂)、QP+2,000、QP+1,500 備考 クリアでスキル「マハトマ [A]」→「マハトマ [A++]」に強化
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 エレナ・ブラヴァツキー/コメント