マーリン のバックアップ(No.285)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- マーリン へ行く。
- 1 (2016-07-28 (木) 00:21:19)
- 2 (2016-07-28 (木) 01:25:39)
- 3 (2016-07-28 (木) 18:46:23)
- 4 (2016-07-28 (木) 20:35:06)
- 5 (2016-07-29 (金) 21:36:14)
- 6 (2016-08-11 (木) 16:45:00)
- 7 (2016-09-11 (日) 22:04:07)
- 8 (2016-10-30 (日) 08:25:09)
- 9 (2016-12-08 (木) 01:28:24)
- 10 (2016-12-08 (木) 02:54:12)
- 11 (2016-12-08 (木) 10:24:13)
- 12 (2016-12-08 (木) 12:39:42)
- 13 (2016-12-08 (木) 15:14:26)
- 14 (2016-12-08 (木) 22:59:17)
- 15 (2016-12-09 (金) 08:36:35)
- 16 (2016-12-09 (金) 15:36:25)
- 17 (2016-12-09 (金) 20:56:18)
- 18 (2016-12-10 (土) 00:11:05)
- 19 (2016-12-10 (土) 10:54:09)
- 20 (2016-12-10 (土) 14:56:07)
- 21 (2016-12-10 (土) 22:52:44)
- 22 (2016-12-11 (日) 00:10:59)
- 23 (2016-12-11 (日) 13:13:57)
- 24 (2016-12-11 (日) 18:39:02)
- 25 (2016-12-11 (日) 22:27:07)
- 26 (2016-12-14 (水) 22:58:41)
- 27 (2016-12-16 (金) 15:52:16)
- 28 (2016-12-17 (土) 02:46:56)
- 29 (2016-12-17 (土) 16:39:36)
- 30 (2016-12-17 (土) 20:32:27)
- 31 (2016-12-17 (土) 22:26:08)
- 32 (2016-12-18 (日) 02:39:30)
- 33 (2016-12-18 (日) 11:17:51)
- 34 (2016-12-19 (月) 01:08:54)
- 35 (2016-12-19 (月) 07:07:45)
- 36 (2016-12-19 (月) 14:59:03)
- 37 (2016-12-19 (月) 21:45:53)
- 38 (2016-12-21 (水) 04:43:56)
- 39 (2016-12-22 (木) 21:08:43)
- 40 (2016-12-22 (木) 22:23:18)
- 41 (2016-12-22 (木) 23:41:40)
- 42 (2016-12-23 (金) 00:45:08)
- 43 (2016-12-23 (金) 01:58:47)
- 44 (2016-12-23 (金) 03:14:40)
- 45 (2016-12-23 (金) 05:14:45)
- 46 (2016-12-23 (金) 09:06:01)
- 47 (2016-12-23 (金) 11:58:53)
- 48 (2016-12-23 (金) 13:29:19)
- 49 (2016-12-23 (金) 14:54:51)
- 50 (2016-12-23 (金) 16:15:30)
- 51 (2016-12-23 (金) 18:23:56)
- 52 (2016-12-23 (金) 23:04:23)
- 53 (2016-12-24 (土) 01:34:18)
- 54 (2016-12-24 (土) 09:13:32)
- 55 (2016-12-24 (土) 11:31:52)
- 56 (2016-12-24 (土) 12:37:23)
- 57 (2016-12-24 (土) 13:54:22)
- 58 (2016-12-24 (土) 17:30:32)
- 59 (2016-12-24 (土) 19:35:19)
- 60 (2016-12-24 (土) 22:43:00)
- 61 (2016-12-25 (日) 03:54:28)
- 62 (2016-12-25 (日) 22:03:44)
- 63 (2016-12-26 (月) 16:49:12)
- 64 (2016-12-27 (火) 23:21:07)
- 65 (2016-12-28 (水) 15:52:00)
- 66 (2016-12-29 (木) 22:02:39)
- 67 (2016-12-31 (土) 14:43:48)
- 68 (2017-01-01 (日) 13:08:05)
- 69 (2017-01-02 (月) 16:55:54)
- 70 (2017-01-03 (火) 16:43:17)
- 71 (2017-01-06 (金) 02:15:20)
- 72 (2017-01-06 (金) 16:47:05)
- 73 (2017-01-08 (日) 09:44:02)
- 74 (2017-01-08 (日) 16:03:32)
- 75 (2017-01-09 (月) 02:04:10)
- 76 (2017-01-09 (月) 03:56:59)
- 77 (2017-01-09 (月) 12:46:48)
- 78 (2017-01-14 (土) 17:26:25)
- 79 (2017-01-16 (月) 02:20:21)
- 80 (2017-01-19 (木) 09:46:13)
- 81 (2017-01-22 (日) 16:54:16)
- 82 (2017-01-25 (水) 06:47:03)
- 83 (2017-02-02 (木) 00:52:37)
- 84 (2017-02-02 (木) 23:10:24)
- 85 (2017-02-12 (日) 13:18:52)
- 86 (2017-02-13 (月) 22:07:15)
- 87 (2017-02-16 (木) 19:56:13)
- 88 (2017-02-18 (土) 11:11:02)
- 89 (2017-02-19 (日) 10:52:45)
- 90 (2017-02-21 (火) 12:56:12)
- 91 (2017-02-26 (日) 21:00:43)
- 92 (2017-03-03 (金) 18:27:45)
- 93 (2017-03-07 (火) 03:00:41)
- 94 (2017-03-08 (水) 22:34:51)
- 95 (2017-03-09 (木) 02:02:27)
- 96 (2017-03-12 (日) 09:07:04)
- 97 (2017-03-13 (月) 00:06:58)
- 98 (2017-03-14 (火) 21:14:16)
- 99 (2017-03-26 (日) 14:06:05)
- 100 (2017-03-27 (月) 00:23:38)
- 101 (2017-03-31 (金) 14:00:07)
- 102 (2017-04-04 (火) 20:52:48)
- 103 (2017-04-06 (木) 21:25:32)
- 104 (2017-04-10 (月) 15:48:55)
- 105 (2017-04-19 (水) 21:26:06)
- 106 (2017-04-22 (土) 17:43:12)
- 107 (2017-04-23 (日) 17:07:12)
- 108 (2017-05-07 (日) 15:45:52)
- 109 (2017-05-23 (火) 16:19:05)
- 110 (2017-06-04 (日) 13:44:49)
- 111 (2017-06-05 (月) 10:59:06)
- 112 (2017-06-13 (火) 11:03:05)
- 113 (2017-06-15 (木) 13:12:11)
- 114 (2017-06-17 (土) 09:19:45)
- 115 (2017-06-17 (土) 18:48:17)
- 116 (2017-06-26 (月) 13:13:57)
- 117 (2017-06-27 (火) 11:16:42)
- 118 (2017-06-30 (金) 22:12:53)
- 119 (2017-07-06 (木) 02:45:17)
- 120 (2017-07-18 (火) 11:41:04)
- 121 (2017-07-25 (火) 14:56:00)
- 122 (2017-07-29 (土) 11:51:58)
- 123 (2017-08-02 (水) 23:27:22)
- 124 (2017-08-10 (木) 01:59:24)
- 125 (2017-08-11 (金) 22:20:36)
- 126 (2017-08-13 (日) 09:02:03)
- 127 (2017-08-21 (月) 15:01:29)
- 128 (2017-09-20 (水) 22:04:39)
- 129 (2017-09-21 (木) 01:21:41)
- 130 (2017-09-21 (木) 10:58:06)
- 131 (2017-09-21 (木) 12:55:29)
- 132 (2017-09-21 (木) 16:15:57)
- 133 (2017-09-21 (木) 17:39:03)
- 134 (2017-09-22 (金) 02:03:02)
- 135 (2017-09-22 (金) 03:40:01)
- 136 (2017-09-22 (金) 10:39:33)
- 137 (2017-09-22 (金) 14:10:26)
- 138 (2017-09-22 (金) 17:35:16)
- 139 (2017-09-23 (土) 14:27:20)
- 140 (2017-09-23 (土) 20:31:27)
- 141 (2017-09-23 (土) 21:50:52)
- 142 (2017-09-25 (月) 09:49:29)
- 143 (2017-09-26 (火) 14:57:14)
- 144 (2017-09-27 (水) 03:06:02)
- 145 (2017-09-27 (水) 09:53:37)
- 146 (2017-09-28 (木) 18:01:43)
- 147 (2017-09-29 (金) 15:55:16)
- 148 (2017-10-03 (火) 22:31:41)
- 149 (2017-10-05 (木) 13:01:10)
- 150 (2017-10-08 (日) 00:21:03)
- 151 (2017-10-09 (月) 19:34:50)
- 152 (2017-10-10 (火) 18:51:04)
- 153 (2017-10-12 (木) 22:09:01)
- 154 (2017-10-13 (金) 12:30:10)
- 155 (2017-10-22 (日) 23:55:30)
- 156 (2017-10-27 (金) 00:54:52)
- 157 (2017-11-30 (木) 10:58:28)
- 158 (2017-12-10 (日) 04:03:14)
- 159 (2017-12-10 (日) 09:39:03)
- 160 (2018-01-09 (火) 00:10:59)
- 161 (2018-01-22 (月) 10:30:55)
- 162 (2018-01-23 (火) 23:07:12)
- 163 (2018-02-24 (土) 18:31:58)
- 164 (2018-03-23 (金) 04:15:58)
- 165 (2018-03-31 (土) 02:05:38)
- 166 (2018-03-31 (土) 21:31:42)
- 167 (2018-04-06 (金) 22:31:14)
- 168 (2018-04-10 (火) 22:56:37)
- 169 (2018-04-20 (金) 10:07:22)
- 170 (2018-04-30 (月) 23:50:30)
- 171 (2018-05-06 (日) 11:52:42)
- 172 (2018-07-14 (土) 14:32:16)
- 173 (2018-07-30 (月) 01:56:55)
- 174 (2018-07-30 (月) 20:14:03)
- 175 (2018-08-01 (水) 15:53:50)
- 176 (2018-08-03 (金) 08:26:49)
- 177 (2018-08-09 (木) 02:39:41)
- 178 (2018-08-12 (日) 00:09:43)
- 179 (2018-08-14 (火) 20:34:20)
- 180 (2018-08-26 (日) 02:48:14)
- 181 (2018-10-02 (火) 01:10:27)
- 182 (2018-10-04 (木) 18:53:06)
- 183 (2018-10-16 (火) 14:04:57)
- 184 (2018-10-18 (木) 17:35:54)
- 185 (2018-10-22 (月) 11:28:15)
- 186 (2018-11-03 (土) 14:50:48)
- 187 (2018-11-09 (金) 23:40:59)
- 188 (2018-11-16 (金) 23:19:37)
- 189 (2018-12-14 (金) 08:54:11)
- 190 (2019-01-05 (土) 21:39:13)
- 191 (2019-01-06 (日) 16:11:38)
- 192 (2019-01-24 (木) 01:19:35)
- 193 (2019-01-28 (月) 23:32:06)
- 194 (2019-02-03 (日) 21:08:57)
- 195 (2019-02-11 (月) 01:00:08)
- 196 (2019-02-20 (水) 22:00:41)
- 197 (2019-02-23 (土) 16:57:23)
- 198 (2019-02-24 (日) 01:50:04)
- 199 (2019-03-15 (金) 22:01:03)
- 200 (2019-03-16 (土) 12:43:11)
- 201 (2019-04-02 (火) 01:42:01)
- 202 (2019-06-13 (木) 01:17:03)
- 203 (2019-07-16 (火) 03:22:39)
- 204 (2019-07-16 (火) 21:44:30)
- 205 (2019-08-10 (土) 12:24:17)
- 206 (2019-08-13 (火) 20:08:39)
- 207 (2019-08-13 (火) 21:46:02)
- 208 (2019-08-13 (火) 23:04:59)
- 209 (2019-08-14 (水) 05:10:07)
- 210 (2019-08-14 (水) 13:25:36)
- 211 (2019-08-14 (水) 21:30:15)
- 212 (2019-08-14 (水) 22:42:36)
- 213 (2019-08-15 (木) 00:37:35)
- 214 (2019-08-15 (木) 06:42:21)
- 215 (2019-08-15 (木) 09:00:34)
- 216 (2019-08-15 (木) 10:41:25)
- 217 (2019-08-15 (木) 16:12:37)
- 218 (2019-08-15 (木) 23:33:11)
- 219 (2019-08-16 (金) 19:16:00)
- 220 (2019-08-17 (土) 10:33:24)
- 221 (2019-08-17 (土) 14:41:10)
- 222 (2019-08-18 (日) 02:57:49)
- 223 (2019-08-18 (日) 10:01:18)
- 224 (2019-08-18 (日) 18:06:57)
- 225 (2019-08-20 (火) 11:25:59)
- 226 (2019-08-22 (木) 04:37:03)
- 227 (2019-08-24 (土) 08:05:46)
- 228 (2019-08-25 (日) 23:18:24)
- 229 (2019-08-26 (月) 15:24:41)
- 230 (2019-08-26 (月) 20:33:51)
- 231 (2019-08-27 (火) 22:41:36)
- 232 (2019-08-31 (土) 15:18:35)
- 233 (2019-09-01 (日) 02:01:32)
- 234 (2019-09-02 (月) 09:45:08)
- 235 (2019-09-14 (土) 20:53:03)
- 236 (2019-12-28 (土) 12:06:53)
- 237 (2019-12-31 (火) 18:56:45)
- 238 (2020-01-03 (金) 21:17:31)
- 239 (2020-01-18 (土) 00:33:37)
- 240 (2020-01-19 (日) 14:16:04)
- 241 (2020-03-17 (火) 05:19:20)
- 242 (2020-04-30 (木) 22:34:52)
- 243 (2020-06-07 (日) 15:44:05)
- 244 (2020-06-07 (日) 16:48:55)
- 245 (2020-06-08 (月) 20:43:05)
- 246 (2020-06-13 (土) 03:28:23)
- 247 (2020-06-13 (土) 10:13:14)
- 248 (2020-06-14 (日) 10:13:04)
- 249 (2020-06-14 (日) 18:31:42)
- 250 (2020-06-21 (日) 03:01:35)
- 251 (2020-06-21 (日) 22:22:25)
- 252 (2020-06-26 (金) 19:58:04)
- 253 (2020-06-27 (土) 02:00:11)
- 254 (2020-08-05 (水) 21:59:20)
- 255 (2020-08-10 (月) 22:12:03)
- 256 (2020-08-11 (火) 02:03:48)
- 257 (2020-08-12 (水) 22:07:31)
- 258 (2020-09-24 (木) 00:32:07)
- 259 (2020-09-24 (木) 16:10:11)
- 260 (2020-10-11 (日) 10:45:32)
- 261 (2020-12-31 (木) 08:57:37)
- 262 (2020-12-31 (木) 13:07:23)
- 263 (2021-01-02 (土) 04:14:15)
- 264 (2021-01-29 (金) 15:49:35)
- 265 (2021-02-21 (日) 05:29:53)
- 266 (2021-04-27 (火) 23:25:50)
- 267 (2021-05-03 (月) 06:37:46)
- 268 (2021-06-12 (土) 10:59:19)
- 269 (2021-07-18 (日) 04:14:17)
- 270 (2021-07-29 (木) 12:48:35)
- 271 (2021-08-08 (日) 09:57:42)
- 272 (2021-08-08 (日) 21:22:51)
- 273 (2021-08-27 (金) 06:00:05)
- 274 (2021-08-28 (土) 07:49:57)
- 275 (2021-09-17 (金) 13:26:40)
- 276 (2021-12-01 (水) 21:39:53)
- 277 (2022-01-02 (日) 01:38:35)
- 278 (2022-01-31 (月) 16:58:47)
- 279 (2022-02-27 (日) 22:07:04)
- 280 (2022-03-05 (土) 11:26:16)
- 281 (2022-03-07 (月) 19:52:28)
- 282 (2022-03-09 (水) 09:46:29)
- 283 (2022-03-12 (土) 19:08:38)
- 284 (2022-03-23 (水) 09:14:54)
- 285 (2022-06-01 (水) 21:02:42)
- 286 (2022-07-30 (土) 16:55:57)
- 287 (2022-08-13 (土) 17:59:54)
- 288 (2022-08-16 (火) 09:11:29)
- 289 (2022-10-27 (木) 19:03:23)
- 290 (2023-01-15 (日) 13:44:19)
- 291 (2023-07-03 (月) 06:00:37)
- 292 (2023-07-16 (日) 23:03:20)
- 293 (2023-09-12 (火) 22:20:21)
- 294 (2023-09-22 (金) 03:34:17)
- 295 (2023-09-23 (土) 16:37:42)
- 296 (2023-09-24 (日) 11:32:34)
- 297 (2024-08-11 (日) 18:18:54)
- 298 (2024-08-12 (月) 00:29:09)
- 299 (2024-08-13 (火) 04:23:14)
- 300 (2024-08-14 (水) 20:20:47)
- 301 (2024-08-15 (木) 00:36:15)
- 302 (2024-08-15 (木) 14:16:46)
- 303 (2024-08-24 (土) 05:49:47)
- 304 (2024-08-24 (土) 09:31:58)
- 305 (2024-08-24 (土) 19:13:50)
- 306 (2024-10-14 (月) 16:36:19)
- 307 (2025-04-02 (水) 21:21:28)
ステータス 
SSR | No.150 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | キャスター | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | マーリン | ||||
時代 | 五世紀ごろ | ||||
地域 | ブリテン、アヴァロン | ||||
筋力 | B | 耐久 | E | ||
敏捷 | D | 魔力 | A | ||
幸運 | C | 宝具 | C | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2091/14259 | ||||
ATK | 1629/10546 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×3 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、人型、男性、秩序かつ善、霊衣を持つ者、円卓の騎士、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
夢幻のカリスマ[A] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
味方全体のNPを増やす | - | ||||
幻術[A] | 味方全体に無敵状態を付与 | 1 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
味方全体のスター発生率をアップ[Lv.1~] | |||||
敵全体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~] | 3 | ||||
英雄作成[EX] | 味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方単体の最大HPを増やす[Lv.1~] | |||||
味方単体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 1 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
陣地作成[C] | 自身のArtsカードの性能を少しアップ | ||||
道具作成[C] | 自身の弱体付与成功率を少しアップ | ||||
混血[EX] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対バーサーカー攻撃適性 | 自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | C | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
味方全体に毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~](5ターン)&味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(5ターン)+自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | |||||
効果(第七特異点サポートNPC時のみ) | |||||
味方全体のHPを回復[Lv.1~]&味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(5ターン)+自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:タイキ (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
霊衣開放 
+クリックで展開 |
◆開放条件◆
|
メガネ霊衣開放 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:櫻井孝宏(+クリックで展開) |
|
霊衣開放『Camelot & Co』(+クリックで展開) |
|
イベントボイス(+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
楽園の放浪者。アーサー王伝説に登場する宮廷魔術師にして助言者、予言者。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:178cm・68kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
母はウェールズ王妃であったとされるが、父については月と大地との間に生きる超自然的な夢魔であったとされる。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
『永久に閉ざされた理想郷』 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
草原に吹く風のような青年。 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
○英雄作成:EX |
第七特異点クリアおよび絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
優れた千里眼を持ち、円卓の崩壊もブリテンの危機もすべてが見えていたにも関わらず、アーサー王に伝える事なくブリテンを後にした。 |
ゲームにおいて 
- ☆5キャスター。2016年12月22日、最終決戦と時を同じくして期間限定実装。
また第七特異点にてサポート専用サーヴァントとして先行実装されていた。このため、バビロニア実装の12月7日~ガチャ開始の22日まではマテリアルの空欄すら存在していなかった。- 2019年8月14日、イベント「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」開催に伴い、バトルキャラ、モーションと宝具演出がリニューアル。
これ以降はスキル使用時に低確率でフォウくんが登場する。
- 2019年8月14日、イベント「見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!」開催に伴い、バトルキャラ、モーションと宝具演出がリニューアル。
- ☆5キャスターとしては諸葛孔明、玉藻の前、スカサハ=スカディ、アルトリア・キャスターと並ぶサポート特化型。
- ただし、孔明が全体的なNP配布能力の高さとバフ種類のバランスを重視、玉藻がArtsチェインとスキル運用に特化した能力、スカディがQuickサポートとデバフに加え単体にNP最大50付与という速効性、アルトリアがArtsバフによる火力支援と唯一無二の対粛正防御による緊急回避を持つのに対し、マーリンは継続的なNP付与能力とHPの回復力に加え、キャスターに縁の薄いBusterクリティカルに重きを置いた火力支援を持つため、混成も含め、あらゆるパーティーへの適性が特に高い。
- コマンドカードのヒット数はB:5hit、Q:3hit、A:2hit、EX:6hit。この構成は通常攻撃を全体的に優秀な性能たらしめる要因となっており、異色ブレイブチェイン時にもある程度のNPとスターを獲得できる。
スキル解説 
- クラススキルは「陣地作成 C」、「道具作成 C」「混血 EX」。
「混血」によって毎ターンNPが5増加するため、総合的なNP効率は安定して良好。宝具を開放すればそのNP効率も加速度的に上がっていく。
- 保有スキルは概ね攻撃的な効果が多く、それぞれがやや尖った方向性ながらも多彩なサポートを行える。
- 「夢幻のカリスマ A」
味方全体の攻撃力アップ(3T)&NP増加スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 10% 11% 12% 13% 14% NP増加 20% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 15% 16% 17% 18% 20% NP増加 20% - 「カリスマ A」にそのまま「全員NP+20」が付いたスキル。宝具と合わせてPT全体のNP加速を行える。
- 単純な攻撃力アップスキルとして優秀なだけでなく、全体NPチャージスキルとしても20%/を7~5ターンと、かなり回転率が高い部類の超優良スキル。
「カレイドスコープ」と併用しての高速周回は勿論、CTの長さの影響が大きい長期戦でも強さを実感出来るだろう。
- 「幻術 A」
味方全体に無敵状態付与(1T)&スター発生率アップ(1T)+敵全体のクリティカル発生率ダウン(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 スター発生率アップ 30% 32% 34% 36% 38% クリティカル発生率ダウン 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 スター発生率アップ 40% 42% 44% 46% 50% クリティカル発生率ダウン 15% 16% 17% 18% 20% - 全体無敵付与という最高級の防御スキル。無敵貫通状態や強化解除/無効、即死効果という弱点こそ残るものの、多くの相手に対し1ターンはほぼ確実に凌げる。
宝具攻撃への対応、強力なクリティカル攻撃や弱っているサーヴァントに向けられる集中砲火への応急処置、スキルのチャージタイム稼ぎと多様な使い途が考えられ、令呪やマスタースキルに次ぐ奥の手となる。 - 副次効果も優秀。その場凌ぎに留まらない3Tクリティカル発生率ダウン、目に見えて実感できるレベルのスター発生量大アップとそれぞれ恩恵が大きい。多段ヒットの宝具をあわせてぶつければ、次ターンでカウンターのようなクリティカルを狙いやすくなる。
- 注意点として、CTは9~7ターンと長めなので使用するタイミングには注意したい。敵チャージ一巡へ間に合わせるには仲間による妨害が必須なので、安易に使ったことでチャージ攻撃や宝具を防げない事態のないように。
また、無敵貫通を持つ相手に対しては使い所を大きく変える必要がある。
行動不能・スキル/宝具封印を含めた弱体効果への対抗手段もマーリン自身にはないため、そのあたりを仲間がフォローできるのが望ましい。
- 全体無敵付与という最高級の防御スキル。無敵貫通状態や強化解除/無効、即死効果という弱点こそ残るものの、多くの相手に対し1ターンはほぼ確実に凌げる。
- 「英雄作成 EX」
味方単体のBusterカード性能アップ(3T)&最大HPアップ状態を付与(3T)&クリティカル威力アップ(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Buster性能アップ 30% 32% 34% 36% 38% 最大HPアップ 2000 2100 2200 2300 2400 クリティカル威力アップ 50% 55% 60% 65% 70% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Buster性能アップ 40% 42% 44% 46% 50% 最大HPアップ 2500 2600 2700 2800 3000 クリティカル威力アップ 75% 80% 85% 90% 100% - マーリン最大の特徴である複合支援スキル。その補正率はどれも他者に付与できる効果としては破格であり、決して長くないCTも相まってアタッカー支援の要となる。
- アイコンになっているBuster性能アップが3ターン持続しながら倍率は「魔力放出 A」と同じトップタイと目を引くが、1ターンだけのクリティカル威力アップの倍率も「武の祝福」や「鷹の目」などと同等のトップクラス。
これらが重なったBクリティカルは宝具に迫る威力補正を発揮するため、自身の宝具によるスター供給と併せた使用で効果が飛躍的に上がる。 - スター集中度の高いライダー/アーチャーの☆5キャラを筆頭に、Busterカードとクリティカルヒットをメインに戦うサーヴァントと組むにあたって超重要なスキル。
パーティー構成・育成度や敵のブレイクゲージなど場合によっては、Busterかクリティカルどちらかをオマケと割り切っても十分に元が取れるが、当然『目当てのキャラのBusterカードと十分な量のスター』が同時に揃っている時がベストとなるだろう。
宝具でもある程度のスター供給はこなせるが単独では足りないため、他にスター供給スキルか礼装が1枠は欲しい。 - 魔術礼装「2004年の断片」のスキル「コード:U」を使用すれば多少スターが足りない状況でも強引にBusterカードにスターを集中させることができ、その瞬間火力を安定して発揮させられる。
- あまり目立たないが、最大HPを増やす効果(2,000~3,000)のおかげで、スターとBusterがほぼ出ないArts耐久パでは臨時回復スキルとして使える。
「回復量アップ」等の効果を受けない代わりに、体力全快時に使っても効果が腐らないのが嬉しい。
- 「夢幻のカリスマ A」
スキル育成について |
|
宝具解説 
- 「
永久に閉ざされた理想郷 」
味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5T)&毎ターンNP増加状態を付与(5T)+自身に毎ターンスター獲得付与(5T)HP回復(宝具Lv) 1 2 3 4 5 +1,000 +1,500 +1,750 +1,875 +2,000 NP増加(固定) +5 スター獲得(OC) 100 200 300 400 500 +5 +10 +15 +20 +25 - スター獲得はOCや重ね掛けをしないと少々物足りないが、HP回復とNPチャージの総量はそれぞれHP5,000+NP25となり、おおよそ3~5割(宝具Lv1時)の総体力に加え、CT5の夢幻のカリスマと合わせて45NP(マーリンのみ70NP)が確保される。
- 効果ターンが長く本人のNP獲得能力も高いため、効果が切れる前に宝具を再使用して効果を継続+重複可能。重複した時のクリティカル頻度や、HP/NP回復総量は目を見張る。
即効性こそないものの、長期的な視野での運用にかなりの効果が期待できる宝具であり、特に全体無敵を持つ自身の延命のみならずアタッカーの態勢確保にまでつながることから、高難易度クエストで大きな貢献度を発揮する宝具の一つであると言える。 - 一発目の発動が早ければ早いほど以降の宝具回転の速度も早まる。小手先レベルのテクニックだが、高難易度クエストに挑む際令呪が余っているなら日付変更直前にクエストに入り、マーリンに一画使って即座に宝具発動させると以降がスムーズに進むだろう。
- ちなみに第七特異点のNPCサポートで使用した場合のみ宝具効果が異なり、HP即時回復効果が含まれている上に、OC効果はHP持続回復にも対応している。
総評 
- 強力なスキルと宝具で味方をひたすらバフ支援するのに特化している。火力面ではクリティカル支援と宝具運用、回復面では継戦力といずれも高水準。
だがそれだけに、宝具とスキルすべてを無に帰す敵の強化解除/強化無効スキルが天敵。
またHP回復能力はあるが防御バフは一切ない為、回復が追い付かなくなったりクリティカルが集中したりなどで押し切られる事もある。長期戦狙いなら、以上の弱点をマシュなどの全体防御バフで支援できると心強い。
- 全スキルと宝具の個々が高水準であるため、多様な立ち回りをこなし、どのような編成/混成でも組み込める。
Busterキャラ向けの「英雄作成」がやはり目を引くが、クリティカル威力補正が突出しているためQuickアタッカーに投げても効果を発揮するだろう。- Arts型キャラとは(スターを出す能力を一切持たない場合は特に)攻撃面でのシナジーがやや薄いが、最大3000のHP疑似回復はいざというときに便利。そして宝具の回転率に多大な恩恵を受けることができ、長期戦での事故も封じやすくなる。
- 火力か回復か、求める役割に応じてカード配分を工夫していこう。
同じくサポート能力を持つ他のサーヴァントと組み合わせる事で、相乗効果も期待できる。サポートサーヴァントの運用法考察 - ☆5「諸葛孔明」
- 強力なワイルドカードサポーター2人の組み合わせであり、フレンドサーヴァントに頼らない1TOP型の編成では1つの究極系となったタッグ。
二人の全スキルによる味方全体の瞬間NPサポート面はスキルレベル問わず全体40~単体70増加と非常に多く、さらに強力な全体防御バフ「軍師の忠言」とスタン&防御ダウン&チャージ減による宝具でマーリンのHP回復やBusterアップを容易に活かせる。
礼装以外でスター供給がほぼ全くできないのが玉に瑕。
またマーリン以上にスキルが目立つキャラであるだけに、育成の依存度が高く、宝具を除いて敵の強化解除に弱いのは変わらない。敵に強化解除持ちがいたら、最優先で叩き潰す事。
- ☆5「玉藻の前」
- 全体のHP&NP回復宝具と強力なカード強化スキルという共通点を持った、宝具/スキル運用特化・ひいてはArtsアタッカーサポートに適した組み合わせの一つ。
二人の宝具を回転させ続けると凄まじい勢いで宝具を連発できる上、玉藻のスキルチャージ短縮によってマーリンの強力なスキルも非常に使いやすくなる。
難点はそれぞれのカード強化がBusterとArtsと別の色であるために、アタッカーによってはどちらかの使いどころがなくなる点。ただしそれは同時にアタッカーの動きや編成の幅が広がるという利点でもあるため、Buster+Arts型の特に☆4~5の剣・弓・騎サーヴァントとは相性がかなり良い。
なお「狐の嫁入り」のArts強化には威力だけでなくNP獲得力アップの側面もある為、これをマーリンや玉藻に使用してさらに宝具回転率を引き上げる事も可能。
- ☆5「マーリン」
- 自前のマーリンとフレンドのマーリンによる禁断のデュエット。互いが互いのNPを供給することによって宝具を超高速で回転させ、HPとNPとスターが毎ターン大量に補充され続けるというやりたい放題な状況を作り出せる。もちろん「幻術」二枚による緊急時の対応や「英雄作成」の重ね掛けによる火力サポートも申し分ない。
注意点は確実にフレンド枠が割かれるため、自前のマーリンと残るアタッカーを自分で用意せねばならない上、攻撃バフがBusterに偏るため、攻め手が若干狭くなること。
理論値の高さは魅力的だが、ブレイクゲージのある相手では2重付与に頼るとブレイクさせる瞬間火力は高いがブレイク後に火力が落ちる状況になりやすい点に注意。
また防御面を回復と無敵に頼るため、クリティカルで即死の可能性があるバーサーカーやライダー相手では事故の危険がどうしても付きまとう。こういった相手には「幻術」2回も敵宝具まで温存できない可能性があるため、即効性に長けるかターゲット集中のできる仲間が欲しい。
- ☆5「スカサハ=スカディ」
- 強力なクリティカル支援ができる組み合わせ。Artsが少なく、Buster/Quickを複数枚持つクセの強いアタッカーに対応。
マーリンはスカディにできない星出しの下支えと、HP持続回復をメインに立ち回ることになる。NPはスカディもスキルで最大50を付与できる。
Quick強化は威力だけでなくNP回収率、スター発生率も大幅に底上げしてくれるので欠片を1枚に減らしてもスターの供給が安定しやすく、欠片以外の強力な礼装を採用しやすくなるというメリットもある。
また、スカディの宝具は1回とはいえ全体に回避付与するため被弾率も下がり、クリティカルデバフを持つため事故もある程度防げる。
難点はスカディのQuick支援がキャスターにほぼ全く活きないため、Arts以上にQuickの比重が重くなりマーリンの宝具が回りにくくなる点、英雄作成で持続するBusterバフが使いにくい点の2つか。
とはいえ「クリティカル威力の瞬間強化」がスカディのスキルバフに上乗せされるだけでも相当な効果になるだろう。チャンスが巡ってきたタイミングで割り切ってスキルを重ねていきたい。
- ☆5「アルトリア・キャスター」
- NP増加とArtsバフを大幅に補った上で、無敵貫通攻撃すら防ぐ対粛正防御宝具で短期戦も長期戦も力強く対応できる。
キャストリアも星出しとHPの保ちに弱点を抱えるため、同様にマーリンの宝具でカバー可能。
宝具の対粛正防御はOCに応じて1~5回・無敵より優先して消費する・3T中重ねがけ不可という制約があるため、幻術の全体無敵を切るタイミングに少々気を使う場面が出るかもしれないが、
基本的にマーリン・キャストリア(+OCバフを与えられる3人目)の編成はおそらく作中最強クラスの長期戦対応能力を誇る。即死と強化解除という弱点が明確なのには注意。
- ☆5「卑弥呼」
- 相手をほぼ選ばないBusterクリティカルのアタッカー兼サポーター。
大量のスターを生み出すスキル「巫女のカリスマ」に加え、宝具「星辰象る久遠鏡」のOCバフにより、マーリンの宝具からもさらに大量のスターがあふれ出る。
攻撃力・Buster・クリティカル強化とスターがパーティ全体に行きわたるため「3人目のメインアタッカーで殴る」「卑弥呼が殴る」「いっそ全員が殴る」と状況に合わせたBusterクリティカル運用が可能になる。
耐久面はルーラーの耐性に依るところが大きいためマーリンや3人目でカバー。特にアルトリア・キャスターはOCバフで最強の恩恵を受けられる。
- ☆5「ジャンヌ・ダルク」
- 宝具とスキルとで全体無敵付与できるサーヴァント同士の長期戦向けの組み合わせ。それぞれの隙をジャンヌの「神明裁決」によるターン稼ぎやマーリンのNP補助、そしてArtsチェインで互いにフォローし、敵の全体攻撃宝具を確実にシャットアウトしつつ、継続回復を重ねることで味方全員を生存させる。
両者とも通常攻撃に依存しないスター供給能力を持つため、アタッカー次第ではマーリンの「英雄作成」によるクリティカル強化を活かしやすいのも特徴。
ただしマーリン自身はデバフへの対処ができないため、ジャンヌは必ず宝具強化を行っておこう。
ジャンヌの宝具には防御力バフもあるが、それ目当てでの運用は宝具Lv2以上が前提なのが難点。
- ☆5「シャーロック・ホームズ」
- 凄まじいクリティカル攻撃補助をする宝具を持つ(防御デバフとOC時のクリティカル威力バフがそれぞれ孔明とマーリンのそれに比肩する)攻撃重視のルーラー。
基本的にはマーリンの宝具を含めたスター供給役との併用が前提となるが、クリティカル威力アップについてはOC対応であり、マーリンと宝具チェインを組ませる際、スター供給に応じて倍率と確率のどちらを優先するかを選べる。
さらに防御無視と無敵貫通まで同時にかかるため、攻め手を敵の延命スキル一発で崩されなくなるのも頼もしい。
宝具だけでなく、自己完結性の高い強力な通常攻撃(Arts/Quick型)と、要所でのスター運用の穴埋めをするスキル群を持つため、英雄作成とホームズの宝具による超必殺のクリティカルバフも生かされやすい。
- ☆5「ナイチンゲール」
- 金レア唯一の防御支援能力持ちバーサーカー。アタッカーへの更なるBusterバフ、幻術が間に合わないときの敵宝具の大幅軽減、そして大回復スキルにより運悪く集中砲火された仲間をフォロー可能。
あまりスターを生産出来ないパーティの場合でも、彼女を入れる事でアタッカーへのスター集中を行いやすくなる。
しかしバーサーカーであるため、彼女自身が一点突破されて事故りやすい。また、☆5の中でもスキルレベルへの依存度が高い部類で育成に相当な負担を強いられるのが難点。
- ☆5「BB(水着)」
- アヴェンジャー有利のエクストラクラス。しかしてその本質はカード構成を選ばない特殊なクリティカルサポーター。
スター供給&カード固定というオンリーワンスキル「無貌の月」によってアタッカーのBusterやArtsを連続使用可能にするなど、仲間を縛らせない補助が可能。
普段はキャスターと同程度に星を遠ざけるクラスという性質もあり、マーリンの宝具が重なっていればさらにアタッカーへのスター供給が安定する。
BB自身も「自己改造」の使用でスターを使える上に、Buster寄りの構成なので英雄作成をBBに向けても充分な決定力を得やすい。
有利クラスがアヴェンジャーとバーサーカーのみなのが懸念ではあるが、たとえアタッカーがやられたり有利クラスが変わっても二の次を打てるのは魅力。
- ☆4「マルタ」
- Arts3枚持ち唯一のライダー。厄介な敵の強化バフを消せるスキル「聖女の誓い」と2つの回復スキルで、マーリンの宝具だけでは追いつかない時のサポートや敵からの全体デバフ対応が可能。
スターを吸い易いクラスの割りに火力が控えめで星も出ないため、アタッカーへのスター供給を邪魔し易いのが難点。場合によってはマルタの宝具などに英雄作成を合わせることもあるが、あくまで副次的な選択肢と捉えることになるだろう。
- ☆4「BB」
- アヴェンジャー有利のエクストラクラス。第一部クリアマスター限定の配布サーヴァントとして、☆5と遜色のない強力な短CT回復&デバフ対策スキルを持つ為、味方のデメリットやクエストでのデバフが厄介な時の安定度が段違いに上がる。
前述の裁ジャンヌや騎マルタも弱体解除可能だが、BBはキャスターと同じくこの2人よりもスターを奪いにくいためマーリンの英雄作成を阻害しにくい。
一方で「自己改造」により一時的にスターを集め、Artsクリティカルで単体攻撃宝具に持ち込めるため、Artsパ時にBBに英雄作成をかけ、クリティカルアタッカーを任せる事もできる。
そして単体攻撃宝具に全体NP+20がつくのも見逃せない。上手く回ればダメージもパーティーの立ち回りも大幅に向上する。
- ☆4「美遊・エーデルフェルト」
- 奇跡の魔法少女。宝具効果がマーリンに類似するが、HP減少のデメリットが大きな違い。
マーリンと組み宝具を連携することで、美遊の消耗をすばやくフォローしやすくし、回復面でのみWマーリンに近い状況を作れる。
☆4では唯一、味方に最大NP30を付与出来るスキルを持つため、NPの偏りを少しコントロールすることもできる。
ただし、支援要素がその2つのみなので、マーリンの幻術を二回以上間に合わせるには三人目の力添えが必要となる。
- ☆3「ダビデ」
- 低い編成コスト、Arts3枚に全体への小回復+回避(1回)スキルとカリスマを持つ、攻防一体の便利屋。
スターを吸うアーチャークラスながらスターを生み出せない難点があるものの、☆3随一のATKにBuster単体宝具を持つため英雄作成の見せ所もある。聖杯転臨を行っているなら、パートナーとして一考の余地あり。
- ☆2「アンデルセン」
- クリティカル&耐久支援型の組み合わせ。互いにスター獲得、クリティカル威力アップを持つためクリティカル運用をメインとするアタッカーを強力に支援可能。
またアンデルセンの宝具ではHP回復だけでなく、確率とはいえ防御バフも付与可能なため、耐久面の相乗効果を狙いやすい。
アンデルセンのレア度が低い=極めて入手しやすいのも利点。最終再臨後は、スキルにより単体へのNP持続供給も可能となる。
- ☆2「レオニダス一世」
- タゲ取り防御&スター獲得で足りない要素を補う組み合わせ。宝具によるタゲ取り+防御バフとマーリンのHP/NP回復の組み合わせによってダメージコントロールがしやすくなる。
加えて宝具Lvに比例したスター大量獲得が付随するため、マーリンの宝具と併せて合計30個程度を攻撃以外で賄えることから、全体Buster強化スキルと併せて英雄作成とのシナジーが狙える。
レア度が低い=入手しやすいのも利点だが、Arts一枚構成なのが唯一にして最大の難点(マーリンのスキルと宝具でNP自体は確保しやすい)。
- ☆2「ゲオルギウス」
- 低コストの優秀な壁役。レオニダス・マシュとは違い完全に個人防御特化。Arts宝具にArts2枚を持つ為、Artsチェインでも地力を補いやすい。
自身の防御性能と生存性はスキルを含めたレベルに大きく依存するのと、低ATKなのにスターを吸うライダーなのが難点。
他にアタッカーを用意しないなら、ゲオルギウスに英雄作成を振り向けて超倍率クリティカルを打たせることでフォローが効く。
- ☆1「アマデウス」
- デバフ支援&スター獲得で足りない要素を補う組み合わせ。宝具による攻撃防御デバフにより敵を弱体化させることで攻防面を支援しつつ、さらにスキルで大量のスターを獲得可能。特にスキルによる任意のタイミングで最大50個獲得はバーサーカーだろうが問答無用でクリティカル確定するので、それ目的でオーダーチェンジから出すのも十分視野に入るほど。
レア度が低い=入手しやすいのも利点。難点は宝具のデバフが不確実な点と、☆1故の低ステータスが足を引っ張りやすい点。
- ☆3~4(COST 0)「マシュ」
- もっとも手軽に組むことが出来るアシスト特化キャラ。マシュによるスキルと宝具の防御バフが重なれば、随一の堅牢性でマーリンのバフの穴を埋めてくれる。概念礼装や味方のコストを圧迫せず、Buster2枚と標準的なスター集中率を持つため一応は英雄作成に対応できるのも利点だが、星を出すことはほぼ出来ない。
第六特異点後半~Lostbelt No.1終盤の間ならさらにスキルで手軽に堅牢性が増す上、宝具によって攻撃面の支援も相乗する。
しかし第六特異点中盤を越えていないと防バフスキルの水準が劣るなど、ストーリー進捗にも注意。
- ☆5「諸葛孔明」
概念礼装について 
- 基本的には「最初の宝具発動を早める初期NP確保系」か「2発目以降の宝具回転率を早めるNP獲得量UP系」がオススメ。
両方を兼ねる「蒼玉の魔法少女」や「ハロウィン・プチデビル」があれば盤石だがこれらは期間限定☆5なのがネック。
毎ターン自動的に獲得するNPを大きく増やせる「プリズマコスモス」は、長期戦において上記の礼装を上回る恩恵がある。上記以外の概念礼装 - しかし、NPの溜めやすさは素でも安定しており、自身の攻撃力をそこまで当てにしない使い方が多いため、ボーナス系の礼装や☆3礼装を装備あるいは礼装無しにしてしまっても一般的な周回であれば不都合は生じにくい。
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は「味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ」。
自身の「英雄作成」に若干上乗せできるが、NP増加がなく宝具の初動が遅れる為、速攻あるいは戦闘序盤に余裕があるクエストに向く。
- 効果は「味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ」。
指令紋章について 
刻印候補(+クリックで展開) |
|
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
諸葛孔明 | 14259 | 10598 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 鑑識眼[A] | 軍師の忠言[A+] | 軍師の指揮[A+] |
玉藻の前 | 14259 | 10546 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 呪層・廣日照[EX] | 変化[A] | 狐の嫁入り[EX] |
玄奘三蔵 | 12965 | 11658 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 高速読経[A] | 妖惹の紅顔[A+] | 三蔵の教え[A] |
ダ・ヴィンチ | 14259 | 10458 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 聡明叡知[EX] | モナ・リザ[A+] | 星の開拓者[EX] |
イリヤ | 13825 | 10857 | 1 | 3 | 1 | B/単 | 愉快型魔術礼装[A] | 未来へと輝く[A] | あやしい薬[A] |
マーリン | 14259 | 10546 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 夢幻のカリスマ[A] | 幻術[A+] | 英雄作成[EX] |
不夜城のキャスター | 15846 | 9212 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 夜話の語り手[EX] | 生存の閨[A+] | 対英雄(譚)[EX] |
ネロ(術) | 13685 | 10857 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 暴走特権[EX] | 七つの冠[C] | 死なずのマグス[A] |
アナスタシア | 14259 | 10546 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 透視の魔眼[D] | 絶凍のカリスマ[B] | シュヴィブジック[B+] |
スカサハ=スカディ | 14406 | 10753 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 原初のルーン | 凍える吹雪[B] | 大神の叡智[B+] |
紫式部 | 12833 | 11374 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 歌仙の詩歌[A] | 呪術(詞)[D+] | 紫式部日記[B++] |
アルトリア・キャスター | 14406 | 10546 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 希望のカリスマ[B] | 湖の加護[A] | 選定の剣[EX] |
ミス・クレーン | 14971 | 9749 | 1 | 3 | 1 | A/補 | レディの衣装な愛情[EX] | 一夜羽織[B] | 千年の報恩[A] |
出雲阿国 | 12965 | 11374 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 荒事舞[B+] | 人形神楽[A] | 封印の巫女[B+] |
救世主トネリコ | 13097 | 11828 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 雨の国の妖精[A] | 逆境のカリスマ[A] | ラスト・リゾート[A] |
久遠寺有珠 | 14773 | 10650 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 夜の饗宴[A] | 橋の巨人[C] | 駒鳥の殺人[E] |
小野小町 | 13097 | 11430 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 小町伝説・容彩[A] | 恋のうた[EX] | 篁のむすめ[B+] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 37 諸葛孔明 90 14259 10598 E E D A+ B A 1 3 1 鑑識眼[A]
軍師の忠言[A+]
軍師の指揮[A+]62 玉藻の前 90 14259 10546 E E B A D B 1 3 1 呪層・廣日照[EX]
変化[A]
狐の嫁入り[EX]113 玄奘三蔵 90 12965 11658 E D B A+ EX A 1 3 1 高速読経[A]
妖惹の紅顔[A+]
三蔵の教え[A]127 ダ・ヴィンチ 90 14259 10458 E E C A+ B EX 1 3 1 聡明叡知[EX]
モナ・リザ[A+]
星の開拓者[EX]136 イリヤ 90 13825 10857 E C D B A A+ 1 3 1 愉快型魔術礼装[A]
未来へと輝く[A]
あやしい薬[A]150 マーリン 90 14259 10546 B E D A C C 1 3 1 夢幻のカリスマ[A]
幻術[A+]
英雄作成[EX]169 不夜城のキャスター 90 15846 9212 E D E C EX EX 1 3 1 夜話の語り手[EX]
生存の閨[A+]
対英雄(譚)[EX]175 ネロ(術) 90 13685 10857 D D A B A A 1 2 2 暴走特権[EX]
七つの冠[C]
死なずのマグス[A]201 アナスタシア 90 14259 10546 E E C A D C 1 3 1 透視の魔眼[D]
絶凍のカリスマ[B]
シュヴィブジック[B+]215 スカサハ=スカディ 90 14406 10753 B D C EX D A 2 2 1 原初のルーン
凍える吹雪[B]
大神の叡智[B+]237 紫式部 90 12833 11374 E E D B A+ C 2 2 1 歌仙の詩歌[A]
呪術(詞)[D+]
紫式部日記[B++]284 アルトリア・キャスター 90 14406 10546 B D B A B A++ 1 3 1 希望のカリスマ[B]
湖の加護[A]
選定の剣[EX]307 ミス・クレーン 90 14971 9749 E E D+ C+ D EX 1 3 1 レディの衣装な愛情[EX]
一夜羽織[B]
千年の報恩[A]327 出雲阿国 90 12965 11374 D D C+ B A B 2 1 2 荒事舞[B+]
人形神楽[A]
封印の巫女[B+]385 救世主トネリコ 90 13097 11828 C C B EX E A++ 1 2 2 雨の国の妖精[A]
逆境のカリスマ[A]
ラスト・リゾート[A]415 久遠寺有珠 90 14773 10650 E B+ E A++ A A+ 2 2 1 夜の饗宴[A]
橋の巨人[C]
駒鳥の殺人[E]435 小野小町 90 13097 11430 C C C B+ EX B++ 3 1 1 小町伝説・容彩[A]
恋のうた[EX]
篁のむすめ[B+]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 マーリン/コメント