浅上藤乃 のバックアップ(No.123)


ステータス Edit

SRNo.200
凶れ
クラスアーチャー
属性秩序・悪
真名浅上藤乃
時代20世紀
地域日本
筋力E耐久B
敏捷D魔力A
幸運C宝具EX
能力値(初期値/最大値)
HP1764/11025
ATK1716/10299
COST12
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
疑似サーヴァント、人属性、秩序属性、悪属性、人型、女性、特別な星の力、今を生きる人類、ヒト科のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
歪曲の魔眼[EX]自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1]37初期スキル
自身に防御力無視状態を付与
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]
千里眼(闇)[C]自身に必中状態を付与37霊基再臨×1突破
スターを獲得[Lv.1~]-
痛覚残留[A]自身に最大HPが2,000減る状態を付与【デメリット】37霊基再臨×3突破
自身に被ダメージカット状態を付与[Lv.1~]
自身にガッツ状態を付与(1回)
クラススキル効果
対魔力[D]自身の弱体耐性を少しアップ
単独行動[A+]自身のクリティカル威力をアップ
陣地作成[B]自身のArtsカードの性能をアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対アサシン攻撃適性自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
唯識・歪曲の魔眼(ゆいしき・わいきょくのまがん)BusterEX対界宝具
効果
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体に強化無効状態を付与(1回・3ターン)&敵単体の攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

<強化後>
敵単体に超強力な〔超巨大〕特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>&敵単体に強化無効状態を付与(1回・3ターン)&敵単体の攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,7641,716709,2288,633
103,3843,2188011,02510,299
204,9314,651聖杯転臨
305,9965,6389012,19111,380
406,3946,00710013,36812,470
506,7186,307110????????
607,7097,226120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内崇 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
アーチャーピース4アーチャーピース10
凶骨18
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
アーチャーモニュメント4アーチャーモニュメント10
虚影の塵16呪獣胆石4
呪獣胆石2血の涙石6
QP50万QP150万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム歪曲の魔眼
[EX]
千里眼(闇)
[C]
痛覚残留[A]
備考
NP獲得量スター獲得量最大HP
減少量
ガッツ時HP
1------+20%+5個-2,000+1
1⇒210万弓の輝石×4+21%+6個
2⇒320万弓の輝石×10+22%+7個
3⇒460万弓の魔石×4+23%+8個
4⇒580万弓の魔石×10
虚影の塵×8
+24%+9個
5⇒6200万弓の秘石×4
虚影の塵×16
+25%+10個CT-1
6⇒7250万弓の秘石×10
凶骨×12
+26%+11個
7⇒8500万凶骨×24
宵哭きの鉄杭×15
+27%+12個
8⇒9600万宵哭きの鉄杭×45
魔術髄液×60
+28%+13個
9⇒101,000万伝承結晶×1+30%+15個CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対アサシン攻撃適性
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒210万弓の輝石×4+32%+11%+21%
2⇒320万弓の輝石×10+34%+12%+22%
3⇒460万弓の魔石×4+36%+13%+23%
4⇒580万弓の魔石×10、呪獣胆石×2+38%+14%+24%
5⇒6200万弓の秘石×4、呪獣胆石×4+40%+15%+25%
6⇒7250万弓の秘石×10、血の涙石×3+42%+16%+26%
7⇒8500万血の涙石×5、禍罪の矢尻×5+44%+17%+27%
8⇒9600万禍罪の矢尻×15、夢幻の鱗粉×20+46%+18%+28%
9⇒101000万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:能登麻美子 (+クリックで展開)
CV能登麻美子
開始1「はい。私は見ているだけですから、どうかご自由にお願いします」
2「一つ、二つ、三つ。少し、少なすぎるかもしれませんね」
スキル1「私の方が、強い……!」
2「あまり、忙しく動かないでください」
コマンドカード1「あちらですか?」
2(まが)れ」
3「ええ、分かりました」
宝具カード1「雨の音が……聞こえる」
2「はい、捩り切ってしまいますね」
アタック1(まが)れ」
2「そこですね」
3「はぁ……ふっ! うふふ、うふふ……!」
4「危ないですよ」
エクストラアタック1()える場所に居るから!」
2「ぅううっ、あああーっ!」
宝具1(まが)れ、(まが)れっ……! (まが)れぇーっ!!」
2「痛い、痛いです先輩……! みんな、壊れてぇーっ!」
ダメージ1「ひどいことをするんですね」
2「んっ」
戦闘不能1「体が動かない……。私、もう壊れていたんですね……」
2「少し、眠ります……」
勝利1「乱暴な方たちでした。私、貴方たちは嫌いです」
2「皆さん、行儀のいい方で助かりました。一網打尽、というやつですね」
レベルアップ「すごい、レベルアップです! 良いマッサージですね。感覚が無い私にも、成長が実感できます」
霊基再臨1「いつまでも学生服というのも華がないと思ったので。どうでしょう、似合いますか? 学園祭の時、友人が用意してくれた思い出の給仕服なんです」
2「見える範囲が広がった気がします。でも……ふふ、見えすぎてしまうというのも困りものですね」
3「これは、私も知らない服装です。まだ浅神の家が栄えていた頃のものでしょうか。ちょっと、両儀さんに似ていますね」
4「ここまで面倒を見ていただいて、ありがとうございます。……何故私のような人間が、サーヴァントになったか不思議でしたが……今なら理由がわかります。私の眼は良くないものですが、あなたはそんな私を支えてくれました。浅上藤乃は、ここに居ていいのですね。マスター……」
絆Lv1「私はサーヴァントとして貴方に呼ばれました。式さん同様、世界が終わっている間だけ許された、使い捨ての戦力……なんですよね。……あの、誤解されているようですから言っておきますね。私は、今の私を嫌っていません。ですからどうか、貴方も胸を張って下さい」
2「カルデアは賑やかですね。私はずっと女子校だったので、こういう雰囲気は初めてです。ちょっと目が回りますが……とても楽しいですよ」
3「えい! やあ! とう! ……って、みみ、見ていたんですか、今の!? ……あ、はい。サーヴァントになっているとこう、元の自分とは別の自分になったようで。正直、少しわくわくしているんです。私でも、式さんのように颯爽と戦えるのかもって。うふふ、はしたないですね、私」
4「『歪曲の魔眼』の原理を知りたい、ですか。私の目はモノを平面的に捉えます。真っ直ぐに集中してみると、その対象が紙に描かれたものに見えて。あとは、ひょいっとその紙をつまんでひねっている感じです。だから……ちょっと、困ります。最近は、その……貴方がキャンバスに描かれた人のように見えてしまって」
5「ちゃんとご飯は食べましたか? 水筒に温かいお茶は? もしものための連絡手段は? よろしい、全て持っていますね。これなら私も安心です。それでは行きましょうか、マスター。行く手に何があろうとご心配なく。私がいる限り、貴方に危険は近寄らせません。それと、たまには"浅上さん"ではなく……"藤乃"と呼んでくれても良いんですよ?」
会話1「お出かけですか? 私もご一緒して、よろしいですか?」
2「運動は苦手なのか、ですか? 人並みには飛んだり跳ねたりはできますよ。でも、手足の感覚が鈍いので、自分がどれだけ動けているのか、疲れているのか、それが分からないから、運動は苦手というより……恐いですね」
3「私は貴方と同じ現代人ではありますが、体のつくりは違ったものになっています。霊基、というものなんですよね? 今だけ超人的な女の子らしいので、どうぞ遠慮なく命令してください。あ、でも、あまり無体な命令はいけませんよ? 私、抑えの利かない性格らしくて、自分でも、自分がちょっと怖いというか……」
4「式さんもいらっしゃるんですね。怖い人ですけど、一人では心細いので、少しだけほっとしました。……え? 式さんも私を見て笑っていた? ……私たち、一度殺し合った仲なのですが、式さんはそういうの気にしない方みたいです。……私? 私も気にしませんよ。邪魔だと感じたら殺し合う。人間ってそういうものでしょ?」(両儀式(殺)所持時)
5「あの着物の式さん、とても女性的なんですね。普段の式さんより口調が穏やかで、柔らかくて、たおやかで……とてもイラッときました、私。あの方に比べれば、普段の式さんはルームメイトになってもいいくらいです」(両儀式(剣)所持時)
6「私、ライバルになるサーヴァントなんていないと思っていたんですが、一人だけどうしても無視できない方がいます。鉄のような肌、鉄のような翼、鉄のような絶壁を持つサーヴァントなんですが……あの目力、とても気になります。ライトアップされた夜の橋とか似合いそうですし。藤乃VSメカエリチャン……いいですよね、うん」(メカエリチャンorメカエリチャンⅡ号機所持時)
7「生まれつき異能を持つ少女。私とは系統が違いますが、他人の気がしません。それに、服装がとてもかっこよくて。鍵を回すのと空間を捻じるのってとても似ていませんか? 私も、チャンネルとか開けるかも?」(アビゲイル・ウィリアムズ所持時)
好きなこと「好きなもの。強いて言うなら、ホラー映画でしょうか。人の感情の動きはとても勉強になります。ほら、画面も赤くて刺激的ですよね」
嫌いなこと「嫌いなものは分かりません。私は、痛覚……五感でいうところの触覚が麻痺しているので、喜怒哀楽が薄いんです。……それはそれとして、恐いものは式さんですよ」
聖杯について「願いの叶う魔法……。そんなものがあるとは思えませんが、聖杯があれば、私の体も治るのかしら。……でも、体が治ってしまえば、私は……」
イベント開催中「お祭りでしょうか? 外がちょっとうるさいですね」
誕生日「お誕生日、おめでとうございます。でも、ごめんなさい…私はあまり外に出歩かないので、お煎餅くらいしか無くて……あ、マッサージはいかがでしょう? こう、体の内側からキュッと、信じられないくらい快適にリフレッシュできるのですが…」
召喚「こんにちは、年若い魔術師さん。浅上藤乃と申します。えーと……クラスはアーチャー、でいいのでしょうか……できる事と言えばものを曲げる手品のような超能力だけで……私、お役に立てるかしら……」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375--
56,12527,500--
6262,500290,000聖晶石2個
7290,000580,000聖晶石2個
8300,500880,500聖晶石2個
9309,5001,190,000聖晶石2個
10315,0001,505,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

変異特異点・境界式にて発見された少女。

厳格な趣きの女学院の制服、慎み深い言葉づかい、果断すぎる行動力。すべてが日常的でありながら、どこか立ち位置のズレた危うさを感じさせる。
視界に映るものであれば、硬度・構造・規模を無視してねじ曲げる"歪曲の魔眼"の保持者。
浅上という苗字は古くは浅神と書き、神(異能)に通じる巫女の家系だったという。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:157cm・51kg
出典:空の境界
地域:日本
属性:秩序・悪  性別:女性
日本人形を思わせる美人。陰のある立ち振る舞いは、しかし、滲むような清楚さがある。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

無痛症───五感のうち触覚が麻痺しており、
痛覚を知らずに生きてきた少女。
痛みを知らない為、他人の気持ちに共感する事ができず、人々の輪から孤立していた。
幼い頃から知性の高かった藤乃は、自分を守るために“自分は普通の人間である”とまわりに知らしめるために無痛症である事を隠し、また、自分の心も偽ってきた。
コラボイベント『復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-』の追加サーヴァント。シナリオで登場する事はない。ゲストとしてのスペシャル参戦。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

○歪曲の魔眼:EX
魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの。
異能の中の異能、希少品の中の希少品。無機・有機問わず、“物質として存在するもの”を一枚のプリント映像として捉え、これをねじる事で対象の強度・規模を問わずに捻り、切断する。

○痛覚残留:A
完治したというのに繰り返す死の痛み。人間の証明。浅神の一族は少女の異能を封じる為、その触覚を閉じ込めた。

○単独行動:A+
孤独を好む訳ではないが、なんとなくひとりでぶらつく悪癖がある。尾行とか得意。魔力切れを起こして本人はとても辛い筈なのだが、痛覚が薄いため気付いていない。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『唯識・歪曲の魔眼』
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:1~9999
ゆいしき・わいきょくのまがん。
夏に降る懐(なつかし)の。
千里眼(クレアボイアンス)を併発した事により、人間の視界から外れた視界───
神の視点である俯瞰の視点から対象を“視認”し、ねじ曲げる超遠距離物理崩壊。

封鎖されていた痛みは堰を切って螺旋を描く。
───その崩落は泣き崩れる女のように。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

十代後半の少女。温和で受け身な性格。
夫の影踏まずタイプの控えめな女性像。
男性の暴力的なところは苦手だが、同時にそんな子供らしい一面を愛らしいとも思っている。
なので、完全な理性の人に対しては愛情より憧れ(恋の感情)を抱くようだ。

常識を重んじ相手を立てる才女だが、根底は徹底した悲観主義者かつリアリストなので時に辛辣な意見を口にする事も。忍耐強いが、一度たがが外れると相手を追い詰めるまで(事態を解決するまで)止まらない、暴走ダンプカーでもある。
このあたり、決断に容赦のない式と似ている。

女性的な仕草、口調、性格ではあるが、趣味は少女趣味からかけ離れたもの。ホラー映画鑑賞など、ひとりでこっそりと楽しむ暗いものを好む。
本人は最期まで自覚する事はないが、潜在的な加虐性質。追い詰められると途端に残酷・冷酷・悪趣味になるのはこのため。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

藤乃のいた時代は人理焼却によって灰になった。
彼女も同様に燃え尽きたが、その特異性を世界の抑止力は見逃さなかった。
アラヤ識は人理焼却を覆す為の戦力の一つとして彼女の異能を採用し、彼女は仮初めのサーヴァントとしてカルデアに召喚される事になった。
彼女にとって今の自分は『夢』にすぎない。
式同様、燃え尽きる直前に見ている、人理焼却を覆さなければ消えるだけの一夜の幻だ。
普通の感性なら混乱し、パニックに陥るところだが、藤乃はこの異常をすんなりと受け入れた。
サーヴァントとして呼ばれた自分の立場をきっちりと理解し、自分にできる範囲でマスターの力になろうと努めるだろう。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4アーチャー。2018年2月15日に、イベント「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」の開催に伴い期間限定実装。
    • 復刻版イベント開催時に新規サーヴァントが追加された初の事例。またイベント開始当日に判明とサプライズ実装でもあった。
    • ☆5なら期間限定も混ざる福袋やニューイヤーピックアップ等ですら入手不可能であるため、文字通り以上の期間限定サーヴァントとなっている
      • マテリアルにて「シナリオで登場する事はない」と表記されているが、実装より二年半の時を経てイベント出演する事はあったため、FGOそのものでの出番が絶無ということではないようだ。
      • 2020年4月に「最後にピックアップ機会が与えられたのが最も古いサーヴァント」及び「(謎のヒロインXの記録を超えて)初復刻までが最も長いサーヴァント」となった。
        2020年8月のFGO5周年記念福袋にて、入手のチャンスが与えられた。
        その後、2021年5月26日開催の「復刻:サーヴァント・サマーキャンプ!ピックアップ2召喚」にて初回PUから実に3年3ヶ月ぶりに復刻した。
  • ☆4アーチャー初のATKが1万を超えるサーヴァント。HPは低めだがワーストと言うほどでも無く、ステータスは高水準。
  • カード構成はB2A2Q1とオーソドックス。Hit数は全て3、EXのみ5。性能面は標準的。「陣地作成」持ちなのでArts性能が僅かに高め。

スキル解説 Edit

  • スキル構成は自己強化メインで多彩かつ使い所の分かりやすい構成。全てCT7~5かつ3T持続で統一されている。
    • 「歪曲の魔眼 EX」
      自身のBusterカード性能アップ(3T)&防御無視状態付与(3T)&NP獲得量アップ(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Busterアップ20%21.5%23%24.5%26%
      NP獲得量アップ20%21%22%23%24%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Busterアップ27.5%29%30.5%32%35%
      NP獲得量アップ25%26%27%28%30%
      • B強化は(スキルが3T持続する分)魔力放出ほどの爆発力は無いが持続型としては高性能。宝具と2枚ある通常Bカードに合わせて使いたい。
      • 防御無視は敵の防御バフに影響を受けずダメージを与える効果。宝具以外では初。宝具以外では概念礼装の恒常☆5「アトラスの嬰児」が持つ程度で貴重な部類。
      • NP獲得量アップはあくまでおまけ程度で単体としての効果は薄い。3枚目Artsクリティカルなど、他の要因と複合させなければ大きな恩恵は感じにくいだろう。そのため、この効果に期待し過ぎて宝具使用時にスキルが使えないことの無いよう注意したい。
        NP獲得量アップも3ターン持続する為、宝具始動のブレイブチェインをクリティカルさせることでリチャージを加速させ、Buster強化の効果中に宝具2発目を撃つ運用を狙いやすいの利点はある。
    • 「千里眼(闇) C」
      自身に必中状態付与(3T)+スター獲得
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      スター獲得5個6個7個8個9個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      スター獲得10個11個12個13個15個
      • スターは最大で15個獲得。「歪曲の魔眼」と合わせる事でBusterクリティカルによる瞬間火力、ArtsクリティカルによるNP回収を支えてくれる。
        スター集中スキルを持たないので、2004年の断片や礼装でサポートするか、クラス非統一パーティにすることで無駄なく運用できる。
      • 必中効果は3ターン持続付与。「歪曲の魔眼」と合わせ、敵の回避や防御バフ対策を藤乃単体で所持している事を覚えておきたい。
    • 「痛覚残留 A」
      自身の最大HP減少(3T)&被ダメージカット状態付与(3T)&ガッツ状態付与(1回・3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      最大HP減少-2000
      被ダメージカット10001100120013001400
      ガッツ時HP1
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      最大HP減少-2000
      被ダメージカット15001600170018002000
      ガッツ時HP1
      • 最大HP減少は、最大値と現在値の差が2000以下の場合は超過した現在値も減ってしまうが、差がそれより大きい場合は最大値が下がるだけで現在値は変化しない。最大HP減少効果でHP1未満になる事もない。
        ダメージを受けていない時・回復手段が潤沢でない時以外はほとんどデメリットを気にする必要は無い。また、敵のLvが高いクエストでは相性有利でも1撃2000ダメージ程度は受けるので、この場合もデメリットを気にする必要はない。
        ただし、ターン経過で解除された後、減少していた分のHPが回復するわけではない点に注意。
      • ダメージカットは固定値のダメージ減少。デメリットがある分効果は大きく、他の防御バフと併用する事でより効果を発揮する。
        回数制限がなく継続ターン中は効果が持続するので単騎運用にも向く。
      • ガッツによる蘇生時のHPは1で固定。
      • 弱体無効状態ならダメージカットとガッツのみを利用できる。
        特にBBのスキルは弱体解除→HP回復→弱体無効付与の順で処理が行われるので、タイミングを問わず使用でき好相性。
        同じターンに使用する場合は基本的に痛覚残留を先に使用するといいだろう。
+  スキル育成について
  • 育成の優先度は「歪曲の魔眼」≧「痛覚残留」>「千里眼(闇)」が基本か。
    • 「歪曲の魔眼」は火力と宝具の回転率に影響するため、メインアタッカー運用では最優先で上げたい。ただし「痛覚残留」もスキルマの恩恵が大きい。
      火力が欲しいか耐久力が欲しいかでスキル上げの優先度が変わる。自分で使ってみてどちらが重要か考えて上げていくといいだろう。
    • 「千里眼(闇)」は他の二つと比べると優先度は低め。とはいえ他のパーティメンバー次第では必要になる(特に新宿のアーチャーと組む時)ので最低限Lv6までは上げたい。
  • 育成難易度は☆4の中でも高い。「宵哭きの鉄杭」、「魔術髄液」をそれぞれ180個要求され、他サーヴァントがよく使う「凶骨」も108本要求される。
    イベントの1回や2回で揃う素材数ではないので、腰を据えてじっくりと育成しよう。

宝具解説 Edit

  • 唯識・歪曲の魔眼(ゆいしき・わいきょくのまがん)
    強化前:単体Buster攻撃&強化無効状態を付与(1回・3T)&攻撃力をダウン(3T)
    強化後:〔超巨大〕特攻の単体Buster攻撃&強化無効状態を付与(1回・3T)&攻撃力をダウン(3T)
    • 「歪曲の魔眼」により防御無視かつ相応のダメージを与え、「千里眼(闇)」により回避までは無視できる。
      無敵はどうしようもないので注意。
    • 強化無効付与は現時点でも貴重な存在で、さらに攻撃力を下げる。このデバフにより自己強化を頻繁に行うサーヴァントや大型ボス相手に活躍してくれる。ただし仮想敵のセイバークラスは「対魔力」持ちが多く、相手によって付与に失敗する事もある。
    • 宝具強化により基礎倍率上昇だけでなく〔超巨大〕特攻を獲得、さらに特攻威力はOCで上昇する。
      〔超巨大〕特性はアーサー・ペンドラゴンのスキル「巨獣狩り」の項目を参照。
      有利を取れる剣や狂ではスプリガンや巨大魔猪、鬼系(大翁鬼含む)、山・霜・火の巨人などが該当。またサーヴァントに該当者は少ないものの、ストーリーのボス敵には該当者が多い。

総評 Edit

  • 総合的には自己完結気味のアタッカー。
    自身のATKが高く宝具強化も実装されたので総合火力は高いが、宝具もクリティカルも自身のスキルだけではやや弱く、礼装での補強やサポート役からの支援は必ず欲しいところ。
    また「痛覚残留」の使用感がかなり独特なので、耐久時の使い方には慣れが必要。ある程度強化すれば高い継戦能力を発揮する。
    • アーチャーでは稀少な悪属性。新宿のアーチャーと相互に相性が良い一方、悪特攻対応の宝具を持つランサー・ヴラド三世(EXTRA)やセイバー・紅閻魔が天敵。
    • スキル一つにつき塵24、骨36、杭60、髄液60と大量の銅素材を要求されるため、スキルの育成難易度はかなり高い。
  • ☆4アーチャートップのATKを更に伸ばすために聖杯転臨するのもあり。Lv90時、ATKだけなら一部の低ATK☆5アーチャー(※水着アルトリアオリオンなど)を上回るほどになる。
    • 同様のBuster属性単体宝具を持つ☆4アーチャーに水着アン&メアリーアーチャー・インフェルノアシュヴァッターマンがいるが、比較すると藤乃自身はBusterバフしか持っていない事もあって単純な宝具火力は低HP時のアンメアとアシュヴァッターマンに劣る。
    • しかし、スキルによる必中と防御無視、さらに宝具の追加効果で強化無効状態付与などと礼装を装備せずとも相手の防御バフに対抗出来、「痛覚残留」のスキルレベルによって非クリティカルの通常攻撃にある程度耐えられるのは強みで、超巨大特攻も得た事から周回よりも強敵向けの性能になっている。
      回避や無敵さえ補えれば、単体ボス・高難易度への適性が高いと言えるだろう。
  • クリティカルアタッカーとしての関連スキルが「単独行動」と「千里眼(闇)」(Lv10で15個/5ターン毎)のみのため、適正はアーチャーの中ではあまり高くない。礼装か仲間による補強が必要。

運用考察 Edit

  • 基本的にアタッカー役だが、「痛覚残留」のLvを十分に高めれば、「ぐだぐだ看板娘」やエミヤ(殺)等と併せてクエスト道中の壁役も勤まるようになる。
    また、NP獲得を補助する陣地作成やスキルはあるものの、素のNP効率は並より良い程度。その為、「龍脈」等の初期NP系概念礼装を持たせない限りは編成段階からNP供給手段を考えておこう。(例:孔明を入れる、クリティカル狙いの編成にする等)

  • 編成に関して
    「魔力放出」スキルには届かないとは言え、自前でBuster強化を持っているので、それ以外を強化出来る支援スキル(カリスマ等)所持者と組むとよい。
    理想は「邪智のカリスマ」で悪属性を二重強化できる新宿のアーチャーとの編成だが、限定☆5で入手難易度が高いのが難点。以前は悪属性にのみ二重強化が可能だったが、スキル「蜘蛛糸の果て」強化で味方への悪属性付与が可能になり、編成の幅が広がった。そのため、悪属性で固めることに拘る必要はあまりない。ただし「蜘蛛糸の果て」のCTの関係(カリスマよりCTが1長い)で、悪属性のサーヴァントが有利ではある。
    「千里眼(闇)」によるスター確保(最大で15個/5T毎)を活かしたいなら、「2030年の欠片」などのスター関係の概念礼装とスター集中率が低い支援キャスター等を加えたクリティカル運用編成にするとよい。
  • 編成候補
    +  アーチャー(+クリックで展開)
    新宿のアーチャー限定☆5。藤乃自身が悪属性の為、「邪智のカリスマ」による二重強化対象となる。一方で、藤乃は「千里眼(闇)」でスター供給出来る為、相互に相性がよい。悪属性で固める場合は、クラス混成パーティの方が編成自由度が高くなる。アーチャーで固めると、せっかくの高いスター集中も平均化されてしまう。
    アルテラ・サンタ配布☆4。支援型アーチャーで貴重な宝具威力強化スキル所持者。アルテラ自身が宝具で大量のスターを生産出来る為、藤乃のスキルと併せて要所でクリティカル運用も可能となる
    子ギル
    ダビデ
    ☆3。カリスマ持ち低レア。☆4以上のアーチャーでカリスマ系スキル所持者は、ほぼ全員が期間限定サーヴァントで入手難易度が高い。未所持なら彼らの起用も検討しよう。(カリスマ系スキル持ちの恒常☆4弓はアーチャー・インフェルノのみ)
    アタランテ恒常☆4。新宿のアーチャーと組み易い貴重な悪属性弓その1。強力なQuick全体宝具持ちだが、NP効率は全サーヴァントの中でもワーストクラスの為、令呪を使わない限り宝具2発目はない前提で編成しよう。
    トリスタンスト限☆4。高いQuick性能と全体回避付与でバッチリサポートしてくれる。トリスタンの強化解除、藤乃の強化無効で敵の強化に対して非常に強くなれるのも利点。生産能力は比較的高いものの、同じアーチャーとして星を取り合いやすいことだけは注意。
    ケイローン恒常☆4。クリティカル強化と星出しを両立したスキル「永生の奉献」とBAQ全カード強化の「神授の智慧」を所持。
    ナポレオン恒常☆5。藤乃が所持していない攻撃バフの「凱旋のカリスマ」、宝具バフの「火力支援(砲)」を持ち、スキルによる継続的な星出しも可能な為火力の向上に貢献してくれる。お互いが防御無視能力を持ち、彼自身は無敵貫通も持つので攻撃性能はピカイチ。ただし藤乃と共にスキルの育成難易度が非常に高いのがネック。
    ジェーン限定☆4。攻撃デバフとクリティカル発生率ダウンで痛覚残留の防御力をさらに高める「破壊工作」、チャージ減少と確率ながら攻撃バフを持つ「銀河伝令」、星集中度・クリティカル威力を上げ千里眼の星出しを腐らせない「極星よ道を示せ」と、藤乃が欲しいものをおおよそ補える。彼女と組ませる場合、残りの一枠は星と攻撃バフを供給できるサーヴァントがおすすめ。
    +  アーチャー以外(+クリックで展開)
    マーリン
    諸葛孔明
    所持しているならとりあえず組んでいい強力なサポート型キャスター。マーリンは限定☆5なのが難点。
    玉藻の前恒常☆5。悪属性なので、新宿のアーチャーと共に運用しやすい。Arts強化スキル「狐の嫁入り」は回復もできるので、「痛覚残留」と併せて藤乃の耐久性を更に上げられる。
    キャストリア限定☆5。NP面のサポートでは他の追随を許さない性能。対粛正防御は、無敵貫通宝具を受ける際に「対魔力」などで強化無効をはじかれた、あるいはスキルのバフで消えてしまった場合の保険になる。〔超巨大〕&〔人類の脅威〕のW特攻は対空想樹などで活きてくるだろう。
    術ギル恒常☆4。高ランクのカリスマ持ちであり、「王の帰還」によりスター生成量を大幅に上げてくれる。クリティカルをメインに据える場合は有力候補となるだろう。Arts強化とクリティカル、藤乃の持つNP獲得量アップの複合でNP獲得量への恩恵も大きい。
    アンデルセン☆2。上記キャスターがいないor編成コストを節約したい場合はスター生産も出来る回復支援役の彼がオススメ。
    両儀式(殺)配布☆4。Arts型アサシンで、スター生産能力も運用能力も高い。敵が剣騎混成ならオススメだが、彼女たちのみでは素殴りが弱い。カリスマ系スキル所持者も一緒に編成したい。
    ジャック恒常☆5。高すぎるQuick性能とNP効率から凶悪な特効宝具を振り回す悪属性アサシン。スター生産を担えるのはもちろん、ジャックの強化解除と藤乃の強化無効で敵の強化を許さない。「情報抹消」のクリティカル発生率ダウンで事故を防ぎつつ、「外科手術」により耐久力を引き上げる。カード構成は散ることになるが、クリティカル補正により安定性は悪くない。
    謎のヒロインX限定☆5。対セイバー用スキルを所持するアサシンなので、藤乃に限らずアーチャー全般と相性がいい。素殴りのスター生産量はジャックに及ばないが、スキルでスターを確保出来る。ちなみに絆礼装が「味方全体に[セイバー]特攻状態を20%付与」というユニークかつそれなりに有用な効果。
    光のコヤンスカヤ限定☆5。「イノベイター・バニー」で即時NP最大50%チャージ&スキルCT2チャージ。「殺戮技巧(人)」と「NFFスペシャル」で、自身もスター生成はできるが集中はさせられなかった藤乃の弱点を補いつつ、要のBuster性能を大幅に強化しNP獲得さえ可能にして宝具連射力も引き上げられるという、藤乃が欲しかった要素をほぼ一人でサポート可能。こと攻撃面においては現時点で間違いなくベストというべき相性の良さを誇る。一方で回避や回復の手段を一切持たない為、藤乃の「痛覚残留」に依存する耐久戦において二人で場に残り続けるには残りの一枠にこれらの弱点を補えるジャンヌマーリンなどの編入が必須になる。
    エミヤ(殺)恒常☆4。スター生産とターゲット集中付与を持つ。藤乃の「痛覚残留」のダメージカットを活かすために、あえて藤乃にターゲット集中させる選択肢もあり。
    風魔小太郎☆3。スター生産とデバフに長けた支援型アサシン。回避付与で、緊急のカバーも出来る。
    ナイチンゲール恒常☆5。単体Buster強化を持つバーサーカーであり、A2枚構成でArtsチェインを組みやすい。バーサーカー故に星を吸わず、Quick性能も高いためブレイブチェインなどでそれなりに星を稼げるのもありがたい。また、宝具の弱体解除でHP最大値減少を消すこともできるので、宝具が撃ち損になることはない。
    Xオルタ限定☆5。クリティカル支援型のバーサーカーであり、「セイバークラスのサーヴァント」に対する特効宝具を持つ。スター生成と任意キャラへのスター集中率ダウンでクリティカル運用を強力にサポートし、バーサーカーの火力でセイバー以外の雑魚敵の露払いにも使える。「王の見えざる手」に高ランク「カリスマ」相当の攻撃力アップが付随していることもメリットと言える。ちなみに絆礼装は前述の謎のヒロインXと同じく「味方全体に[セイバー]特攻状態を20%付与」。
    マシュ初期サーヴァント。「痛覚残留」を持つ藤乃にとって防御バフの恩恵がとにかく大きい。「雪花の壁」「痛覚残留」を併用すればセイバーからの攻撃をほぼ完全にシャットアウトでき、逆に使用ターンをずらすことで常時防御面に何かしらの恩恵を受け続けることもできる。宝具強化後なら攻撃力バフが見込めるのも嬉しい要素。唯一の欠点として、マシュがそれなりに星を吸うため、クリティカル運用まで狙う場合は装備させる礼装に注意。
    ジャンヌ恒常☆5。全体無敵による敵サーヴァントの宝具対策。「痛覚残留」の隙を埋める高確率スタンと持続型のスター生産をスキルに持つのもありがたい。ダビデやトリスタンと違い即効性はないが、宝具のため2回目以降が狙いやすいのが利点。また、アーチャーよりも低いスター集中率はクリティカル運用を考える際には有用となる。
    卑弥呼限定☆5。「巫女のカリスマ」の毎ターンスター獲得(最大24個)でクリティカルを強力にサポートしてくれる。宝具のBusterアップとクリ威力アップはもちろん、OC段階アップで特攻威力(と攻撃力ダウン)を伸ばすことも可能。キャストリアと組めば防御面も盤石になる。
    BB配布☆4。「対魔力」が低い藤乃をサポートしてくれる。また、無敵解除スキルもあるので、宮本武蔵エリザベート(剣)等が相手で、藤乃が宝具の強化無効付与を外した時の保険になる。
    アビゲイル
    葛飾北斎
    ボイジャー
    限定☆5。敵にバーサーカーが含まれるならとりあえず組んでいいフォーリナーたち。アビーと北斎は防御デバフ、ボイジャーはスター集中とクリ威力アップなども所持し支援性能もなかなか高い。ただ、スター集中率が高く互いに星を取り合う点には注意。
    オベロン限定☆5。光のコヤンスカヤ同様、特に短期決戦では強力なサポーターとして藤乃の火力アップに絶大な貢献を果たしてくれる。また自身も三騎士クラスに対して攻撃有利が取れるので、ボスがセイバーで取り巻きが藤乃の不利相性であるランサーといったクエストにおいてはアタッカーとしての役割にも期待できる。但し彼の宝具は対象に無敵を付与してしまうので、藤乃と宝具チェインを組む際には発動順に注意が必要。OCでの火力の伸びを見込んで藤乃の方を後に置く場合は魔術礼装や概念礼装などで藤乃に無敵貫通能力を付与しておく必要がある。

概念礼装について Edit

  • 基本的にアタッカーとしての運用になる為、素直に火力を上げる礼装が有用。また、自身のNP効率も十分に育成が進んだスキル併用なら決して悪くないので、初期NP系列の礼装以外も候補となる。
    +  相性の良い概念礼装(+クリックで展開)
  • BusterUP系の複合礼装
    勇者エリちゃんの冒険」「ジョイント・リサイタル」「月の勝利者」など
    • 最も手軽で腐り辛い効果。ただし自身で持続性のあるBusterバフをもつため複合効果のない「リミテッド/ゼロオーバー」は効果が薄い。
  • 初期NP50%+α系
    ゴールデン相撲~岩場所~」「エアリアル・ドライブ」「聖夜の晩餐」など
    • NPを補う手段を持つとはいえ、貴重な強化無効を持つ宝具へのアクセスが格段に早くなるのは大きなメリット。普段は候補に挙がり辛いが、更に早急に撃ち込みたい場合は「カレイドスコープ」になる。
  • クリティカル支援礼装
    月の湯治」「カルデアを導く乙女」「熱砂の語らい」「願いの先」など
    • パーティーのスター生産量に大きく左右されるが、アーチャーとして素のスター集中率が高めのためスター集中率を上げるよりスターの生産量を水増しした方が旨みが大きいか。
  • NP効率アップ系
    キュート・オランジェット」「サマー・リトル」「ファラオ・チョコラトル」など
    • 「歪曲の魔眼」との相乗効果により宝具の回転率をさらに上げていく宝具アタッカーとしての選択肢。「チョコ・エンゼル」などの星4礼装がコスト調整として使えることも利点。
  • 攻防底上げ系
    目醒め前」「刹那のまほろば」「坂本探偵事務所」など
    • 「歪曲の魔眼」「痛覚残留」との相乗効果を生かせる単騎運用としての選択肢。この選択肢は上記と比べると保険寄りになりやすい。
  • その他の選択肢として、HP2000減少までは「痛覚残留」のデメリットで問題ないと考え、「黒の聖杯」を持たせて宝具火力に特化させる、「ぐだぐだ看板娘」でセイバー相手の壁役を任せるなどの運用も可能。ただし「ぐだぐだ看板娘」のターゲット集中効果は3ターンしか持続しないため、使用する場合はオーダーチェンジと組み合わせるなど、必要なときに出せるよう配慮しておきたい。
  • 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 味方全体のArtsカード&Busterカード性能10%アップのサポートタイプ。自身より味方を重視する編成では活躍する。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
エミヤ115219398131B/全心眼(真)[EX]鷹の目[B+]回路接続[EX]
アタランテ124768633221Q/全アルカディア越え[A]追い込みの美学[C]カリュドーン狩り[A]
織田信長116379494122B/全信長タクティクス[B]天下布武[A]魔王[A]
トリスタン116379735221Q/単声高らかに愛を讃えん[A]祝福されぬ生誕[B]騎士王への諫言[B]
アン&メアリー(弓)115219446122B/単ビーチフラワー[A+]トレジャーハント(海)[A]海賊の誉れ[C+]
クロエ109149845221A/単心眼(偽)[B]投影魔術[B]キス魔[B++]
エミヤ(オルタ)122508996221A/単防弾加工[A]回路接続(違法)[B+]嗤う鉄心[A]
エレナ(弓)114049446221A/全サマー・バケーション![A+]ニャーフ![B]大佐の夏休み[B]
アーチャー・インフェルノ108049946122B/単鬼種の魔[B]乱戦の心得[B]血脈励起[A]
アルテラサンタ116379759221Q/単星者の贈り物[A]虹の飴細工[B]きら星の紋章[EX]
浅上藤乃1102510299122B/単歪曲の魔眼[EX]千里眼(闇)[C++]痛覚残留[A]
ケイローン122509294221A/単心眼(真)[A]永生の奉献[EX]神授の智慧[A+]
アシュヴァッターマン1124510249212B/単魔尼の宝珠[B]士道の蹂躙[A]至尊の戦士[A+]
刑部姫(弓)124768895131B/全射撃(FPS)[B]プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]千代紙大隊長[EX]
カラミティ・ジェーン124958996221Q/単女神のお目つけ役[B]銀河伝令[EX]極星よ道を示せ[B]
ナイチンゲール(サンタ)110809858221Q/全アサルト・メディスン[C+]鋼の看護(聖夜)[A]天使が聖夜に鳴らす鐘[EX]
イリヤ(弓)1091410098221Q/全ハイ・プレッシャー![A]サマー・バケーション!(子供)[A+]リーガル・シャワー![B++]
妖精騎士トリスタン121279455221Q/単グレイマルキン[A]祝福された後継[EX]妖精吸血[A]
アナスタシア&ヴィイ112889542221A/単シュヴィブジック(夏)[B+]フリージング・サマータイム[A]加速・精霊眼球[B]
ゼノビア116959831221A/全僭称のアウグスタ[B]東方の女王[EX]栄行くパルミラ[A]
UDK-バーゲスト128628851221A/全
A/単
守護騎士連盟[A]クイーン・キーパー[A]ストライク・ウェーザー[B]
雑賀孫一120058996212Q/単八咫烏の目[B]雑賀流居合銃術[A]蛍火[B]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    11エミヤ80115219398DCCBE?131心眼(真)[EX]
    鷹の目[B+]
    回路接続[EX]
    14アタランテ80124768633DEABCC221アルカディア越え[A]
    追い込みの美学[C]
    カリュドーン狩り[A]
    69織田信長80116379494CCBBB?122信長タクティクス[B]
    天下布武[A]
    魔王[A]
    122トリスタン80116379735BBABEA221声高らかに愛を讃えん[A]
    祝福されぬ生誕[B]
    騎士王への諫言[B]
    131アン&メアリー(弓)80115219446DCADAA212ビーチフラワー[A+]
    トレジャーハント(海)[A]
    海賊の誉れ[C+]
    137クロ80109149845DCBCCC221心眼(偽)[B]
    投影魔術[B]
    キス魔[B++]
    157エミヤ(オルタ)80122508996CBDBE?221防弾加工[A]
    回路接続(違法)[B+]
    嗤う鉄心[A]
    180エレナ(弓)80114049446EDBAAB+221サマー・バケーション![A+]
    ニャーフ![B]
    大佐の夏休み[B]
    184インフェルノ80108049946CDCBAB+122鬼種の魔[B]
    乱戦の心得[B]
    血脈励起[A]
    197アルテラサンタ80116379759CBA+AAEX221星者の贈り物[A]
    虹の飴細工[B]
    きら星の紋章[EX]
    200浅上藤乃801102510299EBDACEX122歪曲の魔眼[EX]
    千里眼(闇)[C++]
    痛覚残留[A]
    207ケイローン80122509294BBA+BCA221心眼(真)[A]
    永生の奉献[EX]
    神授の智慧[A+]
    248アシュヴァッターマン801124510249BAA++BAA+212魔尼の宝珠[B]
    士道の蹂躙[A]
    至尊の戦士[A+]
    262刑部姫(弓)80124768895DEBAAEX131射撃(FPS)[B]
    プリンセス・サマーバケーション(偽)[A]
    千代紙大隊長[EX]
    269カラミティ・ジェーン80124958996CABDAD221女神のお目つけ役[B]
    銀河伝令[EX]
    極星よ道を示せ[B]
    271ナイチンゲール(サンタ)80110809858D+B+B+D+A+B221アサルト・メディスン[C+]
    鋼の看護(聖夜)[A]
    天使が聖夜に鳴らす鐘[EX]
    286イリヤ(弓)801091410098CCBBC-A221ハイ・プレッシャー![A]
    サマー・バケーション!(子供)[A+]
    リーガル・シャワー![B++]
    311妖精騎士トリスタン80121279455ACABDE221グレイマルキン[A]
    祝福された後継[EX]
    妖精吸血[A]
    318アナスタシア&ヴィイ80112889542D++EBCCB221シュヴィブジック(夏)[B+]
    フリージング・サマータイム[A]
    加速・精霊眼球[B]
    325ゼノビア80116959831AB+ADCB221僭称のアウグスタ[B]
    東方の女王[EX]
    栄行くパルミラ[A]
    391UDK-バーゲスト80128628851A+BCCAB+221守護騎士連盟[A]
    クイーン・キーパー[A]
    ストライク・ウェーザー[B]
    399雑賀孫一80120058996CDBDCC212八咫烏の目[B]
    雑賀流居合銃術[A]
    蛍火[B]


  • 関連サーヴァント比較(空の境界)
    +  空の境界関連
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    200浅上藤乃801102510299EBDACEX122歪曲の魔眼[EX]
    千里眼(闇)[C]
    痛覚残留[A]
    91両儀式(剣)901545310721EACBAB+122直死の魔眼[C]
    雲耀[B]
    陰陽魚[A]
    92両儀式(殺)80110558867EDA+CA+EX221直死の魔眼[A]
    心眼(偽)[A]
    陰陽魚[B]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 記念すべきマテリアルNo.200のサーヴァント。
  • 浅上(あさがみ)藤乃(ふじの)。TYPE-MOON作品『空の境界』の登場人物。礼園女学院の生徒で、黒桐鮮花の友人。
    ファンからの愛称は「ふじのん」。作者の奈須きのこもこの愛称を使用している。
    • 穏健で優しく、聡明。言動は思慮深い。容姿は清潔感を感じさせる。節度ある振舞いや生活態度は小中高一貫して教師から高評価を受けており、扱いやすい生徒だったとのこと。病弱なため学校を休むことが少なくないが、クラスメイトとの関係も良好で、トラブルを起こしたことはない。その一方であまり自己主張が強くないことを心配する声もあった。
      学力は高く、成績は常に学年トップクラス。数学や物理などの理系科目を得意としている。苦手科目は特にないが、国語の作文等で『感情表現に乏しい』と評されたことが何度かある。温和で受け身な性格だが、一度たがが外れると自分では止まれないタイプ。
      友人の瀬尾静音曰く「礼園女学院が誇る和風美少女型・物理法則歪曲兵器。威力も胸囲も文句なしナンバーワン」と太鼓判をおされている。
+  +クリックで展開 『空の境界』本編のネタバレ注意
  • 荒耶宗蓮両儀式に用意した3つの駒の一人。曰く「死に接触して快楽する存在不適合者」
    第三章『痛覚残留』にて、式と激闘を繰り広げる。
    • 普段は鮮花から「誰も憎まない娘」と評されるほど温和で穏やかな性格をしているが、それは周囲に隠している「無痛症」によって外部の刺激及び自らの身体を感じることができないために生への実感が無く、感情の抑揚そのものが乏しいためであった。
      そのため、不良グループに目をつけられ常習的に性的暴行を受け続けるという被害にあってもも全く抵抗しなかったのだが、とあるきっかけから痛覚を取り戻した。また、これに伴って封じられていた魔眼の能力が復活する。
      他者の痛みに共感する形でしか生への実感を得られなかったことから、感覚を取り戻した後は残虐に相手を殺して快楽を得るという暴走を招いていく。
      そして、彼女の義父からの依頼により、文字通り殺してでも止めに来た両儀式と死闘を繰り広げることになる。
    • 無痛症患者にとって一番恐ろしいのは、自分で気づけない身体の異常だとされる。(礼園の生徒はめったに外出を許されないが、藤乃は定期的に主治医の診断を受けるために、月に2回の割合で町に出ている。)
      実際に藤乃は慢性の虫垂炎を患っており、感覚を取り戻した時には腹膜炎にまで悪化していた。(十二指腸まで到達すると最悪、半日で死に至るとされる)腹膜炎は激痛を伴うが、彼女は不良に暴行を受けた際、ナイフで刺された痛みだと勘違いしていた。式との戦闘の最後、式が「直死の魔眼」を使用し、腹膜炎だけをナイフで「殺した」ことによって一命を取り留めることになった。
    • 中学時代に黒桐幹也に会ったことがあり、それ以来、好意を抱いていた。なお、幹也自身は藤乃を覚えておらず、藤乃も鮮花が幹也の妹である事は知らない。
      本編から10年後の未来では、5年近く交際している恋人のために花嫁修業中らしい。
    • TYPE-MOON作品『月姫』の登場人物である琥珀、『Fate/stay night』の登場人物である間桐桜のキャラクター性は彼女が原点である。(「被害者でありながらも加害者に転じる」という点)
  • 歪曲の魔眼』……右目で右回転、左目で左回転の回転軸を視界内で作り、物を捻じ曲げる能力。式はこの視線を「直死の魔眼」で視た際、「緑と赤の螺旋」として綺麗だと評していた。
    魔眼発動キーワードは「(まが)
    • 『歪曲の魔眼』は複雑なことはできないが、物の大きさ、物理的な強度に左右されず問答無用で曲げられるため単純な数値比べであれば『空の境界』中で最高の性能。ただし、概念のような捉えられないもの、藤乃自身が『これは曲げられない』と認識したものは歪曲することができない。
    • 式との戦いの最後に透視能力(クレアボイアンス)が発現し、戦いの舞台であった橋の全景を千里眼で丸ごと視界に収めて入口出口を2箇所同時に曲げるなど凄まじい力を発揮した。
    • 本編後は視力の低下が起こっており、普段の生活には杖を持ち歩いているが能力的にはあまり衰えてないらしく、『空の境界』外伝の『未来福音』にて使用された他、過去の贖罪として世の不合理をいろいろねじっているらしい。
    • FGOの戦闘においてはこの魔眼を使う、というよりも魔眼しか攻撃手段がない。真の英雄は眼で殺す
      なお、能力を発動するのにアクロバティックに前転やバックステップをしたり、格好いい決めポーズを取ったりする必要は無い。絆ボイスではその辺りについて「せっかくサーヴァントになったのだから」と頑張る様子が見られる。
  • 両儀式の家系「両儀」と同じ退魔一族「浅神」の娘。地元の名士の家柄であったが、藤乃の父の代で没落したため分家の「浅上」に取り込まれている。(藤乃の実父が借金を背負ったため、実母が借金の肩代わりをした浅上の嫡男と再婚といった形。)
    • 彼女の魔眼は生来のものであったが、実父が薬品を使って藤乃を人為的な無痛症にすることで魔眼の力を封じていた。しかし時が過ぎ、不良達の暴行により無痛症が治り魔眼の能力が元に戻ってしまう。(実際には荒耶の干渉の結果だが。)
  • 霊基再臨第一段階での服は礼園女学院の制服。第二段階で彼女が着ている服はとある魔法使いが建造したTYPE-MOONコラボ御用達の喫茶店「アーネンエルベ」の制服。第三段階では黒地に鶴と彼岸花の紋様の入った大振袖を着用。冠婚葬祭、一般的にはハレの日に着用される礼装である。羽織のような変わった形のショールを合わせている。
    • 第二段階の服は学園祭時に友人から貰った給仕服という事になっている。用意したのはおそらくこの辺りか。
  • 宝具「唯識(ゆいしき)歪曲の魔眼(わいきょくのまがん)」。
    千里眼を併発した「歪曲の魔眼」は「神の視点」から万象を見通し俯瞰する──ゆえに対界宝具に分類される。対橋宝具
    • 演出時に登場する橋「ブロードブリッジ」は彼女の父親が代表を務める浅上グループ傘下の浅上建設が施工している。
      藤乃曰く「父が最も心を砕いている構築物」、「大きくて立派な橋」だとか。車道は四車線もあり、橋の下にはクジラに張り付くコバンザメのように通路が作られている。また、地下はショッピングモールとなっている。
    • また、再臨段階により宝具演出が細かく違う。第1段階では雨が降っており、第2段階では橋破壊時に敵が落ちる(雨は降っていない)。第3段階ではどちらもなし、という具合。
    • 型月作品において橋がひどい目にあうのは伝統です。
    • 宝具BGMは「M19+20」。劇場版においては両儀式と浅上藤乃の対決時に流れる。
    • 元々はレインボーブリッジ風の橋を破壊するという演出だったのだが、港湾局からの許可がもらえなかったという。
    • 真の英雄は目で殺す
    • 復刻:サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~ ライト版での復刻ピックアップ時に宝具強化が実装され、橋特攻超巨大特攻を獲得することになった。
  • 能登かわいいよ能登。能登こわいよ能登
    • 藤乃実装によりCV能登麻美子サーヴァント6体で組めるようになった。ただし配布2期間限定3恒常SSR1で難易度は高い。
  • 『シナリオで登場する事はない。ゲストとしてのスペシャル参戦。』とマテリアルに記載されているため、全員共通であるバレンタイン個別イベント以外のシナリオ登場は絶望視されていたが、2020年の夏イベントにて予想外のイベント出演機会が与えられた。声的にもふじのん以上の怪異適性そうそういなさそう。
    問答無用の破壊力は健在で、魔眼の力で真祖的存在を殺すというどこか?で聞いたような戦果を挙げた。
    • ちなみに、イベント直前には特定の福袋限定とはいえ二年半ぶりの入手チャンスが与えられていた。
    • また、紫式部と交流があることが判明。
      カルデアのデータベースを教材に、彼女にホラー映画の知識を仕込んだ。
      しかしそのラインナップは世代ゆえかなぜか1980~90年代に偏っていた模様。


幕間の物語 Edit

  • なし(絆レベル5で最終マテリアル解放)

強化クエスト Edit

  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    Rank up強化クエスト 浅上藤乃
    推奨Lv80場所カルデアゲート:強化クエスト
    AP21周回数3報酬聖晶石×2
    宝具強化
    絆P815EXP29,690QP8,400
    進行度 ■□□
    Battle
    1/3
    ゴーストB
    Lv37(狂:19,925)
    オートマタ
    Lv36(狂:31,209)
    ゴーストA
    Lv36(狂:19,405)
    Battle
    2/3
    オートマタB
    Lv38(狂:42,156)
    オートマタA
    Lv37(狂:41,084)
    ゴースト
    Lv38(狂:29,719)
    Battle
    3/3
    ヒュージゴースト
    Lv49(狂:176,586)
    ドロップ
    ゴーストランタン、QP+1,500
    進行度 ■■□
    Battle
    1/3
    オートマタB
    Lv33(狂:16,558)
    オートマタA
    Lv32(狂:16,075)
    ラミア
    Lv25(狂:30,021)
    Battle
    2/3
    ラミアB
    Lv27(狂:42,044)
    オートマタ
    Lv34(狂:24,614)
    ラミアA
    Lv26(狂:40,517)
    Battle
    3/3
    メドゥーサ
    Lv77(騎:180,476)
    ドロップ
    狂の輝石、ライダーモニュメント、QP+1,500
    進行度 ■■■
    Battle
    1/2
    ゴースト
    Lv36(狂:27,008)
    ラミアB
    Lv29(狂:36,764)
    ラミアA
    Lv28(狂:35,519)
    Battle
    2/2
    ヒュージゴースト
    Lv36(狂:100,570)
    司馬懿
    Lv67(騎:200,431)
    ドロップ
    ゴーストランタン、ライダーモニュメント
    備考
    クリアで宝具強化。(EXランクのため表記上の変化無し)

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 浅上藤乃/コメント

  • 千里念動呪殺流…………?

    -- 2024-04-29 (月) 22:15:55

    • その技使えるの貴女以外にいるんすかね…、人に教えてどうこうできる技じゃないだろうに…

      -- 2024-04-29 (月) 22:23:48

      • 居ないだろうし、ねじり屋なんてセンスの名前名乗るのはもっと居ないと思う…

        -- 2024-04-29 (月) 22:25:05

      • 開祖言ってたけどこの代で終わりそう

        -- 2024-05-01 (水) 09:26:41

        • 稀によくある
          初代が天才過ぎて次代が継げなかったりもある
          そういう意味ではSN主人公の士郎だって衛宮の魔術師としては継いでないし本人の魔術も継げるかわからないから初代で終わる可能性もある

          -- 2024-05-01 (水) 09:47:45

        • 現実でそれの有名どころは服部家の忍術は開祖である初代が封印して、以降はそれっぽく真似してるだけの贋作なやつ

          -- 2024-05-01 (水) 14:03:18

      • 浅神の筋で発現しちゃった子たちを引き取って育てる受け皿にはなるかもしれないし…

        -- 2024-05-01 (水) 13:53:37

        • でも歪曲ぐらい珍しいのはいない気がする
          てかいたら親父があんな対応取らない

          -- 2024-05-01 (水) 15:52:02

  • 1 徐福ちゃんのイベントの時の村は本物らしい
    2 ふじのんの霊はガワじゃなく本物らしい
    3 あの霊はぐだに姉さん呼びされたこれらのことから察するにふじのんぐだの従姉妹叔母のお姉さん説を提唱したい母親なら母さんだし実の姉なら対魔四家直系の出身になっちゃうしふじのんがらっきょ後に結婚した一般人の方の家系ならぐだが一般人で魔術師の家系ではないけど魔術の素養があるのはおかしくなさそう

    -- 2024-05-01 (水) 08:37:58

    • 有珠の絆で主人公に魔術の素養がないとはっきり言われてるよ 回路の話も元々たいしてないはずで回路は元々一般人でもあることがあるので魔術的なのはマジで低い

      -- 2024-05-03 (金) 11:16:00

      • 回路があるだけで最低限素養あるんだよ
        士郎なんて(特殊事例だけど)一般家庭なのに回路があったことに驚かれてるんだし旧家でも慎二は回路のあとがあるだけだもの
        使える回路があるだけで最低限素養はある

        -- 2024-05-03 (金) 11:35:03

  • 見た目の雰囲気と違って結構弾けてるの笑う。何やってるんですか貴女

    -- 2024-05-01 (水) 11:49:48

    • まあNOT本人だろうし、どこにでも居る有名なお家のお嬢様が怪異を殺す凄い力手に入れて、そっちの道に入ったとかだろうしね

      -- 2024-05-01 (水) 14:00:40

      • どう聞いても歪曲の魔眼っぽい殺し方できる超能力者がふじのん以外にいてたまるか!

        -- 2024-05-01 (水) 16:06:39

        • 意外と居るものだぜ、こういうオカルトな話にはな!(トンネルに入ってきたやつをねじり殺すオカルト少女とかそういうアレ)

          -- 2024-05-01 (水) 16:42:53

          • 千里眼+歪曲の同時持ちはなかなかいねえよ!

            -- 2024-05-01 (水) 17:16:08

            • これだけ理不尽暗殺特化の構成無いよなぁ
              殺るのに一部の人間以外抵抗も頓着もないし理想的暗殺者過ぎる

              -- 2024-05-01 (水) 17:18:57

        • まほよとらっきょは裏話の関係というか、橙子さんを可哀そうだったからというか…… そういう関係であるがゆえにまほよコラボなららっきょのもやるというのは自然なのだな

          -- 2024-05-01 (水) 16:49:46

          • 月姫も忘れないでください……あれだって橙子が魔眼殺しのメガネを作ってなかったら青子が強奪してプレゼントできないのです……メガネがなかったら発狂してた疑惑もあるのです……

            -- 2024-05-01 (水) 16:53:15

            • 橙子さんとかいうきのこバースのフリー素材
              封印指定もむべなるかな

              -- 2024-05-02 (木) 22:12:55

              • 宝石爺さんみたいな魔法使いでもないのに各方面の型月時空に偏在する姉

                -- 2024-05-02 (木) 22:49:08

                • まほよでは襲撃者、らっきょでは雇い主、月姫では魔眼殺しの眼鏡作成した間接的な恩人、SNでは士郎の体になる人形を製作、月ではサーヴァントを強くしてくれた!
                  そんなお姉さんの正体とはーー!

                  -- 2024-05-02 (木) 23:11:27

  • 守護神?祟り神系の人ですけど大丈夫?ちょっとねじねじするのが借金取りの首だったりしない?

    -- 2024-05-01 (水) 20:02:24

    • 流石に加減は出来るって、殺しは厳禁な旅館だし

      -- 2024-05-01 (水) 20:06:18

      • でも手足の一本ぐらいもげそう

        -- 2024-05-01 (水) 20:25:26

  • 10年後のふじのんの彼氏ってまさか…!?

    -- 2024-05-02 (木) 00:39:24

    • 旅館経営安泰なら割と優良物件かと

      -- 2024-05-02 (木) 00:40:29

  • これ向こうが本人な以上こっちも本人だよね?闇稼業しながら殺し合った元恋敵のボディガード引き受けたうえ友情を語り合う関係まで行ってるとか思ってた以上に愉快な人生送ってるなあ。

    -- 2024-05-02 (木) 01:25:04

    • 最終的に隠し事もなにもなく付き合えて楽なのかもしれない

      -- 2024-05-02 (木) 01:30:16

    • 確かきのこ設定だと、10年後花嫁修行しながら偶に裏で悪人を捻ってるんじゃなかったっけ。

      -- 2024-05-02 (木) 16:41:08

      • 確かそんな感じ
        で、あの子供の大きさとかからすると恐らく新しい恋人とかまだいない
        だって10年後時点で5年付き合ってるからね!

        -- 2024-05-02 (木) 16:44:23

  • 彼氏さんワンチャンヨシスケか

    -- 2024-05-02 (木) 16:47:17

    • お調子者である点以外は、基本人畜無害な他者を想える善人という点で、初恋の人に通じるものがある…………のか?

      -- 2024-05-02 (木) 16:53:25

    • まあ今出ている人物の中にいると考えると割と安心な人ではある

      -- 2024-05-02 (木) 16:56:04

      • これから客足も戻って人気旅館になるだろうことを考えると旅館の女将とか最高の上がりだと思う
        しかも元やべぇ場所だから裏家業もバッチリ!

        -- 2024-05-02 (木) 17:01:14

    • ふじのんの婚約者って医者じゃ無かったっけ……って思ったが特に設定は無いらしい。二次創作か何かを公式だと勘違いしたかな……

      -- 2024-05-04 (土) 16:39:26

      • 終末録音て二次創作なの? まあ5年付き合って花嫁修業をしていた──でその人とゴールインしたかどうかは分からないしな。今回のイベントも空の境界っぽいことのあった時空の話といえばその通りだろうし

        -- 2024-05-04 (土) 17:13:14

        • 恋人はいるのは公式設定だけど、それが医者って話は公式で出てないと思う

          -- 2024-05-04 (土) 17:28:42

          • きのことたかしの一問一答でのコメントだね主治医とってのは確か。…きのこのコメントとか一番信用できないのはそれはそう

            -- 2024-05-05 (日) 07:24:57

            • あっ、一応公式ではあるんだ。型月wikiに載ってないから非公式だと思ったわ…

              -- 枝 2024-05-05 (日) 10:52:14

            • ん、あれって花嫁修業と裏でねじり屋稼業以外にふじのんのことあったっけ

              -- 2024-05-05 (日) 11:22:47

              • 結局、恋人が主治医って情報は公式媒体に載ってたの?載ってなかったの?
                どっちなんだぜ?

                -- 2024-05-06 (月) 14:25:59

                • 今未来福音引っ張り出して一問一答見たけど、主治医云々は全く書いてなかった。他の一問一答の可能性はないよな?

                  -- 2024-05-06 (月) 14:55:24

          • 何かを勘違いしたのかな…だとしたら申し訳無い…

            -- 2024-05-06 (月) 17:29:25

  • それぞれの作中人物同士でくっつくのかくっつかないのかのまま40代になったであろう人物たちに比べると、空の境界は作中カップルのまま行ったり物語とは関係ない人とくっついたり割とまっとうなんだな

    -- 2024-05-03 (金) 13:19:27

  • 憑かれてたらやばいって言われてたけど、千里眼あるから部屋の中からでもねじれる=憑かれてないとは思った

    -- 2024-05-05 (日) 04:05:34

    • 部屋の中から外へ干渉できるんなら、声が届かなくてもカーペットでもねじって文字にして「入るな!」とか出来ないものか

      -- 2024-05-05 (日) 09:54:38

      • 雑巾絞りしか出来ないから無理よ
        しかももし出来たとしてもそんなことしたら式が早々に操られてる判断して扉ごとずんばらりしかねない

        -- 2024-05-05 (日) 13:22:06

  • ねじり屋としてのお仕事を聞いたとき、思わず「この人暗黒大陸出身?」と思ってしまったww

    -- 2024-05-05 (日) 15:33:28

  • ふじのん2臨とひびちかを並べるとアーネンエルベトリオになってええわね…

    -- 2024-07-02 (火) 21:17:33

    • 高難易度にもいらっしゃいましたね……

      -- 2024-07-04 (木) 21:53:21

      • 忘れがちだけど2臨はウェイトレス服なんだよな。

        -- 2024-07-05 (金) 07:21:56

  • いきなり出て来てちょっとビックリした

    -- 2024-07-05 (金) 09:53:47

  • モエルンノス意外としんどかったので出てきて貰った。やはり火力こそ正義

    -- 2024-08-13 (火) 11:39:11

  • 超巨大特攻、場持ちの良い三騎士と結構なプロテア殺しである。奏章3では星獲得も役立った

    -- 2024-09-11 (水) 22:31:31

  • 草の字持ってるとふじのんが反応するとは思わなんだ

    -- 2024-09-26 (木) 01:47:19

    • 確認したら青子の方だったらしい
      ・・・あの流れで相手青子だったの!?

      -- 2024-09-26 (木) 01:49:20

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム