MI:徳川廻天迷宮 大奥 のバックアップ(No.1)


イベント概要 Edit

外部から受けた謎の攻撃により、館内からは人の気配が消え異常な静けさに包まれていた。
緊急招集で管制室に呼び出されたマスターは、
被害を免れた唯一のサーヴァントと共に、原因究明のためレイシフトを敢行する。

レイシフト先は17世紀半ばの日本、江戸時代──────
その中心となる江戸城の秘所にして最奥で、静かに異変は育まれていた。
どこか怪しげな空気の漂う、底知れぬ迷宮と化した浮世の区画“大奥”。
先の見えぬ回廊の果てを目指して、一行は艶麗なる御鈴廊下を往く。


期間限定イベント「復刻:徳川廻天迷宮 大奥」開催!
外部からの原因不明の攻撃に対処するため、マスターは急ぎその原因となった特異点へとレイシフトすることに。
巨大な地下迷宮と化した江戸城・大奥を舞台に、謎に包まれた最下層を目指して探索がはじまります。

本イベントでは、複数の階層で構成されたマップを、下の階層に向かって進んでいくことになります。
いくつもの進路の中から、最深部へと続くルートを見つけだしましょう!
※7月22日(水) 18:00修正

※本イベントは、2019年に開催された期間限定イベント「徳川廻天迷宮 大奥」を、遊びやすく一部を再調整した「復刻版イベント」です。
※一部のクエストは後日開放されます。

イベント開催期間 Edit

2020年7月22日(水) 18:00~8月5日(水) 12:59

イベント参加条件 Edit

第2部 第3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」をクリア

イベント特効サーヴァント・礼装 Edit

特効サーヴァント Edit

+  クリックで展開
クラス名称攻撃力Up絆Up
4柳生但馬守宗矩+50%+20%
4パールヴァティー+50%+20%
5不夜城のキャスター+50%+20%
5カーマ+100%+50%
1マタ・ハリ+50%+20%
3マシュ+50%+5% ※
5殺生院キアラ+50%+20%

※マシュは自前で入れた時のみ「味方全体の絆ポイント獲得量がアップ」する。サポートでは無効。

特効礼装 Edit

+  クリックで展開
イベント礼装増加量
(限凸)
入手方法ドロップクエスト
攻撃力UP
★5(SSR)錦上添花+100%
(+200%)
アイテム交換
イベント報酬
フリークエスト
花かんざし
★5(SSR)姫様行脚+1
(+2)
聖晶石召喚なし
月つやべに
★4(SR)春うらら+1
(+2)
聖晶石召喚なし
雪おしろい
★3(R)火消魂+1
(+2)
イベント報酬
聖晶石召喚
フレンド召喚
なし

イベント攻略 Edit

  • 特異点名はイベントタイトルと同じく「徳川廻天迷宮 大奥」。
    正確な年代はAD.1643と推測される。
  • 迷宮マップを進行していく。
    • 分岐点で「御鈴行灯」を入手し、進路を選択する際にそれを消費する。行き止まりのルートに進んでしまった場合にも、その終点で行灯が入手できるので、ルート選択によって詰まることはない
    • 特定の分岐路に到達することでフリークエストが解放。
    • 今回の配布礼装は限凸には第六階層の最初のボス戦をクリア後、第五階層での追加クエスト(月下美人の間解放クエスト)クリアが必要となる。
      200%の凸1枚か100%の未凸複数かどちらが良いのか自前の戦力と相談して決めよう。
    • 消費AP40のフリクエは6体フルで編成できるが、メインクエストは前衛2体+サポート1体の合計3体の編成制限がかかる。必然的にサポート枠のサーヴァントも戦力として計算できる強さが求められる。
      未熟な特効サーヴァントよりも、特効礼装をもたせた主力サーヴァントを置いた方が攻略を行うフレンドにとってマシではあろう。
    • 消費APは全体に少なく、迷宮を踏破するだけなら自然回復のみで十分賄える。一方で入手できる聖晶石や素材は非常に多いので攻略し甲斐がある。
    • とにかく頻繁に戦闘を行うイベント。その代わり敵味方とも戦力が少なく、戦闘自体は短期で終わる。
      ただし第四階層以降は相手の強さが跳ね上がるので注意。推奨Lv90は特に注意すべし。
    • 探索クエの交換アイテムドロップは各階層ごとに傾向が違うので、対応するドロップ増加礼装を装備しながら探索するとアイテム交換がかなり楽になる。
      編成に問題が無ければ、絆増加礼装などよりはドロップ増加礼装がお勧め。
    • 第二部時空のイベントであるがシナリオ中はマシュがナビゲーションのみで同行していないためか、オルテナウス制限がない。
  • ストーリー中に印籠を入手することで、マスタースキルが印籠スキルに切り替わる(LB1のゴーレムスキルと似たもの)。
    以後、イベント内ではいつものマスタースキルは使えないが、マスター礼装EXPは通常通り装備しているマスター礼装に入る。
    • ちなみにクリア後は印籠のオンオフが可能になり、通常のマスター礼装スキルも再び使えるようになる。
      +  印籠スキルの詳細(+クリックで展開)
      • 印籠スキルはCT99で事実上一戦に一度ずつしか使えないがどれも強力。
        また、印籠を追加入手する毎にスキル名が変わり、効果が加わっていく
        なお、スキル名は江戸時代に起こった出来事がそのまま使われている模様で、印籠の所有者であろう将軍に縁深い事柄や、治世時に起こったものに上書きされる。
        スキル1生類憐れみの令5代目敵全体にスタン付与(1T)
        絵島生島事件7代目+防御力をダウン(1T)
        正徳の治6代目+Q耐性をダウン(1T)
        安政の大獄14代目+A耐性をダウン(1T)
        江戸開府初代+B耐性をダウン(1T)
        大政奉還15代目+チャージを3減らす
        スキル2犬公方5代目味方全体の攻撃力をアップ(1T)
        日米和親条約13代目+防御力をアップ(1T)
        明歴の大火4代目+回避状態を付与(1回・1T)
        目安箱8代目+無敵貫通状態を付与(1T)
        打ちこわし10代目+与ダメージプラス状態を付与(1T)
        無血開城15代目+ガッツ付与(1回・HP全回復)
        スキル3天和の治5代目スターを大量獲得(50個)
        郡上一揆9代目+単体のスター発生率をアップ(1T)
        武家諸法度2代目+クリティカル威力をアップ(1T)
        天保の改革12代目+宝具威力をアップ(1T)
        寛政の改革11代目+NP獲得量をUP(1T)
        王政復古の大号令15代目+NPを増やす(+50%)
      • なお3代目家光の印籠は見せびらかされるが手に入らない。
    • 左に配置されているゲージは徳川化ゲージ。ラスボスの強化段階をも示すゲージとなっている。
      階層ごとに設定された条件を満たすクエストをクリア(条件は小ネタを参照)、および印籠スキルを使用するとゲージが増加する。
      なお、分岐がある場合は遠回りのルートを進むほうがゲージの増加が少ない傾向にある。
      • 最終的にはゲージの上下が自由になるので、道中のボス戦などで遠慮無く印籠スキルを使用しても問題ない
      • なお、印籠スキルを一切使わなくてもマップを埋めているだけでゲージは75%くらいまで溜まる。
    • イベントアイテム交換所の左タブは「???」表記になっており、ストーリー進行に伴い開示される。
      • 第十幕其之一クリア後解放。タブ名は"大奥花札を交換"、ゲージの上下をコントロールする物となっている。道中で拾う大奥花札が必要なので、可能な限り全踏破推奨。
    +  ゲージと花札に関して、ネタバレ注意
    • 花札は全25枚。
      ゲージ4メモリフルを100%とすると、1枚で4%ゲージを下げられる。
      故に、25枚全て集めたならゲージがフルであろうが空に出来る。
      花札を消費した場合、その分の黒花札が貰える。
      黒花札は通常の花札とは逆にゲージを上昇させる。そして消費した黒花札と同数の花札が戻ってくる。
    • ゲージの高さによってラスボスの強さが変化し、クリア後に報酬なしで再挑戦も可能なため、花札と黒花札を両方使うことで好きな強さに変えられる。わんぱくカーマチャレンジの時間だ
    • なお、ラスボスの強さは花札の枚数ではなくゲージの段階によって判断されるため注意。
      例えば、花札を使用して一度ゲージを0にした後にフリークエスト周回などで再度ゲージが半分まで溜まった場合は、花札を半分使用してたとして処理される。
  • 外れルートには☆4フォウやコマンドコード、大奥花札やストーリー、果ては伝承結晶など場所によって色々置かれている。
  • 前回の開催初期はロード時間が長いと不評であったが中盤に改善されており、余程端末スペックが低くない限りは進めやすくなっている。

オススメサーヴァント・礼装 Edit

  • CMに登場しているサーヴァントには火力特攻+絆ボーナスあり。
    他、日本由来のサーヴァントには火力特攻のみあり(水着・魔法少女・エミヤ系列・エリセ除く)
    前回開催後に追加されたぐだぐだ組、清少納言、鬼女紅葉も特攻入りしている。
    • 今回は多くの場面で3騎編成が強制されることもあり、特効サーヴァントから選抜、または特効礼装の装備が常道。
    • 中でも魔性特効が刺さる上に対アサシン戦が比較的多いことから特に推奨されるのは紫式部源頼光
      ニトクリスは特攻礼装を装備させると使い勝手が良い。サポートでバフ・デバフが出来ると安定度が増す。
    • シトナイはラスボス戦でクラス相性、スキル共良く噛み合い、宝具での大ダメージを叩き出すメインアタッカーとして期待できる。
    • ボイジャーはボーナス対象外だが、天属性特攻宝具の対象となる敵が多く、50NPチャージ持ちで特攻礼装も活用しやすく、非常に優秀。

周回のポイント Edit

第二層~第四層の第八幕追加のフリークエストをクリアすると(裏)と名のついた復刻版で新たに追加されたフリクエが開放される。ここ最近のイベでお馴染みの推奨Lv90+のフリクエであり難易度は高いが、交換アイテムと素材ドロップの量が下位クエよりも多い。
下記の表には記載しないが、全てのフリクエで無間の歯車がドロップする、ただし1個あたり約AP400と非常に低確率。

第一層クエスト名開放クラス素材敵配置
探索クエスト二幕
狸の間-脂、毒針2-2-3
狐の間-爪、種2-2-3
龍の間八幕逆鱗、牙2-3-3
第二層クエスト名開放クラス素材敵配置
探索クエスト三幕
蜃気楼の間--勾玉、骨2-2-3
不知火の間-塵、鉄杭2-2-3
極光の間八幕--心臓、ランタン3-3-3
極光の間(裏)--心臓、ランタン2-1-2
第三層クエスト名開放クラス素材敵配置
探索クエスト四幕
夕闇の間--幼角、ホムベビ2-2-3
宵闇の間神酒、髄液2-3-3
常闇の間八幕--産毛、羽根3-3-3
常闇の間(裏)--産毛、羽根3-2-1
第四層クエスト名開放クラス素材敵配置
探索クエスト五幕
隼の間--根、頁2-2-3
梟の間-胆石、火薬2-3-3
極楽鳥の間八幕--鏡、八連2-3-3
極楽鳥の間(裏)--鏡、八連1-1-3
第五層クエスト名開放クラス素材敵配置
探索クエスト六幕
桃の間-スカラベ、鈴2-3-3
梅の廊下-ランプ、蛇玉2-3-3
月下美人の間八幕血涙、鎖3-3-3

新たに登場するエネミーの特徴 Edit

+  +クリックで展開
名称大奥女中
クラスゲージ3行動回数2
属性魔性
スキル効果継続
甘い香煙単体の弱体耐性ダウン3T
単体の防御力ダウン3T
チャージ技効果
お座敷芸単体攻撃&防御強化解除
ドロップ
金箱無間の歯車
銀箱
銅箱
備考四腕四脚のカラクリ女中。


名称上級女中
クラスゲージ3行動回数2
属性魔性
スキル効果継続
とろける紫煙単体の弱体耐性ダウン3T
単体の攻撃力ダウン3T
チャージ技効果
円熟芸単体攻撃&攻撃強化解除
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
備考


名称不殺生戒の堕落
クラスゲージ3行動回数3
属性???
スキル効果継続
死出の抱擁敵全体のNP減少(-10%)-
敵全体のスター減少(-?個)-
チャージ技効果
黄泉送り全体攻撃&宝具封印(1T)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
備考巨大ゴースト系の新種。全体攻撃。

イベント交換アイテム Edit

+  クリックで展開
花かんざし
交換アイテム交換可能回数必要個数全交換必要数アイテム説明
錦上添花2200400★5イベ限定概念礼装
合計400 
精霊根1040400スキル強化&
霊基再臨素材
血の涙石2030600
大騎士勲章2020400
合計1,400 
ランサーモニュメント2020400霊基再臨素材
キャスターモニュメント2020400
アサシンモニュメント2020400
合計1,200 
QP210,000
総計3,000


月つやべに
交換アイテム交換可能回数必要個数全交換必要数アイテム説明
錦上添花1200200★5イベ限定概念礼装
合計200 
封魔のランプ2030600スキル強化&
霊基再臨素材
無間の歯車2020400
万死の毒針3015450
合計1,450 
ランサーピース2020400霊基再臨素材
キャスターピース2020400
アサシンピース2020400
合計1,200 
花かんざし10イベントアイテム
総計2,850


雪おしろい
交換アイテム交換可能回数必要個数全交換必要数アイテム説明
錦上添花1200200★5イベ限定概念礼装
合計200 
巨人の指輪2020400スキル強化&
霊基再臨素材
竜の牙3015450
魔術髄液3015450
合計1,300 
星のフォウくん ALL★32020400HP強化素材
太陽のフォウくん ALL★32020400ATK強化素材
叡智の猛火 ALL★41006600経験値素材
叡智の大火 ALL★31003300
合計1,700 
月つやべに10イベントアイテム
総計3,200

ストーリー Edit

マップ画像 Edit

第一層 Edit

+  クリックで展開

※最短ルートは赤矢印
第一層

+  第八幕の追加分

※追加部分への侵入ルートは黄矢印
第一層追加

第二層 Edit

+  クリックで展開

※最短ルートは赤矢印、フリクエ開放は青矢印
第二層

+  第八幕の追加分

※追加部分への侵入ルートは黄矢印
第二層追加

第三層 Edit

+  クリックで展開

※最短ルートは赤矢印、フリクエ開放は青矢印
第三層

+  第八幕の追加分

※追加部分への侵入ルートは黄矢印
第三層追加

第四層 Edit

+  クリックで展開

※最短ルートは赤矢印、フリクエ開放は青矢印
第四層

+  第八幕の追加分

※追加部分への侵入ルートは黄矢印
第四層追加

第五層 Edit

+  クリックで展開

※最短ルートは赤矢印、フリクエ開放は青矢印
第五層

+  第八幕の追加分

※追加部分への侵入ルートは黄矢印
第五層追加

クエスト詳細 Edit

+  プロローグ~第一層

編集はこちらから

#include(): No such page: MI:徳川廻天迷宮 大奥/ストーリー

ページトップへ

+  第二層

編集はこちらから

第三幕 Edit

不実の間 ◆分岐A Edit

Story第三幕「不誠実の道」 其之一推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

A.矢印が描かれた座敷 Edit

Story矢印が描かれた座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story矢印が描かれた座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story矢印が描かれた座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story矢印が描かれた座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬白銀の果実×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考行き止まり。
BATTLEなしでシナリオのみ。

A.戸の固い座敷 Edit

Story戸の固い座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story戸の固い座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story戸の固い座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

戸の固い座敷 ◆分岐点B Edit

Story第三幕「不誠実の道」其之二推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
御客会釈C Lv38
(殺:19,790)
御客会釈B Lv42
(殺:21,890)
御客会釈A Lv40
(殺:20,815)
御客会釈D Lv45
(殺:23,426)
ドロップ
金箱無間の歯車
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4春うらら)、パールLv70(10/10/8†4春うらら)、宗矩Lv80(10/10/8†4春うらら)
御客会釈は上級女中。

B.袋小路の座敷 Edit

Story第三幕「不誠実の道」番外推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story袋小路の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬黄金の果実×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考行き止まり。
BATTLEなしでシナリオのみ。

B.窮屈そうな座敷 Edit

Story窮屈そうな座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story窮屈そうな座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

窮屈そうな座敷 ◆分岐点C Edit

Story第三幕「不誠実の道」其之三推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
四方向に分岐。

C.宝のある座敷 Edit

Story宝のある座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story宝のある座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story宝のある座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
もてなす霊C Lv46
(殺:24,404)
もてなす霊B Lv43
(殺:21,430)
もてなす霊A Lv44
(殺:21,913)
もてなす霊F Lv50
(殺:26,462)
もてなす霊E Lv48
(殺:25,433)
もてなす霊D Lv47
(殺:24,918)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

C.抜け道の座敷 Edit

前回の行き止まりの座敷から名称変更

Story抜け道の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story抜け道の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story抜け道の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬凶骨×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考行き止まり。
BATTLEなしでシナリオのみ。

C.壁だけの座敷 Edit

Story壁だけの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁だけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁だけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬凶骨×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
通行止めの座敷へ続く。

通行止めの座敷 Edit

Story通行止めの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

通行止めの座敷 ◆分岐点D Edit

Story通行止めの座敷推奨Lv70
AP5周回数1クリア報酬凶骨×3
御鈴行灯×1
絆P715EXP22,190QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
骸骨模型C Lv43
(弓:18,382)
骸骨模型B Lv46
(槍:20,966)
骸骨模型A Lv44
(剣:19,353)
骸骨模型F Lv50
(弓:23,641)
骸骨模型E Lv48
(槍:22,438)
骸骨模型D Lv47
(剣:21,787)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考クリアでフリクエ「蜃気楼の間」解放。

D.招き猫の座敷 Edit

Story招き猫の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story招き猫の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story招き猫の座敷推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬流星のフォウくん×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/3
招かれざる骨 Lv57
(剣:189,764)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

D.猫除けの座敷 Edit

Story猫除けの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story猫除けの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

猫除けの座敷 ◆分岐点F Edit

Story猫除けの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬凶骨×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

F.千客万来の座敷 Edit

Story千客万来の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story千客万来の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story千客万来の座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬マナプリズム×100
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/2
竜牙兵C Lv42
(弓:21,609)
竜牙兵B Lv41
(殺:20,466)
竜牙兵A Lv43
(剣:24,303)
Battle
2/2
竜牙兵F Lv47
(剣:27,320)
竜牙兵E Lv46
(殺:25,929)
竜牙兵D Lv45
(弓:24,643)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

F.一見さんお断りの座敷 Edit

Story一見さんお断りの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story一見さんお断りの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story一見さんお断りの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬凶骨×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。クリアで「欺瞞の間」開通。

C.開け放たれた座敷 Edit

Story開け放たれた座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story開け放たれた座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story開け放たれた座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬宵哭きの鉄杭×3
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
枕返しC Lv46
(狂:23,787)
枕返しB Lv43
(狂:20,853)
枕返しA Lv42
(狂:20,404)
枕返しF Lv50
(狂:27,997)
枕返しE Lv48
(狂:26,398)
枕返しD Lv47
(狂:24,806)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考枕返しはグール。

幽霊が出そうな座敷 Edit

Story幽霊が出そうな座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story幽霊が出そうな座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story幽霊が出そうな座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

幽霊が出そうな座敷 ◆分岐点E Edit

Story幽霊が出そうな座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ゴーストランタン×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「極楽の座敷」「地獄の座敷」

E.極楽の座敷 Edit

Story極楽の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story極楽の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story極楽の座敷推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬Cリムーバー×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
棺桶の骨 Lv57
(槍:189,900)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
棺桶の骨はスケルトンキング。

E.地獄の座敷 Edit

Story地獄の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story地獄の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story地獄の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story地獄の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ゴーストランタン2×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

鎖で閉ざされた座敷 Edit

Story鎖で閉ざされた座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鎖で閉ざされた座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鎖で閉ざされた座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬宵哭きの鉄杭×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
枕返しB Lv46
(狂:29,601)
垢なめ Lv52
(狂:36,164)
枕返しA Lv47
(狂:30,199)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考クリアでフリクエ「不知火の間」解放

逆風の座敷 Edit

Story逆風の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story逆風の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story逆風の座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬宵哭きの鉄杭×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
垢なめB Lv51
(狂:30,002)
垢なめA Lv50
(狂:29,397)
大入道 Lv42
(狂:37,045)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

布団の敷かれた座敷 Edit

Story布団の敷かれた座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story布団の敷かれた座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story布団の敷かれた座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬宵哭きの鉄杭×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
大入道C Lv44
(狂:36,445)
大入道B Lv39
(狂:29,486)
大入道A Lv40
(狂:30,218)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

欺瞞の間 Edit

Story欺瞞の間推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
楔ノ九 Lv26
(騎:191,682)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考楔の九は不殺生戒の堕落と同じ巨大ゴースト。
スキル「宝具威力アップ(?)準備」1ターン経過後に宴支度・宝具威力アップ(?)を発動する(1T・1回) ※実際は???
HP回復ダウン(?)準備」1ターン経過後に宴支度・HP回復ダウン(?)を発動する(1T・1回) ※実際は敵全体のNP減少
NP減少(?)準備」1ターン経過後に宴支度・NP減少(?)を発動する(1T・1回) ※実際は自身のチャージMAX

蒸し暑い座敷 ◆分岐点G Edit

Story蒸し暑い座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story蒸し暑い座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story蒸し暑い座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬枯淡勾玉×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

G.座布団だらけの座敷 Edit

Story座布団だらけの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story座布団だらけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story座布団だらけの座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬枯淡勾玉×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
傀儡武者B Lv30
(剣:29,361)
うらやむ霊 Lv41
(殺:38,604)
傀儡武者A Lv29
(剣:28,389)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

G.屏風だらけの座敷 Edit

Story屏風だらけの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story屏風だらけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story屏風だらけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬枯淡勾玉×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

箪笥だらけの座敷 Edit

Story箪笥だらけの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story箪笥だらけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story箪笥だらけの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

箪笥だらけの座敷 ◆分岐点H Edit

Story「箪笥だらけの座敷」推奨Lv70
AP5周回数1クリア報酬枯淡勾玉×3
御鈴行灯×1
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
上級女中 Lv35
(殺:41,487)
傀儡武者B Lv25
(剣:24,501)
傀儡武者A Lv26
(剣:25,473)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

H.安全な座敷 Edit

Story安全な座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story安全な座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story安全な座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬マナプリズム×100
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
傀儡武者C Lv25
(剣:20,418)
傀儡武者B Lv28
(剣:22,847)
傀儡武者A Lv26
(剣:21,228)
傀儡武者F Lv41
(剣:28,739)
傀儡武者E Lv30
(剣:26,914)
傀儡武者D Lv29
(剣:25,234)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

H.普通の座敷 Edit

Story普通の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story普通の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story普通の座敷推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
うらやむ霊C Lv36
(殺:20,136)
うらやむ霊B Lv35
(殺:19,587)
うらやむ霊A Lv38
(殺:23,307)
うらやむ霊F Lv43
(殺:29,314)
うらやむ霊E Lv41
(殺:26,855)
うらやむ霊D Lv40
(殺:25,603)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
うらやむ霊は忌霊。

H.危険な座敷 Edit

Story危険な座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story危険な座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story危険な座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story危険な座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ゴーストランタン×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

胡散臭い座敷 Edit

Story胡散臭い座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

虚言の間 Edit

Story「虚言の間」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
楔ノ六 Lv25
(術:189,490)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考楔の六は不殺生戒の堕落と同じ巨大ゴースト。
スキル「宝具威力アップ(?)準備」1ターン経過後に宴支度・宝具威力アップ(?)を発動する。(ターン1、回数1回)。
「HP回復ダウン(?)準備」1ターン経過後に宴支度・HP回復ダウン(?)を発動する。(ターン1、回数1回)。実際は敵全体のNP減少。
「NP減少(?)準備」1ターン経過後に宴支度・NP減少(?)を発動する。(ターン1、回数1回)。実際は自身のチャージMAX。

取っ手のない座敷 ◆分岐点I Edit

Story取っ手のない座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story取っ手のない座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ゴーストランタン×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

I.五月飾りの座敷 Edit

Story五月飾りの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story五月飾りの座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story五月飾りの座敷推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬仄黒き妄執の令印×1
(獲得済:マナプリズムx100)
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
五月人形 Lv60
(弓:190,209)
ドロップ
金箱
銀箱凶骨
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
五月人形はスケルトンキング。

I.動く畳の座敷 Edit

Story動く畳の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story動く畳の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story動く畳の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story動く畳の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ゴーストランタン×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

悪だくみの座敷 Edit

Story悪だくみの座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

詭計の間 Edit

Story第三幕「不誠実の道」其之四推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
不妄語戒の堕落 Lv23
(狂:99,015)
上級女中A Lv51
(殺:25,745)
大奥女中A Lv55
(殺:19,136)
上級女中B Lv54
(殺:27,235)
大奥女中B Lv57
(殺:19,813)
ドロップ
金箱枯淡勾玉×1、無間の歯車×2
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4錦上添花)、パールLv70(10/10/8†4錦上添花)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4錦上添花)
不妄語戒の堕落は巨大ゴースト
開幕「おもてなし・Busterアップ(?)」プレイヤー側全体にBusterダウン&Quickアップ&Artsアップ(10T)
スキル「迷宮潤歩」『徳川廻天迷宮 大奥』において与えるダメージをアップ?

第三階層への階段 Edit

Story第三層に進む推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

ページトップへ

+  第三層

編集はこちらから

第四幕 Edit

そわそわする廊下 ◆分岐点A Edit

Story第四幕「酔態の効能」其之一推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

A.海の匂いがする廊下 Edit

Story海の匂いがする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story海の匂いがする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story海の匂いがする廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬白銀の果実×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
屋敷ヒトデC Lv41
(弓:51,033)
屋敷ヒトデB Lv48
(弓:20,712)
屋敷ヒトデA Lv47
(弓:20,293)
屋敷ヒトデD Lv42
(弓:52,255)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

A.妙な匂いのする廊下 Edit

Story妙な匂いのする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story妙な匂いのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story妙な匂いのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第四幕「酔態の効能」其之二 ◆分岐点B Edit

Story第四幕「酔態の効能」其之二推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
御次シェヘラザード Lv80
(術:62,462)→
(術:116,001)
御次マタ・ハリ Lv80
(殺:50,040)→
(殺:90,072)
ドロップ
金箱キャスターモニュメント、アサシンモニュメント
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4錦上添花)、パールLv70(10/10/8†4錦上添花)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4錦上添花)

ブレイク時:
マタ・ハリ『かんぱ~い!』敵全体の弱体耐性ダウン(10T)
シェヘラ『……お注ぎします』敵全体の攻撃力ダウン(10T)&防御力ダウン(10T)
手持ちによるが最初の難所。錦上添花NP礼装などをアタッカーに装備させて速攻推奨。印籠も遠慮無く使わないとシェヘラザードの宝具で全滅することになる

B.淡い香りのする廊下 Edit

Story淡い香りのする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story淡い香りのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story淡い香りのする廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬マナプリズム×100
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
屋敷ヒトデC Lv35
(弓:52,414)
屋敷ヒトデB Lv41
(弓:27,339)
屋敷ヒトデA Lv48
(弓:17,260)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

B.甘い香りのする廊下 Edit

Story甘い香りのする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story甘い香りのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story甘い香りのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story甘い香りのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story甘い香りのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬奇奇神酒×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

くらくらする廊下 Edit

Storyくらくらする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

黄昏の間 ◆分岐点C Edit

Story第四幕「酔態の効能」其之三推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

C.目が霞む廊下 Edit

Story目が霞む廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が霞む廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が霞む廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬世界樹の種×3
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
子鬼C Lv56
(狂:38,013)
子鬼B Lv55
(狂:34,422)
子鬼A Lv54
(狂:33,834)
子鬼E Lv58
(狂:36,187)
子鬼D Lv57
(狂:35,600)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

目が淀む廊下 Edit

Story目が淀む廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が淀む廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が淀む廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が淀む廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬世界樹の種×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。

目が虚ろになる廊下 Edit

Story目が虚ろになる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が虚ろになる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Story目が虚ろになる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。

目が虚ろになる廊下 ◆分岐点F Edit

Story目が虚ろになる廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬閑古鈴×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
天邪鬼 Lv49
(狂:53,368)
子鬼B Lv55
(狂:28,163)
子鬼A Lv54
(狂:27,683)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考分岐「前後不覚に~」「呂律が~」

F.前後不覚になる廊下 Edit

Story前後不覚になる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story前後不覚になる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story第四幕「酔態の効能」番外推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬黄金の果実×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。行き止まり。

F.呂律が回らなくなる廊下 Edit

Story呂律が回らなくなる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story呂律が回らなくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story呂律が回らなくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬世界樹の種×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

宵闇の間 Edit

Story宵闇の間推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story宵闇の間推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬閑古鈴×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
天邪鬼C Lv44
(狂:45,162)
天邪鬼B Lv43
(狂:44,169)
天邪鬼A Lv42
(狂:43,174)
天邪鬼D Lv45
(狂:46,157)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考クリアでフリクエ「宵闇の間」解放。

二重に見える廊下 Edit

Story二重に見える廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story二重に見える廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story二重に見える廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

二重に見える廊下 ◆選択肢G Edit

Story二重に見える廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬世界樹の種×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

G.胸やけする廊下 Edit

Story胸やけする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story胸やけする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story胸やけする廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬BCオープナー×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
赤鬼 Lv58
(騎:272,256)
ドロップ
金箱八連双晶
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

G.もたれかかる廊下 Edit

Storyもたれかかる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyもたれかかる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyもたれかかる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬世界樹の種×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

しゃがみこむ廊下 Edit

Storyしゃがみこむ廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyしゃがみこむ廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyしゃがみこむ廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬蛮神の心臓×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
外道本尊 Lv58
(術:95,923)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

這う廊下 Edit

Story這う廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story這う廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬蛮神の心臓×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
無道本尊 Lv40
(術:96,917)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考クリアで「暁の間」開通

◆分岐点Cから右ルート Edit

C.ぽかぽかする廊下 Edit

Storyぽかぽかする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Storyぽかぽかする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。
Storyぽかぽかする廊下推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬ホムンクルスベビー×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。

いい気分の廊下 Edit

Storyいい気分の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyいい気分の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなし。

夕闇の間 ◆分岐点D Edit

Story夕闇の間推奨Lv70
AP5周回数1クリア報酬ホムンクルスベビー×3
御鈴行灯×1
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
抱き枕?C Lv35
(槍:32,819)
抱き枕?B Lv41
(槍:32,025)
抱き枕?A Lv48
(槍:31,230)
抱き枕?D Lv41
(槍:33,692)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考クリアでフリクエ「夕闇の間」開放。

D.うとうとする廊下 Edit

Storyうとうとする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyうとうとする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyうとうとする廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬流星のフォウくん×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
緑鬼 Lv56
(術:268,428)
ドロップ
金箱八連双晶
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

D.ぼーっとする廊下 Edit

Storyぼーっとする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyぼーっとする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyぼーっとする廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬マナプリズム×100
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
ほろ酔いクラゲC Lv29
(槍:52,562)
ほろ酔いクラゲB Lv43
(槍:23,010)
ほろ酔いクラゲA Lv42
(槍:22,491)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
ほろ酔いクラゲはホムンクルス系。

D.ご機嫌な廊下 Edit

Storyご機嫌な廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyご機嫌な廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyご機嫌な廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ホムンクルスベビー×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

ふらつく廊下 Edit

Storyふらつく廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyふらつく廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

ふらつく廊下 ◆分岐点E Edit

Storyふらつく廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬奇奇神酒×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「めまいのする廊下」「千鳥足になる廊下」

E.めまいのする廊下 Edit

Storyめまいのする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyめまいのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyめまいのする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬ホムンクルスベビー×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

寝やすそうな廊下 Edit

Story寝やすそうな廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story寝やすそうな廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story寝やすそうな廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
将軍の馬 Lv48
(槍:97,769)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
将軍の馬はバイコーン系。

E.千鳥足になる廊下 Edit

Story千鳥足になる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story千鳥足になる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story千鳥足になる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬奇奇神酒×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。クリアで「暁の間」開通。

暁の間 Edit

Story徘徊する大型女中、そして些細な幻想(甲)推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
禊ノ二 Lv45
(狂:309,035)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4錦上添花)、パールLv70(10/10/8†4錦上添花)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4錦上添花)
毎ターン『祝い酒』自身の攻撃力アップ(10T)+敵全体に混乱(1T)&防御力アップ〔混乱〕(10T)混乱中のみ防御力アップ

陽気になる廊下 ◆分岐点H Edit

Story陽気になる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story陽気になる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬虚影の塵×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
分岐「朦朧とする」、「踊りたくなる」

H.朦朧とする廊下 Edit

Story朦朧とする廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story朦朧とする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story朦朧とする廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬虚影の塵×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

気を失いそうな廊下 Edit

Story気を失いそうな廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story気を失いそうな廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story気を失いそうな廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story気を失いそうな廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
ワイバーンテンペストC
Lv31(騎:33,923)
ワイバーンテンペストB
Lv30(騎:32,731)
ワイバーンテンペストA
Lv29(騎:31,647)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

H.踊りたくなる廊下 Edit

Story踊りたくなる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story踊りたくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story踊りたくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬虚影の塵×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story踊りたくなる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

踊りたくなる廊下 ◆分岐点I Edit

Story踊りたくなる廊下推奨Lv70
AP5周回数1クリア報酬奇奇神酒×3
御鈴行灯×1
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
踊る大蛇 Lv70
(弓:92,747)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考踊る大蛇はヒュドラ。
分岐「気の沈む」、「吐き気を催す」、「早口になる」

I.気の沈む廊下 Edit

Story気の沈む廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story気の沈む廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬日輪のフォウくん×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
青鬼 Lv58
(剣:269,587)
ドロップ
金箱八連双晶
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

I.吐き気を催す廊下 Edit

Story吐き気を催す廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story吐き気を催す廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story吐き気を催す廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬奇奇神酒×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
猛毒大蛇 Lv71
(槍:96,728)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
猛毒大蛇はジャヴォル・トローン。

I.早口になる廊下 Edit

Story早口になる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story早口になる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬虚影の塵×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

説教したくなる廊下 Edit

Story説教したくなる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story説教したくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story東雲の間推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
楔ノ十四 Lv47
(殺:313,015)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考毎ターン『祝い酒』自身の攻撃力アップ(10T)+敵全体に混乱(1T)&防御力アップ〔混乱〕(10T)混乱中のみ防御力アップ

笑いがこぼれる廊下 Edit

Story笑いがこぼれる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story笑いがこぼれる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story笑いがこぼれる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬虚影の塵×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

絡みたくなる廊下 Edit

Story絡みたくなる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story絡みたくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story絡みたくなる廊下推奨Lv70
AP5周回数1クリア報酬奇奇神酒×3
御鈴行灯×1
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
とぐろ大蛇 Lv71
(弓:67,815)
上級女中 Lv33
(殺:31,327)
大奥女中 Lv41
(殺:4,308)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

泣きたくなる廊下 Edit

Story泣きたくなる廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story泣きたくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story泣きたくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story泣きたくなる廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬虚影の塵×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

曙の間 Edit

Story曙の間推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story第四幕「酔態の効能」其之四推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/3
御次 Lv40
(騎:122,832)
楔ノ八 Lv44
(術:153,370)
御三之間 Lv57
(殺:53,495)
ドロップ
金箱枯淡勾玉×2
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4姫様行脚)、パールLv70(10/10/8†4姫様行脚)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4姫様行脚)
御三之間は大奥女中、御次は大型ゴースト。

第四階層への階段 Edit

Story第四階層に進む推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

ページトップへ

+  第四層

編集はこちらから

第五幕 Edit

壁に囲まれた部屋 ◆分岐点A Edit

Story第五幕「窃盗の鍵」其之一推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
分岐「鍵の掛かっていない」、「錠前が壊れている」、「幾重にも閉ざされた」

A.鍵の掛かっていない廊下 Edit

Story鍵の掛かっていない廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鍵の掛かっていない廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鍵の掛かっていない廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬白銀の果実×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
偽物の扉B Lv52
(術:36,857)
大奥女中 Lv45
(殺:23,574)
偽物の扉A Lv50
(術:35,461)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

A.錠前が壊れている廊下 Edit

Story錠前が壊れている廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story錠前が壊れている廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

錠前が壊れている廊下 ◆分岐点I Edit

Story錠前が壊れている廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「扉が潰れた~」「扉の多い~」

I.扉が潰れた部屋 Edit

Story扉が潰れた部屋推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story扉が潰れた部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story扉が潰れた部屋推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬Cリムーバー×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
天誅魔像 Lv55
(剣:321,704)
ドロップ
金箱精霊根
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
天誅魔像はスプリガン。

I.扉の多い廊下 Edit

Story扉の多い廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story扉の多い廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story扉の多い廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
偽物の扉C Lv51
(術:26,669)
偽物の扉B Lv50
(術:26,129)
偽物の扉A Lv58
(術:16,383)
偽物の扉F Lv55
(術:30,669)
偽物の扉E Lv52
(術:27,158)
偽物の扉D Lv60
(術:16,907)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

A.幾重にも閉ざされた廊下 Edit

Story幾重にも閉ざされた廊下推奨Lv70
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
上級女中A Lv32
(殺:30,396)
大奥女中B Lv42
(殺:5,880)
大奥女中A Lv40
(殺:5,595)
上級女中C Lv35
(殺:41,487)
大奥女中C Lv44
(殺:6,151)
上級女中B Lv33
(殺:34,460)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

第五幕「窃盗の鍵」其之二 ◆分岐点B Edit

Story第五幕「窃盗の鍵」其之二推奨Lv90
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
大奥女中B Lv45
(殺:106,871)
上級女中 Lv44
(殺:163,873)
大奥女中A Lv43
(殺:90,237)
ドロップ
金箱無間の歯車
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4)、パールLv70(10/10/8†4)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4)、マタ・ハリLv80(10/10/8†4)、不夜キャスLv80(10/10/8†4)、全員火消魂
分岐「物が多い」「時計のある」

B.物が多い廊下 Edit

Story物が多い廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story物が多い廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story第五幕「窃盗の鍵」番外推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬黄金の果実×1
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考行き止まり。
BATTLEなしでシナリオのみ。

B.時計のある廊下 Edit

Story時計のある廊下推奨Lv70
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
偽物の扉C Lv48
(術:29,943)
偽物の扉B Lv49
(術:15,555)
偽物の扉A Lv48
(術:15,264)
偽物の扉F Lv50
(術:31,729)
偽物の扉E Lv53
(術:16,749)
偽物の扉D Lv51
(術:16,167)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考
Story時計のある廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story時計のある部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

時計のある部屋 ◆分岐点C Edit

Story時計のある部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×3
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「箱だらけ~」「カラクリ~」

C.箱だらけの部屋 Edit

Story箱だらけの部屋推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story箱だらけの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬--
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story箱だらけの部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬愚者の鎖×3
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
うごく空箱C Lv43
(弓:16,212)
うごく空箱B Lv42
(弓:14,406)
うごく空箱A Lv40
(弓:13,710)
うごく空箱F Lv46
(弓:58,355)
うごく空箱E Lv45
(弓:18,482)
うごく空箱D Lv44
(弓:27,920)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考うごく空箱は自動防衛装置系。

箱だらけの部屋2 Edit

Story箱だらけの部屋推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story箱だらけの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬--
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

箱だらけの部屋2 ◆分岐点J Edit

Story箱だらけの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬愚者の鎖×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「お宝~」「歯車~」

J.お宝マークの廊下 Edit

Storyお宝マークの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyお宝マークの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyお宝マークの廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬愚者の鎖×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/3
うごく空箱C Lv22
(弓:7,704)
うごく空箱B Lv21
(弓:26,668)
うごく空箱A Lv20
(弓:7,007)
Battle
2/3
うごく空箱C Lv24
(弓:34,246)
うごく空箱B Lv23
(弓:8,035)
うごく空箱A Lv22
(弓:7,704)
Battle
3/3
うごく空箱C Lv26
(弓:22,169)
うごく空箱B Lv27
(弓:17,106)
うごく空箱A Lv26
(弓:9,031)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり

J.歯車の廊下 Edit

Story歯車の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story歯車の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

歯車の廊下 ◆分岐点K Edit

Story歯車の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬愚者の鎖×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「自動扉~」「穴のあいた~」

K.自動扉の廊下 Edit

Story自動扉の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story自動扉の廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬Cリムーバー×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
錆鉄の猪 Lv45
(騎:323,685)
ドロップ
金箱呪獣胆石
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

K.穴のあいた廊下 Edit

Story穴のあいた廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story穴のあいた廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story穴のあいた廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬愚者の鎖×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

釜茹での部屋 Edit

Story釜茹での部屋推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story釜茹での部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬暁光炉心×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
絡繰り兵C Lv43
(剣:23,504)
絡繰り兵B Lv42
(剣:22,974)
絡繰り兵A Lv40
(剣:21,863)
絡繰り兵F Lv50
(剣:28,180)
絡繰り兵E Lv48
(剣:27,083)
絡繰り兵D Lv45
(剣:25,439)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考絡繰り兵はヘルタースケルター(小)。
クリアでフリークエスト「梟の間」開放。

畳返しの部屋 Edit

Story畳返しの部屋推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story畳返しの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story畳返しの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬愚者の鎖×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

物置の廊下 Edit

Story物置の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story物置の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story物置の廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬暁光炉心×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
うごく空箱B Lv30
(弓:30,863)
絡繰り兵 Lv40
(剣:38,407)
うごく空箱A Lv28
(弓:28,819)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

物置の廊下2 Edit

Story物置の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story物置の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story物置の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story物置の廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬暁光炉心×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
絡繰り兵C Lv37
(剣:28,457)
絡繰り兵B Lv42
(剣:40,391)
絡繰り兵A Lv38
(剣:31,039)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

◆分岐点Cから下ルート Edit

C.カラクリ仕掛けの廊下 Edit

Storyカラクリ仕掛けの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyカラクリ仕掛けの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyカラクリ仕掛けの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬禁断の頁×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

本棚のある廊下 Edit

Story本棚のある廊下推奨Lv70
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
古風な教本A Lv38
(術:25,983)
古風な絵本B Lv32
(術:17,103)
古風な絵本A Lv30
(術:16,003)
古風な教本B Lv40
(術:29,280)
古風な絵本D Lv35
(術:18,675)
古風な絵本C Lv33
(術:17,627)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考
Story本棚のある部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

本棚のある部屋 ◆分岐点D Edit

Story本棚のある部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬禁断の頁×3
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
フリークエスト「隼の間」開放。
分岐「本で埋もれた~」「石が~」「薄い本~」

D.本で埋もれた廊下 Edit

Story本で埋もれた廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story本で埋もれた部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬マナプリズム×100
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
古風な教本B Lv42
(術:24,634)
古風な教本A Lv40
(術:23,424)
古風な絵本A Lv35
(術:18,675)
古風な教本D Lv45
(術:30,757)
古風な教本C Lv40
(術:25,787)
古風な絵本B Lv38
(術:20,247)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

D.石が転がっている廊下 Edit

Story石が転がっている廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story石が転がっている廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story石が転がっている廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬流星のフォウくん×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
要石B Lv60
(術:203,419)
要石A Lv58
(術:125,170)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

D.薄い本の廊下 Edit

Story薄い本の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story薄い本の部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story薄い本の部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬禁断の頁×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

絵が貼られた廊下 Edit

Story絵が貼られた廊下推奨Lv70
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
大奥女中 Lv41
(殺:20,107)
古風な教本 Lv40
(術:33,184)
古風な絵本 Lv35
(術:28,013)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考
Story絵が貼られた廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story絵が貼られた廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story絵が貼られた廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬禁断の頁×3
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

烏の間 Edit

Story徘徊する大型女中、そして些細な幻想(乙)推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
楔ノ十二 Lv48
(術:344,202)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4)、パールLv70(10/10/8†4)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4)、マタ・ハリLv80(10/10/8†4)、不夜キャスLv80(10/10/8†4)全員錦上添花
開始時「所持品:宝具強化丸」宝具で与えるダメージをアップ、「所持品:防御鉄壁丸」防御力をアップ、「所持品:攻撃苛烈丸」攻撃力をアップを所持。
3T毎に「窃盗:○○丸」攻撃時、対象の○○丸を盗む(回数1回)が宝具、防御、攻撃の順で発生。効果が発揮されると「戦利品:○○丸」となり相手バフから自キャラバフへと変化する。

鍵穴だらけの廊下 Edit

Story鍵穴だらけの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鍵穴だらけの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

鍵穴だらけの廊下 ◆分岐点E Edit

Story鍵穴だらけの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「落書き~」「木の棒~」

E.落書きの廊下 Edit

Story落書きの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story落書きの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story落書きの廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬愛と行動と知恵の槍×1
(獲得済:マナプリズムx200)
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
南蛮獅子 Lv50
(術:324,821)
ドロップ
金箱智慧のスカラベ
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

E.木の棒の廊下 Edit

Story木の棒の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story木の棒の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story木の棒の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

緊縛の廊下 Edit

Story緊縛の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story緊縛の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

緊縛の廊下 ◆分岐点F Edit

Story緊縛の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「牢屋~」「御社風~」

F.牢屋の廊下 Edit

Story牢屋の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story牢屋の部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story牢屋の部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story牢屋の廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
ただの庭石C Lv42
(狂:24,334)
ただの庭石B Lv50
(狂:22,080)
ただの庭石A Lv49
(狂:21,651)
ただの庭石F Lv55
(狂:25,698)
ただの庭石E Lv54
(狂:25,243)
ただの庭石D Lv51
(狂:24,788)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
ただの庭石はゴーレム。

F.御社風の廊下 Edit

Story御社風の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story御社風の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story御社風の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story御社風の部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

鷹の間 ◆分岐点G Edit

Story鷹の間推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鷹の間推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
楔ノ一 Lv49
(騎:180,675) →
(騎:230,862)
ドロップ
金箱枯淡勾玉×2
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考開始時「所持品:宝具強化丸」宝具で与えるダメージをアップ、「所持品:防御鉄壁丸」防御力をアップ、「所持品:攻撃苛烈丸」攻撃力をアップを所持。3T毎に「窃盗:○○丸」攻撃時、対象の○○丸を盗む(回数1回)が宝具、防御、攻撃の順で発生。効果が発揮されると「戦利品:○○丸」となり相手バフから自キャラバフへと変化する。
ブレイク『玉の輿』プレイヤー側全体の強化解除+禊ノ一の防御力アップ(永続・解除可能)。
分岐「お供え物~」「二股~」

G.お供え物の部屋 Edit

Storyお供え物の部屋推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyお供え物の部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬八連双晶×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
綺麗な宝石 Lv65
(狂:100,314)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり

G.二股の廊下 Edit

Story二股の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story???推奨Lv--
AP0周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story二股の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬励振火薬×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

崩れた廊下 Edit

Story崩れた廊下推奨Lv70
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P715EXP22,190QP7,400
Stage 1/1
Battle
1/1
大奥女中B Lv40
(殺:25,181)
鉄の塊 Lv42
(狂:39,591)
大奥女中A Lv39
(殺:24,572)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考
Story崩れた部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

崩れた部屋 ◆分岐点H Edit

Story崩れた部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬八連双晶×3
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。分岐「どろどろ~」「自販機~」

H.どろどろの廊下 Edit

Storyどろどろの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyどろどろの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyどろどろの部屋推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬八連双晶×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

どろどろの廊下2 Edit

Storyどろどろの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyどろどろの廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬マナプリズム×100
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
瑪瑙石C Lv51
(狂:23,215)
瑪瑙石B Lv49
(狂:22,287)
瑪瑙石A Lv48
(狂:21,845)
瑪瑙石F Lv55
(狂:26,649)
瑪瑙石E Lv53
(狂:25,706)
瑪瑙石D Lv48
(狂:25,235)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり

H.自販機の廊下 Edit

Story自販機の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story自販機の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story自販機の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬八連双晶×2
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

鷲の間 Edit

Story鷲の間推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story第五幕「窃盗の鍵」其之三推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
カーマ Lv70
(殺:142,262)→
(殺:223,353)
楔の十 Lv45
(殺:147,599)
ドロップ
金箱枯淡勾玉、アサシンモニュメント
銀箱
銅箱
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラLv80(10/10/8†4)、パールLv70(10/10/8†4)、柳生宗矩Lv80(10/10/8†4)、マタ・ハリLv80(10/10/8†4)、不夜キャスLv80(10/10/8†4) 全員錦上添花
戦闘開始:
楔の十「所持品:宝具装填丸」毎ターンチャージを1増やす
カーマ「所持品:会心星産丸」クリティカルの発生率をアップ
をそれぞれ所持。

ブレイク(カーマ):
スキル「???」自身にチャージ増加+クリティカル威力アップ+クラス相性変更+敵全体に魅了耐性ダウン
ブレイク後はアルターエゴクラスに対して相性有利になる点に注意。

第五階層への階段 Edit

Story第五階層に進む推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

ページトップへ

+  第五層

編集はこちらから
ページトップへ

#include(): No such page: MI:徳川廻天迷宮 大奥/第五層~追加分岐
+  第六層~

編集はこちらから
ページトップへ

第七幕 Edit

第六層 大奥最深部 Edit

Story第七幕「愛の神」推奨Lv90
AP5周回数4クリア報酬聖晶石×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/4
Battle
1/1
カーマLv70
(殺:319,757) →
(殺:486,795)
ドロップ
金箱アサシンモニュメント
銀箱
銅箱
交換
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラ柳生宗矩不夜キャス全員Lv80(10/10/8†4錦上添花)
ブレイク『さあ、愛してあげましょう』敵全体の攻撃力ダウン(3T)&魅了耐性ダウン(精神異常)(3T)
場所堕落の宇宙
Stage 2/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 3/4
Battle
1/1
カーマ/マーラLv70
(獣:525,891) →
(獣:1,097,512) →
(獣:???,???)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのキアラパールLv70、柳生宗矩マタ・ハリ不夜キャスLv80(10/10/8†4錦上添花)
毎ターンHP1000減少。ブレイク1回で戦闘終了。
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
+  カーマ/マーラの情報(+クリックで展開)
  • 基本情報
    クラス:ビーストⅢ、ゲージ5、三回行動
    属性:人型、女性、王、神性、魔性、悪、非サーヴァント
    耐性:魅了無効
    相性:アルターエゴ、フォーリナーが攻撃有利。防御は全て等倍。
  • スキル
    天魔波旬の嘲弄
    敵全体の防御力ダウン(3T)+自身のチャージ+1
    蠱惑せしシュリンガーラ
    敵全体の宝具封印(1T)&スキル封印(1T)&魅了(1T)
    魔縁に連なりて
    自身にクリティカル威力アップ(3T)+敵単体の弱体耐性ダウン(10T)
  • 宝具
    使用しない。ゲージが溜まるとEXアタックを行う。
  • 特殊行動
    カーマの宇宙」戦闘開始時
    プレイヤー側全員の攻撃力&防御力&クリティカル威力&弱体耐性ダウン&毎ターン発動(HP減少・-1,000)全て永続・解除不可。
  • 行動パターン
    毎ターン1手目にスキルを発動?
    天魔 → 蠱惑 → 魔縁の順でループ?

第八幕 Edit

第一層 大奥外部 Edit

Story第八幕「徳川の終わり」推奨Lv--
AP0周回数2クリア報酬聖晶石×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
クリアで第一~五層迷宮追加分開放。

第九幕 Edit

第四層 妙な色の壁 Edit

大奥花札を5枚以上獲得で解放

Story第九幕「終わりの徳川」推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬聖晶石×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
楔ノ十五 Lv27
(騎:627,384)
ドロップ
金箱枯淡勾玉
銀箱
銅箱
交換
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのパールLv80、柳生宗矩マタ・ハリ不夜キャスLv90(10/10/8†4錦上添花)

第六層 堕落の宇宙 Edit

Story第十幕「大奥」其之一推奨Lv90
AP5周回数5クリア報酬聖晶石×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/5
Battle
1/1
カーマ/マーラLv90
(獣:305,179) → (獣:428,425) → (獣:575,146) → (獣:1,173,768)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考サポートにNPCのパールLv80、柳生宗矩マタ・ハリ不夜キャスLv90(10/10/8†4錦上添花)
ブレイク3回で戦闘終了。ただし、やけどで相打ちになった場合はこちらの敗北。
開始時『ネガ・デザイア』カーマに毎ターン開始時に敵全体のNPを減少させる効果付与(3T・解除不可)
ブレイク1回目『焼き焦げる粉塵』通常攻撃時、敵単体にやけど状態(-100・5T)を付与(永続・解除不可)
ブレイク2回目『シヴァの残炎』通常攻撃時、敵単体にやけど状態(-???・5T)を付与(永続・解除不可)+自身に延焼状態(+???%)を付与(永続・解除不可)&自身のチャージ+1+敵全体に延焼状態を付与(10T)&防御力ダウン(3T)
Stage 2/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
場所愛のゆりかご
Stage 3/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 4/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
場所春日局の大奥
Stage 5/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

第十幕 Edit

春日局の大奥 Edit

Story第十幕「大奥」其之二推奨Lv90
AP5周回数2クリア報酬聖晶石×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/2 ※徳川ゲージで敵の性能が変化
Battle
1/1
愛欲の魔王Lv90 徳川ゲージ最大
(獣:1,257,824) → (獣:1,531,264) → (獣:1,750,016) → (獣:2,064,472)
無窮の愛通常攻撃時、自身のHPを1000回復&自身に強化無効状態(1回・2T)&AQB性能&防御力&弱体耐性ダウン(3T)
Battle
1/1
カーマ/マーラLv90 大奥花札1~6枚使用
(獣:1,030,527) → (獣:1,168,956) → (獣:1,338,147) → (獣:1,568,862)
無尽の愛通常攻撃時、自身のHPを500回復&AQB性能&防御力&弱体耐性ダウン(3T)
Battle
1/1
カーマ/マーラLv90 花札7~12枚使用
(獣:722,907) → (獣:861,336) → (獣:???,???) → (獣:???,???)
無遍の愛通常攻撃時、自身のHPを400回復&QB性能&防御力&弱体耐性ダウン(3T)
Battle
1/1
カーマ/マーラLv90 花札13~18枚使用
(獣:495,610) → (獣:615,240) → (獣:786,140) → (獣:1,008,310)
無法の愛通常攻撃時、自身のHPを300回復&B性能&防御力&弱体耐性ダウン(3T)
Battle
1/1
カーマ/マーラLv90 花札19~24枚使用
(獣:324,710) → (獣:427,250) → (獣:581,060) → (獣:769,050)
無垢の愛通常攻撃時、自身のHPを200回復&防御力&弱体耐性ダウン(3T)
Battle
1/1
カーマ/マーラLv90 徳川ゲージ0
(獣:153,810) → (獣:239,260) → (獣:358,890) → (獣:512,700)
無償の愛通常攻撃時、自身のHPを100回復&弱体耐性ダウン(3T)
ドロップ
金箱蛮神の心臓×3
銀箱
銅箱
交換
NPCパールヴァティーLv90、柳生但馬守宗矩Lv100、マタ・ハリLv90、不夜キャスLv90(全員10/10/8†4錦上添花)
開始時ネガ・デザイア』毎ターン敵全体のNPを減少させる効果付与(3T・解除不可)
??の愛』徳川ゲージに応じた効果をプレイヤー側全員(控え含む)に付与(永続・解除不可)
※通常攻撃する度に、サーヴァントがHP回復とデバフを受ける
銘・伊豆守信綱』柳生宗矩に威力アップ&クリティカル威力アップ(永続・解除不可)
特殊行動1T目敵行動時『愛の氾濫』自身に毎ターンチャージプラス(10T・解除不可)(愛欲の魔王のみ?)
毎ターン終了時『春日局の大奥』プレイヤー側全員の弱体効果を新しい物から1~3つ解除。(徳川ゲージが少ないほど解除数が増える)
夢幻泡影」フィールドにカーマ/マーラを1体召喚する。※本体を倒せばクリア
夢幻泡影分身体は永続デバフ「天魔の寵愛」を付与された状態で召喚される。
召喚された次のターンに永続バフ「天魔の眼差し」を自身に付与する。
通常攻撃は行わず、ゲージが溜まると宝具を発動する。
HP:花札0枚343,750、1~枚285,000、25枚84,000
天魔の寵愛」HPが0になった時、敵単体の弱体状態を解除する【デメリット】
天魔の眼差し」毎ターン敵単体に弱体耐性ダウン(3T)&宝具封印(1T)
行動宝具発動前「魔王の愛撫」自身に無敵貫通(3T)(愛欲の魔王のみ? 分身は使用しない)
宝具『愛の世界、燃える宇宙(マーラ・アヴァローダ)』自身にカード性能アップ(3T)+単体攻撃
行動パターン毎ターン1手目にスキルを使用。順番は前回までと同じ。
最短4T目に夢幻抱影を発動?徳川ゲージが少ないほど発動が遅くなる?
以後3T間隔orフィールドから分身体がいなくなると発動?
ブレイク1渇愛のタンハー』プレイヤー側全体のHP5,000回復&攻撃強化解除
ブレイク2快楽のラーガ』プレイヤー側全体のHP5,000回復+カーマにダメージプラス(永続・解除不可)
ブレイク3嫌悪のアラティ』自身にクリティカル発生アップ&威力アップ〔魅了〕(永続・解除不可)
備考編成制限はないので、ゲストを含んだ6騎で戦う
徳川ゲージを減らすほど「敵のHP/受けるデバフの数/解除される弱体の数」などが有利になる
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。

玄関 Edit

Story終幕推奨Lv--
AP0周回数2クリア報酬聖杯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
+  追加分岐

編集はこちらから

第一層 Edit

掛け軸裏の廊下 Edit

Story掛け軸裏の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story掛け軸裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「蝙蝠の間」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
ケガレガミ Lv43
(殺:70,139)
飛竜B Lv50
(騎:22,106)
飛竜A Lv48
(騎:21,304)
飛竜D Lv53
(騎:23,502)
飛竜C Lv51
(騎:22,640)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(1枠)、雪おしろい×5(11枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
飛竜はワイバーン。

壁裏の廊下 Edit

Story壁裏の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬万死の毒針×5
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁裏の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「土竜の間」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
紅トカゲB Lv46
(槍:22,323)
ケガレガミ Lv44
(殺:71,747)
紅トカゲA Lv43
(槍:20,910)
紅トカゲD Lv49
(槍:23,735)
紅トカゲC Lv48
(槍:23,264)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(1枠)、雪おしろい×5(11枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
紅トカゲはバジリスク。

屏風裏の廊下 Edit

Story屏風裏の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「蜻蛉の間」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札(牡丹に蝶)×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
ががんぼB Lv45
(騎:31,935)
ががんぼA Lv43
(騎:30,560)
ケガレガミ Lv45
(殺:79,146)
ががんぼE Lv48
(騎:34,000)
ががんぼD Lv47
(騎:33,312)
ががんぼC Lv46
(騎:32,623)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(1枠)、雪おしろい×5(12枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
ががんぼは翅刃虫。

襖裏の廊下 Edit

Story襖裏の廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story襖裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story襖裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story襖裏の廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第一層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「龍の間」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬竜の逆鱗×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
箱入り竜 Lv46
(騎:164,131)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(1枠)、雪おしろい×5(7枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
箱入り竜はドラゴン。
クリアでフリクエ「龍の間」開放。

第二層 Edit

壁に見える座敷 Edit

Story壁に見える座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第二層追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story壁に見える座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「壁に見える座敷」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
宴会霊C Lv44
(殺:34,087)
宴会霊B Lv45
(殺:34,837)
宴会霊A Lv47
(殺:42,569)
宴会霊D Lv49
(殺:48,652)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(3枠)、雪おしろい×5(1枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
宴会霊はガルラ霊。

南瓜模様の座敷 Edit

Story南瓜模様の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第二層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story南瓜模様の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story南瓜模様の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story南瓜模様の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬凶骨×5
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story南瓜模様の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story南瓜模様の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「南瓜模様の座敷」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
かぼちゃ骸骨C Lv49
(弓:27,472)
かぼちゃ骸骨B Lv51
(槍:31,940)
かぼちゃ骸骨A Lv48
(剣:27,774)
かぼちゃ骸骨E Lv54
(槍:38,346)
かぼちゃ骸骨D Lv53
(弓:35,107)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(3枠)、雪おしろい×5(2枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
かぼちゃ骸骨はパンプキンスケルトン系。

五穀豊穣の座敷 Edit

Story五穀豊穣の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第二層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「五穀豊穣の座敷」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
戦う案山子C Lv45
(術:41,072)
戦う案山子B Lv43
(術:36,846)
戦う案山子A Lv42
(術:36,016)
戦う案山子D Lv47
(術:46,054)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(3枠)、雪おしろい×5(1枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
戦う案山子はスケアクロウ。

鉄扉の座敷 Edit

Story鉄扉の座敷推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第二層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鉄扉の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第二層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story鉄扉の座敷推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考第二層の追加分。BATTLEなしでシナリオのみ。
Story「鉄扉の座敷」推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬ゴーストランタン×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
ブリキのおもちゃC
Lv45(殺:37,326)
ブリキのおもちゃB
Lv47(殺:41,531)
ブリキのおもちゃA
Lv44(殺:36,522)
ブリキのおもちゃD
Lv48(殺:45,038)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(1枠)、雪おしろい×5(3枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
ブリキのおもちゃはメタルスケアクロウ。
クリアでフリクエ「極光の間」開放。

第三層 Edit

記憶が飛ぶ廊下 Edit

Story記憶が飛ぶ廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story記憶が飛ぶ廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
赤かぼちゃの鬼
Lv51(騎:159,789)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(3枠)、雪おしろい×5(1枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

第六感が目覚める廊下 Edit

Story第六感が目覚める廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story第六感が目覚める廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
青かぼちゃの鬼
Lv49(剣:161,257)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(3枠)、雪おしろい×5(1枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

悟りに至る廊下 Edit

Story悟りに至る廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story悟りに至る廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story悟りに至る廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
緑かぼちゃの鬼
Lv50(術:159,634)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(3枠)、雪おしろい×5(1枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

常闇の間 Edit

Story常闇の間推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story常闇の間推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬呪獣胆石×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
黒鬼
Lv48(狂:177,019)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(3枠)、雪おしろい×5(1枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
クリアでフリクエ「常闇の間」解放。

第四層 Edit

ペット隠しの廊下 Edit

Storyペット隠しの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyペット隠しの廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
挑発的な猿C
Lv45(狂:47,150)
挑発的な猿B
Lv43(狂:40,606)
挑発的な猿A
Lv42(狂:35,281)
挑発的な猿E
Lv50(狂:62,673)
挑発的な猿D
Lv47(狂:54,100)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(5枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

おやつ隠しの廊下 Edit

Storyおやつ隠しの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyおやつ隠しの廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
大きなビスケットC
Lv50(狂:38,965)
大きなビスケットB
Lv49(狂:36,085)
大きなビスケットA
Lv48(狂:35,369)
大きなビスケットF
Lv55(狂:45,209)
大きなビスケットE
Lv54(狂:44,409)
大きなビスケットD
Lv52(狂:40,556)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
大きなビスケットはビスケットゴーレム。

金隠しの廊下 Edit

Story金隠しの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story金隠しの廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
贋金を掴む剛腕B
Lv50(狂:43,982)
贋金を掴む剛腕A
Lv49(狂:43,126)
贋金を掴む腕A
Lv48(狂:27,498)
贋金を掴む剛腕D
Lv54(狂:48,973)
贋金を掴む剛腕C
Lv53(狂:48,090)
贋金を掴む腕B
Lv51(狂:29,157)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

舶来品隠しの廊下 Edit

Story舶来品隠しの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story舶来品隠しの廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬日輪のフォウくん×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
高級南蛮獅子 Lv45
(術:583,757)
ドロップ
金箱智慧のスカラベ
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。

骨董隠しの廊下 Edit

Story骨董隠しの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story骨董隠しの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story骨董隠しの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬九十九鏡×5
御鈴行灯×1
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story骨董隠しの廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story骨董隠しの廊下推奨Lv--
AP1周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story骨董隠しの廊下推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬九十九鏡×5
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
天罰魔像 Lv48
(剣:159,639)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換月つやべに×5(4枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
天罰魔像はブロンズスプリガン。
クリアでフリクエ「極楽鳥の間」解放。

第五層 Edit

つややかな廊下 Edit

Storyつややかな廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyつややかな部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
影法師B Lv76
(弓:55,690)
南瓜目玉 Lv51
(騎:44,647)
影法師A Lv66
(狂:61,050)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
南瓜目玉はかぼちゃゲイザー。

思わせぶりな廊下 Edit

Story思わせぶりな廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story思わせぶりな部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
障子目玉 Lv47
(弓:48,940)
影法師B Lv55
(別:58,205)
影法師A Lv72
(剣:53,314)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
障子目玉はスポッター。

見つめ合う廊下 Edit

Story見つめ合う廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story見つめ合う部屋推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬大奥花札×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
影法師B Lv70
(狂:54,996)
影法師A Lv80
(殺:68,658)
覗き目玉 Lv42
(弓:35,179)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考行き止まり。
覗き目玉はゲイザー。

はにかむ廊下 Edit

Storyはにかむ廊下推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Storyはにかむ廊下推奨Lv90
AP5周回数1クリア報酬伝承結晶×1
御鈴行灯×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
クスクス笑う霊B Lv54
(騎:132,334)
クスクス笑う霊A Lv54
(騎:132,334)
影法師 Lv73
(剣:364,800)
ドロップ
金箱虚影の塵
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(8枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考

月下美人の間 Edit

Story月下美人の間推奨Lv--
御鈴行灯1個周回数1クリア報酬---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Story月下美人の間推奨Lv80
AP5周回数1クリア報酬錦上添花×1
御鈴行灯×1
絆P815EXP29,690QP8,400
Stage 1/1
Battle
1/1
影法師C Lv56
(降:49,045)
影法師B Lv50
(狂:61,882)
影法師A Lv59
(剣:54,550)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
交換花かんざし×5(6枠)
編成制限3騎のみ出撃可能(自軍2騎+サポート1騎)
備考クリアでフリクエ「月下美人の間」解放。

ページトップへ

フリークエスト Edit

+  詳細はこちら

編集はこちらから

#include(): No such page: MI:徳川廻天迷宮 大奥/フリークエスト

ページトップへ

高難易度クエスト Edit

+  詳細はこちら

チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。

チャレンジクエスト解放日時
2020年7月28日(火) 18:00~

チャレンジクエスト参加条件
・期間限定イベント「徳川廻天迷宮 大奥」のメインクエストをクリア

【高難易度】寵愛は誰の手に推奨Lv90+
AP5周回数--報酬伝承結晶×1
絆P915EXP38,190QP9,400
Stage 1/1
Battle
1/1
女中・式部 Lv90
(術:109,080)→
(別:147,579)
女中・清姫 Lv90
(狂:107,711)→
(別:702,956)
女中・北斎 Lv90
(降:92,610)→
(別:142,884)
女中・刑部 Lv90
(殺:110,576)→
(別:115,864)
女中・茨木 Lv90
(狂:109,017)→
(別:151,412)
女中・酒呑 Lv90
(殺:252,600)→
(別:141,075)
ドロップ
金箱黒獣脂、モニュメント(術、殺×2、狂×2)
銀箱
銅箱
備考
  • 永続バフ
    権謀術数の輩
    HPが0になった時、味方全体<控え含む>に最大HPをアップ(+5万・10T)&クリティカル発生率をアップ(3T)&チャージを1増やす。
    全ての敵サーヴァントに最初から付与されており、発動したバフは累積する。そのため、後に出てくるサーヴァントほど強化度合いが大きくなる
  • ブレイク
    紫式部「謀略の文綴
    自身に威力アップ・対魔性付与(5T)+自身以外の敵味方全員に魔性属性付与(5T)&宝具威力ダウン(5T)
    清姫「病める業火
    自身以外の敵味方全員にやけど付与(ダメージは敵に-10,000、プレイヤー側に-2,000、5T)
    葛飾北斎「奸計の描画
    自身のArtsカード性能アップ(5T)+自身以外の敵味方全員の防御力ダウン(5T)。
    刑部姫「篭絡の千代紙
    自身に毎ターンチャージプラス(+1・3T)&エネミー側全体のチャージ-1+プレイヤー側全体のNP減少(-50%)。
    茨木童子「荒ぶる羅刹
    自身のBusterカード性能アップ(5T)+自身以外の敵味方全体の攻撃力ダウン(3T)
    酒呑童子「艶なる蜜毒
    自身の弱体付与率アップ(5T)+自身以外の敵味方全体の弱体耐性ダウン(5T)
  • 攻略
    着物美人六人衆。
    六人とも、ブレイクすることで本来のクラスからアルターエゴクラス(チャージゲージ3)に切り替わる。そのため、フォーリナーはあまり向かない。
    ブレイク後を考えるに、アルターエゴに防御優勢な三騎士クラスをアタッカー起用が望ましい。イベント補正値が高く全体宝具を持つパールヴァティーに、限凸済みの錦上添花がほぼ最適解か。
    宝具に強化解除効果がある宮本武蔵(スキルで自身の弱体解除も可能)や天草四郎も選択肢になる。
    紫式部も魔性特攻(敵紫式部のブレイクスキルで敵全体魔性付与、茨木童子と酒呑童子が元から魔性持ち)に味方全体強化解除耐性と弱体耐性を持つイベント特効サーヴァントのため適性は高いが、アルターエゴからは防御劣位で被ダメージが増えることには注意(こちらからの与ダメージは等倍)。宝具の追加効果の強化無効で厄介なブレイク&撃破時スキルを拒否できるのも強い。
    刑部姫が出現すると頻繁に防御力アップを付与してくるので、防御力無視宝具でイベントボーナスがつく沖田総司、イベント特攻はないが、宝具の魔性特攻が群を抜くラーマなども。
    特殊行動によるバフデバフは基本的に解除可能なので、長期戦を考えるならば、サポート役に味方の弱体解除ができるジャンヌ・ダルクも一考の余地あり。
    他の強化解除・弱体解除・無効付与が可能なサーヴァントは四騎士クラスだったり、三騎士でもイベント特攻ボーナスがつかないものが多いが、アタッカーは礼装を錦上添花にしてフォローする手もある。殺生院キアラは敵の控え組に対してスキルでチャージ減+強化解除すれば大体15~20万前後付与されているHPを削り、刑部姫がばらまく防御バフを消せるので、攻防が等倍なのを考えても、サブアタッカーとして編成に入れる価値はある。
     
    清姫はブレイク後のHPが70万と高く、特攻礼装に頼っても突破に時間がかかりやすい。クラス相性の有効範囲の広さも去ることながら、宝具のスタンと火傷も中々に重いので真っ先に落としてしまいたい。
    次点では宝具で強化無効を掛けてくる紫式部、スキルで様々な妨害を連発してくる刑部姫が曲者。特に刑部姫は後回しにすると致命的なタイミングでチャージ攻撃対策を邪魔してくるため、余程火力周りに自信がない限りは早めに落としてしまった方が無難か。
    清姫よりもパワーがある上に宝具で強化解除までしてくる茨木童子と現れるタイミングの都合上初手から宝具を使ってくる酒呑童子は現れたタイミングで適切に対処できないとほぼ確実に悲惨なことになるため、アタッカーの宝具の温存や全体無敵の準備はしっかりとしておきたい。逆に、そこさえ凌ぎ切れば対処は比較的容易なため早めにカタを付けたい。
    葛飾北斎はあまり搦手は使わず、宝具対策さえできるなら比較的対処も楽なので後回しにしても良い。寧ろ何も考えずに撃破すると権謀術数の輩で他の撃破に時間が掛かったり宝具対策が間に合わなくなるので要注意。
    マスタースキルは印籠スキルでも挑める。CTの長さから余程の長期戦でない限りそれぞれ一度ずつしか使えないものの、スタン+チャージ-3、攻撃アップ+回避+永続全快ガッツ、スター50+NP50と強力なものが揃う。
    なお、強化解除をくらうとガッツは消えてしまう。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開(イベントストーリーのネタばれ注意)
  • 大奥(おおおく)
    江戸城内に存在した将軍家の子女や正室、奥女中(御殿女中)たちの居所。あるいは、江戸時代の大名家の奥向の別称でもある。
    江戸幕府初代将軍・家康の頃に既に原型はあったが、2代将軍・秀忠の時に将軍の私邸としての大奥が区分けされ、3代・家光の乳母である春日局が制度化を取り仕切った。
    江戸城の場合は将軍の正室である御台所を最上位とし、その世話をする女中たちが暮らしていた。
    • 時には将軍の生母となり政治的権力を得る女性も現れたが、将軍の正室でありながら離縁させられる女性もいた等、その落差も激しい。
      もっとも、その女性については初めから不仲であったことや、相手の将軍が男色であったこと等もあり仕方なかったのかもしれない。
    • 現代でも妻である女性を指して奥様、奥方などと呼んだりするが、元は「奥の方に住む人=主に女性や身分の高い人の妻」という意味から来ているとされている。
  • 春日局。本名・斎藤福(さいとう ふく)、天正7年(1579年)-寛永20年9月14日(1643年10月26日)。
    • 江戸幕府3代将軍・徳川家光の乳母で、「春日局」とは朝廷から賜った称号。
    • シナリオ中で病に臥せっていたという発言があり、特異点化に伴い召喚されたパールヴァティーの霊基を分け与えられたことで登場した。ここから特異点の時代は彼女の亡くなる直前である西暦1643年頃と推測される。
  • 迷宮の各層は、仏教の五戒(を破ること)をモチーフに構成されている。
    • 第一層は不殺生戒、―殺す勿れ
      • 正解ルートには女中が多数配置されている。
    • 第二層は不妄語戒―嘘をつく勿れ
      • 行く手を阻もうとするようなタイトルのルートが正解。
    • 第三層は不飲酒戒―酒を呑む勿れ
      • 酔いに身を任せることで先に進める。
    • 第四層は不偸盗戒―盗む勿れ
      • 鍵を奪取して近くの扉を解錠する。
    • 第五層は不邪婬戒―姦淫する勿れ
      • 正解ルートにはカーマの複製が配置されている。
  • 大奥迷宮は、カルデアから召喚したスタッフやサーヴァントを材料に構成された。本文中にはどのサーヴァントが材料にされたのかを匂わせるような表現があるが、実際はみんな粉々になって混ざり合っているため、どの部屋は誰が元になってるというものないと明言されている。
    • 出典:『週刊ファミ通2019年8月22・29日合併号(2019年8月8日発売)』
      +  原文の一部
    • 77ページ、シナリオライター陣の思い出7(大奥イベントについて)
      『(前略)誤解で想定外にショックを受けられたユーザーさんもいたようなので少し補足を(中略)サーヴァントたちは最小単位に分解されましたので、「どの部屋が誰に対応していた」ということはありません。全員が一塊のうどん生地にされ、それをこねて伸ばして迷宮が作られていたイメージです。部屋ごとに何かテーマが見えたとしたら、それは単なる魔王の嫌がらせということで。』
    • 本イベントの担当ライターについては記載されていないが、迷宮内の名称はDW側のプランナーの手によるものとのこと。また殺生院キアラのセリフはほぼ奈須きのこ氏にリライトしていただいたという。

イベント専用掲示板 Edit

イベント専用雑談掲示板です。

雑談 Edit

最新の15件を表示しています。 MI:徳川廻天迷宮 大奥/雑談

  • 大奥クリアしたけど、最後の花札の使い方がわからず、ゲージ75%ぐらいで突っ込んだのは私です。
    それでも、コンテなしでクリアできた。Wゴッホちゃん様様です。
    精神異常に耐性ないと、ほんと餌食ですな。宝具がまわりだすとなにもできなくなるw

    -- 2022-07-19 (火) 16:00:18

    • (あれ?クリアしたの今日なんだけど寝ぼけて昨日書いたのかな?)

      -- 2022-07-19 (火) 16:12:00

      • (ダメだ…木の書き込み時間も勘違いしている…)

        -- 2022-07-19 (火) 16:13:24

  • 2層のご馳走がいっぱいの部屋で竜牙兵を見て「出汁!?」は何度見ても笑う

    -- 2022-07-19 (火) 16:30:53

    • ちょいちょい面白くて笑っちゃうよね。自分は四層の『絡みたくなる部屋』で大蛇見て「絡み対決だ!」で笑ってた。

      -- 2022-07-19 (火) 19:10:56

  • 道中のまともな(フリしてる)キアラさん見てるとなんだかんだで有能な人なんだなぁと、性癖や願望がアレじゃなけりゃマジでいい人なんだなぁと思えてくる。ソワカソワカ

    -- 2022-07-19 (火) 18:29:16

    • 何事もなければセラフのときみたいに、地上に降臨した菩薩様みたいになれるんだけどねえ……。とは言え腹に抱えてる物があってもこの有能&献身っぷりだから、マジで凄い人ではあるという。

      -- 2022-07-19 (火) 19:08:35

      • いくらキアラさんの話題な木だからってセラフがセ○レに見えてしまった私の心は穢れている…

        -- 2022-07-20 (水) 01:52:24

    • 本来なら聖女になれるほどの才能や人徳を、全て自分の愉悦のためだけに使ってるのがあの尼なので…

      -- 2022-07-19 (火) 19:11:33

    • 特異点か異聞帯でゼなんとかさんに会わなかったセイヴァーFGO時空キアラさんはよ

      -- 2022-07-19 (火) 19:29:57

    • それはそれとして年齢の話題が地雷なところがとてもかわいい

      -- 2022-07-19 (火) 20:05:48

      • どこでもどの状態でも気にしているのは可愛いと感じてしまいそうでううう…

        -- 2022-07-21 (木) 23:42:31

  • 初回復刻どう倒したか忘れたのでゴッホちゃん速攻、NP吸われるならクリで殴ればええねんの精神

    -- 2022-07-19 (火) 20:05:12

  • 攻撃力ボーナスが無いのは実用面を除いても寂しいなぁ  と思ったけど、「蘭丸Xは日本鯖に入るのか」とかそういうレベルの作業が今後も追加されるのそりゃ辛いわな・・・

    -- 2022-07-19 (火) 22:08:51

    • インタールードはそういう恩恵はないもんだと割り切ってたけど、そうか、新規鯖が条件に該当するか否かって作業もあるのか……それは確かに面倒だし、蘭丸ちゃんが日本鯖か否かで笑ったあと考え込んでしまったww

      -- 2022-07-19 (火) 23:25:39

    • 仮に和鯖の特攻ボーナスがあるのなら、村正とか対徳川的な意味でも無きゃおかしいしな。
      …って、ここまで書いて思い出したんだけど村正ってクラススキルで王特攻持ってるんだっけ。他所の攻略サイトの愛欲の魔王討伐パーティ報告で村正の名前を見掛けたのはそれでか。

      -- 2022-07-20 (水) 13:21:04

      • 獣3への相性ってエゴやらも1.2倍だし村正の王特攻と同数値だからな、まあ特攻は宝具バフやクリバフで目減りしちゃうけど

        -- 2022-07-20 (水) 13:29:27

      • 話ずれるけど、依代的な意味でもアツいよなカーマVS村正

        -- 2022-07-20 (水) 23:50:22

        • それはやっぱりカーマVS凛顔のほうがアツくね

          -- 2022-07-21 (木) 10:45:07

    • それでなくてもこのゲームは天地人や「○○特性」(アルトリア顔ローマ愛する者etc)のマスクデータが大量にあるし、イベント期間限定の特攻・絆ボーナスを常設後に残してしまうと検証作業がますます大変になるんだろうな……。それはそれとして蘭丸Xが和鯖扱いかどうかが気になってしまった、一応ユニヴァース産だから和鯖じゃない……のか?

      -- 2022-07-21 (木) 16:19:46

      • 大奥の特攻鯖は和鯖というよりは「時代劇に登場しても違和感のない再臨姿か霊衣を持っている」鯖だと思っているので(エミヤ入ってないのにシトナイはいる)、蘭丸Xはたぶん入ったんじゃないかと。
        まあ、金時(特に騎)と時代劇に出たら違和感凄そうだったけど・・・。

        -- 2022-07-21 (木) 16:56:27

        • 蘭丸Xの風貌自体は森蘭丸(本物)のままっぽいしな。ゴールデンはまあ……うん。時代劇には合わないな

          -- 2022-07-21 (木) 17:32:52

          • 見た目は全然似てないって言われてなかったっけ?

            -- 2022-07-21 (木) 19:07:45

            • 見た目はそっくりだけどハッキリ男なのが地球蘭丸。

              -- 2022-07-21 (木) 20:04:18

            • 魔王ノッブのボイスでよく見たらぜんぜん違うって言ってるね

              -- 2022-07-25 (月) 09:14:15

  • 家康ゴースト、HPが下がってたのとバフ関係が前より強化されてるのもあって楽になったな。それでも嫌がらせみたいな行動だったけど

    -- 2022-07-20 (水) 09:11:20

    • じぃじを光コヤンでハサンだら2ゲージとも宝具で即死、おまえ即死耐性ないんかい!?

      -- 2022-07-21 (木) 09:46:03

      • ゴーストなのに即死すると言う矛盾

        -- 2022-07-21 (木) 13:04:17

        • ニフラムみたいなもんやろ()

          -- 2022-07-21 (木) 14:30:26

        • 死体を殺した人もおりますし

          -- 2022-07-21 (木) 16:55:51

        • 浄化されたんじゃろ

          -- 2022-07-22 (金) 00:26:05

  • 愛欲の魔王を卑メリトリアで132ターンの耐久戦の末に撃破。
    メディアリリィの宝具(OC5)で弱体耐性つけても攻撃した時のデバフと向こうの宝具の魅了は全部喰らってた感じだから、防ぐなら耐性じゃなくて無効じゃないと無理かな。

    -- 2022-07-22 (金) 00:29:27

  • 愛欲の魔王はネガデザイアさえ対処できるなら魔性菩薩より余程御しやすいな。
    強化解除、弱体対策が必須というわけじゃないし、逆にこっちのデバフを好きなだけ入れられるからデバッファーも起用しやすい。
    あと1ターン目から戦闘になるのと台詞も飛ばせるから断然テンポがいい

    -- 2022-08-07 (日) 16:53:35

  • シェヘラさんとマタハリさんに着物着てみて欲しかったなあ

    -- 2022-08-27 (土) 11:01:36

    • そんな貴方に錦上添花

      -- 2022-09-07 (水) 14:38:35

  • 太歳星君が道中・ラスボス共に大活躍 特に最後は取り巻きおかわりする性質がぶっささってとても酷いことに

    -- 2022-09-07 (水) 02:24:40

  • フォーリナーが攻撃優位みたいです

    -- 2023-02-13 (月) 22:40:48

    • すみません、ビースト:カーマのところですね

      -- 2023-02-13 (月) 22:41:19

  • UI表示非表示切り替えしてもあまり変わらないマップだ…!

    -- 2023-06-16 (金) 19:02:34

  • 未クリアバッジ消しの回想戦、バゼットさんでゲージ4本を3Tぶち抜くの気持ちいい

    -- 2023-06-16 (金) 19:34:19

  • MI版まだクリアしてなかったけど奏章にかまちょ出るしこの機会にやっとくか

    -- 2023-06-16 (金) 20:16:39

  • これもコミカライズされるのか。カーマの絵師さんのredropさんが担当されるから期待したいなぁ。

    -- 2025-07-28 (月) 12:17:46

    • ついに調子に乗りまくる徳川ゴルドルフの勇姿が…!

      -- 2025-07-28 (月) 18:02:45

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

  • ※コメントのツリー化にご協力お願いします。
  • 質問の前に公式ページや当ページ内の項目、過去ログを探すと疑問や問題が解決するかもしれません。
  • 煽りやFGO利用規約に反する書き込み、過度な運営・ゲームに対する批判及び、
    特定個人への誹謗中傷・ユーザー批判はwicurio利用規約に抵触する為禁止です。

    発見した際はコメントは控え荒らし報告掲示板にご報告お願いします。
  • X(旧Twitter)等SNSで流れている解析情報の投稿及び解析行為はFGO利用規約違反に当たる為、当サイトでは禁止とさせて頂いております。

攻略 Edit

+  【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ

コメントはありません。 MI:徳川廻天迷宮 大奥/攻略

お名前:

  • 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
  • SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム