復刻:カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~ ライト版 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 復刻:カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~ ライト版 へ行く。
- 1 (2017-07-18 (火) 18:43:01)
- 2 (2017-07-18 (火) 21:00:19)
- 3 (2017-07-18 (火) 23:09:12)
- 4 (2017-07-19 (水) 01:45:26)
- 5 (2017-07-20 (木) 09:15:26)
- 6 (2017-07-20 (木) 12:39:00)
- 7 (2017-07-20 (木) 15:22:36)
- 8 (2017-07-20 (木) 18:04:10)
- 9 (2017-07-20 (木) 19:26:15)
- 10 (2017-07-20 (木) 21:24:00)
- 11 (2017-07-20 (木) 22:32:12)
- 12 (2017-07-21 (金) 01:26:12)
- 13 (2017-07-21 (金) 03:29:03)
- 14 (2017-07-21 (金) 07:28:52)
- 15 (2017-07-21 (金) 09:58:14)
- 16 (2017-07-21 (金) 18:57:03)
- 17 (2017-07-21 (金) 20:39:58)
- 18 (2017-07-21 (金) 22:12:09)
- 19 (2017-07-22 (土) 00:11:19)
- 20 (2017-07-22 (土) 02:06:00)
- 21 (2017-07-22 (土) 07:38:15)
- 22 (2017-07-22 (土) 09:51:00)
- 23 (2017-07-22 (土) 13:43:33)
- 24 (2017-07-22 (土) 17:27:24)
- 25 (2017-07-22 (土) 18:34:21)
- 26 (2017-07-23 (日) 11:24:08)
- 27 (2017-07-23 (日) 12:41:26)
- 28 (2017-07-23 (日) 16:32:20)
- 29 (2017-07-23 (日) 17:51:12)
- 30 (2017-07-23 (日) 19:09:01)
- 31 (2017-07-23 (日) 20:47:52)
- 32 (2017-07-23 (日) 22:25:42)
- 33 (2017-07-23 (日) 23:54:12)
- 34 (2017-07-24 (月) 11:52:18)
- 35 (2017-07-25 (火) 04:48:08)
- 36 (2017-07-25 (火) 21:59:34)
- 37 (2017-07-28 (金) 13:56:45)
イベント概要 
何がどうなっているのか・・・・・・
無人島というサバイバル世界を行き抜いた一行を待ち受けていたものは、
更なる魔界、更なるサバイバルワールドだった。
世界はどうなったのか?
今度は何をさせられるのか?
なんで素直にハワイあたりにレイシフトしてくれないのか?
言葉に出来ない思いを胸に、この夏、最大の戦いが始まろうとしている・・・・・・!
| 08/22更新後 |
ふたたび漂流し島にたどり着いたマスター。 |
期間限定イベント「夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~」開催!
イベントアイテムを集め開拓クエストを実行し、更なるサバイバルワールドを開拓しましょう。
こちらは二部構成のイベントの第二部となります。
第一部のメインクエストをクリアすることで参加可能です。
第一部のメインクエストクリア時に期間限定加入した「★4(SR)スカサハ〔アサシン〕」は、第ニ部のメインクエストをクリアすることで正式加入いたします。
イベントを進めてスカサハ〔アサシン〕の正式加入を目指しましょう!
イベント開催期間 
2016年8月22日(月)17:00~8月31日(水)13:59まで (予定)
イベント参加条件 
「カルデアサマーメモリー ~癒やしのホワイトビーチ~(第一部)」のメインクエストをクリアしたマスターのみが参加可能
イベント礼装とドロップアイテムの獲得数 
| クリックで展開 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
獲得アイテム別サーヴァント一覧表 
| クリックで展開 |
現在、クラススキルを元から4個保持しているサーヴァントは、二部の特攻効果が表示されていないが、特攻自体は正常に働いている模様。
|
イベント攻略 
| クリックで展開 |
イベントの特徴
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| クリックして展開 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
周回のポイント 
| クリックして展開 |
|
流れ 
| クリックして展開 |
|
スカサハ(殺)正式加入までのフローチャート 
| クリックして展開 |
|
開拓計画必要材料表 
| クリックして展開 |
編成検証および結果、課題等のまとめ
別の検証・ページ改善案など
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| サポーターの区分 |
|
| 相性が良かったとは思えないキャラ。雑 |
・「赤兎馬」@凸トゥリファスor凸メリーシープor凸相撲Lv100
・「バベッジ」@凸トゥリファス
|
| ナイチンゲールサンタ検証 |
|
| 対アサシン中ボス想定 |
検証場所:第5特異点・ラボック&第7特異点・北の高台(2w3体、殺ボス)
|
| ライダー併用・クリティカル編成 |
検証場所:幻の海洋(LB5)
|
| ライダー併用・盾役としての検証 |
アサシン相手に戦えるか…ではなくキャスターの強敵を想定しての火力・耐久力検証。
|
クエストのドロップ内容、及び敵主クラスまとめ 
| クエスト\資源 | オイル | セメント | イシュカ合金 | エードラム合金 | レアルタ合金 | 主な敵 | 爆級ボス | 滅級ボス |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 海岸 | ○ | ◎ | 殺 | 弓 | 狂・殺 | |||
| 廃墟 | ○ | ◎ | 剣 | 弓 | 讐・槍 | |||
| 地下工場 | ○ | ◎ | 槍 | 術 | 術・弓 | |||
| 洞窟 | ○ | ◎ | 剣 | 剣 | 剣・術 | |||
| 復興都市 | ◎ | ○ | 弓 | 術 | 弓・術 | |||
| 汚染地帯 | ○ | ○ | ○ | 術 | 術 | 剣・術 |
- ◎はドロップの偏りをあらわしている。(例えば海岸ならセメントのドロップ枠の方が多い)
- どのクエストでも剣クラス(ヤドカリやヘルタースケルター)が混じって出てくる事がある。
収集クエスト 
- 第一部と同様に、中級以上だと敵にヤドカリが混じる。
- 第一部に比べて、特攻毎のクラスの偏りが激しい。
- 海岸・・・オイル、セメント
- 敵はオートマタ系列。
孔明をはじめとした多くのキャスターがオイルの特攻サーヴァントになっているので道中の対処はやりやすい。
初級:マタ・ハリ
中級:ロムルス
上級:フェルグス・マック・ロイ
超級:アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)
爆級:オリオン
滅級:ジャック・ザ・リッパー、源頼光(本物)
- 敵はオートマタ系列。
- 廃墟・・・オイル、レアルタ合金(銀)
- 敵はヘルタースケルター系列。
敵がセイバー主体にも関わらず、アーチャーでレアルタ合金の特攻がオリオンしかいない。ヴラド三世やジャンヌ・ダルク、天草四郎、エドモンがいれば活用しよう。
ガチャを利用する場合、レアルタ合金入手量の上がる礼装は比較的手に入りやすいので、出来ればそちらも有効活用したい所。
初級:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
中級:百の貌のハサン
上級:ラーマ
超級:ジル・ド・レェ(術)
爆級:エウリュアレ
滅級:カルナ、ジャンヌ・ダルク(オルタ)(本物)
- 敵はヘルタースケルター系列。
- 地下工場・・・セメント、エードラム合金(金)
- 洞窟・・・セメント、イシュカ合金(青)
- 敵はヤドカリオンリー。
それに対し、イシュカ合金の特攻となっているアーチャーはアルトリア・ペンドラゴン(弓)しかいない。
ナイチンゲールやクー・フーリン(オルタ)、マルタ(裁)を持っているならば有効活用したい。
滅級:玄奘三蔵(本物)
- 敵はヤドカリオンリー。
- 復興都市・・・オイル、セメント
- 敵は自動防衛装置系列
ヤドカリの代わりにヘルタースケルターが混じる?
超級:チャールズ・バベッジ
爆級:レオナルド・ダ・ヴィンチ
滅級:トーマス・エジソン、ニコラ・テスラ(本物)
- 敵は自動防衛装置系列
- 汚染地帯・・・イシュカ合金(青)、エードラム合金(金)、レアルタ合金(銀)
- 敵はスペルブック系列
- 滅級でも敵のクラスがキャスターとセイバーのみである。また、イフリータも出てくるため、貴重な封魔のランプも並行して集められる。
滅級:アルテラ(本物)
開拓台詞 
| ネタバレ注意 |
|
イベント交換アイテム 
| クリックで展開 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ストーリー 
| 詳細はこちら |
#include(): No such page: 復刻:カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~ ライト版/ストーリー |
開拓クエスト 
収集クエスト 
| 詳細はこちら |
#include(): No such page: 復刻:カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~ ライト版/収集 |
埋没物発見!クエスト 
| 詳細はこちら |
#include(): No such page: 復刻:カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~ ライト版/埋没物 |
イベント専用掲示板 
イベント専用雑談掲示板です。
| 過去ログ(+クリックで展開) |
雑談 
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
- 質問の前に公式イベントページや当ページ内の項目を読んだり過去ログを探すと、質問をするより早く疑問・問題が解決するかもしれません。
- 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
- SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。
攻略 
| 【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
|