鬼女紅葉 のバックアップ(No.101)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 鬼女紅葉 へ行く。
- 1 (2020-05-25 (月) 19:30:53)
- 2 (2020-05-25 (月) 21:05:09)
- 3 (2020-05-25 (月) 22:26:27)
- 4 (2020-05-25 (月) 23:30:32)
- 5 (2020-05-26 (火) 00:50:43)
- 6 (2020-05-26 (火) 02:20:39)
- 7 (2020-05-26 (火) 03:22:56)
- 8 (2020-05-26 (火) 08:02:58)
- 9 (2020-05-26 (火) 11:06:57)
- 10 (2020-05-26 (火) 12:14:14)
- 11 (2020-05-26 (火) 13:54:57)
- 12 (2020-05-26 (火) 16:43:30)
- 13 (2020-05-26 (火) 17:57:20)
- 14 (2020-05-26 (火) 19:44:22)
- 15 (2020-05-26 (火) 21:12:37)
- 16 (2020-05-26 (火) 23:03:26)
- 17 (2020-05-27 (水) 02:46:54)
- 18 (2020-05-27 (水) 15:12:32)
- 19 (2020-05-27 (水) 16:33:12)
- 20 (2020-05-28 (木) 00:01:13)
- 21 (2020-05-28 (木) 04:48:12)
- 22 (2020-05-28 (木) 11:54:11)
- 23 (2020-05-28 (木) 12:55:25)
- 24 (2020-05-28 (木) 18:22:55)
- 25 (2020-05-29 (金) 05:02:52)
- 26 (2020-05-29 (金) 06:03:53)
- 27 (2020-05-29 (金) 10:27:59)
- 28 (2020-05-29 (金) 14:13:28)
- 29 (2020-05-29 (金) 22:44:47)
- 30 (2020-05-30 (土) 00:18:11)
- 31 (2020-05-30 (土) 02:17:36)
- 32 (2020-05-30 (土) 10:34:04)
- 33 (2020-05-30 (土) 14:58:12)
- 34 (2020-05-30 (土) 16:16:30)
- 35 (2020-05-30 (土) 17:47:40)
- 36 (2020-05-30 (土) 20:41:32)
- 37 (2020-05-30 (土) 21:44:17)
- 38 (2020-05-30 (土) 23:18:22)
- 39 (2020-05-31 (日) 00:26:26)
- 40 (2020-05-31 (日) 01:26:38)
- 41 (2020-05-31 (日) 04:52:26)
- 42 (2020-05-31 (日) 06:09:19)
- 43 (2020-05-31 (日) 15:29:12)
- 44 (2020-05-31 (日) 19:43:55)
- 45 (2020-06-01 (月) 00:26:57)
- 46 (2020-06-01 (月) 11:22:21)
- 47 (2020-06-01 (月) 23:43:37)
- 48 (2020-06-02 (火) 02:31:03)
- 49 (2020-06-02 (火) 08:36:20)
- 50 (2020-06-02 (火) 11:05:34)
- 51 (2020-06-02 (火) 19:11:38)
- 52 (2020-06-03 (水) 00:45:40)
- 53 (2020-06-03 (水) 11:51:00)
- 54 (2020-06-03 (水) 16:31:32)
- 55 (2020-06-04 (木) 20:29:37)
- 56 (2020-06-05 (金) 20:29:54)
- 57 (2020-06-07 (日) 08:22:35)
- 58 (2020-06-07 (日) 22:42:01)
- 59 (2020-06-13 (土) 23:04:19)
- 60 (2020-06-15 (月) 23:02:46)
- 61 (2020-06-27 (土) 12:25:22)
- 62 (2020-06-28 (日) 05:13:32)
- 63 (2020-06-28 (日) 14:44:56)
- 64 (2020-07-04 (土) 20:17:29)
- 65 (2020-07-17 (金) 20:33:27)
- 66 (2020-07-26 (日) 10:22:46)
- 67 (2020-10-19 (月) 11:13:56)
- 68 (2020-12-07 (月) 02:05:30)
- 69 (2020-12-17 (木) 01:03:40)
- 70 (2021-01-14 (木) 23:32:17)
- 71 (2021-01-15 (金) 19:07:46)
- 72 (2021-01-17 (日) 22:34:20)
- 73 (2021-01-30 (土) 23:27:53)
- 74 (2021-02-04 (木) 19:05:08)
- 75 (2021-02-28 (日) 09:38:12)
- 76 (2021-03-19 (金) 16:07:19)
- 77 (2021-05-11 (火) 16:19:34)
- 78 (2021-06-07 (月) 14:49:47)
- 79 (2021-06-21 (月) 00:47:46)
- 80 (2021-08-08 (日) 11:18:30)
- 81 (2021-08-18 (水) 01:44:15)
- 82 (2021-08-18 (水) 17:38:43)
- 83 (2022-01-01 (土) 13:54:31)
- 84 (2022-01-01 (土) 20:28:24)
- 85 (2022-01-26 (水) 22:40:31)
- 86 (2022-01-27 (木) 01:20:28)
- 87 (2022-12-25 (日) 06:49:28)
- 88 (2023-01-05 (木) 07:51:03)
- 89 (2023-01-05 (木) 18:47:27)
- 90 (2023-08-01 (火) 13:26:39)
- 91 (2023-08-08 (火) 04:18:40)
- 92 (2023-09-12 (火) 22:30:48)
- 93 (2023-09-23 (土) 00:02:17)
- 94 (2023-09-23 (土) 04:19:09)
- 95 (2023-10-01 (日) 23:08:13)
- 96 (2023-11-29 (水) 19:57:09)
- 97 (2024-01-22 (月) 19:03:33)
- 98 (2024-08-10 (土) 05:03:44)
- 99 (2024-08-12 (月) 00:53:08)
- 100 (2024-11-30 (土) 16:20:02)
- 101 (2025-02-05 (水) 03:39:48)
ステータス 
SR | No.282 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | バーサーカー | ||||
属性 | 中立・悪 | ||||
真名 | 鬼女紅葉 | ||||
時代 | 平安時代 | ||||
地域 | 日本・信州戸隠 | ||||
筋力 | B | 耐久 | B | ||
敏捷 | D | 魔力 | B | ||
幸運 | D | 宝具 | C | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1800/11250 | ||||
ATK | 1529/9177 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×1 | Buster×3 | ||
特性(霊基第一段階) | |||||
サーヴァント、地属性、中立属性、悪属性、人型、女性、竜、魔性、鬼、ケモノ科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント、魔獣型のサーヴァント | |||||
特性(霊基第二・第三段階) | |||||
サーヴァント、地属性、中立属性、悪属性、人型、女性、竜、魔性、鬼、七騎士のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
変化(恐竜)[C] | 自身の防御力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~] | 1 | ||||
九頭竜の雷火[A] | 自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
味方単体に「宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態(1回)」を付与 | |||||
命の綱[B] | 味方全体のHPを回復[Lv.1~] | - | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方全体の弱体状態を1つ解除 | |||||
味方全体に即死無効状態を付与 | 3 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
狂化[A] | 自身のBusterカードの性能をアップ | ||||
対魔力[C] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対セイバークリティカル発生耐性 | 自身の〔セイバー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~] | ||||
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | ||||
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | C | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身にやけど状態を付与(3ターン)【デメリット】&自身の攻撃力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~] |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:NOCO (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:日笠陽子 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
伝承の鬼女。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重: |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
────鬼女紅葉の生涯。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
子に恵まれぬ父母が、第六天の魔王に祈り授かったと |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
◯変化(恐竜):C |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『紅葉狩』 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆4バーサーカー。
2020年5月25日よりイベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」開催に伴い期間限定サーヴァントとして実装。
- バトルモーションが恐竜形態と人型形態とで異なるが、宝具演出は共通。なので、恐竜形態でのまともなセリフは宝具使用時のみ。
- ボイスリストには召喚時のセリフが恐竜形態と人型形態の二種類あるが、マテリアルの「サーヴァントとの記録」では恐竜形態のものしか閲覧できない。
- カード構成はB三枚の典型的なバーサーカー。Hit数は全て3Hitで、性能はこのタイプでは珍しくArtsがかなり高い。QuickのNP回収も並み以上なので、スター集中を利用すればNP増加や獲得量アップを持たないながら宝具までそう遠くない。
スキル解説 
- クラススキルは「狂化 A」と「対魔力 C」。
対魔力持ちはバーサーカーとしては珍しく、若干の耐性に期待できる。
- 自身の攻防強化の他、変則的なサポートも可能。
- 「変化(恐竜) C」
自身の防御力アップ(3T)&スター集中度アップ(1T)- 3ターン継続する防御バフによりバーサーカーの低耐久をフォローしつつ、スター集中によるクリティカル運用が可能。
- スター集中度は高いが1ターン限定。運用で重要な防御力アップとの複合なので使用タイミングを多少選ぶ。
- 「九頭竜の雷火 A」
自身のQuickカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)+味方単体に宝具使用時のオーバーチャージを1段階引き上げる状態を付与(1回・3T)- 二種のカードバフはどちらも良好な効果値。自身の通常火力から宝具まで強化してくれる。
- 味方単体のOCを一段階上げられる。自身の宝具火力を上げる目的以外にも、マーリン等のOC効果が高い者の支援に使える。
- 「命の綱 B」
味方全体のHP回復&弱体状態を1つ解除&即死無効状態を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 HP回復 1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 HP回復 1,500 1,600 1,700 1,800 2,000
- 「変化(恐竜) C」
宝具解説 
- 「
紅葉狩 」
自身にやけど付与(3T)【デメリット】 &攻撃力アップ(3T)+Buster属性敵単体多段攻撃- 事前の攻撃力を入れアップがOC対応。OC1の時点で「カリスマ A」レベル10に相当する。素で「狂化」が乗るので、「九頭竜の雷火」も使えば単体宝具としては十分な火力を発揮する。
また攻撃力アップは3ターン継続するので宝具後の追撃性能も高い。
- 事前の攻撃力を入れアップがOC対応。OC1の時点で「カリスマ A」レベル10に相当する。素で「狂化」が乗るので、「九頭竜の雷火」も使えば単体宝具としては十分な火力を発揮する。
- デメリットとして3ターンのやけど(500ダメージ)が付く。自身のスキルやコマンドコードコード:キュアーで対処可能なので、さほど気になる要素ではない。ただし延焼による過度なダメージを受ける状況と、ごく一部のサーヴァントからの特攻対象になり得ることに留意。
総評 
- 攻防のバランスと味方サポートをある程度両立したバーサーカー。方向性は茨木童子や織田信長(狂)が近しいか。
特に攻撃面に関しては、スキルおよび宝具によるバフに加え、スター集中スキルによるアーツクリティカルにより宝具発動が容易なのが売り。- 耐久面については、「変化」と回復スキルである程度自己フォロー出来る。とはいえ回避無敵等はないので、味方のフォローは欲しい。
- 独自性は「命の綱」と「九頭竜の雷火」によるOC段階アップ。自身への効果以上にサポーターへのフォローとして機能する。カード構成やスキル性能からマーリンや陳宮がパーティ候補となりやすく、味方がデバフで機能不全に陥ったり即死で予期せぬ退場をしてしまう不安を解消できるのが売り。
- 注意点として、OCアップの効果は宝具によって大きく異なり、有用性が高い者からあまり実感出来ない者までピンキリが激しい。具体的な効果に関してはエジソンの頁を参照しよう。
- 一臨の姿に限って闇のコヤンスカヤからケモノ科のバフを受ける。
- 特筆すべきことには、トネリコの宝具OCを増やせるため、闇コヤンを加えれば、礼装・魔術礼装自由でありながら宝具を三連射できるの編成を組める。種火・宝物庫極級など3T目の敵は一体だけの周回を回す際には便利である。
救世恐竜獣団編成例 (+クリックで展開) - (NP増加関連スキルレベル10、トネリコと闇コヤンのアペンドスキル2レベル10が前提)
トネリコ(礼装自由)、闇コヤン(礼装自由)、紅葉(礼装自由・一臨の姿) 魔術礼装:自由- 1T:闇コヤンS1S2、紅葉S2をトネリコに使用、トネリコS1S2を使用、トネリコ宝具。
- 2T:トネリコS3、闇コヤン宝具。
- 3T:紅葉宝具。
- (NP増加関連スキルレベル10、トネリコと闇コヤンのアペンドスキル2レベル10が前提)
- 特筆すべきことには、トネリコの宝具OCを増やせるため、闇コヤンを加えれば、礼装・魔術礼装自由でありながら宝具を三連射できるの編成を組める。種火・宝物庫極級など3T目の敵は一体だけの周回を回す際には便利である。
相性の良いサーヴァント (+クリックで展開) |
・マーリン
|
概念礼装について 
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップするというもの。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ヘラクレス | 10327 | 10655 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 勇猛[A+] | 心眼(偽)[B] | 不撓不屈[A] |
ランスロット | 10327 | 10477 | 1 | 1 | 3 | Q/全 | 無窮の武練[A+] | 精霊の加護[A] | 魔力逆流[A] |
タマモキャット | 11458 | 9026 | 1 | 1 | 3 | Q/全 | 怪力[B] | 呪層・猫日照[B] | 変化(ランチ)[A] |
フランケンシュタイン | 10687 | 9441 | 1 | 1 | 3 | Q/全 | ガルバニズム[B] | 虚ろなる生者の嘆き[C] | オーバーロード[C] |
ベオウルフ | 10327 | 10247 | 1 | 1 | 3 | B/単 | ベルセルク[A] | 奮起の勇者[A+] | 堅忍の老境[A] |
茨木童子 | 10954 | 9636 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 鬼種の魔[A] | 大江の鬼あばれ[A+] | 変化[A] |
茶々 | 11025 | 8945 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 黄金律(凶)[B++] | 無辜の怪物(焔)[C] | 日輪の寵姫[EX] |
エルドラドのバーサーカー | 10175 | 10502 | 1 | 1 | 3 | B/単 | カリスマ[B] | 黄金律(美)[A] | 軍神咆哮[A+] |
織田信長(狂) | 10023 | 10146 | 1 | 1 | 3 | B/単 | うつけ殺法[A] | 敦盛ビート[B] | 渚の第六天魔王[A-] |
アタランテ(オルタ) | 10634 | 9806 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 魔性馴化[EX] | アルカディア越え[A] | 野獣の論理[B] |
ジャンヌ・オルタ(狂) | 9922 | 10298 | 1 | 1 | 3 | B/単 | シュバルツバルト・ファルケ[B] | 失墜の魔女[A+] | ムール・ウ・デュ・ドワ[EX] |
鬼女紅葉 | 11250 | 9177 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 変化(恐竜)[C] | 九頭竜の雷火 [A] | 命の綱 [B] |
ブリュンヒルデ(狂) | 10023 | 10197 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 白鳥礼装(夏)[A+] | 真夏の叡智 [B] | サマータイムラバーズ [EX] |
清少納言(狂) | 9922 | 9942 | 1 | 1 | 3 | Q/単 | サマー・ストリート![A] | ナイトプール・スライダー[A] | アテナル・サマースイーツ[A] |
クリームヒルト | 9922 | 10400 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 復讐計画(狂奔)[B++] | 殺戮応酬[A] | 位高き乙女の愛[EX] |
ドゥリーヨダナ | 11250 | 9409 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 人悪のカリスマ[B-] | 棍棒術[A] | 凶兆の申し子[EX] |
永倉新八 | 10125 | 10044 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 我武新[A] | 心眼(真)[B] | 剣伐怒頂[C] |
静希草十郎 | 10099 | 9954 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 無死不殺遍路[A] | 借転輪自在趺坐[A] | 百骨万世千塔修験[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 47 ヘラクレス 80 10327 10655 A+ A A A B A 1 1 3 勇猛[A+]
心眼(偽)[B]
不撓不屈[A]48 ランスロット 80 10327 10477 A A A+ C B A 1 1 3 無窮の武練[A+]
精霊の加護[A]
魔力逆流[A]58 タマモキャット 80 11458 9026 B+ E A A B D 1 1 3 怪力[B]
呪層・猫日照[B]
変化(ランチ)[A]82 フランケンシュタイン 80 10687 9441 C B D D B C 1 1 3 ガルバニズム[B]
虚ろなる生者の嘆き[C]
オーバーロード[C]89 ベオウルフ 80 10327 10247 A A C D A A 1 1 3 ベルセルク[A]
奮起の勇者[A+]
堅忍の老境[A]116 茨木童子 80 10954 9636 B A+ C C B C 1 1 3 鬼種の魔[A]
大江の鬼あばれ[A+]
変化[A]162 茶々 80 11025 8945 D D D C B C 1 1 3 黄金律(凶)[B++]
無辜の怪物(焔)[C]
日輪の寵姫[EX]171 エルドラドのバーサーカー 80 10175 10502 A+ B+ C A D A 1 1 3 カリスマ[B]
黄金律(美)[A]
軍神咆哮[A+]178 織田信長(狂) 80 10023 10146 B C B C B ? 1 1 3 うつけ殺法[A]
敦盛ビート[B]
渚の第六天魔王[A-]202 アタランテ(オルタ) 80 10634 9806 C++ C++ A+ B E B+ 2 1 2 魔性馴化[EX]
アルカディア越え[A]
野獣の論理[B]219 ジャンヌ・オルタ(狂) 80 9922 10298 B D A B D EX 1 1 3 シュバルツバルト・ファルケ[B]
失墜の魔女[A+]
ムール・ウ・テュ・ドワ[EX]282 鬼女紅葉 80 11250 9177 B B D B B C 1 1 3 変化(恐竜)[C]
九頭竜の雷火 [A]
命の綱 [B]287 ブリュンヒルデ(狂) 80 10023 10197 C C A B EX B 1 1 3 白鳥礼装(夏)[A+]
真夏の叡智 [B]
サマータイムラバーズ [EX]323 清少納言(狂) 80 9922 9942 C D B E A D++ 1 1 3 サマー・ストリート![A]
ナイトプール・スライダー[A]
アテナル・サマースイーツ[A]345 クリームヒルト 80 9922 10400 C++ D C A EX A 1 2 2 復讐計画(狂奔)[B++]
殺戮応酬[A]
位高き乙女の愛[EX]382 ドゥリーヨダナ 80 11250 9409 A+ B D B A B 1 2 2 人悪のカリスマ[B-]
棍棒術[A]
凶兆の申し子[EX]398 永倉新八 80 10125 10044 B+ B C E B C 1 1 3 我武新[A]
心眼(真)[B]
剣伐怒頂[C]414 静希草十郎 80 10099 9954 C++ B- C++ E- A C+++ 1 2 2 無死不殺遍路[A]
借転輪自在趺坐[A]
百骨万世千塔修験[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 鬼女紅葉/コメント