復刻:オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019 ライト版 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 復刻:オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019 ライト版 へ行く。
- 1 (2020-05-03 (日) 13:57:08)
- 2 (2020-05-03 (日) 16:13:36)
- 3 (2020-05-03 (日) 17:43:14)
- 4 (2020-05-03 (日) 22:25:59)
- 5 (2020-05-03 (日) 23:55:19)
- 6 (2020-05-04 (月) 05:12:34)
- 7 (2020-05-04 (月) 16:53:32)
- 8 (2020-05-04 (月) 21:54:10)
- 9 (2020-05-04 (月) 22:58:50)
- 10 (2020-05-05 (火) 02:06:50)
- 11 (2020-05-05 (火) 09:58:10)
- 12 (2020-05-05 (火) 10:58:22)
- 13 (2020-05-06 (水) 00:24:37)
- 14 (2020-05-06 (水) 08:34:07)
- 15 (2020-05-06 (水) 11:44:17)
- 16 (2020-05-06 (水) 13:03:18)
- 17 (2020-05-06 (水) 20:37:56)
- 18 (2020-05-07 (木) 10:18:13)
- 19 (2020-05-07 (木) 22:35:29)
- 20 (2020-05-09 (土) 01:30:36)
- 21 (2020-05-11 (月) 19:08:12)
- 22 (2020-05-17 (日) 02:44:36)
- 23 (2020-05-17 (日) 20:59:33)
- 24 (2020-08-30 (日) 23:52:12)
イベント概要 
気が付けばそこは群雄割拠の戦国時代。
まあ、そこまでは昨今よくある話なのですが、
どうやらこの時代、歴史の教科書とはかなり様子が違うようで……。
史上空前のぐだぐだ大戦、ここに開幕!
期間限定イベント「オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019」開催!
敵も味方も織田信長!?
多数の勢力がぶつかり合う戦国時代を舞台に、ぐだぐだ史上最大の戦いがはじまります!
本イベントではメインクエストを進行すると、イベント限定サーヴァント「★4(SR)長尾景虎」が期間限定で加入します。
メインクエストをエピローグまでクリアして、「★4(SR)長尾景虎」を正式加入させましょう!
※一部のクエストは後日開放されます。
イベント開催期間 
2020年5月3日(日) 18:00~5月17日(日) 12:59
イベント参加条件 
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア
イベント特効サーヴァント・礼装 
特効サーヴァント 
| クリックで展開 |
※マシュは自前で入れた時のみ「味方全体の絆ポイント獲得量がアップ」する。サポートでは無効。 |
特効礼装 
| クリックで展開 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベント攻略 
- 特異点名は「三千信長世界 デ・アルカ」
- フリ-クエストを適宜繰り返して軍備を貯める→軍備を消費して各地を制圧という流れ。
- フリ-クエスト:AP消費、一戦ごとにその時の生産力分の軍備(兵糧、火薬、鉄、QP)が増える。SLGの1ターンを模したものの模様。
- 制圧クエスト:軍備を消費して他の領地に侵攻する。制圧すると各地に設定された分、生産力が上がる。こちらもフリークエストと同様、終了後に生産力分の軍備が増える。
- なお、制圧クエストを撤退しても軍備は消費されない。
気軽に挑戦可能だが、特定の家臣サーヴァントがいない場合の難易度は高めなので適役を登用出来るまでは放置でも問題ない。自分の戦力と相談して優先順位を決めよう。
- なお、制圧クエストを撤退しても軍備は消費されない。
- メインシナリオや「登用イベント」などストーリー上で家臣を増やすことでクエストで使えるNPCが増えていく。
制圧クエストでは「適役」という特定のNPCサポート(自前やフレサポではダメ)を連れて行くことでバフ解除やデバフ追加といったギミックが入る。
なお、ギミック対応は前衛に編成せず控えに入れておくだけでも有効な場合と、本人が前衛に出ないと効果が発動しない場合がある。
制圧クエストは開放時点で対応するNPCをまだ加入出来ない場合もあり、特に【要適役】と書かれているメイン進行と直接関係ないクエストを楽に進めたければ先に家臣を増やすこととなる。- 適役ありだとゲーム序盤でもクリアできるレベルに楽になる。
- 一応、適役抜きでも頑張れば強行突破も可能なので、自前戦力に自信があれば家臣を増やすプロセスを無視して攻略しに行くのもアリ。
だがその場合、何の対策も無しに適当な編成で突っ込むとあっさり返り討ちにされかねないレベルの高難易度に化けるクエストが幾つか出てくるため無理と油断は禁物。 - 要適役クエストはその分獲得出来る生産力も大きいため、適役登用を待たずに出た端から強行突破したほうが早期の生産力向上・軍備増強に繋がる。フリクエを回らずとも各地をどんどん制圧していけるので可能ならば出たらすぐクリアしたい。上記の通り撤退しても軍備は消費されないので1度は挑戦してみるのも悪くない。
特に佐渡金山は、増加項目が多くかつ適役(メディア)の加入が第二部と遅めのため、可能なら強行突破した方が後が楽。
ただしこれは頑張ったご褒美のようなものであり、クリアが難しいなら適役の登用ができるまで後回しにしよう。 - (要検証)ストーリーに関わらないメンバーの登用イベントはクエスト設置エリア開放以外に、シナリオ上で国を一つ落とす毎に開放、が条件になっている。
- 加入順条件(仮)
- 過去のイベントと比べても非常に進行が容易。少し林檎を囓れば一両日中にラスボスまで攻略できる。なので開幕から2、3日で手持ち無沙汰となったプレイヤー多数。
うっかりエピローグ見忘れて景虎ちゃん取りこぼすなよ?- 2部を進めていないと参加も攻略もままならないイベントが増えていた中、今回は難易度でも参加条件でも初心者や1部途中プレイヤーに比較的優しい新イベントだと言える。ただしエピローグ以降は少々難度が上がるので、上記の適役を活用する以外にもギミックに合った編成を意識して進めよう。
周回のポイント 
- フリークエスト
級 クラス 糸 塩 味噌 素材ドロップ 初級 弓 △ × - 歯車、火薬 中級 剣 - △ × 勲章、羽根 上級 槍 × - △ 骨、火薬 帝都 殺 〇 × - 勾玉、八連 躑躅ヶ崎館 騎 - 〇 × 蹄鉄、頁 尾山御坊 術 × - 〇 髄液 駿府城 狂 - ◎ × 根、杭 岐阜城 殺 ◎ × - 鏡、宝玉、八連 日輪城 槍 △ △ △ 産毛、ホムベビ、火薬 魔王城 弓 × - ◎ 胆石、歯車、塵 摩玖主本能寺 術 〇 〇 〇 炉心、種 - 制圧クエスト
(+クリックで展開) 場所 消費軍備 開放条件 生産力
増加クリア
報酬クエストや
敵の特徴適役と効果 第一部 箕輪 城鉄5 初期 火薬+5 鎖5 なし 信長:敵全体の
最大HP30%ダウン川中島 火薬10 初期 兵糧+5 証5 通常攻撃で
攻撃力ダウン付与土方歳三:味方全体に
毎ターン弱体解除富山城 兵糧15 初期 鉄+5 火薬5 攻撃耐性(軽度) 森長可:味方全体に
与ダメージ増加(5回)新発田 城兵糧40 初期 兵糧+5
火薬+5
鉄+5八連5
毘天の龍玉通常攻撃で
即死(高度)クー・フーリン:味方全体に
回避5回&ガッツ5回烏山 火薬30 箕輪城制圧 兵糧+15 勾玉5
毘天の龍玉確率回避(超高度) エミヤ:味方全体に必中 忍 城兵糧5
鉄10箕輪城制圧 火薬+5 鎖5 なし 信長:敵全体の
最大HP30%ダウン帝都 鉄35 忍城制圧 火薬+5
QP+45,000Aオープナー 実質ストーリークエ 信長:敵全体の
最大HP30%ダウン砥沢金山 兵糧25 川中島制圧 鉄+15 宝玉5
毘天の龍玉通常攻撃で
防御力ダウン付与メドゥーサ:自身にバフ
弱体成功アップ
&毎ターンCT短縮深志城 火薬30
鉄15川中島制圧 兵糧+5 証5 通常攻撃で
攻撃力ダウン付与土方歳三:味方全体に
毎ターン弱体解除躑躅 ヶ崎館火薬50 深志城制圧 兵糧+5 Bオープナー 実質ストーリークエ 信長:敵全体の
最大HP30%ダウン六厩 金山鉄35 富山城制圧 火薬15 八連5
毘天の龍玉攻撃耐性(超高度)
7ターン経過で解除クー・フーリン:味方全体に
回避5回&ガッツ5回尾山御坊 兵糧45 富山城制圧 鉄+5 Qオープナー 実質ストーリークエ 佐渡金山 火薬60
鉄30尾山制圧 兵糧+5
火薬+5
鉄+5
QP+50,000☆3コード 毎ターン
HP回復(200万)メディア:前衛で発動
味方全体に毎ターンNP50
&宝具威力アップ第二部 場所 消費軍備 開放条件 生産力
増加クリア
報酬クエストや
敵の特徴適役と効果 長篠 火薬120
鉄60メイン進行 兵糧+5 火薬5 防御アップ(軽度) 沖田総司:味方全体に
防御無視(3回)韮山城 鉄200 メイン進行 火薬+5 星4HPフォウ 攻撃アップ(軽度) 李書文:敵全体に
スキル封印(3T)津具金山 兵糧150
鉄100長篠制圧 火薬+25 星4コード クリ率アップ
クリ威力アップ
(どちらも超高度)シトナイ:敵全体に
クリ威力ダウン(超高度)岐阜城 火薬270 長篠制圧 兵糧+10
鉄+5
QP+50,000勾玉5 実質ストーリークエ 信長:敵全体の
最大HP30%ダウン駿府城 兵糧150
鉄120韮山城制圧 火薬+10
鉄+5リムーバー 実質ストーリークエ
神性の味方は
攻撃・防御ダウン吉法師:味方全体に
宝具威力アップ(1回)濱松 兵糧160
火薬130駿府城制圧 鉄+25 星4ATKフォウ 攻撃を受けると
確率で攻撃アップ
(アップは高度)メドゥーサ:自身にバフ
弱体成功アップ
&毎ターンCT短縮日輪城 兵糧300
鉄150メイン進行 兵糧+10
火薬+5勲章5 実質ストーリークエ
敵2体がタゲ集中森長可:味方全体に
与ダメージ増加(5回)小浜 火薬260
鉄260日輪城制圧 兵糧+25 星5コード 通常攻撃完全耐性
味方のNP100%減
&NP獲得ダウンメディア:前衛で発動
味方全体に毎ターンNP50
&宝具威力アップ第三部 場所 消費軍備 開放条件 生産力
増加クリア
報酬クエストや
敵の特徴適役と効果 魔王城 兵糧380
火薬320メイン進行 鉄+15 宝玉5 実質ストーリークエ なし 第四部 摩玖主
本能寺兵糧350
鉄370メイン進行 兵糧+5
火薬+10
鉄+10
QP+50,000勲章5 実質ストーリークエ なし
- 制圧クエスト(オールオルタ編)
(+クリックで展開) 場所 消費軍備 開放条件 生産力
増加クリア
報酬クエストや
敵の特徴適役と効果 オールオルタ 黒川城 火薬500
鉄450初期 火薬+15 ランプ5
長尾景虎敵味方にやけど
ブレイクでチャージMAX茶々:味方全体に
やけど無効鎌倉 兵糧560
鉄450初期 兵糧+15
QP+5万心臓5
長尾景虎ブレイクで
全体チャージMAX李書文:敵全体に
スキル封印(3T)小田原城 兵糧560
火薬450初期 兵糧+10 心臓5
星4ATKフォウボスは通常攻撃で
防御力ダウン付与
ブレイクでチャージMAX土方歳三:味方全体に
毎ターン弱体解除効果甲斐
けものパーク兵糧990 初期 鉄+15 爪5
長尾景虎ボス以外は毎ターン
チャージ+1
&クリ率と威力アップ李書文:敵全体に
スキル封印(3T)七尾城 鉄970 初期 兵糧+15 酒5
長尾景虎ブレイクでガッツ5回 森長可:味方全体に
与ダメージ増加(5回)大坂
ローマ帝国火薬980 初期 鉄+15
QP+5万伝承結晶 ローマ兵が退場時に
ネロの攻撃力アップ
ブレイクでガッツ1回
&弱体無効1回吉法師:味方全体に
宝具威力アップ(1回)雑賀城 兵糧600
火薬400初期 火薬+15 霊衣 ブレイクで毎ターン
チャージ+1信長:敵全体の
最大HP30%ダウン日光 兵糧480
火薬410黒川城制圧 火薬+10
QP+5万星4HPフォウ クリ率アップ
クリ威力アップ
(どちらも超高度)シトナイ:敵全体に
クリ威力ダウン(超高度)秩父鉱山 鉄890 小田原制圧 鉄+10
QP+5万ランプ5 攻撃耐性(超高度)
即死耐性(中度)ハサン:自身にバフ
通常攻撃で即死耐性ダウン
&攻撃時に確率で即死高山城 兵糧500
鉄380七尾城制圧 鉄+10 爪5 攻撃アップ(高度) クー・フーリン:味方全体に
回避5回&ガッツ5回竜宮城 火薬510
鉄400大坂制圧 火薬+10 酒5 通常攻撃で
HP回復(52503)
&石化で防御ダウンメドゥーサ:自身にバフ
弱体成功アップ
&毎ターンCT短縮甲賀の里 火薬870 雑賀城制圧 兵糧+10 心臓5 確率回避(超高度) エミヤ:味方全体に必中
- 攻略チャート(サンプル)
(+クリックで展開) ※本編、登用イベントでは、生産が行われない。クエスト 消費 所持数
(生産力)ターン MAP 区分 適役 備考 AP 兵糧 火薬 鉄 兵糧 火薬 鉄 1 フリー フリー 参考:初級 30 0 0 0 0
(5)0
(5)0
(5)2 箕輪城 制圧 信長 0 0 0 5 5
(5)5
(5+5)5
(5)3 川中島 制圧 0 0 10 0 10
(5+5)10
(10)5
(5)4 忍城 制圧 信長 0 5 0 10 15
(10)10
(10+5)10
(5)5 富山城 制圧 森長可 0 15 0 0 20
(10)20
(15)5
(5+5)6 フリー フリー 参考:中級 30 0 0 0 15
(10)35
(15)10
(10)7 深志城 制圧 登用イベ開放:エミ村 0 0 30 15 25
(10+5)50
(15)20
(10)8 深志城 登用 エミ村登用 30 0 0 0 35
(15)35
(15)15
(10)9 烏山 制圧 エミ村 登用イベ開放:蛇神様 0 0 30 0 35
(15+15)35
(15)15
(10)10 尾山御坊 本編 土方登用。 0 45 0 0 50
(30)20
(15)25
(10+5)11 フリー フリー 参考:上級 30 0 0 0 5
(30)20
(15)25
(15)12 帝都 本編 信長 2回。 5 0 0 35 35
(30)35
(15+5)40
(15)13 烏山 登用 蛇神様登用 30 0 0 0 35
(30)35
(20)5
(15)14 砥沢金山 制圧 蛇神様 0 25 0 0 35
(30)35
(20)5
(15+15)15 躑躅ヶ埼館 本編 信長 2回。 5 0 50 0 40
(30+5)55
(20)20
(30)16 尾山御坊 登用 セタンタ登用 30 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)17 国境の村 本編 春日山城付近。 0 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)18 春日山城 登用 沖田登用 0 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)19 春日山城 登用 李書文、吉法師登用 0 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)20 春日山城 本編 第二部一節 0 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)21 春日山城 本編 第二部二節 5 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)22 日輪城 本編 0 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)23 春日山城 本編 突発柴田 30 0 0 0 40
(35)5
(20)20
(30)24 新発田城 制圧 セタンタ 0 40 0 0 40
(35+5)5
(20+5)20
(30+5)25 六厩金山 制圧 セタンタ 0 0 0 35 35
(40)25
(25+15)50
(35)26 フリー フリー 参考:帝都 30 0 0 0 75
(40)50
(40)50
(35)27 フリー フリー 参考:躑躅ヶ丘 30 0 0 0 115
(40)90
(40)85
(35)28 長篠 制圧 沖田 0 0 120 60 155
(40+5)130
(40)120
(35)29 フリー フリー 参考:尾山御坊 30 0 0 0 195
(45)50
(40)95
(35)30 フリー フリー 30 0 0 0 240
(45)90
(40)130
(35)31 フリー フリー 30 0 0 0 285
(45)130
(40)165
(35)32 韮山城 制圧 李書文 0 0 0 200 330
(45)170
(40+5)200
(35)33 フリー フリー 30 0 0 0 375
(45)210
(45)35
(35)34 フリー フリー 30 0 0 0 420
(45)255
(45)70
(35)35 岐阜城 本編 2回。 5 0 270 0 465
(45+10)300
(45)105
(35+5)36 フリー フリー 参考:岐阜城 30 0 0 0 465
(55)30
(45)105
(40)37 駿府城 本編 吉法師 2回。 0 150 0 120 520
(55)75
(45+10)145
(40+5)38 春日山城 本編 日輪城開放 30 0 0 0 370
(55)75
(55)25
(45)39 春日山城 登用 蠣崎シトナイ登用 30 0 0 0 370
(55)75
(55)25
(45)40 フリー フリー 参考:駿府城 30 0 0 0 370
(55)75
(55)25
(45)41 濱松 制圧 0 160 130 0 425
(55)130
(55)70
(45+25)42 津具金山 制圧 シトナイ 0 150 0 100 320
(55)55
(55+25)115
(70)43 フリー フリー 30 0 0 0 225
(55)110
(80)85
(70)44 フリー フリー 30 0 0 0 280
(55)190
(80)155
(70)45 日輪城 本編 森長可 浅井茶々登用。 0 300 0 150 335
(55+10)270
(80+5)225
(70)46 春日山城 本編 2回。 10 0 0 0 35
(65)270
(85)75
(70)47 日輪城 登用 メディア店長登用 30 0 0 0 35
(65)270
(85)75
(70)48 佐渡金山 制圧 メディア 0 0 60 30 35
(65+5)270
(85+5)75
(70+5)49 フリー フリー 参考:日輪城 30 0 0 0 100
(70)295
(90)115
(75)50 フリー フリー 30 0 0 0 170
(70)385
(90)190
(75)51 小浜 制圧 0 0 260 260 240
(70+25)475
(90)265
(75)52 フリー フリー 30 0 0 0 310
(95)305
(90)80
(75)53 魔王城 本編 2回 5 380 320 0 405
(95)395
(90)155
(75+15)54 フリー フリー 参考:魔王城 30 0 0 0 25
(95)75
(90)155
(90)55 フリー フリー 30 0 0 0 120
(95)165
(90)245
(90)56 フリー フリー 30 0 0 0 215
(95)255
(90)335
(90)57 フリー フリー 30 0 0 0 310
(95)345
(90)425
(90)58 摩玖主
本願寺本編 第四部一節 0 350 0 370 405
(95)435
(90)515
(90)59 摩玖主
本願寺本編 第四部二節。2回 10 0 0 0 55
(95)435
(90)145
(90)60 摩玖主
本願寺本編 第四部三節。2回 5 0 0 0 55
(95+5)435
(90+10)145
(90+10)61 忍城 登用 百地ハサン太夫登用 30 0 0 0 55
(100)435
(100)145
(100)計 920 1620 1280 1390
新たに追加されたエネミーの特徴 
| +クリックで展開 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベント交換アイテム 
| クリックで展開 |
※QPへの交換はイベント終了後 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ストーリー 
| 詳細はこちら |
プロローグ 「ぐだぐだ算数講座」
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Story | 「ぐだぐだ算数講座」 | ||||
| 場所 | 国境の村 | 報酬 | 聖晶石×1、長尾景虎(仮契約) | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 15 |
| 絆P | 165 | EXP | 550 | QP | 1,900 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 魔導僧兵C Lv5(弓:3,501) | 魔導僧兵B Lv4(弓:2,846) | 魔導僧兵A Lv3(弓:2,191) | ||
| 魔導僧兵F Lv4(弓:2,846) | 魔導僧兵E Lv8(弓:5,466) | 魔導僧兵D Lv6(弓:4,156) | |||
| 魔導僧兵I Lv2(弓:1,536) | 魔導僧兵H Lv3(弓:2,191) | 魔導僧兵G Lv5(弓:3,501) | |||
| 魔導僧兵K Lv5(弓:3,501) | 魔導僧兵J Lv9(弓:6,121) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | なし | ||||
| 備考 | 全18体中6体倒すと戦闘終了 | ||||
第一部「勃興!カルデア家の野望!」 
| Story | 「勃興!カルデア家の野望!」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | 聖晶石×1、鬼の茶会×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 15 |
| 絆P | 165 | EXP | 550 | QP | 1,900 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 足軽B Lv4(剣:9,903) | 織田信長 Lv24(讐:32,395) | 足軽A Lv2(剣:4,557) | ||
| 足軽D Lv35(剣:6,825) | 足軽C Lv5(剣:11,361) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | 凶骨×1 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×1(3枠) | ||||
| 備考 | 足軽は黒武者。信長は宝具を使用しない。 | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| Battle 1/1 | 魔導僧兵B Lv4(術:5,287) | 謎の鎧武者 Lv28(狂:34,520) | 魔導僧兵A Lv7(術:8,938) | ||
| 魔導僧兵D Lv6(術:7,721) | 魔導僧兵C Lv3(術:4,071) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×1(3枠) | ||||
| 備考 | クリアでNPCに織田信長、森長可が加入。 箕輪城、川中島、富山城、新発田城が出現。 攻略順はプレイヤーの任意なので好きな場所から攻めよう。 | ||||
箕輪城を制圧(火薬+5) 
| Story | 箕輪城を攻略 | ||||
| 場所 | 箕輪城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、愚者の鎖×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 暴れ猪C Lv7(狂:59,995) | 暴れ猪B Lv8(狂:68,045) | 暴れ猪A Lv6(狂:51,740) | ||
| ※減少時 | 暴れ猪C Lv7(狂:41,926) | 暴れ猪B Lv8(狂:47,631) | 暴れ猪A Lv6(狂:36,218) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×2(3枠) | ||||
| 適役 | 足軽ノッブLv60(6/6/4†3礼装) 開始時『足軽の野望』敵全体の最大HPダウン(-30%・永続・解除不可) | ||||
| 備考 | クリアで黒色火薬の生産量+5 | ||||
忍城を制圧(火薬+5) 
| Story | 忍城を攻略 | ||||
| 場所 | 忍城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、愚者の鎖×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 黒色火薬 | 10 | ||||
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 暴れ猪B Lv8(狂:44,620) (減少後:31,234) | 島猪 Lv16(狂:101,828) (減少後:71,279) | 暴れ猪A Lv5(狂:28,584) (減少後:20,008) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×3(1枠) | ||||
| 適役 | 足軽ノッブLv60(6/6/4†3礼装) 『足軽の野望』敵全体の最大HP減少(-30%) | ||||
| 備考 | 箕輪城を攻略すると出現。島猪は巨大魔猪。 クリアで黒色火薬の生産量+5 | ||||
「激突! 帝都決戦!」 
| Story | 激突! 帝都決戦! | ||||
| 場所 | 帝都 | 報酬 | アーツ・コード・オープナー×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 35 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 英霊兵B Lv3(術:5,552) | オキタソージ Lv12 (剣:22,396) → (剣:34,612) | 英霊兵A Lv7(術:12,188) | ||
| 英霊兵E Lv5(術:8,870) | 英霊兵D Lv6(術:10,528) | 英霊兵C Lv4(術:7,210) | |||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | セイバーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×1(3枠) | ||||
| 適役 | ???? | ||||
| 備考 | 忍城を攻略すると出現。 毎ターン開始時オキタソージに『戦線:高速戦闘』回避(1回)&Quickアップ(1T) ブレイクで「縮地」Quickアップ(1T) | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| 場所 | 帝都 | AP | 5 | ||
| Battle 1/1 | 黒い巨人 Lv34(弓:100,199) (減少後:70,139) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 虚影の塵×2 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 足軽ノッブLv60(6/6/4†3礼装) 『足軽の野望』敵の最大HPを減少(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 開始時『無間の心臓』ターン終了時にHPが回復する(+5,000・永続・解除不可) クリアで火薬+5、QP+45,000、フリクエ&登用クエ解放。 | ||||
登用イベント「呪いの蛇神様」(蛇神様) 
| Story | 「呪いの蛇神様」 | ||||
| 場所 | 烏山 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 蛇神様 Lv35(騎:24,186) → 蛇神様 Lv31(騎:33,516) | メドゥノブ Lv6(騎:13,752) | |||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | ライダーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | ???? | ||||
| 備考 | 「激突! 帝都決戦!」クリアで開放。NPCは森長可Lv60(6/6/4†3)のみ。 蛇神様はブレイク前はヒュドラ。 ブレイク『帰っては……くれませんか……』プレイヤー側全体に弱体耐性ダウン(10T) クリアでNPCの蛇神様が加入。 | ||||
富山城を制圧(鉄+5) 
| Story | 富山城を制圧 | ||||
| 場所 | 富山城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、励振火薬×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 15 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | ちびノブ Lv11(剣:8,481) | でかノブ Lv28(剣:33,307) | 魔導僧兵 Lv5(弓:18,207) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×3(1枠) | ||||
| 適役 | 森長可 Lv60(6/6/4†3礼装) 『血塗れの一番槍』味方全体にダメージプラス(永続・5回・解除不可) | ||||
| 備考 | 敵全体に『ノッブアーマー』全ての攻撃に対する耐性を得る。 クリアで多々良鉄の生産量+5 | ||||
尾山御坊「ノブノブ! ノブノノブッブ!」(土方歳三) 
| Story | ノブノブ! ノブノノブッブ! | ||||
| 場所 | 尾山御坊 | 報酬 | クイック・コード・オープナー×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 45 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 魔導僧兵B Lv5(術:54,623) | 僧兵? Lv16(術:130,476) | 魔導僧兵A Lv5(術:54,623) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×1(2枠)、×2(1枠) | ||||
| 適役 | ???? | ||||
| 備考 | 富山城を制圧すると出現。僧兵?は黒武者。 クリアでNPCの土方歳三が加入、鉄+5。 | ||||
登用イベント「ケルト一の傾奇者」(前田セタンタ) 
| Story | 「ケルト一の傾奇者」 | ||||
| 場所 | 尾山御坊 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | クーノブB Lv5(槍:30,002) | 前田セタンタ Lv23(槍:60,456) | クーノブA Lv5(槍:30,002) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | ランサーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 尾山御坊&躑躅ヶ崎館クリアで開放。 NPCは足軽ノッブ&森長可 Lv60(6/6/4†3礼装) クリアでNPCの前田セタンタが加入。 | ||||
川中島を制圧(兵糧+5) 
| Story | 川中島を制圧 | ||||
| 場所 | 川中島 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、英雄の証×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 10 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 騎馬隊C Lv11(騎:36,282) | 騎馬隊B Lv24(騎:59,488) | 騎馬隊A Lv9(騎:29,991) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(1枠) | ||||
| 適役 | 土方歳三Lv60(6/6/4†3礼装) 『副長の一喝』味方全体に毎ターン自身の弱体解除を行う状態を付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 敵の永続バフ『骨砕き』通常攻撃時に敵単体に攻撃力ダウン付与 クリアで百人兵糧の生産量+5 | ||||
深志城を制圧(兵糧+5) 
| Story | 深志城を制圧 | ||||
| 場所 | 深志城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、英雄の証×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 15 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 黒色火薬 | 30 | ||||
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 騎馬隊C Lv8(弓:27,562) | 騎馬隊B Lv23(弓:58,253) | 騎馬隊A Lv6(弓:21,451) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(1枠) | ||||
| 適役 | 土方歳三Lv60(6/6/4†3礼装) 『副長の一喝』味方全体に毎ターン自身の弱体解除を行う状態を付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 川中島を制圧すると出現。 敵全体に『骨砕き』自身の通常攻撃時に敵単体に攻撃力ダウンを付与する。 クリアで百人兵糧の生産量+5 | ||||
登用イベント「表裏比興の者」(真田エミ村) 
| Story | 「表裏比興の者」 | ||||
| 場所 | 深志城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 真田エミ村 Lv28(弓:18,626) | 真田エミ幸 Lv25(殺:20,975) | エミノブ Lv5(弓:11,088) | ||
| 霧隠ミユ蔵 Lv15(術:11,426) | 真田イリ之 Lv31(術:29,351) | アイリの方 Lv15(術:17,634) | |||
| 猿飛クロ助 Lv15(弓:17,080) | |||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | ピース(弓×2、術×3、殺×1) | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 備考 | 深志城を制圧すると出現。 NPCは森長可Lv60(6/6/4†3礼装)のみ。 クリアでNPCの真田エミ村が加入。 | ||||
「風雲児! 織田吉法師」 
| Story | 風雲児! 織田吉法師 | ||||
| 場所 | 躑躅ヶ崎館 | 報酬 | バスター・コード・オープナー×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 50 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 20 |
| 絆P | 215 | EXP | 955 | QP | 2,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 足軽B Lv3(弓:8,126) | 織田吉法師 Lv25 (讐:31,950) → (讐:44,375) | 足軽A Lv3(弓:8,126) | ||
| 足軽D Lv3(弓:8,126) | 足軽C Lv3(弓:8,126) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×1(2枠) | ||||
| 適役 | ???? | ||||
| 備考 | 深志城を攻略すると出現。 開始時『雨中の奇襲劇』敵全体(控え含む)に攻撃力&防御力&クリティカル発生アップ(3T) 吉法師をブレイクで終了。 | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| 場所 | 躑躅ヶ崎館 | AP | 5 | ||
| Battle 1/1 | 足軽B Lv3(弓:8,532) | 織田吉法師 Lv25 (讐:22,365) → (讐:31,062) | 足軽A Lv3(弓:8,532) | ||
| 足軽D Lv2(弓:5,697) | 足軽C Lv4(弓:11,367) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | 凶骨×2 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 青苧糸×1(2枠) | ||||
| 適役 | 足軽ノッブLv60(6/6/4†3礼装) 『足軽の野望』敵前衛の最大HP減少(永続・解除不可) ※上記は減少後の数値 | ||||
| 備考 | ブレイク『甲斐の風雲児』攻撃力アップ(3T)&防御力ダウン(3T) クリアで兵糧の生産力+5、フリクエ解放。 | ||||
「結成! 我らカルデア海援隊!」 
| Story | 結成! 我らカルデア海援隊! | ||||
| 場所 | 国境の村 | 報酬 | ー | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | 帝都、躑躅ヶ崎、尾山御坊の三ヶ所制圧で出現。BATTLEなしでシナリオのみ。 | ||||
登用イベント「復活のOさん」(足軽沖田さん) 
| Story | 登用イベント「復活のOさん」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | ー | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | 「結成! 我らカルデア海援隊!」クリアで出現。 BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアでNPCの足軽沖田さんが加入。 | ||||
登用イベント「風雲児就職」(李書文(殺)、織田吉法師) 
| Story | 登用イベント「風雲児就職」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | ー | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | 登用イベント「復活のOさん」クリアで出現。 BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアでNPCの李書文(殺)、織田吉法師が加入。 | ||||
【要適役】陣地制圧クエスト(第一部) 
【要適役】新発田城を制圧(兵糧+5 火薬+5 鉄+5) 
| Story | 新発田城を制圧 | ||||
| 場所 | 新発田城 | 報酬 | 八連双晶×5、毘天の龍玉×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 40 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 40 |
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | はぐれ狼C Lv29(狂:127,948) | はぐれ狼B Lv24(狂:108,088) | はぐれ狼A Lv27(狂:120,013) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 前田セタンタLv60(6/6/4†3礼装)『不屈の戦魂』味方全体にガッツ状態付与&回避状態付与(各5回・解除不可) | ||||
| 備考 | 敵全体『必殺の顎』自身の通常攻撃時に敵単体に即死効果が発生する クリアで兵糧&火薬&鉄の生産量+5 即死は確率発動だがかなりの高頻度なので長期戦は危険。適役不在の場合は開幕から全体宝具で一掃してしまうのが手っ取り早い。 | ||||
【要適役】烏山を制圧(兵糧+15) 
| Story | 烏山を制圧 | ||||
| 場所 | 烏山 | 報酬 | 枯淡勾玉×5、毘天の龍玉×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 30 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 40 |
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 瑪瑙人形C Lv27(狂:84,549) | 瑪瑙人形B Lv33(狂:102,824) | 瑪瑙人形A Lv28(狂:87,544) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 八連双晶×3 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 真田エミ村Lv60(6/6/4†3礼装)「必中の弓理」味方全体に必中状態付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 箕輪城を攻略すると出現。 瑪瑙人形はルビーゴーレム。クリアで百人兵糧の生産量+15。 敵全体に『洋紅色の艶めき』攻撃によるダメージを確率で0にする(永続・解除不可) 敵バフは高確率の回避。適役のエミヤを頼るか、礼装やスキルの無敵貫通・必中が有効。 | ||||
【要適役】砥沢金山を制圧(鉄+15) 
| Story | 砥沢金山を制圧 | ||||
| 場所 | 砥沢金山 | 報酬 | 蛇の宝玉×5、毘天の龍玉×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 25 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 40 |
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 騎馬隊 Lv45(術:287,318) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 隕蹄鉄 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 蛇神様Lv60(6/6/4†3礼装) 『促疫の魔眼』自身の弱体付与成功率アップ(永続・解除不可)&毎ターンスキルのCTが2減少 | ||||
| 備考 | 敵の永続バフ『襲歩強襲』自身の通常攻撃時に敵単体に防御力ダウンを付与する 川中島を制圧すると出現。 クリアで多々良鉄の生産量+15。 とりたてて強力なバフではないため、適役無しでもゴリ押し可能。 | ||||
【要適役】六厩金山を制圧(火薬+15) 
| Story | 六厩金山を制圧 | ||||
| 場所 | 六厩金山 | 報酬 | 八連双晶×5、毘天の龍玉×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 35 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 40 |
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | シルバーメカノッブC Lv30(狂:92,590) | シルバーメカノッブB Lv45(狂:139,393) | シルバーメカノッブA Lv24(狂:74,405) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 無間の歯車×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 前田セタンタLv60(6/6/4†3礼装)『不屈の戦魂』味方全体にガッツ状態付与&回避状態付与(各5回・解除不可) | ||||
| 備考 | 富山城を制圧すると出現。 敵全体に『ノーヴァードライブ』 攻撃力を超絶アップ&全ての攻撃に対する耐性を得る(7T・解除不可) 固定値ダメージ以外は0になる。 | ||||
| 攻略 | 適役なしで挑むと前半パート中最高レベルの難易度を発揮する超難関。 一撃必殺級の攻撃力で攻めてくる6ターンを凌げば後は普通の戦闘だが、生半可な方法ではそれまで戦力を維持することすら容易ではないため戦力に不安があるなら後回しにした方が良い。 役に立つキャラとしてはバーサーカーに有利なフォーリナー、ゲオルギウスやマシュなどの盾役、クー・フーリン(オルタ)や秦良玉などの複数ターン回避やガッツで凌げるアタッカー、ジャンヌ・ダルクやダビデなどの全体に回避・無敵を付与できるサーヴァントが挙がる。耐え切りさえすれば後は簡単なので何としてでもアタッカーを死守すべし。 | ||||
【要適役】佐渡金山を制圧(兵糧+5 火薬+5 鉄+5 QP+5万) 
| Story | 【要適役】佐渡金山を制圧 | ||||
| 場所 | 佐渡金山 | 報酬 | 未青き幻想の令印 (またはマナプリズムx100) | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 60 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 40 |
| 多々良鉄 | 30 | ||||
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 金のちびノブ Lv33(殺:91,663) | 銀のでかノブ Lv50(殺:193,154) | 金のちびノブA Lv27(殺:76,271) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 鳳凰の羽根 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | メディア店長『魔力創出』毎ターン味方全体のNPを増やす(+50%)&宝具威力をアップする(10T)。 | ||||
| 備考 | 敵全体『自動修復』ターン終了時にHPが回復する(+200万・永続・解除不可) 尾山御坊を制圧すると出現。 クリアで兵糧+5、火薬+5、鉄+5、QP+50,000 強烈な回復力のため、実質1ターンKILLを強いられる。メディアの加入が第二部終盤のため、適役起用を待つならばしばらく放置することになる。とは言え、特効サーヴァントの宝具を重ねて確実に仕留めていけば、適役不在でも十分突破は可能。 | ||||
第二部一節「雄飛! 上洛せよカルデア家!」 
| Story | 「雄飛! 上洛せよカルデア家!」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | ー | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | 登用イベント「風雲児就職」クリアで出現。 BATTLEなしでシナリオのみ。 | ||||
第二部二節「進撃! かかれ柴田!」 
| Story | 「進撃! かかれ柴田!」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!、聖晶石×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 90 |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| 絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 柴田勝家 Lv90(狂:328,471) → (狂:437,895) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 開始時『掛かれ柴田』勝家に毎ターン終了時に攻撃力アップ(永続)&防御力アップ(永続)&HPが回復(+20,000)(永続・解除不可) ブレイク『カカレェ、カカレェイ……!』プレイヤー側全体の防御力ダウン(5T) 5ターン経過で戦闘終了。耐久は難しくないが、バフを外しつつ速攻をかければ撃破も可能。 強化解除宝具に特効までつく店長や、クラス相性の良いアビゲイルに頑張ってもらおう。 | ||||
「鉄壁! 金色の魔力障壁!」 
| Story | 「鉄壁! 金色の魔力障壁!」 | ||||
| 場所 | 日輪城 | 報酬 | ー | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 | ||||
突発イベント「防衛! かかれ柴田!」 
| Story | 突発イベント「防衛! かかれ柴田!」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 柴田勝家 Lv23(狂:75,096) → (狂:103,257) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 鳳凰の羽根、隕蹄鉄 | ||||
| 銀箱 | 励振火薬、バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | ???? | ||||
| 備考 | 開始時『掛かれ柴田』勝家に毎ターン終了時に攻撃力アップ(永続)&防御力アップ(永続)&HPが回復(+5,000)(永続・解除不可) ブレイク『カカレェ、カカレェイ……!』プレイヤー側全体の防御力ダウン(5T) ※前回は必要AP30だったが、今回は5に減っている。 | ||||
韮山城を制圧(火薬+5) 
| Story | 韮山城を制圧 | ||||
| 場所 | 韮山城 | 報酬 | ☆4流星のフォウくん×1、ぐだぐだ天魔王×3×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 200 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | かぶきノッブB Lv10(狂:18,797) | 金のでかノブ Lv38(狂:109,867) | かぶきノッブA Lv14(狂:25,792) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(1枠) | ||||
| 適役 | 李書文Lv60(6/6/4†3礼装) 『止経穴』敵全体にスキル封印状態付与(3ターン・解除不可) | ||||
| 備考 | 開始時、金のでかノブ『宴の準備』敵全体のチャージ+1&攻撃力アップ(永続・解除不可) クリアで黒色火薬の生産量+5 | ||||
長篠を制圧(兵糧+5) 
| Story | 長篠を制圧 | ||||
| 場所 | 長篠 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3×1、励振火薬×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 120 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 多々良鉄 | 60 | ||||
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | ちびノブ戦車B Lv17(弓:61,322) | スーパーメカノッブマークⅡ Lv21(剣:100,779) | ちびノブ戦車A Lv14(弓:51,169) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×3(1枠) | ||||
| 適役 | 足軽沖田さんLv60(6/6/4†3礼装) 『人斬り殺法2019』味方全体に防御無視(永続・3回・解除不可) | ||||
| 備考 | 敵全体に『ノッブフレーム』防御力をアップ(永続・解除不可) クリアで百人兵糧の生産量+5 | ||||
「謀反! 僕の姉上が男のわけがない!」 
「長篠を制圧(兵糧+5)」クリアで開放。
| Story | 謀反! 僕の姉上が男のわけがない! | ||||
| 場所 | 岐阜城 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3×1、枯淡勾玉×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 270 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 30 |
| Stage 1/2 | |||||
| 備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| 場所 | 岐阜城 | AP | 5 | ||
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Battle 1/1 | シルバーメカノッブ Lv16(狂:37,158) 減少時(狂:26,010) | スーパーメカノッブマークⅢ Lv21(剣:76,348) 減少時(剣:53,443) | ゴールドメカノッブ Lv16(狂:37,158) 減少時(狂:26,010) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 無間の歯車×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×3(2枠) | ||||
| 適役 | 足軽ノッブLv60(6/6/4†3礼装) 『足軽の野望』敵全体のHP減少 | ||||
| 備考 | 毎ターン終了時『信勝の采配』ノッブにランダムバフを確率で付与。 チャージ+1/クリ発生アップ3T クリアで百人兵糧+10、多々良鉄+5、QP+5万、フリクエ「岐阜城」解放 | ||||
「熱唱! 桶狭間フェス2019」 
「韮山城を制圧(火薬+5) 」クリアで開放。
| Story | 熱唱! 桶狭間フェス2019 | ||||
| 場所 | 駿府城 | 報酬 | コードリムーバー×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 150 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 30 |
| 多々良鉄 | 120 | ||||
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | かぶきノッブB Lv18(狂:9,243) | 渚の水着信長 Lv34 (狂:76,362) → (狂:111,606) | かぶきノッブマックスA Lv9(槍:9,683) | ||
| かぶきノッブC Lv18(狂:9,243) | かぶきノッブマックスB Lv9(槍:9,683) | かぶきノッブB Lv18(槍:9,243) | |||
| かぶきノッブマックスD Lv11(槍:11,859) | かぶきノッブマックスC Lv8(槍:8,647) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | 励振火薬×2、バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×1(2枠)、無縁塩×2(2枠) | ||||
| 適役 | 織田吉法師Lv60(6/6/4†3礼装) 『風雲児の采配』味方全体に宝具威力アップ(永続・1回・解除不可) | ||||
| 備考 | 開始時『ノブナガ・THE・ロックンローゥル!!!!』 味方全体(神性限定)の攻撃力ダウン&防御力ダウン(永続・解除不可) ブレイク『皆の者!ノブっとるかのう!!』 敵全体の攻撃力アップ&クリティカル発生アップ(3T) | ||||
| 場所 | 駿府城 | AP | 0 | ||
| Stage 2/2 | |||||
| 備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアで火薬+10、鉄+5、フリクエ「駿府城」解放 | ||||
登用イベント「蝦夷からの使者」(蠣崎シトナイ) 
| Story | 「蝦夷からの使者」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | シトナイ Lv25(別:73,444) | ヘラクレス Lv21(狂:82,048) | ヘラノブ Lv13(狂:58,226) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 永遠結氷×1 | ||||
| 銀箱 | バーサーカーピース×1 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 駿府城を制圧すると出現 クリアでNPCの蠣崎シトナイが加入。 | ||||
突発イベント「防衛! かかれ柴田!」(二回目) 
| Story | 突発イベント「防衛! かかれ柴田!」 | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 柴田勝家 Lv23 (狂:75,096) → (狂:103,257) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 鳳凰の羽根、隕蹄鉄 | ||||
| 銀箱 | 励振火薬、バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 備考 | 駿府と岐阜を制圧すると出現。 開始時『掛かれ柴田』勝家に毎ターン終了時に攻撃力アップ(永続)&防御力アップ(永続)&HPが回復(+20,000)(永続・解除不可) ブレイク『カカレェ、カカレェイ……!』プレイヤー側全体の防御力ダウン(5T) | ||||
「復興! 浅井家の野望!」(浅井茶々) 
| Story | 復興! 浅井家の野望! | ||||
| 場所 | 日輪城 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3×1、大騎士勲章×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 300 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 黒色火薬 | 150 | ||||
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 黒武者B Lv9(剣:27,972) | 浅井茶々 Lv36 (狂:43,833) → (狂:80,361) | 黒武者A Lv9(剣:27,972) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×1(2枠) | ||||
| 適役 | 森長可Lv60(6/6/4†3礼装)『血塗れの一番槍』味方全体にダメージプラス(5回) | ||||
| 備考 | 黒武者A、Bに『浅井の忠臣』ターゲット集中(永続・解除不可) ブレイク「黄金律(凶)」チャージ+1 クリアでNPCの浅井茶々が加入。兵糧+10、火薬+5 | ||||
「倒せ! かかれ柴田の弱点!」 
| Story | 倒せ! かかれ柴田の弱点! | ||||
| 場所 | 春日山城 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3×1、聖晶石×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 柴田勝家 Lv22 (狂:78,718) → (狂:100,284) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 備考 | 開始時『掛かれ柴田』勝家に毎ターン終了時に攻撃力アップ(永続)&防御力アップ(永続)&HPが回復(+20,000)(永続・解除不可) ブレイク『カカレェ、カカレェイ……!』プレイヤー側全体の防御力ダウン(5T) 5ターンで戦闘終了 | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| Battle 1/1 | 柴田勝家 Lv22 (狂:78,718) → (狂:100,284) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | バーサーカーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 備考 | ブレイク『瓶割りの柴田』弱体無効(3T)&毎ターンチャージマイナス(-1・3T) 『二つ雁金』1ターン経過後にクリティカル発生率アップ(1T)を付与(1T) | ||||
登用イベント「おかゆ戦争」(メディア店長) 
| Story | 「おかゆ戦争」 | ||||
| 場所 | 日輪城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | メディア店長 Lv38(術:124,249) | メディノブ Lv12(術:91,943) | |||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | キャスターピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 柴田勝家撃破で出現。 クリアでNPCのメディア店長が加入。 | ||||
【要適役】陣地制圧クエスト(第二部) 
【要適役】濱松を制圧(鉄+25) 
| Story | 濱松を制圧 | ||||
| 場所 | 濱松 | 報酬 | ☆4日輪のフォウくん×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 160 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 黒色火薬 | 130 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 戦国地蔵 Lv52(術:401,229) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 精霊根×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 蛇神様Lv60(6/6/4†3礼装) 『促疫の魔眼』 自身の弱体付与成功率アップ(永続・解除不可)&毎ターンスキルCTが2減少 | ||||
| 備考 | 駿府城クリアで出現。 地蔵の永続バフ『触らぬ神に祟りなし』 攻撃を受けると確率で自身の攻撃力を超絶アップ(解除不可) 低確率で1Tの攻撃バフがかかる。 戦国地蔵はスプリガン。1回行動。クリアで鉄+25 | ||||
【要適役】津具金山を制圧(火薬+25) 
| Story | 津具金山を制圧 | ||||
| 場所 | 津具金山 | 報酬 | 細身造りの名刀 ※取得済ならマナプリズム×200 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 150 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 多々良鉄 | 100 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | ノブ選組C Lv42(剣:168,789) | ノブ選組B Lv45(剣:180,453) | ノブ選組A Lv55(剣:219,722) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | 英雄の証×3 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | 蠣崎シトナイLv60(6/6/4†3礼装) 『白銀の霜凱』敵全体のクリティカル時のダメージを超絶ダウン(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 長篠クリアで出現。 敵全体『ノブノブ流居合斬り』クリティカル発生率をアップ&クリティカル時のダメージを超絶アップ(永続・解除不可) クリアで黒色火薬の生産量+25 適役がいればクリティカルのダメージを1桁に抑えることができる。 | ||||
【要適役】小浜を制圧(兵糧+25) 
| Story | 小浜を制圧 | ||||
| 場所 | 小浜 | 報酬 | 尾張の大うつけ ※取得済ならレアプリズム×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 200 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 多々良鉄 | 260 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 落人の怨霊 Lv85(殺:303,825) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | ゴーストランタン | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | メディア店長Lv60(6/6/4†3礼装)『魔力創出』毎ターン味方全体のNPを増やす(+50%)&宝具威力をアップする(10T)。 ※NP増加はメディア店長が前衛にいないと効果が発揮されないので注意。 | ||||
| 備考 | 日輪城クリアで出現。 落人の怨霊は辺獄の大霊。ゲージ3・3回行動・全体攻撃。 開始時、落人の怨霊『恨み言』味方全体のNP減少(-100%)&NP獲得量ダウン(永続・解除不可)&自身に対する通常攻撃の性能を100%減衰する クリアで百人兵糧の生産量+25 通常攻撃がほとんど通らないので宝具頼りの戦闘になる。強力な単体宝具とNPチャージスキルがあれば適役不在でも突破できるだろう。 | ||||
第三部「降臨! 魔王信長!」 
「倒せ! かかれ柴田の弱点!」クリアで開放。
| Story | 「降臨! 魔王信長!」 | ||||
| 場所 | 魔王城 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3、蛇の宝玉×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 380 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 40 |
| 黒色火薬 | 320 | ||||
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 魔王軍武者B Lv16(剣:43,926) | 人斬りIZO Lv68(殺:160,413) | 魔王軍武者A Lv13(剣:35,746) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | アサシンピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×2(2枠) | ||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 開始時『戦国人斬り伝説IZO』人斬りIZOの攻撃力アップ&クリティカル発生率アップ(永続・解除不可) 魔王軍武者は黒武者 | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| 場所 | 魔王城 | AP | 5 | ||
| Battle 1/1 | 魔王信長 Lv41(讐:111,384) → (讐:151,164) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | 凶骨×3 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 開始時『魔王の威光』味方全体にやけど状態付与(-300・10T) &魔王信長の通常攻撃時に味方単体にやけど状態(-200・10T)付与(10T・解除不可) ブレイク「天魔轟臨! 我、覇道を啓かん!」 魔王信長のクリティカル発生率アップ&クリティカル威力アップ(3T・解除可能) 魔王信長は宝具を使用しない。 クリアで多々良鉄の生産力+15、フリクエ「魔王城」解放。 | ||||
登用イベント「伝説の忍び」(百地ハサン太夫) 
| Story | 「伝説の忍び」 | ||||
| 場所 | 忍城 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 30 |
| 絆P | 315 | EXP | 2,190 | QP | 3,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 魔導僧兵C Lv14(騎:48,589) | 魔導僧兵B Lv10(騎:34,798) | 魔導僧兵A Lv12(騎:41,863) | ||
| 魔導僧兵E Lv15(騎:51,953) | 魔導僧兵D Lv13(騎:45,227) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 魔王城を制圧すると出現 クリアでNPCの | ||||
第四部一節「西の極楽浄土」 
| Story | 「西の極楽浄土」 | ||||
| 場所 | 摩玖主本能寺 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、聖晶石×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 350 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 40 |
| 多々良鉄 | 370 | ||||
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 魔導僧兵C Lv22(術:37,238) | 魔導僧兵B Lv15(術:25,511) | 魔導僧兵A Lv20(術:33,769) | ||
| 魔導僧兵F Lv15(術:25,511) | 魔導僧兵E Lv17(術:28,815) | 魔導僧兵D Lv19(術:32,117) | |||
| 魔導僧兵H Lv24(術:48,064) | 魔導僧兵G Lv21(術:42,190) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | |||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×1(3枠)、無縁塩×1(3枠)、青苧糸×3(1枠) | ||||
| 適役 | |||||
| 備考 | |||||
第四部二節「永劫無燼楽土 摩玖主」 
| Story | 「永劫無燼楽土 摩玖主」 | ||||
| 場所 | 摩玖主本能寺 | 報酬 | 毘沙門天ぞ是にあり!×1、聖晶石×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 45 |
| 絆P | 465 | EXP | 7,815 | QP | 4,900 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 黒い巨人C Lv68(弓:98,149) | 黒い巨人B Lv72(弓:103,997) | 黒い巨人A Lv70(弓:101,001) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 虚影の塵×6 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 開始時、黒い巨人A、B、C『無間の心臓』ターン終了時にHPが回復する(+5,000・永続・解除不可) | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| Battle 1/1 | マックスウェルの悪魔 Lv30 (弓:89,477) → (弓:96,834) → (弓:117,314) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 蛮神の心臓×2 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | マックスウェルの悪魔は大型の黒い巨人。 ゲージ3・3回行動・通常単体・クリティカル全体。 スキル「ベクトル解析」敵単体にスタン状態付与(1T)&自身に弱体無効状態付与(1T)。 スキル「シンギュラリティ」敵単体のNP獲得量ダウン(3T)&混乱状態付与(3T) スキル「エントロピーの減少」敵単体の強化解除 チャージ『マックスウェルの方程式』全体攻撃&防御力ダウン(3T) 開始時、マックスウェルの悪魔『無限の心臓』ターン終了時にHPが回復する(+10,000・永続・解除不可) ブレイク1回目『パラダイムシフト』自身のチャージMAX&攻撃力ダウン(3T) ブレイク2回目『悪魔の証明』自身に確率で回避状態を付与(3T) | ||||
第四部三節「天魔轟臨」 
| Story | 「天魔轟臨」 | ||||
| 場所 | 摩玖主本能寺 | 報酬 | ぐだぐだ天魔王×3、大騎士勲章×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 50 |
| 絆P | 515 | EXP | 10,190 | QP | 5,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | マックスウェルの悪魔 Lv30 (弓:92,791) → (弓:100,420) → (弓:121,659) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 蛮神の心臓×2 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | スキル「シンギュラリティ」敵単体のNP獲得量ダウン(3T)&混乱状態付与(3T) チャージ『マックスウェルの方程式』全体攻撃&防御力ダウン(3T) 開始時、マックスウェルの悪魔『無限の心臓・器』ターン終了時にHPが回復する(+20,000・永続・解除不可) ブレイク1回目『パラダイムシフト』自身のチャージMAX&攻撃力ダウン(3T) ブレイク2回目『悪魔の証明』自身に確率で回避状態を付与(3T) | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| 備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアで兵糧+5、火薬+10、鉄+10、QP+5万。 | ||||
エピローグ「ぐだぐだ夢物語」 
| Story | ぐだぐだ夢物語 | ||||
| 場所 | 摩玖主本能寺 | 報酬 | 長尾景虎正式加入 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | 5/10の18時に開放。 BATTLEなしでシナリオのみ。 クリアでフリクエ「摩玖主本能寺」解放。 | ||||
オールオルタ総進撃 ぐだぐだファイナルまじん戦線2019 
| Story | オールオルタ総進撃 ぐだぐだファイナルまじん戦線2019 | ||||
| 場所 | 魔王城 | 報酬 | ー | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 0 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | ー |
| 絆P | ー | EXP | ー | QP | ー |
| Stage 1/1 | |||||
| 備考 | BATTLEなしでシナリオのみ。 クリア後、黒川城、鎌倉、小田原城、甲斐けものパーク、七尾城、大坂ローマ帝国、雑賀城が出現。 | ||||
ジャンヌで伊達なにくいあいつ 
| Story | 「ジャンヌで | ||||
| 場所 | 黒川城 | 報酬 | 長尾景虎×1、封魔のランプ×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 500 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 多々良鉄 | 440 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | ジャンヌダルクオルタサンタリリィ姫 Lv73(槍:89,723) | 伊達ジャンヌ・オルタ Lv60(狂:109,256) → (狂:171,688) | 片倉ジャンヌ Lv67(弓:88,293) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | モニュメント(弓×1、槍×1、狂×1) | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 浅井茶々Lv60(6/6/4†3礼装)『対炎の心得』味方全体にやけど無効状態付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 開始時「邪竜の瞳 解 放!!」 狂オルタを除く敵味方全体にやけど(永続・解除可能)&やけど(5T)&やけど(3T)(3つで-3,000) ブレイク『伊達に決めるわ!』自身のチャージMAX&必中状態付与(3T) 狂オルタはイベントに登場した全オルタ中、唯一特効がつかない。 クリアで黒色火薬の生産力+15、「日光」出現。 | ||||
天下御免の大オルタ者 
| Story | 「天下御免の大オルタ者」 | ||||
| 場所 | 七尾城 | 報酬 | 長尾景虎×1、奇奇神酒×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 970 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 前田クー・フーリン・オルタ Lv61(狂:203,437) → (狂:244,125) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | バーサーカーモニュメント×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 森長可Lv60(6/6/4†3礼装)『血濡れの一番槍』味方全体に与ダメージプラス状態付与(5回・永続・解除不可) | ||||
| 備考 | ブレイク『まだ首級を挙げたりねぇ』自身にガッツ状態付与(+10,000・3回?・永続・解除不可) 「矢避けの加護」対策として必中・無敵貫通の手段を用意しておくと楽。ガッツは解除できないのでそれなりの長期戦を覚悟する必要がある。 クリアで百人兵糧の生産力+15、「高山城」出現。 | ||||
いい国作ろう鎌倉幕府 
| Story | 「いい国作ろう鎌倉幕府」 | ||||
| 場所 | 鎌倉 | 報酬 | 長尾景虎×1、蛮神の心臓×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 560 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 多々良鉄 | 450 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 森長可 Lv75(狂:127,380) | 源義経オルタ風 Lv78(騎:138,930) →(騎:180,609) | |||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | ライダーモニュメント×1、バーサーカーモニュメント×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 李書文(殺)Lv60(6/6/4†3礼装)『止経穴』敵全体にスキル封印状態付与(3T・解除不可) | ||||
| 備考 | ブレイク『平・氏・必・滅』味方全体のチャージMAX クリアで百人兵糧の生産力+15、QPの生産力+50,000。 | ||||
甲斐けものパーク 
| Story | 「甲斐けものパーク」 | ||||
| 場所 | 甲斐けものパーク | 報酬 | 長尾景虎×1、混沌の爪×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 990 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | すごい猪A Lv20(狂:13,633) | たのしい狼A Lv25(騎:9,660) | 武田アタランテ・オルタ Lv65(狂:107,232) → (狂:125,104) | ||
| おおきい蜥蜴 Lv40(殺:73,927) | すごい猪B Lv21(狂:15,838) | たのしい狼B Lv26(騎:10,502) | |||
| ほんとに獅子 Lv40(騎:107,269) | |||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 原初の産毛×1、黒獣脂×1、バーサーカーモニュメント×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 李書文(殺)Lv60(6/6/4†3礼装)『止経穴』敵全体にスキル封印状態付与(3ターン・解除不可) | ||||
| 備考 | 書文の『止経穴』は控えのエネミーも対象。4ターン目以降に登場しても、そこから3ターンの間はスキル封印状態となる。 ブレイク『理想郷を壊させはしない!』自身に回避状態付与(1T)&クリティカル発生率アップ(3T) 毎ターンスキル『風林火山』アタランテ・オルタ以外のチャージ増&攻撃力・防御力・クリティカル発生1Tアップ。 ただしアタランテ・オルタ自身の宝具使用ターンではスキル不使用。 おおきい蜥蜴はソウルイーター。ほんとに獅子はウガル。 クリアで多々良鉄の生産力+15。 | ||||
北条五色備えブリテンファイブ 
| Story | 「北条五色備えブリテンファイブ」 | ||||
| 場所 | 小田原城 | 報酬 | 日輪のフォウくん×1、蛮神の心臓×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 560 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 黒色火薬 | 450 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 北条アルトリア・オルタ Lv53(槍:72,470) → (槍:88,208) | 北条ランスロットパープル Lv55(剣:57,204) | 北条ガウェインホワイト Lv62(剣:56,776) | ||
| 北条モードレッドレッド Lv63(剣:55,188) | 北条トリスタンレッド Lv57(弓:54,817) | 北条ベディヴィエールグリーン Lv77(剣:57,658) | |||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | セイバーモニュメント×4、アーチャーモニュメント×1、ランサーモニュメント×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 土方歳三Lv60(6/6/4†3礼装)『副長の一喝』味方全体に毎ターン自身の弱体解除を行う状態を付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 北条アルトリア・オルタ『相模の獅子』自身の通常攻撃時に敵単体の防御力ダウン(3T)(永続・解除不可) ブレイク『ただ我向かう所を視よ!』自身のチャージMAX&自身の攻撃力アップ(3T) クリアで百人兵糧の生産力+10、「秩父鉱山」出現。 | ||||
戦国ガンマンサムライ 
| Story | 「戦国ガンマンサムライ」 | ||||
| 場所 | 雑賀城 | 報酬 | 簡易霊衣開放権※取得済ならレアプリズム×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 600 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 黒色火薬 | 400 | ||||
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 雑賀エミヤ・オルタ Lv71 (弓:199,368) → (弓:249,210) 減少時(弓:139,557) → (弓:174,447) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | アーチャーモニュメント×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 足軽ノッブLv60(6/6/4†3礼装)『足軽の野望』敵全体に最大HPダウン状態を付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | ブレイク『確実に仕留める』自身のチャージを毎ターン1増やす(5T・解除不可) クリアで黒色火薬の生産力+15、「甲賀の里」出現。 | ||||
日本一のローマ大名 
| Story | 「日本一のローマ大名」 | ||||
| 場所 | 大坂ローマ帝国 | 報酬 | 伝承結晶×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 980 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 60 |
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | ローマ兵B Lv35(剣:22,422) | ローマ兵A Lv42(剣:26,466) | ローマ大名ネロ Lv72 (剣:107,121)→ (剣:122,424) | ||
| ローマ兵E Lv33(剣:21,282) | ローマ兵D Lv36(剣:22,992) | ローマ兵C Lv47(剣:29,316) | |||
| ローマ兵H Lv45(剣:28,176) | ローマ兵G Lv41(剣:25,896) | ローマ兵F Lv42(剣:26,466) | |||
| ローマ兵I Lv50(剣:31,026) | |||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | セイバーモニュメント×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 織田吉法師Lv60(6/6/4†3礼装)『風雲児の采配』味方全体の宝具威力アップ(永続・1回・解除不可) | ||||
| 備考 | 開始時『ローマの福音』ローマ兵(控え含む)に死亡時発動効果付与(永続・解除不可) HPが0になった時に、ネロの攻撃力アップ(3T) ブレイク『余の洗礼を受けるが良い!』 ネロにガッツ状態付与(+3,000)&弱体無効状態付与(各1回・永続・解除可能) ネロを先に倒してしまえばローマ兵のギミックは無意味になる。 クリアで多々良鉄の生産力+15、QPの生産力+50,000、「竜宮城」出現。 | ||||
【要適役】陣地制圧クエスト(オールオルタ総進撃) 
【要適役】日光を制圧(火薬+10) 
| Story | 日光を制圧 | ||||
| 場所 | 日光 | 報酬 | ☆4流星のフォウくん×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 480 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 70 |
| 黒色火薬 | 410 | ||||
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 温泉とかげ Lv58(殺:792,414) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 黒獣脂 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 蠣崎シトナイLv60(6/6/4†3礼装) 『白銀の霜凱』敵全体のクリティカル時のダメージを超絶ダウン(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 温泉とかげは白ソウルイーター。 開始時「湯煙に潜む」クリティカルの発生率をアップ&クリティカル時のダメージを超絶アップ(永続・解除不可)。通常攻撃がほぼ確実にクリティカルになる。 シトナイがいればダメージは1桁になるのでチャージ攻撃(回避1T付き)にだけ注意しよう。 クリアで黒色火薬の生産力+10、QPの生産力+50,000。 | ||||
【要適役】秩父鉱山を制圧を制圧(鉄+10) 
| Story | 秩父鉱山を制圧 | ||||
| 場所 | 秩父鉱山 | 報酬 | 封魔のランプ×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 多々良鉄 | 890 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 70 |
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 鍾乳石 Lv74(狂:2,636,040) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 八連双晶 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 百地ハサン太夫Lv60(6/6/4†3礼装) 『幻死の呪腕』自身の通常攻撃時に敵単体の即死耐性をダウン&確率で即死効果 | ||||
| 備考 | 小田原城クリアで出現。 鍾乳石『金剛石の鎧』全ての攻撃に対する耐性をアップ&即死耐性をアップ 恐ろしくHPと防御力が高い上にちょくちょく回復まで挟んでくる。真っ向勝負で削ろうとすると膨大な時間と手間が掛かるため、基本的にはNPCのハサンで即死を狙う事になる。弱体化を4~5つ程度重ねれば、次の通常攻撃で即死が入るため、ひたすらハサンに攻撃させておけば問題ない。ただしハサンのステータスはかなり低めなので攻撃が集中したら一瞬で落ちる。万全を期すためにもしっかりとハサンを守っておきたい。 クリアで多々良鉄の生産力+10、QPの生産力+50,000。 | ||||
【要適役】高山城を制圧(鉄+10) 
| Story | 高山城を制圧 | ||||
| 場所 | 高山城 | 報酬 | 混沌の爪×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 百人兵糧 | 500 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 70 |
| 多々良鉄 | 380 | ||||
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 飛騨馬 Lv57(槍:787,914) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 戦馬の幼角 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 前田セタンタLv60(6/6/4†3礼装) 『不屈の戦魂』味方全体にガッツ状態付与&回避状態付与(各5回・解除不可) | ||||
| 備考 | 飛騨馬はバイコーン。1回行動。 飛騨馬に『天下取りの一蹄』攻撃力を超絶アップ(永続・解除不可) 敵は1Tに1回しか攻撃してこないので適役さえ連れて行けば負ける事は無いだろう。 クリアで多々良鉄の生産力+10 | ||||
【要適役】甲賀の里を制圧(兵糧+10) 
| Story | 甲賀の里を制圧 | ||||
| 場所 | 甲賀の里 | 報酬 | 呪獣胆石×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 870 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 70 |
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | はぐれ狼B Lv49(狂:145,314) | 切り込み侍 Lv52(剣:467,817) | はぐれ狼A Lv52(狂:153,916) | ||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 枯淡勾玉×1 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 真田エミ村Lv60(6/6/4†3礼装) 『必中の弓理』味方全体に必中状態付与(永続・解除不可) | ||||
| 備考 | 雑賀城クリアで出現。 敵全体『隠れ身の術』確率で自身に回避状態を付与(永続・解除不可) クリアで百人兵糧の生産力+10 | ||||
【要適役】竜宮城を制圧(火薬+10) 
| Story | 竜宮城を制圧 | ||||
| 場所 | 竜宮城 | 報酬 | 奇奇神酒×5 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 黒色火薬 | 510 | 周回数 | 1 | 推奨Lv | 70 |
| 多々良鉄 | 400 | ||||
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/1 | 大海蛇 Lv80(術:750,050) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 奇奇神酒 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| 適役 | 蛇神様Lv60(6/6/4†3礼装) 『促疫の魔眼』自身の弱体付与成功率アップ(永続・解除不可)&毎ターンスキルCTが2減少 | ||||
| 備考 | 大海蛇はヒュドラ。開始時、大海蛇に「不死身の生命力」 通常攻撃時に自身のHPが回復する(+52,053)&〔石化〕状態の間、防御力をダウン【デメリット】(永続・解除不可) 通常攻撃1回につきHPを5万以上も回復するため非常にタフ。 生半可な火力ではいつまで経っても倒せないので特攻礼装などを駆使して一撃で落とせるような火力を用意しておきたい所。 適役の蛇神様が持つスキル「魔眼」で防御力が下がっている所に宝具チェイン等で一気に畳み掛けると良い。 クリアで黒色火薬の生産力+10 | ||||
ぐだぐだまじん戦争 
| Story | 「ぐだぐだまじん戦争」 | ||||
| 場所 | 魔王城 | 報酬 | 聖杯×1※取得済なら伝承結晶×1 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 5 | 周回数 | 2 | 推奨Lv | 60 |
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/2 | |||||
| Battle 1/1 | 大魔王オキタ・オルタ Lv52 (別:136,820) → (別:165,487) → (別:191,548) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 鳳凰の羽根×3 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | ブレイク1回目『煉獄剣』クリティカル発生アップ(永続・解除不可) ブレイク2回目『炎王光』クリティカル威力アップ(永続・解除不可) | ||||
| Stage 2/2 | |||||
| Battle 1/1 | 黒い巨人(残骸) Lv37 (弓:131,019) → (弓:152,309) → (弓:204,717) | ||||
| ドロップ | |||||
| 金箱 | 虚影の塵×3 | ||||
| 銀箱 | |||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | |||||
| 適役 | |||||
| 備考 | 開始時『無間の心臓・器』ターン終了時にHPが回復する(+5万・永続・解除不可) チャージ攻撃『炉心暴走』全体攻撃&強化解除 ブレイク1回目『安楽浄土』味方全体に防御強化無効(1回)&攻撃力ダウン(3T) ブレイク2回目『寂光浄土』味方全体に攻撃強化無効(1回)&宝具威力ダウン(3T) | ||||
フリークエスト 
| 詳細はこちら |
春日山城
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Free | 合戦訓練 初級 | 推奨Lv | 15 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 赤銅の果実×1 |
| 絆P | 165 | EXP | 550 | QP | 1,900 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | ちびノブ戦車 Lv8 (弓:6,484) | ちびノブB Lv8 (弓:4,414) | ちびノブA Lv11 (弓:5,654) | ||
| Battle 2/3 | ちびノブ戦車B Lv9 (弓:7,203) | ちびノブ戦車A Lv8 (弓:6,484) | ちびノブ Lv11 (弓:5,654) | ||
| Battle 3/3 | 宇佐美アーラシュ Lv31 (弓:18,135) | ちびノブ Lv13 (弓:6,454) | |||
| ドロップ(戦利品枠:8種) | |||||
| 金箱 | 無間の歯車 | ||||
| 銀箱 | 励振火薬、弓の輝石、アーチャーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×3(1~2枠) 青苧糸×3(6~11枠) 合計7~12枠 | ||||
| 備考 | ストーリー第一部「勃興!カルデア家の野望!」クリアで開放。 | ||||
合戦訓練 中級 
| Free | 合戦訓練 | 推奨Lv | 25 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 赤銅の果実×1 |
| 絆P | 265 | EXP | 1,385 | QP | 2,900 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | でかノブ Lv12 (剣:12,436) | ノブ選組B Lv11 (剣:10,337) | ノブ選組A Lv11 (剣:10,337) | ||
| Battle 2/3 | でかノブB Lv12 (剣:12,436) | でかノブA Lv12 (剣:12,436) | ノブ選組 Lv11 (剣:10,337) | ||
| Battle 3/3 | 柿崎カエサル Lv31 (剣:45,279) | ノブ選組 Lv11 (剣:10,337) | |||
| ドロップ(戦利品枠:8種) | |||||
| 金箱 | 大騎士勲章、鳳凰の羽根 | ||||
| 銀箱 | 毘沙門天ぞ是にあり!、剣の輝石、セイバーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(0~4枠) 無縁塩×3(5~12枠) 合計7~14枠 | ||||
| 備考 | ストーリー第一部「勃興!カルデア家の野望!」クリアで開放。 | ||||
合戦訓練 上級 
| Free | 合戦訓練 上級 | 推奨Lv | 40 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 赤銅の果実×1 |
| 絆P | 415 | EXP | 5,690 | QP | 4,440 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 足軽B Lv33 (槍:12,950) | 銀のちびノブ Lv28 (槍:12,618) | 足軽A Lv33 (槍:12,950) | ||
| Battle 2/3 | 足軽 Lv33 (槍:12,950) | 足軽大将 Lv33 (槍:22,016) | 銀のちびノブ Lv28 (槍:12,618) | ||
| Battle 3/3 | 銀のちびノブ Lv28 (槍:12,618) | 直江エレ綱 Lv46 (槍:80,031) | 足軽大将 Lv33 (槍:22,016) | ||
| ドロップ(戦利品枠:8種) | |||||
| 金箱 | 腹が減っては戦ができぬ | ||||
| 銀箱 | 励振火薬、凶骨、槍の輝石、ランサーピース | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(6~8枠) 青苧糸×3(1~2枠) 合計7~10枠 | ||||
| 備考 | ストーリー第一部「勃興!カルデア家の野望!」クリアで開放。足軽は小鬼。 | ||||
帝都 
年貢集め 帝都 
「激突! 帝都決戦!」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 帝都 | 推奨Lv | 60 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 白銀の果実×1 |
| 絆P | 615 | EXP | 15,690 | QP | 6,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 銀のメカノッブC Lv33 (殺:20,775) | 銀のメカノッブB Lv34 (殺:21,392) | 銀のメカノッブA Lv35 (殺:22,010) | ||
| Battle 2/3 | 切り込み侍B Lv20 (殺:23,888) | 銀のメカノッブ Lv37 (殺:23,245) | 切り込み侍A Lv22 (殺:26,382) | ||
| Battle 3/3 | 切り込み侍B Lv23 (殺:27,570) | 徳川サンソン Lv90 (殺:117,922) | 切り込み侍A Lv25 (殺:29,946) | ||
| ドロップ(戦利品枠:9種) | |||||
| 金箱 | 枯淡勾玉、八連双晶、アサシンモニュメント | ||||
| 銀箱 | 殺の魔石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×3(0~3枠) 青苧糸×3(10~13枠) 合計12~13枠 | ||||
| 備考 | |||||
躑躅ヶ崎館 
年貢集め 躑躅ヶ崎館 
「風雲児! 織田吉法師」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 躑躅ヶ崎館 | 推奨Lv | 65 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 白銀の果実×1 |
| 絆P | 665 | EXP | 18,815 | QP | 6,900 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 騎馬隊B Lv38 (騎:22,660) | 騎馬隊A Lv41 (騎:23,697) | ノッブUFO Lv30 (騎:23,950) | ||
| Battle 2/3 | 騎馬隊 Lv44 (騎:25,373) | ノッブUFOB Lv34 (騎:27,165) | ノッブUFOA Lv32 (騎:25,597) | ||
| Battle 3/3 | ノッブUFO Lv37 (騎:30,054) | 山県アストルフォ Lv74 (騎:129,123) | 騎馬隊 Lv48 (騎:34,521) | ||
| ドロップ(戦利品枠:10種) | |||||
| 金箱 | 隕蹄鉄、禁断の頁、ライダーモニュメント | ||||
| 銀箱 | 騎の魔石、騎の輝石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(1~3枠) 無縁塩×3(8~13枠) 合計11~15枠 | ||||
| 備考 | |||||
尾山御坊 
年貢集め 尾山御坊 
「ノブノブ! ノブノノブッブ!」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 尾山御坊 | 推奨Lv | 70 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 白銀の果実×1 |
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 重装武者B Lv30 (術:25,338) | 金のちびノブ Lv45 (術:28,197) | 重装武者A Lv27 (術:22,850) | ||
| Battle 2/3 | 重装武者B Lv36 (術:37,086) | 重装武者A Lv34 (術:35,062) | 金のちびノブ Lv48 (術:29,943) | ||
| Battle 3/3 | 金のちびノブ Lv55 (術:34,077) | 本願寺モーツァルト Lv90(術:138,358) | 重装武者 Lv36 (術:37,086) | ||
| ドロップ(戦利品枠:9種) | |||||
| 金箱 | ぐだぐだ天魔王×3、毘沙門天ぞ是にあり!、キャスターモニュメント | ||||
| 銀箱 | 魔術髄液、術の魔石、術の輝石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(6~15枠) 青苧糸×3(0~4枠) 合計6~16枠 | ||||
| 備考 | 重装武者は英霊兵。 | ||||
駿府城 
年貢集め 駿府城 
「熱唱! 桶狭間フェス2019」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 駿府城 | 推奨Lv | 80 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 黄金の果実×1 |
| 絆P | 815 | EXP | 29,690 | QP | 8,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | かぶきノッブC Lv24(狂:32,223) | かぶきノッブB Lv20(狂:24,310) | かぶきノッブA Lv20(狂:24,310) | ||
| Battle 2/3 | かぶきノッブ Lv25(狂:33,200) | かぶきノッブマックス Lv26(狂:40,108) | 花道地蔵 Lv29(狂:100,358) | ||
| Battle 3/3 | かぶきノッブマックス Lv28(狂:45,184) | 今川カリギュラ Lv68(狂:181,800) | かぶきノッブ Lv28(狂:36,999) | ||
| ドロップ(戦利品枠:10種) | |||||
| 金箱 | 腹が減っては戦ができぬ、ぐだぐだ天魔王×3、精霊根、狂の秘石、バーサーカーモニュメント | ||||
| 銀箱 | 宵哭きの鉄杭、狂の魔石、狂の輝石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(0~5枠) 無縁塩×3(9~16枠) 合計10~19枠 | ||||
| 備考 | 花道地蔵はスプリガン | ||||
岐阜城 
年貢集め 岐阜城 
「謀反! 僕の姉上が男のわけがない!」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 岐阜城 | 推奨Lv | 75 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 黄金の果実×1 |
| 絆P | 765 | EXP | 25,815 | QP | 7,900 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 闇の忍者軍団C Lv32 (殺:31,268) | 闇の忍者軍団B Lv25 (殺:22,585) | 闇の忍者軍団A Lv32 (殺:31,268) | ||
| Battle 2/3 | 闇の忍者軍団 Lv30 (殺:27,064) | 岩魚坊主 Lv35 (殺:82,662) | 銀のメカノッブ Lv43 (殺:36,834) | ||
| Battle 3/3 | 銀のメカノッブ Lv43 (殺:36,834) | 望月千代女 Lv83 (殺:165,572) | 闇の忍者軍団 Lv30 (殺:27,064) | ||
| ドロップ(戦利品枠:10種) | |||||
| 金箱 | 腹が減っては戦ができぬ、ぐだぐだ天魔王×3、九十九鏡、蛇の宝玉、八連双晶、殺の秘石、アサシンモニュメント | ||||
| 銀箱 | 殺の魔石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 無縁塩×3(0~5枠) 青苧糸×3(8~16枠) 合計9~19枠 | ||||
| 備考 | 忍者軍団はナーガ、岩魚坊主はケガレガミ | ||||
日輪城 
年貢集め 日輪城 
「倒せ! かかれ柴田の弱点!」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 日輪城 | 推奨Lv | 70 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 黄金の果実×1 |
| 絆P | 715 | EXP | 22,190 | QP | 7,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 銀のちびノブB Lv42 (槍:26,429) | 銀のちびノブA Lv42 (槍:26,429) | 守宮 Lv31 (槍:26,786) | ||
| Battle 2/3 | 三楽犬 Lv33 (槍:68,380) | 守宮B Lv39 (槍:33,418) | 守宮A Lv35 (槍:30,101) | ||
| Battle 3/3 | 銀のちびノブ Lv48 (槍:29,917) | 浅井ブラ政 Lv67 (槍:153,921) | 守宮 Lv40 (槍:34,246) | ||
| ドロップ(戦利品枠:12種) | |||||
| 金箱 | 腹が減っては戦ができぬ、ぐだぐだ天魔王×3、毘沙門天ぞ是にあり!、原初の産毛、ホムンクルスベビー、ランサーモニュメント | ||||
| 銀箱 | 励振火薬、槍の魔石、槍の輝石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(3~9枠) 無縁塩×3(3~9枠) 青苧糸×3(3~9枠) 合計12~24枠 | ||||
| 備考 | 守宮はホムンクルス、三楽犬はウガル | ||||
魔王城 
年貢集め 魔王城AZUTI 
「降臨! 魔王信長!」クリアで開放。
| Free | 年貢集め 魔王城AZUTI | 推奨Lv | 85 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 黄金の果実×1 |
| 絆P | 865 | EXP | 33,815 | QP | 8,900 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | ちびノブ戦車 Lv48 (弓:31,974) | 魔導僧兵B Lv38 (弓:40,140) | 魔導僧兵A Lv35 (弓:37,024) | ||
| Battle 2/3 | 魔導戦車MACYO Lv35 (弓:112,744) | 魔導僧兵 Lv38 (弓:40,140) | ちびノブ戦車 Lv48 (弓:30,198) | ||
| Battle 3/3 | ちびノブ戦車 Lv48 (弓:31,974) | 滝川・ザ・キッド Lv90 (弓:191,607) | 魔導僧兵A Lv38 (弓:40,140) | ||
| ドロップ(戦利品枠:11種) | |||||
| 金箱 | 腹が減っては戦ができぬ、ぐだぐだ天魔王×3、呪獣胆石、無間の歯車、虚影の塵、弓の秘石、アーチャーモニュメント | ||||
| 銀箱 | 弓の魔石、弓の輝石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(6~17枠) 青苧糸×3(0~6枠) 合計9~22枠 | ||||
| 備考 | 魔導戦車MACYOは巨大魔猪 | ||||
魔玖主本能寺 
年貢集め 魔玖主本能寺 
| Free | 年貢集め 魔玖主本能寺 | 推奨Lv | 90 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| AP | 30 | 周回数 | - | 報酬 | 黄金の果実×1 |
| 絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
| Stage 1/1 | |||||
| Battle 1/3 | 銀のでかノブB Lv47 (術:38,136) | 銀のでかノブA Lv43 (術:34,986) | 金のでかノブ Lv55 (術:42,771) | ||
| Battle 2/3 | 銀のでかノブ Lv48 (術:38,924) | スーパーメカノッブマークⅡ Lv39(術:141,502) | 金のでかノブ Lv56 (術:43,527) | ||
| Battle 3/3 | 銀のでかノブ Lv53 (術:33,032) | 紫利休 Lv75 (術:219,150) | 金のでかノブ Lv57 (術:44,284) | ||
| ドロップ(戦利品枠:10種) | |||||
| 金箱 | 腹が減っては戦ができぬ、ぐだぐだ天魔王×3、暁光炉心、世界樹の種、術の秘石、キャスターモニュメント | ||||
| 銀箱 | 術の輝石 | ||||
| 銅箱 | |||||
| イベント | 陣立味噌×3(4~11枠) 無縁塩×3(3~13枠) 青苧糸×3(3~13枠) 合計15~30枠 | ||||
| 備考 | |||||
高難易度クエスト 
| 詳細はこちら |
チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。 ◆チャレンジクエスト解放日時◆ ◆チャレンジクエスト参加条件◆
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小ネタ 
| 詳細はこちら |
|
| マシュ・家老・キリエライト台詞集(クリックで展開) |
|
イベント専用掲示板 
イベント専用雑談掲示板です。
雑談 
最新の15件を表示しています。 復刻:オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019 ライト版/雑談
- ※コメントのツリー化にご協力お願いします。
- 質問の前に公式ページや当ページ内の項目、過去ログを探すと疑問や問題が解決するかもしれません。
- 煽りやFGO利用規約に反する書き込み、過度な運営・ゲームに対する批判及び、
特定個人への誹謗中傷・ユーザー批判はwicurio利用規約
に抵触する為禁止です。
発見した際はコメントは控え荒らし報告掲示板にご報告お願いします。 - X(旧Twitter)等SNSで流れている解析情報の投稿及び解析行為はFGO利用規約違反に当たる為、当サイトでは禁止とさせて頂いております。
攻略 
| 【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ |
最新の15件を表示しています。 復刻:オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019 ライト版/攻略
|
