チャールズ・バベッジ のバックアップの現在との差分(No.141)


ステータス Edit

RNo.80
我が名は蒸気王。ひとたび死して空想世界と共にあるもの
クラスキャスター
属性混沌・中庸
真名チャールズ・バベッジ
時代1791年12月26日~1871年10月18日
地域イギリス、ロンドン(ケンブリッジ大学)
筋力B++耐久B++
敏捷D++魔力A
幸運E宝具A+
能力値(初期値/最大値)
HP1959/10877
ATK1113/5996
COST7
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、人属性、混沌属性、人型、男性
サーヴァント、人属性、混沌属性、中庸属性、人型、男性、機械、☆3以下の味方、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
一意専心[C]自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]38初期スキル
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~]1
機関の鎧[EX]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]1→37霊基再臨×1突破
強化クエストクリアで効果強化
機関の鎧[EX]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]1→37霊基再臨×1突破
強化クエスト1クリアで効果量増加&継続ターン延長
自身に無敵状態を付与1
オーバーロード[D]自身の宝具威力を大アップ[Lv.1~]17霊基再臨×3突破
オーバーロード[D]
<強化後>
蒸気機関出力上昇[B]
自身の宝具威力を大アップ[Lv.1~]1→37霊基再臨×3突破
強化クエスト2クリアで継続ターン延長
自身にやけど状態を付与【デメリット】5
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1〜]1強化クエスト2クリア
スターを大量獲得[Lv.1~]-
クラススキル効果
道具作成(偽)[A]自身の弱体付与成功率をアップ
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対キャスター攻撃適性自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
絢爛なりし灰燼世界(ディメンジョン・オブ・スチーム)BusterA+ → EX対軍宝具
効果
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

<強化後>
敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
11,9591,1136010,5125,790
102,4051,3577010,8775,996
203,6822,055聖杯転臨
305,5123,0568012,1726,699
407,5214,1559013,4677,407
509,3155,13610014,7618,115
11,9591,1137010,8775,996
102,4051,357聖杯転臨
203,6822,0558012,1726,699
305,5123,0569013,4677,407
407,5214,15510014,7618,115
509,3155,13611016,0568,823
6010,5125,790120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:I-IV (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:30霊基再臨×2必要Lv:40
素材個数素材個数
キャスターピース4キャスターピース8
無間の歯車5
QP3万QP10万
霊基再臨×3必要Lv:50霊基再臨×4必要Lv:60
素材個数素材個数
キャスターモニュメント4キャスターモニュメント8
八連双晶7禁断の頁7
禁断の頁4虚影の塵16
QP30万QP90万


スキル強化 Edit

保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム一意専心[C]オーバーロード[D]備考
NP獲得量やけどダメージ
レベル必要QP必要アイテム一意専心[C]オーバーロード
[D]
蒸気機関
出力上昇
[B]
備考
NP獲得量やけど
ダメージ
スター獲得量
1------+20%-300+20個
1⇒25万術の輝石×4+21%+21個
2⇒310万術の輝石×8+22%+22個
3⇒430万術の魔石×4+23%+23個
4⇒540万術の魔石×8
八連双晶×4
+24%+24個
5⇒6100万術の秘石×4
八連双晶×7
+25%+25個CT-1
6⇒7125万術の秘石×8
無間の歯車×4
+26%+26個
7⇒8250万無間の歯車×7
ゴーストランタン×4
+27%+27個
8⇒9300万ゴーストランタン×12
虚影の塵×32
+28%+28個
9⇒10500万伝承結晶×1+30%+30個CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対キャスター攻撃適性
1------+20%-300
1⇒25万術の輝石×4+21%
2⇒310万術の輝石×8+22%
3⇒430万術の魔石×4+23%
4⇒540万術の魔石×8、八連双晶×4+24%
5⇒6100万術の秘石×4、八連双晶×7+25%CT-1
6⇒7125万術の秘石×8、無間の歯車×4+26%
7⇒8250万無間の歯車×7、ゴーストランタン×4+27%
8⇒9300万ゴーストランタン×12、虚影の塵×32+28%
9⇒10500万伝承結晶×1+30%CT-1
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒25万術の輝石×4+32%+11%+21%
2⇒310万術の輝石×8+34%+12%+22%
3⇒430万術の魔石×4+36%+13%+23%
4⇒540万術の魔石×8、禁断の頁×4+38%+14%+24%
5⇒6100万術の秘石×4、禁断の頁×7+40%+15%+25%
6⇒7125万術の秘石×8、智慧のスカラベ×2+42%+16%+26%
7⇒8250万智慧のスカラベ×3、暁光炉心×3+44%+17%+27%
8⇒9300万暁光炉心×8、神脈霊子×16+46%+18%+28%
9⇒10500万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:稲田徹 (+クリックで展開)
CV稲田徹
開始1「この身すべては妄念と夢想に過ぎず」
2SE(稼働音)
スキル1「蒸気圧、最大」
2「『階差機関(ディファレンス・エンジン)』、起動」
コマンドカード1SE(ガシューン)
2SE(プシュー)
3SE(ウィィーン)
宝具カード「見果てぬ夢を、ここに」
アタック1SE(起動音)
2SE(駆動音)
3SE(作動音)
エクストラアタック「鉄槌、一撃」
宝具「我が空想、我が理想、我が夢想──『絢爛なりし灰燼世界(ディメンジョン・オブ・スチーム)』!!」
ダメージ1SE(ゴシャ━━ン!)
2SE(ガシャン!)
戦闘不能1「有り得た未来、掴む事、叶わず……」
2「無念、で、ある……」
勝利1「我に武勇なく、覇業なく、栄光も有り得ず」
2SE(蒸気音)
レベルアップ「蒸気圧、上昇である」
霊基再臨1「機能拡大。第二形態への変形である」
2「機能、更に拡大を確認」
3「機能拡大。第三形態への変形である」
4「機能拡大最大値。此処に我が機体は完成を迎えた」
絆Lv1「貴様であれば、いつか、我が空想を見るかもしれん」
2「我が空想世界には争いなど無く、発展と繁栄のみがある」
3「我が宝具を真に開放すれば、様々な夢の機械が現れよう」
4「貴様は、我を、信じるのだな?」
5「貴様にも見えるだろう。『それ』が、我が夢見る空想世界」
会話1「希望の勇者よ。我は、貴様の力となろう」
2「マスター、入力を求める。我は貴様の入力に答えて稼働する」
3「我は従おう。この戦いにおいて、貴様をマスターとして」
4「待機状態である」
5「冷却時間も必要である、マスター」
6「我は正常に稼動している」
7SE(蒸気音)
8「娘よ。フランよ。たまには、我が車両形態に乗ると良い。蒸気全開で疾走してみせよう」(フランケンシュタイン()or()所持時)
9「幼子よ。幼子よ。我が頭頂部に登ろうとするのは、程々にするが良い。蒸気噴出口には十分注意するが良い。しばらく噴出せぬよう我慢はするが」(わんぱく子供サーヴァント所持時、小ネタ参照)
10「香子か。……うむ。息災なようで何よりだが……。我が頭脳に、平安京での記録は無い。故に我は──そうか。ならば良い」(紫式部()or()所持時&「Lostbelt No.5.5」クリア)
好きなこと「我は空想する。我が『階差機関(ディファレンス・エンジン)』に満ちた、ありえた未来を」
嫌いなこと「畏れ、嫌悪、憎しみ、嘆き……即ち、妄念と夢想の具現であるこの身である」
聖杯について「聖杯……それは極めて強力な、新型機関の動力となるだろう」
イベント開催中「異常事態を感知。確認が必要であると予想される」
誕生日「我は祝う。貴様の誕生を。おめでとう」
召喚「我が名は蒸気王。ひとたび死して空想世界と共にあるもの」
+  イベントボイス (+クリックで展開)
CV稲田徹(バベッジ)、土師孝也(プロフェッサーM)、野中藍(フランケン)
デッドヒート・サマーレース! チームの会話1フラン「どうだ!」
バベッジ「うむ、蒸気機関良好である」
M「悪だくみも順調だよーん」
2フラン「でっぱつしんこー!」
バベッジ「それ言うなら出発だ」
M「ほらほら、でっぱつするよ君たち!」
3フラン「らいとにんぐ! ふはははははははは」
バベッジ「娘よ、ニコラ・テスラの模倣は推奨できない」
M「そうだぞ、あの男みたいになったら、パパ泣いちゃうぞ~!」
4M「脱獄仕事なら任せたまえ。いや、一度も捕まったことはないんだがね」
バベッジ「そういえばそうだったな。プロフェッサー、貴様もしかすると……ただの素人ではないか?」
フラン「あなほりあなほり」
5M「よーし、トンネルにはディック、ハリー、トムと名付けるとするか」
バベッジ「何人かが脱獄できないフラグではないだろうか?」
M「我々じゃないから問題ないサ」
フラン「そういうこというからぱぱはだめなんだとおもうよ?」
6M「必要な物はスプーン、接着剤、それからロックハンマーだ……。いやぁ……脱獄作業は楽しいものだネェ」
フラン「おとこのろまん?」
M「叛逆者にとってのロマンなのだよフラン……。フハハハハ……」
7フラン「だいしょうり!」
M「イエーイ!」
バベッジ「では、早速の調整だ。スパナスパナ……」
8フラン「かった! さいんはぶい!」
バベッジ「気を抜くな。勝って兜の緒を締めよ。という諺もある」
M「キミの緒がどこにあるのかわからないんだけど私……」
9M「よし! 完璧なる勝利だ。ああ、大儲け大儲け!」
バベッジ「不穏な雰囲気を感じる私であった」
フラン「おかねもうけはいいことだよ? とーぼーするためのしきんとか、あればあるほどいいしね」
10M「下水管を通って這いずり回るのは我々ヴィランにとってのロマンだネー」
フラン「わたしたち、ヴィランでもないぞー。ヴィランなのは、ぱぱだけだぞー」
11M「そこで私はこう言ってやったのサ。見ろよあの肉体を! まるで鋼のようだぜ! ってね」
バベッジ「まて、話がまるで落ちていない」
M「よく言うだろう? 続きは劇場版で! ……とね」
フラン「うー! しごとしろふたりともー!」
12M「ぐっ! 腰! 腰がぁ! 奇妙な音を立てたァ! フランちゃん! ちょっと! 整体よろしく!」
フラン「おっけー、ぱぱ」
バベッジ「回避を推奨する、プロフェッサー。メイスでの整体は危険極まる」
13M「大勝利だ優勝だ超リッチだイヤッホー!」
フラン「やったー、ほめてほめてー!」
バベッジ「称賛に値する。やはり蒸気機関こそが最強である」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
26,1259,125--
36,12515,250--
46,12521,375幕間の物語解放
56,12527,500--
6242,500270,000聖晶石1個
7250,000520,000聖晶石1個
8260,000780,000聖晶石1個
9270,0001,050,000聖晶石1個
10315,0001,365,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

十九世紀の数学者にして科学者。
世界の変革を夢見た蒸気王。
蒸気機関を用いた世界初となるコンピューター「階差機関」 「解析機関」を考案した天才碩学。
現代では「コンピューターの父」とも呼ばれる。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:250cm・500kg超(どちらも鎧込み)
出典:史実
地域:欧州
属性:混沌・中庸  性別:男性
厳しい性格だが、無垢な少女や聡明な少女に弱い。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

──志半ばにして彼は死んだ。
階差機関は完成しなかった。
解析機関は完成しなかった。
時代の狭間に消えた。「有り得た未来」の夢を世界に残し、彼は死んだ。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

そして今こそ彼は現界する。
有り得た未来を、異形の鋼鉄として身に纏って。
夢想した未来を、異形の世界として裡に秘めて。
英霊として現界する彼は、存在そのものが己が宝具──固有結界とほぼ同一なのである。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

〇機関の鎧:EX
蒸気機関製の全身機械鎧を常に身に纏う。
筋力と耐久力をランクアップさせると同時に、異形の蒸気機関がもたらすブースト機能によって三つの能力値に「++」の補正が与えられる。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『絢爛なりし灰燼世界』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
ディメンション・オブ・スチーム。
渇望と夢想とが昇華された固有結界であり、彼の心であり、身に纏う機関鎧そのものでもある。

+  「鋼鐵機動戦記C・バベッジ」をクリアすると開放 (+クリックで展開)

聖杯にかける願いは「蒸気文明世界の到来」。
ただし、現界するにあたり現代の世界について多少の知識を得ているため、これはこれで悪いものではないかと認識し始めている。
マスター次第で、彼は頼もしい味方になるだろう。


ゲームにおいて Edit

  • ☆3キャスターのロボ。2015年12月28日、第四特異点配信にあわせて実装。
  • ☆3キャスターでは最大のHPを誇る。その反面ATKは☆3キャスター最低と両極端な能力値を持つ。
    • 同クラス内においてアスクレピオスが実装されるまでの間、長らく最大HP1万を超える唯一のサーヴァントであった。
  • 味方を援護・支援するスキル・宝具を一切持たない、攻撃に特化した特異なキャスター。
    • キャスター初となるQ1A2B2のカード構成に加え、全てのスキルにおいてことごとく自己の攻撃強化を行う。

スキル解説 Edit