ブーディカ のバックアップ(No.254)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ブーディカ へ行く。
- 1 (2015-07-31 (金) 13:38:43)
- 2 (2015-07-31 (金) 21:12:04)
- 3 (2015-08-02 (日) 23:51:39)
- 4 (2015-08-04 (火) 11:55:51)
- 5 (2015-08-04 (火) 14:19:52)
- 6 (2015-08-05 (水) 14:02:49)
- 7 (2015-08-07 (金) 14:31:23)
- 8 (2015-08-08 (土) 16:42:03)
- 9 (2015-08-08 (土) 23:43:03)
- 10 (2015-08-09 (日) 01:46:58)
- 11 (2015-08-10 (月) 15:46:19)
- 12 (2015-08-11 (火) 02:37:55)
- 13 (2015-08-11 (火) 21:18:18)
- 14 (2015-08-12 (水) 20:22:59)
- 15 (2015-08-13 (木) 06:39:20)
- 16 (2015-08-14 (金) 05:00:58)
- 17 (2015-08-15 (土) 17:45:44)
- 18 (2015-08-18 (火) 01:15:54)
- 19 (2015-08-18 (火) 13:51:28)
- 20 (2015-08-19 (水) 00:38:55)
- 21 (2015-08-19 (水) 11:16:19)
- 22 (2015-08-19 (水) 13:24:53)
- 23 (2015-08-19 (水) 21:11:56)
- 24 (2015-08-21 (金) 15:11:09)
- 25 (2015-08-21 (金) 21:05:26)
- 26 (2015-08-22 (土) 18:03:39)
- 27 (2015-08-23 (日) 10:47:22)
- 28 (2015-08-25 (火) 13:12:25)
- 29 (2015-08-25 (火) 18:36:34)
- 30 (2015-08-26 (水) 06:26:09)
- 31 (2015-08-28 (金) 09:04:56)
- 32 (2015-08-28 (金) 18:13:01)
- 33 (2015-08-28 (金) 23:00:19)
- 34 (2015-08-29 (土) 14:29:02)
- 35 (2015-08-29 (土) 20:43:35)
- 36 (2015-08-29 (土) 22:34:17)
- 37 (2015-08-29 (土) 23:39:02)
- 38 (2015-08-31 (月) 16:50:41)
- 39 (2015-08-31 (月) 19:31:20)
- 40 (2015-09-01 (火) 21:37:22)
- 41 (2015-09-01 (火) 23:41:26)
- 42 (2015-09-02 (水) 00:44:08)
- 43 (2015-09-03 (木) 02:38:34)
- 44 (2015-09-03 (木) 19:10:02)
- 45 (2015-09-07 (月) 01:29:22)
- 46 (2015-09-11 (金) 22:02:15)
- 47 (2015-09-12 (土) 10:12:14)
- 48 (2015-09-12 (土) 11:39:05)
- 49 (2015-09-12 (土) 16:51:44)
- 50 (2015-09-15 (火) 12:43:35)
- 51 (2015-09-16 (水) 18:17:36)
- 52 (2015-09-17 (木) 06:38:47)
- 53 (2015-09-19 (土) 18:47:09)
- 54 (2015-09-20 (日) 09:12:37)
- 55 (2015-09-20 (日) 22:10:26)
- 56 (2015-09-21 (月) 09:15:58)
- 57 (2015-09-25 (金) 23:25:43)
- 58 (2015-10-03 (土) 11:28:16)
- 59 (2015-10-04 (日) 16:48:22)
- 60 (2015-10-07 (水) 09:26:17)
- 61 (2015-10-13 (火) 21:09:54)
- 62 (2015-10-16 (金) 21:48:09)
- 63 (2015-10-18 (日) 12:22:58)
- 64 (2015-10-18 (日) 14:25:26)
- 65 (2015-10-21 (水) 10:31:30)
- 66 (2015-11-01 (日) 16:10:18)
- 67 (2015-11-05 (木) 03:40:35)
- 68 (2015-11-05 (木) 08:07:50)
- 69 (2015-11-08 (日) 07:52:50)
- 70 (2015-11-17 (火) 19:06:34)
- 71 (2015-11-19 (木) 22:02:43)
- 72 (2015-11-20 (金) 07:01:23)
- 73 (2015-11-21 (土) 15:36:52)
- 74 (2015-11-21 (土) 17:59:17)
- 75 (2015-11-22 (日) 02:22:14)
- 76 (2015-12-04 (金) 06:30:48)
- 77 (2015-12-08 (火) 21:09:47)
- 78 (2015-12-11 (金) 12:04:59)
- 79 (2015-12-12 (土) 09:00:43)
- 80 (2015-12-12 (土) 18:57:20)
- 81 (2015-12-12 (土) 20:03:53)
- 82 (2015-12-13 (日) 11:00:15)
- 83 (2015-12-14 (月) 10:46:55)
- 84 (2015-12-14 (月) 20:20:45)
- 85 (2015-12-15 (火) 00:36:39)
- 86 (2015-12-15 (火) 14:08:52)
- 87 (2015-12-19 (土) 09:33:23)
- 88 (2015-12-21 (月) 00:30:39)
- 89 (2015-12-26 (土) 14:33:44)
- 90 (2015-12-29 (火) 19:49:38)
- 91 (2015-12-30 (水) 01:33:53)
- 92 (2016-01-02 (土) 18:05:35)
- 93 (2016-01-09 (土) 19:59:41)
- 94 (2016-01-17 (日) 00:56:13)
- 95 (2016-02-02 (火) 13:50:33)
- 96 (2016-02-08 (月) 14:34:24)
- 97 (2016-02-13 (土) 00:32:10)
- 98 (2016-02-29 (月) 16:22:44)
- 99 (2016-03-02 (水) 01:51:58)
- 100 (2016-03-13 (日) 17:47:07)
- 101 (2016-03-14 (月) 15:30:25)
- 102 (2016-03-17 (木) 15:56:28)
- 103 (2016-03-28 (月) 04:13:23)
- 104 (2016-03-28 (月) 09:26:15)
- 105 (2016-03-28 (月) 12:10:16)
- 106 (2016-03-29 (火) 02:05:54)
- 107 (2016-04-02 (土) 00:48:23)
- 108 (2016-04-02 (土) 15:08:44)
- 109 (2016-04-04 (月) 00:52:00)
- 110 (2016-04-05 (火) 02:08:28)
- 111 (2016-04-18 (月) 00:55:24)
- 112 (2016-04-21 (木) 19:46:34)
- 113 (2016-04-24 (日) 01:26:31)
- 114 (2016-04-25 (月) 21:58:17)
- 115 (2016-05-11 (水) 18:22:27)
- 116 (2016-05-14 (土) 03:24:54)
- 117 (2016-05-14 (土) 13:21:11)
- 118 (2016-05-14 (土) 16:33:24)
- 119 (2016-05-15 (日) 00:37:48)
- 120 (2016-05-23 (月) 06:14:46)
- 121 (2016-06-18 (土) 16:45:12)
- 122 (2016-07-01 (金) 13:20:15)
- 123 (2016-07-03 (日) 01:01:07)
- 124 (2016-07-14 (木) 17:07:26)
- 125 (2016-07-17 (日) 04:41:48)
- 126 (2016-08-02 (火) 17:37:59)
- 127 (2016-08-06 (土) 11:19:58)
- 128 (2016-08-06 (土) 16:02:03)
- 129 (2016-08-07 (日) 03:13:19)
- 130 (2016-08-13 (土) 02:08:39)
- 131 (2016-08-22 (月) 20:18:59)
- 132 (2016-09-04 (日) 20:43:16)
- 133 (2016-10-08 (土) 12:49:04)
- 134 (2016-10-09 (日) 10:46:59)
- 135 (2016-10-10 (月) 00:36:11)
- 136 (2016-10-12 (水) 08:22:15)
- 137 (2016-11-02 (水) 16:17:39)
- 138 (2016-11-03 (木) 22:39:10)
- 139 (2016-11-09 (水) 03:14:11)
- 140 (2016-11-09 (水) 21:12:53)
- 141 (2016-11-22 (火) 00:58:19)
- 142 (2016-12-03 (土) 03:53:12)
- 143 (2016-12-13 (火) 13:28:26)
- 144 (2016-12-29 (木) 00:28:35)
- 145 (2017-02-02 (木) 02:52:42)
- 146 (2017-02-05 (日) 19:56:08)
- 147 (2017-03-11 (土) 18:51:34)
- 148 (2017-03-21 (火) 15:13:48)
- 149 (2017-03-21 (火) 22:31:07)
- 150 (2017-03-26 (日) 22:07:20)
- 151 (2017-04-02 (日) 20:33:58)
- 152 (2017-04-03 (月) 14:02:58)
- 153 (2017-04-15 (土) 21:46:35)
- 154 (2017-05-25 (木) 11:56:06)
- 155 (2017-05-25 (木) 14:21:47)
- 156 (2017-05-30 (火) 23:09:08)
- 157 (2017-05-31 (水) 05:33:50)
- 158 (2017-05-31 (水) 06:42:59)
- 159 (2017-05-31 (水) 09:11:54)
- 160 (2017-05-31 (水) 22:56:52)
- 161 (2017-06-02 (金) 01:22:50)
- 162 (2017-06-02 (金) 09:25:10)
- 163 (2017-06-27 (火) 12:26:44)
- 164 (2017-06-30 (金) 23:46:32)
- 165 (2017-07-08 (土) 02:30:55)
- 166 (2017-07-16 (日) 20:52:20)
- 167 (2017-07-24 (月) 11:34:52)
- 168 (2017-08-10 (木) 01:34:28)
- 169 (2017-09-11 (月) 07:10:31)
- 170 (2017-09-12 (火) 01:09:33)
- 171 (2017-09-13 (水) 02:18:08)
- 172 (2017-09-15 (金) 13:32:12)
- 173 (2017-10-22 (日) 22:26:50)
- 174 (2017-12-10 (日) 09:28:34)
- 175 (2018-01-16 (火) 17:12:56)
- 176 (2018-03-22 (木) 01:20:16)
- 177 (2018-05-11 (金) 13:07:50)
- 178 (2018-05-17 (木) 03:35:41)
- 179 (2018-06-11 (月) 16:16:33)
- 180 (2018-06-29 (金) 09:33:51)
- 181 (2018-07-03 (火) 01:45:30)
- 182 (2018-07-10 (火) 03:06:14)
- 183 (2018-07-11 (水) 21:57:22)
- 184 (2018-07-26 (木) 08:30:57)
- 185 (2018-08-30 (木) 21:48:55)
- 186 (2018-09-03 (月) 19:22:14)
- 187 (2018-09-29 (土) 19:48:46)
- 188 (2018-10-20 (土) 21:50:07)
- 189 (2018-10-22 (月) 11:20:38)
- 190 (2018-11-03 (土) 14:33:01)
- 191 (2018-11-07 (水) 16:38:12)
- 192 (2018-11-09 (金) 23:37:26)
- 193 (2019-01-06 (日) 16:44:46)
- 194 (2019-01-23 (水) 19:47:10)
- 195 (2019-01-24 (木) 08:50:54)
- 196 (2019-02-20 (水) 21:22:12)
- 197 (2019-03-04 (月) 22:18:58)
- 198 (2019-04-28 (日) 21:43:29)
- 199 (2019-05-06 (月) 22:10:04)
- 200 (2019-05-07 (火) 23:26:29)
- 201 (2019-05-21 (火) 20:22:17)
- 202 (2019-05-22 (水) 10:58:17)
- 203 (2019-06-17 (月) 14:23:04)
- 204 (2019-08-08 (木) 18:08:11)
- 205 (2019-08-08 (木) 19:09:46)
- 206 (2019-08-08 (木) 22:23:17)
- 207 (2019-08-08 (木) 23:53:09)
- 208 (2019-08-09 (金) 01:52:04)
- 209 (2019-08-11 (日) 13:13:12)
- 210 (2019-08-15 (木) 11:06:16)
- 211 (2019-08-24 (土) 17:56:57)
- 212 (2019-08-24 (土) 21:43:03)
- 213 (2019-09-07 (土) 15:26:29)
- 214 (2019-09-15 (日) 05:41:00)
- 215 (2019-10-04 (金) 04:43:56)
- 216 (2019-10-28 (月) 00:50:43)
- 217 (2019-10-29 (火) 06:47:33)
- 218 (2019-11-26 (火) 11:09:57)
- 219 (2019-11-29 (金) 16:27:22)
- 220 (2019-12-23 (月) 15:33:27)
- 221 (2019-12-26 (木) 14:07:34)
- 222 (2019-12-29 (日) 17:05:09)
- 223 (2019-12-30 (月) 22:01:21)
- 224 (2020-01-27 (月) 15:40:37)
- 225 (2020-02-12 (水) 01:55:02)
- 226 (2020-02-12 (水) 08:27:41)
- 227 (2020-02-14 (金) 08:01:55)
- 228 (2020-02-19 (水) 13:53:10)
- 229 (2020-03-08 (日) 02:38:14)
- 230 (2020-03-21 (土) 09:42:40)
- 231 (2020-04-16 (木) 18:50:40)
- 232 (2020-04-17 (金) 06:35:08)
- 233 (2020-04-18 (土) 12:25:39)
- 234 (2020-04-22 (水) 14:20:52)
- 235 (2020-05-07 (木) 21:59:17)
- 236 (2020-06-21 (日) 04:24:19)
- 237 (2020-07-16 (木) 02:42:37)
- 238 (2020-09-11 (金) 15:43:54)
- 239 (2020-09-21 (月) 12:59:46)
- 240 (2020-09-21 (月) 16:40:40)
- 241 (2020-11-24 (火) 18:00:12)
- 242 (2020-12-18 (金) 22:36:17)
- 243 (2021-01-01 (金) 12:34:58)
- 244 (2021-02-03 (水) 18:46:32)
- 245 (2021-02-03 (水) 19:51:29)
- 246 (2021-02-03 (水) 21:22:02)
- 247 (2021-02-03 (水) 22:32:59)
- 248 (2021-02-04 (木) 06:35:18)
- 249 (2021-02-04 (木) 08:22:21)
- 250 (2021-02-05 (金) 02:56:01)
- 251 (2021-02-06 (土) 22:23:00)
- 252 (2021-02-07 (日) 02:05:10)
- 253 (2021-02-07 (日) 04:49:09)
- 254 (2021-02-12 (金) 13:30:31)
- 255 (2021-02-26 (金) 22:27:40)
- 256 (2021-03-20 (土) 19:31:51)
- 257 (2021-04-19 (月) 16:18:07)
- 258 (2021-04-19 (月) 17:28:04)
- 259 (2021-06-19 (土) 21:10:40)
- 260 (2021-07-16 (金) 10:07:37)
- 261 (2021-07-23 (金) 14:30:52)
- 262 (2021-08-08 (日) 18:07:29)
- 263 (2021-09-04 (土) 18:05:19)
- 264 (2021-11-02 (火) 08:10:26)
- 265 (2022-01-02 (日) 00:31:37)
- 266 (2022-01-12 (水) 20:17:52)
- 267 (2022-01-13 (木) 21:33:16)
- 268 (2022-01-23 (日) 20:20:52)
- 269 (2022-01-24 (月) 00:15:03)
- 270 (2022-02-13 (日) 07:01:57)
- 271 (2022-04-27 (水) 00:15:19)
- 272 (2022-04-27 (水) 07:47:12)
- 273 (2022-04-27 (水) 10:03:50)
- 274 (2022-06-04 (土) 00:09:43)
- 275 (2022-06-10 (金) 21:29:28)
- 276 (2023-03-19 (日) 13:29:47)
- 277 (2023-05-02 (火) 16:22:01)
- 278 (2023-05-03 (水) 16:23:32)
- 279 (2023-07-11 (火) 04:59:01)
- 280 (2023-09-12 (火) 22:53:18)
- 281 (2023-09-27 (水) 23:36:15)
- 282 (2024-02-10 (土) 12:18:35)
- 283 (2024-03-23 (土) 06:56:58)
- 284 (2024-04-08 (月) 18:50:32)
- 285 (2024-04-08 (月) 20:34:47)
- 286 (2024-04-10 (水) 07:29:41)
- 287 (2024-08-10 (土) 01:41:20)
- 288 (2024-08-11 (日) 23:57:18)
- 289 (2024-10-16 (水) 06:35:16)
- 290 (2024-10-16 (水) 09:10:14)
- 291 (2024-10-31 (木) 00:01:44)
ステータス 
R | No.26 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | ライダー | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | ブーディカ | ||||
時代 | ?~60年? | ||||
地域 | 欧州 | ||||
筋力 | C | 耐久 | B+ | ||
敏捷 | C | 魔力 | D | ||
幸運 | D | 宝具 | B+ | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1823/10130 | ||||
ATK | 1168/6289 | ||||
COST | 7 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、人属性、中立属性、善属性、人型、女性、騎乗、王 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
女神への誓い[B] <強化後> 勝利の女王[A] | 自身に〔ローマ〕特攻状態を付与[Lv.1~] <強化後> 味方全体▲に〔ローマ〕特攻状態を付与[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル 強化クエスト3クリアで効果が変化 | |
味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]▲ | 強化クエスト3クリア | ||||
戦闘続行[A] <強化後> 戦場の糧[A+] | 自身にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~] <強化後> 味方単体▲にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~] | 5 | 9→8▲ | 霊基再臨×1突破 強化クエスト4クリアでCT短縮 | |
味方単体に最大HPアップ状態を付与[Lv.1~]▲ | 強化クエスト4クリア | ||||
アンドラスタの加護[A] | 味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 強化クエスト1クリア | |
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[D] | 自身の弱体耐性を少しアップ | ||||
騎乗[A] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | B+ → B++ | 対軍宝具 | |||
効果 | |||||
味方全体の防御力をアップ[Lv.1~](3ターン)&味方全体の防御力を大アップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> <強化後> 味方全体の防御力をアップ[Lv.1~](3ターン)&味方全体の防御力を大アップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&味方全体の攻撃力をアップ▲(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
成長曲線
数値表
|
イラストの変化 
イラスト:蒼月タカオ(+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:斎藤千和 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細 (+クリックで展開) |
一世紀、古代ブリタニアの若き戦闘女王。 |
絆レベルを1にすると開放(+クリックで展開) |
身長/体重:174cm・62kg |
絆レベルを2にすると開放(+クリックで展開) |
彼女はブリタニアのすべてを愛していた。 |
絆レベルを3にすると開放(+クリックで展開) |
待っていたのは壮絶なまでの仕打ちだった。 |
絆レベルを4にすると開放(+クリックで展開) |
『約束されざる勝利の剣』 |
絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開) |
ブリテン、英国、等々……ブリテン島にまつわる後世の英霊たちを彼女は我が子の如く慈しむ。 |
「ある日、森で──」をクリアすると開放(+クリックで展開) |
近代以降の英国において篤く祀られている彼女は、過去の戦いの折の激しさを失っている。 |
ゲームにおいて 
- ☆3ライダーの一人であり、第二特異点クリア報酬として、一騎を確定入手できる。ステータスはHP偏重型で成長傾向は平均型。
- 2021年2月3日に開催されたイベント「聖杯戦線 ~ブルータスよ、おまえもか~」に合わせ、バトルキャラ、モーションと宝具演出がリニューアルされた。
設定通りに戦車に乗るようになり、剣での攻撃時にも宝具「約束されざる勝利の剣 」を使用している。
- 2021年2月3日に開催されたイベント「聖杯戦線 ~ブルータスよ、おまえもか~」に合わせ、バトルキャラ、モーションと宝具演出がリニューアルされた。
- カード構成はB1枚(1Hit)、A2枚(2Hit)、Q2枚(2Hit)でEXは3Hitと最低限。
ライダーでは非常に珍しい支援宝具持ちだが、NP効率はともかくスターの生産力はほぼない。
スキル解説 
- スキル構成は特攻、ガッツ、全体Artsバフという独特の構成。
- 「女神への誓い B」→「勝利の女王 A」
強化前:自身に[ローマ]特攻を付与する(3T)
強化後:味方全体に[ローマ]特攻を付与する(3T)&クリティカル威力アップ(3T)スキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 「ローマ」特攻 40% 42% 44% 46% 48% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 「ローマ」特攻 50% 52% 54% 56% 60% スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 「ローマ」特攻 40% 42% 44% 46% 48% クリティカル威力アップ 30% 32% 34% 36% 38% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 「ローマ」特攻 50% 52% 54% 56% 60% クリティカル威力アップ 40% 42% 44% 46% 50% - ローマ特性持ちのサーヴァント及び通常エネミーは以下を参照。
+クリックで展開 - 現状、クラス相性も含めて有利となるのはネロ・クラウディウス(術)、カリギュラ、スパルタクスの3騎のみ。
範囲の狭さと自身が攻撃宝具でない点も含め、この時点では正直使い所が皆無。 - 強化クエスト3クリアで[ローマ]特攻が味方全体に付与可能となり、さらにクリティカル威力アップも付与出来るようになった。
元々3ターン継続の特攻バフとしては優秀な倍率だったが、それを味方に回せるようになった事で「味方にローマ絶対殺させるウーマン」へと変貌した。
またクリティカル威力アップもケイローンの「永生の奉献」や刑部姫の「四神地相(白鷺)」クラスという3ターン持続型としてはトップクラスの倍率を誇り、ローマ以外でも火力バフとして大いに機能してくれる。当然、ローマ相手なら倍率マシマシで「ローマ殺しても殺し足りないウーマンとその仲間達」と化す。ちなみに特攻状態付与とクリティカル威力アップは計算上加算になる。 - ロムルス=クィリヌスの弱体が入る相手なら、スキル一つであらゆる敵が特攻対象になる。
一方、ブーディカがスターを吸うライダーの為、クリティカルアタックしたいあちらを十全に活かすには一手間かかる。
- ローマ特性持ちのサーヴァント及び通常エネミーは以下を参照。
- 「戦闘続行 A」→「戦場の糧 A+」
強化前:自身にガッツ状態付与(1回・5T)
強化後:味方単体にガッツ状態付与(1回・5T)&最大HPアップ状態付与(5T)スキル倍率(強化前) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ガッツ 1000 1150 1300 1450 1600 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 ガッツ 1750 1900 2050 2200 2500 スキル倍率(強化後) スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 ガッツ 1000 1150 1300 1450 1600 最大HPアップ 1000 1100 1200 1300 1400 スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 ガッツ 1750 1900 2050 2200 2500 最大HPアップ 1500 1600 1700 1800 2000 - 自身の耐久を補う唯一のスキル。ランクの高さから回復量は多めだが、他に回復スキルを持たないためガッツ発動後の立て直しにはなんらかの支援が必須。
- 強化クエスト4クリアでCTが1減少し味方単体に付与可能になり、さらに最大HPアップの効果が追加される。ガッツ回復量は変わらず、HP最大値を2000まで増加する。(実質回復)
これまで通り、自身に付与すれば耐久として機能するが味方に付与出来るようになった事で「スキルや宝具をあらかた味方に付与した後に退場する」ような運用時にスキルが腐らなくなった。
また、Lv10まで上昇させることでCT6に対してガッツ持続5ターンとなるため、ガッツ発動後の次ターンに再度ガッツを付与させることが容易になった。
- 「アンドラスタの加護 A」
味方全体のArtsカード性能アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Artsアップ 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Artsアップ 15% 16% 17% 18% 20% - 強化クエスト1をクリアする事で習得する全体Artsバフ。
同系統のスキルとしてはCTが短く、持続の長さもあって支援スキルとしてはそれなりに有用。火力と共にNP効率も補助できる。 - カードバフは単体で使用しても範囲が狭く、自身が支援宝具ということもあって効果は局所的。最大限活かすには宝具の攻撃バフとの併用や、Arts攻撃宝具持ちを用意する必要がある。
- 強化クエスト1をクリアする事で習得する全体Artsバフ。
- 「女神への誓い B」→「勝利の女王 A」
宝具解説 
- 「
約束されざる守護の車輪 」
強化前:味方全体の防御力アップ(3T)&防御力大アップ(1T)
強化後:味方全体の防御力アップ(3T)&防御力大アップ(1T)&攻撃力アップ(3T)- 味方全体に持続の異なる2つの防御バフを付与する支援宝具。宝具レベルで強化されるのは3T持続するバフの倍率のみで、1T持続するバフの倍率はOCによって強化される。
- 全体防御に特化した貴重な宝具であり、初期スキルが半ば機能不全を起こしていることからアンドラスタの加護と並んで独自の強みとなる。ただし性能としては、1Tの防御バフが発動している間(OC 100%)でもその防御倍率は孔明の全体防御スキルとほぼ同じで、場合によってはダメージカットが付属されるあちらの方が高い効果を発揮することもある。1Tの防御効果が切れた後は言わずもがなであり、NPを貯める手間と比べてパンチに欠ける感は否めない。
- 出来る限り常に張りたい宝具だが、NP増加スキルを持たない事やNP効率が凡庸な点により、Artsカードを多く持つ者が必要になり、初手アーツに含めた本人のアーツクリティカルを連発する必要も生じたりと、この宝具を活かすには何かと手間がかかる。
- キャスターが苦手なライダー戦に出せることが強みでもあるものの、宝具の性質はキャスターとの相性抜群である。発動のためのNPを貯める点においてもスター供給役が多く存在するキャスターはベストな組み合わせで、おまけに第3スキルも最大限に活用できたりする。
- 宝具強化後は全体攻撃バフが追加され、火力支援も可能になる。倍率はOCによって変動し、OC1では「カリスマ A」相当。
総評 
- 初期段階では運用が非常に難しいサーヴァントの一人。宝具やステータスの関係から耐久重視の支援要員として使うことになるが、運用上の課題がかなり多い。
- 耐久支援としてはマシュの存在が大きな壁となる。クラスこそ違うもののあちらは貴重な全体防御バフに加えて柔軟に運用できる無敵付与を持ち、ターゲット集中によって壁役もこなせる。さらに超高倍率のNP獲得量アップの存在から宝具運用においても分がある。
- 強化クエストによって段階的に強化されていくのだがその全てが全体火力バフであり、最終的に「勝利の女王」を手に入れるとArts強化、攻撃強化、クリティカル強化、[ローマ]特攻付与という異種バフ3ターンを軽い頻度で付与出来るバッファーへと変貌する。
これだけの火力バフを付与出来るサポーターともなると耐久支援以上に火力支援の方が目立つようになり、その上で防御バフによるフォロー役となるだろう。攻撃宝具を持たない点も自身のクリティカル火力で補える。 - 欠点は支援要員として見るとライダークラスのスター集中度が高すぎること。そのままではATKの低いブーディカがスターを吸ってしまうため、アタッカーにはスター集中持ちやスター集中礼装を持たせたい所。
相性の良いサーヴァント |
アストライア ウィリアム・テル ロムルス=クィリヌス |
概念礼装について 
- 概念礼装は耐久力を伸ばすか、火力の低さを補うかによって変わってくるが、運用上後者の選択が定石。
- 耐久力を伸ばすなら防御力アップの「鋼の鍛錬」が無難だが、もともとHPは伸びやすいためターゲット集中効果のある概念礼装も実用に耐えうる。ただし全てイベントガチャ限定なので後発プレイヤーには手が出しづらいのが難点。
具体的には「ハロウィン・アレンジメント」、「グランド・ニューイヤー」、「ぐだぐだ看板娘」、「アウトレイジ」等。 - 火力を補う場合は、スター獲得礼装である「2030年の欠片」が第一候補に。スターを吸いやすい点をスター数で補えば味方のクリティカルも自然と狙いやすくなる。
- また宝具強化後はoc効果を狙って「魔性菩薩」を装備させるのも手。攻防バフが上昇するだけでなく宝具発動を早めてくれるのも大きい。
- 耐久力を伸ばすなら防御力アップの「鋼の鍛錬」が無難だが、もともとHPは伸びやすいためターゲット集中効果のある概念礼装も実用に耐えうる。ただし全てイベントガチャ限定なので後発プレイヤーには手が出しづらいのが難点。
- 絆上限解放第二弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 「自身がフィールドにいる間、味方全体のスター発生率を20%アップする」という効果だが、自身のスター生産能力がかなり低く、そもそも上昇量が実用に堪えるほど高くない。特にQuickが貧弱なブーディカでは毎ターンスター発生礼装を持たせたほうがいい。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
メドゥーサ | 8937 | 7200 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 魔眼[A+] | 蛇怪変性[B] | 鮮血神殿[B] |
ブーディカ | 10130 | 6289 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 勝利の女王[A] | 戦場の糧[A+] | アンドラスタの加護[A] |
牛若丸 | 9028 | 7076 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 天狗の兵法[EX] | 六韜秘術・迅雷風烈[A] | 燕の早業[B] |
アレキサンダー | 8640 | 7356 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | イスカンダルへの道[B] | 紅顔の美少年(雷)[A] | 覇王の兆し[A] |
レジスタンスのライダー | 9600 | 6552 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 嵐の航海者[B] | 不屈の意志[C] | コンキスタドール[EX] |
赤兎馬 | 10483 | 6434 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | 千里疾走(馬)[EX] | 武芸百般(馬)[EX] | 戦闘機動(馬)[B] |
マンドリカルド | 9600 | 6756 | 2 | 2 | 1 | A/単 | 九偉人の鎧[A] | 間際の一撃[C+++] | ブリリアドーロの嘶き[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 23 メドゥーサ 70 8937 7200 B D A B E A+ 2 2 1 魔眼[A+]
蛇怪変性[B]
鮮血神殿[B]26 ブーディカ 70 10130 6289 C B+ C D D B+ 2 2 1 勝利の女王[A]
戦場の糧[A+]
アンドラスタの加護[A]27 牛若丸 70 9028 7076 D C A+ B A A+ 2 2 1 天狗の兵法[EX]
六韜秘術・迅雷風烈[A]
燕の早業[B]28 アレキサンダー 70 8640 7356 C B B C A+ B+ 2 2 1 イスカンダルへの道[B]
紅顔の美少年(雷)[A]
覇王の兆し[A]172 レジスタンスのライダー 70 9600 6552 C B D E EX A 1 2 2 嵐の航海者[B]
不屈の意志[C]
コンキスタドール[EX]231 赤兎馬 70 10483 6434 B EX B+ C C B 2 2 1 千里疾走(馬)[EX]
武芸百般(馬)[EX]
戦闘機動(馬)[B]273 マンドリカルド 70 9600 6756 C B A C B A 2 2 1 九偉人の鎧[A]
間際の一撃[C+++]
ブリリアドーロの嘶き[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:第二特異点クリア、霊基再臨×1回、絆Lv1
+クリックで展開 Interlude ある日、森で…… 推奨Lv 30 場所 セプテム:ブリタニア AP 10 周回数 1 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 430 EXP 1,910 QP 4,800 進行度 ■ Battle
1/3ゴブリンA Lv24(剣:36,816)
ゴブリンB Lv16(剣:24,667)
ゴブリンC Lv16(剣:24,667)Battle
2/3ゴブリンA Lv24(殺:34,629)
ゴブリンB Lv22(殺:31,807)
ウェアウルフ Lv20(殺:11,322)Battle
3/3ゴーストA Lv18(殺:10,249)
ゴーストB Lv18(殺:10,249)
テラーゴースト Lv30(殺:40,939)ドロップ 世界樹の種、ゴーストランタン、剣の魔石、叡智の灯火(殺)、QP+3,000、QP+1,500 備考
強化クエスト 
- 開放条件:最終再臨
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト ブーディカ 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 5 報酬 聖晶石×2
スキル解放絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□□□ Battle
1/3兵士A
Lv33(剣:14,188)兵士B
Lv33(剣:14.188)兵士C
Lv33(槍:14,328)Battle
2/3兵士A
Lv45(槍:23,715)兵士B
Lv45(剣:23,480)兵士C
Lv45(槍:23,715)Battle
3/3兵士A
Lv72(槍:80,982)兵士B
Lv55(弓:65,856)兵士C
Lv55(弓:65,856)ドロップ 英雄の証、槍の輝石、叡智の種火(剣)、QP+1,000 進行度 ■■□□□ Battle
1/3兵士A Lv35(槍:15,096)
兵士B Lv35(弓:14,504)
兵士C Lv35(弓:14,504)Battle
2/3兵士A Lv47(槍:29,610)
兵士B Lv47(槍:29,610)
兵士C Lv47(弓:28,446)Battle
3/3兵士A Lv50(剣:51,710)
兵士B Lv50(剣:51,710)
兵士C Lv74(弓:90,712)ドロップ 英雄の証、槍の輝石、叡智の種火(弓)、QP+1,000 進行度 ■■■□□ Battle
1/3兵士A Lv36(剣:11,496)
兵士B Lv36(剣:11,496)
兵士C Lv36(弓:11,151)Battle
2/3兵士A Lv45(剣:23,480)
兵士B Lv45(弓:22,785)
兵士C Lv45(剣:23,480)Battle
3/3兵士A Lv48(槍:45,279)
兵士B Lv48(槍:45,279)
カエサル Lv75(剣:152,415)ドロップ 英雄の証、セイバーモニュメント、叡智の種火(槍)、QP+1,000 進行度 ■■■■□ Battle
1/3兵士A Lv37(剣:15,708)
兵士B Lv37(槍:15,864)
兵士C Lv37(剣:15,708)Battle
2/3兵士A Lv48(槍:30,186)
兵士B Lv48(剣:29,886)
兵士C Lv48(槍:30,186)Battle
3/3カリギュラ Lv79(狂:206,280) ドロップ 英雄の証、バーサーカーモニュメント、QP+1,000 進行度 ■■■■■ Battle
1/1ネロ Lv65(剣:161,604)
ロムルス Lv77(槍:192,618)ドロップ セイバーモニュメント、ランサーモニュメント 備考 クリアでスキル解放:アンドラスタの加護[A]
- 開放条件:強化クエスト1クリア
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト ブーディカ2 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 3 報酬 聖晶石×2
宝具強化絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□ Battle
1/3兵士A Lv36(剣:20,870)
兵士B Lv38(剣:24,220)Battle
2/3兵士A Lv38(剣:37,960)
兵士B Lv40(槍:28,520)Battle
3/3兵士A Lv38(剣:35,800)
兵士B Lv38(剣:35,800)
兵士C Lv70(槍:75,600)ドロップ 英雄の証、QP+1,000 進行度 ■■□ Battle
1/3兵士A Lv40(剣:25,210)
兵士B Lv40(剣:25,210)
兵士C Lv43(槍:20,360)Battle
2/3兵士A Lv42(剣:41,041)
兵士B Lv45(槍:39,874)
兵士C Lv42(剣:41,041)Battle
3/3カリギュラ Lv55(狂:105,580) ドロップ 英雄の証、バーサーカーモニュメント、QP+1,000 進行度 ■■■ Battle
1/2兵士A Lv46(剣:42,550)
兵士B Lv46(剣:42,550)
兵士C Lv50(槍:38,120)Battle
2/2ネロ Lv75(剣:225,400) ドロップ セイバーモニュメント、QP+1,000 備考 クリアで宝具ランク[B+]→[B++]に上昇
- 開放条件:強化クエスト2クリア
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト ブーディカ3 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□ Battle
1/3ケルト兵A Lv47(術:14,680)
ケルト兵B Lv47(術:15,279)
ケルト兵C Lv48(術:14,971)Battle
2/3ケルト兵A Lv49(術:16,944)
ケルト兵B Lv52(術:16,165)
ケルト兵C Lv53(術:16,456)Battle
3/3山の巨人 Lv38(狂:161,284) ドロップ 巨人の指輪、英雄の証、叡智の種火(術)、QP+1000 進行度 ■■□ Battle
1/3ケルト兵A Lv49(術:15,885)
ドルイド Lv56(術:23,106)
ケルト兵B Lv48(術:15,582)Battle
2/3ドルイドA Lv58(術:25,076)
ドルイドB Lv59(術:25,483)
ケルト兵 Lv52(術:17,945)Battle
3/3クー・フーリン Lv80(術:241,605) ドロップ 英雄の証、キャスターモニュメント、QP+1000 進行度 ■■■ Battle
1/2ドルイドA Lv48(術:10,979)
ドルイドB Lv50(術:11,405)
ドルイドC Lv49(術:11,192)Battle
2/2スカサハ Lv65(槍:247,940)
山の巨人 Lv40(狂:67,881)ドロップ 巨人の指輪、ランサーモニュメント 備考 クリアでスキル「女神への誓い」→「勝利の女王」に変化
- 開放条件:強化クエスト3クリア
+クリックで展開 Rank up 強化クエスト ブーディカ4 推奨Lv 70 場所 カルデアゲート:強化クエスト AP 20 周回数 3 報酬 聖晶石×2
スキル強化絆P 715 EXP 22,190 QP 7,400 進行度 ■□□ Battle
1/3ドルイド
Lv45(術:21,617)ケルト兵B
Lv41(術:15,996)ケルト兵A
Lv43(術:16,716)Battle
2/3ドルイドB
Lv46(術:32,616)ドルイドA
Lv48(術:33,935)ケルト兵
Lv44(術:26,563)Battle
3/3イフリータ
Lv47(術:153,814)ドロップ 封魔のランプ、英雄の証、術の輝石、QP+1,000 進行度 ■■□ Battle
1/3ケルト兵B
Lv40(術:16,467)粛正騎士
Lv16(狂:21,746)ケルト兵A
Lv41(術:16,885)Battle
2/3ケルト兵
Lv42(術:26,352)粛正騎士B
Lv17(狂:32,334)粛正騎士A
Lv18(狂:34,224)Battle
3/3ランスロット
Lv42(狂:169,971)ドロップ 大騎士勲章、バーサーカーモニュメント、QP+3,000、QP+1,000 進行度 ■■■ Battle
1/2粛正騎士B
Lv20(狂:32,574)ドルイド
Lv47(術:23,488)粛正騎士A
Lv19(狂:30,955)Battle
2/2イフリータ
Lv35(術:82,012)マーリン
Lv65(術:182,976)ドロップ 封魔のランプ、キャスターモニュメント 備考 クリアでスキル「戦闘続行 A」→「戦場の糧 A+」に変化
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ブーディカ/コメント