エルドラドのバーサーカー のバックアップ(No.168)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- エルドラドのバーサーカー へ行く。
- 1 (2017-06-28 (水) 21:52:34)
- 2 (2017-06-28 (水) 22:58:44)
- 3 (2017-06-29 (木) 01:22:54)
- 4 (2017-06-29 (木) 04:48:23)
- 5 (2017-06-29 (木) 06:46:46)
- 6 (2017-06-29 (木) 18:25:43)
- 7 (2017-06-29 (木) 19:26:07)
- 8 (2017-06-29 (木) 20:27:30)
- 9 (2017-06-29 (木) 21:49:43)
- 10 (2017-06-29 (木) 23:36:31)
- 11 (2017-06-30 (金) 00:53:29)
- 12 (2017-06-30 (金) 02:29:50)
- 13 (2017-06-30 (金) 04:45:05)
- 14 (2017-06-30 (金) 11:02:43)
- 15 (2017-06-30 (金) 16:47:27)
- 16 (2017-06-30 (金) 18:53:26)
- 17 (2017-06-30 (金) 19:56:01)
- 18 (2017-06-30 (金) 20:56:59)
- 19 (2017-06-30 (金) 22:53:00)
- 20 (2017-07-01 (土) 01:33:14)
- 21 (2017-07-01 (土) 09:50:13)
- 22 (2017-07-01 (土) 11:19:11)
- 23 (2017-07-01 (土) 13:28:27)
- 24 (2017-07-01 (土) 15:50:02)
- 25 (2017-07-01 (土) 18:07:55)
- 26 (2017-07-01 (土) 19:31:11)
- 27 (2017-07-01 (土) 23:27:07)
- 28 (2017-07-02 (日) 18:29:05)
- 29 (2017-07-02 (日) 19:31:42)
- 30 (2017-07-02 (日) 21:24:13)
- 31 (2017-07-02 (日) 22:25:58)
- 32 (2017-07-03 (月) 06:03:50)
- 33 (2017-07-03 (月) 07:45:22)
- 34 (2017-07-03 (月) 10:05:59)
- 35 (2017-07-04 (火) 21:17:37)
- 36 (2017-07-04 (火) 23:30:30)
- 37 (2017-07-05 (水) 01:23:59)
- 38 (2017-07-05 (水) 11:48:29)
- 39 (2017-07-05 (水) 17:25:29)
- 40 (2017-07-06 (木) 00:33:58)
- 41 (2017-07-07 (金) 02:30:50)
- 42 (2017-07-07 (金) 16:38:26)
- 43 (2017-07-08 (土) 02:53:53)
- 44 (2017-07-08 (土) 19:59:38)
- 45 (2017-07-10 (月) 00:38:20)
- 46 (2017-07-10 (月) 02:32:57)
- 47 (2017-07-11 (火) 17:34:29)
- 48 (2017-07-12 (水) 01:21:41)
- 49 (2017-07-14 (金) 11:40:00)
- 50 (2017-07-14 (金) 23:23:12)
- 51 (2017-07-16 (日) 22:56:17)
- 52 (2017-07-17 (月) 21:51:57)
- 53 (2017-07-27 (木) 01:24:35)
- 54 (2017-07-30 (日) 04:13:11)
- 55 (2017-08-10 (木) 01:52:04)
- 56 (2017-08-30 (水) 20:01:28)
- 57 (2017-09-12 (火) 12:04:09)
- 58 (2017-09-14 (木) 19:21:22)
- 59 (2017-09-24 (日) 23:47:33)
- 60 (2017-09-26 (火) 13:00:27)
- 61 (2017-09-28 (木) 08:03:57)
- 62 (2017-10-12 (木) 22:58:06)
- 63 (2017-10-13 (金) 08:24:13)
- 64 (2017-10-19 (木) 15:27:51)
- 65 (2017-10-22 (日) 04:19:15)
- 66 (2017-10-23 (月) 01:33:53)
- 67 (2017-10-28 (土) 07:57:02)
- 68 (2017-10-28 (土) 15:08:12)
- 69 (2017-10-28 (土) 17:36:42)
- 70 (2017-10-28 (土) 23:19:46)
- 71 (2017-10-29 (日) 13:10:31)
- 72 (2017-10-31 (火) 23:17:14)
- 73 (2017-11-01 (水) 00:41:27)
- 74 (2017-11-10 (金) 11:03:30)
- 75 (2017-11-12 (日) 17:33:35)
- 76 (2017-11-23 (木) 04:16:29)
- 77 (2017-12-10 (日) 11:28:07)
- 78 (2017-12-22 (金) 22:00:24)
- 79 (2018-01-04 (木) 01:26:59)
- 80 (2018-01-26 (金) 00:19:22)
- 81 (2018-02-03 (土) 21:51:28)
- 82 (2018-02-03 (土) 23:44:05)
- 83 (2018-02-20 (火) 23:35:14)
- 84 (2018-02-22 (木) 20:08:09)
- 85 (2018-03-02 (金) 18:37:09)
- 86 (2018-03-25 (日) 22:52:48)
- 87 (2018-03-30 (金) 10:13:19)
- 88 (2018-04-06 (金) 21:05:34)
- 89 (2018-04-14 (土) 22:06:36)
- 90 (2018-05-01 (火) 21:19:32)
- 91 (2018-05-02 (水) 23:19:47)
- 92 (2018-05-04 (金) 14:52:30)
- 93 (2018-05-23 (水) 23:06:30)
- 94 (2018-05-29 (火) 23:02:03)
- 95 (2018-07-02 (月) 01:06:22)
- 96 (2018-07-10 (火) 12:17:22)
- 97 (2018-08-03 (金) 21:19:36)
- 98 (2018-08-11 (土) 18:11:50)
- 99 (2018-08-30 (木) 02:50:11)
- 100 (2018-09-16 (日) 00:18:27)
- 101 (2018-09-20 (木) 10:38:56)
- 102 (2018-09-26 (水) 09:46:46)
- 103 (2018-10-05 (金) 15:25:08)
- 104 (2018-10-08 (月) 01:37:19)
- 105 (2018-10-08 (月) 06:40:29)
- 106 (2018-10-08 (月) 07:47:26)
- 107 (2018-10-13 (土) 12:09:25)
- 108 (2018-10-14 (日) 22:01:31)
- 109 (2018-10-17 (水) 20:05:53)
- 110 (2018-10-17 (水) 22:15:48)
- 111 (2018-10-18 (木) 00:31:09)
- 112 (2018-10-18 (木) 07:30:58)
- 113 (2018-10-19 (金) 06:47:24)
- 114 (2018-10-20 (土) 01:09:40)
- 115 (2018-10-21 (日) 12:00:47)
- 116 (2018-10-22 (月) 11:56:34)
- 117 (2018-10-30 (火) 22:20:30)
- 118 (2018-11-02 (金) 14:41:30)
- 119 (2018-11-03 (土) 17:16:26)
- 120 (2018-11-05 (月) 21:01:05)
- 121 (2018-11-10 (土) 00:03:28)
- 122 (2018-11-10 (土) 16:02:31)
- 123 (2018-11-14 (水) 01:46:37)
- 124 (2018-11-14 (水) 21:51:32)
- 125 (2018-11-25 (日) 20:50:40)
- 126 (2019-01-02 (水) 18:16:56)
- 127 (2019-01-06 (日) 16:07:37)
- 128 (2019-01-28 (月) 22:06:36)
- 129 (2019-02-20 (水) 23:10:40)
- 130 (2019-03-21 (木) 02:58:40)
- 131 (2019-05-20 (月) 12:40:25)
- 132 (2019-06-06 (木) 20:21:37)
- 133 (2019-06-17 (月) 13:54:25)
- 134 (2019-06-19 (水) 15:01:47)
- 135 (2019-06-22 (土) 19:32:18)
- 136 (2019-06-22 (土) 23:30:39)
- 137 (2019-06-23 (日) 00:42:57)
- 138 (2019-06-23 (日) 21:55:48)
- 139 (2019-06-24 (月) 20:56:56)
- 140 (2019-08-04 (日) 20:15:24)
- 141 (2019-08-06 (火) 07:10:20)
- 142 (2019-08-17 (土) 13:18:18)
- 143 (2019-09-18 (水) 06:06:41)
- 144 (2019-12-08 (日) 15:50:47)
- 145 (2019-12-24 (火) 01:09:19)
- 146 (2020-01-12 (日) 16:57:19)
- 147 (2020-01-12 (日) 20:42:09)
- 148 (2020-01-14 (火) 01:51:19)
- 149 (2020-01-22 (水) 20:07:38)
- 150 (2020-01-23 (木) 06:53:08)
- 151 (2020-01-23 (木) 21:49:26)
- 152 (2020-01-24 (金) 22:04:56)
- 153 (2020-01-25 (土) 21:10:46)
- 154 (2020-01-28 (火) 04:43:05)
- 155 (2020-01-30 (木) 20:59:02)
- 156 (2020-02-05 (水) 14:45:34)
- 157 (2020-03-06 (金) 20:58:52)
- 158 (2020-03-18 (水) 04:14:14)
- 159 (2020-04-16 (木) 23:46:40)
- 160 (2020-06-06 (土) 13:18:21)
- 161 (2020-07-09 (木) 03:34:59)
- 162 (2020-07-25 (土) 23:43:14)
- 163 (2020-10-10 (土) 23:40:21)
- 164 (2020-11-06 (金) 09:26:03)
- 165 (2020-11-28 (土) 17:29:06)
- 166 (2021-01-16 (土) 03:03:32)
- 167 (2021-02-07 (日) 15:49:57)
- 168 (2021-02-09 (火) 15:27:47)
- 169 (2021-04-28 (水) 00:12:08)
- 170 (2021-08-02 (月) 18:17:36)
- 171 (2021-08-08 (日) 19:42:52)
- 172 (2021-09-22 (水) 10:07:44)
- 173 (2021-10-06 (水) 18:42:31)
- 174 (2021-11-07 (日) 17:29:14)
- 175 (2021-11-14 (日) 03:54:38)
- 176 (2021-11-27 (土) 21:33:54)
- 177 (2022-01-02 (日) 02:54:18)
- 178 (2022-02-22 (火) 20:04:59)
- 179 (2022-06-04 (土) 11:38:48)
- 180 (2022-07-31 (日) 18:21:58)
- 181 (2022-07-31 (日) 20:02:17)
- 182 (2022-08-06 (土) 13:50:53)
- 183 (2023-09-12 (火) 22:29:33)
- 184 (2023-10-26 (木) 20:47:47)
- 185 (2023-12-23 (土) 14:21:09)
- 186 (2024-08-12 (月) 00:33:53)
- 187 (2025-03-16 (日) 08:23:03)
- 188 (2025-05-31 (土) 20:43:20)
- 189 (2025-06-01 (日) 21:24:11)
- 190 (2025-06-04 (水) 19:51:42)
- 191 (2025-06-24 (火) 16:39:13)
ステータス 
SR | No.171 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | バーサーカー | ||||
属性 | 秩序・善 | ||||
真名 | 非公開 | ||||
時代 | 非公開 | ||||
地域 | 非公開 | ||||
筋力 | A+ | 耐久 | B+ | ||
敏捷 | C | 魔力 | A | ||
幸運 | D | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1628/10175 | ||||
ATK | 1750/10502 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×1 | Buster×3 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、人型、女性、神性、王、秩序かつ善 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
カリスマ[B] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
黄金律(美)[A] | 自身に弱体無効状態を付与 | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.1~] | |||||
軍神咆哮[A+] | 味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に〔ギリシャ神話系男性〕特攻状態を付与[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
狂化[EX] | 自身のBusterカード性能をアップ | ||||
神性[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | ?? | ??宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体の攻撃力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:真じろう (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
簡易霊衣開放 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
真名 
+クリックで展開(ネタバレ注意) |
真名:『ペンテシレイア』 時代:神話時代 地域:ギリシャ |
セリフ(真名判明前) 
CV:嶋村侑(+クリックで展開) |
|
霊衣解放『アマゾネスCEOセット』(+クリックで展開) |
|
セリフ(真名判明後) 
CV:嶋村侑(+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
強さと高潔さを兼ね備えた、強き者達の女王。 |
真名判明及び絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:158cm・49kg |
真名判明及び絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
ペンテシレイアはギリシャ神話におけるアマゾネス(アマゾーン)の女王である。アレスの娘で、ヘラクレスに帯を奪われたヒッポリュテを始め、何人かの姉妹がいるとされる。 |
真名判明及び絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
自らが「美しい」と呟いたことを、 |
真名判明及び絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
○黄金律(美):A |
真名判明及び絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『我が瞋恚にて果てよ英雄』 |
亜種特異点Ⅱクリアおよび絆レベル5で開放 (+クリックで展開) |
彼女は後年の「美の化身じみて完成した」姿で現界する事を無意識に拒んでいる。 |
ゲームにおいて 
- ☆4バーサーカー。2017年6月29日より配信された「アガルタの女」に伴い恒常実装。
- 2020年1月22日に開催された「救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~」にて条件を満たすと簡易霊衣「アマゾネスCEOセット」の霊衣開放権を入手出来る。
- 簡易霊衣となっているがバトルボイスがイノベーションし、非常にインプレッシブな内容となる。またスキル使用時にはネゴシエーションなモーション変更まで行われ、宝具発動時にも感服すべき演出リテラシーが見受けられるなど豪華インセンティブがご用意されている。
- 2020年1月22日に開催された「救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~」にて条件を満たすと簡易霊衣「アマゾネスCEOセット」の霊衣開放権を入手出来る。
- カード構成はB3枚+B宝具という、バーサーカーの標準構成。BとAが2Hit、Qが3Hit、EXが5Hit。
- AとQが1枚ずつしかないが、後期新キャラらしくNP効率は総じて優秀。
しかも自身の火力がとても高いため、特に宝具狙いの場合にはブレイブチェインやオーバーキルを積極的に狙って行くと良い。Bも単発Hitではないので、初手Aからであれば僅かに回収可能。
- AとQが1枚ずつしかないが、後期新キャラらしくNP効率は総じて優秀。
- ☆4バーサーカーの中ではATKはヘラクレスに次いで2番目。一方、HPもワースト3であるうえ耐久を支えるスキルが無いのでかなり脆い。
スキル解説 
- クラススキルは「狂化 EX」と「神性 B」。攻撃特化の保有スキル構成も相まって、☆4全体で見てもトップクラスにBuster火力が高い。神性特攻には忘れず注意。
- 保有スキルはいずれも3ターン持続し、CTも短いので総じて取り回しが良い。
支援能力、継続火力、爆発力いずれも申し分ないが、防御スキルが一切なく攻撃に全特化した極端な構成となっている。- 「カリスマ B」
味方全体の攻撃力アップ(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 攻撃力アップ 9% 9.9% 10.8% 11.7% 12.6% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 攻撃力アップ 13.5% 14.4% 15.3% 16.2% 18% - 対象を問わず使いやすい火力支援スキル。第3スキルと合わせてパーティ全体の火力を増強できる。
- 「黄金律(美) A」
自身に弱体無効状態付与(3T)&毎ターンNP獲得状態付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 毎ターンNP獲得 10% 11% 12% 13% 14% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 毎ターンNP獲得 15% 16% 17% 18% 20% - 持続する弱体無効としては珍しく回数無制限の3ターン持続であり、対魔力がないにも関わらずこのスキルのおかげでデバフに対して非常に強い。
- NP獲得量はLv1で10%×3T、最大で20%×3TになるためNP獲得スキルとしては効果が高く、Busterを多く選択してもしっかりとArts/Quickを意識して回せば宝具発動はかなり楽になる。
即時に大量獲得できるわけではないため、発動直後に落とされることの無いように注意しよう。 - 基本的には初手からスキルを使用していくのがベター。自身の耐久度の兼ね合いもあり、惜しむ必要は薄い。
- 「軍神咆哮 A+」
味方全体のBusterカード性能アップ(3T)&自身に〔ギリシャ神話系男性〕特攻状態を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Busterアップ 10% 11% 12% 13% 14% 「ギリシャ神話系男性」特攻 50% 55% 60% 65% 70% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Busterアップ 15% 16% 17% 18% 20% 「ギリシャ神話系男性」特攻 75% 80% 85% 90% 100% - エルバサ最大の支援スキル。カリスマとの異種バフでパーティ全体のB性能を手軽に押し上げてくれる上にCTも同じなので、レベルを合わせて同時に使っていきたい。
- 特効効果の範囲はかなり狭いが、それ故に3ターン継続するスキルとしては倍率が非常に高い。バーサーカー故にほぼ確実に相性有利を取れるため、適用されるエネミーには明らかに普段とは異なる火力を発揮する。
「狂化EX」に自力3種の別系統バフを重ねがけできるBusterブレイブチェインの破壊力は圧倒的。ギリシャ神話系男性に該当するサーヴァント及び通常エネミー ※敵専用サーヴァント剣 弓 槍 EX イアソン オリオン ヘクトール ケイローン パリス 超人オリオン 騎 術 殺 狂 アレキサンダー アスクレピオス ヘラクレス イスカンダル アステリオス アキレウス メガロス※ オデュッセウス ミノタウロス※ ネモ 通常エネミー ケンタウロス、アトランティス防衛兵、オリオン付属エネミー、アカイア兵
オリオン付属エネミーは'17夏イベント前半(Round4)、アカイア兵はエルドラドのバーサーカーの幕間の物語に登場
- 「カリスマ B」
スキル育成について |
|
宝具解説 
- 『
??? 』(真名開放で判明)
敵単体にBuster属性の多段攻撃&攻撃力ダウン(3T)- 攻撃力ダウンにより一応は耐久力を支える唯一の手段でもあるが、自身に対しては気休め程度の効果。
- 効果の高いNP獲得スキルを持つためB3枚としては相当に発動しやすく、☆4上位のATKに加え自身の2種のバフが乗るため火力は折り紙付き。
総評 
- 単体Buster攻撃に特化した、バーサーカーらしいバーサーカー。
初期から層の厚いBusterパにあって埋もれぬほど汎用性が高いサーヴァントの一人なので、運良く召喚できたならば育てておくことを強く推奨する。
少数の敵に高いHPが集中する傾向にある最上位レベルの周回クエストにおいて、その無二の火力が存分に期待できるはずだ。- 最短で5ターン中3ターン異種攻撃バフを自身を含む味方全員に付与出来るので、攻撃バッファーとして直球で高性能。
自己完結して殴る者が多いバーサーカーは全体サポートスキル持ちが少ないが、自己強化でも有効なそれを2つも持ち併せている。
そしてキャスターよりもスターを吸わないので仲間にクリティカルをさせやすい面も、支援役として使うなら長所に転ずる。 - おまけに、自身の殴り性能やスキル回転率も☆4上位(AQEXいずれでもNPが回収できる)、単体宝具、NPチャージ持ちバーサーカーと、火力面では非常に高性能に纏まっている。
- 範囲の狭さ故に忘れがちだが、強烈な特攻がある点も見逃せない。
一部サーヴァント、モブのケンタウロス相手に凄まじい殺傷力を発揮するので対象のクエストには是非連れて行くと良い。 - 攻撃面での難点はNPチャージが即時ではないことだが、これも状況次第でメリットに成りうる。
凸カレスコなどを持たせて使った場合、再装填を前倒ししつつ無駄なく効果を生かせられる事がある。
- 最短で5ターン中3ターン異種攻撃バフを自身を含む味方全員に付与出来るので、攻撃バッファーとして直球で高性能。
- 総じて☆4サーヴァントの中でもBuster攻撃火力に全特化した性能になっている。
特攻対象が出てくるクエストのみならず、礼装や味方に縛られやすいイベントでもその真価を体感できる。- 弱点である後述の耐久度が、周回ならばほぼ無視できるのが最大の要因である。(特に3ターンで9体以下を撃破する最速クリアを目指す場合)
イベントが最新ステージクリア条件でない限り、周回クエストの雑魚程度なら素殴りでも潰せる上にNPが勝手に溜まっていく他、ブレイブチェインを上手く使えば宝具使用も容易に引き寄せられる。
そして宝具は単体攻撃なのでクエスト内のどこかにいるボス処理にもうってつけ。
wave2に中ボスが出てくる周回クエストも多く、中ボスを倒しつつwave3にも継続バフを残すことが出来るだろう。レイドボス相手、敵が4体程度の高レベル周回クエストでは言わずもがな。
雑魚の追加出現があり3T周回が出来ないクエストの場合、開幕で全スキルを使用してから魔術礼装「アトラス院制服」のスキル「メジェドの眼」でCTを短縮すると、再使用が視野に入りバフの切れ目が減る。Busterカードを多用した素殴りでの周回にお勧め。 - 防御面に置いても、デバフ無効だけなら非常に強力。ただし高難易度イベントに使う場合、ターゲット集中持ちなどを起用して全力で攻撃を遠ざける施策をする必要がある。
- 弱点である後述の耐久度が、周回ならばほぼ無視できるのが最大の要因である。(特に3ターンで9体以下を撃破する最速クリアを目指す場合)
運用について 
- 攻撃面では上記のように強力で非の打ち所がない反面、弱点はあまりに攻撃支援に特化しすぎて耐久性が異様に低い点。
耐久系スキルの類は全く持っておらず、またステータスもATK偏重のため高レアサーヴァントの中でも特に場持ちが悪い。
運が悪ければ第2スキルでNPを獲得しきる前に倒れてしまう事も珍しくなく、ドラゴンなどと言った全体攻撃が多い敵には致命的に相性が悪い。
「やられる前にやる」、防御役を用意する等、立ち回り次第で活躍の安定性が極端に変動するキャラとなっている。
- ある程度雑に戦っても問題ない周回プレイではともかく、丁寧に戦わないとならない強敵戦で彼女をアタッカーとして使う場合にはレオニダス一世などのBusterパ向け壁役は是非とも欲しいところ。もしくは紙耐久を逆用して鉄砲玉のような運用で割り切ってしまうのも良い。2種の支援が残せるため、この運用でも無駄にならないのが特徴。
- 現状、壁役の中ではパッションリップが最も相性が良い。カード構成が同じかつAQ性能も良好なので並べて使いやすく、互いの支援効果を最大に活かすことが出来る。自前の攻撃バフが軍神咆哮と乗算されるのも良い。
リップで自身を守りお互いの強力なBusterでガンガン攻めていけ、さらにどちらも弱点を突きやすいクラスなので残り1枠の編成もかなり融通が効く
たとえば騎相手ならばこの2人にステンノを据えれば、PT全員に「女神のきまぐれ」での神性ボーナスが入る。特に相手がアキレウスなどの男性だった場合、ステンノの魅了能力でターン数にも余裕が持てる。 - 前述のレオニダス一世も
筋肉的な意味で相性が良く、複数ターン守れるのに加え同じく全体Busterバフの「戦士の雄叫び」も持っている。 - 他にも、基本的に宝具込でB3枚以上のサーヴァントとは概ね相性が良いため手持ちと相談してみると良い。
- 現状、壁役の中ではパッションリップが最も相性が良い。カード構成が同じかつAQ性能も良好なので並べて使いやすく、互いの支援効果を最大に活かすことが出来る。自前の攻撃バフが軍神咆哮と乗算されるのも良い。
- 高レアサーヴァントとしてはかなり珍しく、再臨及びスキル上げで固定のモニュピ石以外の汎用素材を一度に二桁要求する事がない。
手に入りづらい素材はあるものの、必要数が少ないのは育てやすさに繋がる。
概念礼装について 
装備候補 (+クリックで展開) |
|
- 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能20%アップ&防御力10%ダウン【デメリット】」というもの。
自身の利点をさらに伸ばしてくれるが、欠点まで伸ばしてしまう。
とはいえ元々の運用上、耐久面にはなにかしらの対策、あるいは周回での起用などの割り切りが必要なのでそこまで気にする要素でもない。
- 効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能20%アップ&防御力10%ダウン【デメリット】」というもの。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ヘラクレス | 10327 | 10655 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 勇猛[A+] | 心眼(偽)[B] | 不撓不屈[A] |
ランスロット | 10327 | 10477 | 1 | 1 | 3 | Q/全 | 無窮の武練[A+] | 精霊の加護[A] | 魔力逆流[A] |
タマモキャット | 11458 | 9026 | 1 | 1 | 3 | Q/全 | 怪力[B] | 呪層・猫日照[B] | 変化(ランチ)[A] |
フランケンシュタイン | 10687 | 9441 | 1 | 1 | 3 | Q/全 | ガルバニズム[B] | 虚ろなる生者の嘆き[C] | オーバーロード[C] |
ベオウルフ | 10327 | 10247 | 1 | 1 | 3 | B/単 | ベルセルク[A] | 奮起の勇者[A+] | 堅忍の老境[A] |
茨木童子 | 10954 | 9636 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 鬼種の魔[A] | 大江の鬼あばれ[A+] | 変化[A] |
茶々 | 11025 | 8945 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 黄金律(凶)[B++] | 無辜の怪物(焔)[C] | 日輪の寵姫[EX] |
エルドラドのバーサーカー | 10175 | 10502 | 1 | 1 | 3 | B/単 | カリスマ[B] | 黄金律(美)[A] | 軍神咆哮[A+] |
織田信長(狂) | 10023 | 10146 | 1 | 1 | 3 | B/単 | うつけ殺法[A] | 敦盛ビート[B] | 渚の第六天魔王[A-] |
アタランテ(オルタ) | 10634 | 9806 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 魔性馴化[EX] | アルカディア越え[A] | 野獣の論理[B] |
ジャンヌ・オルタ(狂) | 9922 | 10298 | 1 | 1 | 3 | B/単 | シュバルツバルト・ファルケ[B] | 失墜の魔女[A+] | ムール・ウ・デュ・ドワ[EX] |
鬼女紅葉 | 11250 | 9177 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 変化(恐竜)[C] | 九頭竜の雷火 [A] | 命の綱 [B] |
ブリュンヒルデ(狂) | 10023 | 10197 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 白鳥礼装(夏)[A+] | 真夏の叡智 [B] | サマータイムラバーズ [EX] |
清少納言(狂) | 9922 | 9942 | 1 | 1 | 3 | Q/単 | サマー・ストリート![A] | ナイトプール・スライダー[A] | アテナル・サマースイーツ[A] |
クリームヒルト | 9922 | 10400 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 復讐計画(狂奔)[B++] | 殺戮応酬[A] | 位高き乙女の愛[EX] |
ドゥリーヨダナ | 11250 | 9409 | 1 | 2 | 2 | A/全 | 人悪のカリスマ[B-] | 棍棒術[A] | 凶兆の申し子[EX] |
永倉新八 | 10125 | 10044 | 1 | 1 | 3 | B/単 | 我武新[A] | 心眼(真)[B] | 剣伐怒頂[C] |
静希草十郎 | 10099 | 9954 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 無死不殺遍路[A] | 借転輪自在趺坐[A] | 百骨万世千塔修験[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 47 ヘラクレス 80 10327 10655 A+ A A A B A 1 1 3 勇猛[A+]
心眼(偽)[B]
不撓不屈[A]48 ランスロット 80 10327 10477 A A A+ C B A 1 1 3 無窮の武練[A+]
精霊の加護[A]
魔力逆流[A]58 タマモキャット 80 11458 9026 B+ E A A B D 1 1 3 怪力[B]
呪層・猫日照[B]
変化(ランチ)[A]82 フランケンシュタイン 80 10687 9441 C B D D B C 1 1 3 ガルバニズム[B]
虚ろなる生者の嘆き[C]
オーバーロード[C]89 ベオウルフ 80 10327 10247 A A C D A A 1 1 3 ベルセルク[A]
奮起の勇者[A+]
堅忍の老境[A]116 茨木童子 80 10954 9636 B A+ C C B C 1 1 3 鬼種の魔[A]
大江の鬼あばれ[A+]
変化[A]162 茶々 80 11025 8945 D D D C B C 1 1 3 黄金律(凶)[B++]
無辜の怪物(焔)[C]
日輪の寵姫[EX]171 エルドラドのバーサーカー 80 10175 10502 A+ B+ C A D A 1 1 3 カリスマ[B]
黄金律(美)[A]
軍神咆哮[A+]178 織田信長(狂) 80 10023 10146 B C B C B ? 1 1 3 うつけ殺法[A]
敦盛ビート[B]
渚の第六天魔王[A-]202 アタランテ(オルタ) 80 10634 9806 C++ C++ A+ B E B+ 2 1 2 魔性馴化[EX]
アルカディア越え[A]
野獣の論理[B]219 ジャンヌ・オルタ(狂) 80 9922 10298 B D A B D EX 1 1 3 シュバルツバルト・ファルケ[B]
失墜の魔女[A+]
ムール・ウ・テュ・ドワ[EX]282 鬼女紅葉 80 11250 9177 B B D B B C 1 1 3 変化(恐竜)[C]
九頭竜の雷火 [A]
命の綱 [B]287 ブリュンヒルデ(狂) 80 10023 10197 C C A B EX B 1 1 3 白鳥礼装(夏)[A+]
真夏の叡智 [B]
サマータイムラバーズ [EX]323 清少納言(狂) 80 9922 9942 C D B E A D++ 1 1 3 サマー・ストリート![A]
ナイトプール・スライダー[A]
アテナル・サマースイーツ[A]345 クリームヒルト 80 9922 10400 C++ D C A EX A 1 2 2 復讐計画(狂奔)[B++]
殺戮応酬[A]
位高き乙女の愛[EX]382 ドゥリーヨダナ 80 11250 9409 A+ B D B A B 1 2 2 人悪のカリスマ[B-]
棍棒術[A]
凶兆の申し子[EX]398 永倉新八 80 10125 10044 B+ B C E B C 1 1 3 我武新[A]
心眼(真)[B]
剣伐怒頂[C]414 静希草十郎 80 10099 9954 C++ B- C++ E- A C+++ 1 2 2 無死不殺遍路[A]
借転輪自在趺坐[A]
百骨万世千塔修験[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:亜種特異点Ⅱ 第11節クリア(真名判明)、霊基再臨×2回、絆Lv3
+クリックで展開 Interlude トロイアの幻影 推奨Lv 60 場所 カルデアゲート:幕間の物語 AP 18 周回数 4 クリア報酬 聖晶石×1 絆P 1,230 EXP 31,380 QP 12,800 進行度 ■□□□ Battle
1/2アマゾネスA Lv30(剣:13,766)
アマゾネスリーダー Lv30(槍:15,268)
アマゾネスB Lv30(剣:13,766)Battle
2/2アマゾネスリーダーA Lv30(剣:30,238)
ペンテシレイア Lv70(狂:118,157)
アマゾネスリーダーB Lv30(剣:30,238)ドロップ 鳳凰の羽根×3、バーサーカーモニュメント 備考 サポートに???Lv70(8/8/- ✝2▲)、???Lv90(8/8/- ✝2)、???Lv90(8/8/- ✝2)、???Lv90(8/8/- ✝2▲)。
新宿のアーチャーは真名判明前後で名称の違いあり。進行度 ■■□□ Battle
1/1アカイア兵A Lv35(槍:11,322)
アカイア兵B Lv38(剣:12,066)
アカイア兵C Lv50(槍:20,888)
アカイア兵D Lv52(剣:21,480)
アカイア兵E Lv56(弓:33,480)
アカイア兵F Lv58(弓:34,584)ドロップ 備考 サポートにヘクトールLv70(8/8/- ✝2▲) 進行度 ■■■□ Battle
1/2アカイア兵A Lv35(槍:11,322)
アカイア兵B Lv35(槍:11,322)
アカイア兵C Lv41(弓:16,752)Battle
2/2アキレウス Lv50(騎:214,088) ドロップ ライダーモニュメント 備考 サポートにヘクトールLv70(8/8/- ✝2▲) 進行度 ■■■■ Battle
1/1アキレウスA Lv52(騎:92,700)
アキレウスB Lv55(騎:102,479)
アキレウスC Lv52(騎:92,700)ドロップ 英雄の証×9 備考 アキレウスAとCは宝具ゲージなし。
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 エルドラドのバーサーカー/コメント