シグルド のバックアップ(No.37)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- シグルド へ行く。
- 1 (2018-07-18 (水) 23:36:43)
- 2 (2018-07-19 (木) 00:39:18)
- 3 (2018-07-19 (木) 01:51:47)
- 4 (2018-07-19 (木) 02:52:22)
- 5 (2018-07-19 (木) 03:56:13)
- 6 (2018-07-19 (木) 07:56:12)
- 7 (2018-07-19 (木) 08:57:29)
- 8 (2018-07-19 (木) 10:28:12)
- 9 (2018-07-19 (木) 11:39:37)
- 10 (2018-07-19 (木) 14:03:31)
- 11 (2018-07-19 (木) 15:36:32)
- 12 (2018-07-19 (木) 16:45:50)
- 13 (2018-07-19 (木) 17:56:42)
- 14 (2018-07-19 (木) 19:57:48)
- 15 (2018-07-19 (木) 21:18:51)
- 16 (2018-07-19 (木) 23:31:20)
- 17 (2018-07-20 (金) 00:44:35)
- 18 (2018-07-20 (金) 02:09:46)
- 19 (2018-07-20 (金) 10:34:03)
- 20 (2018-07-20 (金) 12:57:25)
- 21 (2018-07-20 (金) 19:45:39)
- 22 (2018-07-20 (金) 22:30:59)
- 23 (2018-07-21 (土) 03:36:19)
- 24 (2018-07-21 (土) 14:38:48)
- 25 (2018-07-21 (土) 16:33:10)
- 26 (2018-07-21 (土) 22:30:20)
- 27 (2018-07-22 (日) 00:44:58)
- 28 (2018-07-22 (日) 02:17:57)
- 29 (2018-07-22 (日) 04:16:41)
- 30 (2018-07-22 (日) 05:51:31)
- 31 (2018-07-22 (日) 11:26:59)
- 32 (2018-07-22 (日) 13:46:30)
- 33 (2018-07-22 (日) 14:54:26)
- 34 (2018-07-22 (日) 16:15:52)
- 35 (2018-07-22 (日) 18:30:44)
- 36 (2018-07-22 (日) 20:30:30)
- 37 (2018-07-23 (月) 01:46:12)
- 38 (2018-07-23 (月) 12:01:36)
- 39 (2018-07-23 (月) 18:02:30)
- 40 (2018-07-23 (月) 23:16:06)
- 41 (2018-07-24 (火) 09:56:19)
- 42 (2018-07-24 (火) 19:21:22)
- 43 (2018-07-25 (水) 01:21:28)
- 44 (2018-07-25 (水) 13:15:26)
- 45 (2018-07-26 (木) 02:03:15)
- 46 (2018-07-26 (木) 19:38:28)
- 47 (2018-07-27 (金) 01:59:08)
- 48 (2018-07-27 (金) 03:06:42)
- 49 (2018-07-27 (金) 20:09:00)
- 50 (2018-07-28 (土) 02:48:20)
- 51 (2018-07-28 (土) 14:19:01)
- 52 (2018-07-28 (土) 22:22:22)
- 53 (2018-07-29 (日) 05:02:39)
- 54 (2018-07-29 (日) 17:57:03)
- 55 (2018-07-30 (月) 12:31:28)
- 56 (2018-07-31 (火) 00:48:59)
- 57 (2018-08-01 (水) 20:33:45)
- 58 (2018-08-02 (木) 19:10:26)
- 59 (2018-08-02 (木) 21:27:57)
- 60 (2018-08-02 (木) 22:31:07)
- 61 (2018-08-04 (土) 11:43:36)
- 62 (2018-08-04 (土) 22:23:18)
- 63 (2018-08-05 (日) 02:16:39)
- 64 (2018-08-05 (日) 22:07:34)
- 65 (2018-08-06 (月) 17:06:58)
- 66 (2018-08-06 (月) 20:06:50)
- 67 (2018-08-07 (火) 11:36:42)
- 68 (2018-08-10 (金) 19:44:32)
- 69 (2018-08-10 (金) 23:05:14)
- 70 (2018-08-14 (火) 20:04:04)
- 71 (2018-08-28 (火) 10:17:19)
- 72 (2018-09-08 (土) 15:30:54)
- 73 (2018-09-21 (金) 01:57:08)
- 74 (2018-09-23 (日) 20:40:03)
- 75 (2018-09-30 (日) 01:52:01)
- 76 (2018-10-10 (水) 17:30:25)
- 77 (2018-10-14 (日) 17:19:12)
- 78 (2018-10-17 (水) 02:18:00)
- 79 (2018-10-20 (土) 01:16:57)
- 80 (2018-10-22 (月) 09:42:06)
- 81 (2018-10-27 (土) 14:56:04)
- 82 (2018-10-27 (土) 20:31:37)
- 83 (2018-10-30 (火) 16:20:36)
- 84 (2018-11-02 (金) 22:42:16)
- 85 (2018-11-07 (水) 16:48:02)
- 86 (2018-11-07 (水) 17:49:08)
- 87 (2018-11-08 (木) 00:41:03)
- 88 (2018-11-09 (金) 20:48:47)
- 89 (2018-11-12 (月) 17:09:35)
- 90 (2018-11-13 (火) 22:10:50)
- 91 (2018-11-14 (水) 10:42:24)
- 92 (2018-11-16 (金) 20:55:01)
- 93 (2018-12-07 (金) 20:48:46)
- 94 (2018-12-10 (月) 06:25:01)
- 95 (2018-12-10 (月) 16:02:19)
- 96 (2018-12-27 (木) 05:03:01)
- 97 (2019-01-04 (金) 21:42:20)
- 98 (2019-01-05 (土) 00:53:18)
- 99 (2019-01-05 (土) 20:43:25)
- 100 (2019-01-27 (日) 16:48:59)
- 101 (2019-02-11 (月) 13:41:06)
- 102 (2019-02-20 (水) 22:14:47)
- 103 (2019-03-13 (水) 11:43:44)
- 104 (2019-05-12 (日) 15:00:18)
- 105 (2019-07-23 (火) 11:11:34)
- 106 (2019-07-27 (土) 21:55:21)
- 107 (2019-08-07 (水) 02:18:02)
- 108 (2019-08-10 (土) 05:54:30)
- 109 (2019-08-15 (木) 11:17:48)
- 110 (2019-08-31 (土) 15:53:55)
- 111 (2019-09-08 (日) 08:52:27)
- 112 (2019-09-24 (火) 05:23:04)
- 113 (2019-10-02 (水) 20:39:30)
- 114 (2019-12-08 (日) 13:12:26)
- 115 (2019-12-26 (木) 15:03:27)
- 116 (2019-12-30 (月) 16:41:15)
- 117 (2020-01-03 (金) 01:15:50)
- 118 (2020-01-14 (火) 13:47:00)
- 119 (2020-01-14 (火) 20:17:53)
- 120 (2020-03-19 (木) 03:22:36)
- 121 (2020-03-23 (月) 13:27:43)
- 122 (2020-04-16 (木) 16:25:03)
- 123 (2020-06-29 (月) 23:02:50)
- 124 (2020-06-30 (火) 13:30:45)
- 125 (2020-07-01 (水) 00:04:17)
- 126 (2020-07-01 (水) 10:18:09)
- 127 (2020-07-05 (日) 13:13:34)
- 128 (2020-08-18 (火) 00:05:45)
- 129 (2020-08-18 (火) 19:12:24)
- 130 (2020-08-19 (水) 09:21:17)
- 131 (2020-08-22 (土) 17:08:09)
- 132 (2020-08-22 (土) 18:58:56)
- 133 (2020-08-23 (日) 08:35:20)
- 134 (2020-08-23 (日) 10:52:00)
- 135 (2020-08-27 (木) 05:13:34)
- 136 (2020-08-28 (金) 15:24:03)
- 137 (2020-08-31 (月) 00:20:48)
- 138 (2020-09-05 (土) 00:43:34)
- 139 (2020-09-06 (日) 16:32:14)
- 140 (2020-09-07 (月) 12:11:55)
- 141 (2020-09-08 (火) 02:57:14)
- 142 (2020-09-11 (金) 13:08:29)
- 143 (2020-09-11 (金) 18:47:39)
- 144 (2020-09-13 (日) 20:54:37)
- 145 (2020-09-16 (水) 01:30:23)
- 146 (2020-10-03 (土) 13:46:26)
- 147 (2020-10-07 (水) 14:35:57)
- 148 (2020-10-09 (金) 15:17:28)
- 149 (2020-10-12 (月) 21:07:43)
- 150 (2020-12-18 (金) 23:16:03)
- 151 (2021-01-02 (土) 12:54:35)
- 152 (2021-01-18 (月) 19:44:03)
- 153 (2021-02-17 (水) 12:28:15)
- 154 (2021-03-25 (木) 00:44:44)
- 155 (2021-04-27 (火) 23:06:03)
- 156 (2021-05-21 (金) 02:34:55)
- 157 (2021-05-22 (土) 07:21:38)
- 158 (2021-06-16 (水) 19:10:48)
- 159 (2021-06-19 (土) 21:43:18)
- 160 (2021-06-20 (日) 14:05:28)
- 161 (2021-06-22 (火) 12:28:38)
- 162 (2021-06-23 (水) 03:27:12)
- 163 (2021-06-25 (金) 23:44:33)
- 164 (2021-07-12 (月) 16:09:36)
- 165 (2021-08-08 (日) 17:14:23)
- 166 (2021-08-08 (日) 23:02:45)
- 167 (2021-09-23 (木) 15:29:50)
- 168 (2021-09-30 (木) 02:04:32)
- 169 (2021-11-21 (日) 14:52:57)
- 170 (2022-01-01 (土) 21:47:11)
- 171 (2022-03-30 (水) 19:28:03)
- 172 (2022-03-31 (木) 01:47:52)
- 173 (2022-03-31 (木) 08:05:06)
- 174 (2022-03-31 (木) 13:38:44)
- 175 (2022-04-02 (土) 14:55:39)
- 176 (2022-04-02 (土) 17:08:41)
- 177 (2022-04-03 (日) 14:20:18)
- 178 (2022-04-04 (月) 00:18:18)
- 179 (2022-04-04 (月) 21:45:33)
- 180 (2022-05-29 (日) 16:44:37)
- 181 (2022-07-15 (金) 10:57:11)
- 182 (2022-08-16 (火) 08:52:40)
- 183 (2022-11-04 (金) 12:41:39)
- 184 (2022-11-04 (金) 13:54:56)
- 185 (2022-11-10 (木) 13:10:04)
- 186 (2022-11-20 (日) 16:40:16)
- 187 (2023-03-07 (火) 15:29:18)
- 188 (2023-06-21 (水) 22:20:23)
- 189 (2023-08-01 (火) 23:51:00)
- 190 (2023-09-12 (火) 22:01:04)
- 191 (2024-01-16 (火) 02:38:31)
- 192 (2024-08-10 (土) 20:54:53)
- 193 (2024-08-12 (月) 00:42:05)
- 194 (2024-09-02 (月) 20:42:21)
- 195 (2024-10-04 (金) 02:03:43)
- 196 (2024-10-24 (木) 17:37:00)
ステータス 
SSR | No.213 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | クラス | セイバー | 属性 | 中立・善 | |
真名 | シグルド | ||||
時代 | 北欧神話 | ||||
地域 | 欧州 | ||||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 2049/13975 | ||||
ATK | 1926/12465 | ||||
筋力 | A+ | 耐久 | A+ | ||
敏捷 | B | 魔力 | C | ||
幸運 | E | 宝具 | A++ | ||
COST | 16 | ||||
所有カード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
原初のルーン(戦士)[B] | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~](3回) | 3 | 7 | 初期スキル | |
竜種改造[EX] | 自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~] | 1 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
自身にガッツ状態を付与(1回) | 3 | ||||
叡智の結晶[A] | 味方単体のスター発生率をアップ[Lv.1~] | 1 | 7 | 霊基再臨×3突破 | |
弱体無効状態を付与 | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[A] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[A] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
神性[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
宝具名 | ランク | 種類 | 種別 | ||
A+ | Buster | 対城宝具 | |||
効果 | |||||
敵単体に超強力な[竜]特攻攻撃[Lv.1~]〈オーバーチャージで特攻威力アップ〉 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:三輪士郎 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:津田健次郎 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
「戦士の王」と称えられる「ヴォルスンガ・サガ」の大英雄。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:178cm・79kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
四角四面の超堅物。生前には存在しない筈の眼鏡を掛けている。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
マスターが男性であれ女性であれ「信」を置くに足る人間であれば、それほど意思疎通に困難はない。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇原初のルーン(戦士):B |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『破滅の黎明』 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5セイバー。2018年7月18日より期間限定で実装。☆5単体B宝具剣としては宮本武蔵に続いて二人目。☆5男性剣としてもアーサーに続いて二人目。
- カード構成はセイバーではオーソドックスなBBQAA。
Artsは3HitしNP効率はそこそこ優秀。1枚しかないQuickも4Hitするのでスターを稼ぎやすくカード性能は悪くない。
また、Busterは2Hit、Exは5Hit、宝具は7Hit、と全体的に攻撃Hit数は総じて多めで、新規サーヴァントらしい塩梅。- ステータスはATK特化型。ATK、HP共に「アーサー」と全くの同値で☆5セイバートップタイ。
殴り性能は強力である反面、耐久度は低めな点に注意したい。保険としてガッツを所持。 - 対魔力[A]によりある程度の弱体耐性を持ち、騎乗[A]によりQ性能もわずかに強化されている。
神性[B]のダメージプラスは本当に微量なので特攻対象となる等デメリットの方を注意しよう。 - その他にも特攻が刺さりやすい属性を多数持つ。半面多くの二段強化の対象となる。詳しくは後述。
- ステータスはATK特化型。ATK、HP共に「アーサー」と全くの同値で☆5セイバートップタイ。
- 成長傾向は凸型。Lv80でステータスはほぼ完成する。Lv80とLv90のステータス差は300程度。
- 第2部2章と同時に実装されたが、霊基再臨には新素材を要求してこない親切設計で育てやすい。
ただし、スキルの方で「巨人の指輪」をそこそこ要求されるのには注意。
- 第2部2章と同時に実装されたが、霊基再臨には新素材を要求してこない親切設計で育てやすい。
- スキルは自己火力2種とサポート1つ。爆発力が非常に高いのが特徴。
クリティカル攻撃偏重型の構成で、複合で申し訳程度のガッツがある。
ただしスター集中系スキルを所持していない為、実際の運用時には礼装やスターコントロール等の工夫が必要。- 「原初のルーン(戦士) B」
自身のクリティカル威力アップ(3回・3T)- 回数制限こそあるが、その倍率は現状ではトップクラスの高威力。素のATKが高いこともあり爆発力は折り紙付き。
効果回数はクリティカルが発動しない限りは消費せずCTは最短で5になるため、状況を整えられるなら先んじて張っておくことでCTを節約可能。ただし「矢避けの加護」などと異なり、3Tで効果が切れてしまう点は覚えておこう。 - カードが揃っていれば1Tのクリティカル3連発、揃っていなければスターの偏りに合わせて継続的な火力となる。
回数制全般に言える無駄のないスキルだが、本人はスター集中系スキルを持たないので味方や礼装で補おう。
- 回数制限こそあるが、その倍率は現状ではトップクラスの高威力。素のATKが高いこともあり爆発力は折り紙付き。
- 「竜種改造 EX」
自身のBusterカード性能アップ(1T)&ガッツ付与(1回・3T)- こちらのBuster強化も1ターンのみだが、倍率は現状トップクラス。
1ターン限定ということで、「魔力放出」などと同じく宝具に合わせて使用するのが最も無難。
ただしB2枚クリ100%+「原初のルーン」といった絶好のダメージチャンスには切る選択肢もあり。
強力な異種バフである「原初のルーン」が乗った場合、Busterクリティカルで宝具レベルのダメージが叩き出せる。 - 複合としてガッツ効果が付くが、回復量はスキルレベルに関わらず1,000固定と低いことに注意。
さらに3Tと効果も長くないが、ブリュンヒルデのような強力な宝具が飛んできても受けきれるのは一応利点。
ただし毒や呪いのスリップダメージ、追撃によってあっさり沈むのでやはり申し訳程度の保険と考えておこう。 - 「魔力放出」にガッツが付いたようなスキルだが、このガッツ付与によりCTが長いのが難点。
再使用しにくい割にBuster持続1T、ガッツ継続3Tと効果が短いのが辛く、ガッツも性能が低い。
何よりも他の2つのスキルとのCT差が大きいのが問題となる。
最大火力を出したい時は「原初のルーン(戦士)」との併用となるが、CT差が大きい為に温存しておかないとボス戦でタイミングが合わない事態にもなりやすい。
- こちらのBuster強化も1ターンのみだが、倍率は現状トップクラス。
- 「叡智の結晶 A」
味方単体のスター発生率アップ(1T)&弱体無効状態付与(1T)- こちらもまた現状トップのスター発生率アップ効果。
自身に使用してスターを稼いでも良いが、「星出しの得意な味方へ付与して稼いでもらい、次ターンにシグルド自身がクリティカルを決める流れ」が理想的。カードの配布状況を見極めて使用したい。 - スター発生率アップは高倍率になるとカード色を問わずスターを発生させるようになるため、AやBでもHit数さえあれば効果を期待できる。また弱体無効付与も敵によっては有用となるが1Tと短い事に注意。
- 弱体無効付与は弱体のデメリットのあるスキル(加虐体質、反骨の相など)を使う味方に対して使うと能動的に活かすことができる。この使い方の場合、味方のスキルより先にこのスキルを使用すること。
- こちらもまた現状トップのスター発生率アップ効果。
- 「原初のルーン(戦士) B」
- スキル育成時は「原初のルーン(戦士)」と「叡智の結晶」を優先してクリティカル周りを強化しよう。
爆発力は折り紙つきだが瞬発型の宿命としてCTが戦力に割と直結するので、可能な限り強化しておきたいところ。
Buster強化の「竜種改造」はCTが長く、効果も礼装やマーリン等でフォロー出来るので後回しで構わない。
スキル育成最後に新素材「巨人の指輪」を要求される。それ以外は修練場でも集められる素材だが、「竜の牙」は要求数が多い(計108個)のでアルトリア系等の竜に縁があるサーヴァントを多数育てているマスターには厳しい数になるかもしれない。
- 宝具「
壊劫の天輪 」
敵単体にBuster属性[竜]特攻単体攻撃
- 最初のところで触れたとおり、対象属性が多いので多くのサーヴァントのスキル・宝具の特攻範囲対象になる。
織田信長(弓)はスキル・宝具の二重特攻を持ち天敵となる。
エウリュアレ、メイヴは宝具の男性特攻に加えて魅了の足止め、ジークフリートのスキル・宝具での特大竜特攻・特防対象になり攻守両面で相性がいい。
他にも彼に対する多くの有効サーヴァントがいるので覚えておきたい。攻略時にも活きる。
味方で活かすならば、ジャンヌ・オルタ、ステンノによる二段強化の対象になる。有効な特攻・スキル・二段強化 属性 被特攻宝具 被特攻スキル 被二段強化 竜 ジークフリート
シグルドジークフリート
ジークジャンヌ・オルタ 神性 ナポレオン
カルナ
織田信長(狂)
アルジュナ(即死)
エルキドゥ(スタン)織田信長(弓)
スカサハ
水着マルタステンノ 男性 エウリュアレ
(特攻+魅了)
メイヴ
ステンノ
(即死+魅了)オリオン
エウリュアレ(魅了)
メイヴ(魅了)
鈴鹿御前(魅了)
槍メドゥーサ(魅了)
マリー(魅了)
不夜城術(魅了)
マタ・ハリ(魅了)メイヴ
水着アンメア※
水着アルトリア※
水着玉藻※
水着マリー※
※攻撃+スター発生UP地の力 テスラ 源頼光 その他 ギルガメッシュ(弓)
(サーヴァント)
織田信長(弓)
(騎乗)
ブリュンヒルデ
(愛する者)
ヒロインオルタ
(セイバー)ナイチンゲール
(人型)
岡田以蔵
(人型)
運用考察 
運用に関して |
沖田総司のような自己完結性はないが、条件が整った場合の爆発力は目を見張るのでここを活かしたい。
|
編成に関して |
シグルドを活かすならクリティカルパーティが基本。 スター生産役を編成するかサポート役にスター生産系概念礼装を装備させつつ、キャスター等のスター集中率が低いクラスを入れたりスター集中系礼装をシグルドに装備させる事になる。 ほぼスキルマ前提だが「原初のルーン(戦士)」とCTが同じ直感系スキル持ちも編成候補になる。(「ホームズ」などの固有スキル持ちならスター20個獲得になるのでなお良し) セイバーを相方に選ぶ際は、攻撃Hit数が多い等、ある程度スター生産運用能力を持つ者を選びたい。
サポート役は「マーリン」と「術ギル」が定番。どちらも攻撃Hits数が多くブレイブチェインのタイミングで「叡智の結晶」を付与すれば十分にスターを稼いでくれる上、シグルドが欲しい支援スキルを全て持っている。 敵にライダーがいる場合は攻撃Hit数が全体的に多いアサシンクラスも一応候補になる。
戦力が揃っていない初心者マスター向けだが、スキル育成が容易な低コストという強みがあるので、戦力が充実してきてもそれなりに使える。
|
概念礼装に関して |
有効な効果は、「スター集中」「NP獲得量アップ」「初期NP」「カード強化」「攻撃強化」「宝具強化」など。 「クリティカルアップ」についてはS1が既に最高クラスの倍率なので非推奨。他に割こう。 どこを味方で補うか・補わないかで礼装を変更していくとバランスの良いパーティが構築できるだろう。
|
- 総評するとややクセのあるクリティカルアタッカー。
お世辞にも汎用性の高さや自己完結性は高くないものの、各種高威力バフや特攻宝具による最大火力の高さが魅力。
特にクリティカル威力については全サーヴァントで見てもトップクラスであり、宝具レベルのダメージが出ることも。
また宝具についても素のATK・自己バフ・竜特攻により、条件が整った場合の爆発力は折り紙付き。
上記のように条件が整った場合、まさにセリフ通り「瞬殺する」ことも容易なほど強力な火力を発揮してくれるだろう。- 難点は全体的に活躍のハードルが高いこと、各スキルの効果が短い点、耐久度は高くない点が挙げられる。
強化解除といった類も所持しないためギミックにも強くないので、どうしてもサポートを要する性能になっている。
スキルCTが火力にかなり直結するので、基本的に重用するならスキルマ必須。特に回数スキルは重要。
更に確実なクリティカルを狙おうとすると編成が厳しくなりやすい問題も無視出来ず、初心者には辛くなりがち。
この辺は上記の「運用考察」に記載されているので、そちらを参考にされたし。 - クリティカル威力アップの効果は3回なので、カード再配布のターンを跨げば3回ともBusterクリティカルで殴れる事もある。
ロマン(=火力)を求めるマスターはうまく運用しよう。
- 難点は全体的に活躍のハードルが高いこと、各スキルの効果が短い点、耐久度は高くない点が挙げられる。
- 性能比較
名前 HP ATK Q A B 宝具 保有スキル 1 2 3 シグルド 13975 12465 1 2 2 B/単 原初のルーン(戦士)[B] 竜種改造[EX] 叡智の結晶[A] アルトリア 15150 11221 1 2 2 B/全 カリスマ[B] 魔力放出[A] 直感[A] アルテラ 13907 12343 1 2 2 B/全 軍略[B] 天性の肉体[D] 星の紋章[EX] 沖田総司 13225 12068 2 1 2 Q/単 縮地[B] 病弱[A] 心眼(偽)[A] モードレッド 14680 11723 1 2 2 B/全 魔力放出[A] 直感[B] 不貞隠しの兜[EX] ネロ・ブライド 14248 11607 1 2 2 A/単 天に星を[A] 地に花を[A] 人に愛を[A] 両儀式(剣) 15453 10721 1 2 2 A/全 直死の魔眼[C] 雲耀[B] 陰陽魚[A] 宮本武蔵 13636 12037 1 1 3 B/単 第五勢[A] 天眼[A] 無空[A] アーサー 13975 12465 1 2 2 B/全 魔力放出[A] 直感[A] 巨獣狩り[A]
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 213 シグルド 90 13975 12465 A+ A+ B C E A++ 1 2 2 原初のルーン(戦士)[B]
竜種改造[EX]
叡智の結晶[A]02 アルトリア 90 15150 11221 B B B A A+ A++ 1 2 2 カリスマ[B]
魔力放出[A]
直感[A]08 アルテラ 90 13907 12343 B A A B A A+ 1 2 2 軍略[B]
天性の肉体[D]
星の紋章[EX]68 沖田総司 90 13225 12068 C E A+ E D C 2 1 2 縮地[B]
病弱[A]
心眼(偽)[A]76 モードレッド 90 14680 11723 B+ A B B D A 1 2 2 魔力放出[A]
直感[B]
不貞隠しの兜[EX]90 ネロ(ブライド) 90 14248 11607 B C A E A B+ 1 2 2 天に星を[A]
地に花を[A]
人に愛を[A]91 両儀式(剣) 90 15453 10721 E A C B A B+ 1 2 2 直死の魔眼[C]
雲耀[B]
陰陽魚[A]153 宮本武蔵 90 13635 12037 B B B E B B 1 1 3 第五勢[A]
天眼[A]
無空[A]160 アーサー 90 13975 12465 A A+ B B B EX 1 2 2 魔力放出[A]
直感[A]
巨獣狩り[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 ? クリア報酬 ? 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 進行度 ■□ Battle
1/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
2/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)Battle
3/3エネミーA Lv○○(クラス:HP)
エネミーB Lv○○(クラス:HP)
エネミーC Lv○○(クラス:HP)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照