奏章Ⅲ のバックアップ(No.89)


【目次】 Edit

  • フリークエスト
    +  +(クリックで展開)
    • [[>#F1]]
    • [[>#F2]]
    • [[>#F3]]
    • [[>#F4]]
    • [[>#F5]]
    • [[>#F6]]
    • [[>#F7]]
    • [[>#F8]]

【本エリアの特徴】 Edit

  • 配信について。
    2024年8月28日 18:00~10月31日 12:59の期間限定開放。
    • 2週間ごとに3回に分けて配信予定だったが、後編のみ開幕日時が前倒しされた。
      前編(第9節まで):8月28日 18:00配信。
      中編(第14節まで):9月11日 18:00配信。
      後編:9月20日 18:00配信。
    • 期間限定開放終了後は、数ヶ月後の「セレブサマーエクスペリエンス」の「メイン・インタールード」追加の際に、本シナリオも開放(または途中まで進めている場合は再開)される予定。
  • 開放条件は、「奏章プロローグ オーディール・コール 0」のクリア、及び2024年8月14日から開始された「セレブサマーエクスペリエンス」の「13節」クリア、の2つ。
    • 上記を満たすことで白紙化地球マップの画面左上に月様の物体が現れ、同所に新エリア「宇宙開発都市」が出現する。
    • 奏章Ⅰ」「奏章Ⅱ」のクリアは問わない。
  • フリークエストについて。
    • メインクエストクリア後に、白紙化地球マップに追加される。「奏章Ⅲ」のマップではないことに留意。
    • 本シナリオ配信時に追加された新素材「ユニバーサルキューブ」「月光核」は、追加されるフリークエストにて獲得できる。
    • オーディール・コールの他のフリークエスト同様、挑戦にはAPの他に「ストーム・ポッド」も必要となる旨が告知されている。
    • 「奏章Ⅲ」の不参加、もしくは開催期間中に「奏章Ⅲ」をクリアしていない場合は、「奏章プロローグ オーディール・コール 0」をクリアしていれば、2024年10月31日(木) 13:00以降に同様のフリークエストが白紙化地球マップに追加される旨も告知されている。
  • メインクエストを進める事により新規サーヴァントが加入することが告知されている。

新たに追加されたエネミーの特徴 Edit

+  +クリックで展開
名称ケージマン
クラスゲージ3行動回数2
特性人属性、人型、男性、機械
スキル効果継続
エリアスキャン防御力をアップ3T
クリティカル発生率をアップ3T
チャージ技効果継続
ワープショット単体に攻撃-
クリティカル威力をダウン3T
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
備考
〔人間〕特性は持たない
名称機械化兵
クラスゲージ3行動回数3
特性天属性、機械
スキル効果継続
システムアップデート必中状態を付与3T
宝具威力をアップ3T
チャージ技効果継続
オープンファイア単体に攻撃-
宝具封印状態を付与1T
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
備考
ヘルタースケルター系のエネミー
名称月笑騎士団
クラスゲージ5行動回数1
特性人属性、人型、男性、機械
スキル効果継続
ラフ&ラース攻撃力をアップ3T
防御力をアップ【デメリット】3T
チャージ技効果継続
捨て身の乱撃単体に攻撃-
HPを減らす(-1,000)【デメリット】-
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
備考
〔人間〕の代わりに〔機械〕を持つ以外は心を失った者と同一
名称アルバトロン製環境破壊重機
クラスゲージ3行動回数3
特性天属性、超巨大、機械
スキル効果継続
エネルギー収束開始攻撃力をアップ3T
チャージを1増やす-
チャージ技効果継続
収束型破壊砲全体に攻撃-
やけど状態を付与(-500)3T
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
備考
ワーム型メカの新エネミー
通常単体・クリティカル全体攻撃



※編集者からのお願い
敵クラス名は輝石に対応した漢字一文字
エネミー情報は「名称+LV+(クラス:体力)」で記入をお願いします。
詳しくは編集方針

クリア後に召喚に追加されるサーヴァント Edit

+  +クリックで展開

ストーリー Edit

第1節 Edit

Story月に囚われたAI
後の節第2節
進行数5クリア報酬聖晶石×1
ユニバーサルキューブ×2
ピュアプリズム×2
叡智の業火×2
AP0推奨Lv--場所---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv90場所
Stage 2/5
Battle
1/1
BBドバイ Lv72
(月:302,841) →
(:) →
(:) →
(:) →
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPCパーシヴァル Lv80(8/8/8†3)、カルナ Lv90(8/8/8†3)、徐福 Lv80(8/8/8†3)、ニキチッチ Lv80(8/8/8†3)、テノチティトラン Lv80(8/8/8†3)、XXオルタ Lv80(8/8/8†3)
編成制限NPC6騎の固定出撃並べ替えもできない
備考開始時『「どれだけ持つか試してあげましょう」
BBドバイに宝具威力アップ&無敵貫通&毎ターンチャージ最大&特殊耐性アップ&Break時ガッツ付与(すべて永続・解除不可)&チャージ最大

テノチティトランは宝具解放済み
全滅で終了
敗退演出が女キャラは消滅で男性キャラは撤退
AP0推奨Lv--場所ブルジュ・ハリファ
Stage 3/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv75場所ブルジュ・ハリファ
絆P1,530EXP51,630QP158,000
Stage 4/5
Battle
1/3
ケージマンC
Lv45(殺:26,194)
ケージマンB
Lv72(殺:43,680)
ケージマンA
Lv46(殺:26,759)
Battle
2/3
機械化兵C
Lv29(弓:28,268)
機械化兵B
Lv30(弓:29,236)
機械化兵A
Lv47(弓:44,571)
Battle
3/3
月笑騎士団C
Lv41(狂:31,764)
月笑騎士団B
Lv61(狂:50,242)
月笑騎士団A
Lv42(狂:32,476)
ドロップ
金箱叡智の猛火(狂)
銀箱ユニバーサルキューブ、無間の歯車、愚者の鎖、狂の輝石、叡智の大火(殺)
銅箱QP+50,000、+10,000
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミュー、所持のマシュ(オルテナウス固定)+1騎の3騎固定出撃
備考《永続・解除不可バフ》
ケージマン『エリートボディ
攻撃力・防御力をアップ
機械化兵『デストロイバレット
宝具威力をアップ(1回)
月笑騎士団『ムーンフェイス
ガッツ(2回)

開始時『「スタイリッシュに決めようじゃないか!」
味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与(20%・5T)
AP0推奨Lv--場所ダウンタウン
Stage 5/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
クリアでスペース・エレシュキガルのプロフィール更新
後の節第2節

第2節 Edit

Storyマッド・ローラン ~裸のデスドバイ~
第1節前後の節第3節
進行数4クリア報酬聖晶石×1
ユニバーサルキューブ×3
ピュアプリズム×3
叡智の業火×3
AP24推奨Lv81場所オフィス街
絆P1,650EXP60,990QP170,000
Stage 1/4
Battle
1/1
二列出現
マッドネス
Lv42(狂:32476)
ハピネス
Lv40(狂:30976)
強すぎるローラン Lv75(剣:311,052) →
(剣:343,735) →
(:)
フィアレス
Lv41(狂:31764)
ドロップ
金箱セイバーモニュメント
銀箱大騎士勲章
銅箱
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミュー、所持のマシュ(オルテナウス固定)+1騎の3騎固定出撃
備考《永続・解除不可バフ》
フィアレス『ムーンブレイバー
精神異常を受けない
ハピネス『ムーンプレイヤー
クリティカル発生率をアップ
マッドネス『ムーンギャンブラー
攻撃力をアップ

開始時『「今より、ここを更衣室とする!」
強すぎるローランにネイキッドマッスル(防御力をアップ)&野生への誘い(攻撃時に対象の防御強化状態を1つ解除)&羞恥の布(防御力をアップ)&理性の布(防御力をアップ)&最後の布(防御力をアップ)を付与(すべて永続・解除不可)+敵全体に無敵(1回・永続・解除不可)を付与

《フィアレス、ハピネス、マッドネスの撃破時》
1体目『「なぜ服を脱がない!」
強すぎるローランの羞恥の布を解除&攻撃力をアップ(永続・解除不可)
2体目『「裸になれ! 素肌を晒せ!」
強すぎるローランの理性の布を解除&攻撃力をアップ(永続・解除不可)
3体目『「理性を爆発させろ!」
強すぎるローランの最後の布を解除&攻撃力をアップ(永続・解除不可)

強すぎるローランをブレイクすると終了
AP24推奨Lv82場所オフィス街
絆P1,670EXP62,620QP172,000
Stage 2/4
Battle
1/1
戻らずのアストルフォLv73
(月:113,473) →
(月:135,087) →
(月:162,105)
ドロップ
金箱月光核
銀箱大騎士勲章
銅箱
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミュー、所持のマシュ(オルテナウス固定)+1騎の3騎固定出撃
備考《開始時》
「おーばーざむーん!」
戻らずのアストルフォに『月世界旅行』(コマンドカード選択後の行動開始前に、自身を強化する<プレイヤー側全体の使用可能なスキル数が多いほど効果数アップ>)&スキル封印状態を付与(すべて永続・解除不可)
味方ルーラーがいる場合『「ルールは無用って言ったじゃーん!」
味方ルーラー1体に耐性無効のスタン状態(5T・解除不可)を付与

《ブレイク時》
1回目 「なかなかやるじゃーん」
戻らずのアストルフォの攻撃力アップ(3T・永続・解除不可)&クリティカル威力アップ(3T・永続・解除不可)
2回目 「ありゃりゃ、意外にピンチかも!」
戻らずのアストルフォに回避(3T・4回・解除不可)

《『月世界旅行』》
「もっとさー、気楽にやろーよー!」
「考えるだけムダなのにな~」
すべて戻らずのアストルフォへのバフ
無条件:防御力をアップ(1T)&攻撃力をアップ(1T)&クリティカル威力をアップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル1つ以上:クリティカル発生率をアップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル2つ以上:弱体耐性をアップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル3つ以上:Busterカード性能をアップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル4つ以上:Artsカード性能をアップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル5つ以上:Quickカード性能をアップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル6つ以上:無敵(1T)
プレイヤー側使用可能スキル7つ以上:必中(1T)
プレイヤー側使用可能スキル8つ以上:宝具威力アップ(1T)
プレイヤー側使用可能スキル9つ:チャージ+2
Stage 3/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv75場所マリオンホテル
絆P1,530EXP51,630QP158,000
Stage 4/4
Battle
1/1
二列出現
アルバトロン社制圧部隊 Lv46
(弓:24895) →
(弓:37343)
アルバトロン社制圧部隊 Lv48
(弓:34133) →
(弓:51200)
追加アルバトロン社制圧部隊 Lv49
(弓:37297) →
(弓:55946)
アルバトロン社制圧部隊 Lv47
(弓:27922) →
(弓:41883)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミュー、所持のマシュ(オルテナウス固定)+1騎の3騎固定出撃
備考-耐久戦-

《ブレイク時》
損傷拡大 自己修復開始
自身に自己修復(行動不能になる【デメリット】&無敵)&自己修復(ターン経過後、自身のブレイクポイントを回復)を付与(すべて3T・解除不可)

1ターン目の敵行動開始前 増援到着
アルバトロン社制圧部隊 Lv47が登場
2ターン目の敵行動開始前 増援到着
アルバトロン社制圧部隊 Lv49が登場

敵を全て撃破、もしくは8T経過で終了
第1節前後の節第3節

第3節 Edit

Story七人のラスボス
第2節前後の節幕間
進行数4クリア報酬聖晶石×1
月光核×2
ピュアプリズム×2
叡智の業火×2
AP23推奨Lv77場所遊覧船乗り場
絆P1,570EXP54,670QP162,000
Stage 1/2
Battle
1/1
アルバトロン社追跡部隊B
Lv49(弓:27324)
アルバトロン社製削岩機
Lv44(槍:76685)
アルバトロン社追跡部隊A
Lv49(弓:27324)
アルバトロン社追跡部隊D
Lv49(弓:27324)
アルバトロン社製鎮圧兵器
Lv46(術:101751)
アルバトロン社追跡部隊C
Lv49(弓:27324)
ドロップ
金箱暁光炉心、叡智の猛火
銀箱
銅箱QP+50,000
NPC???Lv90(8/8/-†3)
編成制限NPC(固定)、所持のマシュ(オルテナウス固定)+1騎の3騎固定出撃
備考《永続・解除不可バフ》
アルバトロン社追跡部隊『デザートスレッド
回避(2回)
アルバトロン社製削岩機『ロックブレイカー
通常攻撃時、対象の防御力をダウン
アルバトロン社製鎮圧兵器『ディナイアル・カース・システム
通常攻撃時、対象に呪い状態を付与

《開始時》
「私ニ オマカセ クダサイ」
謎のアストロノーツに毎ターンスター獲得状態(20個)&スター集中アップ&クリティカル威力アップを付与(すべて3T・解除不可)+スター獲得(30個)
AP0推奨Lv--場所砂上航路
Stage 2/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv80場所砂上航路
絆P1,630EXP59,380QP168,000
Stage 3/4
Battle
1/3
アルバトロン社製環境破壊重機 Lv61
(殺:138,068) →
(殺:151,875) →
(殺:165,682)
ドロップ
金箱月光核×2
銀箱
銅箱
NPCアンキ・エレシュキガルLv90(8/8/8†3)、BBコスモLv90(8/8/-†3)
編成制限NPCのアンキ・エレシュキガル&マシュ(オルテナウス固定)を前衛出撃
NPC以外のサポート選択不可
備考《永続・解除不可バフ》
アンキ・エレシュキガル
弱体無効(3回)

《開始時》
巨岩破砕シーケンス開始
アルバトロン社製環境破壊重機に防御無視(5T・解除不可)&毎ターンチャージプラス(+1・5T・解除不可)&宝具威力アップ(5T・1回・解除不可)
「この程度で潰れるのは許しません」
アンキ・エレシュキガル以外の味方(控え含む)にダメージカット(5回・解除不可)&ガッツ(1回・解除不可)
+アンキ・エレシュキガルにダメージカット(永続・解除不可)&攻撃力をアップ(永続・解除不可)&クリティカル威力アップ(永続・解除不可)&宝具封印(永続・解除不可)

《ブレイク時》
1回目 アタッチメントチェンジ
アルバトロン社製環境破壊重機にロックブレイカー(通常攻撃時、対象の防御力をダウン)(永続・解除不可)&無敵(5回・解除不可)
2回目 油圧リミッター解除
アルバトロン社製環境破壊重機に攻撃力アップ(5T・解除不可)&無敵貫通(5T・解除不可)&「通常攻撃時、対象にやけど状態を付与」する状態(永続・解除不可)&やけど(-10,000・永続・解除不可)
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第2節前後の節幕間

幕間 Edit

Story幕間
第3節前後の節第4節
進行数クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所ブルジュ・ハリファ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第3節前後の節第4節

第4節 Edit

Storyオールド・ドバイの休日(Ⅰ)
幕間前後の節第5節
進行数5クリア報酬聖晶石×1
月光核×2
ピュアプリズム×2
叡智の業火×2
AP22推奨Lv73場所オールド・ドバイ
絆P1,490EXP48,670QP154,000
Stage 1/5
Battle
1/1
新米警官B
Lv38(弓:29527)
新米警官A
Lv25(剣:37433)
自警団4課の兄貴
Lv65(術:60787)
新米警官E
Lv40(弓:31055)
新米警官D
Lv26(剣:38918)
新米警官C
Lv39(弓:30291)
ドロップ
金箱叡智の猛火
銀箱大騎士勲章、剣の魔石、弓の魔石
銅箱
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミュー、所持のマシュ(オルテナウス固定)+1騎の3騎固定出撃
備考《開始時》
「おう、ガッチリ決めていくぞ」
敵全体に防御力アップ(5T)
「広場の平和は私達が守る!」
新米警官A、Dにターゲット集中アップ(5T)

新米警官B、C、Eの撃破時 『「チクショー! 後は頼んだ!」
新米警官B、C、Eのうち1体に宝具威力アップ(1回)
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
Stage 2/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv80場所オールド・ドバイ
絆P1,630EXPQP168,000
Stage 3/5
Battle
1/3
アルバトロン社製環境破壊重機 Lv62
(殺:227289) →
(殺:260961) →
(殺:294634)
ドロップ
金箱月光核×2
銀箱
銅箱
編成制限サポート含めて4騎まで出撃可能
備考《開始時》
巨岩破砕シーケンス開始
アルバトロン社製環境破壊重機に防御無視(5T・解除不可)&毎ターンチャージプラス(+1・5T・解除不可)&宝具威力アップ(5T・1回・解除不可)

《ブレイク時》
1回目 アタッチメントチェンジ
アルバトロン社製環境破壊重機にロックブレイカー(通常攻撃時、対象の防御力をダウン)(永続・解除不可)&無敵(5回・解除不可)
2回目 油圧リミッター解除
アルバトロン社製環境破壊重機に攻撃力アップ(5T・解除不可)&無敵貫通(5T・解除不可)&「通常攻撃時、対象にやけど状態を付与」する状態(永続・解除不可)&やけど(-10,000・永続・解除不可)
Stage 4/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv78場所オールド・ドバイ
絆P1,590EXP56,220QP164,000
Stage 5/5
Battle
1/1
ラフライダーB
Lv36(狂:35,145)
ラフライダーA
Lv35(狂:34,255)
マシンアーサー
Lv38(讐:601,883)
ラフライダーE
Lv39(狂:37,825)
ラフライダーD
Lv38(狂:36,935)
ラフライダーC
Lv37(狂:36,040)
ラフライダーF
Lv40(狂:38,720)
ドロップ
金箱暁光炉心
銀箱
銅箱
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミューと所持のマシュを前衛に固定
備考《開始時》
「シール・サーティーン、デシジョン・スタート」
マシンアーサーに機剣準備(ターン経過後、敵味方全体<控え含む>に耐性を無視する即死効果)(13T)

ラフライダーの特殊行動 「まいてまいて!」
マシンアーサーの機剣準備のターン数を1減らす

マシンアーサーを撃破すると勝利
幕間前後の節第5節

第5節 Edit

Storyライオン・スカイ ~恐怖の機械化帝国~
第4節前後の節第6節
進行数5クリア報酬聖晶石×1
無間歯車×2
ピュアプリズム×2
叡智の業火×2
AP0推奨Lv--場所オールドドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 2/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP5推奨Lv73場所機械工場
絆P1,490EXP48,670QP154,000
Stage 3/5
Battle
1/1
監視機械A
Lv39(術:80,938)
監視機械A
Lv41(術:85,152)
監視機械A
Lv40(術:82,945)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱QP+20,000
NPCバーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限所持またはNPCのバーソロミューと所持のマシュを前衛に固定
備考1ターン以内にすべての敵を倒し切らないと敗北になる

《開始時》
「高速戦闘を始めようじゃないか」
バーソロミューにQuick性能アップ(永続・解除不可)&宝具威力アップ(永続・解除不可)
AP0推奨Lv--場所機械工場
Stage 4/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP0推奨Lv--場所砂上航路
Stage 5/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第4節前後の節第6節

第6節 Edit

Story電気狐は甘やかしの夢を見るか?
第5節前後の節第7節
進行数6クリア報酬聖晶石×1、呪獣胆石×3、
ピュアプリズム×3、英知の業火(ALL)×3
AP22推奨Lv73場所オールド・ドバイ
絆P1,490EXP48,670QP154,000
Stage 1/6
Battle
1/1
セレブプリズナー
Lv70(術:189,950)
ムーンドッグB
Lv58(騎:118,287)
ムーンドッグA
Lv59(騎:120,296)
ドロップ
金箱ユニバーサルキューブ
銀箱騎の魔石
銅箱
NPCパッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限パッションリップ(NPC)とマシュを前衛に固定
備考《開始時》
スリルハウリング
味方全体に恐怖(3T・1回)を付与
ワイルドロアー
ムーンドッグ2体に攻撃力アップ(3T)&クリティカル発生アップ(3T)を付与

セレブプリズナーは攻撃を行わず、以下の行動を順に行う
1:『「うわぁぁ! こ、こっちに来るなぁぁぁ」
味方全体に毒(3T)を付与
2:何もしない
3:『「は、はやくなんとかしてくれー!」
ムーンドッグ2体に攻撃力アップ(1T)

ムーンドッグ2体を倒した時『「あぁぁ……もうダメだぁ~!」
セレブプリズナーに防御力ダウン(永続・解除不可)&スタン(永続・解除不可)を付与
AP5推奨Lv90場所コヤンモール
Stage 2/6
Battle
1/1
愛玩のムーンキャンサー Lv36
(月:259,470) →
(:) →
(:) →
(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPCパッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限パッションリップ(NPC)とマシュを前衛に固定
備考《永続バフ》
ぼかし くらやみ
宝具による攻撃に耐性を得る&クリティカル攻撃への耐性を得る
ネガ・ウェポン
〔ヒト科のサーヴァントに対して攻撃相性優位となる〕&〔魔獣型のサーヴァント〕に対して防御相性劣位となる【デメリット】

《開始時》
「私、わりと本気ですので」
愛玩のムーンキャンサーに毎ターンチャージプラス(+1・永続・解除不可)&クリティカル発生アップ(永続・解除不可)&「通常攻撃時、対象の強化状態を1つ解除」する状態(永続・解除不可)を付与&無敵(永続・解除不可)を付与&Break時ガッツ(永続・解除不可)を付与+味方全体に攻撃力ダウン(永続・解除不可)を付与

コンティニュー不可
5ターン経過または全滅で戦闘終了
AP0推奨Lv--場所コヤン・モール
絆P---EXP---QP---
Stage 3/6
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 4/6
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP24推奨Lv81場所コヤン・モール
絆P1,650EXP60,990QP170,000
Stage 5/6
Battle
1/1
帝王パーシマ
Lv78(騎:402,798)
ドロップ
金箱大騎士勲章、ランサーモニュメント
銀箱
銅箱
NPCパッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限NPCをスターティングメンバーに設定
合計5騎で出撃。
備考パーシヴァルはライダークラスに変化しているので注意。
アンデルセンを編成すると特殊行動がある。

開始時『うおおおおおお! いくぞおおおおおお!
パーシマに帝王の肉体(5回)&帝王の肉体(10回)&帝王の肉体(15回)&不撓の覚悟(1回)&不撓の覚悟(1回)を付与(全て永続・解除不可)
帝王の肉体:被ダメージを減らす
不撓の覚悟:HPが0になった時、HPを回復して耐える(120,839)
不撓の覚悟:ガッツ(120,839)発動時、自身の弱体状態を解除&すべての攻撃に対する耐性をアップ(1T)&宝具封印無効状態(1T)を付与&チャージを最大まで増やす
開始時『ここは私に任せてください
リップにタゲ集中(3T)&防御力アップ(5T)&ガッツ(5T)&Busterアップ(5T)を付与

パーシマのスキル「帝王のオーラ
パーティ全体にスタンを付与(成功率が低い?)
パーシマのガッツ発動時『うおおお! 勝負はこれからだああ!
パーシマの弱体解除&特殊耐性アップ(永続・解除不可)&宝具封印無効(永続・解除不可)&チャージ最大

アンデルセンをスターティングメンバーに編成時
肉体労働、断固反対!
味方全体に攻撃力アップ(3T)&防御力アップ(3T)&スター発生アップ(3T)&毎ターンHP回復状態(+1,000・3T)を付与+アンデルセンを控えの一番後ろに移動させ、4番目に設定したサーヴァントと交代する
アンデルセンの再登場時(パッションリップ撃破済のみ?)
既にタンク役が倒れているとはな!
味方全体に防御力アップ(3T)&毎ターンHP回復状態(3T)を付与
AP24推奨Lv83場所コヤン・モール
絆P1,690EXPQP174,000
Stage 6/6
Battle
1/1
光よりの闇のコヤンスカヤ Lv60
(月:233,780) →
(月:269,905) →
(月:327,292)
ドロップ
金箱月光核、混沌の爪
銀箱
銅箱
NPCニキチッチパーシヴァルパッションリップ Lv80(8/8/8†3・NPC専用概念礼装)
編成制限ニキチッチをスターティングメンバーに編成
以下のサーヴァントからいずれかを1騎スターティングメンバーに編成
パーシヴァル(所持/NPC)、マシュ(所持)、パッションリップ(NPC)
備考開始時『ペット生活に何かご不満でも?
コヤンスカヤのクリティカル威力アップ(5T・解除不可)&宝具封印(永続・解除不可)
開始時『悪いヤースカヤにはおしおき、だぞ!
ニキチッチにクラス相性変更&通常攻撃時追加効果(永続・解除不可)
クラス相性変更:〔ムーンキャンサー〕クラスに対するクラス相性が優位になる
通常攻撃時追加効果:通常攻撃時、対象の攻撃力をダウン

《ブレイク》
1回目『モールであればこちらの姿で
コヤンスカヤのバトルキャラ、スキル、宝具が光のコヤンスカヤに変化&コヤンスカヤのチャージmax&毎ターンチャージプラス(+1・永続・解除不可)&宝具威力アップ(3回・永続・解除不可)
2回目『とっておきの商品をお贈りしましょう
コヤンスカヤのバトルキャラ、スキル、宝具が闇のコヤンスカヤに変化&コヤンスカヤのチャージmax&行動回数アップ(5T・解除不可)&通常攻撃時追加効果(5T・解除不可)
通常攻撃時追加効果:通常攻撃時、対象の防御力をダウン&強化状態を1つ解除
第5節前後の節第7節

第7節 Edit

Storyインヴェイダー・バニー
第6節前後の節第8節
進行数4クリア報酬聖晶石×1、神脈霊子×3、
ピュアプリズム×3、英知の業火(ALL)×3
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP24推奨Lv82場所オールド・ドバイ
絆P1,670EXP62,620QP172,000
Stage 2/4
Battle
1/1
ムーン・アーチャーⅢ Lv71
(弓:78,520) →
(弓:93,242)
ムーン・アーチャーⅡ Lv70
(弓:77,248) →
(弓:91,732)
ムーン・アーチャーⅠ Lv69
(弓:76,056) →
(弓:90,316)
ドロップ
金箱ユニバーサルキューブ×3
銀箱
銅箱
NPCニキチッチパーシヴァルバーソロミューパッションリップ Lv80(8/8/8†3・NPC専用概念礼装)
編成制限以下のサーヴァントからいずれかを1騎スターティングメンバーに編成
ニキチッチ(槍)(所持/NPC)、パーシヴァル(所持/NPC)、バーソロミュー(所持/NPC)、マシュ(所持)、パッションリップ(NPC)
合計5騎まで出撃可能
備考《ブレイク》
アーチャーⅠ『爆撃武装 展開
自身の攻撃力アップ(永続・解除不可)&エネミー全体のBusterアップ(5T)
アーチャーⅡ『砲撃武装 展開
自身のクリティカル発生アップ(永続・解除不可)&エネミー全体のクリティカル威力アップ(5T)
アーチャーⅢ『殲滅武装 展開
自身の宝具威力アップ(永続・解除不可)&エネミー全体のチャージ+1

ブレイク時? 1T目?Ⅰがスキル「鎮西八郎 A」、Ⅱがスキル「不屈の弓射 B」、Ⅲが「メカニカル弓術 EX」を使用する。行動回数を消費しない。
Stage 3/4
Battle
1/1
テノチティトラン・バニー Lv80
(月:286,155) →
(月:314,134) →
(?:???,???)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
編成制限4騎まで出撃可能
備考-耐久戦-
5ターン経過?、もしくはブレイク1回で戦闘終了。

開始時『降参するなら今の内です、よ
テノチ・バニーに「ムーンパニシュメントバニー」付与(永続・解除不可)
ムーンパニシュメントバニー:〔スタン〕状態の敵に与えるダメージをアップ&〔悪〕特性に与えるダメージをアップ
戦闘開始時および3・5ターン毎のターン開始時『荒ぶるメストリアパン:復刻版
パーティ全体が行動不能になる(1T・解除不可・宇宙飛行できるサーヴァントは除く)
「宇宙飛行できるサーヴァント」の対象イシュタル(弓のみ)、妖精騎士ランスロット(3臨)、謎のヒロインXカーマ(3臨)、オキタ・J・ソウジ謎のヒロインX(オルタ)エルドラドのバーサーカー(CEO霊衣)、スペース・イシュタルカーマ(讐)(3臨)、謎の蘭丸XBBドバイシエル、クトゥルフ系フォーリナークラスのサーヴァント(邪神の影響が出ている霊基段階のみ)、ボイジャーククルカンワンジナ謎のヒロインXX謎のアイドルX(オルタ)謎のヒロインXX(オルタ)スペース・エレシュキガル
Stage 4/4
Battle
1/1
テノチティトラン・バニー Lv80
(月:203,488) →
(月:231,467) →
(月:292,514)
ドロップ
金箱月光核、神脈霊子
銀箱
銅箱
NPC???Lv90(8/8/8†3)
編成制限???(NPC)をスターティングメンバーに編成
合計5騎まで出撃可能
備考テノチ・バニーの永続・解除不可バフ『ムーンパニシュメントバニー
〔スタン〕状態の敵に与えるダメージをアップ&〔悪〕特性に与えるダメージをアップ
開始時『これ以上は見過ごせませんね!
シエルにBusterアップ&宝具威力アップ&毎ターンNP獲得(+50%)&毎ターンHP回復(+1,000)&ガッツ(1回・???)(全て5T・解除不可)
荒ぶるメストリアパン:復刻版
パーティ全体が行動不能になる(1T・解除不可・宇宙飛行できるサーヴァントは除く)

《ブレイク》
1回目『ここは乾きすぎています、ね
フィールドセット〔水辺〕(5T)&テノチ・バニーにクリティカル発生率アップ&クリティカル威力アップ&通常攻撃時追加効果(防御強化状態を1つ解除)(全て永続・解除不可)
※全て〔水辺〕フィールドにおいてのみ発動。

ブレイク2回で戦闘終了
第6節前後の節第8節

第8節 Edit

Storyオールド・ドバイの休日(Ⅱ)
第7節前後の節第9節
進行数4クリア報酬聖晶石×1、月光核×2、
ピュアプリズム×2、英知の業火(ALL)×2
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv79場所砂上航路
絆P1,610EXP57,790QP166,000
Stage 2/4
Battle
1/1
廃棄されたサンドワーム Lv44
(殺:219,227) →
(殺:284,996)
ドロップ
金箱月光核
銀箱
銅箱
NPCBBコスモシエル Lv90(8/8/8†3)
編成制限NPC2騎をスターティングメンバーに編成
備考解除不可バフ
攻撃力アップ(3T)&無敵貫通(3T)&通常攻撃時追加効果(やけど付与・5T)&やけど(-10,000)
ブレイク『熱暴走
攻撃力アップ(3T・解除不可)&攻撃力アップ(3T・解除不可)&攻撃力アップ(3T・解除不可)&延焼(+100%・永続・解除不可)
Stage 3/4
Battle
1/1
月笑騎士団・違
Lv61(弓:172,161)
月笑騎士団・激
Lv74(剣:193,620)
月笑騎士団・麗
Lv69(槍:181,583)
ドロップ
金箱ユニバーサルキューブ
銀箱
銅箱
NPCBBコスモLv90、シエルLv90、バーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限以下のサーヴァントからいずれかを1騎スターティングメンバーに編成
バーソロミュー(所持/NPC)、BBコスモ(NPC)、シエル(NPC)
合計5騎まで出撃可能
備考姿はブラダマンテ、ローラン、トリスタンだが〔サーヴァント〕特性は無い。

開始時
麗『敵襲d……です!
エネミー全体にQuickアップ&Artsアップ(3T・解除不可)
激『マジか面白くなってきたな!
自身にクリティカル発生アップ&クリティカル威力アップ(3T・解除不可)
違『なりきった私たちが負けるはずがない!
エネミー全体に回避(2回・3T・解除不可)
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第7節前後の節第9節

第9節 Edit

Storyネペンテスのキス
第8節前後の節第10節
進行数4クリア報酬聖晶石×1、ユニバーサルキューブ×3、
ピュアプリズム×3、英知の業火(ALL)×3
AP24推奨Lv82場所オールド・ドバイ
絆P1,670EXP62620QP172,000
Stage 1/4
Battle
1/3
アストルフォ
Lv73(月:102,666)
闇のコヤンスカヤ
Lv60(月:111,045)
Battle
2/3
エリアHのボス代理
Lv57(月:104,731)
エリアDのボス代理
Lv63(月:100,620)
海の大天使
Lv74(月:126,578)
Battle
3/3
エジソン・オルタ
Lv55(月:203,273)
ドロップ
金箱暁光炉心、禍罪の矢尻、オーロラ鉱、追憶の貝殻、蛇の宝玉、鳳凰の羽根、無間の歯車
銀箱
銅箱
備考エネミーの永続・解除不可デバフ
データ精度 D』宝具で与えるダメージをダウン

wave1開始時
コヤン『かわいがってさしあげますね
チャージmax&通常攻撃時追加効果(5T・解除不可)
通常攻撃時、対象の防御力をダウン&強化状態を1つ解除
トルフォ『ぴょん、ぴょんぴょーん!
チャージmax&攻撃力アップ(3T・解除不可)&回避(2回・3T・解除不可)
wave2開始時
大天使『さぁ、夏を楽しみましょう!
チャージmax&自身のクリティカル発生アップ&エネミー全体の攻撃力アップ(3T・解除不可)
エリアDのボス『骨抜きにしてあげますね
チャージmax&パーティ全体の防御力ダウン(3T・解除不可)
エリアHのボス『全力でいきますよー!
チャージmax&自身に必中(3T・解除不可)
wave3開始時
超高出力発電(直流)
チャージmax&被ダメージ時発動(低確率で帯電・3T・解除不可)&通常攻撃時発動(防御力ダウン・3T・解除不可)
エジソン・オルタはタロス。デメテル・クリロノミアは持たない。
AP0推奨Lv--場所クリークハーバー
絆P---EXP---QP---
Stage 2/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv74場所オールド・ドバイ
絆P1,510EXP50140QP156,000
Stage 3/4
Battle
1/1
月笑騎士団B
Lv46(狂:42,403)
月笑騎士団A
Lv45(狂:39,034)
アルバタイガーA
Lv43(弓:81,874)
アルバタイガーB
Lv44(弓:90,740)
月笑騎士団D
Lv47(狂:45,065)
月笑騎士団C
Lv44(狂:38,146)
ドロップ
金箱
銀箱愚者の鎖、弓の魔石、狂の輝石
銅箱QP+30,000、+10,000
NPCパッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限マシュ、パッションリップ(NPC)をスターティングメンバーに編成
備考開始時『全部吹き飛ばします
リップにBusterアップ(3T・解除不可)

エネミーの解除不可バフ
アルバタイガー
タイバーバズーカ
攻撃力をアップ(3回・3T)&〔やけど〕状態の敵に与えるダメージをアップ(3T)
月笑騎士団
ムーンブラザーズ
自身がやられた時、エネミー全体<控え含む>の〔月笑騎士団〕の防御強化状態を1つ解除&防御力アップ(永続・解除不可)×4
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第8節前後の節第10節

第10節 Edit

第9節クリア&9月11日18時00分以降に開放

Story地球の夏休み
第9節前後の節第11節
進行数2クリア報酬聖晶石×1、月光核×2、
ピュアプリズム×2、叡智の業火(ALL)×2
AP25推奨Lv90場所オールド・ドバイ
絆P1,830EXP76,380QP188,000
Stage 1/2
Battle
1/1
アーキタイプ:アース Lv90
(月:1,051,134) →
(月:352,794)
ドロップ
金箱月光核×2
銀箱
銅箱
備考開始時『では、僭越ながら
アースのチャージmax&弱体無効(1T)&チャージ減少耐性アップ(1T)&Break時ガッツ(永続)&宝具攻撃時追加効果(永続・1回)(全て解除不可)
※宝具攻撃時、自身のガッツ状態を解除

ブレイク時『興が乗ってきましたね?
アースに光の煌めき&星の瞬き(永続・解除不可)
光の煌めき
クリティカル攻撃を受けた時、自身のクリティカル発生率をアップ&クリティカル威力をアップ(5Tのバフを付与)
星の瞬き
宝具攻撃を受けた時、自身のチャージを1増やす&宝具威力をアップ(5Tのバフを付与)
Stage 2/2
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第9節前後の節第11節

第11節 Edit

Storyブルー・オーシャン/ホワイト・バス
第10節前後の節第12節
進行数4クリア報酬聖晶石×1、ユニバーサルキューブ×2、
ピュアプリズム×2、英知の業火(ALL)×2
AP23推奨Lv79場所オールド・ドバイ
絆P1,610EXP57,790QP166,000
Stage 1/4
Battle
1/1
マシンアーサー
Lv70(讐:540,380)
モスパC
Lv46(騎:34,975)
モスパB
Lv45(騎:34,590)
モスパA
Lv70(騎:33,870)
ドロップ
金箱暁光炉心
銀箱ユニバーサルキューブ
銅箱
NPCBBコスモLv90(8/8/-†3)、シエルLv90、パッションリップLv80、パーシヴァルLv80、ニキチッチLv80(8/8/8†3)
編成制限以下のサーヴァントからいずれかを1騎スターティングメンバーに編成
パーシヴァル(所持/NPC)、ニキチッチ(所持/NPC)、マシュ(所持)、BBコスモ(NPC)、シエル(NPC)、パッションリップ(NPC)
NPC1騎+自軍5騎の合計6騎まで出撃可能
備考開始時『オレたちの爆発、楽しんでいってくれ!
モスパにMoSpボム(永続・解除不可)
自身がやられた時、敵全体にダメージを与える
開始時『BuMooooo!!!!
マシンアーサーのチャージ+3&攻撃力アップ(5T)

モスパ撃破時「さあ来い! どこまでも爆発してやる!
新型ジャミング 『アンチスパシステム』
MoSpボム解除

マシンアーサーはメカ巨大魔猪。モスパはモードレッド(騎)の姿をしているがサーヴァント属性は無い。
AP0推奨Lv--場所ユニットビーチ
Stage 2/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 3/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 4/4
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第10節前後の節第12節

第12節 Edit

Storyドゥームズ・デイ
第11節前後の節第13節
進行数7クリア報酬聖晶石×1、ユニバーサルキューブ×2
マナプリズム×2、叡智の業火(ALL)×2
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv80場所オフィス街
絆P1,630EXP59380QP168,000
Stage 2/7
Battle
1/3
二列出現
プリズナー10C
Lv46(槍:20,069)
プリズナー10B
Lv47(槍:20,492)
プリズナー10A
Lv48(槍:20,915)
プリズナー10F
Lv48(槍:21,194)
プリズナー10E
Lv50(槍:21,762)
プリズナー10D
Lv49(槍:21,339)
プリズナー10I
Lv49(槍:21,623)
プリズナー10H
Lv46(槍:20,336)
プリズナー10G
Lv47(槍:20,765)
プリズナー10L
Lv47(槍:21,038)
プリズナー10K
Lv48(槍:21,472)
プリズナー10J
Lv50(槍:22,052)
Battle
2/3
二列出現
プリズナー100F
Lv47(弓:50,383)
プリズナー100E
Lv45(弓:48,273)
プリズナー100D
Lv46(弓:49,328)
プリズナー100C
Lv47(弓:50,383)
プリズナー100B
Lv45(弓:48,273)
プリズナー100A
Lv46(弓:49,328)
Battle
3/3
プリズナー1000B Lv60
(狂:60,195) →
(狂:84,273)
プリズナー1000A Lv61
(狂:61,465) →
(狂:86,051)
ドロップ
金箱ユニバーサルキューブ×(2~3)
銀箱槍の輝石、叡智の大火(槍)、叡智の猛火(弓)
銅箱QP+15,000、+20000
NPCBBコスモLv90(8/8/-†3)、パッションリップLv80、パーシヴァルLv80、ニキチッチLv80、バーソロミューLv80(8/8/8†3)
編成制限以下のサーヴァントから 1騎をスターティングメンバーに編成
パーシヴァル(所持/NPC)、ニキチッチ(所持/NPC)、バーソロミュー(所持/NPC)、マシュ(所持)、BBコスモ(NPC)、パッションリップ(NPC)
備考プリズナー100のスキル「命令に従います」「逆らいません
自身の攻撃力アップ(3T)&クリティカル発生アップ(3T)&恐怖(3T)
プリズナー1000のスキル「あぁああぁぁぁ!」「潰さないで
自身の攻撃力アップ(5T)&クリティカル発生アップ(5T)&クリティカル威力アップ(5T)&混乱(5T)

ブレイク
1000A『嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
自身の宝具威力アップ(1回)&毎ターンチャージプラス&防御無視&防御力ダウン(全て5T・解除不可)
1000B『もう解放してください
自身のクリティカル発生アップ(3回)&クリティカル威力アップ(3回)&防御無視&防御力ダウン(全て5T・解除不可)
AP0推奨Lv--場所オフィス街
絆P---EXP---QP---
Stage 3/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv79場所オフィス街北区
絆P1,610EXP57790QP166,000
Stage 4/7
Battle
1/1
二列出現
プリズナー10C
Lv46(槍:20,069)
プリズナー10B
Lv45(槍:19,645)
プリズナーバード
Lv65(弓:290,678)
プリズナー10A
Lv44(槍:19,222)
ドロップ
金箱黄金釜
銀箱
銅箱QP+15,000
NPCパッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限マシュをスターティングメンバーに設定
備考1T目敵行動開始時『戦慄の咆哮
パーティ全体に攻撃力ダウン(3T)&防御力ダウン(3T)+プリズナーバードに攻撃力アップ(永続・解除不可)&弱体無効(永続・3回・解除不可)
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 5/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 6/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP0推奨Lv--場所西の港
絆P---EXP---QP---
Stage 7/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第11節前後の節第13節

第13節 Edit

Story注文が大きいケーキ店
第12節前後の節第14節
進行数5クリア報酬聖晶石×1、ユニバーサルキューブ×3、
マナプリズム×3、叡智の業(ALL)火×3
AP0推奨Lv--場所コヤン・モール
絆P---EXP---QP---
Stage 1/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP23推奨Lv80場所クレーター近郊
絆P1,630EXP59,380QP168,000
Stage 2/5
Battle
1/1
遊星端末 Lv61
(降:193,295) →
(降:267,300)
ドロップ
金箱月光核
銀箱
銅箱
NPCパッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限岸波白野?Lv80(8/8/8†3)固定出撃
サポートはNPCのリップ固定だが配置変更は可能。
自軍からは4騎まで編成可能。
備考開始時『まだ動く端末があったのか……!
岸波のArtsアップ(5T)&Busterアップ(5T)&ガッツ(永続・2回・HP6,496)(全て解除不可)
開始時『緑地汚染
パーティ全体にQuick封印(1T・解除不可)&毒(-300・3T)
※3T毎に再発動?

4T目?orブレイク次ターン?『疑似エーテル、撒布
岸波のNP増加(+100%?)&宝具威力アップ(5T・解除不可)

遊星端末のスキル「霊子捕食
パーティ全体の最大HPマイナス(永続)+自身の最大HPを比率で増やす(永続・解除不可)
毒性因子撒布
パーティ全体に毒(-500・3T)&蝕毒(+100%・3T)
チャージ攻撃『原子崩壊砲
全体攻撃&強化解除?
ブレイク『次元皮膜
遊星端末に対粛正防御(永続・解除不可)
岸波の宝具を発動?『皮膜崩壊
遊星端末の対粛正防御を解除&防御力ダウン
AP23推奨Lv79場所クレーター中心部
絆P1,610EXP57,790QP166,000
Stage 3/5
Battle
1/1
すべてをはたき落とす者
Lv60(讐:304,649)
愚者を襲う悪夢B
Lv42(殺:66,209)
愚者を襲う悪夢A
Lv43(殺:68,641)
ドロップ
金箱黄金釜、鳳凰の羽根
銀箱QP+30,000
銅箱
NPC岸波白野?パッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限サポートの岸波かリップをスターティングメンバーに編成
備考エネミーの永続・解除不可バフ
悪夢『不吉な爪
通常攻撃時、対象のNPを減らす&強化成功率をダウン
はたき落とす者『はたき落とし
通常攻撃時、対象の強化状態を1つ解除&防御力をダウン

開始時(岸波)『よし、ここは任せてくれ
岸波にArtsアップ&Busterアップ(解除不可)
AP24推奨Lv81場所クレーター中心部
絆P1,650EXP60,990QP170,000
Stage 4/5
Battle
1/1
ケーキ・ガーディアン
Lv66(降:120,708)
ブレイク後ケーキ・ガーディアン
Lv66(降:170,140)
ケーキ・ガーディアン
Lv66(降:170,140)
ケーキ・ガーディアン
Lv66(降:170,140)
ドロップ
金箱ユニバーサルキューブ、エーテル収光体
銀箱
銅箱
備考開始時『カップケーキ! カップケーキ!
ガーディアンのチャージ+2&必中状態を付与&Busterアップ(5回・永続・解除不可)

ブレイク『こうなったらアレを使うしか……
Xさん直伝 セイバー忍法・多重列並び
このクオリティ、五つ星です
ガーディアンのチャージを0にする&強化解除&弱体解除&3体に分裂

永続・解除不可バフ
右『銀河忍法・激昂乱舞』Busterカードの性能をアップ&宝具で与えるダメージをアップ
左『銀河忍法・晴嵐風牙
Artsカードの性能をアップ&クリティカル時のダメージをアップ
中央『銀河忍法・疾風風車
Quickカードの性能をアップ&クリティカルの発生率をアップ

どれか1体を倒すと全員が倒れる?(右撃破で戦闘終了を確認)
右撃破で戦闘終了(中央、左を撃破した際戦闘継続を確認)
AP24推奨Lv84場所クレーター中心部
絆P1,710EXP65,940QP176,000
Stage 5/5
Battle
1/1
キングプロテア・オルタLv70
(別:251,720) →
(別:323,567) →
(別:361,486)
※最大HPアップが12個全て付与されている状態のHP
ドロップ
金箱月光核、真理の卵
銀箱
銅箱
NPC固定:ヒロインXX・オルタLv80(8/8/8†3)
サポート:岸波白野?パッションリップLv80(8/8/8†3)
編成制限NPCのXX・オルタをスターティングメンバーで固定
サポートはNPCのみだが配置は自由。
自軍からは4騎まで出撃可能。
備考プロテア・オルタの永続・解除不可バフ『増力 CK』 ×12
最大HPを増やす(1万)&宝具威力に対する耐性をアップ

バフ1個につき最大HPが1万アップしている。XXオルタによってバフを剥がせば、その分だけ戦闘が楽になる。全て剥がせれば最大HPが12万下がる計算。

開始時『漆黒たる世界に平和を!
XX・オルタにBusterアップ&威力アップ〔超巨大〕&ケーキ・イーター&ケーキ・イーター&ガッツ(1回・全回復)(全て永続・解除不可)
ケーキ・イーター:クリティカル攻撃時、対象の〔増殖 CK〕を1つ解除 + 解除成功時、自身のHPを回復
ケーキ・イーター:宝具攻撃時、対象の〔増殖 CK〕を1つ解除 + 解除成功時、自身のHPを回復

1T目、一定ターン経過?『プタはケーキを気にしている
プロテア・オルタはそのターン行動しない

ブレイク
1回目『ふぅん。本気になっていいってコト?
プロテア・オルタの攻撃力アップ(永続・解除不可)&防御無視(10回・永続・解除不可)
2回目『ちょろちょろと本当に目障りね!
プロテア・オルタの攻撃力アップ(永続・解除不可)&無敵貫通(10回・永続・解除不可)

プロテア・オルタのチャージ攻撃『巨神の制裁
第12節前後の節第14節

幕間2 Edit

Story幕間2
第13節前後の節第14節
進行数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所ブルジュ・ハリファ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第13節前後の節第14節

第14節 Edit

Story月面最大の決戦
第13節前後の節第15節
進行数7クリア報酬聖晶石×1、月光核×3
ピュアプリズム×3、叡智の業火(ALL)×3
AP0推奨Lv--場所コヤン・モール
絆P---EXP---QP---
Stage 1/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP0推奨Lv--場所ブルジュ・ハリファ
絆P---EXP---QP---
Stage 2/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 3/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
Stage 4/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP25推奨Lv90場所オールド・ドバイ
絆P1,830EXP76,380QP188,000
Stage 5/7
Battle
1/1
アンキ・エレシュキガル Lv90
(獣:204,259) →
(獣:246,428) →
(獣:395,340) →
(獣:???) →
(獣:???)
ドロップ
金箱煌星のカケラ
銀箱
銅箱
NPCニキチッチLv80(8/8/8†3)
編成制限ニキチッチ(槍)(所持/NPC)をスターティングメンバーに編成
ニキチッチ以外のサポート使用不可で合計6騎まで出撃可能。
備考開始時『さぁ、どこからでもかかってくるがいい!
アンキ・エレシュキガルに特殊耐性アップ(10T・解除不可)&弱体耐性アップ(10T・解除不可)&威力アップ〔人の力〕(永続・解除不可)
開始時『まだ……や、れ、る、ぞぉーーー!
ニキチッチにガッツ(1回・5T・???・解除不可)&ガッツ時発動(攻撃力アップ・5T・解除不可)&Artsアップ(5T・解除不可)

偶数ターンの敵行動開始時『ムーン・ミーティアライト
パーティ全体にダメージ(-1,000)

ブレイク
1回目『ほう、やるではないか……
パーティ全体に攻撃力ダウン(3T)&防御力ダウン(3T)
+アンキ・エレシュキガルに特殊耐性アップ(10T・解除不可)&威力アップ〔人の力〕(永続・解除不可)

ブレイク2回で戦闘終了。
AP25推奨Lv90場所マリオンホテル
絆P1,830EXP76,380QP188,000
Stage 6/7
Battle
1/1
アンキ・エレシュキガル Lv90
(獣:395,340) →
(獣:616,654) →
(獣:432,162)
ドロップ
金箱煌星のカケラ、終の花×2
銀箱
銅箱
備考開始時『アナタの旅を終わらせましょう
アンキ・エレシュキガルに〔冥界の守護者〕(永続・解除不可)を付与+パーティ全体に〔冥界の重圧〕(3T・解除不可・控え含む)を付与
冥界の守護者
全ての攻撃に対する耐性をアップ&宝具攻撃に対する耐性をアップ(1回)&最大HPを増やす(+50,000)&攻撃力をアップ&宝具威力アップ&〔人の力〕に与えるダメージをアップ&宝具攻撃時追加効果(1回)(全て永続・解除不可)
※宝具攻撃時、自身に防御無視状態を付与&「宝具攻撃時に自身に強化効果を付与する状態」を付与
冥界の重圧
NP獲得量ダウン&攻撃力ダウン&宝具威力ダウン(全て3T・解除不可・控え含む)

ブレイク『やるわね。でも、これで限界でしょう!
アンキ・エレシュキガルに〔ソウル・コレクト〕(永続・解除不可)&〔ソウル・ストレージ〕(永続・解除不可)を付与
ソウル・コレクト
通常攻撃時、対象のNPを減らす&強化状態を1つ解除+自身の攻撃力をアップ(3T)<全ての効果が1ターンに1回だけ発動>
ソウル・ストレージ
宝具攻撃時、対象の弱体状態を1つ解除【デメリット】&強化無効状態を付与+自身のHPを回復(+15,000)

アンキ・エレシュキガルの宝具攻撃は単体へのエクストラアタック。
ブレイク2回で戦闘終了。
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 7/7
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第13節前後の節第15節

第15節 Edit

2024年9月24日18時00分2024年9月20日18時00分に開放

Storyアース・フォール
第14節前後の節第16節
進行数5クリア報酬聖晶石×1、ピュアプリズム×3、
月光核×3、叡智の業火(ALL)×3
AP23推奨Lv79場所???
絆P1,610EXPQP166,000
Stage 1/5
Battle
1/3
怠惰の悪魔C
Lv33(狂:19,814)
怠惰の悪魔B
Lv35(狂:20,970)
怠惰の悪魔A
Lv34(狂:20,391)
Battle
2/3
惰眠の悪魔C
Lv37(弓:30,132)
惰眠の悪魔B
Lv38(弓:30,933)
惰眠の悪魔A
Lv39(弓:31,733)
Battle
3/3
灰の悪魔C Lv59
(術:53,051) →
(術:72,838)
灰の悪魔B Lv57
(術:51,274) →
(術:70,398)
灰の悪魔A Lv58
(術:52,163) →
(術:71,618)
ドロップ
金箱蛮神の心臓×3、禍罪の矢尻
銀箱叡智の大火(狂)
銅箱
NPC岸波白野?Lv80(8/8/8†3)
編成制限NPCの岸波を編成に入れる。※配置は自由
岸波含む5騎まで出撃可能
永続バフ怠惰の悪魔『怠惰へ誘う牙
通常攻撃時、対象の攻撃力をダウン
惰眠の悪魔『惰眠を貪る触手
攻撃を受けた時、敵単体の攻撃力をダウン
備考wave3開始時『こうやって滅亡します
エネミー全体に睡眠(永続・解除不可)
ブレイク
1体目『灰の悪魔たちが目覚めた
エネミー全体の睡眠を解除&チャージmax&毎ターンチャージプラス(+5・永続・解除不可)&最大HP増加(HP+3万・永続・解除不可)
AP23推奨Lv79場所千年城遊園地
絆P1,610EXP57,790QP166,000
Stage 2/5
Battle
1/3
普通の大きさの蛇
Lv50(弓:106,064)
Battle
2/3
普通の大きさの鳥
Lv60(弓:116,627)
Battle
3/3
普通の大きさの木 Lv65
(狂:125,299) →
(狂:145,697)
ドロップ
金箱精霊根
銀箱
銅箱
NPC岸波白野?Lv80(8/8/8†3)
編成制限NPCの岸波を編成に入れる。※配置は自由
岸波含む4騎まで出撃可能
永続バフ普通の大きさの蛇『蛇の毒牙
通常攻撃時、対象に毒状態(-???・?T)を付与
普通の大きさの鳥『鳥の鈎爪
クリティカルの発生率をアップ
普通の大きさの木
養分接種
ターン終了時にHPが回復する(+10,000)
有機物分解
プレイヤーターン開始時、パーティ全体からNPを吸収する(-20%)
毎ターン発動
毎ターン終了時、自身の攻撃力・防御力をアップ(5T)を付与
備考普通の大きさの蛇はヒュドラ、普通の大きさの鳥はサンダーバード、普通の大きさの木は魔神柱。

wave3開始時『人類は肥料になりました
パーティ全体のNPが0?になる&魔神柱のチャージmax&養分接種&有機物分解を付与
ブレイク『急速成長
自身の弱体解除&毎ターン発動効果を付与

普通の大きさの木
3回行動・チャージ5・地属性・通常攻撃全体・クリティカル
スキル「虚ろに揺れる
自身のクリティカル???発生アップ(5T)
チャージ攻撃『木々の響動
全体攻撃&防御力ダウン(3T)
Stage 3/5
Battle
1/1
ラストダイナソー
Lv62(狂:257,416)
マッドミュータント
Lv57(狂:197,151)
マッドボクサー
Lv55(狂:154,502)
ドロップ
金箱太陽皮
銀箱
銅箱
NPC岸波白野?Lv80、シエル Lv90(8/8/8†3)
編成制限NPCの岸波&シエルを編成に入れる。※配置は自由
永続バフマッドボクサー『クレイジーステップ
攻撃によるダメージを0にする(5回)
マッドミュータント『クレイジーフィスト
攻撃力をアップ
ラストダイナソー『クレイジースキン
無敵貫通を無視して、攻撃によるダメージを0にする(5回)
備考開始時『理性をロストした世界
エネミー全体のチャージmax&パーティ全体のNP+100%
AP5推奨Lv90場所千年城遊園地
絆P---EXP---QP---
Stage 4/5
Battle
1/1
アーキタイプ:アース Lv90
(月:219,712) →
(月:439,425) →
(月:???,???) →
(月:???,???)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPCシエルLv90(10/10/10†5)
編成制限シエル1騎のみ出撃
備考令呪・マスタースキル使用不可

開始時『原初の一
アースにQuici&Arts&Busterアップ&宝具威力アップ&弱体無効(3回)&宝具耐性(解除不可)
開始時『ギフト クラリオン
シエルに毎ターン発動(永続・解除不可)
ターン終了時、自身のQuick・Arts・Busterカード性能をアップ(3T)&宝具威力をアップ(1回・3T)&無敵状態(1回)を付与

ブレイク1回で戦闘終了
AP5推奨Lv90場所千年城遊園地
絆P1,830EXP76,380QP188,000
Stage 5/5
Battle
1/1
アーキタイプ:アース Lv90
(月:174,352) →
(月:205,537) →
(月:255,150) →
(月:374,220) →
(月:608,107)
ドロップ
金箱月光核×2、煌星のカケラ
銀箱
銅箱
NPCシエルLv90(10/10/10†5)、岸波白野?Lv80(8/8/8†3)
備考開始時『さぁ、踊りましょう
アースに弱体無効&チャージ減少耐性アップ(5T・解除不可)

ブレイク
毎回『アースライト・ワンダラー
敵味方全体にQuick・Arts・Busterのいずれか?アップ(3T・解除不可)
(Q→Q→B→Aを確認)
1回目『速度を上げます
アースに〔光の煌めき〕&〔星の瞬き〕(永続・解除不可)
光の煌めき
クリティカル攻撃を受けた時、自身のクリティカル発生率をアップ&クリティカル威力をアップ(5Tのバフを付与)
星の瞬き
宝具攻撃を受けた時、自身のチャージを1増やす&宝具威力をアップ(5Tのバフを付与)
2回目『では、始めましょう
アースに〔収束による分断〕付与(永続・解除不可)
通常攻撃時、対象にスキル封印状態(1T)を付与&防御力をダウン(1T)+自身の攻撃力をアップ(3T)<全ての効果が2ターンに1回だけ発動>
3回目『引き寄せます
パーティ全体のNPを0にする&強化解除&〔星の強圧〕を付与(10T・解除不可)
星の強圧
攻撃力をダウン&スター発生率をダウン&宝具教撃時、自身の〔星の強圧〕状態を解除
4回目『光る海、謡う珊瑚────
アースに〔宙は輝く〕&〔宙は輝く〕を付与(永続・解除不可)
宙は輝く
毎ターンチャージを増やす(+?)
宙は輝く
全ての攻撃に対する耐性をアップ
第14節前後の節第16節

幕間3 Edit

Story幕間3
第15節前後の節第16節
進行数1クリア報酬聖晶石×1
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
第16節前後の節第17節

第16節 Edit

Story〇〇〇と不思議の海・前編
第15節前後の節第17節
進行数5クリア報酬聖晶石×1、風魔のランプ×3、
ピュアプリズム×3、叡智の業火(ALL)×3
AP0推奨Lv--場所オールド・ドバイ
絆P---EXP---QP---
Stage 1/5
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
AP24推奨Lv83場所オールド・ドバイ
絆P1,690EXP64,270QP174,000
Stage 2/5
Battle
1/3
殺生院キアラ Lv80
(裁:104,515) →
(裁:228,133) →
(?:???,???)
カルナSP Lv80
(槍:120,535) →
(槍:135,942) →
(槍:158,599)
ドロップ
金箱追憶の貝殻、ランサーモニュメント
銀箱
銅箱
NPC岸波白野?バーソロミューLv80(8/8/8†3)、BBコスモLv90(8/8/-†3)
編成制限岸波(NPC)&バーソロミュー(所持/NPC)をスターティングメンバーに編成
マシュ(所持)、BBコスモ(NPC)、その他のサポートから1騎をスターティングメンバーに編成
備考開始時『下がっていろ婦人。護衛する。
カルナSPにタゲ集中&Busterアップ(永続・解除不可)
ウキウキしてきます♡
キアラのチャージmax

ブレイク
カルナ
1回目『この程度、耐えてみせる!
カルナに無敵(2回・永続・解除不可)&被ダメージ時発動(やけど(-300・3T)・永続・解除不可)
2回目『攻めに転じるしかないようだな
カルナのタゲ集中解除&宝具威力アップ&必中(2回)&攻撃時追加効果(やけど)(永続・解除不可)
キアラ
1回目『ああ、そんな……!
撤退
AP24推奨Lv84場所パーム・ジュメイラ
絆P1,710EXP65,940QP176,000
Stage 3/5
Battle
1/1
殺生院キアラ Lv80
(別:228,138) →
(別:301,614)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC岸波白野?徐福Lv80(8/8/8†3)、BBコスモLv90(8/8/-†3)
編成制限岸波をスターティングメンバーに編成
以下のサーヴァントからいずれか1騎をスターティングメンバーに編成
マシュ(所持)、BBコスモ(NPC)、徐福(NPC)、その他のサポート
備考開始時『共に楽しみましょう?
キアラに被ダメージ時発動(永続・解除不可)
攻撃を受けた時、敵単体の防御力をダウン(3T)&攻撃強化状態を1つ解除+自身の攻撃力をアップ(3T・解除不可)

ブレイク『少しずつ、柔らかく、おとなしく……
キアラに攻撃時追加効果&毎ターンHP回復(+5,000)(永続・解除不可)
攻撃時、対象の攻撃力ダウン(3T)&NP獲得量をダウン(3T)
Stage 4/5
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 5/5
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第15節前後の節第17節

第17節 Edit

Story''''
第16節前後の節第18節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第16節前後の節第18節

第18節 Edit

Story''''
第17節前後の節第19節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第17節前後の節第19節

第19節 Edit

Story''''
第18節前後の節第20節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第18節前後の節第20節

第20節 Edit

Story''''
第19節前後の節第21節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第19節前後の節第21節

第21節 Edit

Story''''
第20節前後の節第22節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第20節前後の節第22節

第22節 Edit

Story''''
第21節前後の節第23節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第21節前後の節第23節

第23節 Edit

Story''''
第22節前後の節第24節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第22節前後の節第24節

第24節 Edit

Story''''
第23節前後の節第25節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第23節前後の節第25節

第25節 Edit

Story''''
第24節前後の節第26節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第24節前後の節第26節

バトルなしテンプレ Edit

Story''''
後の節第1節
第節前後の節第節
第節前の節
進行数クリア報酬---
AP0推奨Lv--場所---
絆P---EXP---QP---
Stage 1/1
備考BATTLEなしでシナリオのみ。
後の節第1節
第節前後の節第節
第節前の節

バトルありテンプレ Edit

Story''''
第節前後の節第節
進行数クリア報酬
AP推奨Lv場所
絆PEXPQP
Stage 1/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
Stage 2/2
Battle
1/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
2/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
Battle
3/3

Lv(:)

Lv(:)

Lv(:)
ドロップ
金箱
銀箱
銅箱
NPC[[]]Lv80(8/8/8†3)
編成制限''''
備考
第節前後の節第節

フリークエスト Edit

テンプレ Edit

Free''''推奨Lv
AP周回数--クリア報酬
絆PEXPQP
Stage 1/1
Battle
1/3
??
Lv(:)
??
Lv(:)
??
Lv(:)
Battle
2/3
??
Lv(:)
??
Lv(:)
??
Lv(:)
Battle
3/3
??
Lv(:)
??
Lv(:)
??
Lv(:)
ドロップ(戦利品枠:?種)
金箱
銀箱
銅箱
備考

情報提供 Edit

+  【情報提供】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 16節Stage 4/5、5ターン以上経過しても戦闘終了しなかったのでゲージ2回だと思う -- 2024-09-22 (日) 00:56:03
    • 違った。ゲージ1つ削って、かつ5ターン以上経過 -- 2024-09-22 (日) 01:07:35
  • 4節Stage5/5、「まいてまいて!」のほかに「今何時だい?」を確認しました。効果は「まいてまいて!」と同一でした。 -- 2024-10-06 (日) 17:09:19
  • 15節Stage4/5、シエルに付与されるバフですが、「ギフト クラリオン」ではなく「ギフト_クラリオン」でした。 -- 2024-10-06 (日) 17:10:14
  • 15節Stage5/5、星の強圧の欄に「宝具教撃時」とありますが、こちら「宝具攻撃時」の誤記だと思われます。 -- 2024-10-06 (日) 18:06:40
  • 20節Stage3/5、明記が無かったので検証してみましたが、シエルと???のバフは自前サーヴァントの場合再臨状態は関係ないようです。どちらも第二再臨の状態でしたが無事に発動しました。 また、どのタイミングかは分かりませんが「白銀の月の都」というバフが掛かっていました。効果は『フィールドに〔アーキタイプ:アース〕がいる間、攻撃力をアップ&ターン終了時にHPが回復する』です。 -- 2024-10-07 (月) 12:02:35
  • 13節Stage3/5、リップを選ぶとバスターバフとスタン、NP増加。名称は長かったんで正確に覚えてない。 -- 2024-10-26 (土) 14:43:34
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告 Edit

+  【ドロップ報告】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります

コメントはありません。 奏章Ⅲ/ドロップ報告?

お名前:

難ステージ攻略 パーティ報告 Edit

+  【難ステージ攻略】 各種報告の誤投稿を避けるため、折りたたんであります
  • ステージ名の記載をお願いします。
  • コメント数が多いステージは別途分割し作成します。

    コメントはありません。 奏章Ⅲ/難ステージ攻略?

    お名前:

コメント Edit


過度な運営・ゲームに対する批判は禁止です。
誹謗中傷・煽り・/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
共用の場ですので読んだ人が不快にならないようなコメントをお願いします。
wicurio利用規約


最新の30件を表示しています。 奏章Ⅲ/ログ

  • ムンキャ戦の「絶対岸波入れとけよ」アドバイス、何の事だろうと思ってたけどコマンドカード封印が解除できたのか……
    なんかひとつだけだったから普通にゴり押してから「いなくなっても特になんか問題ないな……」と思ってしまった(いないとなんかもっと強烈なデバフギミックが飛んでくるのかとてっきり……)

    -- 2024-09-23 (月) 01:07:38

    • 白野先輩脱落してから毎ターンデバフ使われるようになったんだけど、たまたま月の暈の使用開始と重なっただけかな?

      -- 2024-09-23 (月) 07:24:39

      • 阻害はいてもいなくても毎ターンじゃないか?

        -- 2024-09-23 (月) 08:30:25

  • 最後のザビーズとBBとの会話でザビーズ2人のセリフが句読点だけになってた部分ってエクストラやってると分かるネタだったりする?

    -- 2024-09-23 (月) 22:59:24

  • 奏章Ⅲ終わったーー!!!Extraを…Extraをプレイしてみたいです…

    -- 2024-09-23 (月) 22:59:43

    • 今簡単に手に入れられるのは中古でハードごと買うか、シナリオ集を買うかしかないか

      -- 2024-09-23 (月) 23:03:41

      • 明日帰りにブックオフ寄ってみるよ

        -- 2024-09-24 (火) 02:28:37

        • この先EXTRAのリメイクが出るから、中古を堪能した後にリメイクを堪能しようぜ!

          -- 2024-09-24 (火) 05:13:16

          • 奏章ⅢプレイしてextraとCCCとextellaとextella linkとリメイクプレイしたくなりました

            -- 2024-09-24 (火) 08:28:03

        • ブックオフなくて秋葉原の中古ゲームショップもまわりまくったけどありませんでした(謎報告)

          -- 2024-09-24 (火) 20:03:54

    • PSVitaでDL版買えるんじゃない?版権作品はストアから結構消えてるから今販売してないかもしれないが。

      -- 2024-10-03 (木) 11:42:59

  • 今回、次の奏章に繋がる前振りみたいのなかったね…

    -- 2024-09-24 (火) 19:36:32

    • そりゃ、奏章Ⅲ改めⅣは出たまんまだし、クリア状況で上がるランクも変動しちゃうからね、今回

      -- 2024-09-24 (火) 19:39:45

    • 前はあったんだっけ…全然覚えてないや

      -- 2024-09-24 (火) 19:47:06

  • 真面目に計算する事じゃないかもしれんけど、全長1キロの剣が音速で飛んでくるとどのぐらいのエネルギー量になるんだろ?

    -- 2024-09-24 (火) 19:38:48

    • 「弾道ゼラチン」の実験見るに人間がまともに喰らうと北斗の拳の敵キャラみたいに弾けるよ

      -- 2024-09-24 (火) 20:09:56

    • こっちではなくシナリオの方(奏章Ⅲ“新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション”)の過去ログ3、2024-09-14 (土) 11:51:58の木のところで、「ChatGPTさんに丸投げしてみた。」ってのがあるから、そこ参照してみると良いぞ。

      -- 2024-09-25 (水) 14:00:30

  • なんで折りたたみ外すん? ストーリーの項デカすぎるから読むとき他が隠れてた方がありがたいんだが

    -- 2024-09-24 (火) 20:00:38

    • 確かにこのページ、縦に長すぎるもんな。折り畳みに賛成

      -- 2024-09-24 (火) 20:10:10

    • 単純に他のページと統一してるだけじゃないかな。全部のシナリオページを改定して欲しいなら提案意見掲示板で言ってみれば?

      -- 2024-09-26 (木) 13:21:27

  • ラストスロットって言葉が出てきたけど、これ、シリーズの最終ヴァージョンみたいな意味で普通に使う言葉なの?

    -- 2024-09-24 (火) 21:52:34

    • コンピューターの拡張スロット(extension slot)から転じて、AIの最初の拡張スロット→ファーストスロット、最後の拡張スロット→ラストスロットって感じではないかね

      -- 2024-09-24 (火) 22:21:44

      • 衝撃のファーストスロット?

        -- 2024-09-25 (水) 00:31:44

      • 回答ありがとう。うーん、PCの拡張スロットは分かるけど、AIの拡張スロットって感覚が良く分からないや。(物理的じゃなくて概念的もしくはプログラム的なものだよね?)

        -- 2024-09-25 (水) 18:56:05

        • 配膳ロボットもBBドバイも物理的にも存在するからとかそんなんじゃないかね、月の暈(ムーン・キャンサー)とルビを振るくらいだしね

          -- 2024-09-25 (水) 19:43:51

  • プタちゃんのラストシーン付近。横たわって、でもひねくれた感じで舌を出してる時、近づいてべろちゅーしたくなったけど、普通だよね?変態じゃないよね

    -- 2024-09-25 (水) 02:35:51

    • 普通の変態だな

      -- 2024-09-25 (水) 07:59:57

      • そうそう普通・・って、えっ?

        -- 2024-09-25 (水) 19:39:38

    • 大丈夫だ。俺もそう思ったから変態だよ

      -- 2024-09-25 (水) 09:50:55

      • よかった、一般人仲間がいた・・・って、えっ?

        -- 2024-09-25 (水) 19:40:21

    • あそこはプタちゃんにしがみついて、死なないで!って言いたくなった

      -- 2024-09-25 (水) 19:19:43

    • 抱きついてむにむにしてちゅっちゅまででしょ

      -- 2024-09-25 (水) 19:45:07

  • Wondererでのマシュの特殊演出『こちらも全力で行かせていただきます!』はwave3に入ったら開幕で使ってたよ(効果は書いてあるので合ってる)

    -- 2024-09-25 (水) 02:49:44

  • 戦闘中の特殊会話とか効果のリストって出来ない?

    -- 2024-09-25 (水) 23:09:32

  • 未だに15節の姫君がノーコンで倒せんw
    どうしたもんかな

    -- 2024-09-26 (木) 12:56:24

    • ウーコンで倒すがよいぞ…よいぞ…

      -- 2024-09-27 (金) 06:11:11

    • 俺もダブる岸波よりも最初のお姫様の方がやり直し多かったなぁ
      撃破時のスクショ見たらバサトリアが1人だけ残ってたみたいだから、持ってる人は使ってみるといいかも知れない

      -- 2024-09-27 (金) 10:43:26

    • 超火力でBG割ったあとの殿絆ヘラクレスは全てを解決する(今回ギミック大人し目だったから)

      -- 2024-09-27 (金) 11:57:24

    • やっとノーコンクリアできた!
      攻撃宝具だと姫君の宝具回転が早まるから全員補助宝具にしたらクリアできた
      ありがとう朕

      -- 木主 2024-09-27 (金) 20:33:32

      • やるやん

        -- 2024-09-28 (土) 10:53:02

      • 補助宝具だから宝具威力上がらないしクリティカル威力上がっても無敵タゲ集で凌げるから割と最適解感ある

        -- 2024-09-28 (土) 13:24:39

        • 玉藻でスキルターンとNP補助すればかなり安定するよな。つまり朕玉が良い

          -- 2024-09-28 (土) 13:56:20

          • 姫君にそんな下品な編成をぶつけるな!(byロア)

            -- 2024-09-28 (土) 22:20:20

    • シナリオ読みたい勢いで霊脈石コンテしてしまったけど再戦したいなあ

      -- 2024-09-29 (日) 12:43:47

  • 対ダブル岸波戦、バトル直前は「ありがちな流れではあるし、特殊演出幾つか出てきそうだから楽しみだけど、それはそれとしてお世話になった先輩相手に戦いにくいなー」的なのちょっと思ってたが、バトル中は思っていた数倍以上にボコボコにされてウケた

    -- 2024-09-27 (金) 03:13:32

    • 生意気な後輩を取り敢えずシメとこうぜ、みたいなもんかな

      -- 2024-09-28 (土) 19:35:22

  • クリアしたので一言。あの流れでロマニとダ・ヴィンチちゃん出すのは泣く。つーか泣いた。
    あとザビーズに興味湧いたから随分前にvitaでDL版買ったまま積んでたEXTRAとCCCに手を付けようと思う

    -- 2024-09-29 (日) 17:27:13

    • (話の内容的にもそうだけど、システム的な意味でもEXTRAからプレイするのです…)

      -- 2024-09-29 (日) 17:34:03

      • あーやっぱりそうなのか。EXTRAもCCCもストーリー概要は知ってるから、BBちゃん達出てくるCCCからやろうと思ってたけど思い留まれたわ。ありがとう

        -- 2024-09-29 (日) 19:01:55

        • EXはダンジョン内セーブができないので、攻略の際はある程度まとまった時間が必要になる。そこだけ気を付けてね

          -- 2024-09-30 (月) 05:19:39

    • ロマニとダヴィンチちゃんとキリシュタリアが人生の指針になりすぎて、まともな人生送れなくなる

      -- 2024-10-17 (木) 23:43:19

  • インタールード復刻したら初見でできなかったことをやってやる!
    ビースト戦・アーキタイプ戦・キアラ戦をノーコンクリアとか、ムンキャ戦でアルクとシエルを並べて特殊会話を見るとか、そういうの

    -- 2024-09-30 (月) 12:06:17

    • 同感。今回は先のストーリー見たくてクリア優先になったし、そもそも知らなかった特殊会話多かったもんな

      -- 2024-09-30 (月) 16:26:20

    • 未クリアなら途中からと書いてあるのでクリア済みの人も最初からじゃなく終わった状態でMI入りだと思う

      -- 2024-09-30 (月) 16:33:01

      • でもそれだとアルク&シエル出撃条件で発生のマテリアルの選択肢が見れん…

        -- 2024-09-30 (月) 17:05:30

        • ラルク&シエルに空目した…

          -- 2024-10-02 (水) 22:58:16

        • あれ?マテリアルだとどっちにしろ見られないんじゃなかったっけ?

          -- 2024-10-03 (木) 00:11:50

          • シナリオ中で条件満たしてると、マテリアルからでも「そういえばムーン・キャンサー戦で……」って選択肢が出て見れるよ?

            -- 2024-10-03 (木) 00:21:41

            • 対アルク用のシエル戦闘ボイスも埋めたいから、ここら辺なんとかして欲しいな…

              -- 2024-10-03 (木) 00:23:49

              • 明日のメンテで、選択肢の方はマテリアルでは常に表示されるようになるみたいだな。戦闘ボイスの方は再戦の機会待ちなのかな…

                -- 2024-10-03 (木) 18:18:39

                • ボイス関係ってショップのみるにいったん閉じた後に開放じゃなかったっけ 形式がイベと同じ扱いならたぶん奏章Ⅲがいったん消えた時のアプデでマテリアルで埋まる…かもしれない

                  -- 2024-10-03 (木) 18:52:49

                  • ショップ以外のイベント用特殊ボイスはマテリアルに乗らないケースの方が多いからわからん

                    -- 2024-10-03 (木) 20:31:50

                    • 横だけどボイス欄に枠があって聴いたらマテ埋まるけど聴かないと埋まらないイベ特殊ボイスって他に何かあったっけ?

                      -- 2024-10-03 (木) 21:16:31

                      • イベント用ボイスは聴いたことある・なしは関係ない、イベントクリア後に一括で登録される(例えばミッションページ担当が2人いる時、ミッションクリアボイスは1人分しか聞くことはできないけどそれぞれのマテリアルにはちゃんとそのボイスが登録されている)
                        ただ、マップ上で聞けるボイスなど一部はそもそも登録されないことがある(例えばオール信長総進撃のマシュの法螺貝とか)

                        -- 2024-10-05 (土) 18:48:07

                        • 結局どうなったのかなと調べてみたけど、件のシエルの対アルク用宝具ボイスは未開放の場合だと「バトルの行動に応じて開放」とあるから、イベントボイス扱いというより、シンプルに対アルク専用ボイスのようなのだナ
                          カルナがジナコと一緒に出撃すると専用ボイスが出るアレの亜種みたいな扱いって感じ?

                          -- 2024-10-05 (土) 18:56:32

                        • 今回のケースは聴いたことある・なしが関係あるし登録されるボイスってことは確定だからそれと違うケースは前例にならんね

                          -- 2024-10-05 (土) 22:31:14

            • そうなんだ
              なんか勘違いしてたみたい。ありがとう

              -- 上葉 2024-10-03 (木) 00:24:07

      • 今更やりだしたけど殺生院戦10ターン無敵付与ってなんやねん
        そんなバカみたいなことやるなら戦闘前会話とかで無敵貫通とか解除とか入れたほうがいいって伝えるとかしろよ!
        一回行ってすぐ撤退すること前提かよ…

        -- 2024-10-19 (土) 01:55:51

        • 固定編成のBBコスモが強化解除持ってるのすら見てないのかよ

          -- 2024-10-29 (火) 11:42:37

    • フリクエにアルクおるから、シエルの対アルクボイスは開放できるようになったね(ランダム発生らしいから何回かチャレンジしないとだけど)

      -- 2025-02-03 (月) 12:51:39

  • 真祖戦で直視の魔眼(代役)でフィニッシュしたりムンキャ戦でザビーズwithBBちゃん、エキシビションマッチでチームエリちゃんズ連れってたりと一人でニマニマできるいいシナリオだった

    -- 2024-10-04 (金) 01:07:13

  • 今更頑張って奏章III攻略中の一般マスターなんだけど、「霊脈石or令呪コンテ使うならここで切っとけ」みたいな戦闘ってどれくらいある? 難ステージ攻略コメント欄が完全に静かだけど、上のコメントの雰囲気見る限り難ステージが全くないって訳じゃないみたいだから、良ければ「自分はここで苦戦した」ってところを教えてもらえると心構えと準備が出来て助かる

    -- 2024-10-05 (土) 17:34:13

    • うちだと霊脈石使ったのは20節のだけだったな…。全部調べてからやったからだけど。

      -- 2024-10-05 (土) 17:51:53

    • 全般的にムーンキャンサーボスは宝具撃つのが早くてキツかった。特にアルクと岸波先輩達が鬼畜。

      -- 2024-10-05 (土) 18:52:51

    • 15節は詰めれば行けそうだったけどシナリオ読みたい欲で石割った、20節のラストゲージは嫌なデバフ来るけどコンテで消えるから割りどころかも、21節は流れわかればわりと余裕

      -- 2024-10-05 (土) 22:35:02

    • 15節と20節に高難易度、21節がギミック理解度、あと月ボスが宝具対策or速攻って感じで覚えておけばいいかな……有難う、助かった

      -- 木 2024-10-05 (土) 23:22:20

    • 結果としては15節、20節で令呪コンテを一回ずつして石を三つ残した状態で21節まで行けたから石コンテ一回使ってゴリ押してきた! 上杉謙信とか術トリア持ってたからかもしれないけど、局所的に難しいところはあるけど全体通して見てみるとめっちゃ難易度高いって感じの章じゃなくて助かった……

      -- 木 2024-10-07 (月) 14:59:35

    • アルクェイドと魔性菩薩戦で一個づつコンテ石砕いた…

      -- 2024-10-23 (水) 03:42:44

    • 自前120アストライアいるけど結構しんどかったな…。15節アルク、20節ムンキャ、21節W岸波で石使った。回復しまくられて削りきれない、みたいなのは無いから石前提なら突破は難しくない。

      -- 2024-10-24 (木) 21:02:31

  • エクストラクラス使ってた歪みを修正するって話だったけどムーンキャンサーがいっぱい出てきただけでクラスそのものについてはあまり深く触れてなかったけどなんで人理定礎変動したんだろ

    -- 2024-10-09 (水) 11:11:08

    • BBコスモちゃんが「私が人理齟齬調整するまでもなくカルデアは依託の試練を乗り越えた」って言ってるから、今回のムーン・ドバイ救う過程でAIやサーヴァントと協力してAI人類の意識改革に成功したからOKのようだ。人類はムーンキャンサー(=AI)を友として認める事が出来たとGBBがマイルームボイスでも言ってる。

      -- 2024-10-17 (木) 23:51:22

  • 二十節いくらなんでも重すぎぃ!
    ストーリー開くだけで1分くらいかかるんだけどいったいこれ何でこんな重いんだ?

    -- 2024-10-25 (金) 02:02:22

  • このAIだらけの世界にアークが現れたらどうしよう

    -- 2024-10-27 (日) 15:14:16

  • 期限ギリギリだったけとなんとかクリア、面白かったわ。
    衰退して終わりを迎える辺り「幼年期の終り」を思い出しながらプレイしてたよ。

    -- 2024-10-28 (月) 12:31:44

  • 滑り込みクリア…危なかった
    第11節進行度1の「マシンアーサー」に何気なくモーさんをぶつけたら、しっかりアーサー属性持ってて笑った

    -- 2024-10-28 (月) 23:22:18

  • 21節石割ってクリアしたら、進行度3のシナリオで「こんなクリアの仕方してごめんなさい」って悔いが残ってしまった…

    -- 2024-10-29 (火) 03:37:56

  • ギリギリだけど走り切れた、令呪も霊脈石もガンガン使ってようやくのすごいスケール、そして最後の先輩のはっちゃけよ。EXTRAでありえたかもしれない一つの結末、長い夏休みをちゃんと終わらせられた爽快感と読後感がすごいや。ああ楽しかった。

    -- 2024-10-31 (木) 01:22:59

  • ラストバトルで時間切れしたアホが1人誕生。

    -- 2024-10-31 (木) 13:07:22

    • 19節で時間切れしたアホもいますよ
      朝に確認した時には次シナリオの残り時間が10時間以上あったと思ったのに

      -- 2024-10-31 (木) 18:06:36

  • 今回のストーリーで一番のMVPて誰だろうね?
    どのキャラも居なかったら詰んでた場面が多すぎるんだよな〜

    -- 2024-10-31 (木) 19:20:06

    • あえて一人挙げるなら、序盤から居て非力なりに活躍した、バーソロミューな気がする。

      -- 2024-10-31 (木) 22:17:16

  • 昨日(というか今日)夜更かししてクリアした。なんかずっと「アホぉ!?」ってツッコむか「ありがとね」って撫でたくなるか「子の誕生も幸せも成長も喜べないとか毒親か貴様! 恥を知れ!!(ほぼムンキャに対して)」ってなってた。BBDも好きだけどやっぱりチャッカリムとAB0003が本当に癒し。白野達には霊脈石あったけど「お前たちの卒業なんだ! 持ってけぇ!!」ってなりながら令呪3画突っ込んだよ。エクストラからFate入った勢としては本当にお疲れ様、おめでとうって気持ちになりながら消し飛ばした。

    -- 2024-10-31 (木) 22:13:29

    • 運営に送りつけたくなるくらい良い感想だ

      -- 2024-10-31 (木) 23:41:57

  • ふと気になったけど、カズラが「アーキタイプは宇宙にでも飛ばしちゃいましょう」て言ったときにBBドバイが「それは許されない」て言ってたの、あれってムーンキャンサーに侵食されてたりした?

    -- 2024-11-01 (金) 18:23:36

    • たぶんそう。該当シーンでBBドバイの表情が見えなくなり、白い糸の束のようなエフェクトが出てる。しかもBBドバイは「我々人類」と口走って(BBドバイは絶対に自分を人類にはカウントしないはず)、ザビ子に「あなたは誰?」とまで言われている。これ読んでた当時は分からなかったけど、後から考えたらかなりムーン・キャンサーだねこれ

      -- 2024-11-02 (土) 02:26:27

  • 暈の方のムーン・キャンサーの性質、全人類スペックそのままで頭オーロラになるとかめちゃくちゃおぞましい想像してしまった。

    -- 2024-12-14 (土) 19:50:37

  • スーパー姫君が強過ぎて草。HP367万8969ってw

    -- 2025-03-01 (土) 20:00:23

    • hp多いが、まあなんとか行ける範囲かな。スキル封印が煩わしいのとクリティカル事故には対策がいるように思うが

      -- 2025-03-01 (土) 20:12:49

      • あんまりスキルは使って来ないけど、宝具のスパンが結構早いのもあって攻撃が激しい気はする

        -- 2025-03-01 (土) 20:18:20

    • 時間は罹ったがいつもの耐久セットで危なげなかった、ブレイク後の体力が少なかったのがありがたい

      -- 2025-03-01 (土) 20:23:35

  • スーパーリコレクションのドバイは、サポートの強い水着アルキャスのおかげで何とかクリアできた。チャージゲージ三つで頻繁に宝具が飛んでくるのと、ターンの長い無敵貫通持ちなのが厄介だった

    -- 2025-03-02 (日) 18:41:02

お名前:
  • ※コメントのツリー化にご協力お願いします。
  • 煽りやFGO利用規約に反する書き込み、過度な運営・ゲームに対する批判及び、
    特定個人への誹謗中傷・ユーザー批判はwicurio利用規約に抵触する為禁止です。

    発見した際はコメントは控え荒らし報告掲示板にご報告お願いします。
  • X(旧Twitter)等SNSで流れている解析情報の投稿及び解析行為はFGO利用規約違反に当たる為、当サイトでは禁止とさせて頂いております。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム